JP7452546B2 - 車両用表示装置 - Google Patents
車両用表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7452546B2 JP7452546B2 JP2021542810A JP2021542810A JP7452546B2 JP 7452546 B2 JP7452546 B2 JP 7452546B2 JP 2021542810 A JP2021542810 A JP 2021542810A JP 2021542810 A JP2021542810 A JP 2021542810A JP 7452546 B2 JP7452546 B2 JP 7452546B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection signal
- input port
- shift
- input
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 88
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K23/00—Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/10—Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/80—Arrangements for controlling instruments
- B60K35/81—Arrangements for controlling instruments for controlling displays
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
表示部30は、TFT(Thin Film Transistor)液晶パネル又は有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイを備える。表示部30は、マイコン20による制御のもと、車両の現在のシフトポジションを含む画像を表示する。表示部30は、シフトポジションを示す画像や文字が印刷された文字板をLED(Light Emitting Diode)が照らすような構成のインジケータ部であってもよい。この場合、LEDはマイコン20による制御のもと点灯してもよい。また、表示部30には、セグメント液晶パネルが適用されてもよい。
可動接点16は、車両のシフトポジションに応じて、固定接点11~15の何れかに接触した状態となる。可動接点16には、検出信号Sdの電力源となる電源Vが接続される。
シフトポジションが1速である場合には、可動接点16が固定接点12に接続される。この場合には、マイコン20の入力ポートP2に出力される検出信号Sdがハイとなり、マイコン20の入力ポートP1,P3~P5に出力される検出信号Sdがローとなる。
シフトポジションが2速である場合には、可動接点16が固定接点13に接続される。この場合には、マイコン20の入力ポートP3に出力される検出信号Sdがハイとなり、マイコン20の入力ポートP1,P2,P4,P5に出力される検出信号Sdがローとなる。
シフトポジションが3速である場合には、可動接点16が固定接点14に接続される。この場合には、マイコン20の入力ポートP4に出力される検出信号Sdがハイとなり、マイコン20の入力ポートP1~P3,P5に出力される検出信号Sdがローとなる。
シフトポジションが4速である場合には、可動接点16が固定接点15に接続される。この場合には、マイコン20の入力ポートP5に出力される検出信号Sdがハイとなり、マイコン20の入力ポートP1~P4に出力される検出信号Sdがローとなる。
マイコン20は、CPU(Central Processing Unit)を含む処理部21と、固定閾値2値化部23と、入力ポートP1~P5と、を備える。処理部21は、閾値調整部22と、可変閾値2値化部25と、表示制御部26と、を備える。
可変閾値2値化部25は、図3の上段及び中段に示すように、検出信号Sdが可変閾値Th2を超えた場合には検出信号Sd’のハイを出力し、検出信号Sdが可変閾値Th3を下回った場合には検出信号Sd’のローを出力する。検出信号Sdが可変閾値Th2と可変閾値Th3の間の値となると、検出信号Sd’は直前の出力電位を保持する、すなわちヒステリシス特性を持つ。
なお、可変閾値Th2,Th3は、入力ポートP1~P5の全てに1組だけ設定されていてもよいし、入力ポートP1~P5毎に設定されてもよい。
例えば、図2に示すように、固定閾値2値化部23は、固定閾値2値化処理においては、検出信号Sdが固定閾値Th1を超えた場合には検出信号Sd’のハイを出力し、検出信号Sdが固定閾値Th1を下回った場合には検出信号Sd’のローを出力する。固定閾値Th1は、固定閾値2値化部23に予め設定された固定値である。よって、固定閾値Th1を調整することができない。
固定閾値2値化処理では、ノイズや個体差等に伴い、検出信号Sdの電位が正規値に対してずれても、ずれを相殺するように固定閾値Th1を調整できない。よって、シフトポジションに応じた検出信号Sd’が生成されない。これにより、シフトポジションの誤表示の原因となる。
一方、可変閾値2値化処理では、ノイズや個体差等に伴い、検出信号Sdの電位が正規値に対してずれても、このずれを相殺するように、閾値調整部22により可変閾値Th2,Th3が調整される。この可変閾値Th2,Th3の調整は、車両用表示装置1の設計時、製造時又は動作時に実行される。これにより、ノイズや個体差に関わらず、シフトポジションに応じた検出信号Sd’が生成される。よって、車両用表示装置1は、シフトポジションを表示部30に正しく表示することができる。
以上のように、可変閾値2値化処理では、固定閾値2値化処理よりもノイズや個体差等に対する耐性が高い。
そこで、本例では、マイコン20の入力ポートP1~P5が下記の表1のように閾値可変ポートと閾値固定ポートに振り分けられている。
まず、シフトポジションの使用頻度に応じてシフトポジションの優先順位が設定される。車両用表示装置1が自動二輪車に搭載される場合、シフトポジションの使用頻度は、「ニュートラルポジションN>1速>2速>3速>4速」である。このため、優先順位は、「ニュートラルポジションN=1位」、「1速=2位」、「2速=3位」、「3速=4位」及び「4速=5位」に設定される。そして、優先順位が高いシフトポジション、例えば、ニュートラルポジションNに対応する入力ポートP1に閾値可変ポートが優先的に割り当てられる。また、優先順位が低いシフトポジション、例えば、4速に対応する入力ポートP5に閾値固定ポートが優先的に割り当てられる。
上記例では、優先順位が1位~4位であるニュートラルポジションN、1速、2速及び3速に対応する入力ポートP1~P4には閾値可変ポートが割り当てられる。また、優先順位が5位である4速に対応する入力ポートP5には閾値固定ポートが割り当てられる。
以上、説明した一実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(1)車両用表示装置1は、車両が複数のシフトポジションのうち何れのポジションであるかを表示部30に表示する。車両用表示装置1は、複数のシフトポジションに対応して設けられ、対応するシフトポジションの状態を示す検出信号Sdを入力する複数の入力ポートP1~P5と、複数の入力ポートP1~P5のうち第1入力ポートの一例である入力ポートP5を介して入力された検出信号Sdと固定値である固定閾値Th1の比較に基づき検出信号Sdを2値化した検出信号Sd’を生成する固定閾値2値化処理を実行する固定閾値2値化部23と、複数の入力ポートP1~P5のうち第2入力ポートの一例である入力ポートP1を介して入力された検出信号Sdと可変閾値Th2,Th3の比較に基づき検出信号Sdを2値化した検出信号Sd’を生成する可変閾値2値化処理を実行する可変閾値2値化部25と、可変閾値Th2,Th3を調整する閾値調整部22と、2値化された検出信号Sd’に基づき、車両が複数のシフトポジションのうち何れのシフトポジションであるかを認識し、認識したシフトポジションを表示部30に表示する表示制御部26と、を備える。
上述のように、可変閾値2値化処理は、固定閾値2値化処理よりも検出信号Sdに対するノイズ等への耐性が高い。よって、入力ポートP1を介して入力された検出信号Sdについて可変閾値2値化部25により可変閾値2値化処理が実行されることにより、ノイズ等への耐性を高めることができる。よって、車両用表示装置1は、ノイズ等に伴うシフトポジションの誤表示を抑制することができる。
また、ノイズ等への耐性の観点からは、全ての入力ポートP1~P5からの検出信号Sdについて可変閾値2値化部25により可変閾値2値化処理が実行されることが好ましい。しかしながら、この場合、可変閾値2値化処理が実行可能な入力ポートであるアナログポートの数が不足するおそれがある。例えば、アナログポートの数が不足すると、アナログポートの数を増設する必要があり、車両用表示装置1のコストアップ及びサイズアップに繋がるおそれがある。上記構成では、シフトポジションセンサ10に接続される入力ポートP1~P5において、固定閾値2値化部23が利用する入力ポートP5である汎用ポートと、可変閾値2値化部25が利用する入力ポートP1であるアナログポートと、が併存する。これにより、アナログポートの数が不足することを抑制でき、車両用表示装置1のコストアップ及びサイズアップを抑制しつつ、ノイズ等への耐性を高めることができる。
この構成によれば、高頻度ポジションに対応する検出信号Sdについては、可変閾値2値化部25により可変閾値2値化処理が実行される。可変閾値2値化処理はノイズ等への耐性が高いため、車両用表示装置1は、ノイズ等に伴う高頻度ポジションの誤表示を抑制することができる。運転者は、低頻度ポジションの誤表示に比べて高頻度ポジションの誤表示に気がつきやすい。このため、高頻度ポジションの誤表示が抑制されることはより好ましい。
この構成によれば、車両用表示装置1は、ノイズ等に伴うニュートラルポジションNの誤表示を抑制することができる。
上記実施形態においては、車両用表示装置1は、ニュートラルポジションN及び1速~4速の何れのシフトポジションであるかを示す画像を表示部30に表示していた。しかし、これに限らず、特に、車両用表示装置1が自動車に搭載される場合、車両用表示装置1は、パーキングポジションP、リバースポジションR、ニュートラルポジションN、ドライブポジションD及びローポジションLの何れのシフトポジションであるかを示す画像を表示部30に表示してもよい。この変形例では、マイコン20の入力ポートP1~P5が下記の表2のように閾値可変ポートと閾値固定ポートに振り分けられている。
さらに、シフトポジションは、上記例に限らず、スポーツポジション又はブレーキポジションを含んでいてもよい。この場合も、上記同様に、スポーツポジション又はブレーキポジションの使用頻度に基づき優先順位が決定された後、閾値可変ポート又は閾値固定ポートが割り当てられる。
複数のシフトポジションは、ドライブポジションD及びローポジションLを含む。入力ポートP5は、ローポジションLに対応する検出信号Sdを入力する。入力ポートP4は、ドライブポジションDに対応する検出信号Sdを入力する。
この構成によれば、使用頻度が高いドライブポジションDに対応する検出信号Sdについては、可変閾値2値化部25により可変閾値2値化処理が実行される。可変閾値2値化処理はノイズ等への耐性が高いため、ノイズ等に伴うドライブポジションDの誤表示を抑制することができる。
上記実施形態においては、シフトポジションは、1速~4速の4段階の変速比を有していたが、変速比の段数は5以上又は3以下であってもよい。
10 シフトポジションセンサ
11~15 固定接点
16 可動接点
20 マイコン
21 処理部
22 閾値調整部
23 固定閾値2値化部
25 可変閾値2値化部
26 表示制御部
30 表示部
N ニュートラルポジション
P1~P5 入力ポート
V 電源
Sd,Sd’ 検出信号
Th1 固定閾値
Th2,Th3 可変閾値
Claims (4)
- 車両が複数のシフトポジションのうち何れのシフトポジションであるかを表示部に表示する車両用表示装置であって、
前記複数のシフトポジションに対応して設けられ、対応する前記シフトポジションの状態を示す検出信号を入力する複数の入力ポートと、
前記複数の入力ポートのうち第1入力ポートを介して入力された前記検出信号と固定値である固定閾値の比較に基づき前記検出信号を2値化する固定閾値2値化部と、
前記複数の入力ポートのうち前記第1入力ポートとは異なる第2入力ポートを介して入力された前記検出信号と可変閾値の比較に基づき前記検出信号を2値化する可変閾値2値化部と、
前記可変閾値を調整する閾値調整部と、
全ての2値化された前記検出信号に基づき、前記車両が前記複数のシフトポジションのうち何れのシフトポジションであるかを認識し、認識した前記シフトポジションを前記表示部に表示する表示制御部と、を備える、
車両用表示装置。 - 前記第1入力ポートは、前記複数のシフトポジションのうち使用頻度の低い低頻度ポジションに対応する前記検出信号を入力し、
前記第2入力ポートは、前記複数のシフトポジションのうち前記低頻度ポジションよりも使用頻度の高い高頻度ポジションに対応する前記検出信号を入力する、
請求項1に記載の車両用表示装置。 - 前記複数のシフトポジションは、ニュートラルポジション及び複数の変速比を含み、
前記第1入力ポートは、前記複数の変速比のうち最小となる変速比のシフトポジションに対応する前記検出信号を入力し、
前記第2入力ポートは、前記ニュートラルポジションに対応する前記検出信号を入力する、
請求項1に記載の車両用表示装置。 - 前記複数のシフトポジションは、ドライブポジション及びローポジションを含み、
前記第1入力ポートは、前記ローポジションに対応する前記検出信号を入力し、
前記第2入力ポートは、前記ドライブポジションに対応する前記検出信号を入力する、
請求項1に記載の車両用表示装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019154846 | 2019-08-27 | ||
JP2019154846 | 2019-08-27 | ||
PCT/JP2020/031444 WO2021039580A1 (ja) | 2019-08-27 | 2020-08-20 | 車両用表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021039580A1 JPWO2021039580A1 (ja) | 2021-03-04 |
JP7452546B2 true JP7452546B2 (ja) | 2024-03-19 |
Family
ID=74685543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021542810A Active JP7452546B2 (ja) | 2019-08-27 | 2020-08-20 | 車両用表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7452546B2 (ja) |
WO (1) | WO2021039580A1 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008290622A (ja) | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Toyota Motor Corp | シフト切換装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007010119A (ja) * | 2005-07-04 | 2007-01-18 | Tokai Rika Co Ltd | シフトポジションセンサ |
-
2020
- 2020-08-20 JP JP2021542810A patent/JP7452546B2/ja active Active
- 2020-08-20 WO PCT/JP2020/031444 patent/WO2021039580A1/ja active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008290622A (ja) | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Toyota Motor Corp | シフト切換装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021039580A1 (ja) | 2021-03-04 |
JPWO2021039580A1 (ja) | 2021-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8490005B2 (en) | Visual enhancement for instrument panel | |
US20190279585A1 (en) | Liquid crystal display device and failure inspection method | |
CN106569627A (zh) | 触摸敏感显示装置及其操作方法、驱动电路和控制电路 | |
KR101914750B1 (ko) | Lcd 소스 구동기 피드백 시스템 및 방법 | |
US20130093720A1 (en) | Method for determining touch position of a touch panel | |
CN1710304A (zh) | 档位操纵杆位置信号的识别控制方法 | |
TR201910283T4 (tr) | Ayarlanabilir bir ışık kaynağı içeren görüntü cihazı. | |
US8138906B2 (en) | Vehicular display device and method of operation | |
KR102435226B1 (ko) | 표시 장치 및 표시 장치 구동 방법 | |
CN111306289A (zh) | 车辆用变速装置 | |
US8604798B2 (en) | Short-circuit detection for touch panels | |
JP7452546B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
CN104835440A (zh) | 图像的显示方法、显示装置 | |
JP5202861B2 (ja) | 表示装置 | |
CN114783346A (zh) | 伽马调试方法、装置、设备及存储介质 | |
WO2019069830A1 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6806933B2 (ja) | インセル型タッチパネル用試験回路 | |
CN101819048A (zh) | 用于显示多个可检测的可变的量值的装置 | |
US20120274651A1 (en) | Matrix display device for displaying two merged images | |
CN106228930B (zh) | 显示装置 | |
US20090058889A1 (en) | Display panel driver | |
JP2009151251A (ja) | 表示装置 | |
US9395848B2 (en) | Optical touch control systems and methods thereof | |
JP6355487B2 (ja) | エッジ位置検出装置およびエッジ位置検出方法 | |
CN109326247B (zh) | 一种驱动电路、驱动方法及显示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20220426 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7452546 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |