JP7449326B2 - 燃料製造システム - Google Patents

燃料製造システム Download PDF

Info

Publication number
JP7449326B2
JP7449326B2 JP2022050431A JP2022050431A JP7449326B2 JP 7449326 B2 JP7449326 B2 JP 7449326B2 JP 2022050431 A JP2022050431 A JP 2022050431A JP 2022050431 A JP2022050431 A JP 2022050431A JP 7449326 B2 JP7449326 B2 JP 7449326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
gasifier
hydrogen
fuel
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022050431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023143189A (ja
Inventor
栞理 中嶋
昂汰 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2022050431A priority Critical patent/JP7449326B2/ja
Priority to CN202310170343.1A priority patent/CN116804156A/zh
Publication of JP2023143189A publication Critical patent/JP2023143189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7449326B2 publication Critical patent/JP7449326B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/40Carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/15Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of oxides of carbon exclusively
    • C07C29/151Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of oxides of carbon exclusively with hydrogen or hydrogen-containing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/82Gas withdrawal means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/002Removal of contaminants
    • C10K1/003Removal of contaminants of acid contaminants, e.g. acid gas removal
    • C10K1/004Sulfur containing contaminants, e.g. hydrogen sulfide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/08Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors
    • C10K1/10Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids
    • C10K1/105Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids containing metal compounds other than alkali- or earth-alkali carbonates, -hydroxides, oxides, or salts of inorganic acids derived from sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0916Biomass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0959Oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/1603Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with gas treatment
    • C10J2300/1612CO2-separation and sequestration, i.e. long time storage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/1603Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with gas treatment
    • C10J2300/1615Stripping
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/164Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with conversion of synthesis gas
    • C10J2300/1656Conversion of synthesis gas to chemicals
    • C10J2300/1659Conversion of synthesis gas to chemicals to liquid hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/164Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with conversion of synthesis gas
    • C10J2300/1656Conversion of synthesis gas to chemicals
    • C10J2300/1665Conversion of synthesis gas to chemicals to alcohols, e.g. methanol or ethanol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/1671Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with the production of electricity

Description

本発明は、燃料製造システムに関する。より詳しくは、バイオマス原料と再生可能エネルギとに基づいて液体燃料を製造する燃料製造システムに関する。
近年、化石燃料の代替として、再生可能エネルギによって発電した電力によって生成した水素とバイオマスや工場から排出される二酸化炭素等の炭素源とを原材料とした電気合成燃料が注目されている。
バイオマスを原料としてメタノールやガソリン等の液体燃料を製造する一般的な手順は以下の通りである。すなわち、所定の前処理を経たバイオマス原料をガス化炉内で水素や酸素と共にガス化させ、水素及び一酸化炭素を含む合成ガスを生成するガス化工程と、生成された合成ガスを洗浄しタールを取り除く洗浄工程と、洗浄工程を経た合成ガスのH/CO比を製造しようとする液体燃料に応じた目標比に調整するH/CO比調整工程と、H/CO比調整工程を経た合成ガスから硫黄成分を取り除く脱硫工程と、脱硫工程を経た合成ガスから液体燃料を製造する燃料製造工程と、を経てバイオマス原料から液体燃料が製造される。
特開2021-147504号公報
ガス化工程ではガス化炉内でバイオマスを燃焼することになるが、バイオマスを燃焼することでCOが排出される。特に、ガス化炉の低温時や水素の不足時には、排出されるCOの量が増加する。しかしながら、排出されるCOを有効に利用できていない。また、H/CO比が2になるようにHを導入する場合には、定常的な水素導入だけでは、COの削減効果を最大にすることができない。
本発明は、上記課題を鑑みてなされたものであり、システム全体で効率化を図ることができる燃料製造システムを提供することを目的とする。
(1)本発明に係る燃料製造システム(例えば、後述する燃料製造システム1)は、バイオマス原料から液体燃料を製造する燃料製造システムであって、バイオマス原料から合成ガスを生成するガス化炉(例えば、後述するガス化炉30)と、前記ガス化炉において合成ガスを生成する際に発生した二酸化炭素を回収する二酸化炭素回収装置(例えば、後述する二酸化炭素回収装置65)と、前記二酸化炭素回収装置によって回収された二酸化炭素を一酸化炭素に変換する二酸化炭素変換装置(例えば、後述する二酸化炭素変換装置67)と、再生可能エネルギを用いて発電した電力によって水から水素を生成する電解装置(例えば、後述する電解装置60)と、前記ガス化炉によって生成された合成ガス、前記二酸化炭素変換装置によって変換された一酸化炭素、及び前記電解装置によって生成された水素を原料にして、液体燃料を製造する液体燃料製造装置(例えば、後述する液体燃料製造装置4)と、を備える。
(2)本発明に係る燃料製造システムは、前記二酸化炭素回収装置によって回収された二酸化炭素から、前記ガス炉で用いる燃料を合成する燃料合成装置(例えば、後述する燃料合成装置68)を備えることが好ましい。
本発明によれば、システム全体で効率化を図ることができる。
本発明の第1実施形態に係る燃料製造システムの構成を示す図である。 ガス化炉内の温度とガス化炉で発生する二酸化炭素の量との関係を示す図である。 ガス化炉内へ供給される水素の量とガス化炉で発生する二酸化炭素の量との関係を示す図である。 二酸化炭素変換装置内の温度と二酸化炭素変換装置における二酸化炭素変換率との関係を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る燃料製造システムにおける二酸化炭素利用処理の具体的な手順を示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る燃料製造システムの構成を示す図である。 本発明の第2実施形態に係る燃料製造システムにおける二酸化炭素利用処理の具体的な手順を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施形態に係る燃料製造システムについて、図面を参照しながら説明する。
[第1実施形態]
図1は、第1実施形態に係る燃料製造システム1の構成を示す図である。燃料製造システム1は、バイオマス原料を供給するバイオマス原料供給装置2と、バイオマス原料供給装置2から供給されるバイオマス原料をガス化し水素及び一酸化炭素を含む合成ガスを生成するガス化装置3と、ガス化装置3から供給される合成ガス、二酸化炭素変換装置67によって変換された一酸化炭素、及び電解装置60によって生成された水素を原料にして、液体燃料を製造する液体燃料製造装置4と、再生可能エネルギを用いて発電する発電設備5と、発電設備5において発電された電力によって水から水素及び酸素を生成し、生成した水素及び酸素をガス化装置3に供給する水素生成供給装置6と、ガス化装置3、発電設備5及び水素生成供給装置6を制御する制御装置7と、を備え、これらによってバイオマス原料から液体燃料を製造する。
バイオマス原料供給装置2は、籾穀、バガス、及び木材等のバイオマス原料に所定の前処理を施すと共に、この前処理を経たバイオマス原料を、原料供給路20を介してガス化装置3のガス化炉30へ供給する。ここでバイオマス原料に対する前処理には、例えば、原料を乾燥させる乾燥工程や、原料を粉砕する粉砕工程等が含まれる。
ガス化装置3は、原料供給路20を介して供給されるバイオマス原料をガス化するガス化炉30と、ガス化炉30の内部の状態を検出する複数のセンサによって構成されるガス化炉センサ群31と、ガス化炉30内に水を供給する水供給装置32と、ガス化炉30内に酸素又は空気を供給する酸素供給装置33と、ガス化炉30を加熱する加熱装置34と、ガス化炉30から排出される合成ガスを洗浄するスクラバ35と、スクラバ35によって洗浄された合成ガスから硫黄成分を除去し、液体燃料製造装置4に供給する脱硫装置36と、を備える。
水供給装置32は、図示しない水タンクに貯留された水をガス化炉30内へ供給する。酸素供給装置33は、図示しない酸素タンクに貯留された酸素をガス化炉30内へ供給する。加熱装置34は、図示しない燃料タンクから供給される燃料や図示しない電源から供給される電力を消費することにより、ガス化炉30を加熱する。水供給装置32からガス化炉30内への水供給量、酸素供給装置33からガス化炉30内への酸素供給量、及び加熱装置34からガス化炉30への投入熱量は、制御装置7によって制御される。なお本実施形態に係る燃料製造システム1では、後述の水素生成供給装置6からガス化炉30内又は原料供給路20内に水素を供給することにより、水供給装置32からガス化炉30内へ水を積極的に供給する必要がなくなる場合がある。この場合、燃料製造システム1から水供給装置32を除くこともできる。
バイオマス原料が投入されたガス化炉30内に、以上のような水供給装置32、酸素供給装置33、及び加熱装置34によって、水、酸素、熱量等を投入すると、ガス化炉30内では、例えば下記式(1-1)~(1-5)に示すような計10種類のガス化反応及びその逆反応が進行し、水素と一酸化炭素とを含む合成ガスが生成される。
Figure 0007449326000001
ガス化炉センサ群31は、例えば、ガス化炉30内の圧力を検出する圧力センサ、ガス化炉30内の温度を検出する温度センサ、ガス化炉30内における合成ガスの水素と一酸化炭素との比に相当するH/CO比を検出するH/COセンサ、及びガス化炉30内の二酸化炭素を検出するCOセンサ等によって構成される。ガス化炉センサ群31を構成するこれらセンサの検出信号は、制御装置7へ送信される。
ガス化装置3は、上記式(1-1)~(1-5)に示すガス化反応及びその逆反応によって生成される合成ガスに、後述の水素生成供給装置6から供給される水素を混合することにより、合成ガスのH/CO比を製造しようとする液体燃料に応じた所定の目標比(例えば、メタノールを製造する場合、H/CO比の目標比は2)に調整した後、この合成ガスを液体燃料製造装置4へ供給する。ガス化炉30において合成ガスを生成する際に発生する二酸化炭素の量について、図2及び図3を参照しながら説明する。
図2は、ガス化炉30内の温度とガス化炉30で発生する二酸化炭素の量との関係を示す図である。横軸はガス化炉30内の温度を示し、縦軸はガス化炉30で発生する二酸化炭素の量を示す。ガス化炉30内の温度が低いほどガス化炉30で発生する二酸化炭素の量は多く、ガス化炉30内の温度が高いほどガス化炉30で発生する二酸化炭素の量は少ない。後述する二酸化炭素回収装置65は、ガス化炉30で発生する二酸化炭素の量が所定の閾値以上であって、かつ、二酸化炭素タンク66に空きがある場合に、ガス化炉30で発生する二酸化炭素を回収する。すなわち、二酸化炭素回収装置65は、ガス化炉30の非定常運転時(例えば、稼働直後の昇温中等)であって、かつ、二酸化炭素タンク66に空きがある場合に、ガス化炉30で発生する二酸化炭素を回収する。
図3は、ガス化炉30内へ供給される水素の量とガス化炉30で発生する二酸化炭素の量との関係を示す図である。横軸はガス化炉30内へ供給される水素の量を示し、縦軸はガス化炉30で発生する二酸化炭素の量を示す。総じて、ガス化炉30内へ供給される水素の量が少ないほどガス化炉30で発生する二酸化炭素の量は多く、ガス化炉30内へ供給される水素の量が多いほどガス化炉30で発生する二酸化炭素の量は少ない。後述する二酸化炭素回収装置65は、ガス化炉30で発生する二酸化炭素の量が所定の閾値以上であって、かつ、二酸化炭素タンク66に空きがある場合に、ガス化炉30で発生する二酸化炭素を回収する。すなわち、二酸化炭素回収装置65は、ガス化炉30の非定常運転時(例えば、水素タンク62が空)であって、かつ、二酸化炭素タンク66に空きがある場合に、ガス化炉30で発生する二酸化炭素を回収する。
図1に戻って説明する。液体燃料製造装置4は、メタノール合成装置、MTG(Methanol To Gasoline)合成装置、FT(Fischer Tropsch)合成装置、及びアップグレーディング装置等を備え、これらを用いることによって、ガス化装置3において所定のH/CO比に調整された合成ガスからメタノールやガソリン等の液体燃料を製造する。
発電設備5は、再生可能エネルギである風力によって発電する風力発電設備や、再生可能エネルギである太陽光によって発電する太陽光発電設備等によって構成される。発電設備5は、水素生成供給装置6に接続されており、風力発電設備や太陽光発電設備等において再生可能エネルギを用いて発電した電力は、水素生成供給装置6に供給することができる。また、発電設備5は、商用電力網8とも接続されている。このため発電設備5において発電した電力の一部又は全ては、商用電力網8に供給し、電力会社に売電することも可能となっている。
水素生成供給装置6は、電解装置60と、水素充填ポンプ61と、水素タンク62と、圧力センサ63と、水素供給ポンプ64と、二酸化炭素回収装置65と、二酸化炭素タンク66と、二酸化炭素変換装置67と、燃料合成装置68と、を備え、これらを用いることによって発電設備5から供給される電力によって水素を生成し、生成した水素をガス化装置3へ供給する。
電解装置60は、発電設備5と接続されており、発電設備5から供給される電力によって水から電気分解によって水素及び酸素を生成する。また電解装置60は、商用電力網8とも接続されている。このため電解装置60は、発電設備5から供給される電力だけでなく、電力会社から買電することにより商用電力網8から供給される電力によって水素及び酸素を生成することも可能となっている。電解装置60による水素生成量及び酸素生成量は制御装置7によって制御される。
水素充填ポンプ61は、電解装置60によって生成された水素を圧縮し、水素タンク62内に充填する。水素充填ポンプ61による水素充填量は制御装置7によって制御される。水素タンク62は、水素充填ポンプ61によって圧縮された水素を貯留する。圧力センサ63は、水素タンク62のタンク内圧を検出し、検出信号を制御装置7へ送信する。水素タンク62内の水素残量は、圧力センサ63の検出信号に基づいて制御装置7によって算出される。従って本実施形態において、水素タンク62内の水素残量を取得する水素残量取得手段は、圧力センサ63及び制御装置7によって構成される。
水素供給ポンプ64は、水素タンク62に貯留された水素をガス化装置3のガス化炉30内に供給する。水素供給ポンプ64からガス化炉30内への水素供給量は制御装置7によって制御される。なお図1には、水素タンク62に貯留された水素を水素供給ポンプ64によってガス化炉30内に供給する場合について説明するが、本発明はこれに限らない。水素タンク62に貯留された水素は、ガス化炉30より上流側、より具体的にはバイオマス原料の原料供給路20内に供給してもよい。
二酸化炭素回収装置65は、ガス化炉30において合成ガスを生成する際に発生した二酸化炭素を回収すると共に、燃料合成装置68で燃料に合成されなかった二酸化炭素を回収する。二酸化炭素回収装置65に回収された二酸化炭素は、二酸化炭素タンク66に供給される。
二酸化炭素タンク66は、二酸化炭素回収装置65によって回収された二酸化炭素を貯留する。二酸化炭素タンク66に貯留された二酸化炭素は、後述するように、状況に応じて二酸化炭素変換装置67に供給される。
二酸化炭素変換装置67は、二酸化炭素回収装置65によって回収された二酸化炭素を一酸化炭素に変換する。すなわち、二酸化炭素変換装置67は、二酸化炭素回収装置65によって回収された二酸化炭素、及び電解装置60によって生成された水素を原料として、一酸化炭素を生成する。二酸化炭素変換装置67における二酸化炭素変換率(二酸化炭素/(一酸化炭素+二酸化炭素))について、図4を参照しながら説明する。
図4は、二酸化炭素変換装置67内の温度と二酸化炭素変換装置67における二酸化炭素変換率との関係を示す図である。横軸は二酸化炭素変換装置67内の温度を示し、縦軸は二酸化炭素変換装置67における二酸化炭素変換率を示す。二酸化炭素変換装置67内の温度が低いほど二酸化炭素変換率は低く、二酸化炭素変換装置67内の温度が高いほど二酸化炭素変換率は高い。いずれにせよ、熱力学平衡により、その温度条件で反応しきれず二酸化炭素が残存する。
図1に戻って説明する。二酸化炭素変換装置67によって変換された一酸化炭素は、電解装置60によって生成された水素と共に、液体燃料の原料として、ガス化装置3に供給される。二酸化炭素変換装置67によって一酸化炭素に変換されなかった二酸化炭素は、燃料合成装置68に供給される。
燃料合成装置68は、二酸化炭素回収装置65によって回収され、二酸化炭素変換装置67で一酸化炭素に変換されなかった二酸化炭素、及び電解装置60によって生成された水素を原料として、ガス化炉30で用いる燃料を合成する。燃料合成装置68内に、以上のような二酸化炭素変換装置67及び電解装置60によって、二酸化炭素、水素、等を投入すると、燃料合成装置68内では、例えば下記式(2)に示すような触媒反応が進行し、メタンと水とを含む燃料が合成される。燃料合成装置68によって合成された燃料は、ガス化炉30に供給される。燃料合成装置68によって合成されなかった二酸化炭素は、二酸化炭素回収装置65に供給される。
Figure 0007449326000002
制御装置7は、ガス化炉センサ群31からの検出信号や水素タンク62の圧力センサ63からの検出信号等に基づいて、水供給装置32による水供給量、酸素供給装置33による酸素供給量、加熱装置34による投入熱量、電解装置60による水素生成量、水素充填ポンプ61による水素充填量、水素供給ポンプ64による水素供給量、二酸化炭素回収装置65による二酸化炭素の回収、二酸化炭素変換装置67による一酸化炭素変換量、及び燃料合成装置68による燃料の合成等を制御するコンピュータである。制御装置7によって二酸化炭素の回収、一酸化炭素変換量、及び燃料の合成を制御する具体的な手順については、図5を参照しながら説明する。
図5は、二酸化炭素利用処理の具体的な手順を示すフローチャートである。ガス化炉30で発生する二酸化炭素の量が所定の閾値未満の場合(ステップS1でNOの場合)、二酸化炭素回収装置65は、ガス化炉30で発生する二酸化炭素を回収しない(ステップS2)。一方、ガス化炉30で発生する二酸化炭素の量が所定の閾値以上の場合(ステップS1でYESの場合)、二酸化炭素タンク66に空きがあるか判定する(ステップS3)。二酸化炭素タンク66に空きがない場合(ステップS3でNOの場合)、二酸化炭素回収装置65は、二酸化炭素を回収しない(ステップS2)。一方、二酸化炭素タンク66に空きがある場合(ステップS3でYESの場合)、二酸化炭素回収装置65は、二酸化炭素を回収する(ステップS4)。
ステップS4の後、水素タンク62に貯留される水素の量が所定の閾値未満の場合(ステップS5でNOの場合)、ステップS1に戻る。一方、水素タンク62に貯留される水素の量が所定の閾値以上の場合(ステップS5でYESの場合)、二酸化炭素変換装置67が二酸化炭素を一酸化炭素に変換すると共に、二酸化炭素変換装置67によって生成された一酸化炭素、及び電解装置60で生成された水素のH/CO比を、所定の目標比に調整する(ステップS6)。H/CO比が調整された合成ガスは、ガス化装置3に供給される(ステップS7)。ステップS6において、一酸化炭素に変換されなかった二酸化炭素は、燃料合成装置68によって燃料に合成される(ステップS8)。燃料合成装置68によって合成された燃料は、ガス化炉30に供給される(ステップS9)。燃料合成装置68で合成されなかった二酸化炭素については、二酸化炭素タンク66に空きがあれば(ステップS3でYESの場合)、二酸化炭素回収装置65によって回収される(ステップS4)。
以上説明した本実施形態に係る燃料製造システム1によれば、システム全体で効率化を図ることができる。
[第2実施形態]
図6は、第2実施形態に係る燃料製造システム10の構成を示す図である。第2実施形態に係る燃料製造システム10は、第1実施形態に係る燃料製造システム1と比較して、構成として二酸化炭素タンク66を備えていない点、及び手順としてステップS3に代えてステップS13を備える点で異なるが、それ以外の構成は共通する。ここでは、第1実施形態に係る燃料製造システム1と異なる点のみを説明し、他の説明は適宜省略する。
二酸化炭素回収装置65に回収された二酸化炭素は、状況に応じて二酸化炭素変換装置67に供給される。
図7は、二酸化炭素利用処理の具体的な手順を示すフローチャートである。ガス化炉30で発生する二酸化炭素の量が所定の閾値以上の場合(ステップS1でYESの場合)、二酸化炭素回収装置65は、最大処理能力で回収できる量まで(ステップS13でYES)、ガス化炉30で発生する二酸化炭素を回収する(ステップS4)。ただし、二酸化炭素回収装置65は、最大処理能力で回収できる量を超えた分については(ステップS13でNO)、回収しない(ステップS2)。
以上説明した本実施形態に係る燃料製造システム10によれば、上述の第1実施形態に係る燃料製造システム1と同様に、システム全体で効率化を図ることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれに限らない。本発明の趣旨の範囲内で、細部の構成を適宜変更してもよい。
1,10 燃料製造システム
2 バイオマス原料供給装置
20 原料供給路
3 ガス化装置
30 ガス化炉
31 ガス化炉センサ群
32 水供給装置
33 酸素供給装置
34 加熱装置
35 スクラバ
36 脱硫装置
4 液体燃料製造装置
5 発電設備
6 水素生成供給装置
61 水素充填ポンプ
62 水素タンク
63 圧力センサ
64 水素供給ポンプ
65 二酸化炭素回収装置
66 二酸化炭素タンク
67 二酸化炭素変換装置
68 燃料合成装置
7 制御装置
8 商用電力網

Claims (1)

  1. バイオマス原料から液体燃料を製造する燃料製造システムであって、
    バイオマス原料から合成ガスを生成するガス化炉と、
    前記ガス化炉において合成ガスを生成する際に発生した二酸化炭素を回収する二酸化炭素回収装置と、
    前記二酸化炭素回収装置によって回収された二酸化炭素を一酸化炭素に変換する二酸化炭素変換装置と、
    再生可能エネルギを用いて発電した電力によって水から水素を生成する電解装置と、
    前記二酸化炭素回収装置によって回収され、前記二酸化炭素変換装置で一酸化炭素に変換されなかった二酸化炭素、及び前記電解装置によって生成された水素を原料として、前記ガス化炉で用いる燃料を合成する燃料合成装置と、
    前記ガス化炉によって生成された合成ガス、前記二酸化炭素変換装置によって変換された一酸化炭素、及び前記電解装置によって生成された水素を原料にして、液体燃料を製造する液体燃料製造装置と、
    前記二酸化炭素変換装置により二酸化炭素を一酸化炭素に変換させると共に、前記二酸化炭素変換装置によって生成された一酸化炭素、及び前記電解装置で生成された水素のH /CO比を、所定の目標比に調整し、H /CO比が調整された合成ガスを前記ガス化炉へ供給し、一酸化炭素に変換されなかった二酸化炭素の前記燃料合成装置による燃料の合成を制御する制御装置と、を備える、燃料製造システム。
JP2022050431A 2022-03-25 2022-03-25 燃料製造システム Active JP7449326B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022050431A JP7449326B2 (ja) 2022-03-25 2022-03-25 燃料製造システム
CN202310170343.1A CN116804156A (zh) 2022-03-25 2023-02-27 燃料制造系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022050431A JP7449326B2 (ja) 2022-03-25 2022-03-25 燃料製造システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023143189A JP2023143189A (ja) 2023-10-06
JP7449326B2 true JP7449326B2 (ja) 2024-03-13

Family

ID=88078698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022050431A Active JP7449326B2 (ja) 2022-03-25 2022-03-25 燃料製造システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7449326B2 (ja)
CN (1) CN116804156A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533287A (ja) 2005-03-16 2008-08-21 フュエルコア エルエルシー 合成炭化水素化合物を生成するためのシステム、方法、および組成物
JP2021006607A (ja) 2019-06-28 2021-01-21 国立研究開発法人産業技術総合研究所 炭化水素の製造方法
JP2021147504A (ja) 2020-03-19 2021-09-27 本田技研工業株式会社 燃料製造システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533287A (ja) 2005-03-16 2008-08-21 フュエルコア エルエルシー 合成炭化水素化合物を生成するためのシステム、方法、および組成物
JP2021006607A (ja) 2019-06-28 2021-01-21 国立研究開発法人産業技術総合研究所 炭化水素の製造方法
JP2021147504A (ja) 2020-03-19 2021-09-27 本田技研工業株式会社 燃料製造システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023143189A (ja) 2023-10-06
CN116804156A (zh) 2023-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bai et al. A polygeneration system for the methanol production and the power generation with the solar–biomass thermal gasification
JP7098675B2 (ja) 燃料製造システム
Li et al. Analysis of a feasible polygeneration system for power and methanol production taking natural gas and biomass as materials
RU2214387C2 (ru) Способ и установка для производства метанола с использованием материала биомассы
US9771822B2 (en) Carbon-dioxide-neutral compensation for current level fluctuations in an electrical power supply system
JP7036853B2 (ja) 燃料製造システム
EP1520901B1 (en) Process for converting heavy crude oils and petroleum coke to syngas using external source of radiation
WO2010144540A1 (en) Systems and methods for an integrated solar driven chemical plant
WO2007076363B1 (en) Improved method for providing auxiliary power to an electric power plant using fischer-tropsch technology
EP3359627B1 (en) Sustainable energy system
US11761104B2 (en) Fuel production system
CN113512444B (zh) 燃料制造系统
AU2014395432B2 (en) Hydrocarbon-production-apparatus and method for producing hydrocarbons with renewable electric energy
JP7449326B2 (ja) 燃料製造システム
US11905608B2 (en) Fuel production system
JP7449325B2 (ja) 燃料製造システム
JPWO2013005699A1 (ja) 発電装置および発電方法
JP2024053953A (ja) 燃料製造システム及び燃料製造方法
JP2024053920A (ja) 燃料製造システム及び燃料製造方法
JPWO2010021123A1 (ja) ガス化装置、燃料生成システム、ガス化方法および燃料生成方法
Babamohammadi et al. Investigating A Clean Natural Gas-based Hydrogen Production Process for Electricity Generation in Power Plants
KR101541428B1 (ko) 석탄가스화 복합 생산플랜트 및 그의 발전 및 화합물 생산방법
KR20190131199A (ko) 복합 발전 시스템
Gregorie et al. and Odne S. Burheim
Narusawa 06 ELECTRICAL POWER SUPPLY AND UTILIZATION

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7449326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150