JP7447315B2 - 注射可能な医薬組成物及びその使用 - Google Patents

注射可能な医薬組成物及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7447315B2
JP7447315B2 JP2022570365A JP2022570365A JP7447315B2 JP 7447315 B2 JP7447315 B2 JP 7447315B2 JP 2022570365 A JP2022570365 A JP 2022570365A JP 2022570365 A JP2022570365 A JP 2022570365A JP 7447315 B2 JP7447315 B2 JP 7447315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microspheres
particles
formula
weight
pharmaceutical composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022570365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023523476A (ja
Inventor
ヴァッレ・コロン,ブレンダ・エル
フリーホーフ,キース
クルツァー,クリストファー・ディー
グエリーノ,フランク
Original Assignee
インターベット インターナショナル ベー. フェー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターベット インターナショナル ベー. フェー. filed Critical インターベット インターナショナル ベー. フェー.
Publication of JP2023523476A publication Critical patent/JP2023523476A/ja
Priority to JP2023181876A priority Critical patent/JP2024010068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7447315B2 publication Critical patent/JP7447315B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/10Anthelmintics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/422Oxazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • A61K9/1647Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1682Processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5031Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5084Mixtures of one or more drugs in different galenical forms, at least one of which being granules, microcapsules or (coated) microparticles according to A61K9/16 or A61K9/50, e.g. for obtaining a specific release pattern or for combining different drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/14Ectoparasiticides, e.g. scabicides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は、イソオキサゾリン化合物と生理活性大環状ラクトンとの組合せを含む注射可能な動物用医薬組成物に関する。
家畜、とりわけネコやイヌのようなコンパニオンアニマルには、複数の寄生生物が侵襲又は感染する可能性がある。これらの寄生生物は、動物及びその飼い主の両方にとって非常に有害である。
イソオキサゾリン化合物は当技術分野で既知であり、これらの化合物の調製及び抗寄生生物剤としてのそれらの使用は、例えば、米国特許出願公開第2007/0066617号明細書、並びに国際公開第2005/085216号、同2007/079162号、同2009/002809号、同2009/024541号、同2009/003075号、同2009/080250号、同2010/070068号、同2010/079077号及び同2011/124998号に記載されている。
イソオキサゾリン化合物の注射可能な製剤については記載されている。国際公開第2015/048371号には、スピロ環式イソオキサゾリン化合物、1つのバイオポリマー及び少なくとも1つの担体、溶媒又は賦形剤を含む長時間作用性の注射可能な組成物が開示されている。国際公開第2016/138339号には、少なくとも1つのイソオキサゾリン活性剤、ポロキサマー及び共溶媒を含む長時間作用性の注射可能な製剤が開示されている。国際公開第2016/164487号には、少なくとも1つのイソオキサゾリン活性剤、医薬的に許容されるポリマー及び溶媒を含む、寄生生物に対して使用するための持続放出性の注射可能な動物用製剤が開示されている。
米国特許第9,609,869号明細書には、農業、園芸、畜産及びコンパニオンアニマルに関連した有害生物の防除に使用するための、イソオキサゾリン誘導体をベースとした殺虫性化合物が開示されている。
米国特許出願公開第2017/0239218号明細書には、少なくとも1つのイソオキサゾリン活性剤、液体PEG及び/又は中性油を含む、寄生生物に対抗するための長時間作用性の注射可能な組成物が開示されている。
さらに、生理活性大環状ラクトンは、寄生生物の侵襲を防除することが知られている。例えば、モキシデクチンは、蠕虫、線虫及び外部寄生節足動物によって引き起こされる感染及び侵襲の予防及び処置に有用である。
米国特許第4,916,154号明細書及び欧州特許第0525307号明細書及び欧州特許第1197207号明細書には、モキシデクチンのミクロスフェア及び注射可能な組成物、並びに、それらの調製及びそれらの使用が開示されている。
米国特許出願公開第2007/0066617号明細書 国際公開第2005/085216号 国際公開第2007/079162号 国際公開第2009/002809号 国際公開第2009/024541号 国際公開第2009/003075号 国際公開第2009/080250号 国際公開第2010/070068号 国際公開第2010/079077号 国際公開第2011/124998号 国際公開第2015/048371号 国際公開第2016/138339号 国際公開第2016/164487号 米国特許第9,609,869号明細書 米国特許出願公開第2017/0239218号明細書 米国特許第4,916,154号明細書 欧州特許第0525307号明細書 欧州特許第1197207号明細書
一態様では、本発明の主題は注射可能な動物用医薬組成物に関し、前記動物用医薬組成物は、
(a)ミクロスフェアであって、
(a1)前記ミクロスフェアの重量に基づく約1%~約40%w/wの1以上の生理活性大環状ラクトン、及び
(a2)前記ミクロスフェアの重量に基づく約60%~約99%w/wのポリカプロラクトン(polycaprolactone:PCL)
を含む、ミクロスフェア、
(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物の粒子であって、
Figure 0007447315000001
式中、
=ハロゲン、CF、OCF、CN、
n=0~3、好ましくは1、2又は3の整数、
=C1~-ハロアルキル、好ましくはCF又はCFCl、
T=1以上の基Yで置換されていてもよい5~12員の単環式環系又は二環式環系、
Y=メチル、ハロメチル、ハロゲン、CN、NO、NH-C=S、又は2つの隣接する基Yが一緒になって、鎖、とりわけ3員鎖又は4員鎖を形成し;
Q=X-NR、又は、1以上の基で置換されていてもよい5員N-ヘテロアリール環;
X=CH、CH(CH)、CH(CN)、CO、CS、
=水素、メチル、ハロエチル、ハロプロピル、ハロブチル、メトキシメチル、メトキシエチル、ハロメトキシメチル、エトキシメチル、ハロエトキシメチル、プロポキシメチル、エチルアミノカルボニルメチル、エチルアミノカルボニルエチル、ジメトキシエチル、プロピニルアミノカルボニルメチル、N-フェニル-N-メチル-アミノ、ハロエチルアミノカルボニルメチル、ハロエチルアミノカルボニルエチル、テトラヒドロフリル、メチルアミノカルボニルメチル、(N,N-ジ-メチルアミノ)-カルボニルメチル、プロピルアミノカルボニルメチル、シクロプロピルアミノカルボニルメチル、プロペニルアミノカルボニルメチル、ハロエチルアミノカルボニルシクロプロピル、
Figure 0007447315000002
Figure 0007447315000003
Figure 0007447315000004
Figure 0007447315000005
ここで、Z=水素、ハロゲン、シアノ、ハロメチル(CF);
=水素、エチル、メトキシメチル、ハロメトキシメチル、エトキシメチル、ハロエトキシメチル、プロポキシメチル、メチルカルボニル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル、シクロプロピルカルボニル、メトキシカルボニル、メトキシメチルカルボニル、アミノカルボニル、エチルアミノカルボニルメチル、エチルアミノカルボニルエチル、ジメトキシエチル、プロピニルアミノカルボニルメチル、ハロエチルアミノカルボニルメチル、シアノメチルアミノカルボニルメチル又はハロエチルアミノカルボニルエチル;又は
及びRが一緒になって、
Figure 0007447315000006
及び
Figure 0007447315000007
からなる群から選択される置換基を形成する、
式(I)のイソオキサゾリン化合物の粒子、および
c)水性担体
を含み、
ここで、前記ミクロスフェア(a)及び前記化合物(b)の粒子が、前記水性担体(c)に懸濁されている。
別の態様では、本発明の主題は、このような注射可能な動物用組成物を調製する方法に関し、前記方法は、
i)溶媒蒸発、回転ディスク微粒化又は噴霧乾燥、および、任意に、得られた生成物のふるい分けによって、大環状ラクトンのミクロスフェア(a)を調製する工程、
ii)式(I)のイソオキサゾリン化合物の粒子を調製する工程、
iii)1以上の懸濁剤及び/又は1以上の湿潤剤を水に溶解することによって水性担体を調製する工程、並びに
iv)工程i)から得られた粒子及び工程ii)から得られたミクロスフェアを水性担体と混合する工程
を含む。
別の態様では、本発明の主題はキットに関し、前記キットは、
(A)上記で定義したミクロスフェアと式(I)のイソオキサゾリン化合物の粒子との混合物を含む第1の容器、
(B)上記で定義した水性担体を有する第2の容器、並びに
(C)動物への注射の前に前記水性担体において前記ミクロスフェア及び前記粒子を再構成するための指示書
を含む。
別の態様では、本発明の主題は、動物における寄生生物の侵襲を処置及び/又は予防するのに使用するための上記で定義した注射可能な動物用組成物に関する。
溶媒蒸発によって調製された、モキシデクチン及びポリカプロラクトン(PCL)を含むミクロスフェアの走査電子顕微鏡写真である。 回転ディスク微粒化(ジクロロメタンを使用)によって調製された、モキシデクチン及びポリカプロラクトン(PCL)を含むミクロスフェアの走査電子顕微鏡写真である。 回転ディスク微粒化(アセトンを使用)によって調製された、モキシデクチン及びポリカプロラクトン(PCL)を含むミクロスフェアの走査電子顕微鏡写真である。 噴霧乾燥によって調製された、モキシデクチン及びポリカプロラクトン(PCL)を含むミクロスフェアの走査電子顕微鏡写真である。 フルララネル50%及び乳酸-グリコール酸コポリマー(poly-lactic-co-glycolic acid:PLGA)を含むミクロスフェアの走査電子顕微鏡写真である。 イヌにおける、本発明の注射可能な動物用組成物を投与した後の平均フルララネル血漿濃度を示す図である。 イヌにおける、本発明の注射可能な動物用組成物を投与した後の平均モキシデクチン血漿濃度を示す図である。 イヌにおける、フルラネル及びモキシデクチンの種々の懸濁液を投与した後の平均フルララネル血漿濃度を示す図である。 イヌにおける、フルララネル及びモキシデクチンの種々の懸濁液を投与した後の平均モキシデクチン血漿濃度を示す図である。
動物、とりわけコンパニオンアニマルを、最も影響のある寄生生物から単回注射で長時間保護することは、獣医学のアンメット・メディカル・ニーズである。
この保護とは、ノミ、マダニ及びダニのような外部寄生生物、並びに、糸状虫及び特定の消化管ヘミンスのような蠕虫寄生生物から、長期間保護することを意味する。注射可能な動物用医薬組成物の予防的及び/又は治療的な効果を維持あるいは増強/改善するためには、異なる抗寄生生物クラスの1以上の活性薬剤類を含む長時間作用性の剤形を有することが望ましいであろう。
特に、単回注射により、処置された動物の血漿中で、イソオキサゾリン化合物並びにモキシデクチンなどの大環状ラクトンの活性化合物の両クラスの効果的な濃度レベルが長期間にわたって提供されることが可能な、動物用途の注射可能で有利な医薬組成物が望ましい。具体的には、有効量の上記のイソオキサゾリン化合物並びにモキシデクチンなどの大環状化合物を組み合わせた組成物の有効かつ安全な放出が長時間にわたって安全かつ有効に可能であり実行可能で注射可能である組成物が望ましいであろう。
医薬品の高い効力及びバイオアベイラビリティのためには、活性物質が非常に短時間で高い血清レベルに到達することが必要な場合があり、それには、可能な限り迅速に放出される剤形が必要である。しかし、急速な放出は、活性物質の低水溶性によって妨害されることが多い。
作用持続時間に加えて、そのような注射可能な動物用組成物に対するさらに望ましい特徴としては、適用が容易であること(注射器適性(syringeability)及び再懸濁性)、組成物を滅菌できること、および/または、投与後の局所注射部位反応及び全身性副作用などの副作用がないことなどがある。
別の目的は、そのような剤形中の活性成分、とりわけモキシデクチンのような大環状化合物の含有量が安定的に保証される組成物を提供することである。
本発明の発明者らは、そのような要求の1以上に対処する好ましい特性を有する、本明細書に記載の水性懸濁液の形態の注射可能な新規の組成物を特定した。
本発明者らは、式(I)のイソオキサゾリン化合物又は式(II)の化合物と大環状ラクトンの1以上との組合せの注射可能な組成物を見出し、その組成物は長い活性持続時間を有し、そして、生体内で長期にわたる血漿レベルを提供し、そして、有益な特性、例えば、注射部位の忍容性、保存時の安定性、許容される粘度、広い温度範囲にわたる注射器適性及び良好なバイオアベイラビリティを有する。
水性懸濁液とは、水性担体(液体水性ビヒクル又は不活性媒体とも呼ばれる)と混合されるが溶解しない粒子を含む組成物を意味し、前記水性担体は、活性剤が製剤化及び/又は投与される際の溶媒(又は希釈剤)として使用される水を含む。水性担体は、いくつかの賦形剤、例えば1以上の懸濁剤及び/又は1以上の湿潤剤を含有してもよい。
粒子は、液体に懸濁された移動性の未溶解の固体物質である。本出願では、この用語は、粒子としてのイソオキサゾリン化合物の結晶性(あるいは)非晶質固体形態、及び、粒子としてのミクロスフェアの両方を包含する。
一実施形態において、イソオキサゾリン化合物又は式(II)の化合物の粒子は結晶性である。
好ましくは、イソオキサゾリン化合物の粒子は、国際公開第2019/091940号に記載されている方法又は実施例に記載されている方法に従って製造される。
別の一実施形態において、イソオキサゾリン化合物粒子は、ミクロスフェア、とりわけPLGAとして存在する。
ミクロスフェアは、粒径範囲が0.1~200μmであり、生分解性及び非生分解性の材料並びに活性成分で構成される小さな球状粒子であり、注射され得る。
ポリカプロラクトンを用いて調製するミクロスフェアとして、大環状ラクトンを含めることが有利であると分かった。
本発明の重要な一態様は、(a)ミクロスフェアと共に(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物の粒子を含む注射可能な組成物であって、前記ミクロスフェアは、ミクロスフェアの重量に基づいて、(a1)約1重量%~約40重量%の1以上の生理活性大環状ラクトンと、(a2)約60重量%~約99重量%のポリカプロラクトン(PCL)とを含み、ここで、ミクロスフェア(a)及び化合物(b)は、1以上の湿潤剤及び/又は1以上の懸濁剤と水とを含む水性担体(c)に懸濁されている、注射可能な組成物である。
注射可能な動物用組成物は、成分(a)ミクロスフェアを含み、ミクロスフェアの重量に基づいて、(a1)約1重量%~約40重量%の1以上の生理活性大環状ラクトンと、(a2)約60重量%~約99重量%のポリカプロラクトン(PCL)とを含む。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、ミクロスフェア(a)は、ミクロスフェア(a)の重量に基づいて、約1重量%~約40重量%、好ましくは約2重量%~約35重量%、より好ましくは約3重量%~約30重量%、特に約5重量%~約20重量%、とりわけ約8%~12%、とりわけ10重量%の、1以上の生理活性大環状ラクトン(a1)を含む。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、本組成物は1以上の生理活性大環状ラクトンを、組成物の総重量に基づいて約0.01重量%~約1.0重量%、より好ましくは約0.05重量%~約0.85重量%、さらに好ましくは約0.1重量%~約0.7重量%、特に好ましくは約0.15重量%~約0.5重量%、とりわけ約0.17重量%の量で含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、1以上の生理活性大環状ラクトン(a1)としては、アベルメクチン又はミルベマイシンを含み、これらに限定されない。このようなアベルメクチン又はミルベマイシンは既知である。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、生理活性大環状ラクトン類(a1)は、イベルメクチン、アバメクチン、ミルベマイシンオキシム、モキシデクチン、ミルベメクチン、ネマデクチン、ミルベマイシン-D、ドラメクチン、セラメクチン、エプリノメクチン、エマメクチン及びそれらの混合物から選択される。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、生理活性大環状ラクトン類(a1)は、モキシデクチンである。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、ミクロスフェア(a)は、ミクロスフェア(a)の重量に基づいて、約60重量%~約99重量%、好ましくは約65重量%~約98重量%、より好ましくは約70重量%~約97重量%、特に約80重量%~約95重量%、とりわけ約90%重量の(a2)ポリカプロラクトン(PCL)を含む。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、ミクロスフェア(a)は、ミクロスフェア(a)の重量に基づいて、約60重量%、約65重量%、約70重量%、約72重量%、約75重量%、約78重量%、約80重量%、約81重量%、約82重量%、約83重量%、約84重量%、約85重量%、約86重量%、約87重量%、約88重量%、約90重量%、約91重量%、約92重量%、約93重量%、約94重量%、約95重量%、約96重量%、約97重量%、約98重量%又は約99重量%の(a2)ポリカプロラクトン(PCL)を含む。
いかなる理論にも束縛されるものではないが、ミクロスフェア(a)の体積加重粒径及びイソオキサゾリン化合物の粒径は、本組成物の投与に関して重要であると思われる。任意の成分、特に懸濁液中の活性成分の粒径は、再懸濁性及び注射器適性に影響を及ぼし得る。
このため、粒径は、圧縮又は固化を防ぎ、かつ動物に投与した場合にいかなる悪影響も引き起こさない再懸濁及び再構成を容易にするのに十分に小さくするべきである。
本明細書で使用される場合、本明細書に報告される粒径データは、静的光散乱(レーザー回折としても知られる)、画像分析又はふるい分けのような当業者に周知の従来の粒子技術によって測定される体積加重粒径を指す。以下で、粒径測定についてさらに解説する。
体積加重粒径は、ふるい分け、顕微法又はレーザー回折(Malvern又はSympatec)によって測定することができる。体積加重粒径測定は、Hydro 2000G測定セルを備えたMalvern Mastersizer 2000、又はHoriba LA-910レーザー散乱粒径分布分析装置を用いて行うことができる。体積加重粒径は、Sympatec Helos装置によって測定することができる。好ましくは、粒径分析のためのScirocco 2000ドライ・サイジング・フィード付属品を備えたMalvern Mastersizer 2000が使用される。
粒径分布は、存在する粒子のサイズに応じた相対量を表す。
平均粒径(D10)は、積分体積分布のD10値とも示され、本発明の文脈において、粒子の10体積パーセントは、D10値に相当する直径よりも小さい直径を有する粒径として定義される。同様に、粒子の90体積パーセントは、D10値よりも大きい直径を有する。
平均粒径(D50)は、積分体積分布のD50値とも示され、本発明の文脈において、粒子の50体積パーセントは、D50値に相当する直径よりも小さい直径を有する粒径として定義される。同様に、粒子の50体積パーセントは、D50値よりも大きい直径を有する。
平均粒径(D90)は、積分体積分布のD90値とも示され、本発明の文脈において、粒子の90体積パーセントは、D90値に相当する直径よりも小さい直径を有する粒径として定義される。同様に、粒子の10体積パーセントは、D90値よりも大きい直径を有する。
本発明の一実施形態又は複数のその実施形態において、ミクロスフェア(a)の体積加重粒径分布のD10は、約2μm~約130μm、より好ましくは約3μm~約115μm、さらに好ましくは約5μm~約100μm、特に約10μm~約50μmである。
本発明の一実施形態又は複数のその実施形態において、ミクロスフェア(a)の体積加重粒径分布のD10は、約2μm~約10μm、より好ましくは約3μm~約8μm、特に約4μm~約6μmである。
本発明の一実施形態又は複数のその実施形態において、ミクロスフェア(a)の体積加重粒径分布のD50は、約8μm~約250μm、より好ましくは約20μm~約200μm、さらに好ましくは約40μm~約80μm、特に約50μm~約70μmである。
本発明の一実施形態又は複数のその実施形態において、ミクロスフェア(a)の体積加重粒径分布のD90は、約25μm~約325μm、より好ましくは約35μm~約300μm、さらに好ましくは約50μm~約280μm、特に約100μm~約150μmである。
注射可能な動物用組成物は、成分(b)、すなわち式(I)のイソオキサゾリン化合物の粒子であって、
Figure 0007447315000008
式中、
=ハロゲン、CF、OCF、CN、
n=0~3、好ましくは1、2又は3の整数、
=C1~-ハロアルキル、好ましくはCF又はCFCl、
T=1以上の基Yで置換されていてもよい5~12員の単環式環系又は二環式環系、
Y=メチル、ハロメチル、ハロゲン、CN、NO、NH-C=S、又は2つの隣接する基Yが一緒になって、鎖、とりわけ3員鎖又は4員鎖を形成し、
Q=X-NR、又は、1以上の基で置換されていてもよい5員N-ヘテロアリール環、
X=CH、CH(CH)、CH(CN)、CO、CS、
=水素、メチル、ハロエチル、ハロプロピル、ハロブチル、メトキシメチル、メトキシエチル、ハロメトキシメチル、エトキシメチル、ハロエトキシメチル、プロポキシメチル、エチルアミノカルボニルメチル、エチルアミノカルボニルエチル、ジメトキシエチル、プロピニルアミノカルボニルメチル、N-フェニル-N-メチル-アミノ、ハロエチルアミノカルボニルメチル、ハロエチルアミノカルボニルエチル、テトラヒドロフリル、メチルアミノカルボニルメチル、(N,N-ジ-メチルアミノ)-カルボニルメチル、プロピルアミノカルボニルメチル、シクロプロピルアミノカルボニルメチル、プロペニルアミノカルボニルメチル、ハロエチルアミノカルボニルシクロプロピル、
Figure 0007447315000009
Figure 0007447315000010
Figure 0007447315000011
Figure 0007447315000012
ここで、Z=水素、ハロゲン、シアノ、ハロメチル(CF);
=水素、エチル、メトキシメチル、ハロメトキシメチル、エトキシメチル、ハロエトキシメチル、プロポキシメチル、メチルカルボニル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル、シクロプロピルカルボニル、メトキシカルボニル、メトキシメチルカルボニル、アミノカルボニル、エチルアミノカルボニルメチル、エチルアミノカルボニルエチル、ジメトキシエチル、プロピニルアミノカルボニルメチル、ハロエチルアミノカルボニルメチル、シアノメチルアミノカルボニルメチル又はハロエチルアミノカルボニルエチル;若しくは、
及びRが一緒になって、
Figure 0007447315000013
及び
Figure 0007447315000014
からなる群から選択される置換基を形成する、
式(I)のイソオキサゾリン化合物の粒子、及び/又は
式(II)による化合物の粒子
Figure 0007447315000015
を含む。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物はまた、生理学的に許容されるそれらの塩、エステル、溶媒及び/又はN-オキシドを含む。また、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物は、その多形体、鏡像異性体又は立体異性体のいずれかを等しく指す。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物は、様々な異性体の形態で存在してもよい。式(I)による化合物及び/又は式(II)による化合物についての言及には、そのような化合物のあり得る全ての異性体形態が含まれる。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物には、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物のラセミ混合物が使用されてもよく、すなわち、対応する化合物の等量の鏡像異性体が含有されてもよい。
本発明の代替的に好ましい実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物には、対応する化合物の鏡像異性体の1つにおいて、ラセミ混合物と比較して濃縮された立体異性体を含有する式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物が使用されてもよい。
また、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物は、対応する化合物の本質的に純粋な立体異性体であってもよい。式(I)によるイソオキサゾリン化合物又は式(II)による化合物の(S)-鏡像異性体がとりわけ好ましい。式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物の濃縮又は精製されたこのような立体異性体調製物は、当技術分野で既知の方法によって調製されてもよい。本発明の生成物の化学的調製のために、当業者は、特に、「ケミカル・アブストラクツ」及びそこに引用されている文献の全内容を自由に入手できると考えられる。例としては、触媒による不斉合成、又はジアステレオマー塩の分離を利用する化学プロセスがある(例えば、国際公開第2009/063910号及び特開2011/051977号公報をそれぞれ参照されたい)。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、本組成物は、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物を、組成物の総重量に基づいて、約0.1重量%~約50.0重量%、好ましくは約1.0重量%~約45重量%、より好ましくは約2.0重量%~約35重量%、さらに好ましくは約3重量%~約25重量%、特に約5重量%~約15重量%、とりわけ約9重量%~12重量%の量で含む。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、本組成物は、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物を、組成物の重量に基づいて0.1重量%、約0.25重量%、約0.5重量%、約1重量%、約2重量%、約3重量%、約4重量%、約5重量%、約6重量%、約7重量%、約8重量%、約9重量%、約10重量%、約11重量%、約12重量%、約13重量%、約14重量%、約15重量%、約20重量%又は約25重量%の量で含む。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)によるイソオキサゾリン化合物で、Tは、
Figure 0007447315000016
Figure 0007447315000017
Figure 0007447315000018
Figure 0007447315000019
Figure 0007447315000020
Figure 0007447315000021
Figure 0007447315000022
及び
Figure 0007447315000023
から選択され、
ここで、T-1、T-3及びT-4において、基Yは、好ましくは、水素、ハロゲン、メチル、ハロメチル、エチル又はハロエチルである。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)によるイソオキサゾリン化合物において、Qは、
Figure 0007447315000024
Figure 0007447315000025
及び
Figure 0007447315000026
から選択され、
ここで、R、R、X及びZは、上記で定義した通りであり、
は、
Figure 0007447315000027
Figure 0007447315000028
又は
Figure 0007447315000029
であり、
は、
Figure 0007447315000030
又は
Figure 0007447315000031
である。
式(I)の好ましい化合物を表1に列挙する。
Figure 0007447315000032


Figure 0007447315000033
式(I)のより好ましい化合物を表2に列挙する。
Figure 0007447315000034
本発明の特に好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、イソオキサゾリン化合物は、式(Ia)によって表され、
Figure 0007447315000035
式中、
1a、R1b、R1cは、互いに独立して、水素、Cl又はCFであり、より好ましくは、R1a及びR1cは、Cl又はCFであり、そして、R1bは、水素であり、
Tは、
Figure 0007447315000036
Figure 0007447315000037
又は
Figure 0007447315000038
であり、
ここで、Yは、メチル、Cl、Br、F、CN又はC(S)NHであり、
Qは、上記の通りである。
本発明の別の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、RはHであり、そして、Rは、-CH-C(O)-NH-CH-CF、-CH-C(O)-NH-CH-CH、-CH-CH-CF又は-CH-CFである。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、4-[5-(3,5-ジクロロフェニル)-5-トリフルオロメチル-4,5-ジヒドロイソオキサゾール-3-イル]-2-メチル-N-[(2,2,2-トリフルオロ-エチルカルバモイル)-メチル]-ベンズアミド(CAS RN[864731-61-3];米国一般名(United States Adopted Names:USAN)フルララネル)である。
本発明の別の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、(Z)-4-[5-(3,5-ジクロロフェニル)-5-トリフルオロメチル-4,5-ジヒドロイソオキサゾール-3-イル]-N-[(メトキシイミノ)メチル]-2-メチルベンズアミド(CAS RN[928789-76-8])である。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、国際公開第2007/079162号に開示された4-[5-[3-クロロ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-4,5-ジヒドロ-5-(トリフルオロメチル)-3-イソオキサゾリル]-N-[2-オキソ-2-[(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ]エチル]-1-ナフタレンカルボキサミド(CAS RN 1093861-60-9、USANアフォキソラネル)である。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、ロチラネル(CAS RN:1369852-71-0;3-メチル-N-[2-オキソ-2-(2,2,2-トリフルオロエチル-アミノ)エチル]-5-[(5S)-5-(3,4,5-トリクロロフェニル)-5-(トリフルオロメチル)-4H-1,2-オキサゾール-3-イル]チオフェン-2-カルボキサミド)である。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、サロラネル(CAS RN:1398609-39-6;1-(5’-((5S)-5-(3,5-ジクロロ-4-フルオロフェニル)-5-(トリフルオロメチル)-4,5-ジヒドロイソオキサゾール-3-イル)-3’-H-スピロ(アゼチジン-3,1’-(2)ベンゾフラン)-1-イル)-2-(メチルスルホニル)エタノン)である。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、国際公開第2010/070068号に開示された5-[5-(3,5-ジクロロフェニル)-4,5-ジヒドロ-5-(トリフルオロメチル)-3-イソオキサゾリル]-3-メチル-N-[2-オキソ-2-[(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ]エチル]-2-チオフェンカルボキサミド(CAS RN 1231754-09-8)である。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、国際公開第2009/0080250号に開示された4-[5-(3,5-ジクロロフェニル)-5-(トリフルオロメチル)-4H-イソオキサゾール-3-イル]-2-メチル-N-(チエタン-3-イル)ベンズアミド(CAS RN 1164267-94-0)である。
本発明の代替の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、化合物b)は、式(II)による化合物の粒子を含む。式(II)の化合物は、国際公開第2019/012377号に開示された2-クロロ-N-(1-シアノシクロプロピル)-5-[1’-メチル-3’-(1,1,2,2,2-ペンタフルオロエチル)-4’-(トリフルオロメチル)[1,5’-ビ-1H-ピラゾール]-4-イル]ベンズアミド;チゴラネル(Tigolaner)(CAS RN 1621436-41-6)である。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、フルララネル、アフォキソラネル、ロチラネル、サロラネル及びそれらの混合物からなる群から選択される。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、アフォキソラネル又はフルララネルである。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、本組成物は、アフォキソラネル又はフルララネル、好ましくはフルララネルを、組成物の総重量に基づいて約0.1重量%~約50.0重量%、好ましくは約1.0重量%~約45重量%、より好ましくは約2.0重量%~約35重量%、さらに好ましくは約3重量%~約25重量%、特に約5重量%~約15重量%、とりわけ約9重量%~12重量%の量で含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、アフォキソラネルの(S)-鏡像異性体(エサフォキソラネル(esafoxolaner))又はフルララネルの(S)-鏡像異性体である。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物は、フルララネルの(S)-鏡像異性体である。
一実施形態において、本発明による組成物は、式(II)による化合物の粒子を含む。
Figure 0007447315000039
定義した粒径を有する式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物の粒子を含む本発明の注射可能な組成物は、とりわけ有益な特性を有することが見出された。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、(a1)1以上の生理活性ラクトン、好ましくはモキシデクチン、及びポリマー(a2)、好ましくはポリカプロラクトンを含むミクロスフェア(a)の体積加重粒径と、式(I)によるイソオキサゾリン化合物又は式(II)による化合物の粒子の体積加重粒径とは、同様の範囲内にある。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、(a1)1以上の生理活性ラクトン、好ましくはモキシデクチン、及び(a2)、yポリカプロラクトンを含むミクロスフェア(a)の体積加重粒径と、式(I)によるイソオキサゾリン化合物又は式(II)による化合物の粒子の体積加重粒径とは、同様の範囲内にはない。
ミクロスフェア(a)の体積加重粒径、並びに式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物の粒子の体積加重粒径は、同じ方法によって測定される。
本発明の一実施形態又は複数のその実施形態において、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物の粒子の体積加重粒径分布のD10は、約5μm~約75μm、より好ましくは約10μm~約50μm、さらに好ましくは約15μm~約40μm、特に約20μm~約35μmである。
本発明の一実施形態又は複数のその実施形態において、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物の粒子の体積加重粒径分布のD50は、約65μm~約150μm、より好ましくは約80μm~約120μm、さらに好ましくは約85μm~約115μm、特に約90μm~約105μmである。
本発明の一実施形態又は複数のその実施形態において、式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物の粒子の体積加重粒径分布のD90は、約100μm~約250μm、より好ましくは約130μm~約200μm、さらに好ましくは約150μm~約180μm、特に約155μm~約175μmである。
ミクロスフェア(a)及び粒子(b)は、1以上の懸濁剤及び/又は1以上の湿潤剤を含む水性担体中に懸濁される。
水性担体は、液体水性媒体又は不活性媒体である。水性担体は、活性薬剤が製剤化及び又は投与される際の溶媒(又は希釈剤)として使用することができる。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、水性担体は、水、水及び水混和性液体、又は水混和性液体である。
水混和性液体(共溶媒とも呼ばれる)は、エタノール、イソプロパノール、ベンジルアルコール、グリコールエーテル類(例えば、ジエチレングリコールモノエチルエーテル(DGME、Transcutol(登録商標))、ブチルジグリコール、ジプロピレングリコールn-ブチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテルなどが挙げられるが、これらに限定される)、液体のポリエチレングリコール類(PEG)(例えばPEG 400)、プロピレングリコール、カーボネート類(例えばプロピレンカーボネート)、環状エーテル類(例えば、テトラヒドロフラン及びジオキサン)、2-ピロリドン、N-メチルピロリドン、ジメチルイソソルビド(DMI)、ジメチルホルムアミド、アセトアミドジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、グリセロール又はそれらの混合物であり得るが、これらに限定されない。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、水混和性液体は極性プロトン性溶媒であり得、エタノール、イソプロパノール又はグリコール若しくはグリコールエーテルのようなアルコールが含まれるが、これらに限定されない。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、水混和性液体は、N-メチルピロリドン、ジメチルイソソルビド、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド又は炭酸プロピレンのような極性非プロトン性溶媒であり得る。
一実施形態において、医薬組成物は、水混和性液体(共溶媒)を実質的に含まない。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、水性担体は懸濁剤を含む。ここで、懸濁剤は、粒子の懸濁又は分散を促進し、沈降を低減するために、流体に添加することができる物質と考えることができる。
懸濁剤としては、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム、アカシアゴム及びそれらの混合物を含み、これらに限定されない。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、懸濁剤は、カルボキシメチルセルロース、特にカルボキシメチルセルロースナトリウム(NaCMC)、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース及びそれらの混合物から選択される。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、懸濁剤は、カルボキシメチルセルロース、特にカルボキシメチルセルロースナトリウム(NaCMC)である。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、懸濁剤はポリビニルピロリドンである。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、懸濁剤はメチルセルロースである。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、本組成物は懸濁剤を、組成物の総重量に基づいて約0.5重量%~約15重量%、好ましくは約1.0重量%~約12.5重量%、より好ましくは約1.5重量%~約10重量%、約2.0重量%、特に~約7.5重量%の量で含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、水性担体は湿潤剤を含む。
湿潤剤(分散剤と呼ばれることもある)は、液体-液体、液体-気体及び液体-固体のような相間の表面張力を低下させるのに適した化合物である。
湿潤剤としては、レシチンなどの天然ホスファチド類、アルキレンオキシドと脂肪酸との縮合生成物、例えばポリオキシエチレンステアレート、エチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物、例えばヘプタデカ-エチレン-オキシセタノール、エチレンオキシドと脂肪酸及びヘキシトールに由来する部分エステルとの縮合生成物、例えばポリオキシエチレンソルビトールモノオレエート、又は、エチレンオキシドと脂肪酸ヘキシトール無水物に由来する部分エステルとの縮合生成物、例えば、ポリエチレンソルビタンモノオレエート、ソルビタン脂肪酸エステル類(Span)、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル類(ポリソルベート/Tween)、ポリオキシエチレンヒマシ油誘導体(Cremaphor)及びTPGS(d-α-トコフェリルポリエチレングリコール1000スクシネート)を含み、これらに限定されない。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、湿潤剤はポロキサマーである。
ポロキサマーは、ポリオキシエチレン(ポリ(エチレンオキシド))の2つの親水性鎖が隣接する、ポリオキシプロピレン(ポリ(プロピレンオキシド))の中央疎水性鎖を含む非イオン性トリブロックコポリマーである。ポロキサマー124(Lutrol L44又はKollisolv P124としても知られている)は、ポリ(エチレングリコール)-ブロック-ポリ(プロピレングリコール)-ブロック-ポリ(エチレングリコール)である。Lutrol F68又はKolliphor P188としても知られているポロキサマー188は、別のポリ(エチレングリコール)-ブロック-ポリ(プロピレングリコール)-ブロック-ポリ(エチレングリコール)である。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態では、本組成物は湿潤剤を、組成物の総重量に基づいて約0.01重量%~約1.0重量%、好ましくは約0.05重量%~約0.9重量%、より好ましくは約0.1重量%~約0.8重量%、特に約0.2重量%~約0.5重量%の量で含む。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、本組成物は、1以上の生理学的に許容される賦形剤をさらに含む。生理学的に許容される賦形剤は、当技術分野で既知である。例えば、そのような賦形剤は、「Gennaro,Remington:The Science and Practice of Pharmacy」(第20版、2000年)に記載されている。そのような生理学的に許容される賦形剤は、全て使用される量において実質的に生理学的又は獣医学的に純粋でかつ無毒でなければならず、活性成分と適合性でなければならない。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、生理学的に許容される賦形剤は、ミクロスフェア(a)及び/又は水性担体に含有される。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、生理学的に許容される賦形剤は、界面活性剤、緩衝剤、防腐剤及びそれらの混合物から選択される。
界面活性剤は、2つの相の間の界面張力を低下させる物質と見なすことができる。一般的な界面活性剤は、アルキルサルフェート類(例えばラウリル硫酸ナトリウム)、アルキルトリメチルアンモニウム塩、アルコールエトキシレート類などである。
ここでも、これらの化合物並びにその量は、当技術分野で周知である。
本発明の別の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、本発明の組成物は、界面活性剤としてポリオキシル35ヒマシ油(Kolliphor(登録商標)EL)を含んでもよい。他の実施形態において、本発明の組成物は、界面活性剤としてポリオキシル40水添ヒマシ油(Kolliphor(登録商標)RH 40)又はポリオキシル60水添ヒマシ油を含んでもよい。本発明の組成物はまた、界面活性剤の組合せを含んでもよい。
界面活性剤は、水性担体中に存在することが好ましい。
緩衝剤は、製品のpH値を維持/調整するための物質である。ここでも、このような化合物は当業者に周知であり、これらの化合物の使用方法も周知である。緩衝系としては、例えば、酢酸/酢酸塩、リンゴ酸/リンゴ酸塩、クエン酸/クエン酸塩、酒石酸/酒石酸塩、乳酸/乳酸塩、リン酸/リン酸塩、リン酸/リン酸水素塩、グリシン/グリシメート、ルタミン酸/グルタミン酸塩、及び、炭酸ナトリウム/炭酸水素塩からなる群から選択される系、とりわけリン酸/リン酸ナトリウム又はクエン酸/クエン酸ナトリウムを含み、これらに限定されない。緩衝剤は水性担体中に存在することが好ましい。
防腐剤は、微生物の増殖又は望ましくない化学変化による分解を防ぐために、混合物、特に生理活性剤を含有する混合物に添加される物質である。ベンジルアルコールが好ましい。防腐剤は、水性担体中又はミクロスフェア(a)中に存在する。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてエプリノメクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物として、フルララネル、好ましくは(S)-フルララネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてミルベマイシンオキシム、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物として、フルララネル、好ましくは(S)-フルララネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてセラメクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物として、フルララネル、好ましくは(S)-フルララネルを含む。
本発明のとりわけ好ましい実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてモキシデクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物として、フルララネル、好ましくは(S)-フルララネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、組成物の総重量に基づいて、モキシデクチンを約0.01重量%~約1.0重量%、より好ましくは約0.05重量%~約0.85重量%、さらに好ましくは約0.1重量%~約0.7重量%、特に好ましくは約0.15重量%~約0.5重量%、とりわけ約0.17重量%の量で、および、フルララネルを、約0.1重量%~約50.0重量%、好ましくは約1.0重量%~約45重量%、より好ましくは約2.0重量%~約35重量%、さらに好ましくは約3重量%~約25重量%、特に約5重量%~約15重量%、とりわけ約9重量%~12重量%の量で含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてエプリノメクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物として、アフォキソラネル、好ましくは(S)-アフォキソラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてミルベマイシンオキシム、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物として、アフォキソラネル、好ましくは(S)-アフォキソラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてセラメクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物として、アフォキソラネル、好ましくは(S)-アフォキソラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてモキシデクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物として、アフォキソラネル、好ましくは(S)-アフォキソラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてエプリノメクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物としてサロラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてミルベマイシンオキシム、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物としてサロラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてセラメクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物としてサロラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてモキシデクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物としてサロラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてエプリノメクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物としてロチラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてミルベマイシンオキシム、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物としてロチラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてセラメクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物としてロチラネルを含む。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、組成物は、(a1)生理活性大環状ラクトンとしてモキシデクチン、及び、(b)式(I)のイソオキサゾリン化合物としてロチラネルを含む。
注射可能な組成物は、一般に、動物に投与する前に滅菌する必要がある。本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、ミクロスフェアは、例えば、ガンマ線又は電子ビームの照射によって滅菌される。生理活性大環状ラクトンは、照射を受けると分解して生物学的活性の多くを失うことが報告されているが、ミクロスフェア(a)は、活性成分の安定性に悪影響を受けることなく、注射用に滅菌され得る。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、本組成物は追加的治療剤を含有することができる。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、本組成物を、追加的治療剤と組み合わせて投与することができる。追加的治療剤の投与は、同じ組成物又は別の組成物においてであってもよい。
追加的治療剤は、好ましくは殺寄生生物剤又はワクチン、好ましくは別の殺寄生生物剤であり得る。
追加的治療剤は、プロ-ベンゾイミダゾール類(例えば、フェバンテル、ネトビミン及びチオファネート);ベンゾイミダゾール誘導体、例えば、チアゾールベンゾイミダゾール誘導体(例えば、チアベンダゾール及びカンベンダゾール)、カルバメートベンゾイミダゾール誘導体(例えば、フェンベンダゾール、アルベンダゾール(オキシド)、メベンダゾール、オクスフェンダゾール、パルベンダゾール、オキシベンダゾール、フルベンダゾール及びトリクラベンダゾール);イミダゾチアゾール類(例えば、レバミソール及びテトラミソール);テトラヒドロピリミジン(例えば、モランテル及びピランテル)、サリチルアニリド類(例えば、クロサンテル、オキシクロザニド、ラフォキサニド及びニクロサミド);ニトロフェノール化合物(例えば、ニトロキシニル及びニトロスカネート(nitroscanate));ベンゼンジスルホンアミド類(例えばクロルスロン);ピラジノイソキノリン類(例えば、プラジクアンテル及びエプシプランテル);シクロオクタデプシペプチド類(例えばエモデプシド);パラヘルクアミド類(例えばデルクアンテル)及びアミノ-アセトニトリル化合物(例えばモネパンテル、AAD 1566);アミジン化合物(例えば、アミダンテル及びそれらのトリベンジミジナンド混合物からなる群から選択されてもよい。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、注射可能な動物用医薬組成物は、注射前に再構成されなければならない。例えば、(a)ミクロスフェアと、(b)式(I)によるイソオキサゾリン化合物(類)及び/又は式(II)による化合物の粒子との混合物を、注射前に水性担体において再構成することができる。
再構成可能な製剤は、液体ビヒクル(例えば水性担体)が1つの容器(例えばバイアル)内にあり、そして、1以上の固体活性成分(例えば、ミクロスフェア及び粒子)が別の容器内にあり、そして、動物への投与前のある時点で2つの容器の内容物が組み合わされて液体最終製剤を形成する製剤である。本発明の組成物の場合、大環状ラクトンのミクロスフェアと微粒子形態のフルララネルの粒子とを含む水性懸濁液が形成される。
本発明の別の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、注射可能な動物用組成物は、動物への注射の準備ができた、すぐに使用できる組成物である。
本発明は、式(I)によるイソオキサゾリン化合物(類)及び/又は式(II)による化合物の粒子と、1以上の生理活性大環状ラクトン、例えばモキシデクチンを含むミクロスフェアとを含む注射可能な組成物を提供し、ここで、当該組成物は、組成物及び活性剤が、安全で、物理的及び化学的に安定であり、かつ/又は注射部位刺激のリスクが低いことが分かった。
注射可能な懸濁液の物理的安定性は、正確な量の1以上の生理活性大環状ラクトンと式(I)によるイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)による化合物との両方を含む均一な懸濁液の注射による、1つの一般的な製剤での正確な投薬を可能にするためにとりわけ重要である。本発明の場合、本発明者らは、2つの異なる固体成分の均一な懸濁液を提供することは、それらの密度が異なるために困難であるという問題を克服した。
さらに、安定な組成物が提供されることも保証される。特に、安定な組成物に関してとりわけ困難である、1以上の生理活性大環状ラクトン、とりわけモキシデクチンに関する安定性が提供される。
さらに、穏やかに振盪することによって、投薬の精度に悪影響を及ぼす懸濁粒子の発泡又は浮遊又は沈降を引き起こすことなく、水性担体と容易に再懸濁することができる安定な懸濁液が提供される。さらに、注射される最終組成物は、再懸濁/再構成後の使用期間全体にわたって、物理的(及び化学的)に安定な状態を保つ。
ミクロスフェア(a)及びイソオキサゾリン粒子(b)並びに本発明の注射可能な動物用医薬組成物は、好ましくは、著しく分解されることなく、すなわち、生物学的活性が著しく失われることなく貯蔵寿命を維持するために、ガンマ線又は電子ビームによって滅菌され得る。
注射可能な動物用組成物の製造
本発明の別の態様は、本発明による注射可能な動物用組成物を調製する方法であり、前記方法は、以下の工程を含む;
i)式(I)のイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)の化合物の粒子を調製し、
ii)溶媒蒸発、回転ディスク微粒化又は噴霧乾燥によってミクロスフェア(a)を調製し、得られた生成物をふるい分けし、
iii)1以上の懸濁剤及び/又は1以上の湿潤剤と水とを溶解することによって水性担体を調製し、
iv)工程i)から得られた粒子及び工程ii)から得られたミクロスフェアを水性担体に添加するか、又はその逆に添加する。
例えば、生理活性大環状ラクトン(a1)、式(I)のイソオキサゾリン化合物及び/又は懸濁剤のような成分(類)、それらの含有量及び特性に関しては、上記と同じである。
式(I)のイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)の化合物の粒子
工程i)において、式(I)のイソオキサゾリン化合物及び/又は式(II)の化合物の粒子が調製される。当該粒子は、例えば、国際公開第2019/091940号に記載されている方法に従って調製され得る。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、当該プロセスは、結晶化を開始し、次いで、溶媒の一部を、除去、再加熱、リサイクルすることによって準安定領域の結晶化の温度を維持し、それにより、より新しくより小さい結晶の形成を最小限に抑えながら、既存の結晶をより大きく成長させることを含む。
溶媒としては、メタノール、エタノール、イソプロパノール(イソプロピルアルコール)、アセトン、酢酸エチル、アセトニトリル、ジメチルアセトアミド(DMA)、N-メチルピロリドン(NMP)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N-ジエチル-m-トルアミド(DEET)、2-ピロリドン、g-ヘキサラクトン、グリコフロール(テトラグリコール)、メチルエチルケトン、ジエチレングリコールモノエチルエーテル(Transcutol(登録商標))、ジメチルイソソルビド、マクロゴールグリセロールカプリルカプラート(Labrasol(登録商標))、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル(Dowanol(商標)DPM)、グリセロールホルマール、ベンジルアルコール、メタノール、ポリエチレングリコール200、プロピレンカーボネート、1-メトキシ-2-プロピルアセテート(Dowanol(商標)PMA)、イソプロピリデングリセロール(ソルケタール)、エチルアルコール、グリセロールトリアセテート(トリアセチン)、プロピレングリコール、中鎖トリグリセリド(Miglyol(登録商標)812)、オレイン酸エチル、トルエン、又はそれらの混合物、好ましくはイソプロパノール(イソプロピルアルコール)を含み、これらに限定されない。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、当該プロセスの工程b)は、60℃~75℃、好ましくは約65℃の温度で実施され得る。
あるいは、粒子は、例えばPLGAミクロスフェアなどのミクロスフェアであり得る。
大環状ラクトンのミクロスフェア
工程ii)において、ミクロスフェア(a)は、溶媒蒸発、回転ディスク微粒化又は噴霧乾燥によって、そして、任意に、得られた生成物をふるい分けすることによって、調製される。
一般に、溶媒蒸発、回転ディスク微粒化、噴霧乾燥並びにふるい分けは、当業者に既知の方法である。
溶媒蒸発は、ミクロスフェアを調製するために最も一般的に使用される方法の1つである。一般的に行われているように、薬物が溶解する揮発性有機溶媒にポリマーを溶解する。次いで、得られた溶液を、高均質化の下で界面活性剤を含有する水相に添加してエマルジョンを形成する。最後に、減圧下で温度を上昇させるか又は連続的に撹拌することによって有機溶媒を蒸発させ、液滴を分散させる。
回転ディスク微粒化-機械的エネルギーを用いて液膜を加圧するか、又は液膜の運動エネルギーを増加させて、液滴の形態で崩壊させ得るカプセル化技術である。
噴霧乾燥は、液体又はスラリーから、高温ガスで急速乾燥することによって乾燥粉末を製造する方法である。
換言すれば、ミクロスフェア(a)は、生理活性大環状ラクトン(a1)及び任意の他の賦形剤をポリマー(a2)に組み込み、次いで、上に記した技術のような様々な技術により得られた混合物のミクロスフェアを形成することによって調製されるミクロスフェアと見なすことができる。あるいは、生理活性大環状ラクトン(a1)及び任意の他の賦形剤とポリマー(a2)との混合物を冷却して固体を得てもよく、次いで、これを粉砕、磨砕などの手順によって加工してもよい。
本発明の好ましい一実施形態及び又は複数のその実施形態において、ミクロスフェア(a)は、溶媒蒸発によって、そして、任意に、得られた生成物をふるい分けすることによって、調製される。
このために、生理活性大環状ラクトン(a1)、ポリマー(a2)、及び任意に生理学的に許容されるさらなる賦形剤を、溶媒、好ましくはジクロロメタンに溶解し、好ましくは水溶液、好ましくは、ポリビニルアルコール水溶液に添加し得ることが好ましい。工程ii)における上記の添加は、混合物を得るために約20℃~約30℃、好ましくは約23℃の温度で行われることが好ましい。工程ii)における上記の添加は、撹拌のような機械的処理の下で実施することが好ましい。さらに、工程ii)は、好ましくは、得られた混合物を、メッシュ、好ましくは75μmのふるいでふるい分けし、続いて、好ましくは23℃及び/又は減圧で乾燥させることによってミクロスフェア(a)を単離することを含む。
本発明の別の好ましい一実施形態及び又は複数のその実施形態において、ミクロスフェアa)は、ディスクを回転させ、そして、得られた生成物をふるい分けすることによって調製される。
このために、生理活性大環状ラクトン(a1)、ポリマー(a2)、及び任意の生理学的に許容されるさらなる賦形剤を、溶媒、好ましくはジクロロメタンに溶解し、当業者に既知の標準的な構成を有するカスタムディスク回転に供給し得ることが好ましい。上記の供給は、約0℃~約20℃の温度で行われることが好ましい。得られた粒子を、好ましくは少なくとも1つのメッシュ、好ましくは420μm及び250μmのふるいでふるい分けして、微小顆粒(a)を得る。「回転ディスク」は、例えば溶融温度、流量及びディスク速度のようなプロセスパラメータを制御することにより、粒径分布スパンが小さい均一な球状粒子を生成するための製造技術であることが分かった。
本発明の別の好ましい一実施形態及び又はその実施形態において、ミクロスフェアa)は、噴霧乾燥及びふるい分けによって調製される。
このために、生理活性大環状ラクトン(a1)、ポリマー(a2)、及び任意の生理学的に許容されるさらなる賦形剤を、溶媒、好ましくはアセトンに溶解し、当業者に既知の標準的な構成を有する従来の実験用噴霧乾燥機をスピニングにより微粒化することが好ましい。上記の微粒化は、約15℃~約25℃、好ましくは約20℃の温度で行われることが好ましい。
水性担体
工程iii)において、水性担体は、1以上の懸濁剤及び/又は1以上の湿潤剤と、任意の他の賦形剤とを水に溶解することによって調製される。1以上の懸濁剤及び/又は1以上の湿潤剤と、任意の生理学的に許容されるさらなる賦形剤(類)とが、水に、又は水及び水混和性液体に、好ましくは水に懸濁されることが好ましい。水混和性液体に関しては、上記と同じである。
工程iii)における上記の溶解は、約20℃~約30℃、好ましくは約23℃の温度で行われて混合物を得ることが好ましい。工程iii)における上記の溶解は、撹拌のような機械的処理の下で実施することが好ましい。
工程iii)において、工程i)から得られた粒子及び工程ii)から得られたミクロスフェアは、工程iii)で得られた水性担体と混合される。粒子及びミクロスフェアを水性担体に添加することができ、又はその逆の添加も可能である。好ましくは、工程i)から得られた粒子及び工程ii)から得られたミクロスフェアを、水性担体に添加する。工程iv)における上記の添加は、混合物を得るために、約20℃~約30℃、好ましくは約23℃の温度で行われることが好ましい。工程iv)における上記の添加は、撹拌のような機械的処理の下で実施することが好ましい。
本発明の別の態様はキットであり、前記キットは、
(A)第1の容器であって、
請求項1から14のいずれか一項に記載のミクロスフェアと、請求項1から14のいずれか一項に記載の式(I)のイソオキサゾリン化合物及び/又は請求項1から14のいずれか一項に記載の式(II)の化合物の粒子との混合物を含む、第1の容器、
(B)1以上の湿潤剤及び/又は1以上の懸濁剤と水とを含む水性担体を有する第2の容器、および、
(C)請求項1から14のいずれか一項に記載のミクロスフェアと、請求項1から14のいずれか一項に記載の式(I)のイソオキサゾリン化合物又は請求項1から14のいずれか一項に記載の式(II)の化合物の粒子とを、注射前に前記水性担体を用いて再構成するための指示書
を含む。
例えば、生理活性大環状ラクトン(a1)、式(I)のイソオキサゾリン化合物及び/又は懸濁剤のような成分類、それらの含有量及び特性に関しては、上記と同じである。
本発明の一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、前記キットは、第1及び第2の容器からの組成物の混合物を、再構成し、そして、動物に対して非経口投与するための器具、とりわけ注射器をさらに含む。
処置方法
本発明の別の態様は、動物での寄生生物の侵襲を処置及び/又は予防するのに使用するための、本発明の注射可能な動物用組成物である。本発明の組成物は、注射によって非経口投与される。
寄生生物の侵襲とは、ヒト又は動物に危険をもたらす数の寄生生物の存在を指す。
実施例では、本発明の組成物が、6ヶ月を超える長期間にわたって、有効血漿濃度のモキシデクチン及びフルララネルをもたらすことが示された。このことは、注射可能な本組成物は、外部寄生生物(ノミ、マダニ及びダニなど)、及び寄生虫(蠕虫)のような内部寄生生物に対して、生理活性大環状ラクトン(a1)及び式(I)によるイソオキサゾリン化合物又は式(II)による化合物が有効な持続放出効果を奏することを意味している。
本発明はまた、生理活性大環状ラクトン(a1)と、式(I)によるイソオキサゾリン化合物、とりわけフルララネル、及び/又は式(II)による化合物とを、とりわけ、モキシデクチンとフルララネル、好ましくは(S)-フルララネルとを、動物に導入し、そして、長期間にわたってそれらの血中レベルを維持する方法、並びに、動物において、蠕虫、線虫及び外部寄生節足動物によって引き起こされる感染及び侵襲を予防又は処置する方法を提供する。
さらに、動物に対して安全である注射可能な本組成物は、注射後に望ましいバイオアベイラビリティ及び効力の持続時間を示し、許容できない副作用、とりわけ許容できない注射部位刺激を引き起こさず、ここで、本組成物は、皮下注射又は筋肉内注射によって投与し得ることが分かった。一実施形態において、懸濁液は、動物への皮下注射又は筋肉内注射によって投与される。
また、そのような組成物の単回投与により、一般に、1以上の寄生生物(例えば、ノミ、マダニ又はダニなどの外部寄生生物)に対して強力な活性が提供され、一方、活性の迅速な開始、活性の長い持続時間、及び/又は望ましい安全性プロファイルも提供される傾向のあることが見出された。
最後に、新規の注射可能な組成物により、これらの最新の化合物を、個別の注射及び反復投与が望ましくない条件の下で使用することを可能とする。
本発明は、上述の有利な特性の少なくとも1つを示す注射可能な組成物を提供する。
本発明の別の態様は、動物での寄生生物の侵襲を処置及び/又は予防するのに使用するための、本発明の注射可能な動物用組成物である。
注射可能な動物用組成物に関しては、上記と同じである。寄生生物及び寄生生物の侵襲についても同じである。本明細書で使用される「処置」という用語は、寄生生物の侵襲を逆転させ、軽減し、阻害することを指す。予防/保護とは、新たな又は到来する侵襲又は感染の確立を阻止することである。
本発明による組成物のインビボ投与について、有効量は、「治療的又は予防的な有効量」と同義であり、これは、全体的又は部分的に、任意の医学的処置に適用可能な合理的な有益性/リスク比で、寄生生物感染若しくは侵襲の症状及び/又は徴候を、処置された動物により予防若しくは処置/回復させるか、又は、寄生生物の侵襲を予防するか、又は、動物の体内及び/若しくは体表面の寄生生物数を低減し、及び/又は、動物の体内若しくは体表面での寄生生物の侵襲の発生を阻害する投与量又は量である。
動物に深刻な害を及ぼす内部寄生生物は、糸状虫としても知られるディロフィラリア・イミティスである。最も一般的な宿主はイヌ及びネコであるが、フェレット及びアライグマのような他の動物も感染する場合がある。寄生虫は、糸状虫の幼虫を運ぶ蚊に刺されることによって伝染する。成虫は肺の主要な血管内に生息し、血管の炎症を引き起こし、そして、心臓障害及び早期死亡をもたらす可能性がある。進行した感染症では、虫は心臓にも侵入する。
本発明の特に好ましい実施形態では、本発明の組成物を使用して、ディロフィラリア・イミティスによる感染を処置又は予防する。別の実施形態では、本発明の化合物及び組成物を使用して、ディロフィラリア・レペンスによる感染を処置又は予防する。
大環状ラクトンは、動物、とりわけペット又はコンパニオンアニマル、特に、イヌ又はネコにおける糸状虫(ジロフィラリア種)の侵襲を防除するのにとりわけ有用である。
組成物中の活性成分の濃度は、処置される動物に応じて、注射可能な投与に許容される量で所望の治療的又は予防的な有効量を提供するのに十分である必要がある。
注射可能な動物用組成物は、非経口的に、特に皮下注射又は筋肉内注射によって動物に投与される。皮下又は筋肉内の注射可能な投与は、例えば、注射器によって実施することができる。
本発明による組成物は、良好な注射器適性を有する。「注射器適性」という用語は、アンプル/バイアル/容器から針で注射器の中に容易に引き出すことができ、続いてそのような注射器から針(例えば18ゲージ針)を通して筋肉内(im)又は皮下(sc)に注射することができる懸濁液を表す。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、注射可能な動物用組成物の投与レジメは、月1回、半年に1回、又は年に1回である。好ましくは、注射可能な医薬組成物は、毎月、2ヶ月ごと、3ヶ月ごと、4ヶ月ごと、5ヶ月ごと、6ヶ月ごと、7ヶ月ごと、8ヶ月、9ヶ月ごと、10ヶ月ごと、11ヶ月ごと、12ヶ月ごと、13ヶ月ごと、14ヶ月ごと、15ヶ月ごと、16ヶ月ごと、17ヶ月ごと又は18ヶ月ごとに、特に6ヶ月に1回又は12ヶ月に1回投与されてもよい。
6ヶ月ごとの投与がとりわけ好ましい。投与又は12ヶ月ごとも好ましい。一実施形態において、投与レジメは、少なくとも6ヶ月に1回、又は12ヶ月に1回である。
これにより、外部寄生生物、とりわけノミ及びマダニ、並びに、内部寄生生物、とりわけ糸状虫及び/又は消化管蠕虫の両方から、動物の長期間保護が提供される。糸状虫侵襲に対する長期の保護がとりわけ好ましい。
有益なのは、本発明の注射可能な組成物を、ジステンパー、インフルエンザ、狂犬病のような感染性疾患に対する毎年のワクチン接種、及び従来の抗原を用いた他のワクチンと一緒に適用するのが可能であることである。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、動物はペットである。ペット(コンパニオンアニマルとも呼ばれる)は、一般に、その飼い主の居住地又は居住地に近いところで生活する動物と見なすことができる。ペットの例としては、イヌ、ネコ、ウサギ、モルモット、並びにセキセイインコ及びオウムのようなトリを含み、これらに限定されない。
一実施形態において、動物はペットである。一実施形態において、動物はイヌ又はネコである。本発明のより好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、動物はイヌである。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、式(I)のイソオキサゾリン化合物、好ましくはフルララネル、及び/又は式(II)による化合物は、動物の体重1kg当たり約0.01~約200mg、好ましくは動物の体重1kg当たり約0.1~約100mg、より好ましくは動物の体重1kg当たり約0.5~約50mg、特に動物の体重1kg当たり約1~約30mgで投与される。総投与量を、一度に、又は分割した投与量で与えることができる。
本発明の好ましい一実施形態及び/又は複数のその実施形態において、生理活性大環状ラクトン、好ましくは、モキシデクチンは、動物の体重1kg当たり約0.01~約10mg、好ましくは動物の体重1kg当たり約0.1~約5mgで投与される。
本発明の注射可能な動物用組成物が動物における寄生生物の侵襲を処置及び/又は予防するのに使用された場合、処置された動物は、最小限の注射部位刺激を被ることが分かった。
注射部位刺激は、動物が医薬組成物の注射を受けた場合に、注射部位及び周囲の組織に生じる損傷である。そのような損傷は、腫脹、皮膚の変色及び組織の壊死であり得る。一部の動物では注射部位刺激は避けられない場合があるが、2×2cmを超える注射部位の腫脹が2~3日を超えてさらに持続することは、一般に、獣医及び動物の飼い主にとって許容できないことと考えられる。
本発明の別の態様は、動物における寄生生物の侵襲を処置及び/又は予防する方法であり、本発明による注射可能な動物用組成物又は本発明によるキットの治療有効量を、処置及び/又は予防を必要とする対象に投与することを含む。
ここでも、注射可能な動物用組成物及びキットに関しては、上記と同じである。寄生生物及び寄生生物の侵襲についても同じである。
このように、本発明は、治療有効量の本発明の注射可能な動物用組成物を動物に投与すること、又は本発明によるキットを使用することを含む、寄生生物の侵襲を処置及び/又は予防する方法を提供する。
本発明の特徴は、本出願の実施形態で説明されている。ただし、簡潔にするために、特徴の全ての組合せが完全に説明されているわけではない。しかし、上記の特徴の組合せは、本発明の一部であると明確に考えられる。
[実施例1]:溶媒蒸発によるモキシデクチン及びポリカプロラクトン(PCL)を含むミクロスフェアの製造
11.25gのポリビニルアルコールを1500mLの脱イオン水に溶解した。別途、4.5gのポリカプロラクトン及び0.5gのモキシデクチンを、50mLのジクロロメタンに溶解した。330rpm及び20℃で上記の水溶液をオーバーヘッド撹拌しながら、ジクロロメタンを含む溶液をこの水溶液に滴下した。得られたエマルジョンを4時間撹拌した。ミクロスフェアを75μmのふるいで単離し、脱イオン水ですすいだ後、室温で風乾した。
得られたミクロスフェアの走査電子顕微鏡(scanning electron microscope:SEM)画像を、図1に示す。
粒径分析は、以下の値、すなわち、D10値:117.66μm、D50値:190.48μm、D90値:273.43μmを示した。
[実施例2]:ジクロロメタンを使用した、回転ディスク微粒化によるモキシデクチン及びポリカプロラクトン(PCL)を含むミクロスフェアの製造
6.0gのモキシデクチン及び54.0gのポリカプロラクトンを、690mLのジクロロメタンに溶解し、そして、4℃に冷却した。この溶液を、150g/分で、30フィートの高さから2500rpmで回転する直径4インチのカスタムディスク上に供給した。微粒化空間を19℃に冷却した。得られた粒子を収集し、420μmのふるい、次いで250μmのふるいを通過させてミクロスフェアを得た。
得られたミクロスフェアのSEM画像を図2に示す。
粒径分析は、以下の値、すなわち、D10値:41.19μm、D50値:68.01μm、D90値:113.89μmを示した。
[実施例3]:アセトンを使用した、回転ディスク微粒化によるモキシデクチン及びポリカプロラクトン(PCL)を含むミクロスフェアの製造
2.5gのモキシデクチン及び22.5gのポリカプロラクトンを、475mLのアセトンに溶解し、そして、4℃に冷却した。カスタムステンレス鋼回転ディスク微粒化チャンバ(直径約4フィートの円錐体)を35℃に加熱した。その微粒化チャンバには、上部中央にディスクが収容され、回転しており、円錐体の底部にサイクロン収集器が接続されている。約5000rpmで回転する直径3インチのステンレス鋼ディスク上に、上記の溶液を50g/分でポンプ輸送した。得られた粒子を収集してミクロスフェアを得た。
得られたミクロスフェアのSEM画像を図3に示す。
粒径分析は、以下の値、すなわち、D10値:31.23μm、D50値:58.65μm、D90値:105.44μmを示した。
[実施例4]:噴霧乾燥による、モキシデクチン及びポリカプロラクトン(PCL)を含むミクロスフェアの製造
37.0gのポリカプロラクトン及び4.2gのモキシデクチンを、800mLのアセトンに溶解した。その混合物を、600μm二流体ノズル(ノズル圧力3.2バール)を介して、入口温度25℃、チャンバ温度19℃及び出口温度19.54℃のPro-C-epT 4M8実験用噴霧乾燥機内に、6~7g/分で微粒化した。得られた粒子を収集してミクロスフェアを得た。
得られたミクロスフェアのSEM画像を図4に示す。
粒径分析は、以下の値、すなわち、D10値:4.54μm、D50値:11.16μm、D90値:33.94μmを示した。
[実施例5]:モキシデクチン及びポリカプロラクトン(PCL)を含むミクロスフェアの滅菌
モキシデクチン及びポリカプロラクトン(PCL)を含むミクロスフェアの試料、並びにモキシデクチン薬物物質の試料を、それぞれ20mL血清バイアルに入れた。次いで、滅菌のために、モキシデクチン及びポリカプロラクトンを含むミクロスフェアに、ガンマ線及び電子ビームの両方によって15kGy、20kGy及び25kGyの照射を行った。5℃又は周囲温度(23℃)のいずれかで、窒素オーバーレイあり又はなしでミクロスフェアを滅菌した。試料をアッセイでの変化について評価した。%アッセイを非照射アッセイの%として報告した。結果を下の表1に示す。
結論:モキシデクチンPCLミクロスフェアは、両方の照射方法を用いて滅菌することができる。ガンマ線で滅菌したミクロスフェアでは、Eビームに曝露したミクロスフェアよりもモキシデクチンの損失が大きかった。Eビーム照射にはより高い線量率を使用し、それにより曝露時間を短くし、薬物の潜在的な分解を低減した。分解は照射線量に依存することも観察された。窒素でミクロスフェアをスパージしても、安定性に対する効果は示されなかった。
Figure 0007447315000040
Figure 0007447315000041
[実施例6]:液体水性担体(ビヒクル)の調製
水性担体の例示的な配合組成(再構成/再懸濁のためのビヒクル):
Figure 0007447315000042
約50%の注射用の水を容器に装入し、約70~80℃に加熱し、懸濁剤のカルボキシメチルセルロースナトリウム(NaCMC)、ポロキサマー124を添加し、溶解するまで均質化した。他の成分をゆっくり添加し、撹拌しながら混合して分散させた。熱を除去し、注射用の冷水を添加して体積を10リットルにした。HClを添加することによって、pHを4.5~5.5に調整した。
ビヒクルをオートクレーブで滅菌し、ビヒクル溶液を滅菌容器に保存した。
[実施例7]:フルララネルの粒子の調製
フルララネルを、73~77℃でイソプロパノールに溶解した。溶液を濾過し、晶析装置反応器に移した。混合物を48~52℃に冷却し、シーディングした。30分間のシーディング後熟成の後、混合物を20℃に冷却した(シード床)。得られた懸濁液の一部を第二の反応器(溶解器)に移し、完全に溶解するまで、最高70℃まで加熱した。晶析装置に残ったスラリーを最高54℃まで加熱した。晶析装置の内容物を溶解器に移し、0.40BV/hの再循環定流量(バッチ体積=10V→4.0V/h)で2.5時間かけて晶析装置に戻した。溶解器から晶析装置への溶液の移動が完了したら、スラリーを54℃で5時間熟成させた。次いで、非常に遅い冷却勾配、すなわち、6時間かけて54℃から45℃まで(0.025℃/分)、15時間かけて45℃から0℃まで(3℃/時間)の冷却を開始した。スラリーを-10℃で1時間熟成させ、次いで、洗浄を施さずに濾過によって生成物を単離した。次いで、湿った生成物を乾燥させた。
[実施例8]:PLGAミクロスフェアにおけるフルララネル粒子の調製
16.0gのフルララネル及び16.0gのポリ(ラクチド-コ-グリコリド)50:50を、285.0gのジクロロメタンに溶解した。約3000rpmで回転している直径4インチのカスタムディスク上に、溶液を約100g/分で供給した。60°の角度が付けられた底部円錐体を有するカスタムポリエチレン正方形(4x4x4フィート)エンクロージャにディスクを取り付けた。微粒化の過程で、エンクロージャを乾燥空気で加温し、上部を54.2~54.7℃、底部を36.3~38.1℃とした。
得られたミクロスフェアのSEM画像を図5に示す。
[実施例9]:本発明による注射可能な組成物の調製及び投与量精度の決定
実施例3からのモキシデクチンのミクロスフェア及び実施例7からのフルララネルの粒子を含むバイアルを、17mLの実施例6の水性担体で再構成した。再構成中、モキシデクチンのミクロスフェア及びフルララネルの粒子を含有するバイアルを、担体の添加の間、水平に保持しながら回転させた。
全ての担体を添加したら、バイアルを1分間振盪した。
モキシデクチン及びフルララネルを含む再構成組成物1mLを投薬した場合に、正しい量のモキシデクチン及びフルララネルが分注されることを実証するために、投与量精度の検討を行った。
ここで、上記の再構成組成物を有するバイアルを、以下の方法のうちの1つの方法で操作した。
-サンプリング前に1分間、2分間又は3分間激しく手で振盪、
-サンプリング前に3分間激しく手で振盪し、注射器を使用して5回混合、又は、
-サンプリング前に3分間激しく手で振盪し、注射器を使用して5回混合し、そして、20秒間ボルテックスする。
固体材料が完全に懸濁した後、投与量1mLをバイアルから6つサンプリングした。各投薬の前に、試料間での沈降を避けるためにバイアルを15秒間激しく振盪した。
投与量の6つそれぞれを、10mLの水と共に別々の50mLメスフラスコに移し、次いで、各試料を50/50のアセトニトリル/イソプロパノールで容積に希釈し、20分間超音波処理した。
これらの試料を分析して、モキシデクチン濃度を決定した。
また、1mLの各試料を別々の25mLメスフラスコに移し、40/40/20のアセトニトリル/イソプロパノール/水で希釈した。これらの希釈試料からフルララネル濃度を決定した。
以下の表2は、モキシデクチン及びフルララネルの濃度の結果を表し、試料についての全操作は、各試料アリコートで均一な活性成分濃度になり、したがって、注射可能な組成物は、容易に再懸濁可能であり、均一であることが示されている。
Figure 0007447315000043
[実施例10]:ポリカプロラクトン中にモキシデクチンのミクロスフェアを含むミクロスフェア、および、フルララネル及び乳酸-グリコール酸コポリマーを含むミクロスフェアの薬物動態評価
[実施例10.1]
実施例1のように製造されたモキシデクチン含有ミクロスフェア、及び実施例8に示すように製造されたPLGAミクロスフェア中のフルララネルの、すぐに使用できる注射可能な懸濁液を、10mg/kg体重(body weight:BW)のフルララネル及び0.17mg/kg BWのモキシデクチンで、3匹のビーグル犬に単回皮下投与した。試験品の局所耐性を、最長84日の間隔で評価した。
試験の1、3、4、5、7、10、14、21、28、35、43、49、56、70、84、98、112、126、140、154、168及び182日目に、フルララネル及びモキシデクチンの血漿濃度を決定するための血液試料を採取した。
フルララネル及びモキシデクチンの血漿濃度を、それぞれ図5及び図6に示す。
溶媒蒸発によって調製されたPCLミクロスフェア中のモキシデクチン10%の皮下投与後に、長期モキシデクチン血漿濃度を示す好ましい薬物動態プロファイルが得られた。
[実施例10.2]
実施例2及び3のように製造されたモキシデクチン含有ミクロスフェア、並びに実施例7のように製造されたフルララネル粒子の、3つの注射可能な懸濁液を、17mLの実施例6の水性担体で再構成し、15mg/kg BWのフララネル及び0.17mg/kg BWのモキシデクチンで8匹のビーグル犬に単回皮下投与した。
グループ1:ミクロスフェアは実施例3に相当する。
グループ2及びグループ3-ミクロスフェアは実施例2に相当し、この場合、グループ2は15kGで照射し、グループ3は25kGで照射した。
試験品の局所耐性を54日間にわたって評価した。
試験の1日目(投薬前及び投薬後8時間)、2、4、6、8、11、15、22、29、36、43、50、57、71、85、99、113、127、141、155、169及び183日目に、フルララネル及びモキシデクチンの血漿濃度を決定するための血液試料を採取した。
フルララネル及びモキシデクチンの血漿濃度をそれぞれ図7及び図8に示す。
溶媒蒸発と比較して、回転ディスク微粒化によって調製されたPCLミクロスフェア中のモキシデクチンから、モキシデクチン濃度がより速い速度で低下した。
しかし、全ての製剤について、フルララネルの長期血漿濃度を示す好ましい薬物動態プロファイルが得られた。
結論:溶媒蒸発によって調製されたPCLミクロスフェア中のモキシデクチン10%とフルララネル粒子との組合せにより、イヌで最長6ヶ月間の長期血漿濃度が提供される。

Claims (10)

  1. 注射用の動物用医薬組成物であって、該組成物は、
    (a)ミクロスフェアであって、
    (a1)前記ミクロスフェアの重量に基づく1%~40%w/wのモキシデクチン、及び
    (a2)前記ミクロスフェアの重量に基づく60%~99%w/wのポリカプロラクトン(polycaprolactone:PCL)
    を含むミクロスフェア、
    (b)フルララネルの粒子、および、
    (c)水性担体
    を含み、
    ここで、
    前記ミクロスフェア(a)の体積加重粒径分布のD50が、8μm~250μmであり、
    そして、
    前記ミクロスフェア(a)及びフルララネル(b)の粒子が、前記水性担体(c)に懸濁されている、動物用医薬組成物。
  2. 水性担体が懸濁液を含み、そして、懸濁剤が、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース及びそれらの混合物から選択される、請求項1に記載の動物用医薬組成物。
  3. 水性担体が、湿潤剤を含み、そして、湿潤剤がポロキサマーである、請求項1または2に記載の動物用医薬組成物。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の注射用の動物用医薬組成物を調製する方法であって、該方法は、
    i)溶媒蒸発、回転ディスク微粒化又は噴霧乾燥、および、任意に、得られた生成物をふるい分けする、ことによって、モキシデクチンのミクロスフェア(a)を調製する工程、
    ii)フルララネルの粒子を調製する工程、
    iii)1以上の懸濁剤及び/又は1以上の湿潤剤を水に溶解することによって水性担体を調製する工程、および
    iv)工程i)から得られた前記粒子及び工程ii)から得られた前記ミクロスフェアを前記水性担体と混合する工程
    を含む、方法。
  5. キットであって、該キットは、
    (A)請求項1から3のいずれか一項に記載のミクロスフェアとフルララネルの粒子との混合物を含む第1の容器、
    (B)請求項1から3のいずれか一項に記載の水性担体を含む第2の容器、および
    (C)動物への注射の前に前記水性担体において前記ミクロスフェア及び前記粒子を再構成するための指示書
    を含む、キット。
  6. 動物における寄生生物の侵襲を処置及び/又は予防するのに使用するための、請求項1から3のいずれか一項に記載の動物用医薬組成物。
  7. 皮下注射又は筋肉内注射によって前記動物に投与される、請求項6に記載の動物用医薬組成物。
  8. 前記動物用医薬組成物の投与レジメが、6ヶ月に1回又は12ヶ月に1回である、請求項6又は7に記載の動物用医薬組成物。
  9. 前記動物がペットである、請求項6から8のいずれか一項に記載の動物用医薬組成物。
  10. 前記動物がイヌである、請求項9に記載の動物用医薬組成物。
JP2022570365A 2020-05-20 2021-05-19 注射可能な医薬組成物及びその使用 Active JP7447315B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023181876A JP2024010068A (ja) 2020-05-20 2023-10-23 注射可能な医薬組成物及びその使用

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20175597 2020-05-20
EP20175597.2 2020-05-20
PCT/EP2021/063236 WO2021233967A1 (en) 2020-05-20 2021-05-19 Injectable pharmaceutical compositions and uses thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023181876A Division JP2024010068A (ja) 2020-05-20 2023-10-23 注射可能な医薬組成物及びその使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023523476A JP2023523476A (ja) 2023-06-05
JP7447315B2 true JP7447315B2 (ja) 2024-03-11

Family

ID=70779586

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022570365A Active JP7447315B2 (ja) 2020-05-20 2021-05-19 注射可能な医薬組成物及びその使用
JP2023181876A Pending JP2024010068A (ja) 2020-05-20 2023-10-23 注射可能な医薬組成物及びその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023181876A Pending JP2024010068A (ja) 2020-05-20 2023-10-23 注射可能な医薬組成物及びその使用

Country Status (16)

Country Link
US (1) US20230310386A1 (ja)
EP (1) EP4153133B1 (ja)
JP (2) JP7447315B2 (ja)
CN (1) CN115666514A (ja)
AU (1) AU2021277491B2 (ja)
BR (1) BR112022022923A2 (ja)
CA (1) CA3182659A1 (ja)
CL (1) CL2022003194A1 (ja)
CO (1) CO2022016630A2 (ja)
DK (1) DK4153133T3 (ja)
ES (1) ES2969653T3 (ja)
FI (1) FI4153133T3 (ja)
IL (1) IL298259A (ja)
MX (1) MX2022014493A (ja)
PT (1) PT4153133T (ja)
WO (1) WO2021233967A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114146020B (zh) * 2022-02-10 2022-04-29 中国远大集团有限责任公司 一种注射美容产品及其制备方法和应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009504778A (ja) 2005-08-19 2009-02-05 メリアル リミテッド 長期作用型注射用製剤
WO2009053466A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Schering-Plough Limited Long acting injectable formulations
JP2015529223A (ja) 2012-09-07 2015-10-05 ゾエティス・エルエルシー スピロ環式イソオキサゾリン寄生虫駆除配合物
JP2016536272A (ja) 2013-09-30 2016-11-24 ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー 長時間作用型スピロイソキサゾリン製剤
JP2018509405A (ja) 2015-02-26 2018-04-05 メリアル インコーポレイテッド イソオキサゾリン活性薬剤を含む長時間作用性注射製剤、方法及びこれらの使用
JP2018510897A (ja) 2015-04-08 2018-04-19 メリアル インコーポレイテッド イソオキサゾリン活性薬剤を含む延長放出注射製剤、方法及びその使用
WO2019091936A1 (en) 2017-11-07 2019-05-16 Intervet International B.V. Injectable isoxazoline pharmaceutical compositions and their use against parasite infestation
JP2019514842A (ja) 2016-02-24 2019-06-06 メリアル インコーポレイテッド 抗寄生虫性イソオキサゾリン化合物、それらを含む長時間作用性注射製剤、その方法及び使用

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4916154A (en) 1986-09-12 1990-04-10 American Cyanamid Company 23-Imino derivatives of LL-F28249 compounds
EP0525307B1 (en) 1991-07-23 1996-03-06 American Cyanamid Company Stable compositions for parenteral administration and their use
ES2304371T3 (es) 2000-10-10 2008-10-16 Wyeth Holdings Corporation Composiciones estables para administracion parenteral.
EA011764B1 (ru) 2004-03-05 2009-06-30 Ниссан Кемикал Индастриз, Лтд. Изоксазолинзамещённое производное бензамида и пестицид
TWI412322B (zh) 2005-12-30 2013-10-21 Du Pont 控制無脊椎害蟲之異唑啉
TWI430995B (zh) 2007-06-26 2014-03-21 Du Pont 萘異唑啉無脊椎有害動物控制劑
CN101743000A (zh) 2007-06-27 2010-06-16 杜邦公司 动物虫害控制方法
TWI556741B (zh) 2007-08-17 2016-11-11 英特威特國際股份有限公司 異唑啉組成物及其作為抗寄生蟲藥上的應用
JP5365807B2 (ja) 2007-11-12 2013-12-11 日産化学工業株式会社 光学活性イソキサゾリン化合物の触媒的不斉合成方法
TWI411395B (zh) 2007-12-24 2013-10-11 Syngenta Participations Ag 殺蟲化合物
WO2010079077A1 (en) 2008-12-18 2010-07-15 Novartis Ag Isoxazolines derivatives and their use as pesticide
US8383659B2 (en) 2008-12-19 2013-02-26 Novartis Ag Isoxazoline derivatives as pesticides
JP5679102B2 (ja) 2009-08-03 2015-03-04 日産化学工業株式会社 ジヒドロイソキサゾール置換安息香酸化合物の光学活性体とジアステレオマー塩及びその製造方法
TWI487486B (zh) 2009-12-01 2015-06-11 Syngenta Participations Ag 以異唑啉衍生物為主之殺蟲化合物
WO2011124998A1 (en) 2010-04-08 2011-10-13 Pfizer Inc. Substituted 3,5- di phenyl - isoxazoline derivatives as insecticides and acaricides
WO2019012377A1 (en) 2017-07-10 2019-01-17 Basf Se MIXTURES COMPRISING AN INSECTICIDE AND A NITRIFICATION INHIBITOR SUCH AS 2- (3,4-DIMETHYL-1H-PYRAZOL-1-YL) SUCCINIC ACID (DMPSA) OR 3,4-DIMETHYL PYRAZOLIUM GLYCOLATE (DMPG)
KR102101969B1 (ko) * 2017-09-06 2020-04-22 (주)인벤티지랩 목시덱틴을 포함하는 마이크로 입자 및 이의 제조 방법
AU2018363686B2 (en) 2017-11-07 2023-11-23 Intervet International B.V. Process for preparing large size isoxazoline particles

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009504778A (ja) 2005-08-19 2009-02-05 メリアル リミテッド 長期作用型注射用製剤
WO2009053466A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Schering-Plough Limited Long acting injectable formulations
JP2015529223A (ja) 2012-09-07 2015-10-05 ゾエティス・エルエルシー スピロ環式イソオキサゾリン寄生虫駆除配合物
JP2016536272A (ja) 2013-09-30 2016-11-24 ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー 長時間作用型スピロイソキサゾリン製剤
JP2018509405A (ja) 2015-02-26 2018-04-05 メリアル インコーポレイテッド イソオキサゾリン活性薬剤を含む長時間作用性注射製剤、方法及びこれらの使用
JP2018510897A (ja) 2015-04-08 2018-04-19 メリアル インコーポレイテッド イソオキサゾリン活性薬剤を含む延長放出注射製剤、方法及びその使用
JP2019514842A (ja) 2016-02-24 2019-06-06 メリアル インコーポレイテッド 抗寄生虫性イソオキサゾリン化合物、それらを含む長時間作用性注射製剤、その方法及び使用
WO2019091936A1 (en) 2017-11-07 2019-05-16 Intervet International B.V. Injectable isoxazoline pharmaceutical compositions and their use against parasite infestation

Also Published As

Publication number Publication date
FI4153133T3 (fi) 2024-01-30
WO2021233967A1 (en) 2021-11-25
IL298259A (en) 2023-01-01
EP4153133A1 (en) 2023-03-29
JP2023523476A (ja) 2023-06-05
AU2021277491B2 (en) 2024-05-16
JP2024010068A (ja) 2024-01-23
CA3182659A1 (en) 2021-11-25
ES2969653T3 (es) 2024-05-21
CN115666514A (zh) 2023-01-31
MX2022014493A (es) 2022-12-13
US20230310386A1 (en) 2023-10-05
AU2021277491A1 (en) 2022-12-01
EP4153133B1 (en) 2023-11-08
PT4153133T (pt) 2024-01-12
CL2022003194A1 (es) 2023-02-03
BR112022022923A2 (pt) 2022-12-20
CO2022016630A2 (es) 2022-11-29
DK4153133T3 (da) 2024-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6357508B2 (ja) グリコフロールを含む経表面局所イソオキサゾリン製剤
US20220296564A1 (en) Injectable pharmaceutical compositions and uses thereof
JP2024010068A (ja) 注射可能な医薬組成物及びその使用
JP7269927B2 (ja) 注射可能なイソオキサゾリン医薬組成物および寄生生物の寄生に対するそれらの使用
TWI433691B (zh) 苯并咪唑之非水性組合物
JP2023099059A (ja) 注射可能なイソオキサゾリン医薬組成物および寄生生物の寄生に対するそれらの使用
JP5547738B2 (ja) ベンゾイミダゾール駆虫組成物
RU2816232C1 (ru) Инъекционные фармацевтические композиции и их применение
RU2799591C2 (ru) Инъекционные изоксазолиновые фармацевтические композиции и их применение

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230517

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230517

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7447315

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150