JP7441222B2 - フィルム中間生成物を生成するための方法、フィルム中間生成物および生成物の生成方法 - Google Patents

フィルム中間生成物を生成するための方法、フィルム中間生成物および生成物の生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7441222B2
JP7441222B2 JP2021533426A JP2021533426A JP7441222B2 JP 7441222 B2 JP7441222 B2 JP 7441222B2 JP 2021533426 A JP2021533426 A JP 2021533426A JP 2021533426 A JP2021533426 A JP 2021533426A JP 7441222 B2 JP7441222 B2 JP 7441222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
receiver
donor
ply
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021533426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020120403A5 (ja
JP2022512382A (ja
Inventor
マルクス アルノルト
コラド フラシナ
フィリップ シューラー
ルネ シュタウプ
ハラルト ヴァルター
Original Assignee
オーファウデー キネグラム アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーファウデー キネグラム アーゲー filed Critical オーファウデー キネグラム アーゲー
Publication of JP2022512382A publication Critical patent/JP2022512382A/ja
Publication of JPWO2020120403A5 publication Critical patent/JPWO2020120403A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7441222B2 publication Critical patent/JP7441222B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/324Reliefs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • B32B37/025Transfer laminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/14Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a face layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1284Application of adhesive
    • B32B37/1292Application of adhesive selectively, e.g. in stripes, in patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • B32B7/14Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties applied in spaced arrangements, e.g. in stripes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/328Diffraction gratings; Holograms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/364Liquid crystals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/369Magnetised or magnetisable materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/373Metallic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/378Special inks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/455Associating two or more layers using heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/46Associating two or more layers using pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/465Associating two or more layers using chemicals or adhesives
    • B42D25/47Associating two or more layers using chemicals or adhesives using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2425/00Cards, e.g. identity cards, credit cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、フィルム中間生成物を生成するための方法、特にこの方法によって生成されたフィルム中間生成物、並びにこの方法および/またはフィルム中間生成物によって生成された生成物に関する。
例えば、ラベルおよび射出成形部品または紙幣およびID文書などの生成物の装飾および/またはセキュリティ、特に偽造に対するセキュリティのために、スタンピングフィルム、特にホットスタンピングフィルム、または好ましくはラミネートフィルムも使用される。
したがって、例えば、プラスチックから被覆部品を製造する方法は、独国特許出願公開第10,2010,020,039号に記載されている。この目的のために、ロールに巻かれたホットスタンピングフィルムは、射出成形の型を介して上から下に誘導される。フィルムは、型が閉じられたときに型の半体と半体との間にクランプされる。溶融材料が射出されると、溶融材料の圧力によってフィルムがキャビティの壁に押し付けられ、ホットスタンピングフィルムのワニス層が、溶融材料が高温であることにより、プラスチックに接合される。冷却後、ポリエステルキャリアフィルムをワニス層から剥離し、次いで完全に装飾された構成要素を除去することができる。
本発明の目的は、生成物に装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントを備えることができる、改良された方法、およびそのために使用される中間生成物を明示することである。
この目的は、以下のステップを含むフィルム中間生成物を生成する方法によって達成される。この方法は、a)レシーバフィルム(2)を設けるステップと、b)一つ又は複数のドナーフィルムを設けるステップと、c)一つ又は複数のドナーフィルムのうち1つのドナーフィルムの切り欠きからそれぞれ形成される、一つ又は複数のフィルムエレメントをレシーバフィルム上に堆積させるステップと、を含み、前記ステップを任意の順序で、好ましくは前記の順序で、特に1回および/または複数回実行する。
レシーバフィルムと一つ又は複数のドナーフィルムの両方は、ここでは、好ましくはいわゆる転写フィルムである。特にこの場合、例えばPETキャリアフィルムなどのこれらのフィルムのキャリア基板のいずれも、最終生成物の中または上に残っていない。
この目的は、レシーバフィルムと、一つ又は複数のフィルムエレメントとを含むフィルム中間生成物によってさらに達成される。一つ又は複数のフィルムエレメントは、一つ又は複数のドナーフィルムの切り欠きであるか切り欠きから形成され、レシーバフィルムに堆積される。
この目的は、前記のようなフィルム中間生成物を使用するか、または前述のように生成されたフィルム中間生成物を使用する生成物の生成方法によってさらに達成される。
本発明は、多くの利点を達成する。
したがって、互いに異なり、例えば異なる生成プロセスを必要とする装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントを中間生成物に組み合わせ、単一の後続の適用プロセスによってそれらを生成物に統合するかまたは生成物上に堆積させることが可能である。したがって、レシーバフィルムは、一つ又は複数のドナーフィルムによって設けられるさらなる装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントのための「輸送媒体」として機能する。
さらに、ここでのレシーバフィルムは、フィルムエレメントを最初に生成物に組み込むことを可能にするさらなる機能的エレメント、例えば、生成物に組み込むための適用プロセスに必要な、特別な保護層および/またはキャリア層および/または特別な接着層を設けることができる。したがって、例えば、ホットスタンピングプロセスまたは逆射出(バックインジェクション)成形による一体化のために、対応して形成された接着層、キャリア層、保護層および/または特別な剥離特性が、そのような適用プロセスを最初に可能にするために必要である。ドナーフィルムの対応する層を介してこれらの機能のすべてを設ける必要はなく、対応するコストの節約をもたらす。
さらなる機能的エレメントは、好ましくは、一つ又は複数のフィルムエレメントが堆積される前および/または後に、付加的に堆積された印刷物および/または他のコーティングによって形成される。
したがって、さらにドナーフィルムは、その構造およびその生成プロセスに関して、それらによって設けられる装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントのために最適化することが可能であり、したがって、それらが生成物への適用プロセスに必要な機能を設けなければならないかどうかは当てはまらない。異なる装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントがドナーフィルムおよび/またはレシーバフィルムによって設けられる場合、さらなる利点がもたらされる。これにより、それぞれのフィルムは、それぞれの装飾および/または機能および/または偽造防止エレメントを設けるために最適化することができ、さらに、一般的な生成方法では一切組み合わせることができない、または複雑な方法でのみ、または他の好ましくない方法で組み合わせることができない、装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントの組み合わせを達成することも可能である。特に、第1の装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントをフィルム上に生成することができるが、このエレメントは、さらなる生成ステップにおいて、同じフィルム上にさらなる装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントをその後生成することを妨げるか、または防止さえする。これは、例えば、特にその後のUV複製の場合に、さらなる装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントの硬化を部分的に防止または遮蔽する部分的に不透明な金属層などの、第1の装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントの材料特性に起因し得る。
さらなる利点は、装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントが、高いレベルの位置(見当)合わせの正確さで、互いに隣接して上下において生成物に適用され得るという事実から生じる。これは、中間生成物の生成中に、生成物に適用するためのプロセス条件に曝されない装飾エレメントおよび/または機能的エレメントおよび/または偽造防止エレメントの「組み合わせ」に対して、対応して最適化されたプロセス条件を作成でき、したがって、例えば、より少ない圧力負荷、熱負荷、ダスト負荷、および/または位置合わせの偏差に曝されるためである。また、不良率が大幅に低減されるという利点もある。
見当合わせもしくは位置合わせ、または見当合わせの正確さもしくは位置合わせの精度とは、好ましくは、2つ以上のエレメントおよび/または層、ここでは特にドナーフィルムおよび/またはフィルムエレメントの、レシーバフィルムに対する位置の正確さを意味する。
見当合わせの正確さは、所定の許容誤差内の範囲であり、できるだけ小さくするべきである。同時に、いくつかのエレメント、部分領域、特に一つ又は複数のフィルムエレメント、フィルム、プライおよび/または層の互いに対する見当合わせの正確さは、プロセスの信頼性を高めるために重要な特徴である。
位置的に正確な位置決めは、特にマーキングによって、特に感覚的に、好ましくは光学的に検出可能な位置合わせマークまたはレジスタ(見当合わせ)マークによって行われる。これらのマーキング、特に位置合わせマークまたはレジスタマークは、好ましくは、特定の別個のエレメントまたは領域または層を表すか、または好ましくはそれ自体が配置されるエレメントまたは領域または層の一部である。
さらに、コスト集約的な材料および/またはプロセスを特に「経済的に」、また慎重に対象を絞って使用することができ、それらに適合したプロセス条件によって処理することができる、という事実から利点が得られる。これはまた、コスト削減並びに不良率の低減をもたらす。
中間生成物、特にフィルム中間生成物とは、本明細書では、最終生成物を形成するためにさらに処理されること、特に最終生成物を形成するために部分的状態に依然適用されること、および/または基板に組み込まれることを依然として意図する生成物を意味することが好ましい。
本発明のさらなる有利な実施形態は、従属請求項に記載されている。
レシーバフィルムは、好ましくは、レシーバキャリアプライを有し、および/またはドナーフィルムは、ドナーキャリアプライを有する。ドナーキャリアプライおよび/またはレシーバキャリアプライは、好ましくは、特にPET、BOPP、PEN、PMMA、PC、ABS、PU、PVCおよび/またはガラス製の単一または多数のプライのキャリア基板からなる。キャリア基板は、好ましくは少なくとも部分的に透明であり、特に人間の目に可視である範囲および/またはUVの範囲で透明である。キャリア基板の厚さは、好ましくは4μm~150μmの範囲、好ましくは10μm~75μmの範囲にある。
さらに、レシーバキャリアプライおよび/またはドナーキャリアプライは、プラスチック層および例えば紙の層などの繊維材料の層を含むハイブリッド材料から形成されることが可能である。
レシーバフィルム、一つ又は複数のフィルムエレメントおよび/または一つ又は複数のドナーフィルムは、好ましくは、少なくとも1つの装飾プライおよび/または少なくとも1つの機能プライおよび/または層間剥離プライを有する。
レシーバキャリアプライは、一方の側または2つの対向する側に少なくとも1つの装飾プライおよび/または少なくとも1つの機能プライおよび/または層間剥離プライを有することができる。
特に、レシーバキャリアプライは、2つの対向する側に装飾プライを有することが可能である。
特に、レシーバキャリアプライは、2つの対向する側に機能プライを有することが可能である。
レシーバキャリアプライは、一方の側に装飾プライを有し、他方の側に機能プライを有することも可能である。
機能プライは、特に、電気的機能および/またはマイクロ流体機能および/または光学的機能を形成するプライである。機能プライは、好ましくは、センサ、タッチセンサ、ディスプレイ、LEDまたはOLED、アンテナ、RFID素子、太陽電池、電気回路から選択される一つ又は複数のエレメントを形成する。
装飾プライは、特に単層または多層であり、好ましくは表面の一部の上および/または表面全体の上に、以下の層のうちの1つまたは以下の層の組み合わせを含む。
一つ又は複数のワニス層。これらのワニス層は、好ましくは、染料および/または顔料、特に着色顔料、光学可変顔料、サーモクロミック顔料、発光染料および/または顔料、磁性顔料および/または導電性顔料を含有する。ここでのワニス層は、好ましくは、不透明、半透明および/または透明に形成される。
一つ又は複数のワニス層は、好ましくは、印刷によって、特にグラビア印刷、凸版印刷、スクリーン印刷、フレキソ印刷および/またはデジタル印刷法によって堆積される。堆積は、例えばスロット鋳造および/または噴霧などのさらなるコーティング技術によって行うことも可能である。一つ又は複数のワニス層は、特に、部分的におよび/または表面全体にわたって堆積される。
液晶材料を含む一つ又は複数の層。これらの液晶材料は、それぞれの配向層上に配向していることが好ましい。ここで、それぞれの層の液晶材料が、液晶材料が異なるように配向され、したがって異なる光学特性、例えば異なる偏光および/または異なる光学的に可変な色変化効果を有する領域を有することも可能である。特に、コレステリックまたはネマチック液晶材料が、液晶材料として使用される。
画角に依存するカラーシフト効果を生成するための薄膜系を含む一つ又は複数の層。このような薄膜系は、特に可視の波長の範囲の波長λについてλ/4またはλ/2の条件を満たす一つ又は複数のスペーサ層を有することを特徴とする。このスペーサ層の境界面で入射光が反射・屈折することにより、干渉による対応する色の変化の効果が生じる。このような薄膜系は、好ましくは、吸収層、特に半透明な吸収層、好ましくは金属材料で形成された吸収層、誘電体スペーサ層、および好ましくは反射層、特に不透明または半透明な金属層を有する。薄膜層系は、さらに好ましくは、1つ以上、好ましくは2つ以上が、上述のλ/4またはλ/2の条件を満たす一連の高屈折率および低屈折率の誘電体層から形成することもできる。高屈折率層は、特に、1.5を超える屈折率を有する層である。低屈折率層は、特に屈折率が1.5未満の層である。
一つ又は複数の金属層。一つ又は複数の金属層は、異なる金属から形成される2つ以上の層を有することが好ましい。この目的のために、例えばAl、Cu、Au、Ag、Crおよび/またはSnから形成される、人間の観察者にとって異なる光学的外観を有する金属または金属合金が、好ましくは使用される。金属層は、ここでは不透明、半透明および/または透明に形成することができる。
ここで、不透明とは、可視波長範囲で15%未満の透過率を意味し、半透明とは、可視波長範囲で15%~60%の透過率を意味し、透明とは、少なくとも1つの部分領域において可視波長範囲で60%を超える透過率を意味する。
一つ又は複数の体積ホログラム層。体積ホログラム層は、ここでは、好ましくは、少なくとも1つの物体ビームおよび少なくとも1つの参照ビームが重ね合わされた干渉パターンを有するホログラフィック露光プロセスにおいて露光される感光性材料からなる。
微細構造化された、特に回折性および/または屈折性の表面レリーフを有するマスターが、ここではホログラムマスターとして使用されることが好ましい。体積ホログラム層に書き込まれる体積ホログラムは、ここでは反射ホログラムまたは透過ホログラムであり得る。さらに、体積ホログラムの露光後に、体積ホログラム層を依然として後処理することが可能である。例えば、このような後処理、例えば対応する物質の堆積または放射線によって、体積ホログラムのブラッグ面同士の間の距離を、部分領域または表面全体にわたって変化させることが可能であり、したがって、体積ホログラムの色を、表面全体または表面の一部にわたって対応して変化させることが可能である。
光学活性表面構造または光学的に活性な表面レリーフを有する一つ又は複数の層。これらの層は、好ましくは複製層、特に熱可塑性および/またはUV硬化性ワニスの層からなる。それぞれの表面構造は、好ましくは、スタンピングツールによって、特に熱的複製、および/またはUV複製によって、この層に導入される。
表面構造または表面レリーフは、好ましくは回折性表面構造である。そのような表面構造は、以下のエレメントを個別にまたは組み合わせて有することができる。エレメントは、計算機合成ホログラム、特に正弦波またはブレーズド型回折格子またはフレネル型微細構造からなる一次または高次回折構造、および/またはゼロ次回折構造を含む。
表面構造は、特にホログラフィックプロセスで生成された表面レリーフで形成されたホログラフィック表面構造とすることができる。
表面構造は、好ましくはつや消し構造、特に異方性または等方性のつや消し構造である。このようなつや消し構造は、本明細書では、つや消し構造の構造パラメータが互いに異なり、したがって光を異なるように散乱させる、例えば異なる好ましい方向に散乱させる、または異なる散乱角度で散乱させる領域を有することができる。
表面構造は、マクロ構造であることが好ましい。このようなマクロ構造は、好ましくは、実質的に屈折作用する構造エレメントを有する。これらのマクロ構造は、好ましくは、マイクロレンズ構造、マイクロプリズム構造および/またはマイクロミラー構造を有し、そのそれぞれの構造エレメントは、レンズ、実質的に屈折作用するプリズム、および/またはマイクロミラーから形成される。
一つ又は複数の反射層。これらの反射層は、特に、透明、半透明および/または不透明な金属層から形成される。しかし、反射層を誘電反射層で形成することも可能である。この目的のために、例えばZnSまたはTiOなどの透明な低屈折率または高屈折率の材料で形成された層が、好ましく使用される。
ここでの装飾プライの層は、特に、表面全体にわたってだけでなく、表面の一部にわたって設けることができる。これにより、上に列挙した層をパターンの形態で配置することが可能である。パターンの形態とは、例えば、グラフィカルに設計された輪郭、図形での表現、画像、モチーフ、記号、ロゴ、ポートレート、英数字文字、テキスト、格子など、または上記のパターンの一つ又は複数の組み合わせを意味する。
装飾プライは、好ましくはセキュリティ特徴部を形成する。セキュリティ特徴部は、特に、物体の偽造に対する保護を高める特徴部である。
特に、機能プライおよび/または層間剥離プライがセキュリティ特徴部を形成することも可能である。
層間剥離プライは、好ましくは部分的な剥離層および/または接着層を有し、これは、特に剥離しようとする場合に、フィルム中間生成物の層間剥離および/またはフィルム中間生成物の層の引き裂きをもたらす。
特に、層間剥離プライとは、部分的な剥離プライを意味する。これは、いくつかの層を有するプラスチックプライであり、その結合は局所的に異なる強度を有する。これにより、特徴を剥離しようとする場合に、特徴の部分的な破壊が成されることが好ましい。
レシーバフィルムは、好ましくは、レシーバ転写フィルム、特にホットスタンピングフィルム、コールドスタンピングフィルムまたは熱転写フィルムである。
一つ又は複数のドナーフィルムの少なくとも1つは、好ましくは、ドナー転写フィルムであり、特に、ホットスタンピングフィルム、コールドスタンピングフィルム、および熱転写フィルムから選択される。
フィルムエレメントの少なくとも1つは、好ましくは、ドナー転写フィルム、特にホットスタンピングフィルム、コールドスタンピングフィルムおよび/または熱転写フィルムの切り欠きである。
スタンピングフィルムは、好ましくは、例えばPET製のキャリア基板を含み、その上に転写プライが剥離可能に堆積される。転写プライは、特に、適切な方法、例えば、ホットスタンピング、コールドスタンピングおよび/または熱転写によって、好ましくは特定の形状で、さらなる基板に転写することができる。
ステップc)がホットスタンピング、コールドスタンピングおよび/または熱写によって行われる場合に有利であることが判明している。
特に、レシーバフィルムはホットスタンピングフィルムであり、一つ又は複数のドナーフィルムの少なくとも1つはホットスタンピングフィルムである。好ましくは、レシーバフィルムはホットスタンピングフィルムとして設けられ、一つ又は複数のドナーフィルムの少なくとも1つはまた、ホットスタンピングフィルムとして設けられる。特に、フィルムエレメントの少なくとも1つは、ホットスタンピングフィルムの切り欠きであり、レシーバフィルムは、ホットスタンピングフィルムである。
ここで、高圧および/または高温で生成しなければならないフィルムエレメントを、そのような高圧/高温の場合に損傷を受ける特徴を有するレシーバフィルム上に配置することができることが有利である。
さらに、レシーバフィルムは、レシーバラミネートフィルムであることが可能であり、一つ又は複数のドナーフィルムの少なくとも1つは、ドナーラミネートフィルムであることが可能であり、および/または一つ又は複数のフィルムエレメントの少なくとも1つは、ドナーラミネートフィルムの切り欠きであることが可能である。ここで、一つ又は複数のフィルムエレメントは、好ましくは、積層によってレシーバフィルム上に堆積される。
ラミネートフィルムは、特に、結合が分離できない複数の層からなるフィルム、好ましくはプラスチックフィルムである。
レシーバ転写フィルムは、好ましくは、レシーバキャリアプライおよびレシーバ転写プライを有し、特に、レシーバ転写プライは、レシーバキャリアプライから剥離可能であり、および/またはレシーバ転写プライとレシーバキャリアプライとの間に配置されたレシーバ剥離層を有する。
ドナー転写フィルムは、好ましくは、ドナーキャリアプライおよびドナー転写プライを有し、特に、ドナー転写プライは、ドナーキャリアプライから剥離可能であり、および/またはドナー転写プライとドナーキャリアプライとの間に配置されたドナー剥離層を有する。
レシーバ剥離層および/またはドナー剥離層が多層に形成され、少なくとも1つのワックス層を有することが有利であることが判明した。
剥離層は、好ましくは、剥離層が、好ましくは熱的および/または機械的活性化によって活性化されると、剥離層を介して互いに接合されたいくつかの層の非破壊的分離がもたらされるように設計されることが好ましい。剥離可能とは、好ましくは、接合部を分離することができ、層が破壊されない、および/または剥離層のみが破壊されることを意味する。
好ましくは、剥離の場合に隣接する層の少なくとも1つの所望の破壊および/または成形が行われるように、剥離層を配置すること、特にいくつかの層の間に部分的に堆積させることも可能である。
したがって、例えば、好ましくは、ドナー転写プライによって転写された少なくとも1つのフィルムエレメントの成形は、ドナー転写プライがドナーキャリアプライから剥離されたときに行われることが可能である。
さらに、特に、レシーバ転写プライがレシーバキャリアプライから剥離されるときに、レシーバ転写プライの領域の成形を行うことが可能である。
さらに、レシーバ剥離層および/またはドナー剥離層は、後続の印刷ステップのための印刷受容層として設計された層を有することが可能である。
さらに、レシーバ剥離層および/またはドナー剥離層は、特に0.2μm~20μmの厚さ、好ましくは0.2μm~10μmの厚さを有する少なくとも1つの接着層を有することが可能である。
これにより、特に、ドナー転写プライおよび/またはレシーバ転写プライを剥離した後のフィルム中間生成物が、好ましくはフィルム中間生成物をターゲット基板に適用することによって、生成物を生成するために好ましくは使用される非被覆接着層を有することが可能である。
さらに、ステップc)では、c1)一つ又は複数のドナー転写フィルムをレシーバフィルムと接触させるステップと、c2)一つ又は複数の第1の部分領域がレシーバフィルム上のフィルムエレメントとして残るように、それぞれのドナー転写プライの一つ又は複数の第1の部分領域からドナーキャリアプライを少なくとも所定の領域内で剥離する、特に機械的に分離するステップと、c3)任意選択的に、それぞれのドナー転写プライの一つ又は複数の第2の部分領域を有するそれぞれのドナーキャリアプライを、一つ又は複数のフィルムエレメントから剥がすステップと、を実行することが好ましい。
さらに、ステップc)における第1の部分領域のうちの1つ以上が、特にデジタル印刷方法によって、好ましくはインクジェット印刷によって、熱転写プリントヘッドによって、および/または照射によって、特に露光マトリックスの作動によって、個別に画定されることが有利である。
さらに、ステップc)において、一つ又は複数の熱エレメント、特に熱転写プリントヘッドを作動させることが可能である。
好ましくは、ステップc)において、接着層は、特にデジタル印刷法によって、第1の部分領域の一つ又は複数の、ドナーフィルムの一つ又は複数の上、および/またはレシーバフィルムに印刷されるが、一つ又は複数の第2の部分領域には印刷されない。
さらに、ステップc)において、接着層、特にレシーバフィルムの接着層、好ましくはレシーバ接着層、および/または一つ又は複数のドナーフィルムの接着層、好ましくはドナー接着層が、一つ又は複数の第1の部分領域において活性化され、特に熱活性化および/または照射によって活性化されるが、一つ又は複数の第2の部分領域において活性化されないことが可能である。特に、ステップc)において、接着層は、接着層の熱軟化によって、並びに/または接着層の熱誘起および/もしくは照射による架橋(照射誘起架橋)によって活性化される。
活性化される接着層とは、好ましくは、その接着特性が誘発された、好ましくは粘着性である接着層を意味する。特に、活性化された接着層は、好ましくは2つの表面間に結合を生成することができる。結合が生成された後、接着層は、好ましくはもはや粘着性ではない。特に、UV架橋接着剤は硬化後にもはや粘着性ではなく、ヒートシール接着剤は冷却後にもはや粘着性ではない。PSA接着層(PSA=感圧接着剤)は、例えば特にテサ(tesa)の接着テープまたは付箋(ポストイット(登録商標))ノートの場合に見ることができるように、結合が生成された後にも粘着性のままであることがまた可能である。
接着層は、特に0.2μm~20μmの層厚、好ましくは0.2μm~10μmの層厚を有する。
一つ又は複数の切断部、空隙および/または凹部が、少なくとも、一つ又は複数のドナーフィルムの1つ、特にドナー転写プライに導入されることが有利であることが判明しており、一つ又は複数の切断部、空隙および/または凹部は、好ましくは、それぞれのドナー転写プライの第1および第2の部分領域の間に導入される。
空隙とは、層が設けられていない特定の領域を意味する。
凹部とは、特に、好ましくは層を完全には切断しない、層の部分的に除去された領域および/または分離を意味する。
切断部とは、特に、好ましくは層を完全に切断する、層の除去された領域および/または分離を意味する。
さらに、レシーバフィルムおよび/またはドナーフィルムの一つ又は複数の少なくとも1つに、一つ又は複数の切断部、空隙および/または凹部を設けることが可能である。
一つ又は複数の切断部、空隙および/または凹部は、好ましくはパターンの形態で設けられる。
一つ又は複数の切断部、空隙および/または凹部の形状は、特に、英数字、ロゴ、マイクロテキスト、画像、ポートレート、ピクトグラムの形態をなし、ストリップ状、丸形、円形、楕円形、多角形、長方形、正方形から選択され、一つ又は複数の空隙、凹部および/または切断部の形状は、好ましくは同一または異なる。
一つ又は複数の切断部、空隙および/または凹部は、特に対応する切断部、空隙および/または凹部を有する層に対して垂直に見たとき、好ましくは一つ又は複数のラインを形成する。一つ又は複数のラインは、特にそれらの長さに続く方向において、閉じており、無端であり、かつ/または無制限であることが好ましい。さらに、一つ又は複数のラインは、特にそれらの長さに続く方向に開いている、制限されている、および/または破断されていることが可能である。
さらに、一つ又は複数の切断部、空隙および/または凹部、特に一つ又は複数のラインを、画像の周囲に完全におよび/または部分的に配置することが可能である。
一つ又は複数の切断部、空隙および/または凹部が、例えば規則的な配置、量、形状および/またはサイズで、特に穿孔として、導入されているか、または導入されることも可能である。
一つ又は複数の切断部、空隙および/または凹部は、特に切断、打ち抜き、特に垂直方向の打ち抜き(垂直打ち抜き)、半回転打ち抜きおよび/または回転打ち抜き、針および/またはレーザによって形成される。
さらに、ドナーキャリアプライが、ステップc)において剥離角度でドナー転写プライから剥がされること、特に30°~180°の間の剥離角度で剥がされること、好ましくは90°~180°の間で剥がされることが有利である。
特に、フィルムエレメントの鋭利な縁部を有する堆積は、前記角度の範囲の剥離角度および/または切断部、凹部、空隙により有利となる。したがって、フィルムエレメントをレシーバフィルム上に堆積させるための、例えばカスタマイズされていないスタンピングダイなどのより費用効果の高いツールが可能となる。
特に、ドナーフィルムの第1および第2の部分領域の上の全面に接着層を堆積させ、カスタマイズされたスタンピングダイによって対応するフィルムエレメントをレシーバフィルム上に堆積させることも可能である。
剥離角度が少なくとも1つのロールを介して設定されると好都合である。さらに、ドナーキャリアプライが縁部上で剥がされると好都合である。特に縁部間の角度が小さい非常に尖った縁部は、好ましくは180°までの大きな剥離角度を有する狭い局所的な剥離位置を可能にするので、特に好都合である。
さらに、機械的分離助剤の使用は、特に、ドナー転写プライをそれぞれのドナーキャリアプライから剥離することを容易にする。機械的分離助剤は、例えば、吹き込みエアバーまたは分離ブレードであってもよい。さらに、この利点により、特に、ドナー転写プライをそれぞれのドナーキャリアプライから剥離するための力が低減され、その結果、フィルム中間生成物の生成中の好ましくは熱的および/または機械的負荷を低減することができ、特に、レシーバおよび/またはドナー転写プライが不注意に損傷することが防止される。
さらに、ドナーキャリアプライとドナー転写プライとの間の剥離力は、好ましくは少なくともステップc)が実行されるとき、レシーバキャリアプライとレシーバ転写プライとの間の剥離力よりも小さくすることができ、特に剥離力は少なくとも10%、好ましくは少なくとも20%、より小さくすることができる。
剥離力は、好ましくは、FINAT法FTM2に基づいて決定することができる。この目的のために、フィルムは、両面粘着テープによって平坦な基材上に結合され、剥離層を有する面は、粘着テープに面している。例えば、幅25mmのセロテープ(登録商標)4485デュプロが用いられる。2500g+/-100gのコート重量を有するFINATハンドローラで圧力を加えることが好ましい。試験の長さは少なくとも20cmである。剥離力は、例えばZwick製の引張試験機を用いて、90°の剥離角度および300mm/分の速度で判定される。
特に、平均剥離力は、測定曲線を参照して判定することができ、それは典型的には、ストリップ幅1cm当たり0.3cN~75cNの範囲にある。このプロセスでは、測定値は、キャリアからの転写プライの分離および(ストリップの)縁部での転写プライの引き裂きから構成されることに留意することが好ましい。例えば転写プライを打ち抜くことによって、転写プライに凹部、切断部および/または空隙を任意選択的に導入する場合、引き裂きは適用されない。
縁部とは、好ましくは、フィルムが延在する平面に対して垂直に見たときに可視の縁部を意味する。
剥離角度を大きくすると、測定される剥離力は、典型的には大幅に低下する。例えば、剥離角度が180°では、剥離角度が90°で測定された力と比較して、測定された力は50%未満に低下する。
特にコールドスタンピングおよび/またはホットスタンピングの場合に適切なプロセス制御を介して、ステップc)において、驚くべきことに、比較的大きな剥離力を有するドナー転写プライであっても、レシーバ転写プライがレシーバキャリアプライから剥離されているまたは剥離されたこと、および/またはフィルム中間生成物の所望の機能、例えば層間剥離プライの機能が失われることなく、そのレシーバ転写プライが小さい剥離力を有する、好ましくはレシーバ転写フィルムであるレシーバフィルム上に堆積され得ることが示された。
ドナー剥離層と比較してレシーバ剥離層の平均剥離力が小さい場合、ドナー剥離層の剥離力は、ドナーキャリアプライの剥離角度を適合させること、および/またはドナーフィルムへ空隙、切断部および/または凹部を導入することによって有利に低減することができ、その結果、依然としてドナーキャリアプライのみが剥離される。
分離挙動は、有利には、例えばブローイングバーまたは分離ブレードなどの機械的分離助剤によって積極的に影響を受ける。例として、ドナー転写プライの転写中に、ドナーおよび/またはレシーバ転写プライに対して起こり得る損傷に注意を払わなければならないだけでなく、転写はまた、所望の形状で行われるべきである。特に、ドナー転写プライの欠陥、並びに意図せずに突出している部分および結合していない部分は、回避されるべきである。ここで、分離助剤、並びに上述の空隙、切断部および凹部の両方が、有利にはドナーフィルムにも使用される。
したがって、特に、一つ又は複数のフィルムエレメントが、例えば吹き込みバーおよび/または分離助剤などの機械的分離助剤によって、並びに一つ又は複数のドナーフィルムの少なくとも1つにおける一つ又は複数の空隙、切断部および/または凹部によって堆積されるとき、フィルムエレメントの所望の形状が保証され、フィルムエレメントおよびレシーバフィルム、特にレシーバ転写プライの損傷が回避されることが可能である。
特に、ドナー転写プライからドナーキャリアプライを剥離するための力は、特にFINAT法FTM2に従って測定して、ストリップ幅1cm当たり0.3cN~ストリップ幅1cm当たり50cN、好ましくはストリップ幅1cm当たり0.3cN~ストリップ幅1cm当たり15cNの範囲にある。さらに、レシーバ転写プライからレシーバキャリアプライを剥離するための力は、特にFINAT法FTM2に従って測定して、ストリップ幅1cm当たり0.3cN~ストリップ幅1cm当たり75cN、好ましくはストリップ幅1cm当たり1.5cN~ストリップ幅1cm当たり50cNの範囲にある。
レシーバフィルムは、レシーバ接着層を有することが好ましい。特に、レシーバ接着層は、ステップc)において一つ又は複数のドナーフィルムに面する側に配置される。さらに、一つ又は複数のドナーフィルムは、いずれの場合も、ステップc)においてレシーバフィルムに面する側にドナー接着層を有することが可能である。
レシーバおよび/またはドナー接着層は、特に0.1μm~20μmの層厚、好ましくは0.2μm~12μmの層厚、特に好ましくは0.2μm~2μmの層厚を有する。
レシーバフィルムは、レシーバ接着促進剤層を有することが好ましい。特に、レシーバ接着促進剤層は、ステップc)において一つ又は複数のドナーフィルムに面する側に配置される。
さらに、一つ又は複数のドナーフィルムは、いずれの場合も、ステップc)においてレシーバフィルムに面する側にドナー接着促進剤層を有することが可能である。
レシーバおよび/またはドナー接着促進剤層は、特に、0.01μm~5μmの層厚、好ましくは0.02μm~2μmの層厚を有する。
このような接着促進剤層は、好ましくは、例えばドナーフィルムまたはそれぞれレシーバフィルム上に堆積された接着層の結合を改善する。接着層がホットスタンピング中に溶融されるとき、またはコールドスタンピング中に架橋されるとき、接着促進剤層は、好ましくは良好な結合を保証するが、接着剤自体として作用する必要はない。
レシーバおよびドナーフィルムの2つの反射層またはカラー層の間に存在することが好ましい層の合計の厚さは、好ましくは10μm未満、特に5μm未満、特に好ましくは3μm未満である。
したがって、特に、一つ又は複数のフィルムエレメントの反射層またはワニス層と、レシーバフィルムの反射層またはワニス層との間の距離、および/またはステップc)における堆積後のいくつかのフィルムエレメントの反射層および/またはワニス層の間の距離は、10μm未満、特に5μm未満、特に好ましくは3μm未満であることが可能である。
さらなる接着層が、ターゲット基板、レシーバフィルムおよび/または一つ又は複数のドナーフィルムおよび/またはそれぞれのドナー転写プライ上に堆積され、好ましくは適用されることが有利であることが判明しており、特に、さらなる接着層は、ステップc)の後に使用されて、フィルム中間生成物をターゲット基板に接合し、さらなる接着層は単層または多層である。
さらなる接着層は、特に0.1μm~20μmの層厚、好ましくは0.2μm~12μmの層厚を有する。
さらなる接着層、レシーバ接着層および/またはドナー接着層は、いずれの場合も、圧力および熱によって活性化されるヒートシール接着層であることが好ましい。さらなる接着層、レシーバ接着層およびドナー接着層は、いずれの場合もヒートシール接着層であることが好ましい。
さらに、さらなる接着層を、一つ又は複数のドナーフィルムの補助層および/またはドナー剥離層の接着層として堆積させること、好ましくは適用することが可能である。これは、フィルムエレメントが堆積された後、接着層を適用するためのさらなるステップを実行する必要がなく、および/または厚さの差が接着層によって既に補償され得るという特定の利点をもたらす。
さらに、さらなる接着層、特にPSA接着層を、ステップc)の後に、一つ又は複数のドナーフィルムのフィルムエレメントの一つ又は複数の上に堆積させる、好ましくはキャリア、特にシリコン処理されたキャリアに適用することが可能である。PSA接着層とは、好ましくは感圧接着層を意味する(PSA=感圧接着剤)。
PSA接着層の厚さは、好ましくは4μm~100μmの範囲、好ましくは8μm~50μmの範囲にある。
さらに、さらなる接着層を、レシーバフィルムまたはレシーバフィルムの部分領域上に堆積させること、好ましくは適用することが可能である。堆積されたフィルムエレメントを有するレシーバフィルムは、好ましくは、さらなる接着層によってキャリア上に積層され、レシーバフィルムは、任意選択的に打ち抜かれ、除かれる(除去される)。
さらなる接着層の軟化および/または活性化をステップc)の後に行うこと、特にフィルム中間生成物をターゲット基板に接合することが有利であることが判明しており、ドナー接着層および/またはレシーバ接着層は軟化されない。
さらに、ドナー接着層および/またはレシーバ接着層を部分的にのみ軟化させることが可能であり、フィルム中間生成物の機能および/または光学効果は、特に、ドナー接着層および/またはレシーバ接着層の軟化中に僅かにしか影響を受けず、好ましくは悪影響を受けない。
ドナー接着層および/またはレシーバ接着層の軟化は、有利には、ドナー接着層および/またはレシーバ接着層の剥離力に僅か影響を及ぼすか、または影響を及ぼさず、その結果、一つ又は複数のフィルムエレメント、ドナー転写プライ、レシーバ転写プライおよび/またはレシーバフィルムの層間の接着が残る。
ここで、フィルム中間生成物の機能および/または光学効果とは、特に装飾プライ、機能プライ、層間剥離プライおよび/または補助層の機能および効果を意味する。
好ましくは、ドナー接着層の軟化温度とレシーバ接着層の軟化温度とは異なり、および/またはドナー接着層の軟化温度および/またはレシーバ接着層の軟化温度は、さらなる接着層の軟化温度とは異なる。
ドナー接着層の軟化温度が、レシーバ接着層の軟化温度より少なくとも2.5℃、特に少なくとも5℃、好ましくは少なくとも7.5℃低いことが有利であることが判明した。
さらに、さらなる接着層の軟化温度が、ドナー接着層および/またはレシーバ接着層の軟化温度より少なくとも2.5℃、特に少なくとも5℃、好ましくは少なくとも7.5℃低いことが、有利であることが判明した。
さらに、ドナー接着層および/またはレシーバ接着層の温度が、一つ又は複数のドナー接着層および/またはレシーバ接着層のうちの1つの軟化温度よりも少なくとも2.5℃低い、特に少なくとも5℃低い、好ましくは少なくとも7.5℃低い、さらなる接着層の軟化を実行することが好都合であることが判明した。
さらに、特にステップc)の後に、ドナー接着層を化学的におよび/または放射線によって架橋すること、並びに/あるいはステップc)の後にドナー接着層および/またはレシーバ接着層の軟化温度を上昇させることが可能である。
特に、一つ又は複数のドナー接着層および/またはレシーバ接着層の軟化が実行され、レシーバ剥離層の軟化は起こらず、および/またはレシーバ転写プライとレシーバキャリアプライとの間の接着は、レシーバ剥離層を通して保存される。
フィルムエレメントの2つ以上は、好ましくは、それらが部分的に重なり、完全に重なり、および/または重なり合わないように、ステップc)において堆積される。
したがって、特に、フィルムエレメントの特徴部が、同一のフィルムにおける生成の場合よりも、フィルム中間生成物および/または最終生成物において互いに近くに配置され得るという利点が得られる。
フィルムエレメントと共にレシーバフィルム上に堆積される、および/またはレシーバフィルム上に配置される異なる特徴部の位置決めの公差は有利に低減される。したがって、特に、例えば、互いに対するフィルムエレメントおよび/またはレシーバフィルムに対する一つ又は複数のフィルムエレメントの見当合わせの正確さを改善することが可能である。
これは、特に、レシーバフィルムおよび/またはドナーフィルムのより大きなウェブ幅、例えば500mmと2,000mmの間のウェブ幅で生成が行われるフィルムベースのセキュリティ特徴の生成と比較される。特に、例えば複製または印刷のための加工ツールは、典型的には剛性であり、これらはウェブの歪みに反応することができない。例えば、特にドナーフィルムとしての個々のウェブの見当合わせされた送達の場合、特に、1つのドナーフィルムのみの代わりにいくつかのドナーフィルムが使用され、および/または一つ又は複数のドナーフィルムがレシーバフィルムよりも狭い場合、局所的な歪みをより良好に連続的に補償することができる。
したがって、一つ又は複数のドナーフィルムは、好ましくは、レシーバフィルムよりも狭く、各ドナーフィルムの位置決め、特に見当合わせの正確さは調整可能である。さらに、少なくとも2つのドナーフィルムが個々のウェブとして設けられると好都合であり、それぞれの場合に、レシーバフィルムよりも小さいウェブ幅を有する。
例えば、設けられる一つ又は複数のドナーフィルムおよび/または設けられるレシーバフィルムに既に形成されている見当合わせ偏差が、例えば、ドナーフィルムおよびレシーバフィルムの、特に走行方向における見当合わせ偏差の同様のシーケンスを組み合わせることによって、フィルム中間生成物においてまだ達成されていない見当合わせの正確さに、プラスの効果を有するように、一つ又は複数のフィルムエレメントを、レシーバフィルム上に堆積させることも可能である。
特に、ただ1つのフィルム上での生成の場合に不適合な生成プロセスを意味する特徴部は、ドナーフィルム上に別々に生成することができ、フィルム中間生成物において組み合わせることができる。
さらに、一つ又は複数のフィルムエレメントが、所定の領域においてのみレシーバフィルムに重なるように、ステップc)において堆積されることが可能である。
特に、一つ又は複数のフィルムエレメントは、ステップc)において、それらがいずれの場合もレシーバフィルムの表面の5%未満で重なり合うように堆積される。これは、特に、より少ない材料がプロセスを通って誘導され、および/またはより少ない廃棄物が蓄積するという利点をもたらす。
これにより、フィルム中間生成物を生成するために、特にそれぞれのフィルムエレメントの表面積に関して、ドナーフィルムの材料の無駄が少なくなるという利点が達成される。例えば複雑に印刷された特徴を有する、好ましくはいくつかの印刷層および/または費用集約的な顔料を有する、および/または費用集約的な印刷プロセスによってドナーフィルムを堆積させることにより、費用集約的なプロセスでレシーバフィルムの全表面を処理する必要がないため、例えば、非常に費用集約的なプロセスを使用し、それによって生成された特徴をセキュリティエレメントに統合することも可能である。
それぞれのフィルムエレメントが堆積されるときに、上面視で、またはそれぞれのドナーフィルムおよびそれぞれのレシーバフィルムに対して垂直に見たときに、ドナーフィルムは好都合にも、レシーバフィルムの0.2%~20%の表面積、好ましくは0.5%~5%の表面積のみを覆う。
特に、異なる装飾プライ、機能プライ、および/または層間剥離プライは、特に小さい距離に配置することができ、これは、1つのフィルム上で生成する場合には不可能であり、および/またはより高いコストで、より多くの無駄を伴って、偽造に対する保護がより不十分であり、および/またはより低い質でしか生成することができない。
例として、フィルムエレメントは、非常に高い複製の質を有する光学効果を有し、それによって生成中に高温および高圧が必要である。レシーバフィルムおよび/またはさらなるフィルムエレメントは、同じフィルムに対する光学効果の生成の場合に高圧および高温によって損傷を受けるであろう層間剥離プライを有する。
さらに、第1光学活性表面構造、特に表面レリーフを、さらなる光学活性表面構造、特にさらなる表面レリーフに、特に近接して設けることが可能である。
これらの2つの表面構造は、特に、レシーバキャリアプライが延在する平面に垂直に見たときに、重なり合うことが好ましい。さらに、両方の表面レリーフに、少なくとも部分的に反射層、特に金属反射層および/またはHRI層を設けることが可能である。
ここで、さらなる光学活性表面構造を使用して、特にエッチングプロセスにおいて、さらなる光学活性表面構造に対して正確な見当合わせでメタライゼーションまたはデメタライゼーションが行われるように、照射を操作することが可能である。照射中に、例として、第1の光学活性表面構造がさらなる光学活性表面構造に近すぎるように配置される場合、それは照射に悪影響を及ぼすか、または限定された光学効果しか有さない可能性がある。
照射中の第1の光学活性表面構造の破壊的効果のために、それを別個の生成ステップで生成し、それを異なるドナーフィルムおよび/またはレシーバフィルムに設けることが有利である。
レシーバフィルムと一つ又は複数のフィルムエレメントとの単一化は、好ましくは、ステップc)の後に、特に切断および/または打ち抜きによって行われる。
さらに、レシーバフィルム、一つ又は複数のフィルムエレメントおよび/または一つ又は複数のドナーフィルムが、特に以下の層のうちの1つの層または以下の層の組み合わせを有する一つ又は複数の補助層を有することが可能である。
一つ又は複数の接着促進剤層。接着促進剤層は、特に、一つ又は複数の層と接着促進剤層との間に配置された接着層の接着性を高め、接着性は、好ましくは、接着促進剤層に接合された一つ又は複数の層と、接着層に接合された一つ又は複数の層との間に生成される。
接着促進剤層の厚さは、好ましくは0.01μm~5μm、好ましくは0.02μm~2μmの範囲にある。
一つ又は複数の剥離層。剥離層は、好ましくは、剥離層が、好ましくは熱的および/または機械的活性化によって活性化されると、剥離層を介して互いに接合されたいくつかの層の非破壊的分離がもたらされるように設計されることが好ましい。剥離可能とは、好ましくは、接合部を分離することができ、層が破壊されない、および/または剥離層のみが破壊されることを意味する。したがって、ドナーキャリアプライは、ドナー転写プライから破壊なしに分離することができる。
一つ又は複数の保護層。保護層とは、特に、外部効果、特に機械的および/または熱的および/または化学的効果から隣接する層を保護する層を意味する。例えば、保護層は、隣接する層を摩耗および/または酸化から保護する。保護層は、例えばワニス層を有することができる。
一つ又は複数の印刷受容層。印刷受容層とは、特に、その上に配置された印刷層の接着性および/または質を改善する層を意味する。このために、印刷受容層は、例えば、特別に形成された多孔性および/または粗さおよび/または表面エネルギーを有する。
補助層は、特に0.01μm~20μmの層厚を有する。これらの層は、好ましくは、印刷の方法によって溶液から部分的にまたは表面全体にわたって堆積される。補助層は、噴霧、鋳造または射出成形によって堆積されているか、または堆積されることも可能である。さらに、補助層は、例えばUV照射および/または電子照射によって放射線硬化されることが考えられる。
レシーバフィルムの装飾プライが少なくとも1つの第1の装飾エレメントを有することが有利であることが判明している。レシーバフィルムの装飾プライは、好ましくは、特に装飾プライ内の規則的な一次元または二次元グリッドに設けられた複数の第1の装飾エレメントを有する。
さらに、一つ又は複数のフィルムエレメントは、いずれの場合も一つ又は複数の第2の装飾エレメントを有することが可能であり、またはいずれの場合も第2の装飾エレメントを形成することが可能であり、第1および第2の装飾エレメントは互いに異なる。特に、いずれの場合も、第1および第2の装飾エレメントは、互いに隣接して配置される。
接着層を使用してフィルム中間生成物をターゲット基板に接合すること、好ましくは補償層として作用すること、特に、フィルム中間生成物がターゲット基板に接合されるときにこの接着層が流れることが有利であることが証明されており、特に、この接着層の表面の形状は平坦化されている。平坦化とは、ここでは特に、この接着層の表面の形状がターゲット基板の形状に適合されることを意味する。
補償層は、特にフィルムの厚さの差を隠すために使用される。さらに、フィルム中間生成物をターゲット基板に適用する間、圧力および/または応力のピークを低減し、並びに/あるいはフィルムの他の層の望ましくない流れおよび/または引き裂きを防止するために、補償層が有利に設けられる。
好ましくは、フィルム中間生成物は、生成物の表面を生成するために使用することがもたらされる。特に、フィルム中間生成物は、ターゲット基板に適用される。
さらに、フィルム中間生成物がターゲット基板に適用された後に、レシーバキャリアプライをレシーバ転写プライから剥離することが可能であり、特に、レシーバ転写プライは、それによって覆われていない表面に表面レリーフを有する。
さらに、フィルム中間生成物は、射出成形コンパウンドの射出によってターゲット基板に適用することが可能であり、特に射出成形コンパウンドがターゲット基板を形成する。
ここで、レシーバフィルムが、好ましくはポリエステルキャリアを有する剥離可能なレシーバキャリアプライを有することが有利であることが判明している。
特に、ステップc)における堆積前のドナー転写フィルムのそれぞれのドナーキャリアプライの反対側に面する側は、生成物中のターゲット基板の反対側に面する側を形成する。この側は、好ましくは、観察者に見える生成物の表面を形成する。
さらに、ステップc)における堆積の前に、ターゲット基板の反対側に面するフィルム中間生成物の側が、ドナーキャリアプライの反対側に面するように設けられたドナー転写フィルムの側を形成することが可能である。特に、これは金属層の側であり、金属層は、ターゲット基板に面する側とは異なる特性を、ターゲット基板の反対側に面する面に有する。ターゲット基板の反対側に面する面に、この金属層は、好ましくは、エッチング方法によるデメタライゼーションによって、金属層に対して正確に位置合わせされて配置された、さらなる層を有する。このさらなる層は、特に、エッチング方法においてエッチングレジストとして使用される層を介した金属層の着色である。ここで、エッチングレジストとして使用される層は、例えば着色ワニス層であることが可能である。着色ワニス層は、便宜上、透明および/または半透明である。したがって、特に、金属層は、人が生成物を観察する、好ましくは着色ワニス層を通して金属層を見るための着色を有することが可能である。
以下では、本発明を、例として添付の図面を利用するいくつかの実施形態の例を参照して説明する。
ドナーフィルムの概略的な断面図を示す。 レシーバフィルムの概略的な断面図を示す。 フィルム中間生成物の概略的な断面図を示す。 レシーバフィルムの概略的な断面図を示す。 ドナーフィルムの概略的な断面図を示す。 ドナーフィルムの概略的な断面図を示す。 レシーバフィルムの概略的な断面図を示す。 ドナーフィルムの概略的な断面図を示す。 レシーバフィルムに適用されたドナーフィルムの剥離可能なドナーキャリアプライの概略的な断面図を示す。 ドナー転写フィルムの概略的な断面図を示す。 図3eに示すフィルムの下方からの概略図を示す。 ドナーフィルムの概略的な断面図を示す。 レシーバフィルムの概略的な断面図を示す。 レシーバフィルム上のドナー転写プライの概略的な断面図を示す。 フィルム中間生成物の概略的な断面図を示す。 フィルム中間生成物の概略的な断面図を示す。 フィルム中間生成物の概略的な断面図を示す。 フィルム中間生成物の概略的な断面図を示す。 フィルム中間生成物の下から見た図を示す。 レシーバフィルムを設けた上面図を示す。 レシーバフィルム上へのフィルムエレメントの堆積を示す。 一つ又は複数のドナーフィルムを設けた状態を示す。 レシーバフィルムおよびドナーフィルムを設けた状態を示す。 フィルム中間生成物を示す。 フィルム中間生成物を示す。 フィルム中間生成物を示す。 フィルム中間生成物を示す。 フィルム中間生成物を示す。 レシーバフィルムを示す。 装飾エレメントを有する特徴領域を示す。 ターゲット基板に適用されたフィルム中間生成物を示す。 ターゲット基板に適用されたフィルム中間生成物を示す。
図1aは、2つのドナーフィルム301、302を示す。ここで、ドナーフィルム301、302の少なくとも一方は、ドナー転写フィルム、好ましくはホットスタンピング、コールドスタンピング、および/または熱転写フィルムであること、および/またはドナーラミネートフィルムであることが可能である。さらに、ドナーフィルム301、302を互いに同様および/または異なるように設計することが可能である。
好ましくは、ドナーフィルム301、302は、いずれの場合も、一つ又は複数の補助層11a、少なくとも1つの装飾プライ4a、層間剥離プライおよび/または少なくとも1つの機能プライ5aを含むことが可能である。
図1bは、レシーバフィルム2を示す。ここで、レシーバフィルムは、レシーバ転写フィルム、好ましくはホットスタンピングフィルムもしくはコールドスタンピングフィルムもしくは熱転写フィルムであることが可能であり、またはレシーバフィルム2は、レシーバラミネートフィルムであることが可能である。
レシーバフィルム2は、レシーバキャリアプライ21、装飾プライ4b、層間剥離プライおよび/または機能プライ5bを備えることが可能である。
装飾プライ4a、4bはいずれの場合も、以下の層のうちの1つ、または以下の層の組み合わせを、特にいずれの場合も表面全体にわたって、および/または表面の一部にわたって有する。すなわち、一つ又は複数のワニス層、液晶材料を含む一つ又は複数の層、薄膜系を含む一つ又は複数の層、一つ又は複数の金属層、一つ又は複数の体積ホログラム層、光学活性表面構造または光学活性な表面レリーフを有する一つ又は複数の層、一つ又は複数の反射層10a、10bである。
また、レシーバフィルム2は、一つ又は複数の補助層11bを有することができる。補助層11a、11bは、特に、以下の層のうちの1つ、または以下の層の組み合わせを有する。
前記層は、一つ又は複数の接着促進剤層、一つ又は複数の剥離層、一つ又は複数の保護層、および/または一つ又は複数の印刷受容層である。
図1cは、例として、図1bに示すレシーバフィルム2と、2つのフィルムエレメント311、312とを含むフィルム中間生成物1を示し、2つのフィルムエレメントはそれぞれの場合、図1aに示すドナーフィルム301、302の切り欠きから形成され、レシーバフィルム2に堆積される。
したがって、図1a~図1cは、フィルム中間生成物1を生成する方法を示す。図1bは、レシーバフィルム2を設けるステップa)を示す。図1aは、一つ又は複数のドナーフィルムを設けるステップb)を示し、ここでは特に、2つのドナーフィルム301、302が提示されている。図1cは、図1aから得られる、レシーバフィルム2の上にある、一つ又は複数のドナーフィルムのうちの1つの切り欠きからそれぞれの場合に形成される、一つ又は複数のフィルムエレメントの堆積を示し、フィルムエレメント311、312は、ここでは特にドナーフィルム301、302の切り欠きからそれぞれ形成される。
ここで、ステップは、特に、任意の順序で、好ましくは前記の順序で、1回および/または複数回実行され得る。
したがって、フィルムエレメント311、312を、ドナー転写フィルムの切り欠き、特にホットスタンピングフィルム、コールドスタンピングフィルム、および/または熱転写フィルムの切り欠きから形成することが可能である。また、フィルムエレメント311、312を、ドナーラミネートフィルムの切り欠きから形成することも可能である。
特に、それぞれのフィルムエレメント311、312を形成するドナーフィルムの切り欠きは、ドナーフィルム301、302全体、またはドナーフィルム301、302の一部のみおよび/またはいくつかの部分を含むことが可能である。
フィルム中間生成物1は、好ましくはここに示す断面の表現を起点とする上面視で、フィルム中間生成物が延在する平面に対して垂直に見たときに、好ましくは少なくとも2つの、好ましくは異なる、直接相接する、少なくとも部分的に重なり合う、および/または隣接するフィルムエレメントを有し、それらは1つのフィルムの上で生成する場合には不適合であり、および/または少なくとも生成時間が増加し、特徴の質が低下し、および/または廃棄物がより多くなり、および/または製造がコストより高くなることを意味する。
図2aは、レシーバキャリアプライ21と、装飾プライ4bと、機能プライ5bとを備えるレシーバフィルム2を示す。レシーバキャリアプライ21は、好ましくはPET、BOPP、PEN、PMMA、PC、ABS、PU、PVCおよび/またはガラスからなり、特に5μm~150μm、好ましくは10μm~75μmの層厚を有する。
装飾プライ4bは、例として、レシーバキャリアプライ21と機能プライ5bとの間に配置される。機能プライ5bを、装飾プライ4bとレシーバキャリアプライ21との間に配置することも可能である。
さらに、レシーバフィルム2は、少なくとも1つの層間剥離プライ18および/または少なくとも1つの補助層11bを有することが可能である。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の設計に関しては、上記の実施形態が参照される。
図2bは、ドナーキャリアプライ31と、装飾プライ4aと、機能プライ5aとを備えるドナーフィルム3を示す。ドナーキャリアプライ31は、好ましくはPET、BOPP、PEN、PMMA、PC、ABS、PU、PVCおよび/またはガラスからなり、特に5μm~150μm、好ましくは、好ましくは5μm~75μm、さらに好ましくは5μm~50μmの層厚を有する。
装飾プライ4aは、例として、ドナーキャリアプライ31と機能プライ5aとの間に配置される。機能プライ5aを装飾プライ4aとドナーキャリアプライ31との間に配置することも可能である。
さらに、ドナーフィルム301は、少なくとも1つの層間剥離プライ18および/または少なくとも1つの補助層11bを有することが可能である。
したがって、各々の場合に一つ又は複数のドナーフィルム301のうちの1つの切り欠きから形成された一つ又は複数のフィルムエレメント311~314は、少なくとも1つの装飾プライ4aおよび/または少なくとも1つの機能プライ5aおよび/または層間剥離プライ18を有することがさらに可能である。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図3aは、ドナーキャリアプライ31、ドナー転写プライ32、およびドナー剥離層33を含むドナーフィルム301を示す。
ドナー剥離層33は、好ましくは、ドナーキャリアプライ31とドナーフィルム301のさらなる層との間に配置される。
ここで、ドナー転写プライ32は、好ましくは、上述の補助層11a、装飾プライ4a、機能プライ5aおよび/または層間剥離プライ18のうちの1つ以上を含む。
ドナー剥離層33は、剥離層の特性を有する。剥離層は、特に一つ又は複数のワックス層を含む。また、剥離層は、接着層を有することが好ましい。特に、ドナーキャリアプライ31は、ドナー剥離層33を介してドナー転写プライ32から剥離可能である。
ドナーキャリアプライ31は、特に、破壊せずにドナー転写プライ32から分離することができる。さらに、ドナー転写プライ32によって転写されたフィルムエレメント311、312の成形を剥離の間に行うことが可能である。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図3bは、レシーバキャリアプライ21、レシーバ転写プライ22および/またはレシーバ剥離層23を含むレシーバフィルム2を示す。
レシーバ剥離層23は、好ましくは、レシーバキャリアプライ21と、レシーバフィルム2のさらなる層との間に配置される。
ここで、レシーバ転写プライ22は、好ましくは、上述の補助層11a、装飾プライ4b、機能プライ5bおよび/または層間剥離プライ18のうちの1つ以上を含む。
さらに、レシーバ転写プライ22は、透明層、特に400nm~240nmの波長を有するUV範囲内の少なくとも部分領域において透明であり、かつ/または人の目に対応する層、および/または好ましくは印刷されるカラー層を有することが可能である。
レシーバ剥離層23の設計に関しては、剥離層の上記の実施形態が参照される。
特に、レシーバキャリアプライ21は、レシーバ剥離層23を介してレシーバ転写プライ22から剥離可能である。したがって、レシーバキャリアプライ21は、破壊せずにレシーバ転写プライ22から分離することができる。
さらに、特に、レシーバ転写プライ22がレシーバキャリアプライ21から剥離されるときにレシーバ転写プライ22の成形を行うことが可能である。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図3cは、ドナー転写プライ32およびドナーキャリアプライ31を有するドナーフィルム301を示す。ここで、ドナーフィルム301またはドナーキャリアプライ31は、ドナー転写プライ32を通ってドナーキャリアプライ31内に部分的に導入される凹部6を有する。
凹部6の代わりに、ドナーフィルム301は、好ましくは、ドナーキャリアプライ31および/またはドナー転写プライ32の空隙および/または完全および/または部分的な切断部7aを有し、および/またはドナーキャリアプライ31および/またはドナー転写プライ32の追加の切断部7aおよび/または凹部6を有する。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の設計に関しては、上記の実施形態が参照される。
図3dは、図3cに記載されたドナーフィルム301を示す。ここに示す実施形態の例では、ドナーフィルム301はドナー転写フィルムであり、ドナー転写プライ32はドナーキャリアプライ31から剥離可能である。
ここで、ドナーフィルム301またはドナーキャリアプライ31は、ドナー転写プライ32に入って、部分的にドナーキャリアプライ31に導入される任意選択的な凹部6を有する。
同様に、凹部6を設けないこと、および/または、凹部6の代わりにいくつかの切断部7aおよび/または空隙を設けることも可能である。
また、ドナーフィルム301は、例として、レシーバフィルム2に接合されている。ドナーキャリアプライ31は、好ましくは、少なくともいくつかの領域でドナー転写プライ32から剥離され、特に、ドナー転写プライ32の第1の部分領域は、レシーバフィルム上にフィルムエレメント311として残る。
好ましくは、ドナーフィルム301は、特にホットスタンピングフィルムであるドナー転写フィルムであり、レシーバフィルム2は、特にホットスタンピングフィルムであるレシーバ転写フィルムである。
さらなるフィルムエレメントは、好ましくは、ドナー転写フィルムであるドナーフィルム301の切り欠き、および/またはさらなる一つ又は複数のドナーフィルム302、303、304から形成される。
剥離角度14を設定するためにロールを使用することが好ましい。特に、縁を越えてドナーフィルム301を剥がすことは価値があると判明した。特に、好ましくは面と面の間の角度が小さい非常に尖った縁部は、例えば、好ましくは180°までの大きな剥離角度を有する狭い局所的な剥離位置を可能にするので、特に有利である。機械的分離助剤は、好ましくは、ドナー転写プライ32の鋭利な破断のために使用される。
特に、凹部6、切断部7a、7bおよび/または空隙が設けられ、および/または30°~180°、好ましくは90°~180°の剥離角度14が設定される。
これによって、特に、レシーバフィルム2上に堆積されたドナー転写プライ32からドナーキャリアプライ31を剥離するための剥離力が相対的に小さいことが、凹部6、切断部7a、7bおよび/または空隙および/または異なる剥離角度がない場合よりも、達成される。特に、比較的小さい熱的および/または機械的負荷が、それによって、ドナー転写プライ32および/またはレシーバフィルム2の上に生成される。これは好ましくはレシーバ転写フィルムであり、好ましくはホットスタンピングフィルムである。
これは、特に、ホットスタンピングフィルムとしてのレシーバフィルム2上へのホットスタンピングフィルムとして、一つ又は複数のドナーフィルム301~304をホットスタンピングする場合に当てはまる。
特にコールドスタンピングおよび/またはホットスタンピングの場合に適切なプロセス制御を介して、ステップc)において、驚くべきことに、比較的大きな剥離力を有するドナー転写プライ32であっても、レシーバ転写プライ22がレシーバキャリアプライ21から剥離されているまたは剥離されたこと、および/またはフィルム中間生成物1の所望の機能、例えば層間剥離プライの機能が失われることなく、そのレシーバ転写プライが小さい剥離力を有する、好ましくはレシーバ転写フィルムであるレシーバフィルム2上に堆積され得ることが示された。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図3eは、例として、ドナーキャリアプライ31、さらなるドナーキャリアプライ31a、およびドナー転写プライ32を有するドナーフィルム301を示し、凹部6がさらなるドナーキャリアプライ31aに導入され、その結果、ドナーフィルム301は、図3dに記載のドナーフィルム301のようなレシーバフィルム2上にコーティングされることが好ましく、ドナーキャリアプライ31および/またはさらなるドナーキャリアプライ31aは、有利にも剥離される。
さらに、ドナー転写プライ32は、好ましくは一つ又は複数のフィルムエレメント311~314を形成するドナーフィルム301の切り欠きをレシーバフィルム2上に形成するそれぞれのドナー転写プライ32を堆積させるために好ましくは使用されるドナー接着層34を含む。ドナー転写プライ32は、好ましくは装飾プライ4aを有し、装飾プライ4aは、ここでは例として印刷層によって形成される。
さらに、さらなるドナーキャリアプライ31aをドナーキャリアプライ31から剥離可能に設計することが可能であり、それにより、さらなるドナーキャリアプライ31aは、好ましくはそれぞれのドナーフィルム301がレシーバフィルム2上に堆積された後、およびドナーキャリアプライ3がその後少なくとも領域内でそれぞれのドナー転写プライ32の一つ又は複数の第1の部分領域から剥離された後に、レシーバフィルム2上にフィルムエレメントとして残るようになっている。
さらに、特に、さらなるドナーキャリアプライ31aを有するドナーフィルム301が凹部6の位置に空隙を形成することが可能であり、空隙を有するさらなるドナーキャリアプライ31aが、好ましくはさらなるドナーキャリアプライ31a上に配置されたドナー転写プライ32を有するドナーキャリアプライ31に適用される。
特に、ドナーキャリアプライ31および/またはさらなるドナーキャリアプライ31aは、PETキャリアである。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図3fは、例として、図3eに示すドナーフィルムを下から見た図を示す。さらに、ここでは例として、レジスタ(位置合わせ又は見当合わせ)マーク13が堆積される。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図4aは、例として、ドナーキャリアプライ31、ドナー剥離層33、および任意選択的なドナー接着層34を有するドナー転写プライ32を有するドナーフィルム302を示し、ドナー接着層34は、好ましくは、圧力および熱によって活性化されるヒートシール接着層である。
ステップc)における圧力および熱は、好ましくは、加熱スタンピングダイによるホットスタンピングによって生成される。さらに、ドナー転写プライ32は、特に少なくとも1つの光学活性表面構造が導入され、好ましくは任意選択的なドナー接着層34とドナー剥離層33との間に配置される、好ましくは複製層9aを有する装飾プライ4aを有する。
さらに、装飾プライ4aは、複製層9aと任意選択的なドナー接着層4との間に反射層10a、好ましくは金属反射層を有し、これは、特に部分的に堆積され、好ましくは複製層9aの少なくとも1つの光学活性表面構造上に少なくとも部分的に堆積される。
さらに、ドナー転写プライは、ドナー剥離層33と複製層9aとの間に補助層11aを有することが可能である。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図4bは、例として、レシーバキャリアプライ21と、レシーバ剥離層23と、特にレシーバ接着層24を有するレシーバ転写プライ22とを有するレシーバフィルム2を示す。
さらに、レシーバ転写プライ22は、特に、好ましくはHRI層を有するおよび/または部分的に透明なHRI層を有し、任意選択的なレシーバ接着層24とレシーバ剥離層23との間に配置される、好ましくは反射層10bを有する装飾プライ4bを有する。
HRI層(HRI=高屈折率)は、高い屈折率、特に1.5を超える、好ましくは1.7を超える屈折率を有する層である。
さらに、装飾プライ4bは、特に少なくとも1つのさらなる光学活性表面構造が導入され、反射層10bとレシーバ剥離層23との間に配置された複製層9bを有することが好ましい。
さらに、レシーバ転写プライ22は、複製層9bとレシーバ剥離層23との間に補助層11bを有することが好ましい。特に、レシーバ転写プライ22は、回折機構、好ましくは回折セキュリティ機構を形成する。
また、反射層を薄膜系とすることができる。
レシーバフィルム2は、好ましくは、レシーバ転写フィルムであり、レシーバ転写プライ22は、レシーバキャリアプライ21から剥離可能であり、レシーバキャリアプライ21からのレシーバ転写プライ22の剥離または分離は、好ましくは、一つ又は複数のワックス層を含む剥離層23によって保証される。
反射層10bは、好ましくは、複製層9bの少なくとも1つのさらなる光学活性表面構造上に、少なくとも部分的に堆積される。
圧力および熱によって活性化されるレシーバ接着層24、好ましくはヒートシール接着層が、好ましくは反射層10b上に配置される。ステップc)における圧力および熱は、好ましくは、加熱スタンピングダイによるホットスタンピングによって生成される。
レシーバ接着層24は、好ましくは反射層に対するレシーバ接着層24の結合を改善するために使用される接着促進剤層を有することが可能である。
さらに、レシーバ接着層24は、特に、一つ又は複数の第1の部分領域上に、部分的にコーティングされることが可能であり、好ましくは個々にコーティングされることが可能である。レシーバ接着層24は、好ましくは放射線硬化性である。ここで、ステップc)は、好ましくは、コールドスタンピングによって実施され、この場合、一つ又は複数のドナーフィルムは、レシーバ接着層24に接合され、接着剤は照射によって硬化される。
それぞれのドナーキャリアプライ31の剥離中、レシーバ接着層24が配置された一つ又は複数の第1の部分領域に配置されたドナー転写プライは、好都合にも、フィルムエレメント311~314としてレシーバフィルム2に接着したままである。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図5は、例として、レシーバフィルム2に堆積され、したがってフィルムエレメント311を形成するドナーフィルム301の切り欠きを形成する、図4aに示すドナー転写プライ32を示す。ここで、例えば、ドナー転写プライ32および/またはフィルムエレメント311上に上部補助層11aを設けることができ、これはレシーバフィルム2の反対側に面する最も外側に配置される。
特に、上部補助層11aは、接着層を有する。接着層は、フィルムエレメント311を形成する各ドナーフィルム301のドナー剥離層33の接着層であることが好ましい。
ドナー剥離層33は、好ましくは、少なくとも1つのワックス層をさらに有し、その結果、この接着層は、ドナーキャリアプライ31がドナー転写プライ32から剥離されるときに、ドナー転写プライ32上に、およびレシーバフィルム2上のフィルムエレメント311の層として残る。次いで、この接着層は、フィルム中間生成物1をターゲット基板に接合するために特に使用される。
ここで、堆積フィルムエレメント311の形状は、特に、ステップc)におけるホットスタンピング中のスタンピングダイの形状によって決定される。
さらに、ステップc)におけるコールドスタンピング中に接着層が印刷されるという点で、特に、ステップc)において、接着層が、特にデジタルの印刷方法によって、一つ又は複数の第1の部分領域20におけるドナーフィルム301上および/またはレシーバフィルム2上には印刷されるが、一つ又は複数の第2の部分領域においては印刷されないという点で、堆積されたフィルムエレメント311の形状を決定することが可能である。
さらに、フィルムエレメント311の形状は、特に図3d、図3eおよび図3fで説明したように、凹部6、切断部7a、7bおよび/または空隙によって決定することが可能であることが好ましい。
さらに、レシーバフィルム2は、レシーバ転写プライ2を有するレシーバ転写フィルムであることが可能であり、フィルムエレメント311またはさらなるフィルムエレメントは、レシーバ転写プライ2上に堆積される。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図6は、例としてフィルム中間生成物1を示し、図5に記載のドナー転写プライ32の切り欠きからのフィルムエレメント311が、図4bに記載のレシーバフィルム2上に堆積される。
ここで、フィルム中間生成物1をターゲット基板に接合するために好ましく使用される単層または多層のさらなる接着層8が、レシーバフィルム2およびドナー転写プライ32またはフィルムエレメント311に適用される。
ドナー接着層34の軟化温度とレシーバ接着層24の軟化温度とが異なる場合、および/またはドナー接着層34の軟化温度および/またはレシーバ接着層24の軟化温度がさらなる接着層8の軟化温度と異なる場合、特にドナー接着層34の軟化温度がレシーバ接着層24の軟化温度より少なくとも2.5℃、好ましくは少なくとも5℃、好ましくは少なくとも7.5℃低い場合に有利であることが判明した。
さらに、さらなる接着層8の軟化温度が、ドナー接着層34および/またはレシーバ接着層24の軟化温度よりも少なくとも2.5℃、特に少なくとも5℃、好ましくは少なくとも7.5℃低いこと、および/または実行されるさらなる接着層8の軟化のために有利であることが証明されており、ドナー接着層34および/またはレシーバ接着層24の温度は、それぞれのドナー接着層34またはレシーバ接着層24の軟化温度よりも少なくとも2.5℃低い、特に少なくとも5℃低い、好ましくは少なくとも7.5℃低い。
さらに、特にステップc)の後に、ドナー接着層34を化学的におよび/または放射線によって架橋すること、並びに/あるいはステップc)の後にドナー接着層34および/またはレシーバ接着層24の軟化温度を上昇させることが可能である。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図7は、例として、図6に示すフィルム中間生成物1に加えてさらなるフィルムエレメント312を有するフィルム中間生成物1を示す。このフィルムエレメント312は、特に図5に記載のフィルムエレメント311に加えて、機能プライ5aを有する。
特に、好ましくは装飾プライ4a、機能プライ5a、補助層11aおよび/または層間剥離プライ18を有するさらなるフィルムエレメントを、好ましくは任意の配置でレシーバフィルム2上に堆積させることが可能である。特に、フィルムエレメント314が、発光性、好ましくは蛍光性の染料を含む印刷層を有することも可能である。
少なくとも1つの機能プライ5a、5bを有するフィルム中間生成物1は、好ましくは射出成形コンパウンドの射出によってターゲット基板に適用され、特に射出成形コンパウンドはターゲット基板を形成する。
ここで、フィルム中間生成物1は、特に幅10mm~800mm、長さ15mm~1,200mm、および厚さ20μm~300μmのインサートシートとして使用されることが好ましい。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図8は、例として、レシーバフィルム上のフィルムエレメント311~314の可能な配置を示す。
さらに、フィルムエレメント313の切断部7aおよび凹部6が例として示されている。
さらに、特に、本明細書に示されていないドナーフィルム304のドナーキャリアプライ31は、ドナーキャリアプライ31が少なくとも複数の領域で剥離されたときに第1の部分領域20aがレシーバフィルム2上のフィルムエレメント314として残り、任意選択的に、ドナー転写プライ32の第2の部分領域20bがドナーキャリアプライ31によって剥がされるように、剥離されることが可能である。フィルムエレメント314は、互いに類似および/または異なることが好ましい。さらに、フィルムエレメント314は、例として、規則的な一次元または二次元グリッドに配置することが可能である。
少なくとも一つ又は複数のドナーフィルム301~304、特にドナー転写プライ32に切断部7a、7bおよび/または凹部6を導入することが有利であることが判明しており、切断部7a、7bおよび/または凹部6は、好ましくは、それぞれのドナー転写プライ32の第1および第2の部分領域20a、20bの間に導入される。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図9aは、例として、レシーバフィルム2上に堆積されたフィルムエレメント311を有するフィルム中間生成物1を示す。さらなるフィルムエレメント312が、このフィルムエレメント311上に配置される。
さらに、さらなる接着層8が堆積され、これは好ましくは、2つのフィルムエレメント311および312上に堆積される。さらに、特に、さらなる接着層8もレシーバフィルム2と接触することが可能である。
レシーバフィルム2は、好ましくは、剥離可能ではなく、好ましくは剥離可能ではないうえに少なくとも部分的に透明であり、好ましくは、UV範囲および/または人間に可視である範囲で少なくとも部分的に透明である。特に、レシーバフィルム2が少なくとも部分的に剥離可能であること、好ましくはレシーバフィルム2が剥離可能なレシーバキャリアプライ21を有することが、さらに可能である。
フィルムエレメント311は、他のフィルムエレメント312と部分的に重なっていることが好ましい。部分的に重なったフィルムエレメント311は、他のフィルムエレメント312と完全におよび/または部分的に重なっていることが好ましい。
さらに、さらなるフィルムエレメント312の光学効果は、部分的に重なり合ったフィルムエレメント311を通して、少なくとも部分的に認識可能であり、好ましくは人間の目に少なくとも部分的に可視である。
特に、部分的に重なったフィルムエレメント311は、少なくとも、さらなるフィルムエレメント312によって重なった領域に複製層を有する。
部分的に重なったフィルムエレメント311は、レシーバフィルム2とは反対側に、レシーバフィルム2に面するさらなるフィルムエレメント312の側と接触する層を有することが好ましく、これにより、コンタクト領域KBが形成される。
部分的に重なったフィルムエレメント311の層と、この層と接触しているさらなるフィルムエレメント312の層との間の屈折率の差は、好ましくは0.2以下、好ましくは0.1未満である。
屈折率の差は、0.2よりも小さく、好ましくは0.1よりも小さくすることがさらに可能である。これは、コンタクト領域KBの50%以上である。特に、コンタクト領域KBの残りの領域には、HRI層および/または金属層が設けられる。
さらに、屈折率の差は、0.3より大きく、好ましくは0.5より大きくすることが可能であり、この場合特にHRI層が設けられる。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図9bは、図9aの構造で生成することができる特定の設計例を示す。レシーバフィルム2上に堆積されたフィルムエレメント311、フィルムエレメント312、並びにフィルム中間生成物1が見て取れる。それにおいて、フィルムエレメント312はレシーバフィルム2上、特にフィルムエレメント311と部分的に重なるように、フィルムエレメント311上に堆積されている。
特に、フィルムエレメント312がレシーバフィルム2上に堆積され、フィルム中間生成物1のフィルムエレメント311、特にフィルムエレメント312がレシーバフィルム2上に堆積され、フィルムエレメント312と部分的に重なることも可能である。
レシーバフィルム2は、便宜上、好ましくは透明であり、および/または特にここでは示されていない。
ここでは、フィルム中間生成物1が、特に図9aを起点として下から示されている。したがって、観察者は、特にフィルム中間生成物1が延在する平面に対して垂直に見たときに、レシーバフィルム2を通って、および/またはレシーバキャリアプライ21を通って、および/またはレシーバ転写プライ22を通って、フィルム中間生成物1のフィルムエレメント311、312が見える。
フィルムエレメント311の装飾プライ4aは、表面の一部にわたって設けられたいくつかの層311bを有する。表面の一部の上に設けられた層311bは、いずれの場合もパターンの形態で配置されることが好ましく、パターンは、特に、紋章、ライオンの頭、および「Kinegram」という文字を有するバナーの形状で形成される。
反射層、特に例えばアルミニウム製の金属反射層が、表面の一部の上に設けられた層311b上に、好都合にも配置され、反射層は、好ましくは、表面の一部の上に設けられた層311b内にのみ配置される。
表面の一部に設けられた層311bは、光学的に可変な効果を有することが好ましい。したがって、表面の一部の上に設けられた層は、いずれの場合も、特に微細構造を有する光学活性表面構造を含むことが好都合である。
また、フィルムエレメント311は、着色されていることが好ましい。着色は、好ましくは、レシーバフィルム2と部分的に設けられた層との間に好都合に配置されたグレージングワニス層から形成され、その結果、部分的に設けられた層311bは、特にフィルムエレメント311を生成物100において見たときに、例えば金色に見える。
フィルムエレメント311および/またはレシーバフィルム2は、表面の少なくとも一部にわたって、少なくとも表面の一部にわたって設けられた層の外側で透明または半透明である。
例えば、この目的のために、フィルムエレメント311の装飾プライ4aは、特に表面の一部にわたって設けられた層の少なくとも外側に配置されたワニス層である透明または半透明の層を有する。
特に、フィルムエレメント311の装飾プライ4aが、表面の一部の上に設けられた層の上に配置された、特にワニス層である透明または半透明層、および/または特にワニス層であるさらなる透明または半透明層を有することも可能である。
さらに、レシーバフィルム2、特にレシーバ転写プライ22および/またはレシーバキャリアプライ21が、特にワニス層またはプラスチック層である透明または半透明層を有すると好都合である。
したがって、フィルムエレメント311の反射層と重ならないフィルムエレメント312の領域は、特にフィルム中間生成物1が延在する平面に対して垂直に見たときに、観察者に認識可能であり、特にフィルム中間生成物1および/または生成物100で認識可能である。
フィルムエレメント312は、光学的に可変な効果を有することが好ましい。特に、フィルムエレメント312は、表面の一部の上に設けられた層312bを有する装飾プライ4aを有し、これは、好ましくは、例えばアルミニウム製の金属層を備え、特に反射層として作用する。表面の一部の上に設けられた層312bは、パターンの形態で便宜的に配置され、好ましくは、表面の一部の上に設けられた層312bは、部分的に金属化されたラインを形成する。部分的に金属化されたラインは、好ましくはギロシェ(guilloche)を形成する。
光学活性表面構造、特に微細構造は、表面の一部の上に設けられたフィルムエレメント312の層312bに便宜的に設けられる。光学活性表面構造、特に微細構造は、例えば、特に見かけの移動効果として連続的な照明のラインを生成する。
フィルムエレメント311の着色、特にフィルムエレメント311の光沢ワニス層は、表面の一部、特にフィルムエレメント312の部分的に金属化された領域の上に設けられたフィルムエレメント312の層312bには存在しないため、表面の一部の上に設けられたフィルムエレメント312の層312bは、フィルムエレメント311の部分的に設けられた層311bとは異なる色で現れる。特に、フィルムエレメント312のギロシェは銀色に見える。
したがって、フィルム中間生成物1および/または生成物100を観察する人物にとって、特にフィルム中間生成物1が延在する平面に対して垂直に見たときに、表面の一部の上に設けられた層311bと、表面の一部の上に設けられた層312bとの間、特に表面の一部の上に設けられた金色層311bと銀色のギロシェとの間に隙間はない。
図10aは、レシーバフィルム2を設ける可能なステップa)を上面図で示している。特に、レシーバフィルム2は、好ましくはロールツーロール方式で表される走行方向19を備える。例えば、レシーバフィルム2は、既に装飾プライ4bを有している。
レシーバフィルム2は、好ましくは、さらなる層および/または1つもしくは複数のフィルムエレメント311、312、313、314の正確に位置(見当)合わせされた堆積のために、特に印刷、回折および/または部分的に金属化されたレジスタマーク13を有する。さらに、レジスタマークを走行方向19に対して横方向に配置することが可能である。さらに、レシーバフィルム2の層が、レシーバフィルム2のレジスタマーク、好ましくは回折エレメントの機能を果たすことが可能である。さらに、レシーバフィルム2は、一つ又は複数の装飾プライ4b、機能プライ5bおよび/または層間剥離プライを有することが可能である。
これらのプライの設計に関して、ここでは特に上記の実施形態を参照する。
図10bは、可能なステップc)を示し、一つ又は複数のドナーフィルム301、302、303のうちの1つの切り欠きから各々場合に形成される、一つ又は複数のフィルムエレメント311、312、313、314を、レシーバフィルム2上に堆積させる。ここでは、例えば、図10aに例として記載されているレシーバフィルム2および様々なフィルムエレメント311、312、313、314を有する図示のフィルム中間生成物1が生成される。フィルムエレメント311、312、313、314は、正確に位置合わせされて堆積されることが好ましい。
フィルム中間生成物1は、好ましくは、走行方向19を横断する同様および/または異なるフィルムエレメント311、312、313、314を有する。
しかしながら、フィルム中間生成物1が生成される前に、堆積されたフィルムエレメント311~314を用いて図示されたレシーバフィルム2上にさらなるフィルムエレメントを堆積させること、および/またはフィルム中間生成物1をフィルム中間生成物1の生成方法においてドナーフィルム301~304またはレシーバフィルム2として使用することも可能である。
ここで、レシーバフィルム2がホットスタンピングフィルムであること、およびステップc)がホットスタンピングによって実施されることが好ましくは可能であり、この場合、一つ又は複数のドナーフィルム301~304の少なくとも1つは、便宜上、ホットスタンピングフィルムである。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図10cは、例えば図10bに示すフィルムエレメント311、312、313、314を堆積させるために設けられる一つ又は複数のドナーフィルム301、302を設ける、フィルム中間生成物1を生成するための可能なステップb)を示す。ドナーフィルム301、302は、一例として蜘蛛の巣状に設けられている。特に、さらなるドナーフィルム303、304を設けること、および/またはさらなるフィルムエレメントを堆積させることが可能である。
ここで、一つ又は複数のドナーフィルム301、302をレシーバフィルム2と接触させるステップc1)を、ステップc)において実行することが可能である。
ステップc1)の後、一つ又は複数の第1の部分領域20aがレシーバフィルム2の上にフィルムエレメント311、312、313、314として残るように、ドナーキャリアプライ3をそれぞれのドナー転写プライの一つ又は複数の第1の部分領域20aから少なくとも領域内で剥離する、特に機械的に分離するステップc2)を実行することがさらに可能である。
ステップc2)の後に、それぞれのドナー転写プライ32の一つ又は複数の第2の部分領域20bを有するそれぞれのドナーキャリアプライ31を、一つ又は複数のフィルムエレメント311~314から剥がすことを含むステップc3)を実行することがさらに可能である。
上述のドナーフィルム302は切り欠き領域311aを有し、切り欠き領域から特に図10bに記載のフィルムエレメント312、313、314が、レシーバフィルム2上に堆積される。レシーバフィルム2上への堆積は、上述のタイプのドナーフィルム302の場合、好ましくは成形パンチによって、特にホットスタンピング中に行われる。ホットスタンピングに必要な圧力、およびステップc)で必要な熱は、好ましくは、加熱スタンピングダイによるホットスタンピングによって生成される。
後述のドナーフィルム301は切り欠き領域311aを有し、切り欠き領域から特に図10bに記載のフィルムエレメント311が、レシーバフィルム2上に堆積される。ここで、ドナーフィルム301は、少なくとも部分的に、切り欠き領域311aを囲む、複数の切断部7aを有することが好ましい。切断部7aは、好ましくは打ち抜きによって導入される。
レシーバフィルム2上へのフィルムエレメント311~314の堆積は、後述するタイプのドナーフィルム302の場合、好ましくはスタンピングダイによって行われ、ダイの形状は、同等のフィルムエレメントをレシーバフィルム2上に堆積させるために、上述のドナーフィルム302を用いてフィルムエレメントを堆積させる場合に使用される成形パンチの形状よりも大きくすることができる。ホットスタンピングに必要な圧力、およびステップc)で必要な熱は、好ましくは、加熱スタンピングダイによるホットスタンピングによって生成される。
さらに、放射線硬化性接着層をレシーバフィルム2および/またはドナーフィルム301、302の1つの上に印刷すること、特に、一つ又は複数の第1の部分領域上に、部分的にコーティングされることが可能であり、好ましくは個別にコーティングされることが可能である。
ここで、ステップc)は、好ましくは、コールドスタンピングによって実施され、この場合一つ又は複数のドナーフィルム301、302は、レシーバフィルム2に接合され、接着剤は、照射によって硬化される。それぞれのドナーキャリアプライ31の剥離中、接着層が配置された一つ又は複数の第1の部分領域20aに配置されたそれぞれのドナー転写プライ32の切り欠きは、フィルムエレメント311~314としてレシーバフィルム2に接着したままである。
レシーバフィルム2および/または一つ又は複数のドナーフィルム301、302の少なくとも1つの上の任意選択的な接着促進剤層は、好ましくは、レシーバフィルム2、レシーバ転写プライ22、一つ又は複数のドナーフィルム301、302の少なくとも1つおよび/またはそれぞれのドナー転写プライ32の個々の層の間の結合を確実にする。
ウェブは、好ましくは、走行方向19および/または走行方向19を横断する方向に、類似および/または異なる切り欠き領域311a~314aおよび/または一つ又は複数のドナーフィルム301、302の切り欠きを有する。
特に、ドナーフィルム301、302は、それぞれのフィルムエレメント311、312、313、314が堆積されるときに、上面視で、またはそれぞれのドナーフィルム301、302およびそれぞれのレシーバフィルム2に対して垂直に見たときに、レシーバフィルム2の0.2%~20%の表面積、好ましくは0.5%~5%の表面積のみを覆う。
これにより、フィルム中間生成物1を生成するために、特にそれぞれのフィルムエレメント311、312、313、314の表面積に関して、ドナーフィルム301、302の材料の無駄が少なくなるという利点が達成される。
ドナーフィルムは、好ましくは、レジスタマーク13を有し、これにより、レシーバフィルム2への一つ又は複数のフィルムエレメント311、312、313、314の正確に位置合わせされた堆積が可能になる。例えば、これにより、特にロールツーロール方式において、ドナーフィルム301、302の異なるフィード距離で正確に位置合わせされた堆積が可能であり、ドナーフィルムは、好ましくは、それぞれ堆積されたフィルムエレメント311、312またはレシーバフィルム2のレジスタマーク13と、レシーバフィルム2との間よりも、堆積される領域311a、312aまたはレジスタマーク13との間の距離が小さい。
2つのウェブまたは2つのドナーフィルム301、302は、好ましくは別々に送達される。特に、2つのドナーフィルム301、302は別々に生成される。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図10dは、ストリップ状に設けられたドナーフィルム301、302、303を有するレシーバフィルム2を示す。
一つ又は複数のフィルムエレメント311、312、313の堆積は、好ましくは、走行方向19および/または走行方向19を横切る方向において正確に位置合わせされて行われる。ここで、それぞれのドナーフィルム301~303および/またはレシーバフィルム2のウェブの張力は、レシーバフィルム2上のフィルムエレメント311、312、313の正確に位置合わせされた堆積のために設定されることが好ましい。
さらに、レシーバフィルム2および/またはそれぞれのドナーフィルム301、302、303のフィード距離を、レシーバフィルム2のフィルムエレメント311、312、313の正確に位置合わせされた堆積のために設定することが可能である。
さらに、一つ又は複数のドナーフィルム301、302、303のうちの1つのストリップ幅は、ドナーフィルムまたはフィルムエレメントが延在する平面に対して垂直に見たときに、好ましくは図10dに示すような上面図において、走行方向19のストリップの長さにわたって走行方向19に対して垂直に変化することが可能であり、好ましくは一つ又は複数のドナーフィルム301、302、303のうちの1つの輪郭形状は、少なくとも部分的に非線形に、好ましくは波状に走行することが可能である。
設計、特に少なくとも1つのフィルムエレメント311、312、313の設計は、例えば、コールドスタンピング中の部分印刷、部分的にのみ堆積されたホットスタンピング接着剤によって、および/またはホットスタンピング中のスタンピングツールの形状に起因して行われる。さらに、ドナーフィルム301、302、303の切断によって設計を行うことが可能である。例えば、フィルムエレメント311、312、313、特にストリップ状フィルムエレメント311、312、313は、ストリップの形態のそれぞれのドナーフィルム301、302、303の事前の切断による程度に関して定められる。
特に、ストリップ状に設けられたドナーフィルム301、302、303の切り欠きであるか、またはそれから好ましくも形成されている、一つ又は複数のフィルムエレメント311、312、313のうちの一方の輪郭形状は、線、モチーフおよび/またはテキストの形態で延びる。
さらに、一つ又は複数のドナーフィルム301~303のうちの1つ以上および/または一つ又は複数のフィルムエレメント311、312、313のうちの1つ以上は、ドナーフィルムまたはフィルムエレメントによってそれぞれ広がる平面に対して垂直に、好ましくは図10dに表されるような上面図で見たときに、特に図3c~図3fに示すように、凹部を有する、および/または好ましくは凹部6、切断部7aおよび/または空隙によって破断されることが可能である。
特に、一つ又は複数のフィルムエレメント311、312、313のうちの1つのストリップの、好ましくは走行方向19に垂直な幅は、0.5mm~10mm、好ましくは1mm~5mmの幅の範囲にある。ここで、一つ又は複数のフィルムエレメント311、312、313の1つのストリップ幅は、例えば、局所的に指定された幅の範囲内にあり、好ましくは局所的にそれから逸脱する。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図10eは、例として、ステップc)の後の、特に切断および/または打ち抜きによる、一つ又は複数のフィルムエレメント311~314を有するレシーバフィルム2の単一化を示す。ストリップ状のウェブは、好ましくはおよび/またはいくつかのストリップ状ウェブであり、これらはそれぞれの場合に好ましくは1つのフィルム中間生成物1を形成し、好ましくはフィルムエレメント311~314でレシーバフィルム2から切り出される。
ステップc)の後および単一化の前に、単層または多層のさらなる接着層8が、好ましくは、上述のように、レシーバフィルム2および/または一つ又は複数のフィルムエレメント311~314上に堆積される。
さらなる接着層8の少なくとも1つの層をドナー剥離層33から形成することも可能である。
特に、さらなる接着層8は、フィルム中間生成物1の厚さの差が少なくとも部分的に補償されるように堆積される。
さらに、フィルム中間生成物1のストリップ幅は、フィルム中間生成物1が延在する平面に対して垂直に見たとき、好ましくは図10eに示すような上面図において、ストリップの長さにわたって変化することが可能であり、好ましくはフィルム中間生成物の輪郭の形状は、少なくとも部分的に非線形に、好ましくは波状に延びる。
生成物を生成するために、フィルム中間生成物1をターゲット基板に適用する、好ましくはラミネータ、ホットスタンピング装置、コールドスタンピング装置および/または適用システムでターゲット基板に適用することが可能である。
さらに、フィルム中間生成物1は、射出成形コンパウンドの射出によってターゲット基板に適用することが可能であり、特に射出成形コンパウンドがターゲット基板を形成する。ここで、特にフィルム中間生成物1を事前に変形させること、特に深絞りすることが可能である。
フィルム中間生成物1は、好ましくは、インサートシートとして単一化後の射出成形コンパウンドに適用され、10mm~800mmの範囲の幅および15mm~1,200mmの範囲の長さを有する。ここで、特に、フィルム中間生成物1の厚さは、好ましくは20μm~300μmであり、厚さは、特にフィルム中間生成物1の幅および長さにわたって変化する。
特に、フィルム中間生成物1が適用されるターゲット基板によっては、フィルム中間生成物1の厚さの差がさらに隠蔽され、その結果、それらが目立つことがなくなる。
フィルム中間生成物1は、好ましくは、局所的な圧力に応じて接着剤を異なるように吸収する、例えば紙などの多孔質ターゲット基板に適用され、その結果、より大きい厚さを有するフィルム中間生成物1の領域で、より多くの接着剤がターゲット基板に浸透する。特に、これは、異なる厚さに起因する可能性のある破壊的なステップが、生成物の表面上で認識可能であることを防止する。
例えば、ポリマー層状複合材へ積層するなど、層状複合材へ埋め込む場合、または射出成形コンパウンドにより逆射出(バックインジェクション)成形を行う場合にも、特に厚さの差は、流動性材料によってかなりの程度補償されるため、生成物にあまり関連しない。さらに、表面のレベリングは、ターゲット基板への適用中に流される接着剤によって達成することができる。
特に、フィルム中間生成物1は、生成物の表面を生成するために使用され、ターゲット基板、例えば、一片の紙、一片の厚紙、プラスチックフィルム、一つ又は複数のプラスチックおよび/または紙プライで作られた基板、一つ又は複数の装飾プライおよび/またはキャリアプライを含む基板に適用される。
単層または多層のさらなる接着層8の合計の厚みは、フィルムエレメント311~314の輪郭が表面で目立ちにくくなるように、一つ又は複数のフィルムエレメント311~314を有する領域と、フィルムエレメント311~314を有しない領域との厚みの最大限の差よりも大きいことが好ましい。
単層または多層のさらなる接着層8の合計の厚みは、フィルムエレメント311~314の輪郭が表面で目立ちにくくなるように、フィルム中間生成物1の最大限の厚みとフィルム中間生成物1の最小限の厚みとの差よりも大きいことが好ましい。
さらなる接着層8の厚さは、好ましくは、特に部分的に、フィルムエレメント311~314を有さないレシーバフィルム2の領域、および/またはフィルム中間生成物の最小限の厚さを有する領域において、フィルムエレメント311~314を有するレシーバフィルム2の領域および/またはフィルム中間生成物1の最大限の厚さを有する領域よりも厚くなるように、コーティングされる。
フィルム中間生成物1の厚さの差を補償する単層または多層の接着層8の層を好都合に形成する追加の補助層が、好ましくは部分的に位置合わせされた上にコーティングされる。次いで、単層または多層のさらなる接着層8が、好ましくは均一な層厚でコーティングされる。例えば、追加の補助的な層がコーティングされた後、さらなる接着層8の少なくとも1つの層が均一な層厚でコーティングされる。
レシーバ接着層24、ドナー接着層34、およびさらなる接着層8の軟化温度に関して、この時点で、特に図6の実施形態を参照する。
放射線硬化性接着剤による転写の場合、特に放射線硬化性接着剤としてドナー接着層34を形成すること、および/または放射線硬化性接着剤としてレシーバ接着層24を形成すること、および/または放射線硬化性接着剤としてさらなる接着層8を形成することによって、接着剤が硬化後に熱的に比較的安定しており、および/またはターゲット基板への転写中に熱および圧力が比較的僅かにしか導入されないため、利点が生じる。
プライまたは層、並びにさらなるプライまたは層の特定の設計に関しては、特に上記の実施形態が参照される。
図11aは、例として、平坦に転写されたフィルムエレメント311を有するレシーバフィルム2を示す。ここで、ドナーフィルム301は、ドナー転写フィルムである。また、レシーバフィルム2は、層間剥離プライ18を有する。操作に対する保護として作用するために局所的に部分的な層間剥離を可能にする層間剥離プライが特に有利である。ドナーフィルム301が層間剥離プライ18を有することも可能である。
ドナー転写プライ32の厚さ、好ましくは、さらに任意選択的に存在する接着層24および34の厚さに加えられるドナーキャリアプライ3の厚さは、有利には1μm~15μmの範囲、好ましくは2μm~10μmの範囲にある。レシーバキャリアプライの厚さは、好ましくは5μm~150μmの範囲、好ましくは10μm~50μmの範囲にある。
ここで、転写フィルム上の特徴が、層間剥離プライの特性および/またはプロセス能力、好ましくは生成の要件とは無関係に生成されるという利点が得られる。
これにより、特に一つ又は複数のドナーフィルム301~304によって得られる光学効果の組み合わせは、好ましくは、特にレシーバフィルム2の層間剥離プライ18を介して得られる層間剥離プライの機能によって生成される。特に、そのような組み合わせは、1つのフィルムの上で生成する場合には不可能であり、および/またはコストがより高く、廃棄物がより多く、偽造に対する保護が不十分で、および/または質がより低い状態でしか、生成することができない。
特に、フィルムエレメント311~314は、複製の質が非常に高い光学効果を有し、それによって高温および高圧が必要とされる。しかし、高圧および高温のために、同じフィルム上に生成された場合、層間剥離プライは損傷を受ける。
図11bは、例として、フィルムエレメント311、312、313がストリップ状に転写されたレシーバフィルム2を示す。ここで、ドナーフィルム301は、ドナー転写フィルムである。また、レシーバフィルム2は、層間剥離プライ18を有する。ドナーフィルム301が層間剥離プライ18を有することも可能である。
図11cは、いくつかのラベル15を有するフィルム中間生成物1を上面図で示す。ラベル15は、各々の場合に、レシーバフィルム2の少なくとも1つの切り欠きと、少なくとも1つのフィルムエレメント311~314とを備える。
図11dは、図11cに表されるフィルム中間生成物1を概略的な断面の表現で示す。
そのようなフィルム中間生成物1を生成するために、レシーバフィルム2は、好ましくは、キャリア40、特にシリコン処理されたキャリア上にコーティングされる。特に、さらなる接着層8、特にPSA接着層(PSA=感圧接着剤)を、ステップc)の後にフィルムエレメント311に適用することが可能であり、堆積されたフィルムエレメント311~314を有するレシーバフィルム2を、さらなる接着層8によってキャリア40の上に積層することが可能であり、レシーバフィルム2を任意選択的に打ち抜き、除くことが可能である。特に、レシーバフィルム2は、キャリア40に接合される前に打ち抜かれ、除かれ、および/または、キャリア40に接合された後に打ち抜かれ、除かれる。
ラベル15は、好ましくは、PSA接着層によって、破壊せずにキャリア40から剥離することができる。
さらに、特にPSA接着層であるさらなる接着層8を、キャリア40、レシーバフィルム2、および/またはレシーバフィルム2の部分領域に適用することが可能である。
一つ又は複数のラベル15は、好ましくは、キャリア40から剥離され、さらなる物体に適用され、剥離プライ18は、ラベル15の層間剥離をもたらすために設けられ、および/またはラベル15をさらなる物体から剥離する試みの場合、ラベル15の層を引き裂くようになる。
図12aは、例として、特にレシーバキャリアプライ21を有するレシーバラミネートフィルムであるレシーバフィルム2を提示し、好ましくはレシーバフィルム2のレシーバキャリアプライ21に配置される装飾プライ4bの特徴領域MBの拡大図を示す。
装飾プライ4bは、好ましくは、少なくとも1つの特徴領域MB、特に複数の特徴領域MBを有する。装飾プライ4bは、好ましくは、特徴領域MBによって一つ又は複数のセキュリティ特徴を形成する。
特徴領域MBは、少なくとも1つの第1の装飾エレメント17bを有することが好ましい。特に、いくつかの特徴領域MBおよび/またはいくつかの第1の装飾エレメント17bは、規則的な一次元または二次元グリッドに設けられる。
装飾プライ4bは、好ましくは、特徴領域MB内に、少なくとも部分的に透明な層、少なくとも1つの少なくとも部分的に装飾された透明反射層、および/または少なくとも1つの少なくとも部分的に装飾された金属反射層、および/または少なくとも部分的に装飾された印刷をさらに有する。
さらに、レシーバフィルム2は、補助層11b、特に接着促進剤層を有することが可能である。
また、レシーバフィルム2にレジスタマークを設けることも可能である。
したがって、セキュリティ文書、特に紙幣を生成するために使用されるフィルム中間生成物1が、好ましくは生成される。
図12bは、例として、図12aに拡大されて示されているレシーバフィルム2の特徴領域MBを示し、第2の装飾エレメント17aが堆積されており、これはフィルムエレメント311によって形成されており、フィルムエレメント311は、一つ又は複数のドナーフィルム301~304のうちの1つ、特にドナー転写フィルムの切り欠きから形成されている。特に、第2の装飾エレメント17aは、第1の装飾エレメント17bとは異なる。
好ましくは、フィルムエレメント311は、印刷層、特にワニス層、および/または光学的回折エレメントを有し、これは、少なくとも部分領域において反射層によって覆われる成形回折表面構造を有する複製層からなる。
さらに、第1および第2の装飾エレメント17a、17bが互いにおよび/または互いの間で少なくとも部分的に重なり合うこと、および/または、第1および/または第2の装飾エレメント17a、17bと互いに重なり合うおよび/または重なるさらなる装飾エレメントが適用されることが可能である。
フィルム中間生成物1は、好ましくはフィルム中間生成物が延在する平面に対して垂直に見たとき、好ましくは図12bに示すような上面図であり、好ましくは少なくとも2つの異なる、直接相接する、少なくとも部分的に重なる、および/または隣接する装飾エレメントを有する。これらは、好ましくは、いずれの場合も、少なくとも1つのフィルムエレメント311、312および/またはレシーバフィルム2によって形成される。
レシーバフィルム2および一つ又は複数のドナーフィルム301、302は、好ましくは別々に送達される。特に、いずれの場合も、ドナーフィルム301、302およびレシーバフィルム2は別々に生成される。したがって、特に、利点は、フィルム中間生成物1が延在する平面に対して垂直に見たとき、好ましくは図12bに示すような上面図において、少なくとも2つの異なる装飾エレメントが、1つのフィルム上での生成の場合には相いれず、および/または少なくとも生成時間の増加、特徴の質の低下、および/またはより多い無駄を意味し、互いに直接相接して、少なくとも部分的に重なり合い、および/または隣接して配置されることをもたらす。
装飾エレメント17a、17bは、好ましくは、いずれの場合も、周囲の領域とは対照的に異なる、レシーバフィルム2および/または一つ又は複数のドナーフィルム301~304の装飾プライ4a、4bの領域からなる。したがって、例えば、装飾エレメントの領域の装飾プライのワニス層は、周囲の領域とは異なる色に着色され、および/または装飾エレメントの領域にのみ設けられる。
同様に、例えば、装飾プライ4a、4bの表面構造、例えば回折表面レリーフは、装飾エレメント17a、17bの領域内にのみ設けられてもよく、または周囲領域とは異なる表面レリーフを有してもよい。例えば、装飾プライ4a、4bの金属反射層を、装飾エレメント17a、17bの領域にのみ設けることができるが、周囲の領域には設けることができない。装飾プライ4a、4bは、好ましくは、装飾エレメント17a、17bの外側の領域において透明に形成される。
同様に、一つ又は複数のドナーフィルム301~304および/またはレシーバフィルム2の機能プライ5a、5bを、対応させて形成することができ、機能、例えば電気的な機能は、装飾エレメント17a、17bの領域にのみ形成される。
したがって、例えばディスプレイおよび/またはアンテナなどの電気的な部品を、機能プライ5a、5bの装飾エレメント17a、17bの領域にのみ形成することが可能である。
さらに、装飾エレメントは、一つ又は複数のドナーフィルム301~304の適用された切り欠きによって設けられることが可能であり、したがって、それらの形状は、ドナーフィルム301~304の装飾プライ4aの対応する設計によってではなく、切り欠きによって画定されることが可能である。
したがって、セキュリティ文書、特に紙幣、ID文書、クレジットカードおよび/または銀行カードを生成するために使用されるフィルム中間生成物1が好ましくは生成される。
さらに、特に筋の形態のセキュリティ特徴を有するフィルム中間生成物1を生成することが可能であり、その幅は、好ましくは0.5mm~15mmの範囲、好ましくは1.5mm~7.5mmの範囲である。
ここで、フィルムエレメント311~314がレシーバフィルム2の上に堆積された後、フィルムエレメント311~314を用いて追加のフィルムをレシーバフィルム2に適用することが可能である。追加のフィルムは、特にPETからなり、好ましくは5μm~50μmの範囲、好ましくは5μm~20μmの範囲の厚さを有する。これは、特にフィルムエレメント311~314が封入され保護されるという利点をもたらす。
さらに、例えば紙の中のスレッド(thread)として、またはプラスチックに埋め込まれたターゲット基材への固定を確実にするために、片面または両面接着剤コーティングを堆積させることが可能である。次いで、フィルム中間生成物1は、ストリップに切断される。
特に、第2の装飾エレメント17aは、それぞれのフィルムエレメントが堆積された後に、上面視、またはレシーバフィルム2に対して垂直に見たときに、レシーバフィルム2の10%~90%の範囲の表面領域、好ましくは20%~80%の範囲の表面領域のみを覆う。
一つ又は複数のドナーフィルム301~304の装飾エレメント17aは、一部の領域においてラミネートフィルムがドナーフィルム301~304の装飾エレメント17aによって覆われないように、レシーバフィルム2としてラミネートフィルムに転写することができる。次いで、接着層を平坦面にコーティングする。
ターゲット基板へ後続的に適応している間、接着層は、これらの部分領域においてラミネートフィルムとターゲット基板とを、介在するドナー転写プライ32なしで直接接合し、その結果、良好な接着が達成される。ドナーフィルムの特徴、特にフィルムエレメント311~314、好ましくは装飾エレメント17aがフィリグリー(filigree)模様として転写される場合、特に有利である。表面被覆率は、有利には10%~90%、さらに20%~80%である。
図13aは、例として、射出成形コンパウンドSGMに適用されるフィルム中間生成物1を示し、フィルム中間生成物1は、特に、射出成形コンパウンドSGMで逆射出成形される。
ここで、フィルム中間生成物1は、レシーバ転写フィルムとしてレシーバフィルム2を有し、少なくとも1つのフィルムエレメント311~314が、レシーバ転写プライ22の上に堆積されている。特に、レシーバフィルム2は、好ましくはレシーバ転写プライ2を損傷から保護するレシーバキャリアプライ21を有する。レシーバキャリアプライ21は、好ましくは、レシーバ転写プライ2にしっかりと接合され、および/または剥離可能に設計される。
フィルム中間生成物1は、好ましくは、少なくとも1つの機能プライ5a、5b、例えばディスプレイ、および/または少なくとも1つの装飾プライ4a、4b、例えばワニス層を有する。
図13bは、図13aに示す生成物100を示し、レシーバキャリアプライ21は剥離されている。
特に、フィルム中間生成物1が、生成物および/またはターゲット基板上に事前に積層され、コールドスタンプされ、および/またはホットスタンプされることも可能である。
特に、レシーバキャリアプライ21が剥離された後に、レシーバ転写プライ22が表面構造、特に表面レリーフを有することが可能である。この目的のため、印刷ワニスは、好ましくは、レシーバキャリアプライ21とレシーバ転写プライ22との間、特にレシーバキャリアプライ21の上に配置される。キャリアプライが剥がされると、同様に、レシーバキャリアプライ21に印刷されたワニスも剥がれ、レシーバキャリアプライ21に印刷されたワニスのネガティブ構造が、レシーバ転写プライ22の表面に存在する。
さらに、好ましくは放射線硬化性である複製層を、レシーバキャリアプライ21とレシーバ転写プライ22との間、特にレシーバキャリアプライ21の上に配置される。レシーバキャリアプライ21および複製層が剥離された後に装飾効果を生成する表面構造が、この複製層に導入されることが好ましい。
1 フィルム中間生成物
2 レシーバフィルム
21 レシーバキャリアプライ
22 レシーバ転写プライ
23 レシーバ剥離層
24 レシーバ接着層
301,302,303,304 ドナーフィルム
311,312,313,314 フィルムエレメント
31 ドナーキャリアプライ
31a さらなるドナーキャリアプライ
32 ドナー転写プライ
33 ドナー剥離層
34 ドナー接着層
4a,4b 装飾プライ
5a,5b 機能プライ
6 凹部
7a,7b 切断部
8 さらなる接着層
9a,9b 複製層
10a,10b 反射層
11a,11b 補助層
12a,12b キャリアプライ
13 レジスタマーク
14 剥離角度
15 ラベル
16 さらなるキャリアプライ
17a 第2の装飾エレメント
17b 第1の装飾エレメント
18 層間剥離プライ
19 走行方向
20a 第1の部分領域
20b 第2の部分領域
311a 切り欠き領域
40 キャリア
311b,312b 表面の一部の上に設けられた層
KB コンタクト領域
MB 特徴領域
SGM 射出成形コンパウンド
100 生成物

Claims (23)

  1. フィルム中間生成物(1)を生成する方法であって、
    a)レシーバフィルム(2)を設けるステップと、
    b)一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)を設けるステップと、
    c)前記一つ又は複数のドナーフィルムのうち1つのドナーフィルムの切り欠きからそれぞれ形成される、一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)を前記レシーバフィルム(2)上に堆積させるステップと、
    を含み、
    前記レシーバフィルム(2)は、レシーバ転写フィルムであり、
    前記レシーバ転写フィルムは、レシーバキャリアプライ(21)及びレシーバ転写プライ(22)を有し、
    前記レシーバ転写プライ(22)は、前記レシーバキャリアプライ(21)から剥離可能であり、かつ/あるいは、前記レシーバ転写プライ(22)と前記レシーバキャリアプライ(21)との間に配置されたレシーバ剥離層(23)を有する、ことを特徴とする方法。
  2. フィルム中間生成物(1)を生成する方法であって、
    a)レシーバフィルム(2)を設けるステップと、
    b)一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)を設けるステップと、
    c)前記一つ又は複数のドナーフィルムのうち1つのドナーフィルムの切り欠きからそれぞれ形成される、一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)を前記レシーバフィルム(2)上に堆積させるステップと、
    を含み、
    前記レシーバフィルム(2)は、
    少なくとも1つの装飾プライ(4a,4b)、並びに/あるいは、
    電気的機能、マイクロ流体機能および光学的機能のうち少なくとも1つを形成する少なくとも1つの機能プライ(5a,5b)、並びに/あるいは、
    層間剥離プライ、
    を有する、ことを特徴とする方法。
  3. フィルム中間生成物(1)を生成する方法であって、
    a)レシーバフィルム(2)を設けるステップと、
    b)一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)を設けるステップと、
    c)前記一つ又は複数のドナーフィルムのうち1つのドナーフィルムの切り欠きからそれぞれ形成される、一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)を前記レシーバフィルム(2)上に堆積させるステップと、
    を含み、
    前記レシーバフィルム(2)の装飾プライ(4b)は複数の第1の装飾エレメント(17b)を有し、
    前記一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)は、一つ又は複数の第2の装飾エレメント(17a)を有するか、又は第2の装飾エレメント(17a)を形成し、
    前記第1の装飾エレメント(17b)と前記第2の装飾エレメント(17a)とは互いに異なる、ことを特徴とする方法。
  4. 記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)の少なくとも1つは、ドナー転写フィルムであり
    記ドナー転写フィルムは、ドナーキャリアプライ(31)及びドナー転写プライ(32)を有し、
    前記ドナー転写プライ(32)は、前記ドナーキャリアプライ(31)から剥離可能であり、かつ/又は、前記ドナー転写プライ(32)と前記ドナーキャリアプライ(31)との間に配置されたドナー剥離層(33)を有し、並びに/あるいは、
    ステップc)は、ホットスタンピング、コールドスタンピング及び/又は熱写により行われる、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. さらに、ステップc)において、
    c1)一つ又は複数のドナー転写フィルムを前記レシーバフィルム(2)と接触させるステップと、
    c2)一つ又は複数の第1の部分領域(20a)が前記レシーバフィルム(2)上における前記一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)として残るように、各々のドナー転写プライ(32)の一つ又は複数の第1の部分領域(20a)からドナーキャリアプライ(31)を少なくとも所定の領域内で剥離するステップと、
    c3)前記各々のドナー転写プライ(32)の一つ又は複数の第2の部分領域(20b)を有する前記各々のドナーキャリアプライ(31)を、前記一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)から剥がすステップと、
    を実行する、ことを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の方法。
  6. ステップc)における一つ又は複数の第1の部分領域(20a)は個々に画定され、かつ/あるいは、
    一つ又は複数の熱エレメントは、ステップc)において作動され、かつ/あるいは、
    ステップc)において、接着層は、前記一つ又は複数の第1の部分領域(20a)における、前記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)及び/又は前記レシーバフィルム(2)に印刷されるが、一つ又は複数の第2の部分領域(20b)には印刷されず、かつ/あるいは、
    ステップc)において、接着層前記一つ又は複数の第1の部分領域(20a)において、活性化されるが、前記一つ又は複数の第2の部分領域(20b)では活性化されない、ことを特徴とする請求項1~のいずれかに記載の方法。
  7. 前記レシーバフィルム(2)はホットスタンピングフィルムであり、
    前記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)の少なくとも1つはホットスタンピングフィルムである、ことを特徴とする請求項1~のいずれかに記載の方法。
  8. ドナーキャリアプライ(31)とドナー転写プライ(32)との間の剥離力は、レシーバキャリアプライとレシーバ転写プライ(22)との間の剥離力よりも小さく
    記ドナー転写プライ(32)から前記ドナーキャリアプライ(31)を剥離するための力は、ストリップ幅1cm当たり0.3cNからストリップ幅1cm当たり50cNであり、並びに/あるいは、
    前記レシーバ転写プライ(22)からレシーバキャリアプライ(21)を剥離するための力は、ストリップ幅1cm当たり0.3cNからストリップ幅1cm当たり75cNである、ことを特徴とする請求項1~のいずれかに記載の方法。
  9. 前記レシーバフィルム(2)はレシーバラミネートフィルムであり、並びに/あるいは、
    前記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)の少なくとも1つはドナーラミネートフィルムであり、並びに/あるいは、
    前記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)の少なくとも1つ及び/あるいは前記一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)を形成する前記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)の一つ又は複数の切り欠きのうち少なくとも一つは、ステップc)において積層により前記レシーバフィルム(2)に堆積される、ことを特徴とする請求項1~のいずれかに記載の方法。
  10. 前記レシーバフィルム(2)は、ステップc)において、前記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)に面する側におけるレシーバ接着層(24)を有し
    記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)は、ステップc)において、前記レシーバフィルム(2)に面する側にドナー接着層(34)を有し
    らなる接着層(8)が、ターゲット基板、前記レシーバフィルム(2)及び/又は前記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)及び/又は各々のドナー転写プライ(32)に堆積され
    記さらなる接着層(8)は単層又は多層であり、
    前記さらなる接着層(8)は、前記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)のドナー剥離層(23)の接着層及び/又は補助層(11a)の接着層として堆積される、ことを特徴とする請求項1~のいずれかに記載の方法。
  11. 前記ドナー接着層(34)の軟化温度は、前記レシーバ接着層(24)の軟化温度と異なり、並びに/あるいは、前記ドナー接着層(34)の軟化温度及び/又は前記レシーバ接着層(24)の軟化温度は、前記さらなる接着層(8)の軟化温度と異なり、
    前記ドナー接着層(34)の軟化温度は、前記レシーバ接着層(24)の軟化温度より少なくとも2.5℃低く、
    前記さらなる接着層(8)の軟化温度は、前記ドナー接着層(34)及び/又は前記レシーバ接着層(24)の軟化温度より少なくとも2.5℃低く、並びに/あるいは、
    前記さらなる接着層(8)の軟化が実行され、
    前記ドナー接着層(34)及び/又は前記レシーバ接着層(24)の温度は、前記ドナー接着層(34)又は前記レシーバ接着層(24)の軟化温度よりも少なくとも2.5℃低い、ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. ナー接着層(34)は、化学的に及び/又は放射線によって架橋され、並びに/あるいは、
    ステップc)の後に前記ドナー接着層(34)及び/又はレシーバ接着層(24)の軟化温度上昇する、ことを特徴とする請求項1~11のいずれかに記載の方法。
  13. ステップc)において、前記一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)は、複数の領域において、前記レシーバフィルム(2)と重なるように堆積される、ことを特徴とする請求項1~1のいずれかに記載の方法。
  14. 前記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)の少なくとも1つに一つ又は複数の切断部(7a,7b)、空隙及び/又は凹部(6)が導入され
    記レシーバフィルム(2)及び/又は前記一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)の少なくとも1つは、前記一つ又は複数の切断部(7a,7b)、前記空隙及び/又は前記凹部(6)を有する、ことを特徴とする請求項1~1のいずれかに記載の方法。
  15. ステップc)の後、前記レシーバフィルム(2)と前記一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)との単一化が行われる、ことを特徴とする請求項1~1のいずれかに記載の方法。
  16. 請求項1に記載の方法により生成されたフィルム中間生成物(1)であって、
    レシーバフィルム(2)と、
    一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)の切り欠きであるか当該切り欠きから形成され、前記レシーバフィルム(2)に堆積される一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)と、
    を備える、ことを特徴とするフィルム中間生成物(1)。
  17. 請求項2に記載の方法により生成されたフィルム中間生成物(1)であって、
    レシーバフィルム(2)と、
    一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)の切り欠きであるか当該切り欠きから形成され、前記レシーバフィルム(2)に堆積される一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)と、
    を備える、ことを特徴とするフィルム中間生成物(1)。
  18. 請求項3に記載の方法により生成されたフィルム中間生成物(1)であって、
    レシーバフィルム(2)と、
    一つ又は複数のドナーフィルム(301~304)の切り欠きであるか当該切り欠きから形成され、前記レシーバフィルム(2)に堆積される一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)と、
    を備える、ことを特徴とするフィルム中間生成物(1)。
  19. 前記レシーバフィルム(2)及び/又は前記一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)は、少なくとも1つの装飾プライ(4a,4b)及び/又は少なくとも1つの機能プライ(5a,5b)並びに/あるいは層間剥離プライを有する、ことを特徴とする請求項16~18のいずれかに記載のフィルム中間生成物(1)。
  20. 前記レシーバフィルム(2)は、レシーバ転写フィルムであり、
    前記フィルムエレメント(311~314)の少なくとも1つは、ドナー転写フィルムの切り欠きである、ことを特徴とする請求項16~19のいずれかに記載のフィルム中間生成物(1)。
  21. 前記レシーバフィルム(2)は、レシーバラミネートフィルムであり、
    前記一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)の少なくとも1つは、ドナーラミネートフィルムの切り欠きである、ことを特徴とする請求項16~20のいずれかに記載のフィルム中間生成物(1)。
  22. 前記レシーバフィルム(2)の装飾プライ(4b)は複数の第1の装飾エレメント(17b)を有し、
    前記一つ又は複数のフィルムエレメント(311~314)は、一つ又は複数の第2の装飾エレメント(17a)を有するか、又は第2の装飾エレメント(17a)を形成し、
    前記第1の装飾エレメント(17b)と前記第2の装飾エレメント(17a)とは互いに異なる、ことを特徴とする請求項16~21のいずれかに記載のフィルム中間生成物(1)。
  23. 生成物(100)を生成するための方法であって、
    請求項122のいずれかに記載のフィルム中間生成物(1)が使用されるか、又は、
    請求項1~1のいずれかに記載の方法により生成されたフィルム中間生成物(1)が使用されるか、及び/又は、
    請求項1~1のいずれかに記載の方法が実行され、
    前記フィルム中間生成物(1)は、ターゲット基板に適用され、及び/又は、
    前記フィルム中間生成物(1)は、前記生成物(100)の表面を生成するように用いられ、及び/又は、
    前記フィルム中間生成物(1)を前記ターゲット基板に接合させるために接着層が使用される、ことを特徴とする方法。
JP2021533426A 2018-12-14 2019-12-09 フィルム中間生成物を生成するための方法、フィルム中間生成物および生成物の生成方法 Active JP7441222B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018132321.2A DE102018132321A1 (de) 2018-12-14 2018-12-14 Verfahren zur Herstellung eines Folienzwischenprodukts, Folienzwischenprodukt sowie Verfahren zur Herstellung eines Produkts
DE102018132321.2 2018-12-14
PCT/EP2019/084246 WO2020120403A1 (de) 2018-12-14 2019-12-09 Verfahren zur herstellung eines folienzwischenprodukts, folienzwischenprodukt sowie verfahren zur herstellung eines produkts

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022512382A JP2022512382A (ja) 2022-02-03
JPWO2020120403A5 JPWO2020120403A5 (ja) 2022-12-13
JP7441222B2 true JP7441222B2 (ja) 2024-02-29

Family

ID=68841128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021533426A Active JP7441222B2 (ja) 2018-12-14 2019-12-09 フィルム中間生成物を生成するための方法、フィルム中間生成物および生成物の生成方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20220055363A1 (ja)
EP (2) EP3894232B1 (ja)
JP (1) JP7441222B2 (ja)
CN (1) CN113195240B (ja)
CA (1) CA3119824A1 (ja)
DE (1) DE102018132321A1 (ja)
ES (1) ES2973707T3 (ja)
FI (1) FI3894232T3 (ja)
PL (1) PL3894232T3 (ja)
WO (1) WO2020120403A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019134562B4 (de) * 2019-12-16 2022-09-22 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Medizinisches Produkt mit Kennzeichnung und Verfahren zum Aufbringen einer Kennzeichnung auf ein medizinisches Produkt
DE102020121896A1 (de) 2020-08-20 2022-02-24 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Mehrschichtkörper und ein Verfahren zur Herstellung eines Mehrschichtköpers

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090250158A1 (en) 2005-10-27 2009-10-08 Christina Streb Method for Transferring a Multilayer Body and a Transfer Film
JP2012512059A (ja) 2008-12-16 2012-05-31 オーファウデー キネグラム アーゲー セキュリティエレメント及び転写フィルムの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2287011B1 (de) * 2004-04-30 2017-06-28 Giesecke & Devrient GmbH Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102010019766A1 (de) * 2010-05-07 2011-11-10 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Erzeugung einer Mikrostruktur auf einem Träger
DE102010020039A1 (de) 2010-05-11 2011-11-17 Volkswagen Ag Verfahren zur Herstellung eines Verkleidungsteils aus Kunststoff sowie Verkleidungsteil aus Kunststoff
US20130118681A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-16 Lee-Chung Lin Fabricating method for electronic card
DE102014112073A1 (de) * 2014-08-22 2016-02-25 Ovd Kinegram Ag Transferfolie sowie Verfahren zur Herstellung einer Transferfolie
DE102014118365A1 (de) * 2014-12-10 2016-06-16 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Absorptionsmedium, Transferfolie, Sicherheitselement und Verfahren zum Individualisieren eines Sicherheitselements
DE102015112909B3 (de) * 2015-08-05 2017-02-09 Leonhard Kurz Stiftung & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Mehrschichtfolie
DE102015121849A1 (de) * 2015-12-15 2017-06-22 Ovd Kinegram Ag Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements sowie Transferfolie

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090250158A1 (en) 2005-10-27 2009-10-08 Christina Streb Method for Transferring a Multilayer Body and a Transfer Film
JP2012512059A (ja) 2008-12-16 2012-05-31 オーファウデー キネグラム アーゲー セキュリティエレメント及び転写フィルムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20220055363A1 (en) 2022-02-24
CN113195240B (zh) 2023-09-19
EP3894232B1 (de) 2024-01-24
FI3894232T3 (fi) 2024-03-20
WO2020120403A1 (de) 2020-06-18
DE102018132321A1 (de) 2020-06-18
EP3894232A1 (de) 2021-10-20
EP4331859A2 (de) 2024-03-06
PL3894232T3 (pl) 2024-05-06
JP2022512382A (ja) 2022-02-03
CN113195240A (zh) 2021-07-30
ES2973707T3 (es) 2024-06-24
CA3119824A1 (en) 2020-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2709924C1 (ru) Способ изготовления защитного элемента, а также переносимой пленки
AU2015306295B2 (en) Transfer film and method for producing a transfer film
JP5639075B2 (ja) セキュリティエレメント及び転写フィルムの製造方法
KR101151917B1 (ko) 적층된 시트를 제조하는 방법 및 이 방법으로 제조된 제품
JP4925543B2 (ja) 特にカードの形態のラミネート及びラミネート作成のためのプロセス
US7128272B2 (en) Method for making an article comprising a sheet and at least an element directly mounted thereon
US20090250158A1 (en) Method for Transferring a Multilayer Body and a Transfer Film
JPH0323932A (ja) 回折構造を有する複合層及びその使用方法
JP2001510405A (ja) 機密保護テープおよび機密保護スレッドの製造方法
JP7441222B2 (ja) フィルム中間生成物を生成するための方法、フィルム中間生成物および生成物の生成方法
JP2024059622A (ja) 積層体及びラミネートフィルムを製造する方法、積層体並びにラミネートフィルム
CN111788075B (zh) 用于制造防伪元件转印材料的方法和防伪元件转印材料
TWI842711B (zh) 層合體和層壓薄膜的製造方法以及層合體和層壓薄膜
CN114514107A (zh) 防伪元件转移材料、其制造方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7441222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150