JP7437717B2 - 管理システム、管理方法及びプログラム - Google Patents
管理システム、管理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7437717B2 JP7437717B2 JP2022528516A JP2022528516A JP7437717B2 JP 7437717 B2 JP7437717 B2 JP 7437717B2 JP 2022528516 A JP2022528516 A JP 2022528516A JP 2022528516 A JP2022528516 A JP 2022528516A JP 7437717 B2 JP7437717 B2 JP 7437717B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zone
- zones
- usage
- type
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 132
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 96
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 67
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 35
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 21
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M11/00—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/105—Controlling the light source in response to determined parameters
- H05B47/115—Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/155—Coordinated control of two or more light sources
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
以下、本実施形態に係る管理システム1及び機器制御システム2について、図1~図5Cを用いて説明する。
本実施形態に係る機器制御システム2は、図2に示すように、管理システム1としてのゾーン管理装置10と、位置情報システム3と、制御装置20と、複数の照明機器50と、複数のスピーカ60と、を備える。ここで、スピーカ60は指向性スピーカである。
(2.1)ゾーン管理装置
ゾーン管理装置10は、図1に示すように、記憶部11、入力部12、通信部13及び制御部14を備える。
制御装置20は、例えばプロセッサ及びメモリを有するコンピュータシステムを有している。そして、プロセッサがメモリに格納されているプログラムを実行することにより、コンピュータシステムが制御装置20としての機能を実現する。プロセッサが実行するプログラムは、ここではコンピュータシステムのメモリに予め記録されているが、メモリカード等の非一時的な記録媒体に記録されて提供されてもよいし、インターネット等の電気通信回線を通じて提供されてもよい。
ゾーン管理装置10の動作について、図4を用いて説明する。
ここでは、未設定ゾーンから設定済ゾーンへの変更について、具体例を用いて説明する。
以上説明したように、本実施形態の管理システム1としてのゾーン管理装置10は、各々に1つ以上の機器(例えば、照明機器50、スピーカ60)が存在する複数のゾーンD11~D14,D21~D24,D31~D34,D41~D44を管理する。複数のゾーンD11~D14,D21~D24,D31~D34,D41~D44の各々は、複数の利用種別のいずれかの利用種別が設定された設定済ゾーン、及び利用種別が設定されていない未設定ゾーンのいずれかである。管理システム1(ゾーン管理装置10)は、ユーザ数検出部104と、変更部107と、を備える。ユーザ数検出部104は、複数のゾーンのうち設定済ゾーンである1つ以上のゾーンの各々について、当該ゾーンに存在するユーザの数を検出する。変更部107は、複数の利用種別のうち一の利用種別が設定された設定済ゾーンである1つ以上の第1ゾーンからなる領域でのユーザ数検出部104の検出結果から得られる当該領域の利用状況が所定の条件を満たす場合には、未設定ゾーンである第2ゾーンを上記領域に含まれる設定済ゾーンに変更する。変更部107は、第2ゾーンに存在する1つ以上の機器に対する制御の内容を、1つ以上の第1ゾーンの各々に存在する1つ以上の機器に対する制御の内容と同一となるように、第2ゾーンを上記領域に含まれる設定済ゾーンに変更する。
以下に、変形例について列記する。なお、以下に説明する変形例は、上記実施形態と適宜組み合わせて適用可能である。
上記実施形態では、変更順序は、複数のゾーンD11~D14,D21~D24,D31~D34,D41~D44の各々とメイン通路R1との位置関係に基づいて設定されている構成としているが、この構成に限定されない。
上記実施形態では、ゾーン管理装置10は、利用種別が割り当てられた1つ以上のゾーンからなる領域でのユーザの在席率を用いて、当該領域の利用状況を評価する構成としている。しかしながら、この構成に限定されない。
上記実施形態では、ゾーン管理装置10は、利用種別が割り当てられた1つ以上のゾーンからなる領域でのユーザの在席率を算出する構成としている。しかしながら、この構成に限定されない。
上記実施形態では、機器制御システム2は、ユーザの数を検出するために位置情報システム3を備える構成としている。しかしながら、この構成に限定されない。
上記実施形態では、ゾーン管理装置10は、4つの利用種別(第1種別~第4種別)のうちいずれかの利用種別をゾーンに割り当てる構成としたが、この構成に限定されない。割り当て可能な利用種別は、1種類であってもよいし、2種類であってもよいし、3種類であってもよい。または、割り当て可能な利用種別は、5種類以上であってもよい。
上記実施形態では、ゾーン管理装置10は、利用種別が割り当てられた1つ以上のゾーンからなる領域での利用状況が第1利用条件を満たす場合に、未設定ゾーンを設定済ゾーンに変更する構成としている。しかしながら、この構成に限定されない。
上記実施形態では、照明機器50及びスピーカ60を制御対象の機器として説明している。しかしながら、制御対象の機器は、照明機器50及びスピーカ60に限定されない。制御対象の機器は、他の機器であってもよい。例えば、制御対象の機器は、空調機器であってもよい。この場合、第1種別又は第2種別が割り当てられたゾーンに設けられた空調機器の設定温度を22度とし、第3種別又は第4種別が割り当てられたゾーンに設けられた空調機器の設定温度を25度とし、未設定ゾーン設けられた空調機器の設定温度を28度とする。なお、これらの数値は、一例であり、これらの数値に限定する趣旨ではない。
上記実施形態において、変更部107は、変更対象(利用種別を割り当てる対象)の未設定ゾーンに対して、対応する種別情報のみを変更してもよい。
上記実施形態では、変更部107は、予め定められた変更順序に基づいて、未設定ゾーンを設定済ゾーンに変更する構成としているが、この構成に限定されない。
上記実施形態は、本開示の様々な実施形態の一つに過ぎない。上記実施形態は、本開示の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。また、管理システム1と同様の機能は、管理方法、コンピュータプログラム、又はプログラムを記録した非一時的な記録媒体等で具現化されてもよい。一態様に係る管理システム1の管理方法は、各々に1つ以上の機器が存在する複数のゾーンD11~D14,D21~D24,D31~D34,D41~D44を管理する管理システム1で用いられる管理方法ある。複数のゾーンD11~D14,D21~D24,D31~D34,D41~D44の各々は、複数の利用種別のいずれかの利用種別が設定された設定済ゾーン、及び利用種別が設定されていない未設定ゾーンのいずれかである。管理方法は、ユーザ数検出ステップと、変更ステップと、を含む。ユーザ数検出ステップは、複数のゾーンD11~D14,D21~D24,D31~D34,D41~D44のうち設定済ゾーンである1つ以上のゾーンについて、当該ゾーンに存在するユーザの数を検出する。変更ステップは、複数の利用種別のうち一の利用種別が設定された設定済ゾーンである1つ以上の第1ゾーンからなる領域でのユーザ数検出ステップによる検出結果から得られる当該領域の利用状況が所定の条件を満たす場合には、未設定ゾーンである第2ゾーンに存在する1つ以上の機器に対する制御の内容を、1つ以上の第1ゾーンの各々に存在する1つ以上の機器に対する制御の内容と同一となるように、第2ゾーンを当該領域に含まれる設定済ゾーンに変更する。一態様に係るプログラムは、コンピュータシステムを、上述した管理システム1又は管理システム1の管理方法として機能させるためのプログラムである。
以上説明したように、第1の態様の管理システム(1)は、各々に1つ以上の機器(例えば、照明機器50、スピーカ60)が存在する複数のゾーン(例えば、ゾーンD11~D14,D21~D24,D31~D34,D41~D44)を管理する。複数のゾーンの各々は、複数の利用種別のいずれかの利用種別が設定された設定済ゾーン、及び利用種別が設定されていない未設定ゾーンのいずれかである。管理システム(1)は、ユーザ数検出部(104)と、変更部(107)と、を備える。ユーザ数検出部(104)は、複数のゾーンのうち設定済ゾーンである1つ以上のゾーンの各々について、当該ゾーンに存在するユーザの数を検出する。変更部(107)は、複数の利用種別のうち一の利用種別が設定された設定済ゾーンである1つ以上の第1ゾーンからなる領域でのユーザ数検出部(104)の検出結果から得られる当該領域の利用状況が所定の条件を満たす場合には、未設定ゾーンである第2ゾーンを上記領域に含まれる設定済ゾーンに変更する。変更部(107)は、第2ゾーンに存在する1つ以上の機器に対する制御の内容を、1つ以上の第1ゾーンの各々に存在する1つ以上の機器に対する制御の内容と同一となるように、第2ゾーンを上記領域に含まれる設定済ゾーンに変更する。
10 ゾーン管理装置
30 スキャナ(検知用機器)
50 照明機器(機器)
60 スピーカ(機器)
103 変更順序設定部
104 ユーザ数検出部
107 変更部
108 条件更新部
D11~D14,D21~D24,D31~D34,D41~D44 ゾーン
F1 フロア
R1 メイン通路(通路)
Claims (11)
- 各々に1つ以上の機器が設けられた複数のゾーンを管理する管理システムであって、
前記複数のゾーンの各々は、複数の利用種別のいずれかの利用種別が設定された設定済ゾーン、及び利用種別が設定されていない未設定ゾーンのいずれかであり、
前記管理システムは、
前記複数のゾーンのうち前記設定済ゾーンである1つ以上のゾーンの各々について、当該ゾーンに存在するユーザの数を検出するユーザ数検出部と、
前記複数の利用種別のうち一の利用種別が設定された前記設定済ゾーンである1つ以上の第1ゾーンからなる領域での前記ユーザ数検出部の検出結果から得られる当該領域の利用状況が所定の条件を満たす場合には、前記未設定ゾーンである第2ゾーンに設けられた1つ以上の機器に対する制御の内容を、前記1つ以上の第1ゾーンの各々に設けられた1つ以上の機器に対する制御の内容と同一となるように、前記第2ゾーンを前記領域に含まれる前記設定済ゾーンに変更する変更部と、を備える、
管理システム。 - 前記変更部は、
前記第2ゾーンが前記設定済ゾーンに変更された後において、前記第2ゾーンにおける前記ユーザ数検出部の検出結果から得られる前記第2ゾーンでの利用状況が前記所定の利用条件として第1利用条件とは異なる第2利用条件を満たす期間が所定期間以上である場合には、前記第2ゾーンを前記未設定ゾーンに変更する、
請求項1に記載の管理システム。 - 前記複数のゾーンのうち前記未設定ゾーンである1つ以上のゾーンについて、前記変更部による前記設定済ゾーンへの変更順序が割り当てられており、
前記変更部は、前記変更順序に基づいて、変更対象の前記未設定ゾーンである前記第2ゾーンを特定し、特定した前記第2ゾーンを前記領域に含まれる前記設定済ゾーンに変更する、
請求項1又は2に記載の管理システム。 - 前記変更順序は、1つ以上の前記未設定ゾーンにおける過去のユーザの在席に係る情報に基づいて設定されている、
請求項3に記載の管理システム。 - 前記複数のゾーンは、1つのフロアに設けられており、
前記フロアは、前記ユーザが往来する通路を含み、
前記変更順序は、前記複数のゾーンの各々と前記通路との位置関係に基づいて設定されている、
請求項3に記載の管理システム。 - 前記所定の条件は、前記複数の利用種別の各々に対して対応付けられている、
請求項1~5のいずれか一項に記載の管理システム。 - 前記所定の条件を、前記複数の利用種別のうち前記所定の条件に対応する利用種別が割り当てられたゾーンでの作業に対する連続作業時間に基づいて更新する条件更新部を、更に備える、
請求項6に記載の管理システム。 - 前記複数のゾーンについて、ゾーンごとに制御される前記1つ以上の機器は、照明機器を含み、
前記変更部は、前記第2ゾーンに設けられた前記照明機器に対する照度を、前記領域に含まれる前記1つ以上の第1ゾーンの各々に設けられた前記照明機器に対する照度と同一となるように変更する、
請求項1~7のいずれか一項に記載の管理システム。 - 前記ユーザ数検出部は、前記複数のゾーンにそれぞれ設けられ、かつ前記ユーザの存在の有無を検知する複数の検知用機器から取得した検知結果を基に、1つ以上の前記設定済ゾーンについて、当該設定済ゾーンに存在する前記ユーザの数を検出する、
請求項1~8のいずれか一項に記載の管理システム。 - 各々に1つ以上の機器が設けられた複数のゾーンを管理する管理システムで用いられる管理方法あって、
前記複数のゾーンの各々は、複数の利用種別のいずれかの利用種別が設定された設定済ゾーン、及び利用種別が設定されていない未設定ゾーンのいずれかであり、
前記管理方法は、
前記複数のゾーンのうち前記設定済ゾーンである1つ以上のゾーンについて、当該ゾーンに存在するユーザの数を検出するユーザ数検出ステップと、
前記複数の利用種別のうち一の利用種別が設定された前記設定済ゾーンである1つ以上の第1ゾーンからなる領域での前記ユーザ数検出ステップによる検出結果から得られる当該領域の利用状況が所定の条件を満たす場合には、前記未設定ゾーンである第2ゾーンに設けられた1つ以上の機器に対する制御の内容を、前記1つ以上の第1ゾーンの各々に設けられた1つ以上の機器に対する制御の内容と同一となるように、前記第2ゾーンを前記領域に含まれる前記設定済ゾーンに変更する変更ステップと、を含む、
管理方法。 - コンピュータに、請求項10に記載の管理方法を実行させるためのプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020097263 | 2020-06-03 | ||
JP2020097263 | 2020-06-03 | ||
PCT/JP2021/018595 WO2021246142A1 (ja) | 2020-06-03 | 2021-05-17 | 管理システム、管理方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021246142A1 JPWO2021246142A1 (ja) | 2021-12-09 |
JP7437717B2 true JP7437717B2 (ja) | 2024-02-26 |
Family
ID=78830859
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022528516A Active JP7437717B2 (ja) | 2020-06-03 | 2021-05-17 | 管理システム、管理方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7437717B2 (ja) |
WO (1) | WO2021246142A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114331196B (zh) * | 2021-12-31 | 2022-10-14 | 深圳市市政设计研究院有限公司 | 一种基于云平台的轨道交通小运量综合调度系统及云平台 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005135658A (ja) | 2003-10-28 | 2005-05-26 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明システム |
JP2006214624A (ja) | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Matsushita Electric Works Ltd | 環境設備制御システム |
JP2009238548A (ja) | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 負荷制御システム |
JP2010261710A (ja) | 2010-07-12 | 2010-11-18 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 環境設備制御システム |
WO2012023382A1 (ja) | 2010-08-17 | 2012-02-23 | 日本電気株式会社 | 情報管理装置、及び情報管理方法、情報管理システム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
-
2021
- 2021-05-17 WO PCT/JP2021/018595 patent/WO2021246142A1/ja active Application Filing
- 2021-05-17 JP JP2022528516A patent/JP7437717B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005135658A (ja) | 2003-10-28 | 2005-05-26 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明システム |
JP2006214624A (ja) | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Matsushita Electric Works Ltd | 環境設備制御システム |
JP2009238548A (ja) | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 負荷制御システム |
JP2010261710A (ja) | 2010-07-12 | 2010-11-18 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 環境設備制御システム |
WO2012023382A1 (ja) | 2010-08-17 | 2012-02-23 | 日本電気株式会社 | 情報管理装置、及び情報管理方法、情報管理システム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021246142A1 (ja) | 2021-12-09 |
WO2021246142A1 (ja) | 2021-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108089921B (zh) | 用于云端大数据运算架构的服务器及其运算资源最佳化方法 | |
CN108475207B (zh) | 云应用的联合自动缩放 | |
US8954557B2 (en) | Assigning server categories to server nodes in a heterogeneous cluster | |
JP5989249B2 (ja) | コンピューティングデバイスの無線再接続時間削減 | |
AU2019201625B2 (en) | Elastic storage volume type selection and optimization engine for public cloud environments | |
US10963309B2 (en) | Network interface controller-based scheduling of processing tasks in a distributed computing system | |
JP7437717B2 (ja) | 管理システム、管理方法及びプログラム | |
US11582110B2 (en) | Techniques for sharing device capabilities over a network of user devices | |
WO2020238989A1 (zh) | 一种调度任务处理实体的方法及装置 | |
CN108990114B (zh) | 将无线网络中的接入点的子集分配至高优先权级 | |
US8136126B2 (en) | Overriding potential competing optimization algorithms within layers of device drivers | |
KR101684423B1 (ko) | 계층적 업무 네트워크 계획에 기반한 홈 네트워크 시스템 및 그 제어 방법 | |
JP6542887B2 (ja) | カテゴリディレクトリ決定方法及び装置、並びに自動分類方法及び装置 | |
JP2019082895A (ja) | 訪問時刻決定装置 | |
CN110851102A (zh) | 输出音量控制方法及装置、电子设备及介质 | |
WO2018211927A1 (en) | Control apparatus, control program, learning data creation method, and learning method | |
TW201345211A (zh) | 感測網路中管理控制衝突的系統與方法 | |
TW201638767A (zh) | 調整揚聲器設定値之技術 | |
US7139986B2 (en) | Systems and methods for determining costs associated with a selected objective | |
WO2017213065A1 (ja) | サービス管理システム、サービス管理方法、および、記録媒体 | |
CN115061811A (zh) | 一种资源调度方法、装置、设备及存储介质 | |
KR101575982B1 (ko) | 가정이나 매장 등 특정 범위의 영역에 설치 및 배포되어 있는 IoT 단말, 혹은 매쉬업 서비스들의 QoS를 보장해 주는 방법 및 시스템 | |
JP7325033B2 (ja) | 管理システム及び管理方法 | |
EP4055997B1 (en) | Configuring a bridge with groups after addition of said bridge to a lighting system | |
US11908571B1 (en) | Apparatus, system and method for data diffusion in a medical computer system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240202 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7437717 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |