JP7434485B2 - 情報処理端末、制御方法、およびオペレーティングシステム - Google Patents
情報処理端末、制御方法、およびオペレーティングシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7434485B2 JP7434485B2 JP2022163657A JP2022163657A JP7434485B2 JP 7434485 B2 JP7434485 B2 JP 7434485B2 JP 2022163657 A JP2022163657 A JP 2022163657A JP 2022163657 A JP2022163657 A JP 2022163657A JP 7434485 B2 JP7434485 B2 JP 7434485B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service
- information
- processing terminal
- displayed
- selection screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 71
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 189
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 102
- 230000008569 process Effects 0.000 description 58
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 230000009471 action Effects 0.000 description 22
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 20
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 11
- 230000008676 import Effects 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
まず、専用のAPIを用いずに任意のWebサービス(または、Webアプリケーション)と連携するための仕組みの一例であるWeb Intentsに関する基本的な仕組みについて図1乃至図3を用いて説明する。本発明では、具体例として、Web Intentsを挙げるが、任意のウェブサービス(または、Webアプリケーション)と連携する技術として、他の同様の仕組みを適用することも可能である。
図1において、103は、Web Intents技術を利用してサービスや機能を提供するWeb Intentsサービス(以下、サービス)である。101は、サービス103を利用するWeb Intentsクライアント(以下、クライアント)である。106は、クライアント101からの要求をサービス103に渡し、サービス103からの結果をクライアントに渡す役割をするUserAgent(ユーザエージェント;以下、UA)である。UA106は、クライアント101及びサービス103の間で要求を実行したり、データを受け渡したりするための中継機能といえる。また、UA106には、サービス103の提供機能を呼び出すための機能情報であるWeb Intentが登録される。
図2は、Web Intentsを利用したサービス提供に関する基本動作を説明するためのシーケンス図である。
図4は、本発明の一実施例を示す情報処理端末のUI例を示す図である。
図4において、501は、通常のモバイル端末やスマートフォンのような情報処理端末を示している。情報処理端末501には、携帯情報端末をターゲットとして開発されたプラットフォームであるandroid(登録商標)などのOS(オペレーティングシステム)がインストールされる。
図5は、図1におけるクライアント101及びサービス103のハードウェア構成例を示すブロック図である。
クライアント101やサービス103は、汎用のコンピュータ等で構成可能である。クライアント101やサービス103は、CPU602、ROM603と、RAM604を含む。CPU602は、ROM603や後述する記憶装置608に格納されているプログラムを読み出して実行することにより、装置全体を統括制御する。ROM603は、システム起動に必要なブートプログラムを記憶するための読み出し専用メモリである。RAM604は、CPU602でプログラムを実行する際に必要とされる作業メモリである。
図6は、情報処理端末501のハードウェア構成を示すブロック図であり、図1におけるUA106は、このハードウェア上で実行される。図6に記載の情報処理端末501は、通常のモバイル端末やスマートフォンであり、小型端末用のオペレーティングシステムや、通話、データ通信を制御するプログラムが動いている。
図7は、図4における情報処理端末501のソフトウェア構成を示すブロック図である。図7では、主に、本発明に関係のあるアプリケーションのWeb Intentsリクエスト発行に係る技術と、インテントを利用した機能情報の相互利用に係る機能を説明する。なお、インテントとは、任意のアプリケーション間でデータを送受信する技術である。これは、携帯情報端末をターゲットとして開発されたプラットフォームであるandroid(登録商標)上で、利用可能な技術である。また、類似の技術が、他のプラットフォームでも実装されているが、本実施例では、情報処理端末内のアプリケーション間でデータの送受信を行う技術をインテントと呼ぶ。
OS部901において、906はネットワーク制御部である。ネットワーク制御部906は、図6のネットワークコントローラ805を制御する。情報処理端末501は、小型携帯端末であるため移動して利用することが想定されており、ネットワーク制御部906は、その場所に応じてアクセス可能なネットワークへ自動的に接続を行う。また、アプリケーション部902からの通信リクエストに応じて外部へ通信を行う。また、ネットワーク制御部906は、外部からのネットワーク接続要求に対応し、適切なアプリケーション部902へと接続要求を振り分ける。
アプリケーション部902は、サービス情報管理部908、中央処理部907、サービス情報検出部909、サービス情報入出力部910、サービス情報格納部911を有する。
例えば、図8に示す例では、サービスが提供する提供機能の名称1401、サービスにて提供機能を受け付けるURI1402、Web Intentsリクエストを受け付ける際のアクション(action)1403、データ型(type)1404などを含む情報がサービス情報格納部911に格納されている。
ユーザが情報処理端末501のアプリケーションであるWebブラウザ(UA106に対応)を利用して、Web Intentsの仕組みを利用した或るサービス(Webサイト)へアクセスする。すると、アプリケーション部902のサービス情報検出部909は、アクセス時にサービスから受信したWebページに含まれる<intent>タグを検出し、サービスが提供する機能を登録するための機能情報(Web Intentsサービス情報)を認識する。該アクセスしたサービスの機能情報を認識すると、中央処理部907は、ユーザ入出力部903を介してユーザに対して、この機能情報をWeb Intentとして登録するか否かの選択を仰ぐ。ここで、ユーザから登録が指示された場合、中央処理部907は、サービス情報入出力部910へ上記<intent>タグで特定される機能情報を保管する指示を発行する。サービス情報入出力部910は、上記機能情報の保管指示を受けると、サービス情報格納部911へ上記機能情報を格納する。
図9は、ユーザがあるWebブラウザを用いてWeb Intentsを利用する際に他のWebブラウザが管理する機能情報のリストを参照して利用する動作を例示するシーケンス図である。なお、図9では、図2で説明したWeb Intentsの基本シーケンスに拡張を行っている。図9中、902は情報処理端末501内のWebブラウザを表しており、Web Intentsの役割としてはUAとなる。図9では、UAが複数存在し、機能情報を要求する側のWebブラウザをUserAgent.1(以下、UA.1)とし、機能情報を提供する側のWebブラウザをUserAgent.2(以下、UA.2)する。
なお、図10は、UA.1のWebブラウザ画面に表示される画面を例示する図である。
また、図11、図12は、図9のシーケンスの一部の詳細シーケンス図である。
図11(a)に示すように、S1006にて、UA.1は、データの型を「application/Web Intents Service」とし、データ提供を依頼できるアプリケーションを探すためアクションを「pick」として、OS部901にインテント依頼を発行する。OS部901は、S1007にて、インテントによって、サービスの機能情報を提供できるアプリケーションのリストを、アプリケーション情報格納部905から取得する。そして、インテント情報入出力部904を介して、UA.1にUAのリストとして返す。
図11(b)に示すように、S1010にて、UA.1は、UA.2に対してインテント呼び出しを行い、データ型を「appilication/Web IntentsService」としアクションを「pick」として処理を要求する。この要求に応じて、UA.2は、中間応答として提供可能な機能情報のリストをUA.1に提供する。なお、このデータの送受信は実際にはOS901を介して行われるが、ここでは簡略化して説明する。
図12(a)に示すように、S1015にて、UA.1は、インテントの「pick」を用いて取得対象の機能情報を指定し、インテントの仕組みを利用して、UA.2に対して取得要求を発行する。この取得要求に応じて、UA.2は、S1016にて、上記1015のインテントの応答として、上記指定された機能情報を送信する。ここで送信される機能情報は、図13のように、機能情報が定義されている定義ファイルである。
図13に示すように、機能情報の定義ファイルには、提供機能の名称と、提供機能を受け付けるURI、また、提供機能を提供する際のアクション(action)とデータの型(type)が記されている。
UA.1は、上記S1016で機能情報を登録するために必要な情報を取得すると、S1017にて、自身に、上記取得した機能情報を登録する。即ち、UA.1の中央処理部907は、サービス情報入出力部910を介して、上記S1016で取得した機能情報をサービス情報格納部911へ格納する。その後、S1018にて、UA.1は、自身に登録されている機能情報のリストを再び図10(b)のような選択画面を表示してユーザに提示する。UA.1は、S1019にて、ユーザにより、上記S1018で表示した機能情報リストの中から、ある機能情報を選択されたことを検知すると、S1020に処理を進める。S1020では、UA.1は、上記選択された機能情報に対応するサービス(ここではサービス103)に対して、「share」を処理するためのHTTP要求(Web Intent処理要求)を送信する。
図12(b)に示すように、S1020にて、UA.1は、サービス103に対して、データ型「image/jpeg」、アクション「share」のWeb Intents処理要求を発行する。このWeb Intents処理要求に応じて、サービス103は、S1021にて、該Web Intents処理要求に対する処理を実行し、実行結果を応答としてUA.1に返す。そして、UA.1は、上記S1021の応答を受信する。
図14は、UAがクライアントからECMAScriptを受信してから、機能情報を外部から取得し、サービスにリクエストを発行するまでのソフトウェアの処理を例示するフローチャートである。なお、このフローチャートの処理は、図7に示す情報処理端末501内のソフトウェアの処理の一部を示したものである。このフローチャートの処理は、情報処理端末501のCPU802が、ROM803、記憶装置809等に記憶されたプログラムを必要に応じてRAM804に展開して実行することにより実現される。
図15は、実施例1における機能情報リスト取得・登録処理(図14のS1706)の詳細を示すフローチャートである。このフローチャートの処理は、情報処理端末501のCPU802が、ROM803、記憶装置809等に記憶されたプログラムを必要に応じてRAM804に展開して実行することにより実現される。
上記S1730で表示された画面での操作を検知すると、中央処理部907は、S1731に処理を進める。S1731では、中央処理部907は、上記S1730で表示した機能情報リストの中から取り込むべき機能情報が選択されたことを検知したか否かを判定する。そして、機能情報が選択されずアプリケーション(例えば「browserC」)が選択されたことを検知したと判定した場合(S1731でNoの場合)、中央処理部907は、S1726へ処理を進める。
図16は、実施例2において他のWebブラウザが管理する機能情報のリストを参照して利用する他の動作を例示するシーケンス図である。なお、図9と同一のステップには同一のステップ番号を付してある。以下、図9と異なる部分のみ説明する。
なお、図17は、図16のシーケンスの一部の詳細シーケンス図である。
S1602にて、UA.1は、各サービスから応答を受ける。本実施例では、Local Network1501内で探索を行うので、同じ情報処理端末内のサービスから応答を受けることの他に、ネットワークの届く範囲にあるサービスからも応答を受けることができる。
次に、S1604にて、UA.1は、上記S1603で検出したサービスのリストを表示してユーザへ提示し、S1009に処理を進める。その後の処理は、図9と同様であるので説明を省略する。
図18は、実施例2における機能情報リスト取得・登録処理(図14のS1706)の詳細を示すフローチャートである。このフローチャートの処理は、情報処理端末501のCPU802が、ROM803、記憶装置809等に記憶されたプログラムを必要に応じてRAM804に展開して実行することにより実現される。
上記S1750で表示された画面での操作を検知すると、サービス情報管理部908は、S1751に処理を進める。S1751では、サービス情報管理部908は、中央処理部907を介して、上記S1750で表示した機能情報リストの中から取り込むべき機能情報が選択されたことを検知したか否かを判定する。そして、機能情報が選択されずアプリケーション(例えば「browserC」)が選択されたことを検知したと判定した場合(S1751でNoの場合)、サービス情報管理部908は、S1746へ処理を進める。
以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
また、上記各実施例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施例の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から除外するものではない。即ち、上述した各実施例及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
Claims (30)
- ウェブサイトにネットワークを介してアクセス可能なウェブブラウザとオペレーティングシステムとがインストールされ、表示部を備える情報処理端末であって、
前記ウェブサイトから提供された共有されるべきデータと前記ウェブブラウザにより表示されるべき共有オブジェクトとに関する記述が含まれるページデータに基づき前記ウェブブラウザを用いて表示されたページ上において前記共有オブジェクトに対するユーザ操作が行われたことに応じて、複数のサービスの中から共有先となるサービスを選択するための操作を受け付ける選択画面の表示制御を行う手段と、
前記選択画面でのユーザによる選択のための操作に対応する一つのサービスに、前記共有されるべきデータを共有する手段と、を有し、
前記選択画面では、前記オペレーティングシステムに共有先の候補として登録されたサービスを含む前記複数のサービスの情報が表示されており、
前記表示制御では、前記選択画面が、前記表示部において前記ウェブブラウザが表示した前記ページであって前記共有オブジェクトが配置された該ページよりも前面に表示されることを特徴とする情報処理端末。 - 前記サービスは、前記情報処理端末にインストールされたアプリケーションに対応することを特徴とする請求項1に記載の情報処理端末。
- 前記選択画面では、前記共有されるべきデータの共有をキャンセルするための指示部が含まれることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理端末。
- 前記サービスの情報は、サービスの名称を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理端末。
- 前記サービスの情報は、サービスのアイコンを含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理端末。
- 前記ページデータの前記記述として、前記共有オブジェクトに対するユーザ指示に応じた前記選択画面のために、前記ウェブブラウザによって呼び出される所定の関数が含まれることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理端末。
- 前記情報処理端末は、スマートフォンであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理端末。
- 前記ページデータに含まれる前記記述に対応する前記共有されるべきデータは、画像データであることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理端末。
- 前記表示制御では、前記ウェブブラウザの表示領域内の位置に前記選択画面が表示されることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理端末。
- 前記表示制御では、前記ウェブサイトのURLの表示領域に重ならない位置に前記選択画面が表示されることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の情報処理端末。
- ウェブサイトにネットワークを介してアクセス可能なウェブブラウザとオペレーティングシステムとがインストールされ、表示部を備える情報処理端末における制御方法であって、
前記ウェブサイトから提供された共有されるべきデータと前記ウェブブラウザにより表示されるべき共有オブジェクトとに関する記述が含まれるページデータに基づき前記ウェブブラウザを用いて表示されたページ上において前記共有オブジェクトに対するユーザ操作が行われたことに応じて、複数のサービスの中から共有先となるサービスを選択するための操作を受け付ける選択画面の表示制御を行う工程と、
前記選択画面でのユーザによる選択のための操作に対応する一つのサービスに、前記共有されるべきデータを共有する工程と、を有し、
前記選択画面では、前記オペレーティングシステムに共有先の候補として登録されたサービスを含む前記複数のサービスの情報が表示されており、
前記表示制御では、前記選択画面が、前記表示部において前記ウェブブラウザが表示した前記ページであって前記共有オブジェクトが配置された該ページよりも前面に表示されることを特徴とする制御方法。 - 前記サービスは、前記情報処理端末にインストールされたアプリケーションに対応することを特徴とする請求項11に記載の制御方法。
- 前記選択画面では、前記共有されるべきデータの共有をキャンセルするための指示部が含まれることを特徴とする請求項11または12に記載の制御方法。
- 前記サービスの情報は、サービスの名称を含むことを特徴とする請求項11乃至13のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記サービスの情報は、サービスのアイコンを含むことを特徴とする請求項11乃至14のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記ページデータの前記記述として、前記共有オブジェクトに対するユーザ指示に応じた前記選択画面のために、前記ウェブブラウザによって呼び出される所定の関数が含まれることを特徴とする請求項11乃至15のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記情報処理端末は、スマートフォンであることを特徴とする請求項11乃至16のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記ページデータに含まれる前記記述に対応する前記共有されるべきデータは、画像データであることを特徴とする請求項11乃至17のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記表示制御では、前記ウェブブラウザの表示領域内の位置に前記選択画面が表示されることを特徴とする請求項11乃至18のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記表示制御では、前記ウェブサイトのURLの表示領域に重ならない位置に前記選択画面が表示されることを特徴とする請求項11乃至19のいずれか1項に記載の制御方法。
- ウェブサイトにネットワークを介してアクセス可能なウェブブラウザとオペレーティングシステムとがインストールされ、表示部を備える情報処理端末のオペレーティングシステムであって、
該情報処理端末を、
前記ウェブサイトから提供された共有されるべきデータと前記ウェブブラウザにより表示されるべき共有オブジェクトとに関する記述が含まれるページデータに基づき前記ウェブブラウザを用いて表示されたページ上において前記共有オブジェクトに対するユーザ操作が行われたことに応じて、複数のサービスの中から共有先となるサービスを選択するための操作を受け付ける選択画面の表示制御を行う手段と、
前記選択画面でのユーザによる選択のための操作に対応する一つのサービスに、前記共有されるべきデータを共有する手段として機能させ、
前記選択画面では、前記オペレーティングシステムに共有先の候補として登録されたサービスを含む前記複数のサービスの情報が表示されており、
前記表示制御では、前記選択画面が、前記表示部において前記ウェブブラウザが表示した前記ページであって前記共有オブジェクトが配置された該ページよりも前面に表示されることを特徴とするオペレーティングシステム。 - 前記サービスは、前記情報処理端末にインストールされたアプリケーションに対応することを特徴とする請求項21に記載のオペレーティングシステム。
- 前記選択画面では、前記共有されるべきデータの共有をキャンセルするための指示部が含まれることを特徴とする請求項21または22に記載のオペレーティングシステム。
- 前記サービスの情報は、サービスの名称を含むことを特徴とする請求項21乃至23のいずれか1項に記載のオペレーティングシステム。
- 前記サービスの情報は、サービスのアイコンを含むことを特徴とする請求項21乃至24のいずれか1項に記載のオペレーティングシステム。
- 前記ページデータの前記記述として、前記共有オブジェクトに対するユーザ指示に応じた前記選択画面のために、前記ウェブブラウザによって呼び出される所定の関数が含まれ ることを特徴とする請求項21乃至25のいずれか1項に記載のオペレーティングシステ ム。
- 前記情報処理端末は、スマートフォンであることを特徴とする請求項21乃至26のいずれか1項に記載のオペレーティングシステム。
- 前記ページデータに含まれる前記記述に対応する前記共有されるべきデータは、画像データであることを特徴とする請求項21乃至27のいずれか1項に記載のオペレーティン グシステム。
- 前記表示制御では、前記ウェブブラウザの表示領域内の位置に前記選択画面が表示されることを特徴とする請求項21乃至28のいずれか1項に記載のオペレーティングシステム。
- 前記表示制御では、前記ウェブサイトのURLの表示領域に重ならない位置に前記選択画面が表示されることを特徴とする請求項21乃至29のいずれか1項に記載のオペレーティングシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022163657A JP7434485B2 (ja) | 2020-10-14 | 2022-10-12 | 情報処理端末、制御方法、およびオペレーティングシステム |
JP2024011455A JP2024032883A (ja) | 2020-10-14 | 2024-01-30 | システム、情報処理端末、その方法、オペレーティングシステム。 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020173016A JP7163348B2 (ja) | 2020-10-14 | 2020-10-14 | システム、情報処理端末、その制御方法及びプログラム、オペレーティングシステム。 |
JP2022163657A JP7434485B2 (ja) | 2020-10-14 | 2022-10-12 | 情報処理端末、制御方法、およびオペレーティングシステム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020173016A Division JP7163348B2 (ja) | 2020-10-14 | 2020-10-14 | システム、情報処理端末、その制御方法及びプログラム、オペレーティングシステム。 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024011455A Division JP2024032883A (ja) | 2020-10-14 | 2024-01-30 | システム、情報処理端末、その方法、オペレーティングシステム。 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022179670A JP2022179670A (ja) | 2022-12-02 |
JP7434485B2 true JP7434485B2 (ja) | 2024-02-20 |
Family
ID=74099457
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020173016A Active JP7163348B2 (ja) | 2020-10-14 | 2020-10-14 | システム、情報処理端末、その制御方法及びプログラム、オペレーティングシステム。 |
JP2022163657A Active JP7434485B2 (ja) | 2020-10-14 | 2022-10-12 | 情報処理端末、制御方法、およびオペレーティングシステム |
JP2024011455A Pending JP2024032883A (ja) | 2020-10-14 | 2024-01-30 | システム、情報処理端末、その方法、オペレーティングシステム。 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020173016A Active JP7163348B2 (ja) | 2020-10-14 | 2020-10-14 | システム、情報処理端末、その制御方法及びプログラム、オペレーティングシステム。 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024011455A Pending JP2024032883A (ja) | 2020-10-14 | 2024-01-30 | システム、情報処理端末、その方法、オペレーティングシステム。 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP7163348B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012048633A (ja) | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Brother Ind Ltd | 印刷データ生成プログラム、端末装置および端末装置の制御方法 |
US20120159334A1 (en) | 2010-12-21 | 2012-06-21 | Microsoft Corporation | Extensible system action for sharing while remaining in context |
JP2013544396A (ja) | 2010-11-01 | 2013-12-12 | グーグル・インコーポレーテッド | ソーシャルネットワーク内でコンテンツを共有するためのコンテンツ共有インターフェース |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006190008A (ja) | 2005-01-04 | 2006-07-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | データ連携装置及びデータ連携方法 |
JP2013196356A (ja) | 2012-03-19 | 2013-09-30 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
US9442687B2 (en) * | 2012-07-23 | 2016-09-13 | Korea Advanced Institute Of Science And Technology | Method and apparatus for moving web object based on intent |
-
2020
- 2020-10-14 JP JP2020173016A patent/JP7163348B2/ja active Active
-
2022
- 2022-10-12 JP JP2022163657A patent/JP7434485B2/ja active Active
-
2024
- 2024-01-30 JP JP2024011455A patent/JP2024032883A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012048633A (ja) | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Brother Ind Ltd | 印刷データ生成プログラム、端末装置および端末装置の制御方法 |
JP2013544396A (ja) | 2010-11-01 | 2013-12-12 | グーグル・インコーポレーテッド | ソーシャルネットワーク内でコンテンツを共有するためのコンテンツ共有インターフェース |
US20120159334A1 (en) | 2010-12-21 | 2012-06-21 | Microsoft Corporation | Extensible system action for sharing while remaining in context |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
iOS 7「Safari」の使い方(前編)- タブの共有やブックマークの活用法まで,2013年10月19日,[検索日 2023.08.07], インターネット:<URL:https://news.mynavi.jp/article/20131019-ios7_howto/2> |
ボタンを押したら画像を表示,2011年10月15日,[検索日 2023.08.07], インターネット:<URL:https//dwm.me/archives/630> |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021005427A (ja) | 2021-01-14 |
JP2022179670A (ja) | 2022-12-02 |
JP2024032883A (ja) | 2024-03-12 |
JP7163348B2 (ja) | 2022-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6296813B2 (ja) | 情報処理端末、情報処理端末の制御方法およびプログラム | |
CN103973764A (zh) | 网络服务器装置及其控制方法 | |
JP6238610B2 (ja) | 情報処理端末、制御方法、及びプログラム | |
US9769246B2 (en) | Information processing terminal and control method | |
JP6168839B2 (ja) | 情報処理装置、その制御方法、プログラム | |
JP6324094B2 (ja) | 情報処理端末、情報処理端末の制御方法およびプログラム | |
JP7434485B2 (ja) | 情報処理端末、制御方法、およびオペレーティングシステム | |
JP6786656B2 (ja) | 情報処理端末、情報処理端末の制御方法およびプログラム | |
JP6513244B2 (ja) | 情報処理端末、制御方法及びプログラム | |
JP6265745B2 (ja) | 情報処理端末 | |
US10079873B2 (en) | Information processing apparatus and method | |
JP6351275B2 (ja) | 情報処理端末、情報処理端末の制御方法およびプログラム | |
JP2022079351A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
KR101401236B1 (ko) | 인텐트에 기반하여 이동된 웹 객체를 처리하는 방법 및 장치 | |
KR101414844B1 (ko) | 푸쉬를 사용하여 웹 객체를 이동시키는 방법 및 장치 | |
KR101393140B1 (ko) | 웹 객체가 이동한 웹 페이지를 재-랜더링하기 위한 방법 및 장치 | |
KR101161847B1 (ko) | X 인터넷 기반의 gui 개인 홈페이지 운영 시스템 | |
KR20140019073A (ko) | 인텐트에 기반하여 웹 객체를 이동시키는 방법 및 장치 | |
KR20140017715A (ko) | 웹 객체의 이동성을 지원하는 웹 서비스 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240207 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7434485 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |