JP7432181B1 - 広告管理プログラム、広告管理システム - Google Patents
広告管理プログラム、広告管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7432181B1 JP7432181B1 JP2023179929A JP2023179929A JP7432181B1 JP 7432181 B1 JP7432181 B1 JP 7432181B1 JP 2023179929 A JP2023179929 A JP 2023179929A JP 2023179929 A JP2023179929 A JP 2023179929A JP 7432181 B1 JP7432181 B1 JP 7432181B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- page
- url
- search
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 56
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 45
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 105
- 230000008569 process Effects 0.000 description 87
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 57
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 41
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 39
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 29
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 17
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 12
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000002167 anodic stripping potentiometry Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 206010003664 atrial septal defect Diseases 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N (1s,3r,4e,6e,8e,10e,12e,14e,16e,18s,19r,20r,21s,25r,27r,30r,31r,33s,35r,37s,38r)-3-[(2r,3s,4s,5s,6r)-4-amino-3,5-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-19,25,27,30,31,33,35,37-octahydroxy-18,20,21-trimethyl-23-oxo-22,39-dioxabicyclo[33.3.1]nonatriaconta-4,6,8,10 Chemical compound C1C=C2C[C@@H](OS(O)(=O)=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2.O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N 0.000 description 1
- RMFAWIUWXUCNQL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[[2-hydroxy-3-(3-methoxyphenoxy)propyl]amino]ethylamino]-3-(3-methoxyphenoxy)propan-2-ol;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.COC1=CC=CC(OCC(O)CNCCNCC(O)COC=2C=C(OC)C=CC=2)=C1 RMFAWIUWXUCNQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000016496 Panda oleosa Nutrition 0.000 description 1
- 240000000220 Panda oleosa Species 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
近年、商品等の提供者のみではなく、いわゆるインフルエンサーなど、商品等の提供者以外の者が自己のウェブサイトなどで商品等の紹介を行う場合がある。
商品を紹介するウェブサイトは多く存在し、商品等の(潜在)顧客は、そういったウェブサイトを閲覧して商品等の情報を得る。
ここで、アフィリエイト広告システムにおける、広告主、消費者、アフィリエイトサービスプロバイダ(Affiliate Service Provider、以下「ASP」とする。)、およびアフィリエイターについて説明する。
アフィリエイトリンクは、パラメータが埋め込まれた特殊なURL(Uniform Resource Locator)によるリンクであり、アクセス経路などを解析するためのものである。
このようなアフィリエイト広告サービスとして、例えばa8.net(登録商標)やafb(登録商標)が挙げられる。
また、こういった情報を容易に把握できるようにし、一元管理できることが好ましい。
すなわち、コンピュータを、広告管理手段として機能させる広告管理プログラムであって、前記広告管理手段は、
ユーザが指定する特定の商品またはサービス(商品等)を掲載している少なくとも1つの特定商品等掲載ページについて、少なくともURLを含む情報を記憶する特定商品等掲載ページ記憶手段と、
ユーザまたは管理者が指定する文字列を特定ドメインとして記憶する特定ドメイン記憶手段と、
ウェブページを分析するウェブページ分析手段と、
前記分析の分析結果を表示する分析結果表示手段と、を備え、
前記ウェブページ分析手段は、
ユーザの検索要求に対する検索結果を取得する検索結果取得手段と、
前記検索結果として得られた複数のウェブページのうち、ユーザまたは管理者が指定する数のウェブページのそれぞれについてhtml情報を取得するhtml情報取得手段と、
前記html情報から取得するリンク先URLに、前記特定ドメインが含まれているかについて判定する特定ドメインリンク判定手段と、
前記リンク先URLが前記特定商品等掲載ページのURLであるかどうかを判定する特定商品等掲載ページリンク判定手段と、を備えることを特徴とする、広告管理プログラムを提供する。
これによりユーザは、ウェブサイトの調査と新規開拓を効率的に行うことができ、例えばあるメディアがアフィリエイト広告可能なメディアかどうかを容易に判断することができるため、自社の商品等をどのサイトやメディアで掲載してもらうかについて十分に検討することができる。
また、以下に用いる図面は本実施形態を説明するために用いるものであり、実際の装置の構成やユーザーインターフェース(UI)、データベースなどとは異なる場合がある。
本実施形態の概要について、図1を用いて説明する。
図1は、本実施形態の広告管理プログラムP1による処理を行うシステム(以下「広告管理システム1」とする。)の概要を示す図(ネットワーク図)である。
広告管理プログラムP1を備える広告管理システムサーバ10(以下「サーバ10」と略記する。)は、ユーザに対し、オンラインで広告管理が可能なシステムを提供する。
また、サーバ10には、例えばASPのドメインなどの特定ドメインが記憶されている。
サーバ10は、受信した検索結果に含まれる検索上位のウェブページであって、あらかじめユーザにより上限数が定められたウェブページのhtml(hyper text markup langage)情報を取得する。つまりサーバ10は、検索上位のウェブページの構造や要素を取得する(スクレイピング)。
さらにサーバ10は、当該リンク先URLが前記特定商品等掲載ページのURLであるかどうかを判定する。
逆に、リンク先に特定商品等掲載ページがなければ、まだそのサイトには自社商品等が紹介されていないと判断できる。
これにより、広告主は自社の商品等の掲載先を比較検討することができる。
以下、本実施形態に係る広告管理システム1について、詳細を説明する。広告管理システム1は、広告管理プログラムP1を備えるコンピュータ(サーバ10)を含む。
すなわち広告管理システム1は、広告管理プログラムP1による情報処理が、ハードウェア資源を用いて具体的に実現されるものである。
以下、広告管理システム1を構成する、1.ユーザーインターフェース、2.プログラム処理、3.データ、および4.ハードウェア構成、について順に説明する。
ここで、いくつか言葉の定義を行う。
「商品等」は、商品または役務(サービス)を意味する。
「商品等提供者」は、商品を譲渡(販売)する者、または役務を提供する者を言う。商品等提供者には広告主を含む。
「ユーザ」は、広告管理システム1の使用者である。本実施形態において、ユーザは商品等を提供する商品等提供者である。また、本実施形態のユーザは、ASPなどを通じてアフィリエイトサイトに自社商品等の掲載を依頼する広告主でもある。
「管理者」は、広告管理システム1の管理者である。管理者は広告管理システム1についてユーザよりも上位の権限を持ち、広告管理システム1の各種設定や、システムのメンテンナンスやバージョンアップ等を行う。
「サイトの登録(サイト登録)」は、ウェブサイトまたはウェブページの情報を登録することを意味し、サイトの情報は例えばサイト名、ドメイン、URL(Uniform Resource Locator)などが挙げられる。またプロセッサについて、「登録する」の語は、「記憶する(させる)」の語に含まれる。
なお、URLはUniform Resource Locatorの略であり、html(HTML)はHyper Text Markup Langageの略である。
「特定商品等」は、ユーザが指定する特定の商品等である。本実施形態の特定商品等は、ユーザが商品等提供者として提供する商品やサービス、つまり自社商品等である。
「特定商品等掲載ページ」は、ユーザが指定する特定商品等を掲載しているウェブサイトである。ユーザは、後述する特定商品等掲載ページ登録画面(図4)で特定商品等掲載ページを指定する。
なお、商品等紹介サイトは、1つの商品等を紹介する場合もあるし、複数の商品等を紹介する場合もある。紹介の方法として、複数の商品等をランキングや比較などにより紹介する場合が挙げられる。商品等紹介サイトには特定商品等が紹介されている場合もある。
本実施形態において、特定ドメインは管理者があらかじめサーバ10のデータ記憶部14bに記憶させている。
外部サイトへのリンクに特定ドメイン(ASPのドメインや広告計測システムのドメイン)を含むウェブページは、アフィリエイトサイトのウェブページと考えることができる。
仮にブログなどのように、共有ドメインの中に多数の個人のページがある場合は、その個人が管理するドメインを意味する。
「連絡先関連ページ」は、検索結果として得られたウェブページが属するウェブサイトのうち、URLに「URL用キーワード」を含むページである。
例えば、ウェブサイトhttps://abcd.comの配下に、URLがhttps://abcd.com/aboutであって連絡先を掲載しているウェブページと、URLがhttps://abcd.com/blog01であって商品等を紹介しているウェブページがあるとする。検索結果として得られたウェブページがhttps://abcd.com/blog01である場合に、連絡先関連ページはURLがhttps://abcd.com/aboutのページである。
すなわち、「○○」プログラムは、「○○」処理の実行により、コンピュータを「○○」手段として機能させるプログラムである。またこの際、当該プロセッサを備える制御部は、「○○」部(または「○○」装置)としても機能することを意味する。
まず、本実施形態の広告管理システム1のユーザ端末20が表示するインターフェース(UI)について、図を用いて説明する。
以降で説明するインターフェースは、サーバ10のプロセッサ122がユーザ端末20のブラウザに表示させるものを簡略化したものである。
また、説明に必要な機能に関わるアイコン等のみ表示することとし、それ以外の公知の機能を有するボタンやアイコンなどの表示は省略する。例えば、直前に表示されていたページに戻るための戻るボタン、ログアウトするためのログアウトボタンなどは省略している。
また同様に、「サーバ10のプロセッサ122が、記憶部14のデータ記憶部14bにデータを保存(記憶)させる」ことを、「プロセッサが(データを)保存(記憶)する(させる)」などと記載する場合がある。
本実施形態において、広告管理システム1にアクセスするための認証手段はパスワードである。
これらの情報は、プロセッサ122が後述するユーザデータベースD15に保存する。
ログイン画面において、プロセッサ122はユーザ認証を行う。
図2に示すように、本実施形態において、ユーザがログインID(メールアドレスなど)およびパスワードをログイン情報入力部UI-21に入力し、画面中央下部のログインボタンUI-161を押下(クリック)すると、プロセッサ122は、ユーザの認証(パスワード認証)を行う。
認証に成功すると、プロセッサ122は次項の個別ユーザ用トップ画面を表示させる。
個別ユーザ用トップ画面において、プロセッサ122は登録サイト検索部UI-22と、登録サイト表示部UI-23を表示する。登録サイト検索部UI-22は、検索ワードを入力するための検索窓、検索を実行するための検索ボタン、および検索窓の入力内容を消去するリセットボタンを備える(以下、検索窓、検索ボタン、およびリセットボタンの説明は省略する。)。
ユーザがサイト追加ボタンUI-162を押下することで、プロセッサ122は次項の特定商品等掲載ページ登録画面を表示する。
特定商品等掲載ページ登録画面において、プロセッサ122は、ユーザが入力する、特定商品等を掲載しているウェブページの情報を取得する。
具体的には、特定商品等掲載ページ登録画面において、ユーザは掲載サイト情報登録部UI-24に登録したいURLとそのサイト名を入力する。また、ユーザは必要に応じて備考を入力する。登録日欄は、入力時の日にちをプロセッサ122が自動的に表示する(例えば「2023-09-01」など)。
ユーザが保存ボタンを押下すると、プロセッサ122は入力されたサイト名やURLなどの情報を特定商品等掲載ページデータベースD11に記憶する。
ユーザがキャンセルボタンを押下すると、画面は前の画面(個別ユーザ用トップ画面)に戻る。なお、ユーザがキャンセルボタンを押下すると操作がキャンセルされる点は同様であるため、以下説明を省略する。
個別ユーザ用トップ画面(サイト登録後)において、プロセッサ122はユーザが登録した特定商品等掲載ページを一覧表示する。
図5に示すように、登録サイト表示部UI-23には複数のサイト(ウェブページ)が表示され得る。図5の例では、前項の登録操作を3回行うことで、3つのサイトが登録されている。
登録サイト表示部UI-23において、プロセッサ122はサイトごとにサイト名、URL、および登録日を表示する。
また、ユーザがリクルーティングボタンUI-163を表示すると、次項のリクルーティングツール画面を表示する。
リクルーティングツール画面において、プロセッサ122はメニュー表示を行う。
図6に示すように、リクルーティングツール画面において、プロセッサ122はメニュー選択ボタンUI-165を表示する。
ユーザがこれらのボタンを押下することにより、プロセッサ122はそれぞれリストアップ画面(図7など)、除外リスト表示画面(図13など)、アタックリスト画面(図17)、ASP・ワンタグ申請画面(図18)を表示する。それぞれについて以下説明する。
リストアップ画面において、プロセッサ122はキーワード検索部UI-25と、キーワード一覧表示部UI-26を表示する。
図7に示す図は、キーワードが登録されていない最初の状態を示しているため、キーワード一覧表示部UI-26には何も表示されていない。
ユーザが新規キーワード追加ボタンUI-166を押下することで、プロセッサ122は次項の新規キーワード登録画面を表示する。
新規キーワード登録画面においてプロセッサ122は、ユーザによる検索要求と、分析するサイトの上限数を取得する。
このため、新規キーワード登録画面において、ユーザは検索キーワード登録部UI-27に検索キーワードを入力し、リストアップ上限数を選択する。
リストアップ上限数は、html情報を取得する(スクレイピングする)サイト数の上限である。サイト数の条件を定めることにより、html情報の取得量を制限し、高速な処理を可能とする。
本実施形態において、ユーザはプルダウンにより表示される10、20または30のいずれかを選択することでリストアップ上限数を指定する。
また、得られた検索結果のうち、リストアップ上限数で指定している数のウェブサイト(例えば商品等紹介サイト)についてhtml情報を取得し、保存する。
本実施形態において、プロセッサ122がhtml情報を取得するのは、当該ウェブページを含むウェブサイト全体ではなく、検索上位に表示される当該ウェブページそのものについてのhtml情報である。
詳細はプログラム処理の項で説明する。
リストアップ画面(キーワード追加後)において、プロセッサ122は検索キーワードごとのリストアップ条件(リストアップ上限数)などを表示する。
リストアップ上限数は新規キーワード登録画面(図8)でユーザが設定したリストアップ上限数を示すものであり、リストアップ日時はリストアップした日時を示すものである。
リストアップ結果詳細画面において、プロセッサ122は、ユーザの検索キーワードによる検索で上位表示されるウェプページなど(広告サイト含む)の情報を一覧表示する。
AFFリンク部UI-29bは、後述するページ内リンク詳細画面へのリンクである。ユーザが押下すると、後述するページ内リンクの詳細(図12参照)を表示する。
図10に示すように、プロセッサ122は、リストアップ結果一覧表示部UI-29に、「リストアップ日時」(図10中では「日時」と表示している。)、「結果」、「検索順位」(「SEO」と表示)、「ウェブページ名」(「サイト名」と表示)、当該ウェブページの「ドメイン名」、「URL」、および「アフィリエイトリンク数」(「AFFリンク数」と表示)を表示する。またこのほか、当該サイトの概要なども表示する(図示省略)。
「リストアップ日時」はリストアップした日時、つまり検索を行った日時である。
本実施形態において、結果欄には以下で説明する条件により、「除外(掲載済)」、「除外(競合)」、「登録済(URL)」、「登録済(ドメイン)」、「掲載済(AFF)」、「掲載済(直)」、および「新規」、が表示される。以下それぞれについて説明する。
除外リストに登録されている場合、プロセッサ122は「除外(掲載済)」または「除外(競合)」と表示する。
「除外(掲載済)」は、ユーザの選択により「掲載済」フラグを設定済みのものである場合にプロセッサ122が表示する。
「除外(競合)」は、ユーザの選択により「競合」フラグを設定済みのものである場合にプロセッサ122が表示する。
リストアップされたウェブページ内に、特定商品等掲載ページへのリンクがない場合、プロセッサ122は「新規」と表示する。
「登録済(URL)」は、そのウェブページのURLが、後述する連絡先リスト(アタックリスト)に登録済みの場合にプロセッサ122が表示する。
「登録済(ドメイン)」は、そのウェブページのURLが、連絡先リスト(アタックリスト)に登録済みではない場合にプロセッサ122が表示する。
「掲載済(AFF)」は、リストアップされたページから特定商品等掲載ページへのリンクが直リンクではない場合(例えば複数のリダイレクトを経るアフィリエイトリンクなどである場合)にプロセッサ122が表示する。
「掲載済(直)」は、リストアップされたウェブページから特定商品等掲載ページへのリンクが直リンクである場合にプロセッサ122が表示する。
なお本実施形態において、「掲載済(AFF)」の場合、そのウェブページには自特定商品等掲載ページへのアフィリエイトリンクなどがすでに存在し、そのウェブサイトの管理者には打診不要であるためアタックリストには登録しない。
例えば、あるウェプページの結果欄が「新規」である場合、ユーザはそのウェブサイトに自社商品等を掲載してもらうか検討することができる。
また、自社商品等が掲載されているウェブサイトが一覧で表示されるため、ユーザはある検索キーワードについて自社商品等がどれくらい消費者の目につきそうか、容易に把握できる。
ウェプページ1からウェプページ10の表示順序は、SEOのアルゴリズムにより検索エンジンが決定する。表示順序は、検索キーワードに最も関連すると検索エンジンが判断するウェプページの順序である。
「ドメイン名」は当該ウェプページのドメイン名を、「URL」は当該ウェプページのURLを示す。
ここで、URLはハイパーリンクを備えており、URLが表示されている箇所を押下すると、プロセッサ122はそのウェブページを表示させる。
例えば、「xxx.jp」と「yyy.jp」が特定ドメインとして記憶部14に記憶されている場合において、あるウェブページ(またはそのリンク先)に「xxx.jp/abc」、「xxx.jp/def」、および「yyy.jp/fgh」へのリンクがあったとする。
ここで、abc、def、およびfghは、変数(パラメータ)も含め、異なる文字列が入ることを意味する。
この場合、プロセッサ122は、このサイトについてアフィリエイトリンク数は3とカウントする。
リストアップされたウェブページが商品等掲載ページである場合、特に「結果」欄を見ることにより、新規に見出されたウェブページなのかどうかや、自己の商品等が掲載されているかどうか、そのリンクの態様(直リンクかアフィリエイトリンクか)などを容易に知ることができる。
このほか、プロセッサ122はサイトのURL(ハイパーリンク)を表示するため、ユーザはそのサイトに移動してサイトの内容を容易に確認することができる。
これらの情報は、ユーザが広告の掲載依頼を検討するうえで参考になる。
リストアップ処理は、html情報を取得しているウェブページごとに、少なくとも特定商品等掲載ページへのリンクの有無を表示する。詳細はプログラム処理の項で説明する。
ページ内リンク詳細画面においてプロセッサ122は、抽出したhtml情報に含まれるリンク(外部リンク)の詳細情報を表示する。
図12に示すように、本実施形態においてサイトの情報とは、リストアップ結果一覧表示部UI-29で表示されている内容と同様に、リストアップ日時、結果、検索順位、サイト名、当該サイトのドメイン名、当該サイトのURL、および当該サイトにおけるアフィリエイトリンク数、当該サイトの概要である。
例えば、図12でリストアップ結果表示部UI-30のアフィリエイトリンク数(AFFリンク数)欄が示すように、この例においてサイトが含むリンクの数は10である。よって、ページ内リンク表示部UI-31には10個のリンク情報を掲載される。ただし紙面の都合上、図12にはそのうちの1つだけを描画している。
リダイレクトURLのUI-31bは、最終目的地URLであるUI-31cに至るまでに経由するリンク(リダイレクトリンク)のURLである。
例えば、ユーザが抽出外部リンクUI-31aを押下すると、リダイレクトURLのUI-31bを経て最終目的地URL(UI-31c)のサイトに画面が遷移する。
リダイレクトリンクを示すことにより、リンクを含むURLがどこのASPを利用しているかなど、URLの特徴を知ることができるという利点がある。
このASP表示欄により、ユーザは当該サイトがどのASPを利用しているかを知ることができる。
これらにより、ユーザは抽出されたサイトの分析が容易になるという利点がある。
除外リスト表示画面(サイト登録前)において、プロセッサ122はユーザが上述したhtml情報分析の対象外としたいサイトのドメイン名を取得する。またプロセッサ122は、その抽出対象外とするサイトについて、競合のサイトなのか既に掲載済みのサイトかで分けて記憶する。
図13に示す図は、除外リストが登録されていない最初の状態を示しているため、除外リスト表示部UI-33には何も表示されていない。
そこで、ユーザが新規除外ドメイン登録ボタンUI-167を押下することで、プロセッサ122は次項の除外ドメイン登録画面を表示する。
除外ドメイン登録画面において、プロセッサ122はユーザの入力により、分析対象外とするドメインを取得する。
図14に示すように、除外ドメイン入力部UI-35は、サイト名入力欄、ドメイン入力欄、競合または掲載済みサイトの一括変更欄、削除ボタンを備える。
競合または掲載済みサイトの一括変更欄でユーザは、除外サイトとして登録するサイトについて、競合のサイトであるか掲載済みのサイトであるかを選択できる。
ここではドメイン名等をユーザが一括入力する場合について説明する。
まずユーザがURL一括入力部UI-34にURLを入力し(ここでは架空のURLhttps://abcd.co.jpとhttps://efgh.ne.jp/page01を例として用いる)、一括入力ボタンUI-168を押下すると、プロセッサ122はユーザが入力したURLのドメイン部分を抽出し、ドメイン入力欄に反映表示する。なお図15は、反映表示後の画面を示している。
ただし、このサイト名やドメインはユーザが適宜入力し直すことができる。
さらに、情報を入力したサイトについてその情報を削除したい場合は削除ボタンで削除することができる。
除外リスト表示画面(サイト登録後)において、プロセッサ122は登録されている除外リスト、すなわちhtml情報を収集しないドメイン等の情報を一覧表示する。
なおここで、サイト名について、図15の「ABCD」は図16では「商品A紹介」に、同じく図15の「EFGH」は図16では「商品E比較」にユーザが書き換えている場合を示している。
またこの検索において、ユーザは検索窓左側のチェックボックスを選択することにより、競合として登録されているサイトや掲載済で登録されているサイトを選択して検索することもできる。
「打診済み」は、サイト管理者への打診が終わっている状態、「OK」はサイト管理者との交渉が完了し当該サイトへの掲載が可能な状態、「OK(条件付き)」は条件付きで当該サイトへの掲載が可能な状態、「NG」は当該サイトへの掲載が不可能な状態、「交渉中」はサイト管理者と交渉している途中の状態、を示す。
「キーワード」は、その際に登録され、検索に用いられたキーワード、発見URLと発見ドメインはその検索により見つかったURLとドメインである。
同様に、「検索順位」、「サイト名」、「発見URL」、「発見ドメイン」、「アフィリエイトリンク数」はその検索で得られた検索順位等の情報である。
「最終取得日」は、取得しているドメインおける最新のリストアップ日である。
つまり、これら入力フォーム、メールアドレス、および電話番号は、プロセッサ122が情報を取得していれば自動的に入力する。
処理の詳細はプログラム処理の項で説明する(連絡先取得処理)。
「メールアドレス」および「電話番号」は、対象となるURLのウェブサイトにおける連絡先である。
同様に、「備考」は、ユーザが任意のテキストを入力可能なメモ欄である。
「掲載完了URL」は、アフィリエイターのサイトに自社商品の紹介が掲載された場合にそのURLを記述する欄である。このURLは、ユーザが追記することができる。
「更新日」は、上述した最終取得日か、またはアタックリスト表示画面のページで「ステータス」、「注力」、「打診日」のいずれかを最後に操作した日付の、新しい方の日付である。
ステータスは、上記で説明した「打診済み」、「OK」、「OK(条件付き)」、「NG」、および「交渉中」がプルダウンで表示されるため、ユーザが選択することができる。
掲載状況は、「完了」および「未完了」がプルダウンで表示されるため、ユーザが選択することができる。ここで、上記「掲載完了URL」にURLが記載されているものについて「完了」が紐づけられ、それ以外は「未完了」が紐づけられる。
ユーザは、例えば、まだ自社商品が掲載されていないアフィリエイトサイトなどを容易に確認することができる。
これによりユーザは、ウェブサイトごとの重要度・優先度が容易に判断でき、コンタクトすべきウェブサイトなどについて情報や進捗を一元管理することができるという利点がある。
このほか、プロセッサ122が必要な情報を自動入力してくれるため、進捗確認のためのリストを自作せずに済むという利点がある。
ASP・ワンタグ申請画面において、プロセッサ122は、ユーザが追加登録したいASPなどのドメイン情報を取得する。
本実施形態において、ASPのドメインはあらかじめ登録されている(記憶部14にASPに係るデータが格納されている)が、ユーザがASPや広告計測システムなど(以下「ASP等」とする。)のドメインを追加したいときに情報を追加申請することができる。
その後、ユーザが申請ボタンを押下することにより、情報がサーバ10に送られ、また広告管理システム1の管理者に通知される。管理者はそのASP等の登録可否を判断し、登録する場合は記憶部14にそのドメイン情報を追加する。
図18は、アフィリエイトドメイン追加ボタンUI-12を1回押下して、アフィリエイトドメイン欄とASP・ワンタグ名欄を追加したときの画面である。
<広告管理処理>
本実施形態の広告管理システム1において行われるプログラム処理について説明する。
なおフローチャートを示す図面において、「ステップ」を大文字の「S」で表記する。
広告管理プログラムP1は、少なくとも特定商品等掲載ページ記憶プログラムP12、特定ドメイン記憶プログラムP14、ウェブサイト分析プログラムP16、および分析結果表示プログラムP18を含み、プロセッサ122はこれらの各プログラムに基づいて、特定商品等掲載ページ記憶処理、特定ドメイン記憶処理、ウェブサイト分析処理、および分析結果表示処理をそれぞれ実行する。
特定商品等掲載ページ記憶処理は、プロセッサ122が、特定の商品またはサービス(商品等)を掲載している少なくとも1つの商品等掲載ページについて、少なくともURLを含む情報を記憶する処理である。
つまりユーザは、自社商品等を販売等しているサイト(特定商品等掲載ページ)を登録する。上述したように、特定商品等掲載ページはユーザのホームページにおける特定のページである場合や、ECサイトにおけるユーザのページである場合などが考えられる。
プロセッサ122は、個別ユーザ用トップ画面(サイト登録前)(図3)において、ユーザがサイト追加ボタンUI-162を押下することにより、特定商品等掲載ページ記憶処理を開始する。
特定ドメイン記憶処理は、プロセッサ122が、ユーザまたは管理者が指定する特定ドメイン、例えばアフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)や広告計測システムのドメイン、を記憶する処理である。
ASP・ワンタグ申請画面(図18)において、ユーザがアフィリエイトドメイン欄にそのASPなどのものとして追加したいドメイン等を入力し、申請ボタンを押下すると、プロセッサ122は、当該ドメイン等の情報を管理者に送信する。管理者は、どのドメイン等を確認し、適格であれば特定ドメインデータベースD12に保存する。
ウェブサイト分析処理は、プロセッサ122が、ウェブサイトを分析する処理である。
本実施形態においてウェブサイト分析処理は、(1)ユーザの検索要求に対する検索結果を取得する検索結果取得処理、(2)前記検索結果として得られた複数のウェブページのうち、ユーザまたは管理者が指定する数のウェブページのそれぞれについてhtml情報を取得するhtml情報取得処理、(3)前記html情報から取得するリンク先URLに、前記特定ドメインが含まれているかについて判定する特定ドメインリンク判定処理、および(4)前記リンク先URLが前記特定商品等掲載ページのURLであるかどうかを判定する特定商品等掲載ページリンク判定処理を含む。
新規キーワード登録画面(図8)において、ユーザが検索キーワードを入力し、保存ボタンを押下することにより、プロセッサ122はウェブサイト処理を開始する。
プロセッサ122は、当該検索キーワードによる検索要求を検索エンジンのAPIに送信し(ステップ2)、APIから検索結果をデータとして取得する(ステップ3)。
そして、当該URLのウェブページについて、プロセッサ122はhtml情報を取得する(ステップ5)。
なお本実施形態において、html情報の取得(スクレイピング)を行うためのライブラリとしてGoogle(登録商標)社製のPuppeteerを用いている。
スクレイピングは取得する情報や通信量が膨大になる傾向があるため、処理が早くなることによりスクレイピングについて顕著な効果を奏する。
なお、プロセッサ122が情報を取得するタイミングはこれに限らない。登録したサイトの情報は後述する判定に用いるため、その都度記憶部14を参照してもよい。
具体的には、検索結果に含まれるウェブページやそのリンク先のウェブページについてhtml情報を取得し、そこにaタグhref属性の記述があれば、そこに含まれるドメインと、あらかじめデータ格納部14bに記憶されている特定ドメインとを比較する。
一致するものが無い場合(ステップ7No)、プロセッサ122は特定ドメインを含むリンクが含まれていないと判断し、次のステップに進む。
一致するものがあれば(ステップ9Yes)、当該ウェブサイトに特定商品等掲載ページへのリンクが含まれると判断し、フラグを立てる(ステップ10)。
一致するものが無い場合(ステップ9No)、プロセッサ122は特定商品等掲載ページへのリンクが含まれないと判断し、次のステップに進む。
つまり、この最終目的地URLと特定商品等掲載ページのURLが一致する場合、プロセッサ122は特定商品等掲載ページへのリンクが含まれると判定する。
リンク先のhtml情報を取得し、<meta>タグのcontent属性にURLが記述されているのであれば、そのURLと特定商品等掲載ページのURLを比較する。URLが一致する場合は、最終目的地が特定商品等掲載ページであるといえる。
これを繰り返すことで、プロセッサ122は最終目的地を判断でき、また最終目的地が特定商品等掲載ページかどうか判断できる。
一方、そのようなウェブページが実在しない場合は、次のステップに進む。
なお上述した通り、連絡先を含むページを「連絡先関連ページ」と称する。
本実施形態において、プロセッサ122は、連絡先関連ページのhtml情報に含まれる<form>タグを検索し、当該タグから入力フォームの情報を取得する。
同様に、プロセッサ122は、から、メール発信用のリンク(<a>タグのうち、<a href=“mailto:×××”>と記述されているタグ)を検索し、当該タグからメールアドレスの情報(左記×××の部分)を取得する。
図19に示すように、プロセッサ122は、リストアップ上限数のウェブサイトのすべてについて分析が終わっていない場合(ステップ13No)、プロセッサ122は次のウェブサイトの分析を行う。
分析結果表示処理は、上述したウェブサイト分析処理で実行したウェブサイトの分析の分析結果を表示する。
本実施形態においてプロセッサ122は例えば、リストアップ結果詳細画面(図10)、ページ内リンク詳細画面(図12)、アタックリスト表示画面(図17)を表示する。
各処理について以下説明する。
リストアップ処理は、プロセッサ122が、html情報を取得したウェブページについて、検索情報やウェブサイト(ウェブページ)情報を表示する処理である。
リストアップ処理により、ユーザの検索キーワードによる検索で上位表示されるサイトなどの情報を一覧表示する。
一方、リストアップされたページ内に特定商品等掲載ページへのリンクがない場合、プロセッサ122はリストアップ結果一覧表示部UI-29に「新規」と表示する。
例えば、対象のウェブページ(ウェブサイト)が除外リスト含まれる場合、ユーザが当該ウェブサイトへの掲載を検討する必要がないためである。
ページ内リンク表示処理は、html情報を取得しているウェブページについて、含まれているリンク(外部リンク)の詳細情報を表示する処理である。
例えば本実施形態において、プロセッサ122はページ内リンク詳細画面(図12)を表示する。
プロセッサ122はこのリンク等の情報を保存しているため(ウェブサイト分析処理(図19)ステップ8、ステップ12参照)、ユーザにこのリンク情報を提示することができる。
例えば利用しているASPがわかれば、そのサイトに自社商品等の掲載を依頼するかどうかなどついて検討することができる。
連絡先リスト表示処理は、プロセッサ122が、html情報を取得しているウェブページについて、連絡先となる電話番号、メールアドレス、または入力フォームのURL、を少なくとも含む情報を一覧表示する処理である。
また例えば、入力フォーム情報を表示することで入力フォームでのコンタクトをユーザに促すことがでる。これにより、例えばフォームでの連絡を好むアフィリエイターに対して好意的な印象を与え得るなどの利点がある。
以下、本実施形態の広告管理システム1が扱うデータについて、図を用いて説明する。
本実施形態の広告管理システム1は、広告管理データベースD1を備える。本実施形態の各種データベースは、リレーショナルデータベースの形で格納されている。
なお以下の表において、「…」のみ記載されている行は、複数のデータが含まれることを示す。
本実施形態において、サーバデータベースD10は、特定商品等掲載ページデータベースD11、特定ドメインデータベースD12、除外リストデータベースD13、リストアップデータベースD14、ユーザデータベースD15、アタックリストデータベースD16、およびURL用キーワードデータベースD17を備える。
このほかサーバデータベースD10は、広告管理システム1に必要な各種データベースを備えてもよい。
本実施形態の特定商品等掲載ページデータベースD11はデータとして、一意のユーザIDと、当該ユーザが特定商品等掲載ページ登録画面(図4)で登録したサイト名、特定商品等掲載ページのURL、登録日、備考のデータを備える。
本実施形態の特定ドメインデータベースD12はデータとして、一意のASPのID(ASP-ID)、ユーザID、ASP名、特定ドメイン、登録日、および備考のデータを備える。
また本実施形態において、複数のASPがあらかじめ登録されており、この情報のユーザIDには独自のID(表2においては「default」と表示)が付されている。
追加したASPの情報については、申請したユーザにのみ適用してもよいし、全ユーザに適用してもよい。
本実施形態の除外リストデータベースD13はデータとして、一意の除外ドメインIDと、除外ドメイン登録画面(図14)でドメインの除外を申請したユーザのID、サイト名、ドメイン、当該ドメインのユーザによる競合・掲載済の種別、登録日時のデータを備える。
本実施形態のリストアップデータベースD14はデータとして、一意の検索ID、ユーザID、当該ユーザが新規キーワード登録画面(図8)で入力した検索キーワード、リストアップ上限数(表中では「リスト上限数」と略記)、リストアップ日時、結果、SEO、サイト名、ドメイン名、当該サイトのURL、アフィリエイトリンク数(AFF数)、のデータを備える。なおこれらの用語は、リストアップ結果詳細画面(図10)に対応する。
ユーザデータベースD15は、一意のユーザIDとユーザの情報を結びつけるデータベースである。ユーザの情報とは例えば、ユーザの氏名や住所といった個人情報のほか、広告管理システム1が提供するサービスに係る情報、例えば提供しているサービスのID・名称などである。上述したパスワードの情報もユーザデータベースD15に含まれる。
アタックリストデータベースD16は、リストアップデータベースD14の一部のウェブサイトについて、html情報の取得により得た電話番号、メールアドレス、入力フォームのデータを備える。
なお、リストアップデータベースD14とアタックリストデータベースD16はデータの重複を回避するため、データベースを統合してもよい。
URL用キーワードデータベースD17は、ウェブサイトにおいて連絡先を記載していると予想されるURLに含まれることが多いキーワード(URL用キーワード)を格納するデータベースである。
URL用キーワードデータベースD17は一意のキーワードIDのほか、キーワード(例えば「about」、「contact」、「会社概要」、「お問い合わせ」など)を含む。
図1に示すように、本実施形態における広告管理システム1は、広告管理システムサーバ10(サーバ10)とユーザ端末20を備える。またこのほか、検索のための検索システムサーバ30と、ウェブサイトを表示するウェブサーバ40がある。これらの各装置は、ネットワークNを介して接続されている。ネットワークNは例えばインターネットなどである。
以下、各ハードウェアについて説明する。
サーバ10は、広告管理プログラムP1を実行するためのコンピュータである。
図1においてサーバ10は1台のみ図示しているが、数は1台に限られるものではなく、複数のサーバにより実現してもよい。
例えば、負荷分散や可用性の観点から、複数のサーバを用いることも考えられる。
図20に示すように、サーバ10は、制御部12、記憶部14、および通信制御部16を備える。
また制御部12は、プロセッサ122、ROM124、RAM126、計時部128を備える。
各種装置の基本的機能については後述する。
例えば、プログラム格納部14aには、本実施形態に係る広告管理プログラムP1のほか、サーバ10に接続されている機器を制御するための制御プログラム、例えば通信制御部16を制御する通信制御プログラムなどが格納されている。
ユーザ端末20は、ユーザが広告管理システム1を利用するための情報処理装置である。ユーザは、ユーザ端末20を用いてサーバ10にアクセスすることにより、広告管理システム1を利用する。
図21に示すように、ユーザ端末20は、制御部22、記憶部24、通信制御部26、および入出力部28を備える。
制御部22は、サーバ10の制御部12同様、プロセッサ(プロセッサ222)のほか、ROM、RAM、および計時部を備える。
例えば、ユーザがユーザ用アプリP20を起動すると、ユーザ端末20のプロセッサ222はネットワークNを通じてサーバ10と通信を行い、各種処理を実行する。
検索サービスサーバ30は、検索要求を受け付けて検索を行い、その結果を返すサーバである。コンピュータの基本的機能に係る説明は後述するため省略する。
本実施形態において、検索サービスサーバ30は検索エンジンなどを提供する情報サービス企業が保有しており、サーバ10は当該情報サービス企業が提供するAPIを利用する。
つまり、サーバ10は検索サービスサーバ30の検索サービスを利用して検索結果を取得している。
ウェブサーバ40は、ウェブサイトを表示等するためのサーバである。図1に示すように、特定商品等掲載ページや商品等紹介サイトを表示する。コンピュータの基本的機能に係る説明は省略する。
以下、各種コンピュータが備える制御部、記憶部、通信制御部、入力部、および出力部と、制御部が備えるプロセッサ、ROM、RAM、計時部について説明する。
例えば、CPUとGPUを統合したプロセッサはAPU(Accelerated Proessing Unit)などと呼ばれるが、このようなプロセッサを用いてもよい。
記憶部は、データの読み書きが可能な記憶媒体と、当該記憶媒体に読み書きするドライブとを含む。
記憶媒体は例えば、内蔵型や外付型があり、HD(ハードディスク)、CD-ROM、フラッシュメモリなどが挙げられる。
ドライブは例えば、HDD(ハードディスクドライブ)、SSD(ソリッドステートドライブ)などが挙げられる。
プログラム格納部には、各種機器を制御するための制御プログラム、例えば通信を制御する通信制御プログラムなどが格納されている。
例えば、端末がデスクトップPCであれば有線、無線の両方の場合が考えられ、また、端末がスマートフォンであれば、無線による通信方式が考えられる。
入力部はユーザからの入力を受け付ける装置である。このような入力部として例えば、キーボード、ポインティングデバイスとしてのマウス、トラックパッド、タブレット、またはタッチパネルなどが挙げられる。
出力部として例えば、タッチスクリーンやディスプレイ(液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ)などの表示装置や、スピーカなどの音声出力装置、プリンタなどの帳票出力装置が挙げられる。
本発明は上述の実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上述の実施形態に種々の変更を加えたものを含む。
この場合、html情報を取得するための処理負担が軽減し、処理が早くなるという利点がある。つまり、検索により得られたリストアップ上限数のウェブページすべてについて、結果欄の如何にかかわらず、連絡先を取得してもよい。
言い換えると、プロセッサ122は、検索結果として得られたウェブページが属するサイト(この例ではhttps://abcd.com)の下位ページで、URLに「about」や「contact」のキーワードを有するページを検索する。
仮にこのサイトの会社概要ページがhttps://abcd.com/aboutのURLであり、同サイトのお問い合わせページがhttps://abcd.com/contactのURLであったとすると、プロセッサ122はこれらのページ(連絡先関連ページ)から連絡先に係る情報を取得するようにしてもよい。
このほか、上位表示されたページを含むウェブサイト全体のhtml情報を取得すると、取得するデータ量が膨大になる可能性がある。
そこで本変形例のように、あるウェブサイトからURL用キーワードを含むページのみを抽出することにより、ウェブサイト全体のhtml情報を取得しなくてよくなるため、処理効率が著しく向上するという利点がある。
(1)第1の発明は、コンピュータを、広告管理手段として機能させる広告管理プログラムであって、前記広告管理手段は、
特定の商品またはサービス(商品等)を掲載している少なくとも1つの商品等掲載ページについて、少なくともURLを含む情報を記憶する特定商品等掲載ページ記憶手段と、
ユーザまたは管理者が指定する特定ドメインを記憶する特定ドメイン記憶手段と、
ウェブページを分析するウェブページ分析手段と、
前記分析の分析結果を表示する分析結果表示手段と、を備え、
前記ウェブページ分析手段は、
ユーザの検索要求に対する検索結果を取得する検索結果取得手段と、
前記検索結果として得られた複数のウェブページのうち、ユーザまたは管理者が指定する数のウェブページのそれぞれについてhtml情報を取得するhtml情報取得手段と、
前記html情報から取得するリンク先URLに、前記特定ドメインが含まれているかについて判定する特定ドメインリンク判定手段と、
前記リンク先URLが前記特定商品等掲載ページのURLであるかどうかを判定する特定商品等掲載ページリンク判定手段と、を備えることを特徴とする、広告管理プログラムを提供する。
(2)第2の発明は、前記分析結果表示手段が、前記html情報を取得しているウェブページごとに、少なくとも特定商品等掲載ページへのリンクの有無を表示するリストアップ手段を備えることを特徴とする、第1の発明に記載の広告管理プログラムを提供する。
この場合、例えば広告主であるユーザは、特定商品等掲載ページ(広告主のサイト)の紹介やサイトへのリンクがないウェブサイト(アフィリエイトサイトなど)を容易に判断できる。つまり、ユーザはこのようなまだアプローチしていないウェブサイトに気づくことができる。そしてユーザはこういったウェブサイトへのアプローチを考慮すればよいため、広告を展開するための作業効率が向上する。
(3)第3の発明は、前記分析結果表示手段が、前記html情報を取得しているウェブページについて、含まれているリンクの詳細情報を表示するページ内リンク表示手段を備えることを特徴とする、第1の発明または第2の発明に記載の広告管理プログラムを提供する。
この場合、例えば広告主であるユーザは、リンクがどこのASPのリンクであるかを知ることができるなどの利点がある。
(4)第4の発明は、前記分析結果表示手段が、前記html情報を取得しているウェブページについて、連絡先となる電話番号、メールアドレス、または入力フォームのURL、を少なくとも含む情報を一覧表示する連絡先リスト表示手段を備えることを特徴とする、第1の発明に記載の広告管理プログラムを提供する。
この場合、例えば広告主であるユーザは、アプローチしていないサイトを知るだけではなく、そのサイトに対するアプローチの手段を一覧表示で容易に知ることができるため、広告を展開するための管理効率が向上する。
10 広告管理システムサーバ
12 制御部
122 プロセッサ
124 ROM
126 RAM
128 計時部
12a 広告管理部
14 記憶部
14a プログラム格納部
14b データ格納部
16 通信制御部
18 入出力部
20 ユーザ端末
22 制御部
222 プロセッサ
24 記憶部
26 通信制御部
28 入出力部
282 入力部
284 出力部
284a 表示部
30 検索サービスサーバ
40 ウェブサーバ
UI-10 画面要素
UI-12 テキストボックス
UI-14 カーソル
UI-16 ボタン
UI-161 ログインボタン
UI-162 サイト追加ボタン
UI-163 リクルーティングボタン
UI-164 編集ボタン
UI-165 メニュー選択ボタン
UI-165a リストアップボタン
UI-165b 除外リストボタン
UI-165c アタックリストボタン
UI-165d ASP・ワンタグ申請ボタン
UI-166 新規キーワード追加ボタン
UI-167 新規除外ドメイン登録ボタン
UI-168 一括入力ボタン
UI-169 除外ドメイン追加ボタン
UI-21 ログイン情報入力部
UI-22 登録サイト検索部
UI-23 登録サイト表示部
UI-24 掲載サイト情報登録部
UI-25 キーワード検索部
UI-26 キーワード一覧表示部
UI-26a キーワード表示部
UI-27 検索キーワード登録部
UI-28 検索キーワード表示部
UI-29 リストアップ結果一覧表示部
UI-29a URLリンク部
UI-29b AFFリンク部
UI-30 リストアップ結果表示部
UI-31 ページ内リンク表示部
UI-31a 抽出外部リンク
UI-31b リダイレクトURL
UI-31c 最終目的地URL
UI-32 除外リスト検索部
UI-33 除外リスト表示部
UI-34 URL一括入力部
UI-35 除外ドメイン入力部
UI-36 アタックリスト検索部
UI-37 アタックリスト表示部
UI-38 申請ドメイン入力部
P1 広告管理プログラム
P12 特定商品等掲載ページ記憶プログラム
P14 特定ドメイン記憶プログラム
P16 ウェブサイト分析プログラム
P18 分析結果表示プログラム
P20 ユーザ端末用アプリケーションプログラム
D1 広告管理データベース
D10 サーバデータベース
D11 特定商品等掲載ページデータベース
D12 特定ドメインデータベース
D13 除外リストデータベース
D14 リストアップデータベース
D15 ユーザデータベース
D16 アタックリストデータベース
D17 URL用キーワードデータベース
Claims (4)
- コンピュータを、広告管理手段として機能させる広告管理プログラムであって、
前記広告管理手段は、
ユーザが指定する特定の商品またはサービス(商品等)を掲載している少なくとも1つの特定商品等掲載ページについて、少なくともURLを含む情報を記憶する特定商品等掲載ページ記憶手段と、
ユーザまたは管理者が指定する文字列を特定ドメインとして記憶する特定ドメイン記憶手段と、
ウェブページを分析するウェブページ分析手段と、
前記分析の分析結果を表示する分析結果表示手段と、
を備え、
前記ウェブページ分析手段は、
ユーザの検索要求に対する検索結果を取得する検索結果取得手段と、
前記検索結果として得られた複数のウェブページのうち、ユーザまたは管理者が指定する数のウェブページのそれぞれについてhtml情報を取得するhtml情報取得手段と、
前記html情報から取得するリンク先URLに、前記特定ドメインが含まれているかについて判定する特定ドメインリンク判定手段と、
前記リンク先URLが前記特定商品等掲載ページのURLであるかどうかを判定する特定商品等掲載ページリンク判定手段と、
を備えることを特徴とする、広告管理プログラム。 - 前記分析結果表示手段が、前記html情報を取得しているウェブページごとに、少なくとも特定商品等掲載ページへのリンクの有無を表示するリストアップ手段を備えることを特徴とする、請求項1に記載の広告管理プログラム。
- 前記分析結果表示手段が、前記html情報を取得しているウェブページについて、含まれているリンクの詳細情報を表示するページ内リンク表示手段を備えることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の広告管理プログラム。
- 前記分析結果表示手段が、前記html情報を取得しているウェブページについて、連絡先となる電話番号、メールアドレス、または入力フォームのURL、を少なくとも含む情報を一覧表示する連絡先リスト表示手段を備えることを特徴とする、請求項1に記載の広告管理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023179929A JP7432181B1 (ja) | 2023-10-19 | 2023-10-19 | 広告管理プログラム、広告管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023179929A JP7432181B1 (ja) | 2023-10-19 | 2023-10-19 | 広告管理プログラム、広告管理システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7432181B1 true JP7432181B1 (ja) | 2024-02-16 |
Family
ID=89852766
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023179929A Active JP7432181B1 (ja) | 2023-10-19 | 2023-10-19 | 広告管理プログラム、広告管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7432181B1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008020992A (ja) | 2006-07-11 | 2008-01-31 | Logical Extensions Japan Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2009058987A (ja) | 2007-08-29 | 2009-03-19 | Rakuten Inc | ウェブサーバ装置、ウェブページ管理方法、およびウェブサーバプログラム |
JP2012230693A (ja) | 2003-04-04 | 2012-11-22 | Yahoo Inc | サブドメインヒントによる検索及びサブドメイン単位のスポンサー付き結果提供を組み込んだ検索結果生成のシステム |
-
2023
- 2023-10-19 JP JP2023179929A patent/JP7432181B1/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012230693A (ja) | 2003-04-04 | 2012-11-22 | Yahoo Inc | サブドメインヒントによる検索及びサブドメイン単位のスポンサー付き結果提供を組み込んだ検索結果生成のシステム |
JP2008020992A (ja) | 2006-07-11 | 2008-01-31 | Logical Extensions Japan Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2009058987A (ja) | 2007-08-29 | 2009-03-19 | Rakuten Inc | ウェブサーバ装置、ウェブページ管理方法、およびウェブサーバプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8095875B2 (en) | Method and apparatus for consolidating network information | |
US20100121857A1 (en) | Internet based method and system for ranking artists using a popularity profile | |
US9715694B2 (en) | System and method for website personalization from survey data | |
US20090006338A1 (en) | User created mobile content | |
WO2010109581A1 (ja) | コンテンツ推奨方法、推奨情報作成方法、コンテンツ推奨プログラム、コンテンツ推奨サーバおよびコンテンツ提供システム | |
US20090249229A1 (en) | System and method for display of relevant web page images | |
JP5199939B2 (ja) | 画像検索装置、画像検索方法及びプログラム | |
US20120084657A1 (en) | Providing content to a user from multiple sources based on interest tag(s) that are included in an interest cloud | |
CN102930058A (zh) | 一种在浏览器的地址栏中实现搜索的方法和装置 | |
JP2007279901A (ja) | ドキュメントに関連するデータを送信する方法 | |
Nurshuhada et al. | Enhancing performance aspect in usability guidelines for mobile web application | |
KR20080097498A (ko) | 상품판매링크를 포함하는 인터넷 게시글 등록 시스템 및방법 | |
US20160042080A1 (en) | Methods, Systems, and Apparatuses for Searching and Sharing User Accessed Content | |
CN110235121B (zh) | 用于增强型在线调研的系统和方法 | |
Elmansy | Teach yourself visually search engine optimization (seo) | |
US20120005186A1 (en) | System and method for aggregating and interactive ranking of search engine results | |
JP7432181B1 (ja) | 広告管理プログラム、広告管理システム | |
JP4571648B2 (ja) | Web情報提供装置及びその方法、プログラム | |
JP2008046879A (ja) | ページ表示装置、ページ表示方法、およびコンピュータプログラム | |
US20110225502A1 (en) | Accessing web services and presenting web content according to user specifications | |
KR102234663B1 (ko) | 이벤트 연계 상품정보 제공 시스템 및 방법 | |
US20120005183A1 (en) | System and method for aggregating and interactive ranking of search engine results | |
JP2017129752A (ja) | 情報表示プログラム、情報表示方法及び制御装置 | |
JP5356485B2 (ja) | コンテンツを媒介としたユーザ属性情報拡張装置、ユーザ属性情報拡張方法及びユーザ属性情報拡張システム | |
JP7402260B2 (ja) | 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231204 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20231204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7432181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |