JP7424239B2 - Vehicle rear structure - Google Patents
Vehicle rear structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP7424239B2 JP7424239B2 JP2020126792A JP2020126792A JP7424239B2 JP 7424239 B2 JP7424239 B2 JP 7424239B2 JP 2020126792 A JP2020126792 A JP 2020126792A JP 2020126792 A JP2020126792 A JP 2020126792A JP 7424239 B2 JP7424239 B2 JP 7424239B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- seat
- panel
- floor panel
- coupled
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 24
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本開示は、車両の後部構造に関する。 The present disclosure relates to a rear structure of a vehicle.
車体後端部に形成されるリヤゲート開口部の下側に車幅方向に延設されるリヤエンドパネルと、リヤエンドパネルに後端部が結合され車体前後方向に延設される骨格部材であるリヤサイドメンバとを備える車両の後部構造において、リヤエンドパネルとリヤサイドメンバとの結合部分に強度補強部材を設けて車体後部の強度向上が行われている。 A rear end panel that extends in the vehicle width direction below a rear gate opening formed at the rear end of the vehicle body, and a rear side member that is a frame member whose rear end is connected to the rear end panel and extends in the longitudinal direction of the vehicle body. In a rear structure of a vehicle having a rear end panel, a strength reinforcing member is provided at a joint portion between a rear end panel and a rear side member to improve the strength of the rear part of the vehicle body.
例えば、特許文献1には、バンパーステイの倒れ込みを防止することができる上に、バックドア開口近傍部の強度も高めることができる自動車のリヤパンパ支持部構造について示され、リヤサイドメンバとリヤエンドパネルとの略垂直な結合箇所に、強度補強部材及び補強プレートが車室内側に取り付けられる構造が示されている。
For example,
一方、リヤエンドパネルの前方には車両の後席が配置され、かかる後席においてシートバックがシートクッション側に折り畳まれた状態で、シートクッションとシートバックとが共に車両後方側に回転して、折り畳まれた状態で車両前後方向に沿った角度に傾倒されて格納される構造が知られている。例えば、特許文献2、特許文献3に示される。
On the other hand, the rear seat of the vehicle is arranged in front of the rear end panel, and when the seat back of the rear seat is folded toward the seat cushion, both the seat cushion and the seat back rotate toward the rear of the vehicle and are folded. A structure is known in which the storage device is stored by being tilted at an angle along the longitudinal direction of the vehicle. For example, it is shown in Patent Document 2 and
特許文献1には、バックドア開口近傍部の強度も高める補強部材を車室内側に設置することが示されるが、この強度補強部材をリヤエンドパネルの前方に格納される後席の回転シートの当て部として利用することは示されていない。
また、特許文献2、特許文献3には、リヤエンドパネルの前方に格納される後席の回転シートについて示されるが、回転シートの格納時の当て部についての開示は見られない。格納後の回転シートの室内側に現れる面は、荷室床面として機能するので回転シートの格納状態を支持する当て部には、荷物荷重を車体の骨格部材へ効率よく伝達することが要求される。
Further, Patent Document 2 and
そこで、上記課題に鑑み、本発明の少なくとも一つの実施形態は、リヤゲート開口部の補強部材に後方回転格納式の後席シートの格納時の当て部を設けて。回転範囲を規制するとともに、格納後の後席シートに作用する荷物荷重を車体の骨格部材へ効率よく伝達することができる車両の後部構造を提供することを目的とする。 Therefore, in view of the above-mentioned problems, at least one embodiment of the present invention provides a reinforcing member of the rear gate opening with a resting part for storing a rear rotatable rear seat. It is an object of the present invention to provide a rear structure for a vehicle that can regulate the rotation range and efficiently transmit the cargo load acting on the rear seat after being stowed to the frame members of the vehicle body.
(1)前述した目的を達成するために発明されたものであり、本発明の少なくとも一つの実施形態は、車体後端部にリヤゲート開口部を有し、該リヤゲート開口部の前方に後方回転格納式の後席シートを備える車両の後部構造であって、車両前後方向に延在して設けられる左右一対のリヤサイドメンバと、前記リヤサイドメンバの上に設けられ車両後部荷室フロアを構成するリヤフロアパネルと、前記リヤゲート開口部の下側に車幅方向に延在して設けられ前記リヤサイドメンバの後端部に結合するリヤエンドパネルと、一端部が前記リヤフロアパネルを介して前記リヤサイドメンバに結合し、他端部が前記リヤエンドパネルに結合する補強部材と、を備え、前記補強部材に、前記後方回転格納式の後席シートを車両後方に回転して格納したとき前記後席シートの骨格部材が当たるストッパ部が設けられる。 (1) This invention was invented to achieve the above-mentioned object, and at least one embodiment of the present invention has a rear gate opening at the rear end of the vehicle body, and a rear rotation storage device in front of the rear gate opening. A rear structure of a vehicle equipped with a type rear seat, comprising: a pair of left and right rear side members extending in the longitudinal direction of the vehicle; and a rear floor panel provided above the rear side members and forming a rear cargo floor of the vehicle. a rear end panel extending in the vehicle width direction below the rear gate opening and coupled to a rear end of the rear side member; one end coupled to the rear side member via the rear floor panel; a reinforcing member whose other end is coupled to the rear end panel, and a skeletal member of the rear seat comes into contact with the reinforcing member when the rear rotatable rear seat is rotated and stored toward the rear of the vehicle. A stopper portion is provided.
このような構成(1)によれば、後方回転格納式のシートを車両後方に回転して格納したとき後席シートの骨格部材が、補強部材に設けられたストッパ部に当るので、後席シートの車両後方側への回転範囲が簡単な構造によって確実に規制される。 According to configuration (1), when the rear rotatable seat is rotated toward the rear of the vehicle and stored, the frame member of the rear seat hits the stopper portion provided on the reinforcing member, so that the rear seat The rotation range toward the rear of the vehicle is reliably regulated by a simple structure.
また、格納後の後席シートの室内側に現れる面は、荷室床面として機能するため、後席シートの格納状態を支持するストッパ部には、荷物荷重も作用する。ストッパ部が補強部材に設けられ、補強部材が車体の骨格部材であるリヤサイドメンバに結合されるので、荷物荷重を、車体の骨格部材であるリヤサイドメンバへ効率よく伝達することができる。従って、車両後部荷室フロア面を構成するリヤフロアパネルに直接後席シートを当てて後席シートの格納状態を支持する構造に比べ、リヤフロアパネルへの負担が低減される。つまり、リヤフロアパネルが回転後の後席シートによって損傷することが低減される。 Furthermore, since the surface of the rear seat that appears on the indoor side after being stowed functions as the cargo compartment floor surface, the cargo load also acts on the stopper portion that supports the stowed state of the rear seat. Since the stopper portion is provided on the reinforcing member and the reinforcing member is coupled to the rear side member, which is a frame member of the vehicle body, the cargo load can be efficiently transmitted to the rear side member, which is the frame member of the vehicle body. Therefore, the load on the rear floor panel is reduced compared to a structure in which the rear seat is supported in the stowed state by directly applying the rear seat to the rear floor panel that constitutes the floor surface of the rear cargo compartment of the vehicle. In other words, damage to the rear floor panel caused by the rotated rear seat is reduced.
(2)幾つかの実施形態では、前記ストッパ部は、前記後席シートを構成するシートフレームの格納状態における下面が当たる当て面である。 (2) In some embodiments, the stopper portion is a contact surface against which the lower surface of the seat frame constituting the rear seat is in the stored state.
このような構成(2)によれば、ストッパ部は、後席シートを構成するシートフレームの格納状態における下面が当たる当て面であるので、後方回転格納式の後席シートの車両後方側への回転が確実に規制されるとともに、格納後の後席シートに作用する荷物荷重を確実にリヤサイドメンバへ伝達できる。 According to the configuration (2), the stopper portion is a contact surface against which the lower surface of the seat frame constituting the rear seat is in the stored state, so that the rear seat of the rear rotationally retractable type is prevented from moving toward the rear of the vehicle. Rotation is reliably regulated, and the cargo load acting on the rear seat after being stowed can be reliably transmitted to the rear side member.
(3)幾つかの実施形態では、前記補強部材の一端部は、複数のボルトによって前記リヤフロアパネルを介して前記リヤサイドメンバに結合され、前記当て面は、平面視において前記複数のボルトに挟まれる位置に形成される。 (3) In some embodiments, one end of the reinforcing member is coupled to the rear side member via the rear floor panel by a plurality of bolts, and the contact surface is sandwiched between the plurality of bolts in a plan view. formed in position.
このような構成(3)によれば、当て面は、平面視において複数のボルトに挟まれる位置に形成されるので、すなわち、当て面はボルトの近傍に位置されるので、当て面に作用する荷物荷重を確実にリヤサイドメンバへ伝達できる。 According to such configuration (3), since the abutment surface is formed at a position sandwiched between a plurality of bolts in a plan view, that is, the abutment surface is located near the bolts, so that the abutment surface acts on the abutment surface. The cargo load can be reliably transmitted to the rear side member.
(4)幾つかの実施形態では、前記当て面は、前記ボルトの上端位置より上方に位置するようにボルト締結面より隆起したビードの頂上面に形成される。 (4) In some embodiments, the abutting surface is formed on the top surface of the bead that protrudes from the bolt fastening surface so as to be located above the upper end position of the bolt.
このような構成(4)によれば、当て面は、ボルトの上端位置より上方に位置するようにボルト締結面より隆起したビードの頂上面に形成されるので、当て面へのシートフレームの格納状態における下面の当たりがボルトによって害されることはない。また、隆起したビードによって補強部材の剛性が向上する。 According to such configuration (4), the abutment surface is formed on the top surface of the bead that is raised from the bolt fastening surface so as to be located above the upper end position of the bolt, so that the seat frame cannot be stored in the abutment surface. The contact of the underside in this condition is not impaired by the bolt. Moreover, the stiffness of the reinforcing member is improved by the raised bead.
(5)幾つかの実施形態では、前記補強部材は、車両前後方向に傾斜して設けられ板状部材であり、下側に位置する前記一端部は前記リヤフロアパネルを介して前記リヤサイドメンバに結合され、上側に位置する前記他端部は前記リヤフロアパネルより上方の前記リヤエンドパネルに結合されるリヤエンドブレースによって構成され、前記ストッパ部は、前記一端部に設けられる。 (5) In some embodiments, the reinforcing member is a plate-like member provided inclined in the longitudinal direction of the vehicle, and the one end portion located on the lower side is connected to the rear side member via the rear floor panel. The other end located on the upper side is constituted by a rear end brace coupled to the rear end panel above the rear floor panel, and the stopper part is provided at the one end.
このような構成(5)によれば、リヤエンドブレースのブレース構造によって車体後部のリヤエンドパネル周りの剛性を向上することができるとともに、そのリヤエンドブレースの一端部を利用してストッパ部とするので、後方回転格納式のシートの車両後方側への回転範囲が簡単な構造によって規制できる。 According to configuration (5), the rigidity around the rear end panel at the rear of the vehicle body can be improved by the brace structure of the rear end brace, and one end of the rear end brace is used as a stopper, so that the rear The range of rotation of a rotatably retractable seat toward the rear of the vehicle can be regulated with a simple structure.
本発明の少なくとも一つの実施形態によれば、リヤゲート開口部の補強部材に後方回転格納式の後席シートの格納時の当て部を設けることで、格納時の後席シートの車両後方側への回転範囲が確実に規制されるとともに、格納後の後席シートに作用する荷物荷重を車体の骨格部材であるリヤサイドメンバへ効率よく伝達することができる。 According to at least one embodiment of the present invention, by providing the reinforcing member of the rear gate opening with a support part for storing the rear rotatable rear seat, the rear seat is moved toward the rear side of the vehicle when the rear seat is stored. The rotation range is reliably regulated, and the cargo load acting on the rear seat after being stowed can be efficiently transmitted to the rear side member, which is a frame member of the vehicle body.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。ただし、実施形態として記載されている、または図面に示されている構成部品の相対的配置等は、本発明の範囲をこれらに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。なお、説明中の上下前後左右の方向は、運転席から乗員が前方を見た方向で定義するものとする。各図中において、「FR」は前方、「RHD」は右方、「UPR」は上方を示す。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings. However, the relative arrangement of components described in the embodiments or shown in the drawings is not intended to limit the scope of the present invention thereto, and is merely an illustrative example. Note that the directions of up, down, front, back, left, and right in the description are defined as the direction in which the passenger looks forward from the driver's seat. In each figure, "FR" indicates forward, "RHD" indicates right, and "UPR" indicates upward.
図1~7を参照して本発明の一実施形態を説明する。図1に、車両1の後部車体構造3を示す。図1は、車室内側から車両1の後方を見た斜視図である。車両1は。車体後部にバックドア(不図示)によって開閉されるリヤゲート開口部5を備える。
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 7. FIG. 1 shows a
そして、このリヤゲート開口部5の前方には、図7A等で示すように後方回転格納式の後席シート7を備え、荷室空間または客室空間として利用される後部車室9が形成されるようなっている。バックドアの開閉により後部車室9にアクセスできるように構成されている。なお、後席シート7は、3列シートまたは2列シートの最後部のシートの例であるが、列数にこだわるものではなく、最後部のシートであればよい。
In front of this rear gate opening 5, as shown in FIG. 7A, etc., a
まず、車両1の後部車体構造3について説明する。図1に示すように、リヤゲート開口部5を形成する左右一対のリヤピラー11が設けられ、リヤピラー11の下端には、車幅方向両端部が接続され、リヤゲート開口部5の下側を構成するリヤエンドパネル13が設けられている。
First, the
荷室空間または客室空間として利用される後部車室9の底部にはフロアを形成するリヤフロアパネル15が配設される。リヤフロアパネル15の車両両側部は、リヤホイルハウス17に接続し、リヤフロアパネル15の車両後端部は、リヤエンドパネル13の略垂直に形成された内側面パネル13aに接続している。
A
リヤフロアパネル15の車両両側部の下面にはリヤホイルハウス17の側部に沿って逆ハット形(上方が開口した凹形状)断面のリヤサイドメンバ19が、左右一対、車両前後方向に延在している。これらリヤフロアパネル15とリヤサイドメンバ19とによって車幅方向の閉断面部21(図6参照)を形成している。また。このリヤサイドメンバ19の後端部はリヤエンドパネル13の内側面パネル13aに結合する。
On the lower surface of both sides of the vehicle of the
そして、一端部がリヤフロアパネル15を介してリヤサイドメンバ19に結合し、他端部がリヤエンドパネル13の内側面パネル13aに結合する補強部材23が設けられている。
A reinforcing member 23 is provided, one end of which is connected to the
補強部材23は、例えば、図1、2に示すように、車両前後方向に傾斜して設けられる板状の板金部材であり、傾斜下側に位置する一端部はリヤフロアパネル15を介してリヤサイドメンバ19にボルト25にて結合され、傾斜上側に位置する他端部はリヤフロアパネル15より上方のリヤエンドパネル13の内側面パネル13aに結合され、略水平状のリヤサイドメンバ19と略垂直状のリヤエンドパネル13とを斜めの部材で補強する所謂ブレース構造からなっている。このように補強部材23は、リヤエンドブレース27によって構成されている。
For example, as shown in FIGS. 1 and 2, the reinforcing member 23 is a plate-shaped sheet metal member that is inclined in the longitudinal direction of the vehicle, and one end located on the lower side of the inclination is connected to the rear side member via the
リヤエンドブレース27の傾斜上側に位置する他端部のリヤエンドパネル13への結合部分は、図3で示すようにリヤエンドパネル13は、内側面パネル13aと外側面パネル13bとで形成され閉断面部を有し、その内側面パネル13aにボルト29によって結合されている。
The other end of the
リヤエンドパネル13の内側面パネル13aと外側面パネル13bとで形成される閉断面部14の内部には閉断面部14を車幅方向に仕切るバルクヘッド16が設けられ、リヤエンドパネル13の強度が高められている。
A
また、リヤエンドブレース27には、図1、2に示すように、車幅方向に沿って凹凸状に形成され車両前後方向に沿って延在する複数の縦ビード31が補強用として形成されている。
Further, as shown in FIGS. 1 and 2, the
そして、このリヤエンドブレース27の傾斜下側に位置する一端部であって、車幅方向の車両中心側に、後方回転格納式の後席シート7を車両後方に回転して格納したときに後席シート7の骨格部材であるシートバックフレーム33が当たるストッパ部35が設けられている。
One end of the
図1、2に示すように、ストッパ部35は、例えば、格納時の後席シート7のシートバックフレーム33の格納状態における一部の下面が当たる当て面37として構成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
図3~6にシートバックフレーム33の格納状態における一部の下面が、当て面37に当たる状態を示している。図3は、後席シート7を格納した状態を示し、要部断面の側面視図であり、シートバック7aとシートクッション7bとが重ね合わされた状態で車両後方側に回転して格納された状態を示す。
3 to 6 show a state in which a portion of the lower surface of the seat back
図4は、図3のC部における図2のB-B線断面概要を示す拡大図であり、図4に示すように、パイプ状のシートバッククロスフレーム33aの車幅方向端部とリクライニング機構39と連結するサイドフレーム33bの格納状態における下面が、シートバック7aの表皮40を介して当て面37と当たる状態を示す。
FIG. 4 is an enlarged view schematically illustrating a cross section taken along the line B--B in FIG. 2 at section C in FIG. 3, and as shown in FIG. 39 is shown in which the lower surface of the
また、図3、4に示すように、リヤエンドブレース27の傾斜下側の前後のボルト25、25は、車両前後方向に間隔をあけて設置され、リヤフロアパネル15を介してリヤサイドメンバ19のフランジ部19aに締結する。また、当て面37が、その前後のボルト25、25の間に配置される。
Further, as shown in FIGS. 3 and 4, the front and
図5は、後席シート7を格納した状態を示し、車内から車両後方を見た要部断面の正面視図であり、重ね合わされたシートバック7aとシートクッション7bとの間には、シートバック7aに装着されたヘッドレスト7cが挟まれている状態を示す。
FIG. 5 shows a state in which the
また、図5に示すように、リヤエンドブレース27の傾斜下側の左右のボルト25、25は、車幅方向に間隔をあけて設置され、リヤフロアパネル15を介してリヤサイドメンバ19のフランジ部19aに締結する。また、縦ビード31、31が、その左右のボルト25、25の間に配置される。
Further, as shown in FIG. 5, the left and
図6は、図5のD部における図2のA-A線断面概要を示す拡大図である。図6に示すように、パイプ状のシートバッククロスフレーム33aの車幅方向端部とリクライニング機構39と連結するサイドフレーム33bの格納状態における下面が、シートバック7aの表皮40を介して当て面37と当たる状態を示す。
FIG. 6 is an enlarged view schematically showing a section taken along line AA in FIG. 2 at section D in FIG. 5. FIG. As shown in FIG. 6, the lower surface of the
次に、後方回転格納式の後席シート7の格納手順について図7A~図7Cを参照して説明する。格納は図7A→図7B→図7Cの順で行う。なお、後席シート7は、本実施形態では、左右の着座部及び左右の背もたれ部が、それぞれ左右一体化したベンチタイプの場合を示す。
Next, a procedure for storing the rear rotatable
図7Aに第1ステップとして格納開始状態を示す。通常の使用状態では、後席シート7の着座部を構成するシートクッション7bと、背もたれ部を構成するシートバック7aとは、リクライニング機構39によって連結され、シートバック7aはシートクッション7bに対して所定のリクライニング角度に設定されて後席として使用される。格納開始時には、リクライニング機構39によってシートバック7aをシートクッション7b側に折り畳む。
FIG. 7A shows a storage start state as the first step. In normal use, the
リクライニング機構39は、ヒンジブラケット41を介してリヤフロアパネル15またはリヤホイルハウス17等の車体側に固定されている。また、シートクッション7bはリヤフロアパネル15上に、ロック及びアンロックが可能な不図示のロック機構によって固定されるようになっている。
The
図7Bに第2ステップとして後方回転状態を示す。リクライニング機構39によってシートバック7aをシートクッション7b側に折り畳んで、シートクッション7bの上面に重ねる。ロック機構の解除によって、シートクッション7bのロックが解除されると、折り畳まれた状態でシートクッション7bとシートバック7aとが一体となってヒンジブラケット41に回転支持されて車両後方側に回転可能になる。
FIG. 7B shows a backward rotation state as the second step. The seat back 7a is folded toward the
図7Cに第3ステップとして格納完了状態を示す。シートクッション7bとシートバック7aとが一体となって車両後方側に回転されて、車両前後方向に沿った角度に重ねた状態で傾倒されて格納される。その格納するとき、シートバックフレーム33の格納状態における一部の下面が当て面37に当たることで、車両後方側への回転範囲が規制されて、車両前後方向に沿った角度に重ねた状態で格納される。
FIG. 7C shows a storage completion state as the third step. The
このように、リクライニング機構39、ヒンジブラケット41、不図示のロック機構によって、図7A~図7Cの手順で後席シート7を折り畳んで後方側に回転して格納できるように構成されている。
In this way, the
以上説明した実施形態によれば、補強部材であるリヤエンドブレース27の一部を利用してストッパ部35を構成する当て面37を設けるので、新たにストッパ部に相当する部品をリヤフロアパネル15等に設置することが不要であり、車両の後部構造が簡単化できる。また、当て面37によって、格納時の後席シート7の車両後方側への回転範囲を確実に規制できる。
According to the embodiment described above, since the
さらに、格納後に室内側に現れるシートクッション7bの裏側面は、荷室床面として機能するため、当て面37には荷物荷重も作用する。当て面37はリヤサイドメンバ19に接続されるリヤエンドブレース27に形成されているので、当て面37に作用する荷物荷重を、車体の骨格部材であるリヤサイドメンバ19へ効率よく伝達することができる。
Furthermore, since the back surface of the
従って、リヤフロアパネル15に格納時の後席シート7が直接当って支持される構造に比べ、リヤフロアパネル15への負担が低減される。つまり、リヤフロアパネル15が格納時の後席シート7によって損傷されることが低減される。
Therefore, the load on the
また、本実施形態によれば、ストッパ部35である当て面37は、格納時に後席シート7のシートバックフレーム33の格納状態における下面が当たる面であるので、すなわち、シートバック7aのウレタンフォームのような変形容易な部材ではなく剛体部分であり、しかもフレームの格納状態における下面を下から支持するように当てるため、車両後方側への回転範囲を確実に規制できるとともに、格納後の後席シート7に作用する荷物荷重を確実にリヤサイドメンバ19へ伝達できる。
Further, according to the present embodiment, the
また、本実施形態によれば、リヤエンドブレース27が、略水平状のリヤサイドメンバ19と略垂直状のリヤエンドパネル13とを斜めの部材で補強する所謂ブレース構造からなるので、体後部のリヤエンドパネル13周りの剛性を効果的に向上することができるとともに、そのリヤエンドブレース27の一部を利用して当て面37とするので、後方回転格納式の後席シート7の車両後方側への回転範囲が簡単な構造によって規制できる。
Furthermore, according to the present embodiment, the
幾つかの実施形態では、図1~4に示すように、リヤエンドブレース27の一端部は、複数のボルト25によってリヤフロアパネル15を介してリヤサイドメンバ19に結合され、当て面37は、平面視において車両前後方向の複数のボルト25、25に挟まれる位置に形成される。
In some embodiments, as shown in FIGS. 1-4, one end of the
このような構成によれば、当て面37が、平面視において複数(車両前後方向に配設された2つ)のボルト25、25に挟まれてボルト25の近傍に位置されるので、当て面37に作用する荷物荷重を確実にリヤサイドメンバ19へ伝達できる。
According to such a configuration, the
幾つかの実施形態では、図4示すように、当て面37は、ボルト25の上端(ボルト頭)の位置より上方に位置するようにリヤエンドブレース27のボルト締結面より隆起した横ビード43の頂上面に形成されている。
In some embodiments, as shown in FIG. 4, the
また、当て面37は、図2、4に示すように、当て面37が形成される横ビード43は、リヤエンドブレース27に車両左右方向の延びて設けられており、車両前後方向に沿って延在する複数の縦ビード31の一つと接続してビード形状が連続するようになっている。なお、横ビード43のボルト締結面よりの高さは、縦ビード31の高さより高く形成されているが、当て面37が、ボルト25の上端(ボルト頭)の位置より上方に位置されるのであれば、縦ビード31の高さと同等に合わせてもよい。
Further, as shown in FIGS. 2 and 4, the
このような構成によれば、当て面37が、ボルト25のボルト頭の位置より上方に位置するようにリヤエンドブレース27のボルト締結面より隆起した横ビード43の頂上面に形成されるので、当て面37へのシートバックフレーム33の格納状態における下面の当たりが害されることはない。
According to such a configuration, the
また、車両左右方向に沿って延在する横ビード43によって、車両前後方向に沿って延在する複数の縦ビード31と相俟って、リヤエンドブレース27の剛性がさらに向上する。
Moreover, the rigidity of the
以上説明した本実施形態によれば、後方回転格納式の後席シート7について、左右の着座部及び左右の背もたれ部が、それぞれ左右一体化したベンチタイプの場合について説明したが、左右の着座部及び左右の背もたれ部が、それぞれ分離したセパレートタイプの場合であってもよく、この場合には、左右のリヤエンドブレース27に形成される当て面37によって。左右の分離シートのそれぞれの背もたれ部のシートバックフレームの車幅方向外側の部位又はシートバックフレームの一部を当てて支持する。また、セパレートタイプの場合の格納手順は、既に説明した図7A~図7Cの手順を、左右の分離シートのそれぞれにおいて行う。
According to the present embodiment described above, the rear rotatable
本発明の少なくとも一つの実施形態によれば、リヤゲート開口部の補強部材に後方回転格納式のシートの格納時の当て部を設けて。回転範囲を規制するとともに、格納後のシートに作用する荷物荷重を車体の骨格部材へ効率よく伝達することができるので、車両の後部構造への利用に適している。 According to at least one embodiment of the present invention, the reinforcing member of the rear gate opening is provided with a resting part for storing a rear rotatable seat. It is suitable for use in the rear structure of a vehicle because it can restrict the rotation range and efficiently transmit the cargo load acting on the seat after it has been stowed to the frame members of the vehicle body.
1 車両
3 後部車体構造
5 リヤゲート開口部
7 後席シート
7a シートバック
7b シートクッション
11 リヤピラー
13 リヤエンドパネル
15 リヤフロアパネル
17 リヤホイルハウス
19 リヤサイドメンバ
19a リヤサイドメンバのフランジ部
23 補強部材
25、29 ボルト
27 リヤエンドブレース
31 縦ビード
33 シートバックフレーム
33a シートバッククロスフレーム
33b サイドフレーム
35 ストッパ部
37 当て面
40 シートバックの表皮
43 横ビード
1
Claims (5)
車両前後方向に延在して設けられる左右一対のリヤサイドメンバと、
前記リヤサイドメンバの上に設けられ車両後部荷室フロアを構成するリヤフロアパネルと、
前記リヤゲート開口部の下側に車幅方向に延在して設けられ前記リヤサイドメンバの後端部に結合するリヤエンドパネルと、
一端部が前記リヤフロアパネルを介して前記リヤサイドメンバに結合し、他端部が前記リヤエンドパネルに結合する補強部材と、を備え、
前記補強部材に、前記後方回転格納式の後席シートを車両後方に回転して格納したとき前記後席シートの骨格部材が当たるストッパ部が設けられることを特徴とする車両の後部構造。 A rear structure of a vehicle having a rear gate opening at the rear end of the vehicle body, and a rear rotatable rear seat in front of the rear gate opening,
a pair of left and right rear side members extending in the longitudinal direction of the vehicle;
a rear floor panel provided on the rear side member and constituting a vehicle rear luggage compartment floor;
a rear end panel extending in the vehicle width direction below the rear gate opening and coupled to a rear end of the rear side member;
a reinforcing member having one end coupled to the rear side member via the rear floor panel and the other end coupled to the rear end panel;
A rear structure for a vehicle, wherein the reinforcing member is provided with a stopper portion against which a frame member of the rear seat comes into contact when the rear rotatable rear seat is rotated toward the rear of the vehicle and stored.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020126792A JP7424239B2 (en) | 2020-07-27 | 2020-07-27 | Vehicle rear structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020126792A JP7424239B2 (en) | 2020-07-27 | 2020-07-27 | Vehicle rear structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022023683A JP2022023683A (en) | 2022-02-08 |
JP7424239B2 true JP7424239B2 (en) | 2024-01-30 |
Family
ID=80226119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020126792A Active JP7424239B2 (en) | 2020-07-27 | 2020-07-27 | Vehicle rear structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7424239B2 (en) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003094996A (en) | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Suzuki Motor Corp | Spring-up locking structure of folding seat of backward turnover type |
JP2009208610A (en) | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Nissan Motor Co Ltd | Automobile rear bumper supporting structure |
JP2011121500A (en) | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Toyota Boshoku Corp | Vehicle seat |
US20150344072A1 (en) | 2014-05-31 | 2015-12-03 | GM Global Technology Operations LLC | Rear end reinforcement structure for a motor vehicle body |
JP2018094974A (en) | 2016-12-09 | 2018-06-21 | 三菱自動車工業株式会社 | Vehicle rear seat structure |
JP2018094976A (en) | 2016-12-09 | 2018-06-21 | 三菱自動車工業株式会社 | Vehicle rear part structure |
CN110962941A (en) | 2018-09-29 | 2020-04-07 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | Reinforced body-in-white frame |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62122754U (en) * | 1986-01-28 | 1987-08-04 |
-
2020
- 2020-07-27 JP JP2020126792A patent/JP7424239B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003094996A (en) | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Suzuki Motor Corp | Spring-up locking structure of folding seat of backward turnover type |
JP2009208610A (en) | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Nissan Motor Co Ltd | Automobile rear bumper supporting structure |
JP2011121500A (en) | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Toyota Boshoku Corp | Vehicle seat |
US20150344072A1 (en) | 2014-05-31 | 2015-12-03 | GM Global Technology Operations LLC | Rear end reinforcement structure for a motor vehicle body |
JP2018094974A (en) | 2016-12-09 | 2018-06-21 | 三菱自動車工業株式会社 | Vehicle rear seat structure |
JP2018094976A (en) | 2016-12-09 | 2018-06-21 | 三菱自動車工業株式会社 | Vehicle rear part structure |
CN110962941A (en) | 2018-09-29 | 2020-04-07 | 上汽通用五菱汽车股份有限公司 | Reinforced body-in-white frame |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022023683A (en) | 2022-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1916149B1 (en) | Frame structure of seatback for vehicle | |
US7527315B2 (en) | Seat device for vehicle | |
EP1586482B1 (en) | Seat device for a vehicle and vehicle provided therewith | |
JP5930304B2 (en) | Vehicle seat | |
KR100568980B1 (en) | Device for folding a seat for vehicles | |
JP5544837B2 (en) | Vehicle seat device | |
US6290292B1 (en) | Seat back structure of hinged vehicle seat | |
JP2004299641A (en) | Rear part car body structure of vehicle | |
JP7424239B2 (en) | Vehicle rear structure | |
JP2004322822A (en) | Rear vehicle body structure of vehicle | |
JP4485858B2 (en) | Body structure | |
JP5742537B2 (en) | Automotive seat position adjustment device | |
JP4626402B2 (en) | Rear cargo compartment structure for vehicles | |
JP2011116224A (en) | Seat device of vehicle | |
JP2004314665A (en) | Seat structure of vehicle | |
JP7543873B2 (en) | Vehicle luggage compartment structure | |
JP2004306799A (en) | Supporting structure of seat for vehicle | |
JP4570914B2 (en) | Body structure | |
JP5716605B2 (en) | Car seat equipment | |
JP4626396B2 (en) | Rear cargo compartment structure for vehicles | |
JP3641903B2 (en) | Car rear seat storage structure | |
JP2010083192A (en) | Lower body structure of vehicle | |
JP4048804B2 (en) | Vehicle seat device | |
JP4766386B2 (en) | Rear structure of roof-open vehicle | |
JP2004322757A (en) | Rear part vehicle body structure of vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230630 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240101 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7424239 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |