JP7415363B2 - ログ分析装置、方法及びプログラム - Google Patents
ログ分析装置、方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7415363B2 JP7415363B2 JP2019142596A JP2019142596A JP7415363B2 JP 7415363 B2 JP7415363 B2 JP 7415363B2 JP 2019142596 A JP2019142596 A JP 2019142596A JP 2019142596 A JP2019142596 A JP 2019142596A JP 7415363 B2 JP7415363 B2 JP 7415363B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- log
- urgency
- log data
- degree
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 51
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 56
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 43
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 22
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 6
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
1以上のログ判定モデルを用いて、所定のログデータに対する対処の要否を判定する判定部と、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータの出力元のノードを含むシステムに関する現在の状況情報を取得する取得部と、
前記状況情報に基づいて、前記ログデータに対する対処の緊急度を特定する特定部と、
を備える。
コンピュータが、
1以上のログ判定モデルを用いて、所定のログデータに対する対処の要否を判定し、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータの出力元のノードを含むシステムに関する現在の状況情報を取得し、
前記状況情報に基づいて、前記ログデータに対する対処の緊急度を特定する。
1以上のログ判定モデルを用いて、所定のログデータに対する対処の要否を判定する処理と、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータの出力元のノードを含むシステムに関する現在の状況情報を取得する処理と、
前記状況情報に基づいて、前記ログデータに対する対処の緊急度を特定する処理と、
をコンピュータに実行させる。
図1は、本実施形態1にかかるログ分析装置100の構成を示すブロック図である。ログ分析装置100は、複数のノードを含む情報処理システム内の少なくとも一部のノードから出力されるログデータを分析するための情報処理装置である。ログ分析装置100は、判定部110と、取得部120と、特定部130とを備える。
本実施形態2は、上述した実施形態1の具体的な実施例である。図3は、本実施形態2にかかるログ分析システム200の全体構成を示すブロック図である。ログ分析システム200は、情報処理システム20と、状況監視サーバ31と、ログ分析装置32と、システム構成DB(DataBase)33と、モデルDB34と、アラートログDB35とを備え、これらがネットワークNを介して接続されている。ネットワークNは、LAN(Local Area Network)、インターネット等の通信回線網である。
本実施形態3は、上述した実施形態2の変形例である。図6は、本実施形態3にかかるログ分析システム200aの全体構成を示すブロック図である。ログ分析システム200aは、情報処理システム20と、状況監視サーバ31と、ログ分析装置32aと、システム構成DB33と、モデルDB34aと、アラートログDB35aとを備え、これらがネットワークNを介して接続されている。尚、以下の説明では、実施形態2と同様の構成には、同一の符号を付し、適宜、説明を省略する。
尚、上述の実施形態では、ハードウェアの構成として説明したが、これに限定されるものではない。本開示は、任意の処理を、CPUにコンピュータプログラムを実行させることにより実現することも可能である。
(付記A1)
1以上のログ判定モデルを用いて、所定のログデータに対する対処の要否を判定する判定部と、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータの出力元のノードを含むシステムに関する現在の状況情報を取得する取得部と、
前記状況情報に基づいて、前記ログデータに対する対処の緊急度を特定する特定部と、
を備えるログ分析装置。
(付記A2)
前記状況情報は、前記ノードのリソースの負荷状況又は稼働状況の少なくともいずれかを含む
付記A1に記載のログ分析装置。
(付記A3)
前記取得部は、
前記システムの構成を管理する構成データベースから、前記ノードの定義情報をさらに取得し、
前記特定部は、
前記定義情報をさらに加味して、前記緊急度を特定する
付記A1又はA2に記載のログ分析装置。
(付記A4)
前記取得部は、
前記構成データベースから、前記ノードの連携先のノードに関する連携先情報をさらに取得し、
前記特定部は、
前記連携先情報をさらに加味して、前記緊急度を特定する
付記A3に記載のログ分析装置。
(付記A5)
前記特定部は、
前記ログデータが発生した時間帯をさらに加味して、前記緊急度を特定する
付記A1乃至A4のいずれか1項に記載のログ分析装置。
(付記A6)
前記ログデータと、当該ログデータの判定結果及び対処内容とを学習用データとして、前記ログ判定モデルを学習する学習部をさらに備える
付記A1乃至A5のいずれか1項に記載のログ分析装置。
(付記A7)
前記ログ分析装置は、前記緊急度ごとの複数のログ判定モデルを有し、
前記学習部は、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータにおける前記学習用データを用いて、前記特定された緊急度に対応する前記ログ判定モデルを学習し、
前記判定部は、前記複数のログ判定モデルのそれぞれに対して、前記ログデータに対する対処の要否を判定し、
前記特定部は、
前記ログデータの判定に用いられたログ判定モデルに対応する緊急度をさらに加味して、前記緊急度を特定する
付記A6に記載のログ分析装置。
(付記A8)
前記特定された緊急度に従って前記ログデータを表示する表示部をさらに備える
付記A1乃至A7のいずれか1項に記載のログ分析装置。
(付記A9)
前記特定部は、
前記特定された緊急度に基づき、前記ログデータへの対処内容をさらに特定する
付記A1乃至A8のいずれか1項に記載のログ分析装置。
(付記B1)
コンピュータが、
1以上のログ判定モデルを用いて、所定のログデータに対する対処の要否を判定し、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータの出力元のノードを含むシステムに関する現在の状況情報を取得し、
前記状況情報に基づいて、前記ログデータに対する対処の緊急度を特定する
ログ分析方法。
(付記C1)
1以上のログ判定モデルを用いて、所定のログデータに対する対処の要否を判定する処理と、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータの出力元のノードを含むシステムに関する現在の状況情報を取得する処理と、
前記状況情報に基づいて、前記ログデータに対する対処の緊急度を特定する処理と、
をコンピュータに実行させるログ分析プログラム。
110 判定部
120 取得部
130 特定部
200 ログ分析システム
20 情報処理システム
21 ノード
2n ノード
N ネットワーク
31 状況監視サーバ
32 ログ分析装置
33 システム構成DB
34 モデルDB
341 対処不要モデル
342 要対処モデル
35 アラートログDB
351 ログフォーマット
352 対処要否
353 対処方法
41 記憶部
411 ログ分析プログラム
42 メモリ
43 IF部
44 制御部
441 判定部
442 取得部
443 特定部
444 表示部
445 登録部
446 学習部
200a ログ分析システム
32a ログ分析装置
34a モデルDB
3421 要対処モデル(低緊急度)
3422 要対処モデル(中緊急度)
3423 要対処モデル(高緊急度)
35a アラートログDB
354 緊急度
41a 記憶部
411a ログ分析プログラム
44a 制御部
441a 判定部
442a 取得部
443a 特定部
445a 登録部
446a 学習部
Claims (10)
- 1以上のログ判定モデルを用いて、所定のログデータに対する対処の要否を判定する判定部と、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータの出力元のノードを含むシステムに関する現在の状況情報を取得する取得部と、
前記状況情報に基づいて、前記ログデータに対する対処の緊急度を特定する特定部と、
を備え、
前記判定部は、前記緊急度ごとに設けられた複数のログ判定モデルのそれぞれに対して、前記ログデータに対する対処の要否を判定し、
前記特定部は、前記ログデータの判定に用いられたログ判定モデルに対応する緊急度にさらに基づいて、前記緊急度を特定する
ログ分析装置。 - 前記状況情報は、前記ノードのリソースの負荷状況又は稼働状況の少なくともいずれかを含む
請求項1に記載のログ分析装置。 - 前記取得部は、
前記システムの構成を管理する構成データベースから、前記ノードの定義情報をさらに取得し、
前記特定部は、
前記定義情報にさらに基づいて、前記緊急度を特定する
請求項1又は2に記載のログ分析装置。 - 前記取得部は、
前記構成データベースから、前記ノードの連携先のノードに関する連携先情報をさらに取得し、
前記特定部は、
前記連携先情報にさらに基づいて、前記緊急度を特定する
請求項3に記載のログ分析装置。 - 前記特定部は、
前記ログデータが発生した時間帯にさらに基づいて、前記緊急度を特定する
請求項1乃至4のいずれか1項に記載のログ分析装置。 - 前記ログデータと、当該ログデータの判定結果及び対処内容とを学習用データとして、前記ログ判定モデルを学習する学習部をさらに備える
請求項1乃至5のいずれか1項に記載のログ分析装置。 - 前記ログ分析装置は、前記緊急度ごとの複数のログ判定モデルを有し、
前記学習部は、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータにおける前記学習用データを用いて、前記特定された緊急度に対応する前記ログ判定モデルを学習し、
前記判定部は、前記複数のログ判定モデルのそれぞれに対して、前記ログデータに対する対処の要否を判定し、
前記特定部は、
前記ログデータの判定に用いられたログ判定モデルに対応する緊急度にさらに基づいて、前記緊急度を特定する
請求項6に記載のログ分析装置。 - 前記特定された緊急度に従って前記ログデータを表示する表示部をさらに備える
請求項1乃至7のいずれか1項に記載のログ分析装置。 - コンピュータが、
緊急度ごとに設けられた複数のログ判定モデルを用いて、前記複数のログ判定モデルのそれぞれに対して、所定のログデータに対する対処の要否を判定し、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータの出力元のノードを含むシステムに関する現在の状況情報を取得し、
前記状況情報と前記ログデータの判定に用いられたログ判定モデルに対応する緊急度とに基づいて、前記ログデータに対する対処の緊急度を特定する
ログ分析方法。 - 緊急度ごとに設けられた複数のログ判定モデルを用いて、前記複数のログ判定モデルのそれぞれに対して、所定のログデータに対する対処の要否を判定する処理と、
前記ログデータに対する対処が必要と判定された場合、当該ログデータの出力元のノードを含むシステムに関する現在の状況情報を取得する処理と、
前記状況情報と前記ログデータの判定に用いられたログ判定モデルに対応する緊急度とに基づいて、前記ログデータに対する対処の緊急度を特定する処理と、
をコンピュータに実行させるログ分析プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019142596A JP7415363B2 (ja) | 2019-08-01 | 2019-08-01 | ログ分析装置、方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019142596A JP7415363B2 (ja) | 2019-08-01 | 2019-08-01 | ログ分析装置、方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021026412A JP2021026412A (ja) | 2021-02-22 |
JP7415363B2 true JP7415363B2 (ja) | 2024-01-17 |
Family
ID=74663868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019142596A Active JP7415363B2 (ja) | 2019-08-01 | 2019-08-01 | ログ分析装置、方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7415363B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017004452A (ja) | 2015-06-16 | 2017-01-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
JP2017016238A (ja) | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 株式会社リコー | 情報処理システム及びプログラム |
WO2017110720A1 (ja) | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 日本電気株式会社 | ログ分析システム、ログ分析方法及びプログラムを格納した記録媒体 |
JP2019049802A (ja) | 2017-09-08 | 2019-03-28 | 日本電気株式会社 | 障害解析支援装置、インシデント管理システム、障害解析支援方法及びプログラム |
-
2019
- 2019-08-01 JP JP2019142596A patent/JP7415363B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017004452A (ja) | 2015-06-16 | 2017-01-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
JP2017016238A (ja) | 2015-06-29 | 2017-01-19 | 株式会社リコー | 情報処理システム及びプログラム |
WO2017110720A1 (ja) | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 日本電気株式会社 | ログ分析システム、ログ分析方法及びプログラムを格納した記録媒体 |
JP2019049802A (ja) | 2017-09-08 | 2019-03-28 | 日本電気株式会社 | 障害解析支援装置、インシデント管理システム、障害解析支援方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021026412A (ja) | 2021-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11449379B2 (en) | Root cause and predictive analyses for technical issues of a computing environment | |
US11016836B2 (en) | Graphical user interface for visualizing a plurality of issues with an infrastructure | |
JP6959736B2 (ja) | ネットワーク障害のトラブルシューティング・オプションの識別 | |
JP6643211B2 (ja) | 異常検知システム及び異常検知方法 | |
US10462027B2 (en) | Cloud network stability | |
US10467132B1 (en) | Variability system and analytics for continuous reliability in cloud-based workflows | |
US9077609B2 (en) | Scalable reusable scanning of application networks/systems | |
EP3616066B1 (en) | Human-readable, language-independent stack trace summary generation | |
CN111669281B (zh) | 告警分析方法、装置、设备及存储介质 | |
US11551085B2 (en) | Method, device, and computer program product for error evaluation | |
AU2021218159B2 (en) | Utilizing machine learning models to determine customer care actions for telecommunications network providers | |
AU2022259730B2 (en) | Utilizing machine learning models to determine customer care actions for telecommunications network providers | |
CN110895472A (zh) | 一种识别业务变更的方法和装置 | |
US11743133B2 (en) | Automatic anomaly detection | |
US11271798B2 (en) | Automated network link repair | |
CN114844792A (zh) | 基于lua语言的动态监控方法、装置、设备及存储介质 | |
US9594622B2 (en) | Contacting remote support (call home) and reporting a catastrophic event with supporting documentation | |
JP7415363B2 (ja) | ログ分析装置、方法及びプログラム | |
CN109074293B (zh) | 静观候选确定装置、方法以及计算机能读取的存储介质 | |
US20210165907A1 (en) | Systems and methods for intelligent and quick masking | |
US20210027254A1 (en) | Maintenance management apparatus, system, method, and non-transitory computer readable medium | |
CN116415851A (zh) | 一种基于深度学习的设施运维性态指标智能识别评价方法 | |
CN113037570B (zh) | 告警处理方法及设备 | |
US12056038B2 (en) | Log analyzer for fault detection | |
CN111615124B (zh) | 一种服务探测方法、装置、电子设备及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220701 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231218 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7415363 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |