JP7413737B2 - Vehicle lights - Google Patents
Vehicle lights Download PDFInfo
- Publication number
- JP7413737B2 JP7413737B2 JP2019216811A JP2019216811A JP7413737B2 JP 7413737 B2 JP7413737 B2 JP 7413737B2 JP 2019216811 A JP2019216811 A JP 2019216811A JP 2019216811 A JP2019216811 A JP 2019216811A JP 7413737 B2 JP7413737 B2 JP 7413737B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organic
- panel
- brackets
- bracket
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 17
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/10—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
- F21S43/13—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S43/14—Light emitting diodes [LED]
- F21S43/145—Surface emitters, e.g. organic light emitting diodes [OLED]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S43/00—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
- F21S43/10—Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
- F21S43/19—Attachment of light sources or lamp holders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V19/00—Fastening of light sources or lamp holders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21V—FUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F21V23/00—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
- F21V23/06—Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being coupling devices, e.g. connectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2103/00—Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
- F21W2103/20—Direction indicator lights
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2103/00—Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
- F21W2103/35—Brake lights
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2115/00—Light-generating elements of semiconductor light sources
- F21Y2115/10—Light-emitting diodes [LED]
- F21Y2115/15—Organic light-emitting diodes [OLED]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Description
本発明は、車両用灯具に関する。 The present invention relates to a vehicle lamp.
従来、有機ELパネルからの光を出射する車両用灯具が提案されている(例えば特許文献1参照)。このような車両用灯具は、例えばフレキシブルプリント基板を備え、フレキシブルプリント基板に有機ELパネルを電気接続することで、フレキシブルプリント基板から有機ELパネルに電力供給するようになっている。 Conventionally, a vehicle lamp that emits light from an organic EL panel has been proposed (for example, see Patent Document 1). Such a vehicle lamp includes, for example, a flexible printed circuit board, and the organic EL panel is electrically connected to the flexible printed circuit board, so that power is supplied from the flexible printed circuit board to the organic EL panel.
しかし、特許文献1に記載の車両用灯具では、フレキシブルプリント基板と有機ELパネルの電極部とを例えばランドを介して1つずつ接続処理しなければならず、接続箇所が複数にわたる場合には作業工数の大きな増加を招く可能性があった。
However, in the vehicle lamp described in
本発明はこのような従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、複数の電極部との電気接続を行うにあたり作業工数の大きな増加を防止することができる車両用灯具を提供することにある。 The present invention has been made in order to solve such conventional problems, and its purpose is to provide a vehicle that can prevent a large increase in the number of work steps when making electrical connections with a plurality of electrode parts. The aim is to provide lighting equipment for
本開示の一側面に係る車両用灯具は、光を出射する発光部と前記発光部に隣接して設けられ前記発光部に電力を供給するための複数の電極部が形成される余白部とを有した有機ELパネルと、前記有機ELパネルの前記余白部を挟持して保持することで前記有機ELパネルの姿勢を維持させる第1及び第2ブラケットと、を備え、前記第1及び第2ブラケットの少なくとも一方は、バネ性を有する複数の接点部を有するバスバーを一体に有し、前記第1及び第2ブラケットの間に前記余白部を配置させた状態で、前記第1及び第2ブラケットを組み付けることで、前記複数の接点部を前記複数の電極部に電気接続させ、前記有機ELパネルは、前記余白部のうち前記複数の電極部が設けられていない箇所に開口部が形成され、前記第1及び第2ブラケットは、それぞれが前記開口部に挿入されるリブを有し、前記第1及び第2ブラケットのリブの一方は筒状とされ、他方は一方の筒内に挿入される。
A vehicle lamp according to one aspect of the present disclosure includes a light emitting part that emits light and a blank space provided adjacent to the light emitting part and in which a plurality of electrode parts for supplying power to the light emitting part are formed. and first and second brackets that maintain the posture of the organic EL panel by sandwiching and holding the margin portion of the organic EL panel, the first and second brackets at least one of which integrally includes a bus bar having a plurality of contact portions having spring properties, and with the margin portion disposed between the first and second brackets, the first and second brackets are connected to each other. By assembling, the plurality of contact portions are electrically connected to the plurality of electrode portions, and the organic EL panel has an opening formed in a portion of the margin portion where the plurality of electrode portions are not provided, and The first and second brackets each have a rib inserted into the opening, one of the ribs of the first and second brackets is cylindrical, and the other is inserted into one cylinder.
本発明によれば、第1及び第2ブラケットの少なくとも一方はバネ性を有する複数の接点部を有するバスバーを一体に有し、第1及び第2ブラケットの間に余白部を配置させた状態で、第1及び第2ブラケットを組み付けることで、複数の接点部を複数の電極部に電気接続させる。このため、有機ELパネルの姿勢維持に必要となる第1及び第2ブラケットを利用して電気接続を一括して行うことができ、1か所ずつ電気接続する必要がない。従って、複数の電極部との電気接続を行うにあたり作業工数の大きな増加を防止することができる。 According to the present invention, at least one of the first and second brackets integrally includes a bus bar having a plurality of contact portions having spring properties, and a blank portion is disposed between the first and second brackets. By assembling the first and second brackets, the plurality of contact portions are electrically connected to the plurality of electrode portions. Therefore, electrical connections can be made all at once using the first and second brackets required to maintain the posture of the organic EL panel, and there is no need to make electrical connections one by one. Therefore, it is possible to prevent a large increase in the number of man-hours required for electrical connection with a plurality of electrode parts.
以下、本発明を好適な実施形態に沿って説明する。なお、本発明は以下に示す実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。また、以下に示す実施形態においては、一部構成の図示や説明を省略している箇所があるが、省略された技術の詳細については、以下に説明する内容と矛盾が発生しない範囲内において、適宜公知又は周知の技術が適用されていることはいうまでもない。 Hereinafter, the present invention will be explained along with preferred embodiments. Note that the present invention is not limited to the embodiments shown below, and can be modified as appropriate without departing from the spirit of the present invention. In addition, in the embodiments described below, illustrations and explanations of some components are omitted, but the details of the omitted techniques will be described within the scope of not contradicting the content described below. It goes without saying that publicly known or well-known techniques are applied as appropriate.
図1は、本実施形態に係る車両用灯具を示す側方断面図である。図1に示すように車両用灯具1は、ブレーキランプや方向指示器等として車両に設けられる灯具であって、面発光体10と、ハウジング20と、透過部材30とを備えている。
FIG. 1 is a side sectional view showing a vehicle lamp according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, a
面発光体10は、面発光素子として機能する有機ELパネル11(後述の図2参照)を備え、有機ELパネル11からの光を出射するものである。ハウジング20は、透過部材30と共に面発光体10を収納する部材であって、本実施形態では例えば光を不透過とする樹脂材によって構成されている。透過部材30は、面発光体10の正面に設けられた光透過性の部材であって、面発光体10からの光を外部に透過させるものである。
The surface
なお、図1において透過部材30は、断面平板状に形成されているが、特にこれに限らず、用途に応じて平凸状や両凸状等、他の形状とされていてもよい。また、ハウジング20についても特に樹脂材に限らず放熱性を考慮して金属によって構成されていてもよいし適宜放熱用の開口部が形成されていてもよい。また、車両用灯具1については、ヒートシンク等の他の部材を備えていてもよい。
In FIG. 1, the
図2は、図1に示した面発光体10の詳細を示す第1斜視図であり、図3は、図1に示した面発光体10の詳細を示す第2斜視図である。また、図4は、図1に示した面発光体10の詳細を示す分解斜視図である。
FIG. 2 is a first perspective view showing details of the
図2~図4に示すように、面発光体10は、平面視して略矩形状(完全矩形のみならず例えば角部が丸みを有した大凡矩形状となるものを含む)の有機ELパネル11と、第1ブラケット12と、第2ブラケット13とを備え、これらが積層されて構成されている。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
有機ELパネル11は、図4に示すように、発光部11aと余白部11bとを有して構成されている。発光部11aは、電力供給を受けることで光を出射する部位である。本実施形態において発光部11aは有機ELパネル11の1つの角部11cに偏った状態で矩形状に形成されている。
As shown in FIG. 4, the
余白部11bは、発光部11aに隣接して設けられる部位であって、本実施形態においては矩形状の発光部11aの周囲を覆うようにして矩形状に形成されている。本実施形態に係る発光部11aは有機ELパネル11の1つの角部11cに偏っている。このため、余白部11bは、対向側となる角部11d側において面積が大きくなっており、角部11c側において面積が小さくなっている。
The
図5は、図2~図4に示した有機ELパネル11の背面図である。図5に示すように、有機ELパネル11の余白部11bには、発光部11aに電力を供給するための複数の電極部11eが形成されている。複数の電極部11eは、余白部11bのうち角部11d側の背面に形成されている。電極部11eは、2つを1組として5グループ(計10個)が余白部11bに形成されており、3グループが長辺11f側に形成され、2グループが短辺11g側に形成されている。
FIG. 5 is a rear view of the
さらに、図4及び図5に示すように、有機ELパネル11の余白部11bには複数の開口部11hが形成されている。複数の開口部11hは、余白部11bのうち複数の電極部11eが設けられていない箇所に(複数の電極部11eを避けるように)形成されている。具体的に複数の開口部11hは、5グループの電極部11eの両側にそれぞれに配置されるように計7つ形成されている。
Furthermore, as shown in FIGS. 4 and 5, a plurality of
なお、本実施形態において有機ELパネル11は矩形状となっているが、特に矩形状に限られるものではなく、円形状、楕円形状、三角形状、及び5角以上の多角形状等であってもよい。さらに、本実施形態において有機ELパネル11は屈曲可能なフレキシブル構造を想定しているが、特に、フレキシブル構造に限られるものではない。
Although the
第1及び第2ブラケット12,13は、有機ELパネル11の余白部11bを挟持して保持する樹脂製の部品である。このような第1及び第2ブラケット12,13は、第1ブラケット12が有機ELパネル11の光出射側に位置し、第2ブラケット13が有機ELパネル11の背面側に位置する。
The first and
また、本実施形態において第1及び第2ブラケット12,13は、平面視して略L字形状とされており、余白部11bの広い側となる角部11d側の2辺を挟持する構成となっている。さらに、図3に示すように、第1及び第2ブラケット12,13は、L字の1辺が光の出射側に凸となる湾曲構造となっており、有機ELパネル11を湾曲状態で保持する構成となっている。
Furthermore, in the present embodiment, the first and
このような第1及び第2ブラケット12,13は、複数の固定部12a,13aを備えている。固定部12a,13aは、L字形状となる第1及び第2ブラケット12,13の各辺にそれぞれ2つずつ形成されている。図6は、図3に示した固定部12a,13a付近の断面図である。
The first and
図3及び図6に示すように、第1固定部12aは、第1ブラケット12に形成されている。この第1固定部12aは、開口を有した板状部材によって構成されている。第1固定部12aは、撓み可能となるように光出射側の辺部12bのみが第1ブラケット12の本体側と一体となっており、側部12cには溝が形成されて第1ブラケット12の本体側と切り離されている。
As shown in FIGS. 3 and 6, the
図6に示すように、第2固定部13aは、第2ブラケット13に形成されている。この第2固定部13aは、傾斜面13bを有する突起13cによって構成されている。傾斜面13bは、光出射側に向いて形成されている。このため、第2ブラケット13に対して第1ブラケット12を組み付ける際には、第1固定部12aの自由端側が傾斜面13bに沿って撓むことなり突起13cを乗り越えて、突起13cが第1固定部12aの開口に嵌り込むこととなる。これにより、第1及び第2ブラケット12,13は組み付けられ、間に配置される有機ELパネル11が挟持固定される。
As shown in FIG. 6, the
ここで、図3及び図4に示すように、第2ブラケット13は、複数の取付部13mを有している。複数の取付部13mは、第2ブラケット13のL字形状となる本体部から外方に張り出す部位である。複数の取付部13mには略中央となる位置に開口が形成されており、複数の取付部13mの開口を通じてネジ止め等を行うことで第2ブラケット13をハウジング20(図1参照)に固定させることができる。これにより、第2ブラケット13(すなわち有機ELパネル11)はハウジング20内において所定の姿勢を維持することができる。
Here, as shown in FIGS. 3 and 4, the
さらに、本実施形態に係る第2ブラケット13は、バネ性を有する複数の接点部B1を有するバスバーBを一体に有している。図7は、図4に示した第2ブラケット13を概念的に示す斜視図である。図7に示すように、第2ブラケット13は、金属製のバスバーBがインサート成型されることによって、バスバーBを一体に有している。このバスバーBは、図4に示すように、バネ性を有する接点部B1が樹脂製の第2ブラケット13の光出射側から露出している。なお、バスバーBはインサート成型される場合に限らず、加締め等によって第2ブラケット13と一体化されていてもよい。
Further, the
また、バスバーBは、第2ブラケット13と一体化された状態において、接点部B1の位置が有機ELパネル11の電極部11e(図5参照)の位置と一致するようになっている。このため、本実施形態に係る有機ELパネル11は、第1及び第2ブラケット12,13に挟持されることで、接点部B1が電極部11eと接触して電気接続された状態となる。
Furthermore, when the bus bar B is integrated with the
図8は、接点部B1と電極部11eとの接続の様子を示す要部断面図である。図8に示すようにバネ性を有する接点部B1は、第1及び第2ブラケット12,13が組み付けられた状態において電極部11eに接触している。特に、接点部B1は、接触状態において電極部11e側に付勢された状態となっており、押圧状態となっている。
FIG. 8 is a cross-sectional view of a main part showing how the contact portion B1 and the
以上のように、本実施形態において面発光体10は、第1及び第2ブラケット12,13の間に有機ELパネル11の余白部11bを配置させた状態で、第1及び第2ブラケット12,13が組み付けられることで、複数の接点部B1を複数の電極部11eに電気接続させることができる。
As described above, in the present embodiment, the
さらに、本実施形態において面発光体10は、図4に示すように、第1及び第2パッキン(パッキン)14,15を備えている。第1パッキン14は、第1ブラケット12と有機ELパネル11との間に介在する弾性部材である。第2パッキン15は、有機ELパネル11と第2ブラケット13との間に介在する弾性部材である。第1及び第2パッキン14,15は例えばゴム部材によって構成されている。このような第1及び第2パッキン14,15の弾性を利用することで、有機ELパネル11を押圧挟持して位置を固定し易くすることができる。
Furthermore, in this embodiment, the
また、第1及び第2パッキン14,15には、後述のリブ(符号12l,13l参照)に対応して開口14a,15aがそれぞれ形成されている。また、第2パッキン15の開口15aの一部は、開口面積が大きい大開口15bとされており、後述のリブ12l,13lが挿入される他、上記した複数の接点部B1と複数の電極部11eとの電気接続を阻害しないように形成されている。
In addition,
図9は、面発光体10の断面図であり、(a)は図2のA-A断面を示し、(b)は(a)の一部拡大断面を示している。図4及び図9に示すように、第2ブラケット13は、有機ELパネル11の複数の開口部11hに挿入される複数のリブ13lを有している。複数のリブ13lは、図9に示すように筒状となっている。また、図9に示すように、第1ブラケット12は、その背面側に向かって突出する複数のリブ12lを有している。複数のリブ12lについても、有機ELパネル11に形成された開口部11h(特に筒状のリブ13l内)に挿入されるように位置している。
FIG. 9 is a cross-sectional view of the
よって、図9(a)及び図9(b)に示すように、第1及び第2ブラケット12,13が組み付けられたときには、第1及び第2ブラケット12,13の双方のリブ12l,13lが有機ELパネル11の開口部11hに挿入状態となって、有機ELパネル11の位置決めを行うこととなる。
Therefore, as shown in FIGS. 9(a) and 9(b), when the first and
図10は、図1に示した面発光体10の背面側を示す一部拡大斜視図である。図10に示すように、第2ブラケット13は、更にコネクタ部13iを有している。コネクタ部13iは相手側コネクタと嵌合される嵌合部である。このコネクタ部13iは、バスバーBの一部を端子としたものとなっている。よって、コネクタ部13iに相手側コネクタが嵌合させられると、バスバーBに給電され、バスバーBを通じて複数の電極部11eにも給電されることとなる。
FIG. 10 is a partially enlarged perspective view showing the back side of the
次に、本実施形態に係る車両用灯具1の作用を製造工程と共に説明する。
Next, the operation of the
まず、上記した第1ブラケット12、第1パッキン14、有機ELパネル11、第2パッキン15、及び第2ブラケット13を用意し、これらをこの順に重ねる。そして、第1ブラケット12の第1固定部12aと第2ブラケット13の第2固定部13aとを組み付ける。これにより、本実施形態に係る面発光体10が製造される。
First, the
この際、第2ブラケット13のリブ13lは、有機ELパネル11の開口部11h、並びに、第1及び第2パッキン14,15の開口14a,15aに挿入状態となる。また、第1ブラケット12のリブ12lは、筒状のリブ13l内に挿入状態となる。これにより、位置決め効果を発揮することとなる。
At this time, the rib 13l of the
また、この組付に際して、第2ブラケット13と一体とされたバスバーBの接点部B1については、有機ELパネル11の電極部11eに押圧接触させられる。特に、複数の電極部11eに対して、1つずつ接続作業を行うようなこともなく、作業工数の大きな増加を防止することができる。
Further, during this assembly, the contact portion B1 of the bus bar B integrated with the
次に、面発光体10がハウジング20内に収納され、取付部13mを通じてハウジング20内に取り付けられる。この取付によって、面発光体10の有機ELパネル11が所定の姿勢でハウジング20に取り付けられることとなる。
Next, the
その後、面発光体10のコネクタ部13iに対して相手側コネクタが嵌合させられる。この嵌合作業により、バスバーBへの給電が可能となる。よって、バスバーBに対する電気接続作業についてもコネクタ嵌合だけでよく簡素化されることとなる。その後、ハウジング20に対して透過部材30が取り付けられ、本実施形態に係る車両用灯具1が製造される。
Thereafter, the mating connector is fitted into the
このようにして、本実施形態に係る車両用灯具1によれば、第2ブラケット13はバネ性を有する複数の接点部B1を有するバスバーBを一体に有し、第1及び第2ブラケット12,13の間に余白部11bを配置させた状態で、第1及び第2ブラケット12,13を組み付けることで、複数の接点部B1を複数の電極部11eに電気接続させる。このため、有機ELパネル11の姿勢維持に必要となる第1及び第2ブラケット12,13を利用して電気接続を一括して行うことができ、1か所ずつ電気接続する必要がない。従って、複数の電極部11eの電気接続を行うにあたり作業工数の大きな増加を防止することができる。
In this manner, according to the
また、第2ブラケット13はバスバーBの一部を端子としたコネクタ部13iを有するため、コネクタ接続を行うだけで、バスバーBへ電力供給することができ、バスバーBに対する電気接続作業についても簡素化することとなる。
In addition, since the
また、有機ELパネル11は余白部11bに開口部11hが形成され、第1及び第2ブラケット12,13は、開口部11hに挿入されるリブ12l,13lを有しているため、第1及び第2ブラケット12,13の間に余白部11bを配置させた状態で、第1及び第2ブラケット12,13を組み付ける際に、開口部11hとリブ12l,13lとが位置決め効果を発揮することとなり、複数の電極部11eと複数の接点部B1とを適切に電気接続させることができる。
Further, the
また、第1及び第2ブラケット12,13は、略矩形状となる有機ELパネル11の2辺にわたって有機ELパネル11を挟持して保持するため、例えばフレキシブルな有機ELパネル11を曲面的に保持したい場合等には、2辺の挟持によって曲面的な保持を行い易くなる。従って、有機ELパネル11を好適に保持することができる。
In addition, the first and
また、第1及び第2パッキン14,15が第1ブラケット12と第2ブラケット13との組付時に圧縮押圧されるため、第1ブラケット12と第2ブラケット13との間において、組付方向に沿った有機ELパネル11の位置を固定し易くすることができる。
Moreover, since the first and
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更を加えてもよいし、実施形態同士の技術や公知・周知技術を組み合わせてもよい。 Although the present invention has been described above based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and changes may be made without departing from the spirit of the present invention. Known/well-known techniques may be combined.
例えば、上記実施形態においてバスバーBは第2ブラケット13と一体とされているが、第2ブラケット13に限らず、第1ブラケット12がバスバーBと一体にされていてもよい。また、上記実施形態において第1及び第2ブラケット12,13の双方にリブ12l,13lを有しているが、これに限らず、いずれか一方だけが有していてもよい。また、他の位置決め手段がある場合には、リブ12l,13lを有していなくともよい。
For example, in the above embodiment, the bus bar B is integrated with the
また、本実施形態においては第2ブラケット13がコネクタ部13iを有しているが、第1ブラケット12がコネクタ部13iを有していてもよい。さらに、第1及び第2ブラケット12,13は、略矩形状となる前記有機ELパネルの2辺にわたって有機ELパネル11を挟持保持しているが、これに限らず、3辺以上にわたって有機ELパネル11を挟持保持してもよい。加えて、有機ELパネル11は、矩形状に限らず、種々の形状であってもよい。特に、有機ELパネル11が円形状等である場合には、少なくとも半周にわたって第1及び第2ブラケット12,13が挟持保持することが好ましい。
Further, in this embodiment, the
1 :車両用灯具
10 :面発光体
11 :有機ELパネル
11a :発光部
11b :余白部
11e :電極部
11h :開口部
12 :第1ブラケット
12l :リブ
13 :第2ブラケット
13i :コネクタ部
13l :リブ
14 :第1パッキン(パッキン)
15 :第2パッキン(パッキン)
B :バスバー
B1 :接点部
1: Vehicle lamp 10: Surface light emitter 11:
15: 2nd packing (packing)
B: Bus bar B1: Contact part
Claims (4)
前記有機ELパネルの前記余白部を挟持して保持することで前記有機ELパネルの姿勢を維持させる第1及び第2ブラケットと、を備え、
前記第1及び第2ブラケットの少なくとも一方は、バネ性を有する複数の接点部を有するバスバーを一体に有し、
前記第1及び第2ブラケットの間に前記余白部を配置させた状態で、前記第1及び第2ブラケットを組み付けることで、前記複数の接点部を前記複数の電極部に電気接続させ、
前記有機ELパネルは、前記余白部のうち前記複数の電極部が設けられていない箇所に開口部が形成され、
前記第1及び第2ブラケットは、それぞれが前記開口部に挿入されるリブを有し、
前記第1及び第2ブラケットのリブの一方は筒状とされ、他方は一方の筒内に挿入される
ことを特徴とする車両用灯具。 an organic EL panel having a light emitting part that emits light and a blank space in which a plurality of electrode parts provided adjacent to the light emitting part for supplying power to the light emitting part are formed;
comprising first and second brackets that maintain the posture of the organic EL panel by sandwiching and holding the margin portion of the organic EL panel;
At least one of the first and second brackets integrally includes a bus bar having a plurality of contact portions having spring properties;
The plurality of contact portions are electrically connected to the plurality of electrode portions by assembling the first and second brackets with the margin portion disposed between the first and second brackets ,
In the organic EL panel, an opening is formed in a portion of the margin where the plurality of electrode portions are not provided,
The first and second brackets each have a rib inserted into the opening,
One of the ribs of the first and second brackets is cylindrical, and the other is inserted into one of the cylinders.
A vehicle lamp characterized by:
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。 The vehicular lamp according to claim 1, wherein at least one of the first and second brackets has a connector portion using a part of the bus bar as a terminal.
前記第1及び第2ブラケットは、略矩形状となる前記有機ELパネルの2辺以上にわたって、前記有機ELパネルを挟持して保持する
ことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の車両用灯具。 The organic EL panel has a substantially rectangular shape when viewed from above,
3. The first and second brackets sandwich and hold the organic EL panel over two or more sides of the substantially rectangular organic EL panel. Vehicle lights listed.
前記パッキンは、前記第1ブラケットと前記第2ブラケットとの組付時に圧縮押圧される
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の車両用灯具。 Further comprising elastic packing between at least one of the first bracket and the organic EL panel and between the second bracket and the organic EL panel,
The vehicle lamp according to any one of claims 1 to 3, wherein the packing is compressed when the first bracket and the second bracket are assembled.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019216811A JP7413737B2 (en) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | Vehicle lights |
PCT/JP2020/044371 WO2021107144A1 (en) | 2019-11-29 | 2020-11-27 | Automotive light fixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019216811A JP7413737B2 (en) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | Vehicle lights |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021086801A JP2021086801A (en) | 2021-06-03 |
JP7413737B2 true JP7413737B2 (en) | 2024-01-16 |
Family
ID=76088090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019216811A Active JP7413737B2 (en) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | Vehicle lights |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7413737B2 (en) |
WO (1) | WO2021107144A1 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003005668A (en) | 2001-06-25 | 2003-01-08 | Sharp Corp | Display device and method for producing the same |
JP2003187965A (en) | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Seiko Epson Corp | Organic el device |
WO2015098822A1 (en) | 2013-12-25 | 2015-07-02 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lamp |
-
2019
- 2019-11-29 JP JP2019216811A patent/JP7413737B2/en active Active
-
2020
- 2020-11-27 WO PCT/JP2020/044371 patent/WO2021107144A1/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003005668A (en) | 2001-06-25 | 2003-01-08 | Sharp Corp | Display device and method for producing the same |
JP2003187965A (en) | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Seiko Epson Corp | Organic el device |
WO2015098822A1 (en) | 2013-12-25 | 2015-07-02 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lamp |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021086801A (en) | 2021-06-03 |
WO2021107144A1 (en) | 2021-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5805929B2 (en) | Light source unit | |
JP2010184648A (en) | Light emitter and wire harness | |
JP4582087B2 (en) | Light emitting diode fixing structure | |
US9206954B2 (en) | Light source unit and vehicular lamp | |
US20120182753A1 (en) | Illumination Device | |
JP2010073428A (en) | Lighting fixture for vehicle | |
JP2005217354A (en) | Light emitting device unit | |
JP4345017B2 (en) | Light emitting device | |
JP4566061B2 (en) | Lamp | |
JP2019145302A (en) | Light source unit for lighting appliance for vehicle and lighting appliance for vehicle | |
JP7413737B2 (en) | Vehicle lights | |
JP2020145120A (en) | Vehicular lighting fixture | |
JP4835605B2 (en) | Vehicle lighting | |
CN209744278U (en) | Vehicle headlamp | |
JP7223554B2 (en) | electronic unit | |
JP2017174728A (en) | Lighting fixture | |
JP6681286B2 (en) | Terminal structure for electrical connection | |
CN209744276U (en) | Vehicle headlamp | |
JP5406568B2 (en) | Power supply member and vehicle lamp | |
JP2009199780A (en) | Lighting fixture for vehicle | |
JP2018206534A (en) | Multilamp and multistep type light source device and vehicular lamp | |
JP2010073429A (en) | Lighting fixture for vehicle | |
JP2017004773A (en) | Light source module | |
JP2008123704A (en) | Wiring structure of rear combination lamp for vehicle | |
JP5451243B2 (en) | Vehicle lighting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7413737 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |