JP7404531B2 - 電池エネルギー貯蔵モジュールおよび電池エネルギー貯蔵装置 - Google Patents

電池エネルギー貯蔵モジュールおよび電池エネルギー貯蔵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7404531B2
JP7404531B2 JP2022527821A JP2022527821A JP7404531B2 JP 7404531 B2 JP7404531 B2 JP 7404531B2 JP 2022527821 A JP2022527821 A JP 2022527821A JP 2022527821 A JP2022527821 A JP 2022527821A JP 7404531 B2 JP7404531 B2 JP 7404531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy storage
battery
battery energy
structural body
storage module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022527821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023502368A (ja
Inventor
ジュー、ジン
ルー、クーウェイ
ジョウ、ディンシエン
チェン、ハイピン
リュー、シューユエン
リー、ジャオ
チェン、ヤーチー
ツァオ、シンウェン
チェン、フェンイー
Original Assignee
サイック・モーター・コーポレーション・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイック・モーター・コーポレーション・リミテッド filed Critical サイック・モーター・コーポレーション・リミテッド
Publication of JP2023502368A publication Critical patent/JP2023502368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7404531B2 publication Critical patent/JP7404531B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • H01M10/6557Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6566Means within the gas flow to guide the flow around one or more cells, e.g. manifolds, baffles or other barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6569Fluids undergoing a liquid-gas phase change or transition, e.g. evaporation or condensation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

[0001]本願実施例は、電池の技術分野に関し、特に、電池エネルギー貯蔵モジュールおよび電池エネルギー貯蔵装置に関する。
[0002]様々な新エネルギー交通手段の搭載された電量に対する要求がどんどん増えていき、および、電池エネルギー貯蔵の産業の進展に従って、リチウムイオン電池をはじめとした種々の電池のエネルギー密度がどんどん向上し、電池エネルギー貯蔵技術の安全、コスト、電量統合の効率などの方面上、より高い要求が提出されている。関連技術において、電池エネルギー貯蔵装置は部品が多く、組立が複雑である。
[0003]それに鑑み、本願実施例が解決しようとする技術課題の1つは、上記欠陥の全部または一部を克服するための電池エネルギー貯蔵モジュールおよび電池エネルギー貯蔵装置を提供することである。
[0004]第一の態様によれば、本願実施例は、構造本体と、支持部材と、電池セル群とを含む電池エネルギー貯蔵モジュールであって、前記構造本体は、開口部が設けられており、内部に前記電池セル群を収容する空洞が形成され、前記電池セル群は、前記構造本体の開口部を通して、前記構造本体の空洞内に置かれており、前記支持部材は、前記構造本体の空洞内に置かれた電池セル群を保護するように、前記構造本体を支持していることを特徴とする電池エネルギー貯蔵モジュール、を提供する。
[0005]本願の一実施例において、前記支持部材は、前記構造本体の一部であり、または、前記支持部材は、前記構造本体のいずれかの外壁に設けられていることが好ましい。
[0006]本願の一実施例において、前記構造本体と前記支持部材は、一体成形され、または、それぞれ組立されていることが好ましい。
[0007]本願の一実施例において、前記構造本体は、前記構造本体の空洞を、少なくとも1つの前記電池セル群を収容可能な少なくとも1つのサブ空洞に遮断する遮断梁を、さらに含むことが好ましい。
[0008]本願の一実施例において、前記支持部材および/または前記遮断梁は、少なくとも1つのサブキャビティを含んだチャンバ構造であることが好ましい。
[0009]本願の一実施例において、前記チャンバ構造には、前記電池セル群を冷却する熱管理媒体を収容するための熱管理媒体チャンネルが含まれていることが好ましい。
[0010]本願の一実施例において、前記構造本体の空洞には、前記電池セル群を冷却する熱管理媒体を収容するための熱管理媒体チャンネルが含まれていることが好ましい。
[0011]本願の一実施例において、前記構造本体とともに、前記電池セル群を前記構造本体の空洞内に封止した端板を、さらに含むことが好ましい。
[0012]本願の一実施例において、前記端板は、前記構造本体の2つの側面における開口部に位置することが好ましい。
[0013]本願の一実施例において、前記端板または構造本体には、外部デバイスに接続するための外接インターフェースが少なくとも1つ設けられていることが好ましい。
[0014]本願の一実施例において、前記電池セル群は、一つの電池セルと、前記電池セル群の両端に設けられ、前記電池セルに対して制約作用を果たした制約体と、を含むことが好ましい。
[0015]本願の一実施例において、前記電池セル群は、前記制約体に固定し接続され、前記電池セルに対して制約および/またはガイド作用を果たした制約帯を、さらに含むことが好ましい。
[0016]本願の一実施例において、前記電池セル群は、前記電池セルに電気的に接続された信号収集部件を、さらに含むことが好ましい。
[0017]本願の一実施例において、前記電池セル群に電気的に接続され、または、前記電池セル群の電池セル上に位置する電池セルモニタリングユニットを、さらに含むことが好ましい。
[0018]本願の一実施例において、前記電池セル群に電気的に接続され、または、前記電池セル群の電池セル上に位置する電気制御ユニットを、さらに含むことが好ましい。
[0019]本願の一実施例において、前記電池エネルギー貯蔵モジュールの構造本体または端板には、煙を排出するためのリリーフ(圧抜き)バルブが設けられていることが好ましい。
[0020]第二の態様によれば、本願実施例は、上記のいずれかの電池エネルギー貯蔵モジュールを少なくとも1つ含む電池エネルギー貯蔵装置、をさらに提供する。
[0021]本願の一実施例において、前記電池エネルギー貯蔵モジュール同士は、並列または直列に接続されていることが好ましい。
[0022]本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールおよび電池エネルギー貯蔵装置は、構造本体内部の空洞を利用して電池セル群を収容し、支持部材が、前記構造本体の空洞内に置かれた電池セル群を保護するように、前記構造本体を支持するために用いられたため、前記電池エネルギー貯蔵モジュールが強い耐衝撃能力を有し、保護トレイ内に設けられる必要なく、全体的な車両環境に単独に応用することができる。
[0023]以下、図面を参照しながら、制限的ではなく例示的な方式により、本願実施例のいくつかの具体実施例を詳しく説明する。図面には、同一の記号により、同一のまたは類似する部材または部分が示されている。それらの図面は、スケールに従い描いたものに限られていない。
[0024]図1aは、本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールの構造を示す概略図である。 図1bは、本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールの構造を示す概略図である。 [0025]図2aは、本願実施例に係る構造本体の縦断面を示す概略図である。 図2bは、本願実施例に係る構造本体の縦断面を示す概略図である。 図2cは、本願実施例に係る構造本体の縦断面を示す概略図である。 図2dは、本願実施例に係る構造本体の縦断面を示す概略図である。 図2eは、本願実施例に係る構造本体の縦断面を示す概略図である。 図2fは、本願実施例に係る構造本体の縦断面を示す概略図である。 図2gは、本願実施例に係る構造本体の縦断面を示す概略図である。 [0026]図3は、本願実施例に係る構造本体の構造を示す概略図である。 [0027]図4は、本願に係るチャンバ構造を示す概略図である。 [0028]図5は、本願に係るチャンバ構造が液浸式冷却を実現する概略図である。 [0029]図6は、本願実施例に係る端板の構造を示す概略図である。 [0030]図7は、本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールの構造を示す概略図である。 [0031]図8は、本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールの立体図である。 [0032]図9は、本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールの組合せ方式を示す概略図である。 [0033]図10は、本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールの接続関係を示す概略図である。
[0034]符号の説明
[0035]電池エネルギー貯蔵モジュール 10;
[0036]構造本体 101;
[0037]支持部材 102;
[0038]電池セル群 103;
[0039]遮断梁 1011;
[0040]電池セル 1031;
[0041]制約端板 1032;
[0042]弾性部材 1033;
[0043]スライドレール 1034;
[0044]信号収集部材 1035;
[0045]端板 104;
[0046]外接インターフェース 1041;
[0047]電池セルモニタリングユニット 105;
[0048]電気制御ユニット 106。
具体的な実施形態
[0049]本願実施例のいずれかの技術案を実施することに、必ずしも上記のすべての利点を同時に達成する必要があるとは限らない。
[0050]当業者に本願実施例に係る技術案をよりよく理解させるために、以下、図面を参照しながら、本願実施例に係る技術案について、明瞭且つ完全的な説明を行う。説明される実施例が本願実施例の全部ではなく、一部の実施例に過ぎないことは明らかである。本願実施例に係る実施例を基に、当業者によって得られる他の実施例は、全て本願実施例が保護している範囲内に入っている。
[0051]1種の実施形態では、電池エネルギー貯蔵装置が電池セル、モジュール、電池パックの3つの階層を基に統合し、相対的に独立した部品により相対的に独立した機能を実現させる。例えば、相対的に独立した構造部材を利用して、電池エネルギー貯蔵装置全体に搭載された機能を提供すること;相対的に独立した電池モジュール部材を利用して、所定数の電池セルを統合すること;コールドプレートを利用して、冷却機能を提供すること、などがあげられる。このような電池エネルギー貯蔵装置は、階層が多く、部品の数が多く、用いられたプロセスの種類が多く、構造が複雑であり、統合効率が低く、コストが高く、且つ、セキュリティリスクもある。
[0052]別の実施形態では、電池モジュールの階層を弱化しまたは取り消し、電池セルを利用して電池パックに直接統合する。例えば、電池セルが粘着剤により、コールドプレートまたは他の構造部品に直接固定される。このような電池エネルギー貯蔵装置は同様に、相対的に独立した部品により相対的に独立した機能を実現させる。例えば、電池エネルギー貯蔵装置には、依然として、トレイ、コールドプレート、上蓋などの相対的に独立した部品が存在し、統合効率の向上が限られており、プロセスが相対的に複雑であり、部品の数も多く、且つ、電池パックにおける電池セルも多く、すべて一緒に置かれ、1つの電池セルが熱制御不能になると、他の電池セルに広がり、大きなセキュリティリスクがある。
[0053]また、以上2種の実施形態では、電池エネルギー貯蔵装置の電量が一定にされ、製品のデザインに空間および後期の拡張が実現し難い。使用シーンによって、電池エネルギー貯蔵装置の物理的境界、電量などに対するニーズが変化した場合、柔軟なマッチングを実現することが困難であり、通常、再開発する必要がある。開発サイクルが長く、コストが高い。
[0054]以下、図面を参照しながら、本願実施例の具体的な実現についてさらに説明する。
[0055]図1aおよび図1bは、本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールの構造を示す概略図である。図1および図1bに示すように、この電池エネルギー貯蔵モジュール10は、構造本体101と、支持部材102と、電池セル群103とを含む。
[0056]構造本体101は、開口部が設けられており、内部に電池セル群103を収容する空洞が形成されている。
[0057]電池セル群103は、構造本体101の開口部を通して、構造本体101の空洞内に置かれている。
[0058]支持部材102は、構造本体101の空洞内に置かれた電池セル群103を保護するように、構造本体101を支持している。
[0059]本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールおよび電池エネルギー貯蔵装置は、構造本体内部の空洞を利用して電池セル群を収容し、支持部材が、前記構造本体の空洞内に置かれた電池セル群を保護するように、前記構造本体を支持するために用いられたため、前記電池エネルギー貯蔵モジュールが強い耐衝撃能力を有し、保護トレイ内に設けられる必要なく、全体的な車両環境に単独に応用することができる。
[0060]図2a~2gを参照すると、前記支持部材102は、前記構造本体101の一部であり、または、前記支持部材102は、前記構造本体101のいずれかの外壁に設けられても良い。
[0061]本願では、前記支持部材102が前記構造本体101の一部であり、前記支持部材102と前記構造本体101の他の部分がともに電池セル群103を収容する前記空洞を構成して、前記支持部材102による前記空洞の耐衝撃能力の向上を実現させた。
[0062]例示的に、図2a~2gで、支持部材102と構造本体101との組合せについて説明する。
[0063]図2aでは、前記構造本体101と前記支持部材102がともに前記空洞を構成し、両者が組立の方式を採用し、前記構造本体101の他の側壁が全体的構造であり、底部に開口部を設けて前記支持部材102と組立されている。
[0064]図2bでは、前記構造本体101と前記支持部材102がともに前記空洞を構成し、両者が組立の方式を採用し、前記構造本体101がT字状の全体的構造であり、両端が取外し・開口可能な端板であり、底部に開口部を設けて前記支持部材102と組立されている。
[0065]図2cでは、前記構造本体101と前記支持部材102がともに前記空洞を構成し、前記構造本体101と前記支持部材102とが全体的構造であり、前記構造本体101の上部が取外し・開口可能な端板である。
[0066]図2dでは、前記構造本体101と前記支持部材102とが分離した構造であって、前記構造本体101と前記支持部材102のそれぞれが全体的構造であり、前記支持部材102が前記構造本体101の底部に位置している。
[0067]図2eでは、前記構造本体101と前記支持部材102がともに前記空洞を構成し、前記構造本体101が外壁のみであり、底部の開口部および中間のセパレータが前記支持部材102と組立されている。
[0068]図2fでは、前記構造本体101が前記空洞を構成し、前記支持部材102が前記構造本体101の底部に置かれている。
[0069]図2gでは、前記構造本体101と前記支持部材102がともに前記空洞を構成し、前記構造本体101と前記支持部材102とが全体的構造であり、前記支持部材102が底部に溝を有した支持体である。
[0070]本願では、前記支持部材102が前記構造本体101のいずれかの外壁に設けられており、前記支持部材102が前記構造本体101とともに前記空洞の耐衝撃能力の向上を実現する。
[0071]具体的に、前記構造本体101と前記支持部材102は、一体成形され、または、それぞれ組立されている。
[0072]前記構造本体101と前記支持部材102とは、一体成形により、製造プロセスの複雑度を低減し、部品の数を減少させたとともに、構造の安定性を向上させた。例えば、典型的な実現方式は、金属プレス加工のプロセスにより一体成形することであり、このような成形方式では、部品の数が少なく、全体的構造強度に優れており、コストが低い。
[0073]前記構造本体101と前記支持部材102とは、組立の方式により、それぞれ製造することが可能になり、製造プロセスを柔軟化させる。例えば、溶接、ボルトでの締付などの方式により一つの全体として組み合わせることができ、本願ではこれに限定しない。
[0074]図3は、本願実施例に係る構造本体の構造を示す概略図である。図3に示すように、本願の一実施例において、構造本体101は、構造本体101の空洞を、少なくとも1つの電池セル群103を収容可能な少なくとも1つのサブ空洞に遮断する遮断梁1011を、さらに含むようにしても良い。
[0075]本願実施例において、前記支持部材102および/または前記遮断梁1011は、少なくとも1つのサブキャビティを含んだチャンバ構造であっても良い。
[0076]チャンバ構造は保護およびバッファの作用を果たし、外部衝撃に対する構造本体101の強度およびバッファ領域を増やし、構造本体101内部の空洞における電池セル群103を保護することに寄与する。図4に示すように、支持部材102のチャンバ構造が示されている。図4において、さらに見て分かるように、構造本体101内部の空洞を少なくとも1つにしてもよく、例えば、構造本体101内部の空洞を1つの空洞、並んだ2つの空洞、並んだ3つの空洞、また、上下の二列に2つずつ並んだ4つの空洞にしてもよい。勿論、ここでは例示的な説明に過ぎず、本願はこれに限定されたものではない。
[0077]構造本体101の空洞を柱状にしてもよく、空洞の断面(即ち、構造本体101の内壁の縦断面の形状)を円形、矩形、台形などにしてもよく、本願ではこれに限定せず、構造本体101の外壁の縦断面の形状を内壁の縦断面の形状と同一、または、相違にしてもよい。
[0078]本願の一実施例において、チャンバ構造には、電池セル群103を冷却する熱管理媒体を収容するための熱管理媒体チャンネルが含まれており、熱管理媒体チャンネルは、封止したものであってもよく、構造本体101における熱管理インターフェースにより外接した熱管理部材と繋がってもよいようにすることができる。
[0079]チャンバ構造は、電池セル群103を保護し、バッファ領域を増やすだけではなく、熱管理媒体を収容し、電池セル群103の温度を降下させることができ、構造本体101の内部に統合されたチャンバ構造で、保護機能と冷却機能を同時に実現することで、単独の保護部材および熱管理部材を増加することを必要とせず、部品の数をさらに減少させ、製造をより便宜にし、構造安定性をより良くする。
[0080]本願のもう1つの実施例において、前記構造本体101の空洞には、前記電池セル群を冷却する熱管理媒体を収容するための熱管理媒体チャンネルが含まれているようにしても良い。
[0081]前記構造本体101の空洞は例えば封止された空洞であり、図5を参照すると、前記空洞が熱管理媒体チャンネルとして、前記電池セル群を冷却する熱管理媒体を注入され、液浸式冷却を形成しているようにしても良い。熱管理媒体が冷却液または相変化材料であり、前記構造本体101の空洞の体積が液浸式冷却の要求を満足でき、コストが低く且つ信頼性が高い。
[0082]本願実施例において、本願は、端板104をさらに含むようにしてもよく、端板104が前記構造本体101とともに、前記電池セル群103を前記構造本体101の空洞内に封止する。
[0083]具体的に、例えば、構造本体101は長尺状であり、構造本体101の開口部が構造本体101の両端に設けられており、構造本体101は2つの開口部を有しても良いし、1つの開口部を有してもよい。
[0084]構造本体101の開口部が構造本体101の両端に設けられ、端板102が構造本体101の開口部で接続されたため、端板102と構造本体101との間で、封止する必要のある部位のサイズが小さく、封止がし易く、封止の効果により優れており、且つ、電池エネルギー貯蔵モジュール10が電池セル群103のみを収容し、サイズが通常の電池エネルギー貯蔵装置よりも遥かに小さいため、封止性が通常の電池エネルギー貯蔵装置に比べてさらに向上した。
[0085]図6は、本願実施例に係る一種の端板の構造を示す概略図であり、図6に示すように、本願の一実施例において、端板104には、外部デバイスに接続するための外接インターフェース1041が少なくとも1つ設けられているようにしても良い。
[0086]外接インターフェース1041は、電気的外接インターフェース、熱管理インターフェース、機械的外接インターフェースなどを含んでもよく、端板104には、メンテナンス用のメンテナンスウィンドウが設けられてもよい。電気的外接インターフェースに電気部材を接続し、熱管理インターフェースに熱管理部材を接続し、機械的外接インターフェースに機械部材を接続することができる。
[0087]端板104は、構造本体101の空洞における電池セル群103の位置を制約するように、電池セル群103に対して制約力を提供することができる。
[0088]図1bに示すように、本願のいずれかの実施例において、電池セル群103は、少なくとも一つの電池セル1031と、制約体1032とを含むようにしてもよい。
[0089]電池セルは、正極、負極を有した単一の電気化学ユニットを指しており、アルミケース電池セル、ソフトパック電池セル(「ポリマー電池セル」とも呼ばれる)、円柱形電池セルなどに分けられることができ、本願では電池セルの定義を限定せず、正極および負極を有する電気化学ユニットであればよい。
[0090]制約体1032は、電池セル群103の両端に設けられており、電池セル1031に対して制約作用を果たした。
[0091]または、前記電池セルの間で弾性部材1033が設けられると、弾性部材1033が電池セル1031間の摩擦を低減させ、電池セル1031に対して保護作用を果たすことができる。
[0092]または、本願のいずれかの実施例において、図1bに示すように、電池セル群103は、制約体1032に固定し接続され、電池セル1031に対して制約作用を果たした制約帯1034をさらに含む。電池セル群103が構造本体101の空洞に押し込まれる時の摩擦力を低減させるように、制約帯1034には突起部が設けられてもよく、また、摩擦係数を低くするように、制約帯1034の表面にコーティングを塗布してもよい。さらに、電池セル群103が押し込まれる時の接触面としての他の高分子材料を収容するように、制約帯1034上に特別な形状を作成することもできる。制約帯1034と構造本体101の内壁との間の摩擦力を低減させる方法がたくさんあり、本願ではこれを限定せず、例えば、構造本体101の内壁に対してコーティングを塗布することもできる。電池セル群103と構造本体101との組立方式が構造本体101の構造によって決められ、構造本体101が一体成形された場合、構造本体101の開口部から電池セル群103を押し込むことができる。
[0093]または、本願のいずれかの実施例において、図1bに示すように、電池セル群103は、電池セル1031に電気的に接続された信号収集部件1035を、さらに含む。信号収集部件1035は、電池セル1031をモニタリングし、電池セル1031において熱制御不能などの異常が発生した場合に、警報の信号を発信できる。
[0094]または、本願のいずれかの実施例において、図1に示すように、電池エネルギー貯蔵モジュール10は、前記電池セル群に電気的に接続され、または、前記電池セル群の電池セル上に位置する電池セルモニタリングユニット105を、さらに含む。電池セルモニタリングユニット105は、マイクロコントローラユニット(Microcontroller Unit,MCU)にしてもよい。
[0095]または、本願のいずれかの実施例において、図7に示すように、前記電池エネルギー貯蔵モジュール10は、前記電池セル群に電気的に接続され、または、前記電池セル群の電池セル上に位置する電気制御ユニット106を、さらに含む。
[0096]説明が必要なのは、他の機能モジュールについても、電池セル群103に類似した形式により、構造本体101に押し込むことで、電池エネルギー貯蔵モジュール10に拡張の機能をもたらすことができる。例えば、図7に示すように、電池制御モジュールは、構造本体101の開口部を通して、構造本体101の空洞に押し込まれることができ、電池セル群103に電気的に接続されてもよい。
[0097]本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュール10は、構造本体101内部の空洞を利用して電池群を収容しており、開口部が構造本体101の両端にあるため、開口部での端板102と構造本体101との間で封止する必要のあるサイズが小さく、プロセス上の実現がより易くなり、且つ、封止効果により優れている。
[0098]実施例二
[0099]上記実施例一に記載の電池エネルギー貯蔵モジュールを基に、本願実施例は、少なくとも2つの電池エネルギー貯蔵モジュール10を含む電池エネルギー貯蔵装置を提供する。電池エネルギー貯蔵モジュール10は、第一の態様の電池エネルギー貯蔵モジュール10、または、第一の態様におけるいずれか一つの実施例に記載の電池エネルギー貯蔵モジュール10である。
[0100]本願のいずれかの実施例において、電池エネルギー貯蔵モジュール10同士は、並列または直列に接続されているようにしてもよい。
[0101]図8に示すように、図8は、本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールの立体図である。本願に係る電池エネルギー貯蔵モジュール10は、電池エネルギー貯蔵装置として単独に使用されることができ、若干のモジュール同士を互いに組み合わせ使用し、または、他の機能モジュールと組み合わせ、電池エネルギー貯蔵装置として使用されることもできる。電池エネルギー貯蔵装置の物理的形式および機能変化の柔軟性が大幅に向上し、異なる応用シーンにおける応用可能性がより実現し易くなる。図9に示すように、図9は、本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールの組合せ方式を示す概略図である。勿論、図9は例示的なものに過ぎず、本願はそれに限定されない。
[0102]若干の電池エネルギー貯蔵モジュール10が電池エネルギー貯蔵装置に組み合わせられた場合、各電池エネルギー貯蔵モジュール10は、流通および取付を単独に行い、サプライチェンおよび製造プロセスの難度およびコストを低減させることができる。あるモジュールに異常が発生した場合、モジュールに対してメンテナンスまたは交換を単独に行い、メンテナンスの時間およびコストを低減させることができる。
[0103]電池エネルギー貯蔵モジュール10が並列に接続され電池エネルギー貯蔵装置を構成した場合、具体的なシーンの要求に応じて電池エネルギー貯蔵モジュール10の数を柔軟に増加または減少させることができる。勿論、電池エネルギー貯蔵モジュール10は直列に接続され、または、直列接続と並列接続とを組み合わせることができ、本願はそれを限定しない。図10に示すように、図10は、本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵モジュールの接続関係を示す概略図である。ユーザは、製品の購入後、実際の電力需要の変化に応じて、電池エネルギー貯蔵モジュールの数を自由選択により増加または減少させることもできる。
[0104]また、本願に係る若干の電池エネルギー貯蔵モジュール10が電池エネルギー貯蔵装置に組み合わせられた場合、各電池エネルギー貯蔵モジュール10内部の電力が減少し、且つ、各電池エネルギー貯蔵モジュール10間の構造が相対的に独立し、熱制御不能を防止するためのセキュリティレベルを向上させることができる。
[0105]同時、本願に係る電池エネルギー貯蔵モジュール10は、支持部材102により、外部衝撃による電池セル群103への影響を有効に防ぐことができる。
[0106]本願実施例に係る電池エネルギー貯蔵装置は、構造本体内部の空洞を利用して電池群を収容しており、開口部が構造本体の両端にあるため、開口部での端板と構造本体との間で封止する必要のあるサイズが小さく、プロセス上の実現がより易くなり、且つ、封止効果により優れている。
[0107]上記の製品は、本願実施例に係る方法を実行することができ、方法を実行するための相応の機能モジュールおよび有益な効果を備えている。本実施例に詳しく記載されていない技術の詳細については、本願実施例に係る方法を参照する。
[0108]さらに説明が必要なのは、専門用語の「含む」、「含み」またはその他の表現は、非排他的な包含を表すので、一列の要素を含む過程、方法、製品または装置がそれらの要素だけではなく、明確に挙げられていない他の要素をさらに含み、あるいは、このような過程、方法、製品または装置に固有した要素をさらに含むようにする。より多くの限定がなかった場合、「一つの……を含む」という文章により限定されている要素は、前記要素を含む過程、方法、製品または装置には他の同一要素がさらに存在したことを排除しない。
[0109]本明細書における各実施形態はいずれも、漸進的な方式により説明し、他の実施例と異なる点を重点として説明しており、各実施例間の同一または類似した部分を互いに参照すればよい。特に、システムの実施例については、基本的に方法の実施例に類似したため、説明を簡単にし、関連した点について方法の実施例の一部の説明を参照すればよい。
[0110]上記の記載は、本願に係る実施例に過ぎず、本願を限定するためのものではない。当業者にとって、本願は様々な変更および変化を行うことが可能である。本願の主旨および原理内においてなされた任意の補正、同等の置き換え、改良などは、本願の特許請求の範囲に含まれるものとする。

Claims (13)

  1. 開口部が設けられており、内部に電池セル群を収容する空洞が形成されている構造本体と、
    前記構造本体の開口部を通して、前記構造本体の空洞内に置かれている前記電池セル群と、
    前記構造本体の一部であり、または前記構造本体のいずれかの外壁に設けられたものであり、前記構造本体の空洞内に置かれた前記電池セル群を保護するように、前記構造本体を支持している支持部材とを含み、
    前記支持部材は、少なくとも1つのサブキャビティを含んだチャンバ構造であり、
    前記チャンバ構造は前記電池セル群を保護し、緩衝領域を増加させることにより、電池エネルギー貯蔵モジュールを、保護トレイ内に設置する必要なく、前記電池エネルギー貯蔵モジュールを全体的な車両環境に単独に応用することができるように、耐衝撃能力を強くさせ
    前記構造本体の空洞熱管理媒体チャンネルとし、前記熱管理媒体チャンネルに前記電池セル群を冷却する熱管理媒体が注入され、液浸式冷却となり、前記熱管理媒体は冷却液又は相変化材料であることにより、構造本体の内部に集積されたキャビティ構造は単独の保護アセンブリ及び熱管理アセンブリを増加することがなく、保護機能及び冷却機能を同時に実現し、
    前記電池セル群は、少なくとも一つの電池セルと、前記電池セル群の両端に設けられ、前記電池セルに対して制約作用を果たした制約体と、制約帯とを含み、
    前記制約帯は、前記制約体に固定し接続され、
    前記電池セル群は、前記構造本体の空洞に押し込まれ、
    前記制約帯は、前記電池セルに対して制約およびガイド作用を果たし、前記制約帯に前記制約帯と前記構造本体の内壁との間の摩擦力を減少させる突起又はコーティングが設置されて、
    前記電池セルの間に前記電池セルの間の摩擦を減少させる弾性部材が設けられている
    電池エネルギー貯蔵モジュール。
  2. 前記構造本体と前記支持部材は、一体成形され、または、それぞれ組立された
    ことを特徴とする請求項1に記載の電池エネルギー貯蔵モジュール。
  3. 前記構造本体は、前記構造本体の空洞を、少なくとも1つの前記電池セル群を収容する少なくとも1つのサブ空洞に遮断する遮断梁を、さらに含む
    ことを特徴とする請求項2に記載の電池エネルギー貯蔵モジュール。
  4. 前記構造本体とともに、前記電池セル群を前記構造本体の空洞内に封止した端板を、さらに含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の電池エネルギー貯蔵モジュール。
  5. 前記端板は、前記構造本体の2つの側面における開口部に位置する
    ことを特徴とする請求項4に記載の電池エネルギー貯蔵モジュール。
  6. 前記端板または前記構造本体には、外部デバイスに接続するための外接インターフェースが少なくとも1つ設けられた
    ことを特徴とする請求項4に記載の電池エネルギー貯蔵モジュール。
  7. 前記電池セル群は、前記電池セルに電気的に接続された信号収集部を、さらに含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の電池エネルギー貯蔵モジュール。
  8. 前記電池セル群に電気的に接続され、または、前記電池セル群の電池セル上に位置する電池セルモニタリングユニットを、さらに含む
    ことを特徴とする請求項1~のいずれか1項に記載の電池エネルギー貯蔵モジュール。
  9. 前記電池セル群に電気的に接続され、または、前記電池セル群の電池セルに位置する電気制御ユニットを、さらに含む
    ことを特徴とする請求項1~のいずれか1項に記載の電池エネルギー貯蔵モジュール。
  10. 単独に使用される電池エネルギー貯蔵モジュール、または互いに組み合わせて使用される複数の電池エネルギー貯蔵モジュールを含み、
    前記電池エネルギー貯蔵モジュールは、請求項1~のいずれか1項に記載の電池エネルギー貯蔵モジュールである
    ことを特徴とする電池エネルギー貯蔵装置。
  11. 前記単独に使用される電池エネルギー貯蔵モジュール自体電池エネルギー貯蔵装置とする
    ことを特徴とする請求項10に記載の電池エネルギー貯蔵装置。
  12. 前記複数の電池エネルギー貯蔵モジュールは電池エネルギー貯蔵装置を構成し、各電池エネルギー貯蔵モジュールは単独での流通および取付が可能であり、及び前記電池エネルギー貯蔵モジュールに対して単独にメンテナンスまたは交換を行うことができる
    ことを特徴とする請求項10に記載の電池エネルギー貯蔵装置。
  13. 前記電池エネルギー貯蔵モジュールのそれぞれは、相互に並列または直列に接続されている
    ことを特徴とする請求項10に記載の電池エネルギー貯蔵装置。
JP2022527821A 2019-11-12 2019-11-12 電池エネルギー貯蔵モジュールおよび電池エネルギー貯蔵装置 Active JP7404531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/117492 WO2021092754A1 (zh) 2019-11-12 2019-11-12 电池储能模块及电池储能装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023502368A JP2023502368A (ja) 2023-01-24
JP7404531B2 true JP7404531B2 (ja) 2023-12-25

Family

ID=75911327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022527821A Active JP7404531B2 (ja) 2019-11-12 2019-11-12 電池エネルギー貯蔵モジュールおよび電池エネルギー貯蔵装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220399605A1 (ja)
EP (1) EP4060683A4 (ja)
JP (1) JP7404531B2 (ja)
WO (1) WO2021092754A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4145592A1 (en) * 2021-09-07 2023-03-08 Prime Planet Energy & Solutions, Inc. Power storage device
US20230378621A1 (en) * 2022-05-17 2023-11-23 Milwaukee Electric Tool Corporation Battery pack

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003346924A (ja) 2002-05-29 2003-12-05 Fuji Heavy Ind Ltd 組電池の冷却システムおよび組電池の冷却方法
US20120231314A1 (en) 2011-03-08 2012-09-13 Kwon Sohn Battery pack
JP2013033678A (ja) 2011-08-03 2013-02-14 Panasonic Corp プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
US20130192807A1 (en) 2012-01-31 2013-08-01 Johnson Controls Technology Company Method for cooling a lithium-ion battery pack
JP2014099257A (ja) 2012-11-13 2014-05-29 Aisin Keikinzoku Co Ltd 電池モジュール類支持構造体
JP2019133867A (ja) 2018-02-01 2019-08-08 アイシン軽金属株式会社 電池組付構造体
WO2019177275A1 (ko) 2018-03-13 2019-09-19 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012003209A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Nissan North America, Inc. Vehicle battery temperature control system and method
WO2012133709A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 三洋電機株式会社 電源装置及び電源装置を備える車両
KR101292984B1 (ko) * 2011-08-22 2013-08-02 로베르트 보쉬 게엠베하 배터리 모듈
EP3331055B1 (en) * 2016-12-05 2020-09-16 Samsung SDI Co., Ltd. Battery system including removable battery component carriers
KR102249504B1 (ko) * 2017-03-21 2021-05-06 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
CN206947403U (zh) * 2017-06-26 2018-01-30 中能东道集团有限公司 一种纯电动轿车电池框架
CN207800719U (zh) * 2018-02-06 2018-08-31 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池模组
CN207896170U (zh) * 2018-03-21 2018-09-21 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池模组

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003346924A (ja) 2002-05-29 2003-12-05 Fuji Heavy Ind Ltd 組電池の冷却システムおよび組電池の冷却方法
US20120231314A1 (en) 2011-03-08 2012-09-13 Kwon Sohn Battery pack
JP2013033678A (ja) 2011-08-03 2013-02-14 Panasonic Corp プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
US20130192807A1 (en) 2012-01-31 2013-08-01 Johnson Controls Technology Company Method for cooling a lithium-ion battery pack
JP2014099257A (ja) 2012-11-13 2014-05-29 Aisin Keikinzoku Co Ltd 電池モジュール類支持構造体
JP2019133867A (ja) 2018-02-01 2019-08-08 アイシン軽金属株式会社 電池組付構造体
WO2019177275A1 (ko) 2018-03-13 2019-09-19 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021092754A1 (zh) 2021-05-20
US20220399605A1 (en) 2022-12-15
JP2023502368A (ja) 2023-01-24
EP4060683A1 (en) 2022-09-21
EP4060683A4 (en) 2023-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6744435B2 (ja) 電池サブモジュールキャリア、電池サブモジュール、電池システムおよび自動車
CN110024211B (zh) 用于电池单体的套盒和包括所述套盒的电池模块
KR101130043B1 (ko) 냉각 효율성이 향상된 전지모듈
JP2023510839A (ja) 電池、電池モジュール、電池パック及び自動車
US8852779B2 (en) Battery pack
CN110828745B (zh) 一种电池、电池模组、电池包和电动车
CN107534107B (zh) 电池组及其制造方法
US20120263991A1 (en) Battery pack
US20110151301A1 (en) Battery pack
JP7404531B2 (ja) 電池エネルギー貯蔵モジュールおよび電池エネルギー貯蔵装置
JP7046207B2 (ja) モジュールハウジングを含むバッテリーモジュール
KR20090002428A (ko) 효율적인 냉각 및 배기 구조의 중대형 전지팩
KR20150050358A (ko) 이차 전지용 프레임 및 이를 포함하는 배터리 모듈
EP2843724B1 (en) A housing for battery pack with a drainage structure
KR102640328B1 (ko) 배터리의 대형 모듈
CN111373597A (zh) 具有改进的冷却结构的电池模块
KR102293334B1 (ko) 배터리 모듈
JP7341209B2 (ja) 液体冷却を有するバッテリモジュールまたはバッテリパック関連の、脱ガスダクトを備える金属イオン蓄電池
JP2023525919A (ja) 電池、電池パック及び自動車
CN113875070A (zh) 散热模块与电池模组
KR101217608B1 (ko) 전지 카세트 및 이를 포함하는 전지 모듈
KR101262033B1 (ko) 냉각 설계 신뢰성이 향상된 냉각부재와 이를 포함하는 전지모듈
US9553287B2 (en) Battery pack
CN112864508B (zh) 电池储能模块及电池储能装置
CN216389569U (zh) 储能单体、储能簇及储能装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220523

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7404531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150