JP7398864B2 - 空調システム - Google Patents
空調システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7398864B2 JP7398864B2 JP2018213891A JP2018213891A JP7398864B2 JP 7398864 B2 JP7398864 B2 JP 7398864B2 JP 2018213891 A JP2018213891 A JP 2018213891A JP 2018213891 A JP2018213891 A JP 2018213891A JP 7398864 B2 JP7398864 B2 JP 7398864B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- usage
- flow rate
- unit
- operating state
- control target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title claims description 49
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 107
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 30
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 49
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 43
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
- F24F11/63—Electronic processing
- F24F11/64—Electronic processing using pre-stored data
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/70—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
- F24F11/80—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
- F24F11/83—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/70—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
- F24F11/80—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
- F24F11/83—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
- F24F11/84—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers using valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/70—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
- F24F11/80—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
- F24F11/83—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
- F24F11/85—Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers using variable-flow pumps
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
図1は、実施の形態1における空調システム100の概略構成図である。空調システム100は、ビルなどの商業建物に設置され、室内空気を温調することができるシステムである。
図1に示すように、空調システム100は、熱源ユニット301と、熱源側ポンプ9と、利用側ポンプ1と、バイパス弁2と、複数の利用ユニット302A、302B、302Cおよび302Dとを備える。なお、以下の説明において複数の利用ユニット302A、302B、302Cおよび302Dを区別しない場合、「利用ユニット302」と称することがある。熱源ユニット301、熱源側ポンプ9、利用側ポンプ1、バイパス弁2、および利用ユニット302は、配管で接続され、熱媒体回路を構成する。熱媒体回路内には、熱源側ポンプ9および利用側ポンプ1によって熱媒体が循環される。本実施の形態における熱媒体は、水である。空調システム100では、室内に設置された吸込口からダクトを介して室内空気が利用ユニット302に供給され、利用ユニット302で温調された空気がダクトを介して吹出口から室内に供給されることで、室内空気が温調される。
次に空調システム100の通常運転時の運転動作について説明する。通常運転は、何れか一つ以上の利用ユニット302が冷房運転を実施する場合に開始される冷却運転と、何れか一つ以上の利用ユニット302が暖房運転を実施する場合に開始される加熱運転とを含む。以下では、利用ユニット302Aと302Bとが冷却運転を実施し、利用ユニット302Cと302Dとが停止している場合の運転状態について、図1を参照して説明する。空調システム100の熱媒体回路を流れる熱媒体は、熱源側ポンプ9により搬送され、熱源ユニット301にて冷却される。ここで、熱源側ポンプ9の回転数は運転状態によらず一定速(固定値)とされる。また、熱源ユニット301は、温度センサ205により検出される熱源出口水温が設定水温(例えば7℃)となるように熱源ユニット301の制御装置(図示せず)により制御される。
本実施の形態では、図2に示しているとおり、送水制御装置303と利用制御装置313A、313B、313Cおよび313Dとの間で通信を行うものではない。すなわち、本実施の形態では、通常運転中は、利用ユニット302の負荷流量などの運転状態を送水制御装置303は取得できない。このような構成において、利用ユニット302の運転状態に応じて、熱媒体回路を制御するための手法について以下に説明する。
図7は、実施の形態1における送水圧制御のフローチャートである。本処理は、送水制御装置303によって、空調システム100の通常運転中に実施される。本処理では、まず、負荷流量計202により負荷流量が検出される(S30)。そして、検出された負荷流量が第2運転状態の第2負荷流量M2より大きいか否かが判断される(S31)。ここで、負荷流量が第2負荷流量M2以下の場合(S31:NO)、第2運転状態の第2制御目標値T2が目標差圧値とされる(S32)。
目標差圧値=(T1-T2)/(M1-M2)×(負荷流量-M2)+T2
実施の形態2の空調システム200について説明する。実施の形態2は、利用ユニットの構成において、実施の形態1と相違する。以下では、実施の形態1との相違点について説明する。
図9は、実施の形態2における空調システム200の概略構成図である。実施の形態2の空調システム200は、複数の利用ユニット302A、302B、302Cおよび302Dに替えて、複数の利用ユニット305A、305B、305Cおよび305Dを備える。利用ユニット305A、305B、305Cおよび305Dは、ビル建物内の機械室などに設置される、例えばファンコイルユニットである。なお、以下の説明において複数の利用ユニット305A、305B、305Cおよび305Dを区別しない場合「利用ユニット305」と称することがある。
実施の形態3の空調システム300について説明する。実施の形態3は、冷却回路と加熱回路とを備える点において、実施の形態1と相違する。以下では、実施の形態1との相違点を中心に説明する。
図12は、実施の形態3における空調システム300の概略構成図である。図12に示すように、空調システム300は、第1熱源ユニット301および第2熱源ユニット301hと、第1熱源側ポンプ9および第2熱源側ポンプ9hと、第1利用側ポンプ1および第2利用側ポンプ1hと、第1バイパス弁2および第2バイパス弁2hと、複数の第1利用ユニット302A、302Bと、複数の第2利用ユニット304Cおよび304Dとを備える。なお、以下の説明において複数の第2利用ユニット304Cおよび304Dを区別しない場合「第2利用ユニット304」と称することがある。
(1)冷却回路の全利用ユニットを操作対象とした第1運転状態および第2運転状態
(2)冷却回路の第2利用ユニット304のみを操作対象とした第1運転状態および第2運転状態
(3)加熱回路の全利用ユニットを操作対象とした第1運転状態および第2運転状態
(4)加熱回路の第2利用ユニット304のみを操作対象とした第1運転状態および第2運転状態
Claims (14)
- 熱媒体を冷却または加熱する熱源ユニットと、
往管と還管とにより前記熱源ユニットに接続される複数の利用ユニットと、
前記熱媒体を前記往管および前記還管との間で循環させる利用側ポンプと、
複数の前記利用ユニットを流れる熱媒体の合計流量である負荷流量を検出する負荷流量計と、
前記往管および前記還管を流れる前記熱媒体の制御対象量に基づいて、前記利用側ポンプを制御する制御装置と、を備え、
前記制御装置は、
制御目標値を含む運転状態を、異なる負荷流量毎に複数記憶する記憶部を有し、
前記負荷流量計で検出された負荷流量と、前記記憶部に記憶される前記複数の運転状態の負荷流量とを比較して、前記制御対象量の制御目標値を求め、
前記制御対象量が前記制御目標値となるように前記利用側ポンプを制御するものであり、
前記複数の運転状態は、前記複数の利用ユニットの全てが運転されて取得される第1運転状態と、前記複数の利用ユニットのうち1台のみが運転されて取得される第2運転状態とを含み、前記第1運転状態に含まれる制御目標値である第1制御目標値は、運転される前記複数の利用ユニットの全ての利用流量又は利用差圧が目標範囲内となった場合の制御目標値の最小値であることを特徴とする空調システム。 - 前記制御対象量は、前記還管に接続される第1往路ヘッダと前記往管に接続される第2往路ヘッダの間の送水差圧、または前記往管の往水圧力であることを特徴とする請求項1に記載の空調システム。
- 前記第1運転状態は、前記第1制御目標値および第1負荷流量を含み、
前記第2運転状態は、前記第1運転状態よりも小さい負荷における第2制御目標値および第2負荷流量を含むものであり、
前記制御装置は、前記第1負荷流量および前記第2負荷流量に対する前記第1制御目標値および前記第2制御目標値の特性線に基づいて、前記制御目標値を求めることを特徴とする請求項1または2に記載の空調システム。 - 前記制御装置は、
前記負荷流量計で検出された負荷流量が前記第1負荷流量より少なく、前記第2負荷流量より多い場合は、前記第1制御目標値と前記第2制御目標値との線形補間により前記制御目標値を求めることを特徴とする請求項3に記載の空調システム。 - 前記制御装置は、
前記負荷流量計で検出された負荷流量が前記第1負荷流量以上の場合は、前記第1制御目標値を前記制御目標値とし、
前記負荷流量計で検出された負荷流量が前記第2負荷流量以下の場合は、前記第2制御目標値を前記制御目標値とすることを特徴とする請求項4に記載の空調システム。 - 前記複数の運転状態は、試運転時に取得され、前記記憶部に記憶されることを特徴とする請求項1~5の何れか一項に記載の空調システム。
- 前記複数の運転状態は、前記複数の利用ユニットのうち、運転している利用ユニットにおける利用制御対象量が利用設定値以上となっている場合に取得されるものであることを特徴とする請求項1~6の何れか一項に記載の空調システム。
- 前記利用制御対象量は、前記運転している利用ユニットの利用流量、または利用差圧であることを特徴とする請求項7に記載の空調システム。
- 前記複数の利用ユニットは、利用熱交換器と流量調整弁とをそれぞれ含み、
前記第2運転状態の取得時には、前記複数の利用ユニットのうち、前記第1運転状態の取得時に、前記流量調整弁の開度が最も大きい利用ユニットが運転されることを特徴とする請求項1に記載の空調システム。 - 前記第2運転状態の取得時には、前記複数の利用ユニットのうち、前記第1運転状態の取得時に、利用差圧が最も小さい利用ユニットが運転されることを特徴とする請求項1に記載の空調システム。
- 前記熱源ユニットは、前記熱媒体を冷却する第1熱源ユニットと、前記熱媒体を加熱する第2熱源ユニットと、を含み、
前記利用側ポンプは、前記第1熱源ユニットに接続される第1利用側ポンプと、前記第2熱源ユニットに接続される第2利用側ポンプと、を含むものであり、
前記空調システムは、
前記第1熱源ユニット、前記第1利用側ポンプ、前記複数の利用ユニットを有する冷却回路と、
前記第2熱源ユニット、前記第2利用側ポンプ、前記複数の利用ユニットを有する加熱回路と、を備え、
前記制御装置は、
前記冷却回路における前記複数の運転状態と、前記加熱回路における前記複数の運転状態と、を予め取得することを特徴とする請求項1~10の何れか一項に記載の空調システム。 - 前記複数の利用ユニットは、少なくとも一つの第1利用ユニットと、少なくとも一つの第2利用ユニットとを含み、
前記第1利用ユニットは、前記第1熱源ユニットと前記第2熱源ユニットとの何れかに切替えられて接続される利用熱交換器を含み、
前記第2利用ユニットは、前記第1熱源ユニットに接続される第1利用熱交換器と、前記第2熱源ユニットに接続される第2利用熱交換器と、を含み、
前記制御装置は、
前記冷却回路において前記第2利用ユニットのみが運転している場合の前記複数の運転状態と、前記加熱回路において前記第2利用ユニットのみが運転している場合の前記複数の運転状態と、を予め取得することを特徴とする請求項11に記載の空調システム。 - 熱媒体を冷却または加熱する熱源ユニットと、
往管と還管とにより前記熱源ユニットに接続される複数の利用ユニットと、
前記熱媒体を前記往管および前記還管との間で循環させる利用側ポンプと、
前記往管および前記還管を流れる前記熱媒体の制御対象量に基づいて、前記利用側ポンプを制御する制御装置と、を備え、
前記制御装置は、
制御目標値を含む運転状態を、異なる負荷毎に複数記憶する記憶部を有し、
前記記憶部に記憶される前記複数の運転状態に基づいて、前記制御対象量の制御目標値を求め、
前記制御対象量が前記制御目標値となるように前記利用側ポンプを制御するものであり、
前記複数の利用ユニットは、利用熱交換器と流量調整弁とをそれぞれ含み、
前記複数の運転状態は、前記複数の利用ユニットの全てが運転されて取得される第1運転状態と、前記複数の利用ユニットのうち1台のみが運転されて取得される第2運転状態とを含み、
前記第2運転状態の取得時には、前記複数の利用ユニットのうち、前記第1運転状態の取得時に、前記流量調整弁の開度が最も大きい利用ユニットが運転されることを特徴とする空調システム。 - 熱媒体を冷却または加熱する熱源ユニットと、
往管と還管とにより前記熱源ユニットに接続される複数の利用ユニットと、
前記熱媒体を前記往管および前記還管との間で循環させる利用側ポンプと、
前記往管および前記還管を流れる前記熱媒体の制御対象量に基づいて、前記利用側ポンプを制御する制御装置と、を備え、
前記制御装置は、
制御目標値を含む運転状態を、異なる負荷毎に複数記憶する記憶部を有し、
前記記憶部に記憶される前記複数の運転状態に基づいて、前記制御対象量の制御目標値を求め、
前記制御対象量が前記制御目標値となるように前記利用側ポンプを制御するものであり、
前記複数の運転状態は、前記複数の利用ユニットの全てが運転されて取得される第1運転状態と、前記複数の利用ユニットのうち1台のみが運転されて取得される第2運転状態とを含み、
前記第2運転状態の取得時には、前記複数の利用ユニットのうち、前記第1運転状態の取得時に、利用差圧が最も小さい利用ユニットが運転されることを特徴とする空調システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018213891A JP7398864B2 (ja) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | 空調システム |
PCT/JP2019/005822 WO2020100317A1 (ja) | 2018-11-14 | 2019-02-18 | 空調システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018213891A JP7398864B2 (ja) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | 空調システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020079689A JP2020079689A (ja) | 2020-05-28 |
JP7398864B2 true JP7398864B2 (ja) | 2023-12-15 |
Family
ID=70731077
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018213891A Active JP7398864B2 (ja) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | 空調システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7398864B2 (ja) |
WO (1) | WO2020100317A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003106731A (ja) | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Yokogawa Electric Corp | 加圧送水ポンプシステム |
JP2009198021A (ja) | 2008-02-19 | 2009-09-03 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | 空調システム |
WO2017204287A1 (ja) | 2016-05-27 | 2017-11-30 | 東芝キヤリア株式会社 | 熱源システム、及び熱源システムの制御方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3227510B2 (ja) * | 1995-03-31 | 2001-11-12 | 株式会社山武 | 空調制御システムにおける調節弁制御方法 |
-
2018
- 2018-11-14 JP JP2018213891A patent/JP7398864B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-18 WO PCT/JP2019/005822 patent/WO2020100317A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003106731A (ja) | 2001-09-28 | 2003-04-09 | Yokogawa Electric Corp | 加圧送水ポンプシステム |
JP2009198021A (ja) | 2008-02-19 | 2009-09-03 | Takasago Thermal Eng Co Ltd | 空調システム |
WO2017204287A1 (ja) | 2016-05-27 | 2017-11-30 | 東芝キヤリア株式会社 | 熱源システム、及び熱源システムの制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020079689A (ja) | 2020-05-28 |
WO2020100317A1 (ja) | 2020-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2011251411B2 (en) | Operation control apparatus of air-conditioning apparatus and air-conditioning apparatus comprising same | |
JP5657110B2 (ja) | 温度調節システム及び空気調和システム | |
US20180017271A1 (en) | Multi-online system | |
JP5352512B2 (ja) | 空気調和機 | |
EP2362164A2 (en) | Heat pump system and control method thereof | |
US20140026608A1 (en) | Retro-fit energy exchange system for transparent incorporation into a plurality of existing energy transfer systems | |
US11686517B2 (en) | On board chiller capacity calculation | |
JP6641376B2 (ja) | 異常検知システム、冷凍サイクル装置、及び異常検知方法 | |
JP5622859B2 (ja) | 熱源装置 | |
JP6566916B2 (ja) | 空調システム及び運転制御方法 | |
JP6681896B2 (ja) | 冷凍システム | |
JP4693645B2 (ja) | 空調システム | |
JP2010216765A (ja) | 局所冷却システム | |
JP5558202B2 (ja) | 送水制御システム及びその制御方法 | |
JP6235937B2 (ja) | 熱源機器制御装置および空調システム | |
JP2017053507A (ja) | 空調システム、空調システムに用いる制御装置、プログラム | |
JP7398864B2 (ja) | 空調システム | |
US20180283706A1 (en) | Air conditioning system and air conditioning control method | |
JPWO2018159703A1 (ja) | 熱源水制御方法及び熱源水制御装置 | |
KR101450063B1 (ko) | 건물의 능동형 에너지 관리 시스템 | |
JP2010270967A (ja) | 空調システム、空調システムの制御方法及び制御装置 | |
JP3204126U (ja) | 複数の中央制御ユニットを有して冷水空調を制御する小型ファンコイルユニットシステム | |
JP6678785B2 (ja) | 異常検知システム、冷凍サイクル装置、及び異常検知方法 | |
JP6636193B2 (ja) | 異常検知システム、冷凍サイクル装置、及び異常検知方法 | |
US9939180B2 (en) | Heat-recovery-type refrigeration apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20181115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7398864 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |