JP7396760B1 - 試算システム、試算プログラムおよび試算方法 - Google Patents
試算システム、試算プログラムおよび試算方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7396760B1 JP7396760B1 JP2023122252A JP2023122252A JP7396760B1 JP 7396760 B1 JP7396760 B1 JP 7396760B1 JP 2023122252 A JP2023122252 A JP 2023122252A JP 2023122252 A JP2023122252 A JP 2023122252A JP 7396760 B1 JP7396760 B1 JP 7396760B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- sales
- latest
- market
- share
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 title claims abstract description 275
- 230000012010 growth Effects 0.000 claims abstract description 60
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 claims abstract description 28
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 74
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 59
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 17
- 230000008901 benefit Effects 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 7
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 24
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000013179 statistical model Methods 0.000 description 3
- 238000000098 azimuthal photoelectron diffraction Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 2
- 241000711573 Coronaviridae Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
このような構成とすることで、市場のライフサイクルの時期に応じて、複数の製品の将来の売上を算出することで、競合製品を考慮したマーケティングプラン策定を行うことができる。
前記表示処理部は、分析対象となる分析対象製品の指定を受け付けることで、前記分析対象製品の前記最新のシェア値と、前記最新のシェア値の順位が前記分析対象製品と前後関係にある製品の最新のシェア値と、の比が所定値以上か否かを示す指標を、前記分析対象製品毎に表示処理する。
このような構成とすることで、製品のシェア値の比を確認することができ、どの競合製品と対抗すべきかどうかを容易に把握することができる。
このような構成とすることで、ライフサイクルの時期が成熟期以降の時期の場合には、ある製品の製品売上増減額を算出する為に、競合製品の最新の製品売上と、製品売上増減額を用いることで、競合製品の影響も加味して製品売上増減額を算出することができる。
このような構成とすることで、成熟期以降の時期において、製品の市場売上への増減影響度を考慮して、将来の製品売上に係る金額を算出することができる。
このような構成とすることで、ライフサイクルの時期が成熟期の場合には、より正確な製品売上増減額を算出することができる。
このような構成とすることで、ライフサイクルの時期が衰退期の場合には、より正確な製品売上増減額を算出することができる。
このような構成とすることで、ライフサイクルの時期が成長期の場合にも、より正確な製品売上増減額を算出することができる。
このような構成とすることで、過去の売上データと新たな売上データを用いて、自動的にライフサイクルの時期を設定することができる。
このような構成とすることで、分析対象の製品と比較対象の製品の戦力量を比較可能に表示することができる。
このような構成とすることで、最新のシェア値が分析対象製品の最新のシェア値に基づく閾値以下である製品を分析対象とすることができ、該製品に関して顧客をランク付けすることができる。そしてランクに応じて、どの程度マーケティングに戦力を投下するべきかを容易に判断することができる。
図2は、一実施の形態のシステムの構成を示すブロック図である。図1に示すように、試算システム0は、試算端末装置1を備える。試算端末装置1としては、汎用のパーソナルコンピュータ等を利用することが可能である。また、本実施形態において試算システム0は、試算プログラムをインストールしたクライアントコンピュータを試算端末装置1として構成されるが(いわゆるスタンドアロン型)、クライアントコンピュータがサーバと有線又は無線で通信可能に構成され、試算端末装置1が備える各機能構成要素(手段)の一部又は全部がサーバに備えられていてもよい(いわゆるサーバ・クライアント型)。
図2に示すように、試算端末装置1は、機能構成として、シェア値予測部110、マトリクス分析部120、戦力量試算部130、構造シェア試算部140、表示処理部150、及びデータベース2を備える。シェア値予測部110は、取得部101、設定部102、製品売上算出部103、市場売上算出部104、シェア値算出部105、及び比較対象特定部106を備える。また、マトリクス分析部120は、需要規模算出部121、顧客内シェア値算出部122、及びランク付部123を備える。また、戦力量試算部130は、試算対象特定部131、及び戦力量算出部132を備える。また、構造シェア試算部140は、ランク率算出部141、カバー率算出部142、及び構造シェア算出部143を備える。これは、ソフトウェア(後述の記憶部12に記憶されている)による情報処理が、ハードウェア(処理部11等)によって具体的に実現されたものである。
図3は、本実施形態の試算システムを構成する、試算端末装置1のハードウェア構成の一例を示す図である。試算端末装置1は、ハードウェア構成として、処理部11、記憶部12、通信部13、入力部14、出力部15を備える。
処理部11は、CPU等の1又は複数のプロセッサを含み、本発明に係る試算プログラム、OSやその他のアプリケーションを実行することで、試算端末装置1の動作処理全体を制御する。
記憶部12は、命令セットを記憶可能なRAM等の揮発性メモリ、OS及び試算プログラム等を記憶可能なHDDやSSD等の不揮発性の記録場体を有する。
通信部13は、ネットワークに接続する為の通信インタフェース装置を有し、通信ネットワークNWとの通信制御を実行して、情報の入出力を行う。
入力部14は、キーボードやタッチパネルなどの入力処理が可能な入力デバイスを有する。
出力部95は、ディスプレイなどの表示処理が可能な表示デバイスを有する。
次いで、上述の機能構成について、各部の処理内容を詳述する。
以下では、売上データに含まれる製品群に関して、製品毎の将来のシェア値等を算出するシェア値予測部110の各部について説明する。
取得部101は、製品毎の製品売上を含む売上データの入力を受け付けてデータベース2に格納する。取得部101は、複数の製品からなる製品群について、製品及び顧客毎の最新の製品売上を含む売上データ(以下、最新の売上データと呼ぶ)を取得する。ここで最新の製品売上とは、単位期間があり、最新期間の製品売上であるが、製品の販売期間全ての製品売上であってもよい。
設定部102は、市場のライフサイクルの時期を設定する。本実施形態において設定部102は、ユーザからライフサイクルの時期の入力を受け付けることで、ライフサイクルの時期を設定する。
製品売上算出部103は、将来の製品売上に係る金額を算出する。製品売上算出部103は、将来の製品売上に係る金額として、将来の製品売上がどの程度増減するかを示す製品売上増減額を算出する。本実施形態において製品売上算出部103は、最新の市場売上が所定期間経過後(例えば1年後)にどの程度増減するかを示す予測伸び率の入力を受け付ける。そして製品売上算出部103は、ライフサイクルの時期に応じた計算式を用いて、市場売上の予測伸び率、及び製品毎の最新の製品売上に基づいた、製品毎の製品売上増減額を算出する。また、製品売上算出部103は、将来の製品売上に係る金額として、製品売上増減額及び最新の製品売上に基づいて、例えば、1年後の将来の製品売上を算出する。
市場売上算出部104は、市場売上を算出する。市場売上算出部104は、売上データに基づいて、最新の市場売上を算出する。また、市場売上算出部104は、将来の市場売上に係る金額を算出する。市場売上算出部104は、将来の市場売上に係る金額として、将来の市場売上がどの程度増減するかを示す市場売上増減額を算出する。市場売上算出部104は、市場売上の予測伸び率の入力を受け付け、最新の市場売上、及び市場売上の予測伸び率に基づいて、市場売上増減額を算出する。また、市場売上算出部104は、将来の市場売上に係る金額として、最新の市場売上、及び市場売上増減額に基づいて、将来の(例えば1年後の)市場売上を算出する。
シェア値算出部105は、製品毎のシェア値を算出する。シェア値算出部105は、売上データに基づいて、最新の市場売上に占める最新の製品売上の割合を示す最新のシェア値(市場占有率)を算出する。また、シェア値算出部105は、将来の製品売上に係る金額、及び製品群の売上合計と予測伸び率から算出される将来の市場売上に基づいて、将来の製品の市場占有率を示す将来のシェア値を製品毎に算出する。
比較対象特定部106は、分析対象製品APの比較対象となる比較対象製品CPを特定する。比較対象特定部106は、製品群のうち、最新の製品売上に基づく最新のシェア値が分析対象製品APの最新のシェア値に基づく閾値以下である製品を比較対象製品CPとして特定する。
以下では、特定の製品に関して、顧客のランク付けを行うマトリクス分析部120の各部を説明する。なお、本実施形態におけるマトリクス分析部120の各部は、特定の製品として分析対象製品AP及び比較対象製品CPを用いるが、任意の製品の指定を受け付けて、該指定された製品を用いてもよい。また、以下では特定の製品が比較対象製品CPの場合について説明する。
需要規模算出部121は、最新のシェア値に基づいて、顧客毎の最新のシェア値を降順に累計した需要規模を算出する。需要規模算出部121は、最新のシェア値が最大の顧客の最新のシェア値を当該顧客の需要規模とするとともに、最新のシェア値が最大の顧客から対象の顧客までの前記最新のシェア値を降順に累計することで、対象の顧客の需要規模を算出する。
顧客内シェア値算出部122は、売上データに基づいて、ある顧客において比較対象製品CPがどの程度普及しているかどうかを示す顧客内シェアを算出する。顧客内シェア値算出部122は、ある顧客での製品群の最新の製品売上に占める、当該ある顧客における比較対象製品CPの製品売上の割合を示す、顧客内シェアを顧客毎に算出する。
ランク付部123は、顧客毎の需要規模に基づいて、需要規模のランクを顧客毎に決定する。ランク付部123は、需要規模における所定のランク毎に定められた閾値と比較することにより、需要規模のランクを顧客毎に決定する。
以下では、特定の製品に関して、戦力量を試算する戦力量試算部130の各部を説明する。
試算対象特定部131は、戦力量を試算する対象である試算対象製品SPを特定する。試算対象特定部131は、製品群のうち、特定のランクに属する顧客において販売されている製品を戦力量の試算対象製品SPとして特定する。なお、本実施形態における試算対象特定部131は、分析対象製品APの競合製品であって、比較対象製品CPとして特定された製品のうち、特定のランクに属する顧客において販売されている製品を試算対象製品として特定するが、任意の製品の指定を受け付けて、該指定された製品を試算対象製品SPとしてもよい。
戦力量算出部132は、製品の販売のしやすさを示す戦力量を算出する。戦力量算出部132は、最新のシェア値の2乗に基づいて分析対象製品AP及び試算対象製品SPの戦力量を算出する。
以下では、特定の製品に関して、構造シェアを算出する構造シェア試算部140の各部を説明する。なお、本実施形態における構造シェア試算部140の各部は、特定の製品として分析対象製品APを用いるが、任意の製品の指定を受け付けて、該指定された製品を用いてもよい。
ランク率算出部141は、売上データにランク付部123によってランク付けされた顧客について、第1のランクに属する顧客数に占める、第2のランクに属する顧客数の割合を示すランク率を算出する。ランク率算出部141は、分析対象製品APについて、第1のランクとして需要規模のランク、第2のランクとして需要規模及び顧客内シェアのランクの組み合わせを用いて、ランク率を算出する。
カバー率算出部142は、全顧客数に占める分析対象製品APを売り上げている顧客数の割合を示すカバー率を算出する。本実施形態においてカバー率算出部142は、分析対象製品APを所定値以上売り上げている顧客数を全顧客数で割り算することでカバー率を算出する。ここで本実施形態において、分析対象製品APを所定値以上売り上げている顧客とは、分析対象製品APの顧客内シェアが5%以上売り上げている顧客である。なお、分析対象製品APの売上額が所定金額以上売り上げている顧客であってもよい。
構造シェア算出部143は、ランク率及びカバー率に基づいて、分析対象製品APが市場をどの程度占有するかを示す構造シェアを算出する。本実施形態において構造シェア算出部143は、分析対象製品APの最新のシェア値と、カバー率、売上データに基づいて算出されたランク率、及び重みを示す変数を用いて表した構造シェアの数値とが等しくなるように該変数を決定し、該決定された変数、カバー率、及びユーザから入力された入力値に基づいて算出されたランク率を用いて、ランク率がユーザが指定した数になった場合の構造シェアを算出する。
表示処理部150は、後述する種々の画面を表示処理し、表示処理結果をユーザに表示させる。ここで本実施形態において表示処理は、表示処理部150が必要な情報を生成する処理を実行し、生成した情報を試算端末装置1の出力部15に送信することで、出力部15が該生成された情報を表示する処理を指す。なお、試算システムがサーバと試算端末装置1(クライアント)によって構成される場合であって、サーバが表示処理部150を備える場合には、表示処理部150が表示に必要な情報を生成する処理を実行し、生成した情報を試算端末装置1に送信することで、試算端末装置1が該生成された情報を表示してもよく、表示処理部150が表示に必要な情報を生成する処理命令を試算端末装置1に送信することで、試算端末装置1が表示に必要な情報を生成し、該生成した情報を表示する処理であってもよい。
以下、図4~7を参照して、本発明の試算方法について説明する。図4は、構造シェアの試算を行うまでの処理を示すフローチャートである。なお、以下のフローチャートでは、特に言及がない限り、シェア値は「最新のシェア値」を用いる。
まず、S1~S5において、シェア値予測部110の各部の処理が実行される。
まず、ステップS1(以下、「ステップSX」を「SX」とする)では、取得部101は、製品群について、顧客及び製品毎の製品売上を含む売上データを取得する。なお、本実施形態では、ユーザから売上データの入力を受け付けることで、売上データを取得するが、データベース2又は外部のデータベースに格納された売上データを取得してもよい。
次いでS2において、設定部102は、ライフサイクルの時期を設定する。本実施形態において設定部102は、ユーザからライフサイクルの時期として、成長期、成熟期、又は衰退期の入力を受け付けることで、ライフサイクルの時期を設定する。
次いで、S3において市場売上算出部104は、市場売上の予測伸び率の入力を受け付けて、S1において取得された売上データに含まれる最新の製品売上に基づいて最新の市場売上を算出する。そして、市場売上算出部104は、該予測伸び率、及び該最新の市場売上に基づいて将来の市場売上に係る金額として市場売上増減額を算出する。なお、ライフサイクルの時期に対応する予測伸び率が設定されており、市場売上算出部104は、S2において設定されたライフサイクルの時期に基づく予測伸び率を用いて、市場売上増減額を算出してもよい。この場合、ライフサイクルの時期と予測伸び率を学習データとして予測伸び率を推測する機械学習モデルや、統計モデルを用いてライフサイクルの時期に基づいて、対応する予測伸び率を設定されることが好ましい。統計モデルとしては、例えば、TREND関数、GROWTH関数、FORECAST関数等を用いる。
次いで、S4において製品売上算出部103は、市場売上の予測伸び率の入力を受け付けて、S2において設定されたライフサイクルの時期に応じた計算式を用いて、少なくとも該予測伸び率と、S1において取得された売上データに含まれる製品毎の最新の製品売上とに基づいて、将来の製品売上に係る金額として製品売上増減額を算出する。
本実施形態において製品売上算出部103は、ライフサイクルの時期が成長期の場合、ある製品PLの製品売上増減額PILを算出する計算式として、以下を用いる。ここで下付き添え字Lは、最新のシェア値を降順に並べた時の順位を示す。
また、製品売上算出部103は、ライフサイクルの時期が成熟期以降の場合、ある製品PLの将来の製品売上に係る金額の算出において、該他製品の最新の製品売上を最新の市場売上から差し引くことで得られる差と、ある製品PLの前記最新の製品売上との比、及び成熟期以降の時期に応じた市場売上への増減影響度が該ある製品PLよりも大きい1又は複数の他製品の将来の製品売上に係る金額を将来の市場売上に係る金額から差し引くことで得られる差(差額)を用いる。ここで、増減影響度とは、市場売上の増減に対して与える影響の度合いであって、最新の製品売上やシェア値の順位に従う。
具体的には、製品売上算出部103は、ライフサイクルの時期が成熟期の場合、ある製品PLの将来の製品売上に係る金額として製品売上増減額PILを算出する計算式として、以下を用いる。ここで、符号Mは売上データに含まれる製品個数を示し、符号iは、シェア値が大きいものから順に数え上げられる(シェア値の順位)。
また、製品売上算出部103は、ライフサイクルの時期が衰退期の場合、ある製品PLの製品売上増減額PILを算出する計算式として、以下を用いる。
そして、S5において比較対象特定部106は、分析対象製品APのシェア値と、シェア値の順位が分析対象製品APと前後関係にある製品のシェア値と、の比に基づいて、比較対象製品CPを特定する。本実施形態において比較対象特定部106は、シェア値の順位が分析対象製品APと前後関係にある製品のシェア値が、分析対象製品APのシェア値の√3倍又は3倍の閾値以下である場合に、該製品を比較対象製品CPとして特定する。ここで、比較対象特定部106は、売上データに含まれる製品数が2つの場合には、分析対象製品APのシェア値の3倍の値を閾値として、売上データに含まれる製品数が3つ以上の場合には、分析対象製品APのシェア値の√3倍の値を閾値として用いる。
予測伸率入力部MEGIは、市場売上の予測伸び率を入力可能に構成される。
現製品売上表示部CPEDは、S1において取得された売上データに含まれる製品群についての製品毎の製品売上、及びシェア値が表示される。
予測製品売上表示部APEDは、製品売上増減額及び最新の製品売上を合計した将来の製品売上、及び将来の市場売上(図示例では、予測される市場売上)に占める将来の製品売上の割合を示す将来のシェア値を製品毎に表示する。
増減表示部GEDは、S4において算出された製品売上増減額、将来の製品売上と最新の製品売上の比、及びシェア値と将来のシェア値との差を表示する。また、シェア値と将来のシェア値の差がマイナスとなる製品は、プラスとなる製品と異なる態様で表示される。
射程距離表示部RDは、製品の入力を受け付け可能に構成され、選択された製品のシェア値と、シェア値の順位が該選択された製品と前後関係にある製品のシェア値と、の比が所定値以上であるかを示す指標が前後関係の製品毎に表示される。
次いで、S6~S7において、マトリクス分析部120の各部の処理が実行される。なお以下では、比較対象製品CPのランク付けについて説明するが、分析対象製品APのランク付けも同様な処理によって実行される。
まず、S6において、顧客毎に需要規模及び顧客内シェアのランクが決定される。需要規模算出部121は、S1において取得された売上データに基づいて算出される顧客毎のシェア値を用いて、ある顧客の需要規模の算出については、シェア値が最も大きい顧客から該ある顧客までのシェア値を高い順に累積することで、累積値を該ある顧客の需要規模として算出する。なお、需要規模算出部121は、シェア値が最も大きい顧客については、シェア値を需要規模とする。また、顧客内シェア値算出部122は、ある顧客での製品群の最新の製品売上合計に占める、当該ある顧客におけるS5において特定された比較対象製品CPの製品売上の割合を顧客内シェアとして算出する。
そしてS7において、比較対象製品CPを販売する顧客についてのランク表が表示される。図6は、試算端末装置1に表示される、比較対象製品CPを販売する顧客についてのランク表の表示例である。図示例では、比較対象製品CPとして競合製品1についてのランク表が表示されている。そして、需要規模と顧客内シェアのランクの組み合わせ毎に、該組み合わせに属する顧客の顧客数が表示されている。
次いで、S8~S9において、戦力量試算部130の各部の処理が実行される。
まず、S8において、試算対象特定部131は、S5において特定された比較対象製品CPのうち、特定のランクに属する顧客において販売されている製品を試算対象製品SPとして特定する。本実施形態において試算対象特定部131は、特定のランクとして「Ab」に属する顧客において販売されている製品を試算対象として特定するが、「Ab」に顧客が存在しない場合には、「Ac」や「Ad」等に属する顧客において販売されている製品を試算対象製品SPとして特定してもよい。
そして、S9において戦力量算出部132は、S8において特定された試算対象製品SP、及び分析対象製品APの戦力量を算出する。本実施形態において戦力量算出部132は、分析対象製品AP、及び試算対象製品SPのそれぞれについて、シェア値の2乗と競争優位性に係る数値を乗算した値を戦力量として算出する。具体的に、戦力量算出部132は、試算対象製品SPの競争優位性に係る数値を「1」として、分析対象製品APの競争優位性に係る数値をユーザから入力された数値として、戦力量を算出する。
これにより、戦力量が競合他社を超える為には、競争優位性がどの程度必要であるかを試算することができ、必要な競争優位性が現実的かどうかに応じて、戦力量を投資すべきかどうかを判断することができる。
次いで、S10~S11において、構造シェア試算部140の各部の処理が実行される。本実施形態において構造シェア試算部140は、戦力量比が所定の閾値以下となるような分析対象製品APの競争優位性に係る数値が、予め設定された数値以下である場合に、分析対象製品APの構造シェアを算出する。
まず、S10において、ランク率算出部141は、分析対象製品APについて、S6においてランク付けされた顧客について、第1のランクに属する顧客数に占める、第2のランクに属する顧客数の割合を示すランク率を算出する。本実施形態においてランク率算出部141は、具体的に、第1のランクとして「A」を用いて、第2のランクとして「Aa」を用いる。即ち、ランク率算出部141は、分析対象製品APを売り上げる顧客に関して、「Aa」に属する顧客数を、「Aa」、「Ab」、「Ac」又は「Ad」に属する顧客の顧客数合計で割り算することでランク率を算出する。
S11においてランク率算出部141は、第2のランクに属する顧客数の入力をユーザから受け付けて、該顧客数を用いてランク率を算出する。本実施形態においてランク率算出部141は、具体的に、第2のランクとして「Aa」に属する顧客数としてユーザから入力された数値を、分析対象製品APを売り上げる顧客に関して「Aa」、「Ab」、「Ac」又は「Ad」に属する顧客の顧客数合計で割り算することでランク率を算出する。
1 :試算端末装置
2 :データベース
11 :処理部
12 :記憶部
13 :通信部
14 :入力部
15 :出力部
NW :通信ネットワーク
110 :シェア値予測部
101 :取得部
102 :設定部
103 :製品売上算出部
104 :市場売上算出部
105 :シェア値算出部
106 :比較対象特定部
120 :マトリクス分析部
121 :需要規模算出部
122 :顧客内シェア値算出部
123 :ランク付部
130 :戦力量試算部
131 :試算対象特定部
132 :戦力量算出部
140 :構造シェア試算部
141 :ランク率算出部
142 :カバー率算出部
143 :構造シェア算出部
150 :表示処理部
AP :分析対象製品
CP :比較対象製品
SP :試算対象製品
Claims (13)
- 複数の製品からなる製品群が販売される市場について、前記市場の動向に応じて、前記製品の市場占有率がどの程度変動するかを試算する試算システムであって、
前記試算システムは、取得部、設定部、製品売上算出部、及びシェア値算出部を備え、
前記取得部は、前記製品群について、前記製品毎の最新の製品売上を含む売上データを取得し、
前記設定部は、前記市場のライフサイクルの時期を設定し、
前記製品売上算出部は、前記製品群の売上合計である最新の市場売上の予測伸び率の入力を受け付け、前記ライフサイクルの時期に応じた計算式を用いて、前記市場売上の予測伸び率、及び前記製品毎の最新の製品売上に基づいて、前記製品毎の将来の製品売上に係る金額を算出し、
前記シェア値算出部は、前記最新の製品売上及び前記最新の市場売上に基づいて、最新の製品の市場占有率を示す最新のシェア値を製品毎に算出すると共に、前記将来の製品売上に係る金額、及び前記最新の市場売上と前記予測伸び率から算出される将来の市場売上に基づいて、将来の製品の市場占有率を示す将来のシェア値を製品毎に算出する、試算システム。 - 前記試算システムは、表示処理部を更に備え、
前記シェア値算出部は、前記売上データに基づいて、前記最新の市場売上に占める前記最新の製品売上の割合を示す最新のシェア値を前記製品毎に算出し、
前記表示処理部は、分析対象となる分析対象製品の指定を受け付けることで、前記分析対象製品の前記最新のシェア値と、前記最新のシェア値の順位が前記分析対象製品と前後関係にある製品の最新のシェア値と、の比が所定値以上か否かを示す指標を、前記分析対象製品毎に表示処理する、請求項1に記載の試算システム。 - 前記試算システムは、市場売上算出部を更に備え、
前記市場売上算出部は、前記売上データに基づいて最新の前記市場売上を算出し、
前記シェア値算出部は、前記売上データに基づいて、前記最新の市場売上に占める前記最新の製品売上の割合を示す最新のシェア値を前記製品毎に算出し、
前記ライフサイクルの時期が成熟期以降の時期の場合には、
前記製品売上算出部は、ある製品の前記将来の製品売上に係る金額の算出において、前記最新の市場売上と、前記ある製品の最新の製品売上と、前記ある製品以外の製品の前記最新の製品売上と、前記ある製品以外の製品の前記将来の製品売上に係る金額とを用いる、請求項1に記載の試算システム。 - 前記市場売上算出部は、前記最新の市場売上、及び前記市場売上の予測伸び率に基づいて、将来の市場売上に係る金額を算出し、
前記製品売上算出部は、ある製品の前記将来の製品売上に係る金額の算出において、
成熟期以降の時期に応じた市場売上への増減影響度が該ある製品よりも大きい1又は複数の他製品の前記将来の製品売上を前記将来の市場売上に係る金額から差し引くことで得られる差額、及び
該他製品の最新の製品売上を前記最新の市場売上から差し引くことで得られる差と、前記ある製品の前記最新の製品売上との比、
を用いる、請求項3に記載の試算システム。 - 前記市場売上算出部は、前記最新の市場売上、及び前記市場売上の予測伸び率に基づいて、市場売上増減額を算出し、
前記ライフサイクルの時期が成熟期の場合には、
前記製品売上算出部は、ある製品の前記将来の市場売上に係る金額の算出において、
前記最新のシェア値が最も大きい前記製品から、前記最新のシェア値の順位が前記ある製品よりも高い製品までの将来の市場売上に係る金額の累計値を、前記将来の市場売上に係る金額から差し引いた値と、
前記最新のシェア値が最も大きい前記製品から、前記最新のシェア値の順位が前記ある製品よりも高い製品までの前記最新の製品売上の累計値を、前記最新の市場売上から差し引いた値に占める、前記ある製品の前記最新の製品売上の割合と、
を用いる、請求項4に記載の試算システム。 - 前記市場売上算出部は、前記最新の市場売上、及び前記市場売上の予測伸び率に基づいて、市場売上増減額を算出し、
前記ライフサイクルの時期が衰退期の場合には、
前記製品売上算出部は、ある製品の前記将来の市場売上に係る金額の算出において、
前記最新のシェア値が最も小さい前記製品から、前記最新のシェア値の順位が前記ある製品よりも低い製品までの将来の市場売上に係る金額の累計値を、前記将来の市場売上に係る金額から差し引いた値と、
前記最新のシェア値が最も小さい前記製品から、前記最新のシェア値の順位が前記ある製品よりも低い製品までの前記最新の製品売上の累計値を、前記最新の市場売上から差し引いた値に占める、前記ある製品の前記最新の製品売上の割合と、
を用いる、請求項4に記載の試算システム。 - 前記ライフサイクルの時期が成長期の場合には、
前記製品売上算出部は、ある製品の製品売上増減額の算出において、
前記最新の製品売上、及び前記市場売上の予測伸び率を乗算して、前記製品売上増減額又は前記将来の製品売上を算出する、請求項1に記載の試算システム。 - 前記設定部は、過去に取得された売上データ、及び前記取得された売上データに基づいて前記ライフサイクルの時期を設定する、請求項1に記載の試算システム。
- 前記試算システムは、戦力量算出部、及び表示処理部を更に備え、
前記シェア値算出部は、前記売上データに基づいて、前記最新の市場売上に占める前記最新の製品売上の割合を示す最新のシェア値を前記製品毎に算出し、
前記戦力量算出部は、前記シェア値の2乗に基づいて、分析対象の前記製品の競合製品に対して競争優位性を得るために必要な戦力量を算出し、
前記表示処理部は、前記分析対象の製品、及び前記競合製品の前記戦力量と、該2つの戦力量の比を並べて表示処理する、請求項1に記載の試算システム。 - 前記試算システムは、市場売上算出部、比較対象特定部、需要規模算出部、顧客内シェア値算出部、及びランク付部を更に備え、
前記取得部は、複数の製品からなる製品群について、顧客及び前記製品毎の売上を含む、前記売上データの入力を受け付け、
前記市場売上算出部は、前記売上データに基づいて最新の前記市場売上を算出し、
前記シェア値算出部は、前記売上データに基づいて、前記最新の市場売上に占める前記最新の製品売上の割合を示す最新のシェア値を前記製品毎に算出し、
前記比較対象特定部は、前記製品群のうち、前記最新のシェア値が分析対象の製品の前記最新のシェア値の所定値以内である製品を特定し、
前記需要規模算出部は、前記最新のシェア値が最大の顧客の最新のシェア値を当該顧客の需要規模とするとともに、前記最新のシェア値が最大の顧客から対象の顧客までの前記最新のシェア値を降順に累計することで、対象の顧客の需要規模を算出し、
前記顧客内シェア値算出部は、ある顧客での前記製品群の最新の製品売上に占める、当該ある顧客での前記特定された製品の製品売上の割合を示す顧客内シェア値を前記顧客毎に算出し、
前記ランク付部は、前記需要規模における所定のランク毎に定められた閾値と比較することにより、前記需要規模のランクを前記顧客毎に決定し、前記顧客内シェア値における所定のランク毎に定められた条件により、前記特定された製品の前記顧客内シェア値のランクを前記顧客毎に決定する、請求項1に記載の試算システム。 - 前記試算システムは、市場売上算出部、需要規模算出部、顧客内シェア値算出部、ランク付部、比較対象特定部、試算対象特定部及び表示処理部を更に備え、
前記取得部は、複数の製品からなる製品群について、顧客及び前記製品毎の売上を含む、前記売上データの入力を受け付け、
前記市場売上算出部は、前記売上データに基づいて最新の前記市場売上を算出し、
前記シェア値算出部は、前記売上データに基づいて、前記最新の市場売上に占める前記最新の製品売上の割合を示す最新のシェア値を前記製品毎に算出し、
前記比較対象特定部は、前記競合製品のうち、前記最新のシェア値が前記分析対象の製品の前記最新のシェア値に基づく閾値以下である製品を特定し、
前記需要規模算出部は、前記最新のシェア値が最大の顧客の最新のシェア値を当該顧客の需要規模とするとともに、前記最新のシェア値が最大の顧客から対象の顧客までの前記最新のシェア値を降順に累計することで、対象の顧客の需要規模を算出し、
前記顧客内シェア値算出部は、ある顧客での前記製品群の最新の製品売上に占める、当該ある顧客での前記特定された製品の製品売上の割合を示す顧客内シェア値を前記顧客毎に算出し、
前記ランク付部は、前記需要規模における所定のランク毎に定められた閾値と比較することにより、前記需要規模のランクを前記顧客毎に決定し、前記顧客内シェア値における所定のランク毎に定められた条件により、前記特定された製品の前記顧客内シェア値のランクを前記顧客毎に決定し、
前記試算対象特定部は、前記需要規模及び前記顧客内シェア値のランクの組み合わせのうち特定の組み合わせに属する前記顧客がある場合に、前記特定された製品を試算対象製品として特定し、
前記戦力量算出部は、前記競合製品のうち、前記試算対象製品として特定された製品の前記戦力量を算出する、請求項9に記載の試算システム。 - 複数の製品からなる製品群が販売される市場について、前記市場の動向に応じて、前記製品の市場占有率がどの程度変動するかを試算する試算プログラムであって、
コンピュータを、取得部、設定部、製品売上算出部、及びシェア値算出部として機能させ、
前記取得部は、前記製品群について、前記製品毎の最新の製品売上を含む売上データを取得し、
前記設定部は、前記市場のライフサイクルの時期を設定し、
前記製品売上算出部は、前記製品群の売上合計である最新の市場売上の予測伸び率の入力を受け付け、前記ライフサイクルの時期に応じた計算式を用いて、前記市場売上の予測伸び率、及び前記製品毎の最新の製品売上に基づいて、前記製品毎の将来の製品売上に係る金額を算出し、
前記シェア値算出部は、前記最新の製品売上及び前記最新の市場売上に基づいて、最新の製品の市場占有率を示す最新のシェア値を製品毎に算出すると共に、前記最新の市場売上と前記予測伸び率から算出される将来の市場売上、及び前記将来の製品売上に係る金額に基づいて、将来の製品の市場占有率を示す将来のシェア値を製品毎に算出する、試算プログラム。 - 複数の製品からなる製品群が販売される市場について、前記市場の動向に応じて、前記製品の市場占有率がどの程度変動するかを試算する試算方法であって、
コンピュータが、
前記製品群について、前記製品毎の最新の製品売上を含む売上データを取得するステップと、
前記市場のライフサイクルの時期を設定するステップと、
前記製品群の売上合計である最新の市場売上の予測伸び率の入力を受け付け、前記ライフサイクルの時期に応じた計算式を用いて、前記市場売上の予測伸び率、及び前記製品毎の最新の製品売上に基づいて、前記製品毎の将来の製品売上に係る金額を算出するステップと、
前記最新の製品売上及び前記最新の市場売上に基づいて、最新の製品の市場占有率を示す最新のシェア値を製品毎に算出すると共に、前記最新の市場売上と前記予測伸び率から算出される将来の市場売上、及び前記将来の製品売上に係る金額に基づいて、将来の製品の市場占有率を示す将来のシェア値を製品毎に算出するステップと、を実行する試算方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023122252A JP7396760B1 (ja) | 2023-07-27 | 2023-07-27 | 試算システム、試算プログラムおよび試算方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023122252A JP7396760B1 (ja) | 2023-07-27 | 2023-07-27 | 試算システム、試算プログラムおよび試算方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7396760B1 true JP7396760B1 (ja) | 2023-12-12 |
Family
ID=89117171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023122252A Active JP7396760B1 (ja) | 2023-07-27 | 2023-07-27 | 試算システム、試算プログラムおよび試算方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7396760B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004086665A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Toshiba Corp | 事業ポートフォリオ作成方法及び装置 |
JP2010061574A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Asahi Glass Co Ltd | 商品需要予測システム及びプログラム並びに記録媒体 |
JP2023031241A (ja) * | 2021-08-24 | 2023-03-08 | 倫夫 岡崎 | 市場分析システム、市場分析プログラムおよび市場分析方法 |
JP2023088063A (ja) * | 2021-12-14 | 2023-06-26 | Necフィールディング株式会社 | 商材管理装置、商材管理方法、及びプログラム |
-
2023
- 2023-07-27 JP JP2023122252A patent/JP7396760B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004086665A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Toshiba Corp | 事業ポートフォリオ作成方法及び装置 |
JP2010061574A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Asahi Glass Co Ltd | 商品需要予測システム及びプログラム並びに記録媒体 |
JP2023031241A (ja) * | 2021-08-24 | 2023-03-08 | 倫夫 岡崎 | 市場分析システム、市場分析プログラムおよび市場分析方法 |
JP2023088063A (ja) * | 2021-12-14 | 2023-06-26 | Necフィールディング株式会社 | 商材管理装置、商材管理方法、及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5226746B2 (ja) | 変数スコアリングを使用するモデル最適化システム | |
AU2010249271B2 (en) | Product assortment planning system and method utilizing scaled performance metric values | |
CN110490670A (zh) | 一种自适应商品销售规律的需求预测系统 | |
JP2013519939A (ja) | 再購入傾向を予測する方法および装置 | |
JP6575315B2 (ja) | 売上予測表示方法、売上予測表示装置、および売上予測表示プログラム | |
Liu et al. | Decision model for the customer order decoupling point considering order insertion scheduling with capacity and time constraints in logistics service supply chain | |
CN113205391B (zh) | 基于历史订单匹配度的派单方法、电子设备和计算机可读介质 | |
JP5251217B2 (ja) | 販売数予測システム、販売数予測システムの動作方法および販売数予測プログラム | |
JP5993273B2 (ja) | 意思決定支援システム及び方法 | |
JP2020047292A (ja) | 健康評価システムおよび健康評価プログラム | |
JP7396760B1 (ja) | 試算システム、試算プログラムおよび試算方法 | |
CN113052417B (zh) | 一种资源配置方法以及装置 | |
JP6626171B1 (ja) | 健康評価システムおよび健康評価プログラム | |
KR101603977B1 (ko) | 영업활동에 대한 수주 가능성 예측 시스템 | |
EP3283932A1 (en) | Requirements determination | |
Williams | A study of a decision model for R & D project selection | |
CN115566740A (zh) | 一种分布式可再生能源集群聚合调控潜力评估方法和装置 | |
CN115049490A (zh) | 交易风险的确定方法、装置及计算机可读存储介质 | |
Coen et al. | An econometric model of potential output, productivity growth, and resource utilization | |
Calabrò et al. | Enhancing business process performance analysis through coverage-based monitoring | |
US20240144148A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method and program | |
JP6828869B1 (ja) | 能力スコア変換方法、能力スコア変換プログラム、および能力スコア変換装置 | |
TWI826043B (zh) | 預測值決策的方法和電子裝置及其電腦可讀取記錄媒體 | |
Gaol et al. | Using Use Case Points Method In a Health Surveillance Application Estimation | |
KR102410747B1 (ko) | 멤버십 프로그램 진단 시스템 및 방법과, 이를 위한 컴퓨터 프로그램 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230727 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7396760 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |