JP7393568B1 - 情報処理システム、及び制御方法 - Google Patents
情報処理システム、及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7393568B1 JP7393568B1 JP2023000173A JP2023000173A JP7393568B1 JP 7393568 B1 JP7393568 B1 JP 7393568B1 JP 2023000173 A JP2023000173 A JP 2023000173A JP 2023000173 A JP2023000173 A JP 2023000173A JP 7393568 B1 JP7393568 B1 JP 7393568B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pen
- image data
- vibration
- unit
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 72
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 65
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/038—Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
- G06F3/0383—Signal control means within the pointing device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/016—Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0354—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
- G06F3/03545—Pens or stylus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/038—Indexing scheme relating to G06F3/038
- G06F2203/0384—Wireless input, i.e. hardware and software details of wireless interface arrangements for pointing devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
Description
図1に示すように、情報処理システム100は、タブレット端末1と、ペン30とを備える。なお、本実施形態において、情報処理装置の一例として、タブレット端末1について説明する。
タッチセンサ部22は、表示部21に重ねて配置されており、ペン30が、表示部21の表示画面DFに接触することを検出するとともに、ペン30の接触位置を検出する。
なお、タッチスクリーン20、表示部21、及びタッチセンサ部22の詳細については、後述する。
図2は、本実施形態による情報処理システム100の主要なハードウェア構成の一例を示す図である。
スピーカ26は、タブレット端末1の外部に、各種音を出力する。スピーカ26は、例えば、他の端末と音声融和する際に、他の端末から受信した音を出力(放音)する。
無線通信部29(第1無線通信部の一例)は、例えば、Bluetooth(登録商標)モジュールであり、ペン30との間で無線通信を行う。無線通信部29は、例えば、後述する画像データやペン30の接触位置情報を、ペン30に送信する。
図3は、本実施形態による情報処理システム100の機能構成の一例を示すブロック図である。
タッチセンサ部22は、ペン入力として、表示部21の画面上におけるペン30の接触位置を検出する。タッチセンサ部22は、ペン30の接触位置として、例えば、表示部21の表示画面DF上の2次元座標を示す接触位置情報を検出する。タッチセンサ部22は、接触位置情報を制御部10に出力する。
画像データ記憶部41は、例えば、メインメモリ12により実現される記憶部であり、表示画面DFに表示されている画像をキャプチャした画像データを記憶する。なお、画像データには、表示画面DF全体の画像データ(全体画像データ)と、部分画像データとが含まれる。
ペン振動制御部110は、画像送信処理部111と、位置送信処理部112とを備える。
振動生成部50は、DAC32と、アンプ33と、アクチュエータ34とにより実現される機能部であり、振動波形信号に基づく振動をペン30から出力する。振動生成部50は、ペン制御部70から出力された振動波形信号のデータをDAC32によりアナログ波形信号に変換し、振動波形信号をアンプ33により増幅して、振動波形信号に基づく振動をアクチュエータ34に出力させる。
図4は、本実施形態におけるタブレット端末1の画像データの送信処理の一例を示すフローチャートである。
このように、画像送信処理部111は、定期的に、画像データを無線通信部29を介して、無線通信によりペン30に送信して、ペン30の画像データ記憶部62に記憶させる。
図5は、本実施形態における画像データの一例を示す図である。
画像送信処理部111は、表示画面DFをキャプチャして、図5に示すような画像データG1を生成する。
図6は、本実施形態におけるペン30の画像データの受信処理の一例を示すフローチャートである。
図7は、本実施形態におけるタブレット端末1のペン入力処理の一例を示すフローチャートである。
図8は、本実施形態におけるペン30の振動出力処理の一例を示すフローチャートである。
図9は、本実施形態による情報処理システム100の振動出力処理の一例を説明する図である。
これにより、本実施形態による情報処理システム100は、定期的に、画像データ(全体画像データ)をペン30に送信して、画像データ(全体画像データ)を更新することで、例えば、ペン30が描画軌跡をクロスするタイミングをさらに適切に判定することができる。
例えば、上記の実施形態において、情報処理装置が、タブレット端末1である例を説明したが、これに限定されるものではない。情報処理装置は、例えば、スマートフォンやタブレットモードを備えるノートブック型パーソナルコンピュータなどであってもよい。
10 制御部
11 プロセッサ
12 メインメモリ
13 フラッシュメモリ
20 タッチスクリーン
21 表示部
22 タッチセンサ部
23 周辺デバイス
24 オーディオシステム
25 マイク
26 スピーカ
27 ベースバンドチップ
28 無線部
29、31 無線通信部
30 ペン
32 DAC
33 アンプ
34 アクチュエータ
35 メモリ
36 MCU
40 記憶部
41、62 画像データ記憶部
42 ペン位置情報記憶部
50 振動生成部
60 ペン記憶部
61 振動波形記憶部
70 ペン制御部
71 振動制御部
100 情報処理システム
101 入力処理部
102 表示処理部
110 ペン振動制御部
111 画像送信処理部
112 位置送信処理部
Claims (6)
- 情報処理装置と、前記情報処理装置と通信可能なペンとを備える情報処理システムであって、
前記情報処理装置は、
前記ペンの移動軌跡を表示可能な表示部と、
前記表示部の画面上における前記ペンの接触位置を検出するタッチセンサ部と、
前記タッチセンサ部が検出した前記ペンの接触位置に基づいて、前記ペンが前記画面上に接触して移動した前記画面上の移動軌跡を、前記表示部に表示させる表示処理部と、
前記移動軌跡を含む前記表示部が表示する画像データを前記ペンに送信する画像送信処理部と、
前記タッチセンサ部が検出した前記ペンの接触位置を、前記ペンに送信する位置送信処理部と
を備え、
前記ペンは、
振動波形信号に基づいて、振動を出力する振動発生器と、
前記画像データの前記移動軌跡を含む描画物と、前記ペンの接触位置とが一致した場合に、前記振動波形信号に特定の波形信号を加算して、前記振動発生器に振動を出力させる振動制御部と
を備える情報処理システム。 - 前記画像送信処理部は、グレイスケールに変換した前記画像データを、前記ペンに送信し、
前記振動制御部は、前記画像データにおいて、前記ペンの移動による通過区間の濃淡の階調値が閾値を黒側に超えた場合に、前記振動波形信号に前記特定の波形信号を加算して、前記振動発生器に振動を出力させる
請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記画像送信処理部は、定期的に、前記画像データを前記ペンに送信して、前記画像データを更新する
請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記画像送信処理部は、定期的に、前記ペンの接触位置の周辺を含む部分画像データを前記ペンに送信して、前記画像データを更新する
請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記ペンは、前記画像データを記憶する画像データ記憶部を備え、
前記画像送信処理部は、前記画像データを前記ペンに送信して、前記画像データ記憶部に記憶させ、
前記振動制御部は、前記画像データ記憶部から取得した前記画像データの前記描画物と、前記ペンの接触位置とが一致した場合に、前記振動波形信号に特定の波形信号を加算して、前記振動発生器に振動を出力させる
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の情報処理システム。 - ペンの移動軌跡を表示可能な表示部と、前記表示部の画面上における前記ペンの接触位置を検出するタッチセンサ部とを有する情報処理装置と、前記情報処理装置と通信可能であり、振動波形信号に基づいて、振動を出力する振動発生器を有するペンとを備える情報処理システムの制御方法であって、
前記情報処理装置が、前記タッチセンサ部が検出した前記ペンの接触位置に基づいて、前記ペンが前記画面上に接触して移動した前記画面上の移動軌跡を、前記表示部に表示させる表示処理ステップと、
前記情報処理装置が、前記移動軌跡を含む前記表示部が表示する画像データを前記ペンに送信する画像送信処理ステップと、
前記情報処理装置が、前記タッチセンサ部が検出した前記ペンの接触位置を、前記ペンに送信する位置送信処理ステップと、
前記ペンが、前記画像データの前記移動軌跡を含む描画物と、前記ペンの接触位置とが一致した場合に、前記振動波形信号に特定の波形信号を加算して、前記振動発生器に振動を出力させる振動制御ステップと
を含む制御方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023000173A JP7393568B1 (ja) | 2023-01-04 | 2023-01-04 | 情報処理システム、及び制御方法 |
US18/107,184 US20230251112A1 (en) | 2022-02-10 | 2023-02-08 | Position detection device |
EP23210519.7A EP4398077A1 (en) | 2023-01-04 | 2023-11-17 | Information processing system and control method |
US18/544,979 US20240220039A1 (en) | 2023-01-04 | 2023-12-19 | Information processing system and control method |
CN202410005504.6A CN118295518A (zh) | 2023-01-04 | 2024-01-03 | 信息处理系统以及控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023000173A JP7393568B1 (ja) | 2023-01-04 | 2023-01-04 | 情報処理システム、及び制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7393568B1 true JP7393568B1 (ja) | 2023-12-06 |
JP2024096593A JP2024096593A (ja) | 2024-07-17 |
Family
ID=88839246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023000173A Active JP7393568B1 (ja) | 2022-02-10 | 2023-01-04 | 情報処理システム、及び制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240220039A1 (ja) |
EP (1) | EP4398077A1 (ja) |
JP (1) | JP7393568B1 (ja) |
CN (1) | CN118295518A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090135164A1 (en) | 2007-11-26 | 2009-05-28 | Ki Uk Kyung | Pointing apparatus capable of providing haptic feedback, and haptic interaction system and method using the same |
US20180081456A1 (en) | 2016-09-19 | 2018-03-22 | Apple Inc. | Multipurpose stylus with exchangeable modules |
JP2018185823A (ja) | 2012-11-20 | 2018-11-22 | イマージョン コーポレーションImmersion Corporation | プログラム可能な表面テクスチャによってモードまたは状態認識を提供するシステムおよび方法 |
JP2019169166A (ja) | 2009-03-12 | 2019-10-03 | イマージョン コーポレーションImmersion Corporation | サーフェースベースの触覚効果を特徴とするインターフェースのためのシステム及び方法 |
WO2023157556A1 (ja) | 2022-02-21 | 2023-08-24 | 株式会社ワコム | ペン及びペン位置検出装置を含むシステム、ペン位置検出装置、並びに、ペンに内蔵されるハプティクス素子を動作させる方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015114836A (ja) * | 2013-12-11 | 2015-06-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、触感制御方法及びプログラム |
US11797090B2 (en) * | 2021-05-13 | 2023-10-24 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Stylus haptic output |
-
2023
- 2023-01-04 JP JP2023000173A patent/JP7393568B1/ja active Active
- 2023-11-17 EP EP23210519.7A patent/EP4398077A1/en active Pending
- 2023-12-19 US US18/544,979 patent/US20240220039A1/en active Pending
-
2024
- 2024-01-03 CN CN202410005504.6A patent/CN118295518A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090135164A1 (en) | 2007-11-26 | 2009-05-28 | Ki Uk Kyung | Pointing apparatus capable of providing haptic feedback, and haptic interaction system and method using the same |
JP2019169166A (ja) | 2009-03-12 | 2019-10-03 | イマージョン コーポレーションImmersion Corporation | サーフェースベースの触覚効果を特徴とするインターフェースのためのシステム及び方法 |
JP2018185823A (ja) | 2012-11-20 | 2018-11-22 | イマージョン コーポレーションImmersion Corporation | プログラム可能な表面テクスチャによってモードまたは状態認識を提供するシステムおよび方法 |
US20180081456A1 (en) | 2016-09-19 | 2018-03-22 | Apple Inc. | Multipurpose stylus with exchangeable modules |
WO2023157556A1 (ja) | 2022-02-21 | 2023-08-24 | 株式会社ワコム | ペン及びペン位置検出装置を含むシステム、ペン位置検出装置、並びに、ペンに内蔵されるハプティクス素子を動作させる方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024096593A (ja) | 2024-07-17 |
CN118295518A (zh) | 2024-07-05 |
US20240220039A1 (en) | 2024-07-04 |
EP4398077A1 (en) | 2024-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10379809B2 (en) | Method for providing a voice-speech service and mobile terminal implementing the same | |
CN103761044B (zh) | 触摸事件模型编程接口 | |
KR102389185B1 (ko) | 컨텐츠의 적어도 일부를 통해 표시된 입력 인터페이스를 이용하여 기능을 실행하기 위한 전자 장치 및 방법 | |
US9542727B2 (en) | Reproducing device, setting changing method, and setting changing device | |
JP7293462B1 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、及び制御方法 | |
JP2012257076A (ja) | 音制御装置、プログラム及び制御方法 | |
KR20140047897A (ko) | 터치 효과를 제공하기 위한 방법 및 그 전자 장치 | |
WO2017173576A1 (zh) | 一种显示方法及终端 | |
JP2017521692A (ja) | 音声制御映像表示装置及び映像表示装置の音声制御方法 | |
JP4191736B2 (ja) | 電界通信システム | |
CN116449980A (zh) | 信息处理装置以及控制方法 | |
US11449176B2 (en) | Information processing system and method for avoiding execution of unintentional drawing operations | |
JP7393568B1 (ja) | 情報処理システム、及び制御方法 | |
EP3779668A1 (en) | Electronic device and volume adjustment method of electronic device | |
KR20190021144A (ko) | 메시지를 전송하는 전자 장치 및 그 동작 방법 | |
KR20160143428A (ko) | 펜 단말기 및 그 제어방법 | |
JP6141887B2 (ja) | 書き込まれた内容のための空間的に関係する注釈の表示 | |
KR20150025646A (ko) | 음원 생성 방법 및 그 전자 장치 | |
JP2021176049A (ja) | 情報処理装置、及び情報処理方法 | |
US11989372B2 (en) | Information processing apparatus and controlling method | |
JP7487385B1 (ja) | 情報処理システム、ペン型入力デバイス、およびプログラム | |
JP7444939B1 (ja) | 情報処理装置、及び制御方法 | |
KR20160097467A (ko) | 영상표시 장치의 음성제어 방법 및 음성제어 영상표시 장치 | |
KR20230109050A (ko) | 터치 입력을 처리하는 방법 및 그 전자 장치 | |
KR20210121923A (ko) | 백 그라운드 어플리케이션의 제어 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230104 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20230322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7393568 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |