JP7389535B2 - 導電性シート - Google Patents
導電性シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP7389535B2 JP7389535B2 JP2020050257A JP2020050257A JP7389535B2 JP 7389535 B2 JP7389535 B2 JP 7389535B2 JP 2020050257 A JP2020050257 A JP 2020050257A JP 2020050257 A JP2020050257 A JP 2020050257A JP 7389535 B2 JP7389535 B2 JP 7389535B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interface
- conductor
- base material
- touch
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 129
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 81
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 18
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- -1 Polyethylene Terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
ユーザがスマートフォン等のモバイル装置を使用してオンライン決済の認証を店舗で容易に行うことができるようにする技術に対するニーズが存在する。そこで、出願人は、導電性シートを使用した認証方式を提案した(例えば、特願2019-169841)。例えば、出願人は、ユーザのモバイル装置においてタッチイベントを発生させるための第1の導電性パターンと、店舗の装置においてタッチイベントを発生させるための第2の導電性パターンと、この第1の導電性パターンとこの第2の導電性パターンとを接続する複数の接続線とを、紙等の媒体の一面に導電性インクで印刷することを提案した。ユーザがオンライン決済を店舗で行う際に、上述の認証方式に係る導電性シートは、ユーザのモバイル装置および店舗の装置の両方の上に置かれる。ユーザは、接続線の密集箇所をなぞるだけで、オンライン決済の認証を行うことができる。
ここで、実施形態に係る導電性シートの詳細な説明にうつる。発明者は、上述の認証方式に係る導電性シートの構成をさらに改善することによって、より複雑な認証を実現することが可能であることを見出した。そこで、以下では、より複雑な認証を実現可能な導電性シートおよびこの導電性シートを使用した認証方法について説明する。
ところで、従来、インクジェットプリンタ等の複合機と、銀ナノ粒子インク等の導電性インクとを使用して、静電容量式タッチパネル等のタッチパネルで使用可能なインタフェースを作成することが提案されている。タッチパネルは、タッチスクリーンや、タッチサーフェス等と呼ばれることがある。タッチパネルで使用可能なインタフェースは、紙、PET(Polyethylene Terephthalate)フィルム等の印刷用紙に導電性パターンを印刷することによって、作成される。例えば、導電性パターンが印刷された紙は、タッチパネルを拡張する紙製のインタフェースとして使用される。
上述のように、第1の実施形態に係るインタフェース100においては、配線142が指と干渉しないように、配線142が、基材110の裏面に印刷されている。一方、ユーザのタッチ操作を受け付ける操作部120は、基材110の表面に印刷されている。第1の実施形態に係るインタフェース100においては、導電体141が、基材110の裏面に印刷されている。裏面の導電体141は、表面の操作部120とともに、コンデンサを形成する。形成されたコンデンサは、表面の操作部120と裏面の配線142とを電気的に接続する。
次に、図2A、図2Bおよび図2Cを参照して、第2の実施形態に係るインタフェースについて説明する。第2の実施形態に係るインタフェースの説明は、図1A、図1B、図1C、図1Dおよび図1Eを参照して上述した配線機構を使用した複雑なタッチパターンに関する。第2の実施形態に係るインタフェースは、第1の実施形態に係るインタフェースと同様の機能または構造を有し得る。ここでは、重複する説明は、省略される。
図2Aは、第2の実施形態に係るインタフェース200の平面図である。図2Aの例に示されるように、インタフェース200は、基材210と、操作部220aと、操作部220bと、操作部220cと、操作部220dとを有する。
上述のように、第2の実施形態に係るインタフェース200は、複数の箇所を同時にタッチするような複雑なタッチパターンを生成することができる。一例として、インタフェース200は、スマートフォンのアプリケーションの特定の機能(例えば、パターンロックの解除等のパターン認証)を実行することができる。例えば、インタフェース200は、スマートフォンのアプリケーションのメニューを、このような複雑なタッチパターンを使用して起動することができる。複雑なタッチパターンは、例えば、ユーザが一気にタッチできないタッチパターンである。別の例として、インタフェース200は、タッチパネル式のデジタルドアロックを、このような複雑なタッチパターンを使用して解除することができる。
次に、図3A、図3Bおよび図3Cを参照して、第3の実施形態に係るインタフェースについて説明する。第3の実施形態に係るインタフェースの説明は、図1A、図1B、図1C、図1Dおよび図1Eを参照して上述した配線機構を使用したタッチジェスチャの起動に関する。第3の実施形態に係るインタフェースは、第1または第2の実施形態に係るインタフェースと同様の機能または構造を有し得る。ここでは、重複する説明は、省略される。
図3Aは、第3の実施形態に係るインタフェース300の平面図である。図3Aの例に示されるように、インタフェース300は、基材310と、操作部320aと、操作部320bを有する。
上述のように、第3の実施形態に係るインタフェース300は、ピンチイン、ピンチアウト、スクロール等の様々なタッチジェスチャを発生させることができる。第3の実施形態に係るインタフェース300においては、様々なタッチジェスチャに対応する配線が、基材310の表面ではなく、基材310の裏面に形成されている。このため、インタフェース300は、ユーザが操作部上で指をスライドさせる場合にユーザが配線にタッチすることを防止することができる。
次に、図4A、図4Bおよび図4Cを参照して、第4の実施形態に係るインタフェースについて説明する。第4の実施形態に係るインタフェースの説明は、図1A、図1B、図1C、図1Dおよび図1Eを参照して上述した配線機構を使用した2台のタッチパネル用のインタフェースに関する。第4の実施形態に係るインタフェースは、第1、第2または第3の実施形態に係るインタフェースと同様の機能または構造を有し得る。ここでは、重複する説明は、省略される。
図4Aは、第4の実施形態に係るインタフェースの平面図である。図4Aの例に示されるように、インタフェース400は、基材410と、操作部420とを有する。
上述のように、第4の実施形態に係るインタフェース400は、オンライン決済の認証に使用される複雑なタッチ入力を発生させることができる。第4の実施形態に係るインタフェース400においては、両面印刷を使用することによって、2台のタッチパネルを電気的に接続するための複雑な配線が、基材410の裏面に形成されている。このため、インタフェース400は、ユーザが複雑な配線を誤ってタッチすることを防止することができる。
上述の実施形態に係るインタフェースは、上述の実施形態以外にも、種々の異なる形態で実施されてよい。そこで、以下では、上記のインタフェースのその他の実施形態について説明する。
上述の実施形態に係る基材は、例えば、紙、PETフィルム等の印刷用紙であるが、これに限定されるものではない。いくつかの実施形態では、基材は、シート状の絶縁体であってもよい。例えば、基材は、コピー用紙、光沢紙、導電性インク専用紙(例えば、銀ナノインク専用紙)、光沢フィルム等のシートであってもよい。
上述の実施形態に係る配線は、ダミープリンティングとして、非導電性の配線を含んでもよい。例えば、第4の実施形態に係る配線442の一部は、非導電性のインク(例えば、銀色のインク)によって基材410の裏面に印刷されていてもよい。いくつかの実施形態では、ダミーの配線が、基材の裏面に非導電性のインクによって印刷されていてもよい。第4の実施形態に係るインタフェース400においては、基材410の表面に印刷されたダミーの配線が、入力部430aと、入力部430bとを接続してもよい。図4Aの例では、黒丸で示されている領域は、非導電性のパターンであってもよい。これにより、第4の実施形態に係るインタフェース400は、導電性パターンが第3者によって盗み見られた場合でも、第3者がオンライン決済の認証に使用される導電性パターンを特定することを防止することができる。
図1A、図1B、図1C、図1Dおよび図1Eを参照して上述した配線機構は、スマートフォン等のタッチスクリーンデバイス向けのプリンテッドキーボードを作成するのに使用されてもよい。いくつかの実施形態に係るインタフェースにおいては、操作部は、キーボードの各種キーに対応してもよい。また、入力部は、キー入力に対応するタッチ入力をタッチスクリーンデバイスで発生させための導電体であってもよい。また、配線の構造は、キー配列に対応してもよい。プリンテッドキーボードは、導電性インクの両面印刷を実行することによって、導電性インク製のキーボードとして作成されてもよい。導電性インク製のキーボードは、本開示の実施形態に係るインタフェースの一例である。
図1A、図1B、図1C、図1Dおよび図1Eを参照して上述した配線機構は、電話番号を入力するためのカード状のインタフェースを作成するのに使用されてもよい。一例として、導電性パターンは、名刺の裏面に印刷されていてもよい。例えば、ある人物と名刺を交換したユーザは、スマートフォンの上に置かれた名刺に印刷された操作部上で指をスライドさせることによって、この人物に電話をかけることができる。このように、上述の配線機構は、名刺のデザインを損ねることなく、名刺に新たな機能を付加することができる。
Claims (4)
- 第1の面と、当該第1の面に対向する第2の面とを有する基材であって、前記第2の面は、タッチパネルに接触する第1の領域と、当該タッチパネルの外側の領域に対応する第2の領域とを有する、基材と、
キーボードの複数のキーにそれぞれ対応する複数の操作部であって、各操作部が、前記第1の面に形成された導電体であり、前記複数のキーは、複数の文字キー及び複数の特殊キーを含む、複数の操作部と、
キー入力に対応するタッチ入力を発生させるための複数の入力部であって、各入力部は、前記第2の面の前記第1の領域に形成された導電体である、複数の入力部と、
前記第2の面の前記第2の領域に形成され、かつ、前記複数の操作部にそれぞれ対応する複数の導電体であって、それぞれの導電体は、対応する前記操作部に、前記基材を介して重なる、複数の導電体と、
前記第2の面に形成された複数の配線であって、前記複数の入力部を、前記操作部にそれぞれ対応する前記複数の導電体に接続する複数の配線
を備える導電性シート。 - 前記操作部にそれぞれ対応する前記複数の導電体は、それぞれの導電体が対応する前記操作部と静電結合するように、前記基材を誘電体として使用する複数のコンデンサを、前記複数の操作部とともに形成する
請求項1に記載の導電性シート。 - 前記基材は、紙又はプラスチックフィルムである
請求項1又は2に記載の導電性シート。 - 前記複数の操作部は、導電性インクによって前記第1の面に印刷されており、
前記複数の入力部、前記操作部にそれぞれ対応する前記複数の導電体及び前記複数の配線は、導電性インクによって前記第2の面に印刷されている
請求項1~3のうちいずれか1つに記載の導電性シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020050257A JP7389535B2 (ja) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | 導電性シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020050257A JP7389535B2 (ja) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | 導電性シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021149693A JP2021149693A (ja) | 2021-09-27 |
JP7389535B2 true JP7389535B2 (ja) | 2023-11-30 |
Family
ID=77849020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020050257A Active JP7389535B2 (ja) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | 導電性シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7389535B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130069908A1 (en) | 2011-09-19 | 2013-03-21 | Mei-Jung Sung | Capacitive Card for a Capacitive Touch Screen |
JP2015099514A (ja) | 2013-11-19 | 2015-05-28 | 信行 千葉 | 入力デバイス |
JP2016110666A (ja) | 2014-06-13 | 2016-06-20 | 学校法人明治大学 | 入力装置及び入力システム |
CN108985019A (zh) | 2017-05-31 | 2018-12-11 | 禾瑞亚科技股份有限公司 | 触控人机界面装置及其操作方法 |
JP2019061683A (ja) | 2017-03-20 | 2019-04-18 | 株式会社I・Pソリューションズ | 薄板状の装置 |
-
2020
- 2020-03-19 JP JP2020050257A patent/JP7389535B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130069908A1 (en) | 2011-09-19 | 2013-03-21 | Mei-Jung Sung | Capacitive Card for a Capacitive Touch Screen |
JP2015099514A (ja) | 2013-11-19 | 2015-05-28 | 信行 千葉 | 入力デバイス |
JP2016110666A (ja) | 2014-06-13 | 2016-06-20 | 学校法人明治大学 | 入力装置及び入力システム |
JP2019061683A (ja) | 2017-03-20 | 2019-04-18 | 株式会社I・Pソリューションズ | 薄板状の装置 |
CN108985019A (zh) | 2017-05-31 | 2018-12-11 | 禾瑞亚科技股份有限公司 | 触控人机界面装置及其操作方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021149693A (ja) | 2021-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10671280B2 (en) | User input apparatus, computer connected to user input apparatus, and control method for computer connected to user input apparatus, and storage medium | |
EP2820518B1 (en) | Pressure sensitive key normalization | |
KR100928912B1 (ko) | 터치 제어 기능을 구비한 평면 스크린 | |
JP5635665B2 (ja) | タッチパネル | |
TWI630538B (zh) | 直接傳導感應器及包含此種感應器的輸入裝置 | |
CN205375368U (zh) | 具有指纹传感器的输入装置以及包含它的便携式电子设备 | |
US20080117178A1 (en) | Electronic devices having a touch screen and method for starting the electronic devices | |
JP2008310818A (ja) | 透明導電体抵抗器を備えたタッチスクリーン | |
TW201541314A (zh) | 用於手勢控制之系統與方法 | |
TW201037586A (en) | Large size capacitive touch screen panel | |
US20080117177A1 (en) | Electronic devices having a touch screen and method for starting the electronic devices | |
TW200917111A (en) | Resistive type multi-touch control panel and its detection method | |
KR20150087811A (ko) | 지문 인식 가능한 터치 검출 장치 | |
WO2021119952A1 (zh) | 触控基板及显示装置 | |
CN101405682B (zh) | 触摸屏 | |
TWI375169B (en) | Display device | |
FI114346B (fi) | Menetelmä symbolien tunnistamiseksi ja kannettava elektroninen laite | |
JP7389535B2 (ja) | 導電性シート | |
CN205281452U (zh) | 一种集成触控显示面板和集成触控显示装置 | |
TW201903638A (zh) | 觸控人機介面裝置及其操作方法 | |
CN2884322Y (zh) | 触控式键盘 | |
JP2004272846A (ja) | 携帯型電子装置 | |
JP5759658B2 (ja) | 入力システムおよび電子機器の操作方法 | |
US20200064961A1 (en) | Input device | |
JP2003330616A (ja) | 両面入力タッチパネル及び、それを用いた情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20231026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7389535 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |