JP7385992B2 - 回転体の動翼およびディスク - Google Patents

回転体の動翼およびディスク Download PDF

Info

Publication number
JP7385992B2
JP7385992B2 JP2018248016A JP2018248016A JP7385992B2 JP 7385992 B2 JP7385992 B2 JP 7385992B2 JP 2018248016 A JP2018248016 A JP 2018248016A JP 2018248016 A JP2018248016 A JP 2018248016A JP 7385992 B2 JP7385992 B2 JP 7385992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
blade root
disk
contact surface
root
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018248016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020106015A (ja
Inventor
寛貴 倉嶋
博和 松田
亮嗣 玉井
良造 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2018248016A priority Critical patent/JP7385992B2/ja
Priority to CN201980085482.6A priority patent/CN113227540A/zh
Priority to GB2109949.4A priority patent/GB2594847B/en
Priority to DE112019006421.5T priority patent/DE112019006421T5/de
Priority to PCT/JP2019/048856 priority patent/WO2020137599A1/ja
Publication of JP2020106015A publication Critical patent/JP2020106015A/ja
Priority to US17/358,877 priority patent/US11946390B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7385992B2 publication Critical patent/JP7385992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/3007Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers of axial insertion type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/06Rotors for more than one axial stage, e.g. of drum or multiple disc type; Details thereof, e.g. shafts, shaft connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/32Locking, e.g. by final locking blades or keys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/321Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps for axial flow compressors
    • F04D29/322Blade mountings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/34Blade mountings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

本発明は、ガスタービンエンジン、蒸気タービンなどのタービンロータのような、複数の動翼および前記動翼が植設されるディスクを有する回転体に関する。
ガスタービンや蒸気タービンなどのターボ機械の回転体には、多数の動翼が等間隔に配設される。動翼は、その内径側の取付部分である翼根が、回転体の外周部に設けられたディスクの翼溝に嵌合されることによって回転体に連結される。翼根と翼溝の嵌め合いによって動翼をディスクに係止する必要があるため、翼根は、周方向に突出する部分を複数有するツリー形状に形成されることが一般的である(例えば、特許文献1参照)。
特開2017-125478号公報
ガスタービンや蒸気タービンなどのターボ機械の回転体は、高速で回転するので、上記の構造を有する動翼の取付部分には、遠心力に起因する応力が局所的に集中する部分が生じやすい。しかも、ターボ機械の性能を向上させる手法として、一般的な手法として回転体の回転速度をさらに大きくすることや、動翼の高さ寸法を大きくすることが考えられるが、いずれの手法も遠心力の増大よる応力の増大を伴う。つまり、動翼の取付部分に生じる応力がターボ機械の性能向上を制約している。
そこで、本発明の目的は、上記の課題を解決するために、回転体の動翼の翼根およびディスクの翼溝の形状を改良することにより、動翼の翼根およびディスクの翼溝における局所的な応力集中を緩和することにある。
前記した目的を達成するために、本発明に係る回転体の動翼は、回転体のディスクに植設される動翼であって、
その翼根が、横断面形状において、
当該翼根をディスクに係止するための、周方向成分を含む方向の両側に突出する突出部を少なくとも1段有し、
前記突出部の、ディスクに接触する接触面が、当該翼根の中央部に向かうに従って径方向内側から径方向外側に延びるように傾斜しており、
前記突出部の、ディスクに接触しない非接触面が、当該翼根の中央部に向かうに従って径方向内側から径方向外側に延びるように傾斜している。
また、本発明に係る回転体のディスクは、動翼が植設される回転体のディスクであって、
その翼溝が、横断面形状において、
動翼の翼根を当該ディスクに係止するための、周方向成分を含む方向の両側に凹む凹部を少なくとも1段有し、
前記凹部の、翼根に接触する接触面が、当該翼溝の中央部に向かうに従って径方向内側から径方向外側に延びるように傾斜しており、
前記凹部の、翼根に接触しない非接触面が、当該翼溝の中央部に向かうに従って径方向内側から径方向外側に延びるように傾斜している。
従来の翼根および翼溝の形状においては、非接触面が、中央部に向かうに従って径方向外側から径方向内側へ延びるように傾斜(正の角度で傾斜)している。このような従来形状では、接触面における接触部分の両端部、および翼根および翼溝の、接触端部に隣接する円弧形状の凹部(R状部)において大きな応力集中が発生する。本発明の構成に係る動翼およびディスクによれば、非接触面が、従来形状とは逆の、負の角度で傾斜することにより、翼根および翼溝の全体寸法を増大させることなく接触端部およびR状部における応力集中を緩和することができる。
本発明の一実施形態に係る動翼において、前記翼根の前記突出部が、先細りの横断面形状を有していてもよい。また、本発明の一実施形態に係るディスクにおいて、前記翼溝の前記凹部が、先細りの横断面形状を有していてもよい。この構成によれば、突出部における剛性の分布の重心が先端側にシフトするので、より確実に荷重伝達経路を接触部分の中央部へシフトさせて、接触端部における応力集中を緩和することができる。
本発明の一実施形態に係る動翼は、複数段の前記突出部を有していてもよい。また、本発明の一実施形態に係るディスクは、複数段の前記凹部を有していてもよい。この構成によれば、突出部が一段のみ設けられている場合に比べて、より確実に動翼をディスクの翼溝に係止することができる。
本発明の一実施形態に係る動翼において、前記翼根の内径側端部に、径方向外側に凹む内径端凹部が形成されていてもよい。この構成によれば、動翼の重量が低減するので、動翼が受ける遠心力が小さくなり、その結果、翼根および翼溝全体に発生する応力が小さくなる。さらに、内径側端部の突出部においても非接触面が負の角度で傾斜することになるので、剛性の分布の重心が先端側にシフトし、接触端部における応力集中が緩和される。
本発明に係る回転体は、複数の動翼が植設された回転体であって、
前記したいずれかの動翼と、
前記動翼の翼根を収容可能な形状の翼溝を有する、前記したいずれかのディスクと、
を備えている。
本発明の一実施形態に係る回転体において、前記翼溝の内径側端部の、前記翼根に接触しない非接触面が、横断面形状において、前記翼根の内径側端部の非接触面よりも大きい曲率半径を有していてもよい。この構成によれば、翼溝の内径側端部の凹部においても曲率半径を大きくすることにより、この部分における応力集中を緩和することができる。
以上のように、本発明に係る回転体の動翼およびディスクによれば、翼根および翼溝の形状の改良によって、局所的な応力集中を緩和することができる。
本発明の第1実施形態に係る回転体が適用されるガスタービンの概略構成を示す部分破断側面図である。 本発明の第1実施形態に係る回転体を示す正面図である。 図2の回転体における動翼の取付部分を拡大して示す正面図である。 図3のIV部分を拡大して示す正面図である。 図3の実施形態の効果に関する計算結果を示すコンター図である。 図3の実施形態の効果に関する計算結果を示すコンター図である。 本発明の第2実施形態に係る回転体における動翼の取付部分を拡大して示す正面図である。 図7の実施形態の変形例に係る回転体を示す正面図である。 従来の動翼の翼根およびディスクの翼溝の形状を示す正面図である。
以下、本発明に係る実施形態を図面に従って説明する。
図1に、本発明の第1実施形態に係る回転体1が適用されるターボ機械の一例であるガスタービンGTを示す。ガスタービンGTは、外部から導入された空気IAを圧縮機3で圧縮して圧縮空気CAとして燃焼器5に導き、燃料Fを燃焼器5内に噴射して圧縮空気CAとともに燃焼させ、得られた高温高圧の燃焼ガスによりタービン7を駆動する。タービン7の回転によって、前記回転体1を構成する回転軸9であるロータに連結された発電機のような負荷(図示せず)が駆動される。
タービン7において、タービンケーシング11の内周部に植設された多数の静翼13と、ロータの外周部に配置された多数の動翼15とが、軸心方向に交互に隣接して配置されている。具体的には、図2に示すように、動翼15は、回転体1に設けられたディスク1717の外周部に連結されることにより、周方向に多数植設されている。
回転体1は、回転軸9と、回転軸9の外周面に円盤状に突設されたディスク17と、ディスク17の外周部に、周方向に複数並べて配置された動翼15とを有している。各動翼15は、当該動翼15の内径側に配置されてディスク17に嵌合連結される部分となる翼根21を有している。図3に示すように、動翼15の翼根21は、当該翼根21をディスク17に係止するための、周方向成分を含む方向の両側に突出する翼根側突出部23を有している。各動翼15の翼根21は、その横断面形状が、回転体1の径方向rに対してほぼ線対称となるように形成されている。
ディスク17は、その外周部に動翼15の翼根21を収容可能な形状を有し、翼根21が嵌合される部分となる翼溝25を有している。翼溝25は、翼根21を収容可能な形状に形成されており、動翼15の翼根21を当該ディスク17に係止するための、周方向成分を含む方向の両側に凹む凹部27を有している。各ディスク17の翼溝25は、その横断面形状が、回転体1の径方向rに対してほぼ線対称となるように形成されている。本明細書では、同一の径方向位置において翼根21の周方向の両側に突出する突出部23の一組、および突出部23に対応する翼溝25の周方向の両側に凹む凹部27の一組を「段」と称する。図示の例では、動翼15の翼根21は複数段(この例では3段)の突出部23を有している。ディスク17の翼溝25も複数段(この例では3段)の凹部27を有している。また、本明細書では、翼根21および翼溝25が複数の段を有する場合、径方向外側からの順に沿って「第n段」と呼ぶ。
回転体1が回転することによって動翼15に遠心力が作用するので、回転体1が設置される装置(この実施形態では図1に示したガスタービンGT)の運転中、翼根21の各突出部23において、主として径方向外側を向く面がディスク17の翼溝25面に接触する接触面23aとなり、主として径方向内側を向く面が非接触面23bとなる。また、翼溝25の各凹部27において、主として径方向内側を向く面が翼根21に接触する接触面27aとなり、主として径方向外側を向く面が非接触面27bとなる。
翼根21の突出部23の接触面23aは、横断面視において、当該翼根21の中央部に向かうに従って径方向内側から径方向外側に延びるように傾斜している。翼溝25の凹部27の接触面27aも同様に、横断面視において、当該翼溝25の中央部に向かうに従って径方向内側から径方向外側に延びるように傾斜している。なお、以下の説明において、翼根21または翼溝25の中央部に向かうに従って径方向外側から径方向内側へ延びる傾斜角度(換言すれば、径方向内側から外側へ向かって、翼根21または翼溝25の中央部から離れるように延びる傾斜角度)を「正」の角度と呼び、その逆の、翼根21または翼溝25の中央部に向かうに従って径方向内側から径方向外側へ延びる傾斜角度(換言すれば、径方向内側から外側へ向かって、翼根21または翼溝25の中央部へ近づくように延びる傾斜角度)を「負」の角度と呼ぶ。翼根21の突出部23および翼溝25の凹部27の接触面23a,27aは負の角度で傾斜している。
本実施形態では、動翼15の翼根21において、少なくとも1段の突出部23の非接触面23bが負の角度で傾斜している。同様に、ディスク17の翼溝25において、少なくとも1段の凹部27の各非接触面27bが負の角度で傾斜している。
より具体的には、図示の例では、翼根21の、最終段(この例では第3段)を除くすべての段(この例では第1段および第2段)の突出部23の各非接触面23bが負の角度で傾斜している。翼根21の内径側端部21aである最終段の非接触面23bは、径方向rに対してほぼ直交する平坦面として形成されている。また、翼溝25の、最終段(この例では第3段)を除くすべての段(この例では第1段および第2段)の凹部27の各非接触面27bが負の角度で傾斜している。翼溝25の内径側端部25aである最終段の非接触面27bは、全体として径方向内側に凹む曲面として形成されている。なお、ディスク17の翼溝25において、最終段(この例では第3段)を除くすべての段(この例では第1段および第2段)の凹部27の形状は、動翼15の翼根21の対応する段の突出部23の形状にほぼ対応する形状に形成されているので、以下の説明において、翼溝25の凹部27の形状の説明を省略する場合がある。
本実施形態の動翼15およびディスク17では、翼根21の突出部23および翼溝25の凹部27の非接触面23b,27bを、負の角度で傾斜するように形成することにより、翼根21および翼溝25における局所的な応力集中の発生を抑制することができる。この作用について以下詳細に説明する。
図9に、一般的な従来例に係る回転体101の動翼15の翼根21およびディスク17の翼溝25の形状を示す。この従来例では、本実施形態に係る翼根21および翼溝25と異なり、それぞれの非接触面23b,27bが正の角度で傾斜している。このような従来例に係る翼根21および翼溝25では、(1)接触面における接触部分の両端部(以下、単に「接触端部」と呼ぶ。)31,31、および(2)翼根21および翼溝25の、接触端部31に隣接する円弧形状の凹部(以下、単に「R状部」と呼ぶ。)33において大きな応力集中が発生する。
まず、接触端部31における応力集中を低減するためには、翼根21,翼溝25に作用する遠心力荷重の経路を両接触端部31,31から接触部分の中央部へシフトさせる必要がある。荷重は、剛性の大きい部分を通り易い傾向にあるので、上述した遠心力荷重の経路をシフトさせるためには、翼根21の突出部23の剛性の分布の重心をより先端側へシフトさせることが有効である。他方、R状部33の応力集中を低減するためには、R状部33の曲率半径を大きくすることが有効である。本実施形態のように、翼根21および翼溝25において、非接触面を負の角度で傾斜させることにより、翼根21および翼溝25についての上述のような効果をもたらす形状変更を、翼根21および翼溝25の径方向寸法および周方向寸法を増大させることなく実現することが可能になる。
より具体的には、図3に示すように、本実施形態に係る動翼15では、従来形状と比較して、翼根21の突出部23の接触面23aと共に非接触面23bを負の角度で傾斜させることによって、突出部23の断面形状が細長くなる。すなわち、突出部23の幅寸法が突出部23全体に渡って細くかつ均一化される。翼溝25の凹部27,27間のディスク側突出部についても同様である。このような形状によって、両突出部の剛性の分布の重心が従来形状よりも先端側にシフトし、接触端部31における応力集中が緩和される。
また、突出部23の断面形状が細長くなることにより、接触端部31に隣接する非接触部分の曲率半径を大きく取ることが容易となる。この例では、図4に示すように、突出部23の接触端部31よりも根元側のR状部33は、2段の異なる曲率半径からなる湾曲形状に形成されている。ここでは、接触端部31に隣接するR状部33を「第1R状部33A」と呼び、第1R状部33Aに隣接し、突出部23の先端部を形成するR状部33を「第2R状部33B」と呼ぶ。なお、図9に示す従来形状においても同様に、接触端部31に隣接するR状部33は2段の異なる曲率半径からなる湾曲形状に形成されている。本実施形態における第1R状部33Aの曲率半径は、従来形状のR状部における第1R状部の曲率半径の約3倍に設定されている。
図5,図6に、本実施形態に係る形状(図3の形状:実施例)および従来形状(図9の形状:比較例)について応力の集中状態をシミュレーションした計算結果を示す。図5には、実施例および比較例について、最小主応力、つまり当該箇所における最大圧縮応力の大きさを計算した結果を示す。図6には、実施例および比較例について、最大主応力、つまり当該箇所における最大引張応力の大きさを計算した結果を示す。なお、実施例と比較例とで、翼根と翼溝の接触部分の長さは同一とした。
図5に示す結果からは、比較例において接触端部で発生していた圧縮応力の集中が、実施例において大幅に緩和されていることがわかる。同様に、図6に示す結果からは、比較例においてR状部で発生していた引張応力の集中が、実施例において大幅に緩和されていることがわかる。
図9の従来形状においても、例えば翼根21、翼溝25の周方向寸法の増大を許容すれば、翼根21の突出部23、翼溝25の凹部27を細長い形状とすることも可能であるし、翼根21、翼溝25の径方向寸法の増大を許容すれば、R状部33の曲率半径を大きくすることは可能である。しかし、これら2つの要素を含む形状変更を、翼根21、翼溝25全体の周方向寸法および径方向寸法を維持しながら実現することは困難である。これに対して、図3に示す本実施形態では、翼根21および翼溝25において非接触面23b,27bを負の角度で傾斜させることにより、翼根21、翼溝25の全体寸法を増大させることなく上述の形状変更を実現している。
本実施形態では、さらに、翼根21の第1段および第2段の突出部23が、先細りの横断面形状に形成されている。つまり、図4に示すこれらの各突出部23において、径方向rに対する接触面の傾斜角度θ1よりも、径方向rに対する非接触面の傾斜角度θ2の方が大きい。同様に、翼溝25の第1段および第2段の凹部27が先細りの横断面形状に形成されている。つまり、これらの各凹部27において、径方向rに対する接触面27aの傾斜角度θ1よりも、径方向rに対する非接触面27bの傾斜角度θ2の方が大きい。ここで、接触面の傾斜角度θ1とは、接触面の両接触端部31,31の中間点M1における径方向rに対する傾斜角度をいい、非接触面の傾斜角度θ2とは、回転体1に遠心力が作用しておらず非接触面同士が接触した状態における接触面の両接触端部の中間点M2における径方向rに対する傾斜角度をいう。すなわち、接触面および非接触面が、その断面視において全体が直線状である場合は、その直線の傾斜角度(上記中間点における傾斜角度に等しい)が前記「傾斜角度θ1」または「傾斜角度θ2」となり、接触面および非接触面が、その断面視において数段に屈曲した形状や曲線状である場合は、上記中間点における傾斜角度が前記「傾斜角度θ1」または「傾斜角度θ2」となる。
このように構成することにより、突出部23における剛性の分布の重心が先端側にシフトするので、より確実に荷重の経路を接触部分の中央部へシフトさせて、接触端部31における応力集中を緩和することができる。
本実施形態では、図3に示すように、さらに、ディスク17の翼溝25の内径側端部25a(最終段の凹部27)の非接触面27bが、横断面形状において、動翼15の翼根21の内径側端部21a(最終段の突出部23)の非接触面23bよりも大きい曲率半径を有している。翼溝25の内径側端部25aの非接触面27bの曲率半径は、ディスク17の全体寸法を支持し、かつ動翼15支持性能を十分に確保できる範囲で、できるだけ大きいことが好ましい。このように、翼溝25の内径側端部25aの凹部27においても曲率半径が大きい形状とすることにより、この部分における応力集中を緩和することができる。
以上説明した本実施形態に係る回転体1の動翼15およびディスク17、およびこれらを備える回転体1によれば、非接触面23b、27bの傾きを負の角度とすることにより、接触端部31およびR状部33における応力集中を、翼根21および翼溝25の全体寸法を増大させることなく緩和することができる。
図7に、本発明の第2実施形態に係る回転体1を示す。本実施形態では、動翼15の翼根21の内径側端部21aである最終段の非接触面23bに、径方向外側に凹む内径端凹部41が形成されている。本実施形態のその他の構成は、図3に示した第1実施形態と同様である。
このように、動翼15の翼根21の内径側端部21aに内径端凹部41を形成することにより、動翼15の支持にほとんど寄与しない部分の肉を削減して動翼15の重量を低減することができる。これにより、動翼15が受ける遠心力が小さくなり、その結果、翼根21および翼溝25全体に発生する応力も小さくなる。さらには、翼根21の最終段の突出部23に相当する内径側端部21aに内径端凹部41を形成することによって、最終段の突出部23においても非接触面23b、27bが負の角度で傾斜することになる。これにより、最終段の突出部23において剛性の分布の重心が先端側にシフトするので、接触端部31における応力集中が緩和される。
なお、上記の各実施形態において、翼根21が複数段の突出部23を有している例を示した。このような構成により、より確実に動翼15をディスク17の翼溝25に係止することができる。もっとも、図8に示すように、動翼15の翼根21が1段のみの突出部23を有し、ディスク17の翼溝25が1段のみの凹部27を有していてもよい。この場合も、翼根21の内径側端部21aとなる唯一の突出部23の非接触面23bが負の角度で傾斜することにより、内径側端部21aに内径端凹部41が形成されることになる。
また、本発明に係る回転体1の動翼15、ディスク17およびこれらを備える回転体1は、上記の各実施形態において一例として示したガスタービンのタービンのみならず、例えばガスタービンの圧縮機、蒸気タービン等、各種のターボ機械に適用することができる。
以上のとおり、図面を参照しながら本発明の好適な実施形態を説明したが、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で、種々の追加、変更または削除が可能である。したがって、そのようなものも本発明の範囲内に含まれる。
1 回転体
15 動翼
17 ディスク
21 翼根
23 突出部
25 翼溝
27 凹部

Claims (11)

  1. 回転体のディスクに植設される動翼であって、
    その翼根が、横断面形状において、
    当該翼根をディスクに係止するための、周方向成分を含む方向の両側に突出する翼根側突出部を複数段有し、
    前記複数段のうちの少なくとも1段の翼根側突出部の、前記ディスクに接触する接触面が、当該翼根の中央部に向かうに従って径方向内側から径方向外側に延びるように傾斜し、かつ、前記径方向外側を向いており、
    前記複数段のうちの少なくとも1段の翼根側突出部の、前記ディスクに接触しない非接触面が、当該翼根の中央部に向かうに従って前記径方向内側から前記径方向外側に延びるように傾斜し、かつ、前記径方向内側を向いている、
    動翼。
  2. 請求項1に記載の動翼において、
    前記複数段のうちの少なくとも1段の翼根側突出部が、前記翼根の中央部から周方向への突出の程度よりも、前記ディスクの径方向中心に向かう径方向への突出の程度が大きくなるように、前記翼根の中央部から突出するように構成されている、
    動翼。
  3. 請求項1または2に記載の動翼において、前記翼根側突出部と前記ディスクの翼溝との接触端部よりも根元側のR状部が、前記接触端部に隣接する第1R状部、および前記第1R状部に隣接し、前記翼根側突出部の先端部を形成する第2R状部からなる湾曲形状に形成されている、
    動翼。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の動翼において、
    前記非接触面が、前記複数段のうちの少なくとも1段の翼根側突出部の周方向内側に位置する前記ディスクに形成されたディスク側突出部に対向している、
    動翼。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の動翼において、前記翼根側突出部が、先細りの横断面形状を有している動翼。
  6. 請求項1からのいずれか一項に記載の動翼において、前記翼根の内径側端部に、径方向外側に凹む内径端凹部が形成されている動翼。
  7. 動翼が植設される回転体のディスクであって、
    その翼溝が、横断面形状において、
    動翼の翼根を当該ディスクに係止するための、周方向成分を含む方向の両側に凹む凹部を複数段有し、
    前記複数段のうちの少なくとも1段の凹部の、前記翼根に接触する接触面が、当該翼溝の中央部に向かうに従って径方向内側から径方向外側に延びるように傾斜し、かつ、前記径方向内側を向いており、
    前記複数段のうちの少なくとも1段の凹部の、前記翼根に接触しない非接触面が、当該翼溝の中央部に向かうに従って前記径方向内側から前記径方向外側に延びるように傾斜し、かつ、前記径方向外側を向いている、
    ディスク。
  8. 請求項に記載のディスクにおいて、
    前記非接触面が、前記複数段のうちの少なくとも1段の凹部の周方向外側に位置する前記翼根に形成された翼根側突出部に対向している、
    ディスク。
  9. 請求項またはに記載のディスクにおいて、前記翼溝の前記凹部が、先細りの横断面形状を有しているディスク。
  10. 複数の動翼が植設された回転体であって、
    請求項1からのいずれか一項に記載の動翼と、
    前記動翼の翼根を収容可能な形状の翼溝を有する、請求項からのいずれか一項に記載のディスクと、
    を備える回転体。
  11. 請求項10に記載の回転体において、前記翼溝の内径側端部の、前記翼根に接触しない非接触面が、横断面形状において、前記翼根の内径側端部の非接触面よりも大きい曲率半径を有する回転体。
JP2018248016A 2018-12-28 2018-12-28 回転体の動翼およびディスク Active JP7385992B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018248016A JP7385992B2 (ja) 2018-12-28 2018-12-28 回転体の動翼およびディスク
CN201980085482.6A CN113227540A (zh) 2018-12-28 2019-12-13 旋转体的动翼以及轮盘
GB2109949.4A GB2594847B (en) 2018-12-28 2019-12-13 Rotor blade and disc of rotating body
DE112019006421.5T DE112019006421T5 (de) 2018-12-28 2019-12-13 Rotorschaufel und scheibe eines rotationskörpers
PCT/JP2019/048856 WO2020137599A1 (ja) 2018-12-28 2019-12-13 回転体の動翼およびディスク
US17/358,877 US11946390B2 (en) 2018-12-28 2021-06-25 Rotor blade and disc of rotating body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018248016A JP7385992B2 (ja) 2018-12-28 2018-12-28 回転体の動翼およびディスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020106015A JP2020106015A (ja) 2020-07-09
JP7385992B2 true JP7385992B2 (ja) 2023-11-24

Family

ID=71129071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018248016A Active JP7385992B2 (ja) 2018-12-28 2018-12-28 回転体の動翼およびディスク

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11946390B2 (ja)
JP (1) JP7385992B2 (ja)
CN (1) CN113227540A (ja)
DE (1) DE112019006421T5 (ja)
GB (1) GB2594847B (ja)
WO (1) WO2020137599A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117001369B (zh) * 2023-09-18 2024-01-02 广州德力数控设备有限公司 一种大行程的螺旋桨负角度加工动柱机

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000512707A (ja) 1996-06-21 2000-09-26 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 溝内に装着可能な翼を有するタービン機械のロータ及びロータの翼
JP2000337294A (ja) 1999-04-30 2000-12-05 General Electric Co <Ge> 応力除去された動翼支持構造
US20030129060A1 (en) 2001-10-13 2003-07-10 Knott David S. Indentor arrangement
JP2003314207A (ja) 2002-04-16 2003-11-06 United Technol Corp <Utc> ブレード付きロータおよびスペーサ
JP2008088832A (ja) 2006-09-29 2008-04-17 Hitachi Ltd タービンロータ
US20080232972A1 (en) 2007-03-23 2008-09-25 Richard Bouchard Blade fixing for a blade in a gas turbine engine
JP2008540921A (ja) 2005-05-12 2008-11-20 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 動翼/ディスク(7FA+e、第2段)の応力を低減するための動翼/ディスクダブテールバックカット
US20140140852A1 (en) 2011-07-14 2014-05-22 Richard Bluck Blade root, corresponding blade, rotor disc, and turbomachine assembly

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5310317A (en) * 1992-08-11 1994-05-10 General Electric Company Quadra-tang dovetail blade
DE4435268A1 (de) * 1994-10-01 1996-04-04 Abb Management Ag Beschaufelter Rotor einer Turbomaschine
JP2005220825A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd タービン動翼
US8606516B2 (en) * 2004-11-30 2013-12-10 Dash Navigation, Inc. User interface system and method for a vehicle navigation device
US7191019B2 (en) * 2005-06-02 2007-03-13 Markem Corporation Dynamic line configuration
EP2808490A1 (en) * 2013-05-29 2014-12-03 Alstom Technology Ltd Turbine blade with locking pin
JP6785555B2 (ja) 2016-01-15 2020-11-18 三菱パワー株式会社 動翼のタービンロータへの組付方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000512707A (ja) 1996-06-21 2000-09-26 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 溝内に装着可能な翼を有するタービン機械のロータ及びロータの翼
JP2000337294A (ja) 1999-04-30 2000-12-05 General Electric Co <Ge> 応力除去された動翼支持構造
US20030129060A1 (en) 2001-10-13 2003-07-10 Knott David S. Indentor arrangement
JP2003314207A (ja) 2002-04-16 2003-11-06 United Technol Corp <Utc> ブレード付きロータおよびスペーサ
JP2008540921A (ja) 2005-05-12 2008-11-20 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 動翼/ディスク(7FA+e、第2段)の応力を低減するための動翼/ディスクダブテールバックカット
JP2008088832A (ja) 2006-09-29 2008-04-17 Hitachi Ltd タービンロータ
US20080232972A1 (en) 2007-03-23 2008-09-25 Richard Bouchard Blade fixing for a blade in a gas turbine engine
US20140140852A1 (en) 2011-07-14 2014-05-22 Richard Bluck Blade root, corresponding blade, rotor disc, and turbomachine assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US11946390B2 (en) 2024-04-02
GB202109949D0 (en) 2021-08-25
GB2594847A (en) 2021-11-10
JP2020106015A (ja) 2020-07-09
WO2020137599A1 (ja) 2020-07-02
US20210324750A1 (en) 2021-10-21
CN113227540A (zh) 2021-08-06
DE112019006421T5 (de) 2021-09-23
GB2594847B (en) 2023-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2612675C2 (ru) Хвостовик лопатки, соответствующая лопатка, диск ротора и узел турбомашины
US3326523A (en) Stator vane assembly having composite sectors
JP5008655B2 (ja) 半径方向差込みタービン翼の固定装置
JP5965616B2 (ja) タービンブレード組合せダンパ及びシールピン並びに関連する方法
US9822647B2 (en) High chord bucket with dual part span shrouds and curved dovetail
EP2513426B1 (en) Turbomachine rotor with a blade damping device
JP5681384B2 (ja) タービンエンジン用のロータブレード
JP6408888B2 (ja) タービンバケット閉鎖組立体及びその組立方法
CN105008667B (zh) 涡轮机转子叶片,涡轮机转子盘,涡轮机转子以及具有不同的根部和槽的接触面角度的燃气涡轮发动机
US10465531B2 (en) Turbine blade tip shroud and mid-span snubber with compound contact angle
JP7385992B2 (ja) 回転体の動翼およびディスク
US6155788A (en) Rotor assembly
US10738640B2 (en) Shroud, blade member, and rotary machine
JP2017519143A (ja) タービンエンジンロータ用の回転対称部品、ならびに関連するタービンエンジンロータ、タービンエンジンモジュール、およびタービンエンジン
US10871076B2 (en) Rotating unit and steam turbine including the same
US9695698B2 (en) Aerofoil blade
US9422820B2 (en) Method and system for self-locking a closure bucket in a rotary machine
USRE45690E1 (en) Turbine blade damping device with controlled loading
JP6991896B2 (ja) 動翼、回転機械
US11814984B2 (en) Rotor and compressor
JP7235536B2 (ja) 回転機械
RU2526129C2 (ru) Рабочее колесо осевой турбомашины гтд

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7385992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150