JP7379943B2 - 通信システムと端末のための接続アプリケーションと通信装置 - Google Patents
通信システムと端末のための接続アプリケーションと通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7379943B2 JP7379943B2 JP2019158073A JP2019158073A JP7379943B2 JP 7379943 B2 JP7379943 B2 JP 7379943B2 JP 2019158073 A JP2019158073 A JP 2019158073A JP 2019158073 A JP2019158073 A JP 2019158073A JP 7379943 B2 JP7379943 B2 JP 7379943B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- web page
- communication
- communication device
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims description 313
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 312
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 150
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 74
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 23
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 8
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 59
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 31
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 26
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 26
- 101001122984 Dictyostelium discoideum Polyphosphate kinase Proteins 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 102100037495 Thiamin pyrophosphokinase 1 Human genes 0.000 description 4
- 101710203399 Thiamin pyrophosphokinase 1 Proteins 0.000 description 4
- 101150040316 ppk2 gene Proteins 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/14—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols using a plurality of keys or algorithms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/14—Direct-mode setup
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/36—User authentication by graphic or iconic representation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
- G06F21/608—Secure printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1236—Connection management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1287—Remote printer device, e.g. being remote from client or server via internet
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1289—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in server-client-printer device configuration, e.g. the server does not see the printer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1292—Mobile client, e.g. wireless printing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/04—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
- H04L63/0428—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
- H04L63/0442—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload wherein the sending and receiving network entities apply asymmetric encryption, i.e. different keys for encryption and decryption
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/08—Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
- H04L9/0816—Key establishment, i.e. cryptographic processes or cryptographic protocols whereby a shared secret becomes available to two or more parties, for subsequent use
- H04L9/0838—Key agreement, i.e. key establishment technique in which a shared key is derived by parties as a function of information contributed by, or associated with, each of these
- H04L9/0841—Key agreement, i.e. key establishment technique in which a shared key is derived by parties as a function of information contributed by, or associated with, each of these involving Diffie-Hellman or related key agreement protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/30—Public key, i.e. encryption algorithm being computationally infeasible to invert or user's encryption keys not requiring secrecy
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
- H04L9/321—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials involving a third party or a trusted authority
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
- H04L9/3226—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a predetermined code, e.g. password, passphrase or PIN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/02—Services making use of location information
- H04W4/029—Location-based management or tracking services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/02—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
(通信システム2の構成:図1)
図1に示されるように、通信システム2は、アクセスポイント(以下では単に「AP」と記載する)6と、端末10と、プリンタ100と、サーバ200と、を備える。本実施例では、ユーザが、端末10を利用して、プリンタ100とAP6との間にWi-Fi規格に従った無線接続(以下では「Wi-Fi接続」と記載する)を確立させる状況を想定している。
端末10は、携帯電話(例えばスマートフォン)、PDA、タブレットPC等の可搬型の端末である。変形例では、端末10は、据置型の端末であってもよい。図2に示されるように、端末10は、操作部12と、表示部14と、Wi-Fiインターフェース16と、カメラ20と、制御部30と、を備える。各部10~30は、バス線(符号省略)に接続されている。以下では、インターフェースのことを単に「I/F」と記載する。
プリンタ100は、印刷機能を実行可能な周辺装置(例えば端末10の周辺装置)である。プリンタ100は、機種名「AAA」を有する。図1に示されるように、プリンタ100は、筐体100Aを備える。筐体100Aには、QRコードを示すシール100Bが貼り付けられている。QRコードは、サーバ200の位置情報と、プリンタ100の公開鍵に関連するユニークIDと、プリンタ100の機種名「AAA」と、印刷アプリ50を識別する情報と、を含むURI(Uniform Resource Identifierの略)をコード化することによって得られる情報である。
サーバ200は、いわゆるウェブサーバであり、プリンタ100のベンダによってインターネット4(図1参照)上に設置される。サーバ200は、通信I/F216と、制御部230と、を備える。各部216及び230は、バス線(符号省略)に接続されている。通信I/F216は、インターネット4に接続されている。制御部230は、CPU232とメモリ234とを備える。CPU232は、メモリ234に格納されているプログラム236に従って、様々な処理を実行する。メモリ234は、揮発性メモリ、不揮発性メモリ等によって構成される。
続いて、図3を参照して、DPPの概略を説明する。以下では、理解の容易化のため、各装置のCPU(例えばCPU32)が実行する動作を、CPUを主体として記載せずに、各装置(例えば端末10)を主体として記載する。また、以下の各通信は、基本的には、I/F16,116,216(図2参照)を利用して実行される。このため、特に説明が必要である場合を除き、「I/Fを介して」という説明を省略する。
続いて、図4~図6を参照して、図3のT25~T35において実行される各処理の詳細を説明する。
まず、図4を参照して、図3のT25で実行されるBSの処理を説明する。図4の初期状態では、プリンタ100のメモリ134は、プリンタ100の公開鍵PPK1及び秘密鍵psk1を予め記憶している。
続いて、図5を参照して、図3のT30において端末10とプリンタ100との間で実行されるAuthの処理を説明する。
続いて、図6を参照して、図3のT35において端末10とプリンタ100との間で実行されるConfigの処理を説明する。
図7を参照して、図3のT25のBS(即ち図4のBS)の詳細を説明する。以下では、端末10の各アプリ42,44,50が実行する処理については、アプリを主体として記載して説明する。
本実施例によると、端末10のユーザは、ウェブページ400においてアプリストアボタン404を選択する操作を実行すれば(図7のT560)、印刷アプリ50を起動させることができ(T562)、印刷アプリ50に従ってDPP方式に従った無線通信をプリンタ100と実行して、プリンタ100とAP6との間にWi-Fi接続を確立させることができる。このため、ユーザは、例えば、端末10に表示されている複数のアイコンの中から印刷アプリ50のアイコンを選択して印刷アプリ50を起動させずに済む。従って、ユーザは、端末10を利用して、プリンタ100とAP6との間にWi-Fi接続を容易に確立させることができる。
DPP方式が、「所定の通信方式」の一例である。プリンタ100及びAP6が、「一対の装置」の一例である。カメラアプリ42、ブラウザアプリ44、印刷アプリ50が、それぞれ、「コンピュータプログラム」、「ブラウザプログラム」、「接続アプリケーション」の一例である。ユニークID(即ちMACアドレス「xxxyyyzzz」)が、「関連情報」の一例である。アプリストアボタン404を選択する操作が、「所定の操作」の一例である。図6のConfigで実行される通信が、「対象通信」の一例である。DPPOFF状態、DPPON状態が、それぞれ、「不可能状態」、「可能状態」の一例である。ウェブページ400内のメッセージ402、プリンタ100のWi-Fiボタンを3回押す操作、機種名「AAA」が、それぞれ、「特定のメッセージ」、「特定の変更操作」、「特定の機種情報」の一例である。ハッシュ化のための演算が、「所定の演算」の一例である。図6のT310のプリンタ用COが、「接続情報」の一例である。
続いて、第2実施例を説明する。第1実施例と同様の点は説明を省略する。本実施例では、シール100Bがプリンタ100の筐体100Aに貼り付けられていない。プリンタ100は、QRコードを表示可能な表示部114(図1、図2参照)を備える。また、サーバ200は、機種テーブル250(図2参照)を備えない。
本実施例によっても、ユーザは、端末10を利用して、プリンタ100とAP6との間にWi-Fi接続を容易に確立させることができる。本実施例では、T602が、「変更部」によって実行される情報の一例である。T604の処理が、「出力制御部」によって実行される処理(即ち「出力制御処理」)の一例である。
出願時の特許請求の範囲に記載の事項を以下に記載しておく。
(項目1)
通信システムであって、
通信装置と、
端末と、
サーバと、を備え、
前記端末は、
Wi-Fi規格の所定の通信方式に従った無線通信を実行するための端末側無線インターフェースと、
表示部と、
コンピュータプログラムと、ブラウザプログラムと、一対の装置の間に無線接続を確立するための接続アプリケーションと、を記憶するための端末側メモリと、
前記コンピュータプログラムを利用して、前記サーバの位置情報と、前記通信装置の公開鍵に関連する関連情報と、を取得する第1の取得部と、
前記ブラウザプログラムを利用して、少なくとも前記位置情報を含むウェブページ要求を前記サーバに送信するウェブページ要求送信部と、
前記ウェブページ要求が前記サーバに送信されることに応じて、前記ブラウザプログラムを利用して、前記サーバから、前記位置情報に対応するウェブページデータを受信するウェブページ受信部と、
前記ブラウザプログラムを利用して、前記ウェブページデータによって表わされるウェブページを前記表示部に表示させる表示制御部と、
前記ウェブページにおいて所定の操作が受け付けられる場合に、前記ブラウザプログラムを利用して、前記接続アプリケーションを起動させる起動制御部と、
前記接続アプリケーションを利用して、前記関連情報に関連する前記公開鍵を取得する第2の取得部と、
前記接続アプリケーションを利用して、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証要求であって、前記公開鍵が利用された前記認証要求を前記通信装置に送信する認証要求送信部と、
前記認証要求が前記通信装置に送信されることに応じて、前記接続アプリケーションを利用して、前記通信装置から、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証応答を受信する認証応答受信部と、
前記通信装置から前記認証応答が受信される場合に、前記接続アプリケーションを利用して、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った対象通信を前記通信装置と実行する端末側通信実行部であって、前記対象通信は、一対の装置の間に無線接続を確立するための通信である、前記端末側通信実行部と、
を備える、通信システム。
(項目2)
前記ウェブページは、前記通信装置の状態を、前記所定の通信方式に従った無線通信を実行不可能である不可能状態から、前記所定の通信方式に従った無線通信を実行可能である可能状態に変更するための特定の変更操作を示す特定のメッセージを含み、
前記通信装置は、
前記所定の通信方式に従った無線通信を実行するための装置側無線インターフェースと、
前記特定の変更操作が受け付けられる場合に、前記通信装置の状態を前記不可能状態から前記可能状態に変更する変更部と、
前記端末から、前記装置側無線インターフェースを介して、前記認証要求を受信する認証要求受信部と、
前記通信装置の状態が前記不可能状態から前記可能状態に変更された後に、前記端末から前記認証要求が受信される場合に、前記装置側無線インターフェースを介して、前記認証応答を前記端末に送信する認証応答送信部であって、前記通信装置の状態が前記不可能状態から前記可能状態に変更される前に、前記認証応答は送信されない、前記認証応答送信部と、
前記認証応答が前記端末に送信される場合に、前記装置側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った前記対象通信を前記端末と実行する装置側通信実行部と、
を備える、項目1に記載の通信システム。
(項目3)
前記端末の前記第1の取得部は、前記コンピュータプログラムを利用して、前記サーバの前記位置情報と、前記関連情報と、前記通信装置の機種を示す特定の機種情報と、を取得し、
前記端末の前記ウェブページ要求部は、前記ブラウザプログラムを利用して、少なくとも前記位置情報と前記特定の機種情報とを含む前記ウェブページ要求を前記サーバに送信し、
前記サーバは、
複数の機種情報のそれぞれについて、当該機種情報と、当該機種情報に対応する装置の状態を前記不可能状態から前記可能状態に変更するための変更操作を示すメッセージと、を関連付けて記憶するサーバ側メモリと、
前記端末から前記ウェブページ要求が受信される場合に、前記サーバ側メモリから、前記ウェブページ要求に含まれる前記特定の機種情報に関連付けられている前記特定のメッセージであって、前記特定の変更操作を示す前記特定のメッセージを抽出する抽出部と、
抽出済みの前記特定のメッセージを含む前記ウェブページを表わす前記ウェブページデータを前記端末に送信するウェブページ送信部と、
を備える、項目1又は2に記載の通信システム。
(項目4)
端末のための接続アプリケーションであって、
前記端末は、
Wi-Fi規格の所定の通信方式に従った無線通信を実行するための端末側無線インターフェースと、
表示部と、
コンピュータプログラムと、ブラウザプログラムと、一対の装置の間に無線接続を確立するための前記接続アプリケーションと、を記憶するための端末側メモリと、
コンピュータと、を備え、
前記コンピュータプログラムは、前記コンピュータを、以下の各部、即ち、
サーバの位置情報と、通信装置の公開鍵に関連する関連情報と、を取得する第1の取得部として機能させ、
前記ブラウザプログラムは、前記コンピュータを、以下の各部、即ち、
少なくとも前記位置情報を含むウェブページ要求を前記サーバに送信するウェブページ要求送信部と、
前記ウェブページ要求が前記サーバに送信されることに応じて、前記サーバから、前記位置情報に対応するウェブページデータを受信するウェブページ受信部と、
前記ウェブページデータによって表わされるウェブページを前記表示部に表示させる表示制御部と、
前記ウェブページにおいて所定の操作が受け付けられる場合に、前記接続アプリケーションを起動させる起動制御部と、
として機能させ、
前記接続アプリケーションは、前記コンピュータを、以下の各部、即ち、
前記関連情報に関連する前記公開鍵を取得する第2の取得部と、
前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証要求であって、前記公開鍵が利用された前記認証要求を前記通信装置に送信する認証要求送信部と、
前記認証要求が前記通信装置に送信されることに応じて、前記通信装置から、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証応答を受信する認証応答受信部と、
前記通信装置から前記認証応答が受信される場合に、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った対象通信を前記通信装置と実行する端末側通信実行部であって、前記対象通信は、一対の装置の間に無線接続を確立するための通信である、前記端末側通信実行部と、
として機能させる、接続アプリケーション。
(項目5)
前記第2の取得部は、前記関連情報を利用した所定の演算を実行することによって、前記公開鍵を取得する、項目4に記載の接続アプリケーション。
(項目6)
前記端末側通信実行部は、接続情報を前記通信装置に送信することを含む前記対象通信を前記通信装置と実行し、
前記接続情報は、前記通信装置及びアクセスポイントである前記一対の装置の間に前記無線接続を確立するための情報である、項目4又は5に記載の接続アプリケーション。
(項目7)
前記ウェブページ要求送信部は、少なくとも前記位置情報と前記関連情報とを含む前記ウェブページ要求を前記サーバに送信し、
前記ウェブページ受信部は、前記関連情報を含む前記ウェブページデータを受信し、
前記第2の取得部は、前記ウェブページデータに含まれる前記関連情報を利用して、前記公開鍵を取得する、項目4から6のいずれか一項に記載の接続アプリケーション。
(項目8)
前記第1の取得部は、前記位置情報と、クエリ文字列として記述されている前記関連情報と、を含むURI(Uniform Resource Identifierの略)を取得することによって、前記位置情報と前記関連情報とを取得する、項目4から7のいずれか一項に記載の接続アプリケーション。
(項目9)
通信装置であって、
Wi-Fi規格の所定の通信方式に従った無線通信を実行するための装置側無線インターフェースと、
サーバの位置情報と、前記通信装置の公開鍵に関連する関連情報と、をコード化することによって得られるコード画像を示すシールが貼り付けられている筐体であって、
前記位置情報は、端末が、前記サーバからウェブページデータを受信し、前記ウェブページデータによって表わされるウェブページを表示するために、利用され、
前記ウェブページにおいて所定の操作が受け付けられる場合に、前記端末の接続アプリケーションが起動され、
前記接続アプリケーションは、前記関連情報に関連する前記公開鍵を取得し、かつ、一対の装置の間に無線接続を確立するためのアプリケーションである、前記筐体と、
前記公開鍵を取得した前記端末から、前記装置側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証要求であって、前記公開鍵が利用された前記認証要求を受信する認証要求受信部と、
前記端末から前記認証要求が受信される場合に、前記装置側無線インターフェースを介して、前記認証応答を前記端末に送信する認証応答送信部と、
前記認証応答が前記端末に送信される場合に、前記装置側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った対象通信を前記端末と実行する装置側通信実行部であって、前記対象通信は、一対の装置の間に無線接続を確立するための通信である、前記装置側通信実行部と、
を備える、通信装置。
(項目10)
前記ウェブページは、前記通信装置の状態を、前記所定の通信方式に従った無線通信を実行不可能である不可能状態から、前記所定の通信方式に従った無線通信を実行可能である可能状態に変更するための特定の変更操作を示す特定のメッセージを含み、
前記通信装置は、さらに、
前記特定の変更操作が受け付けられる場合に、前記通信装置の状態を前記不可能状態から前記可能状態に変更する変更部を備え、
前記認証応答送信部は、前記通信装置の状態が前記不可能状態から前記可能状態に変更された後に、前記端末から前記認証要求が受信される場合に、前記認証応答を前記通信装置に送信し、
前記通信装置の状態が前記不可能状態から前記可能状態に変更される前に、前記認証応答は送信されない、項目9に記載の通信装置。
(項目11)
通信装置であって、
Wi-Fi規格の所定の通信方式に従った無線通信を実行するための装置側無線インターフェースと、
サーバの位置情報と、前記通信装置の公開鍵に関連する関連情報と、を外部に出力するための出力制御処理を実行する出力制御部であって、
前記位置情報は、端末が、前記サーバからウェブページデータを受信し、前記ウェブページデータによって表わされるウェブページを表示するために、利用され、
前記ウェブページにおいて所定の操作が受け付けられる場合に、前記端末の接続アプリケーションが起動され、
前記接続アプリケーションは、前記関連情報に関連する前記公開鍵を取得し、かつ、一対の装置の間に無線接続を確立するためのアプリケーションである、前記出力制御部と、
前記公開鍵を取得した前記端末から、前記装置側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証要求であって、前記公開鍵が利用された前記認証要求を受信する認証要求受信部と、
前記端末から前記認証要求が受信される場合に、前記装置側無線インターフェースを介して、前記認証応答を前記端末に送信する認証応答送信部と、
前記認証応答が前記端末に送信される場合に、前記装置側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った対象通信を前記端末と実行する装置側通信実行部であって、前記対象通信は、一対の装置の間に無線接続を確立するための通信である、前記装置側通信実行部と、
を備える、通信装置。
(項目12)
前記通信装置は、さらに、
前記出力制御処理の実行指示が受け付けられる場合に、前記通信装置の状態を、前記所定の通信方式に従った無線通信を実行不可能である不可能状態から、前記所定の通信方式に従った無線通信を実行可能である可能状態に変更する変更部を備え、
前記認証応答送信部は、前記通信装置の状態が前記不可能状態から前記可能状態に変更された後に、前記端末から前記認証要求が受信される場合に、前記認証応答を前記通信装置に送信し、
前記通信装置の状態が前記不可能状態から前記可能状態に変更される前に、前記認証応答は送信されない、項目11に記載の通信装置。
(項目13)
前記関連情報は、前記装置側無線インターフェースのMACアドレスを含み、
前記公開鍵は、前記関連情報を利用した所定の演算を実行することによって得られる値である、項目9から12のいずれか一項に記載の通信装置。
(項目14)
前記装置側通信実行部は、前記端末から接続情報を受信することを含む前記対象通信を前記通信装置と実行し、
前記接続情報は、前記通信装置とアクセスポイントである前記一対の装置の間に前記無線接続を確立するための情報である、項目9から13のいずれか一項に記載の通信装置。
Claims (7)
- 通信システムであって、
通信装置と、
端末と、
サーバと、を備え、
前記端末は、
Wi-Fi規格の所定の通信方式に従った無線通信を実行するための端末側無線インターフェースと、
表示部と、
コンピュータプログラムと、ブラウザプログラムと、一対の装置の間に無線接続を確立するための接続アプリケーションと、を記憶するための端末側メモリであって、前記一対の装置は、前記通信装置及びアクセスポイント、前記通信装置及び前記端末、又は、前記端末及びアクセスポイントである、前記端末側メモリと、
前記コンピュータプログラムを利用して、前記サーバの位置情報と、前記通信装置の公開鍵に関連する関連情報であって、前記公開鍵とは異なる前記関連情報と、を取得する第1の取得部と、
前記ブラウザプログラムを利用して、少なくとも前記位置情報を含むウェブページ要求を前記サーバに送信するウェブページ要求送信部と、
前記ウェブページ要求が前記サーバに送信されることに応じて、前記ブラウザプログラムを利用して、前記サーバから、前記位置情報に対応するウェブページデータを受信するウェブページ受信部と、
前記ブラウザプログラムを利用して、前記ウェブページデータによって表わされるウェブページを前記表示部に表示させる表示制御部と、
前記ウェブページにおいて所定の操作が受け付けられる場合に、前記ブラウザプログラムを利用して、前記接続アプリケーションを起動させる起動制御部と、
前記接続アプリケーションを利用して、前記関連情報を利用した所定の演算を実行することによって、前記公開鍵を取得する第2の取得部と、
前記接続アプリケーションを利用して、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証要求であって、前記公開鍵が利用された前記認証要求を前記通信装置に送信する認証要求送信部と、
前記認証要求が前記通信装置に送信されることに応じて、前記接続アプリケーションを利用して、前記通信装置から、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証応答を受信する認証応答受信部と、
前記通信装置から前記認証応答が受信される場合に、前記接続アプリケーションを利用して、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った対象通信を前記通信装置と実行する端末側通信実行部であって、前記対象通信は、前記一対の装置の間に無線接続を確立するための通信である、前記端末側通信実行部と、
を備える、通信システム。 - 通信システムであって、
通信装置と、
端末と、
サーバと、を備え、
前記端末は、
Wi-Fi規格の所定の通信方式に従った無線通信を実行するための端末側無線インターフェースと、
表示部と、
コンピュータプログラムと、ブラウザプログラムと、一対の装置の間に無線接続を確立するための接続アプリケーションと、を記憶するための端末側メモリであって、前記一対の装置は、前記通信装置及びアクセスポイント、前記通信装置及び前記端末、又は、前記端末及びアクセスポイントである、前記端末側メモリと、
前記コンピュータプログラムを利用して、前記サーバの位置情報と、前記通信装置の公開鍵に関連する関連情報と、を取得する第1の取得部と、
前記ブラウザプログラムを利用して、少なくとも前記位置情報を含むウェブページ要求を前記サーバに送信するウェブページ要求送信部と、
前記ウェブページ要求が前記サーバに送信されることに応じて、前記ブラウザプログラムを利用して、前記サーバから、前記位置情報に対応するウェブページデータを受信するウェブページ受信部と、
前記ブラウザプログラムを利用して、前記ウェブページデータによって表わされるウェブページを前記表示部に表示させる表示制御部と、
前記ウェブページにおいて所定の操作が受け付けられる場合に、前記ブラウザプログラムを利用して、前記接続アプリケーションを起動させる起動制御部と、
前記接続アプリケーションを利用して、前記関連情報に関連する前記公開鍵を取得する第2の取得部と、
前記接続アプリケーションを利用して、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証要求であって、前記公開鍵が利用された前記認証要求を前記通信装置に送信する認証要求送信部と、
前記認証要求が前記通信装置に送信されることに応じて、前記接続アプリケーションを利用して、前記通信装置から、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証応答を受信する認証応答受信部と、
前記通信装置から前記認証応答が受信される場合に、前記接続アプリケーションを利用して、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った対象通信を前記通信装置と実行する端末側通信実行部であって、前記対象通信は、前記一対の装置の間に無線接続を確立するための通信である、前記端末側通信実行部と、
を備え、
前記ウェブページは、前記通信装置の状態を、前記所定の通信方式に従った無線通信を実行不可能である不可能状態から、前記所定の通信方式に従った無線通信を実行可能である可能状態に変更するための特定の変更操作を示す特定のメッセージを含み、
前記通信装置は、
前記所定の通信方式に従った無線通信を実行するための装置側無線インターフェースと、
前記特定の変更操作が受け付けられる場合に、前記通信装置の状態を前記不可能状態から前記可能状態に変更する変更部と、
前記端末から、前記装置側無線インターフェースを介して、前記認証要求を受信する認証要求受信部と、
前記通信装置の状態が前記不可能状態から前記可能状態に変更された後に、前記端末から前記認証要求が受信される場合に、前記装置側無線インターフェースを介して、前記認証応答を前記端末に送信する認証応答送信部であって、前記通信装置の状態が前記不可能状態から前記可能状態に変更される前に、前記認証応答は送信されない、前記認証応答送信部と、
前記認証応答が前記端末に送信される場合に、前記装置側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った前記対象通信を前記端末と実行する装置側通信実行部と、
を備える、通信システム。 - 通信システムであって、
通信装置と、
端末と、
サーバと、を備え、
前記端末は、
Wi-Fi規格の所定の通信方式に従った無線通信を実行するための端末側無線インターフェースと、
表示部と、
コンピュータプログラムと、ブラウザプログラムと、一対の装置の間に無線接続を確立するための接続アプリケーションと、を記憶するための端末側メモリであって、前記一対の装置は、前記通信装置及びアクセスポイント、前記通信装置及び前記端末、又は、前記端末及びアクセスポイントである、前記端末側メモリと、
前記コンピュータプログラムを利用して、前記サーバの位置情報と、前記通信装置の公開鍵に関連する関連情報と、を取得する第1の取得部と、
前記ブラウザプログラムを利用して、少なくとも前記位置情報を含むウェブページ要求を前記サーバに送信するウェブページ要求送信部と、
前記ウェブページ要求が前記サーバに送信されることに応じて、前記ブラウザプログラムを利用して、前記サーバから、前記位置情報に対応するウェブページデータを受信するウェブページ受信部と、
前記ブラウザプログラムを利用して、前記ウェブページデータによって表わされるウェブページを前記表示部に表示させる表示制御部と、
前記ウェブページにおいて所定の操作が受け付けられる場合に、前記ブラウザプログラムを利用して、前記接続アプリケーションを起動させる起動制御部と、
前記接続アプリケーションを利用して、前記関連情報に関連する前記公開鍵を取得する第2の取得部と、
前記接続アプリケーションを利用して、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証要求であって、前記公開鍵が利用された前記認証要求を前記通信装置に送信する認証要求送信部と、
前記認証要求が前記通信装置に送信されることに応じて、前記接続アプリケーションを利用して、前記通信装置から、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証応答を受信する認証応答受信部と、
前記通信装置から前記認証応答が受信される場合に、前記接続アプリケーションを利用して、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った対象通信を前記通信装置と実行する端末側通信実行部であって、前記対象通信は、前記一対の装置の間に無線接続を確立するための通信である、前記端末側通信実行部と、
を備え、
前記端末の前記第1の取得部は、前記コンピュータプログラムを利用して、前記サーバの前記位置情報と、前記関連情報と、前記通信装置の機種を示す特定の機種情報と、を取得し、
前記端末の前記ウェブページ要求送信部は、前記ブラウザプログラムを利用して、少なくとも前記位置情報と前記特定の機種情報とを含む前記ウェブページ要求を前記サーバに送信し、
前記サーバは、
複数の機種情報のそれぞれについて、当該機種情報と、当該機種情報に対応する装置の状態を、前記所定の通信方式に従った無線通信を実行不可能である不可能状態から、前記所定の通信方式に従った無線通信を実行可能である可能状態に変更するための変更操作を示すメッセージと、を関連付けて記憶するサーバ側メモリを備え、
前記サーバは、さらに、
前記端末から前記ウェブページ要求が受信される場合に、前記サーバ側メモリから、前記ウェブページ要求に含まれる前記特定の機種情報に関連付けられている特定のメッセージであって、前記通信装置の状態を前記不可能状態から前記可能状態に変更するための特定の変更操作を示す前記特定のメッセージを抽出する抽出部と、
抽出済みの前記特定のメッセージを含む前記ウェブページを表わす前記ウェブページデータを前記端末に送信するウェブページ送信部と、
を備える、通信システム。 - 端末のための接続アプリケーションであって、
前記端末は、
Wi-Fi規格の所定の通信方式に従った無線通信を実行するための端末側無線インターフェースと、
表示部と、
コンピュータプログラムと、ブラウザプログラムと、一対の装置の間に無線接続を確立するための前記接続アプリケーションと、を記憶するための端末側メモリであって、前記一対の装置は、通信装置及びアクセスポイント、前記通信装置及び前記端末、又は、前記端末及びアクセスポイントである、前記端末側メモリと、
コンピュータと、を備え、
前記コンピュータプログラムは、前記コンピュータを、以下の各部、即ち、
サーバの位置情報と、前記通信装置の公開鍵に関連する関連情報であって、前記公開鍵とは異なる前記関連情報と、を取得する第1の取得部として機能させ、
前記ブラウザプログラムは、前記コンピュータを、以下の各部、即ち、
少なくとも前記位置情報を含むウェブページ要求を前記サーバに送信するウェブページ要求送信部と、
前記ウェブページ要求が前記サーバに送信されることに応じて、前記サーバから、前記位置情報に対応するウェブページデータを受信するウェブページ受信部と、
前記ウェブページデータによって表わされるウェブページを前記表示部に表示させる表示制御部と、
前記ウェブページにおいて所定の操作が受け付けられる場合に、前記接続アプリケーションを起動させる起動制御部と、
として機能させ、
前記接続アプリケーションは、前記コンピュータを、以下の各部、即ち、
前記関連情報を利用した所定の演算を実行することによって、前記公開鍵を取得する第2の取得部と、
前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証要求であって、前記公開鍵が利用された前記認証要求を前記通信装置に送信する認証要求送信部と、
前記認証要求が前記通信装置に送信されることに応じて、前記通信装置から、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った認証応答を受信する認証応答受信部と、
前記通信装置から前記認証応答が受信される場合に、前記端末側無線インターフェースを介して、前記所定の通信方式に従った対象通信を前記通信装置と実行する端末側通信実行部であって、前記対象通信は、前記一対の装置の間に無線接続を確立するための通信である、前記端末側通信実行部と、
として機能させる、接続アプリケーション。 - 前記端末側通信実行部は、接続情報を前記通信装置に送信することを含む前記対象通信を前記通信装置と実行し、
前記接続情報は、前記通信装置及びアクセスポイントである前記一対の装置の間に前記無線接続を確立するための情報である、請求項4に記載の接続アプリケーション。 - 前記ウェブページ要求送信部は、少なくとも前記位置情報と前記関連情報とを含む前記ウェブページ要求を前記サーバに送信し、
前記ウェブページ受信部は、前記関連情報を含む前記ウェブページデータを受信し、
前記第2の取得部は、前記ウェブページデータに含まれる前記関連情報を利用して、前記公開鍵を取得する、請求項4又は5に記載の接続アプリケーション。 - 前記第1の取得部は、前記位置情報と、クエリ文字列として記述されている前記関連情報と、を含むURI(Uniform Resource Identifierの略)を取得することによって、前記位置情報と前記関連情報とを取得する、請求項4から6のいずれか一項に記載の接続アプリケーション。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019158073A JP7379943B2 (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | 通信システムと端末のための接続アプリケーションと通信装置 |
US17/006,160 US11134529B2 (en) | 2019-08-30 | 2020-08-28 | Communication system, non-transitory computer-readable recording medium storing connection application for terminal, and communication device |
US17/480,197 US11570830B2 (en) | 2019-08-30 | 2021-09-21 | Communication system, non-transitory computer-readable recording medium storing connection application for terminal, and communication device for establishing wireless connection between pair of devices |
US18/159,009 US11838965B2 (en) | 2019-08-30 | 2023-01-24 | Communication system, non-transitory computer-readable recording medium storing connection application for terminal, and communication device |
JP2023187809A JP2023181447A (ja) | 2019-08-30 | 2023-11-01 | 通信システムと端末のための接続アプリケーション |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019158073A JP7379943B2 (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | 通信システムと端末のための接続アプリケーションと通信装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023187809A Division JP2023181447A (ja) | 2019-08-30 | 2023-11-01 | 通信システムと端末のための接続アプリケーション |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021036650A JP2021036650A (ja) | 2021-03-04 |
JP7379943B2 true JP7379943B2 (ja) | 2023-11-15 |
Family
ID=74680387
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019158073A Active JP7379943B2 (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | 通信システムと端末のための接続アプリケーションと通信装置 |
JP2023187809A Pending JP2023181447A (ja) | 2019-08-30 | 2023-11-01 | 通信システムと端末のための接続アプリケーション |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023187809A Pending JP2023181447A (ja) | 2019-08-30 | 2023-11-01 | 通信システムと端末のための接続アプリケーション |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US11134529B2 (ja) |
JP (2) | JP7379943B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7379943B2 (ja) | 2019-08-30 | 2023-11-15 | ブラザー工業株式会社 | 通信システムと端末のための接続アプリケーションと通信装置 |
FR3101454B1 (fr) * | 2019-09-30 | 2022-03-18 | Bpce | Procédé pour permettre à un utilisateur d’accéder à une chaîne de blocs d’une organisation |
JP2022131098A (ja) * | 2021-02-26 | 2022-09-07 | ブラザー工業株式会社 | 通信システムと端末のためのコンピュータプログラムと通信装置 |
JP2023183237A (ja) * | 2022-06-15 | 2023-12-27 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、その制御方法及びプログラム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009135688A (ja) | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Fujitsu Ten Ltd | 認証方法、認証システムおよび車載装置 |
JP2014518419A (ja) | 2011-06-16 | 2014-07-28 | マイクロソフト コーポレーション | ブラウジング活動に基づく該当アプリケーションの識別 |
JP2015532557A (ja) | 2012-10-15 | 2015-11-09 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | ワイヤレス通信システム |
JP2016162122A (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-05 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理装置、プログラムおよび通信システム |
JP2018182440A (ja) | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 株式会社リコー | 通信システム、通信端末、接続方法およびプログラム |
US10169587B1 (en) | 2018-04-27 | 2019-01-01 | John A. Nix | Hosted device provisioning protocol with servers and a networked initiator |
JP2019029989A (ja) | 2017-07-28 | 2019-02-21 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101855861A (zh) | 2007-11-16 | 2010-10-06 | 富士通天株式会社 | 认证方法、认证系统、车载装置以及认证装置 |
JP5712562B2 (ja) * | 2010-10-29 | 2015-05-07 | セイコーエプソン株式会社 | コンテンツ出力システム、コンテンツサーバー、および、コンテンツ出力方法 |
US20130326069A1 (en) * | 2012-05-30 | 2013-12-05 | Eric Chinhai Wang | Configuring Wireless Devices Over a Wireless Connection |
JP6139121B2 (ja) | 2012-12-12 | 2017-05-31 | Kddi株式会社 | 無線lan設定端末、無線lan端末および無線lan設定方法 |
US9483886B2 (en) | 2014-10-01 | 2016-11-01 | Continental Intelligent Transportation Systems, LLC | Method and system for remote access control |
JP6407190B2 (ja) | 2016-03-24 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム |
JP6776779B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2020-10-28 | ブラザー工業株式会社 | 通信装置 |
JP2019013034A (ja) | 2018-09-19 | 2019-01-24 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム |
JP7338329B2 (ja) * | 2019-08-30 | 2023-09-05 | ブラザー工業株式会社 | 端末装置と端末装置のためのコンピュータプログラム |
JP7379943B2 (ja) * | 2019-08-30 | 2023-11-15 | ブラザー工業株式会社 | 通信システムと端末のための接続アプリケーションと通信装置 |
-
2019
- 2019-08-30 JP JP2019158073A patent/JP7379943B2/ja active Active
-
2020
- 2020-08-28 US US17/006,160 patent/US11134529B2/en active Active
-
2021
- 2021-09-21 US US17/480,197 patent/US11570830B2/en active Active
-
2023
- 2023-01-24 US US18/159,009 patent/US11838965B2/en active Active
- 2023-11-01 JP JP2023187809A patent/JP2023181447A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009135688A (ja) | 2007-11-29 | 2009-06-18 | Fujitsu Ten Ltd | 認証方法、認証システムおよび車載装置 |
JP2014518419A (ja) | 2011-06-16 | 2014-07-28 | マイクロソフト コーポレーション | ブラウジング活動に基づく該当アプリケーションの識別 |
JP2015532557A (ja) | 2012-10-15 | 2015-11-09 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | ワイヤレス通信システム |
JP2016162122A (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-05 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理装置、プログラムおよび通信システム |
JP2018182440A (ja) | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 株式会社リコー | 通信システム、通信端末、接続方法およびプログラム |
JP2019029989A (ja) | 2017-07-28 | 2019-02-21 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム |
US10169587B1 (en) | 2018-04-27 | 2019-01-01 | John A. Nix | Hosted device provisioning protocol with servers and a networked initiator |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11570830B2 (en) | 2023-01-31 |
JP2023181447A (ja) | 2023-12-21 |
US20220015170A1 (en) | 2022-01-13 |
US11134529B2 (en) | 2021-09-28 |
US20210068179A1 (en) | 2021-03-04 |
US11838965B2 (en) | 2023-12-05 |
US20230171827A1 (en) | 2023-06-01 |
JP2021036650A (ja) | 2021-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11630619B2 (en) | Terminal device, access point, communication device, and computer programs therefor | |
JP7379943B2 (ja) | 通信システムと端末のための接続アプリケーションと通信装置 | |
JP7215048B2 (ja) | 端末装置のためのコンピュータプログラム、及び、端末装置 | |
JP7468602B2 (ja) | プリンタとプリンタのためのコンピュータプログラム | |
JP7540538B2 (ja) | 端末装置のためのコンピュータプログラム、及び、通信装置 | |
JP7196533B2 (ja) | 通信装置と通信装置のためのコンピュータプログラム | |
JP7459663B2 (ja) | 端末装置のためのコンピュータプログラムと通信装置 | |
JP7476948B2 (ja) | 通信装置、通信装置のためのコンピュータプログラム、及び、第1の外部装置のためのコンピュータプログラム | |
JP7359273B2 (ja) | 通信装置と通信装置のためのコンピュータプログラム | |
JP7392776B2 (ja) | 通信装置と通信装置のためのコンピュータプログラム | |
JP2023153335A (ja) | 端末装置と端末装置のためのコンピュータプログラム | |
JP2019180038A (ja) | 通信装置と通信装置のためのコンピュータプログラム | |
JP7419728B2 (ja) | 通信装置と通信装置のためのコンピュータプログラム | |
JP7293950B2 (ja) | 端末装置と端末装置のためのコンピュータプログラム | |
JP7532904B2 (ja) | 端末装置のためのコンピュータプログラムと通信装置 | |
US12124748B2 (en) | Terminal device, access point, communication device, and computer programs therefor | |
JP7439642B2 (ja) | 端末装置のためのコンピュータプログラムと通信装置とサーバのためのコンピュータプログラム | |
JP2022131101A (ja) | 通信システムと端末のためのコンピュータプログラムと通信装置 | |
JP2024051736A (ja) | 通信装置、通信装置のためのコンピュータプログラム、端末装置のためのアプリケーションプログラム、及び、端末装置 | |
JP2022131098A (ja) | 通信システムと端末のためのコンピュータプログラムと通信装置 | |
JP2021197041A (ja) | 通信システム、通信装置、及び、端末装置のためのコンピュータプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7379943 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |