JP7378232B2 - 画像処理装置およびその制御方法 - Google Patents
画像処理装置およびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7378232B2 JP7378232B2 JP2019116628A JP2019116628A JP7378232B2 JP 7378232 B2 JP7378232 B2 JP 7378232B2 JP 2019116628 A JP2019116628 A JP 2019116628A JP 2019116628 A JP2019116628 A JP 2019116628A JP 7378232 B2 JP7378232 B2 JP 7378232B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- self
- area
- image
- region
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000003062 neural network model Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
- G06T7/73—Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/90—Determination of colour characteristics
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/40—Extraction of image or video features
- G06V10/56—Extraction of image or video features relating to colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/20—Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/40—Scenes; Scene-specific elements in video content
- G06V20/41—Higher-level, semantic clustering, classification or understanding of video scenes, e.g. detection, labelling or Markovian modelling of sport events or news items
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10016—Video; Image sequence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10024—Color image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10028—Range image; Depth image; 3D point clouds
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30244—Camera pose
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
現実空間を撮像する撮像部により得られた映像に基づいて、前記現実空間における前記撮像部の自己位置を推定する位置推定手段と、
前記映像に基づいて、前記現実空間に存在する現実物体を認識する認識手段と、
前記映像に含まれる所定の画像特徴に基づいて前記現実空間における所定の領域を決定する領域決定手段と、
前記認識手段により認識された現実物体が前記所定の領域に含まれるか否かに従って、警告を行うか否かを判定する判定手段と、
を有し、
前記判定手段は、前記認識手段により認識された現実物体が前記所定の領域に含まれない場合、警告を行うと判定する。
本発明に係る画像処理装置の第1実施形態として、ビデオシースルー型HMDとして構成される情報処理システムを例に挙げて以下に説明する。特に、周辺に存在する障害物との接触(衝突)に関する警告をユーザに通知する形態について説明する。
図1は、第1実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。上述のように、情報処理システムはビデオシースルー型HMDとして構成され、撮像部100、提示部200、指標登録部300、情報処理装置1000を含む。撮像部100は、現実空間を撮像して映像を出力するビデオカメラである。提示部200は、画像の表示(例えば、警告表示)を行う表示部や音声の再生(例えば、警告音再生)を行う音声再生部である。ここでは、撮像部100及び提示部200はHMDに搭載され、指標登録部300は取り外し可能な外部端末であることを想定する。なお、情報処理装置1000に含まれる各処理部を、HMDの外部のPC(不図示)により処理するよう構成してもよい。その場合、HMDと当該PC(不図示)とは、有線又は無線により相互に通信可能に構成される。
図2は、第1実施形態における処理を示すフローチャートである。情報処理装置1000の処理手順について説明する。
本発明に係る画像処理装置の第2実施形態として、ビデオシースルー型HMDとして構成される情報処理システムを例に挙げて以下に説明する。指標画像の代わりに所定の色を自己領域の推定に利用する点が第1実施形態と異なる。
図3は、第2実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。なお、第1実施形態と同じ参照符号の処理部については、第1実施形態と同様であるため説明は省略する。図3に示すように、情報処理装置1200は、第1実施形態における指標登録部300及び指標判定部1020を含まず、色登録部400及び色検出部1060を含んでいる。
図4は、第2実施形態における処理を示すフローチャートである。なお、第1実施形態と同じ参照符号のステップについては、第1実施形態と同様であるため説明は省略する。
本発明に係る画像処理装置の第2実施形態として、ビデオシースルー型HMDとして構成される情報処理システムを例に挙げて以下に説明する。深度(奥行情報)の移動量を自己領域の推定に利用する点が第1及び第2実施形態と異なる。
図5は、第3実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。なお、第1実施形態と同じ参照符号の処理部については、第1実施形態と同様であるため説明は省略する。図5に示すように、情報処理装置1300は、第1実施形態における指標登録部300及び指標判定部1020を含まず、深度測定部500と深度移動量計測部1370を含んでいる。
図6は、第3実施形態における処理を示すフローチャートである。なお、第1実施形態と同じ参照符号のステップについては、第1実施形態と同様であるため説明は省略する。
警告表示判定部1050を、警告表示・CG表示変更部(不図示)に置き換えることも可能である。
第3実施形態の構成(図5)における自己領域推定部1330において、一定時間接近し続ける物体を自己領域から除外するよう構成することも可能である。
第3実施形態の処理(図6)におけるS2060において、第3実施形態とは逆の処理をするよう構成してもよい。すなわち、警告表示判定部1050は、S2050で決定された物体が自己領域に含まれるか否かを判定し、物体が自己領域に含まれる場合はS2070に進み、そうでない場合は処理を終了する(警告の表示を通知しない)。
第1~第3実施形態に示す全ての処理部を備えるよう情報処理システムを構成してもよい。図7は、変形例4に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。情報処理装置1400は、指標登録部300及び指標判定部1020、色登録部400及び色検出部1260、深度測定部500及び深度移動量計測部1370を含んでいる。
本発明に係る画像処理装置の第4実施形態として、ビデオシースルー型HMDとして構成される情報処理システムを例に挙げて以下に説明する。自己位置の移動履歴を自己領域の推定に利用する点が第1~第3実施形態と異なる。
図15は、第4実施形態に係る情報処理システムの構成を示すブロック図である。なお、第1実施形態と同じ参照符号の処理部については、第1実施形態と同様であるため説明は省略する。図15に示すように、情報処理装置1500は、第1実施形態における指標登録部300及び指標判定部1020を含まず、自己位置記憶部1580を含んでいる。
情報処理装置1400の処理手順は、第1実施形態(図2)における指標の入力(S2010)を削除したものになる。また、自己領域の推定(S2030)においては、自己位置の推定(S2020)における自己位置の履歴に基づいて自己位置を推定する。
なお、上述した情報処理装置内の各処理部については、機械学習された学習済みモデルを代わりに用いて処理する構成とすることが出来る。すなわち、自己位置推定部1010、指標判定部1020、周辺環境認識部1040、色検出部1060、周辺環境認識部1340、深度移動量計測部1370における画像処理に適用することが出来る。また、自己領域推定部1030、1230、1330、1430、1530における領域推定に適用することが出来る。更に、警告表示判定部1050における判定に適用することが出来る。その場合には、例えば、その処理部への入力データと出力データとの組合せを学習データとして複数個準備し、それらから機械学習によって知識を獲得し、獲得した知識に基づいて入力データに対する出力データを結果として出力する学習済みモデルを生成する。学習済みモデルは、例えばニューラルネットワークモデルで構成可能である。そして、その学習済みモデルは、前記処理部と同等の処理をするためのプログラムとして、CPUあるいはGPUなどと協働で動作することにより、前記処理部の処理を行う。なお、上記学習済みモデルは、必要に応じて一定の処理後に更新しても良い。
Claims (10)
- 現実空間を撮像する撮像部により得られた映像に基づいて、前記現実空間における前記撮像部の自己位置を推定する位置推定手段と、
前記映像に基づいて、前記現実空間に存在する現実物体を認識する認識手段と、
前記映像に含まれる所定の画像特徴に基づいて前記現実空間における所定の領域を決定する領域決定手段と、
前記認識手段により認識された現実物体が前記所定の領域に含まれるか否かに従って、警告を行うか否かを判定する判定手段と、
を有し、
前記判定手段は、前記認識手段により認識された現実物体が前記所定の領域に含まれない場合、警告を行うと判定する
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記所定の画像特徴は所与の指標画像であり、
前記領域決定手段は、前記所与の指標画像が付された現実物体を包含する領域を前記所定の領域として決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記所与の指標画像の登録を受け付け、前記映像に含まれる前記所与の指標画像を検出する検出手段を更に有する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記所定の画像特徴は所与の色であり、
前記領域決定手段は、前記所与の色を有する現実物体を含む領域を前記所定の領域として決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記所与の色の登録を受け付け、前記映像に含まれる前記所与の色を検出する色検出手段を更に有する
ことを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。 - 前記撮像部は、複数の視点から前記現実空間を撮像するよう構成されており、
前記認識手段は、前記複数の視点からの映像による視差から奥行を推定することにより前記現実物体を認識する
ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の画像処理装置。 - 前記認識手段は、深度センサによる奥行推定にさらに基づいて前記現実物体を認識する
ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の画像処理装置。 - 前記警告は、表示部における警告表示と音声再生部における警告音再生との少なくとも1つを含む
ことを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の画像処理装置。 - 現実空間を撮像する撮像部により得られた映像を処理する画像処理装置の制御方法であって、
前記映像に基づいて、前記現実空間における前記撮像部の自己位置を推定する位置推定工程と、
前記映像に基づいて、前記現実空間に存在する現実物体を認識する認識工程と、
前記映像に含まれる所定の画像特徴に基づいて前記現実空間における所定の領域を決定する領域決定工程と、
前記認識工程により認識された現実物体が前記所定の領域に含まれるか否かに従って、警告を行うか否かを判定する判定工程と、
を含み、
前記判定工程では、前記認識工程により認識された現実物体が前記所定の領域に含まれない場合、警告を行うと判定する
ことを特徴とする制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至8の何れか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019116628A JP7378232B2 (ja) | 2019-06-24 | 2019-06-24 | 画像処理装置およびその制御方法 |
US16/906,355 US11508150B2 (en) | 2019-06-24 | 2020-06-19 | Image processing apparatus and method of controlling the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019116628A JP7378232B2 (ja) | 2019-06-24 | 2019-06-24 | 画像処理装置およびその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021002290A JP2021002290A (ja) | 2021-01-07 |
JP7378232B2 true JP7378232B2 (ja) | 2023-11-13 |
Family
ID=73994068
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019116628A Active JP7378232B2 (ja) | 2019-06-24 | 2019-06-24 | 画像処理装置およびその制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11508150B2 (ja) |
JP (1) | JP7378232B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021181448A1 (ja) * | 2020-03-09 | 2021-09-16 | オリンパス株式会社 | 面推定方法、面推定装置、および記録媒体 |
EP4288950A1 (en) | 2021-02-08 | 2023-12-13 | Sightful Computers Ltd | User interactions in extended reality |
EP4295314A1 (en) | 2021-02-08 | 2023-12-27 | Sightful Computers Ltd | Content sharing in extended reality |
WO2023009580A2 (en) | 2021-07-28 | 2023-02-02 | Multinarity Ltd | Using an extended reality appliance for productivity |
US11948263B1 (en) | 2023-03-14 | 2024-04-02 | Sightful Computers Ltd | Recording the complete physical and extended reality environments of a user |
US12099696B2 (en) | 2022-09-30 | 2024-09-24 | Sightful Computers Ltd | Displaying virtual content on moving vehicles |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006301924A (ja) | 2005-04-20 | 2006-11-02 | Canon Inc | 画像処理方法および画像処理装置 |
JP2009015720A (ja) | 2007-07-06 | 2009-01-22 | Ntt Docomo Inc | 認識装置および認識方法 |
JP2010067079A (ja) | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Dainippon Printing Co Ltd | 行動解析システムおよび行動解析方法 |
JP2013257716A (ja) | 2012-06-12 | 2013-12-26 | Sony Computer Entertainment Inc | 障害物回避装置および障害物回避方法 |
JP2017156887A (ja) | 2016-02-29 | 2017-09-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP2017191576A (ja) | 2016-04-15 | 2017-10-19 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム |
JP2018063567A (ja) | 2016-10-13 | 2018-04-19 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2301216A (en) | 1995-05-25 | 1996-11-27 | Philips Electronics Uk Ltd | Display headset |
JP2014170330A (ja) | 2013-03-02 | 2014-09-18 | Yasuaki Iwai | 仮想現実提示システム、仮想現実提示方法、仮想現実提示装置 |
JP2017129567A (ja) | 2016-01-20 | 2017-07-27 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム |
-
2019
- 2019-06-24 JP JP2019116628A patent/JP7378232B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-19 US US16/906,355 patent/US11508150B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006301924A (ja) | 2005-04-20 | 2006-11-02 | Canon Inc | 画像処理方法および画像処理装置 |
JP2009015720A (ja) | 2007-07-06 | 2009-01-22 | Ntt Docomo Inc | 認識装置および認識方法 |
JP2010067079A (ja) | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Dainippon Printing Co Ltd | 行動解析システムおよび行動解析方法 |
JP2013257716A (ja) | 2012-06-12 | 2013-12-26 | Sony Computer Entertainment Inc | 障害物回避装置および障害物回避方法 |
JP2017156887A (ja) | 2016-02-29 | 2017-09-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP2017191576A (ja) | 2016-04-15 | 2017-10-19 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム |
JP2018063567A (ja) | 2016-10-13 | 2018-04-19 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021002290A (ja) | 2021-01-07 |
US20200401805A1 (en) | 2020-12-24 |
US11508150B2 (en) | 2022-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7378232B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
JP6598617B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
JP6723061B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP5936155B2 (ja) | 3次元ユーザインタフェース装置及び3次元操作方法 | |
US20190354799A1 (en) | Method of Determining a Similarity Transformation Between First and Second Coordinates of 3D Features | |
EP1967941A2 (en) | Video-based image control system | |
JP5765133B2 (ja) | 入力装置、入力制御方法及び入力制御プログラム | |
CN105074617A (zh) | 三维用户界面装置和三维操作处理方法 | |
JP6524589B2 (ja) | クリック動作検出装置,方法およびプログラム | |
JP2005227876A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置 | |
JP6742760B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP2019008623A (ja) | 情報処理装置、及び、情報処理装置の制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体 | |
US10573083B2 (en) | Non-transitory computer-readable storage medium, computer-implemented method, and virtual reality system | |
CN111033573A (zh) | 信息处理装置、系统、图像处理方法、计算机程序及存储介质 | |
US20230267667A1 (en) | Immersive analysis environment for human motion data | |
KR101338958B1 (ko) | 멀티터치 단말기에서 가상물체의 3차원 움직임 조작시스템 및 방법 | |
LIU et al. | A preliminary study of kinect-based real-time hand gesture interaction systems for touchless visualizations of hepatic structures in surgery | |
WO2020144848A1 (ja) | オーサリング装置、オーサリング方法、及びオーサリングプログラム | |
KR101807512B1 (ko) | 맵핑형 3차원 상호작용 장치 및 방법 | |
KR20080055622A (ko) | 인간친화형 컴퓨터입출력 시스템 | |
JP2006343954A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置 | |
JP2005165665A (ja) | 仮想物体の操作補助装置、方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
WO2022123752A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
TWI836680B (zh) | 立體影像互動模擬系統與運作方法 | |
TW202340926A (zh) | 作業支援系統以及方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210103 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210113 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231031 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7378232 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |