JP7377746B2 - Long object conveyance device and operation method of long object conveyance device - Google Patents
Long object conveyance device and operation method of long object conveyance device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7377746B2 JP7377746B2 JP2020043916A JP2020043916A JP7377746B2 JP 7377746 B2 JP7377746 B2 JP 7377746B2 JP 2020043916 A JP2020043916 A JP 2020043916A JP 2020043916 A JP2020043916 A JP 2020043916A JP 7377746 B2 JP7377746 B2 JP 7377746B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- holding
- long object
- support
- direction adjustment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 23
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- -1 SUS304 and SUS316 Substances 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
- Special Conveying (AREA)
- De-Stacking Of Articles (AREA)
- Specific Conveyance Elements (AREA)
Description
本発明は、樹脂チューブ等の長尺物を搬送するための装置とその作動方法に関する。 The present invention relates to a device for conveying a long object such as a resin tube, and a method of operating the same.
長尺物を保持して搬送する工程では、保持中の長尺物と未だ載置されている保持待ちの長尺物とが互いに絡まらないように、作業者や特許文献1~2に開示されているような装置によって長尺物を予め整列して方向を調整していた。特許文献1に記載の装置では複数の引込爪が、特許文献2に記載の装置では複数の突起が長尺物の長手方向とほぼ直交する方向に移動することによって長尺物を移動させる。
In the process of holding and conveying a long object, the operator or the patient needs to take precautions to prevent the long object being held and the long object still placed waiting to be held from getting entangled with each other. The long objects were aligned in advance and their directions were adjusted using a device similar to the one shown in the figure. In the device described in
しかし、作業者による整列作業は、長尺物の大量生産や大量加工には適していなかった。特許文献1の引込爪は、並列コンベア上に高さ1段で載置された長尺物の方向調整を目的としており、高さ2段以上に山積みされた複数の長尺物の方向調整には適していなかった。特許文献2の装置では、突起を用いて数本の長尺物をまとめて移動させた後、ブラシ機構を用いてコンベア上で1本ずつ長尺物を搬送させる必要があり、搬送装置が複雑化するおそれがあった。そこで、本発明は長尺物を保持して搬送する際に、保持中の長尺物と、保持待ちの長尺物との絡まりを解くことができる搬送装置とその作動方法を提供することを目的とする。
However, the alignment work performed by workers is not suitable for mass production or mass processing of long objects. The retractable claw of
前記課題を解決することができた本発明の長尺物の搬送装置の一実施態様は、複数の長尺物を載置する載置面を有する載置部と、載置面よりも上側に設けられ、長尺物の長手方向を一方側部と他方側部とその間の中間部に三等分割したときの中間部を保持して載置部から長尺物を取り出す保持部と、載置面よりも上側に設けられ、長尺物の長手方向に平行な水平方向成分を含む第1方向に所定範囲で移動可能であり、保持した長尺物の延在方向を調整する方向調整部と、載置面よりも上側に設けられ、水平方向成分を含む第2方向に所定範囲で移動可能であり、保持した長尺物を支持する支持部と、を有し、支持部を水平方向において保持部から最も離れるように移動させたときの第2位置が、方向調整部を水平方向において保持部から最も離れるように移動させたときの第1位置よりも保持部側に位置する点に要旨を有する。上記搬送装置では、保持部で保持している長尺物と、載置部に載置されている保持待ちの長尺物との間に方向調整部が入り込み、方向調整部が第1方向に移動する。このため、保持部で長尺物を保持する際に、保持部で保持している長尺物と保持待ちの長尺物との絡まりを解くことができる。また、支持部が第2方向に移動可能であり、支持部を移動させたときの第2位置が、方向調整部を移動させたときの第1位置よりも保持部側に位置する。このため、保持部で保持している長尺物のうち自重で垂れ下がったり撓んで湾曲する部分を支持部で支持することができる。その結果、保持された長尺物と保持待ちの長尺物との再度の絡まりを抑制することができ、保持部で保持した長尺物を次工程に搬送しやすくなる。 An embodiment of the long object conveying device of the present invention that can solve the above problems includes a placing section having a placing surface on which a plurality of long objects are placed, and a placing section above the placing surface. a holding part that holds the middle part when the longitudinal direction of the long object is divided into three equal parts, one side part, the other side part, and an intermediate part therebetween, and takes out the long object from the placing part; a direction adjustment unit provided above the surface, movable within a predetermined range in a first direction including a horizontal component parallel to the longitudinal direction of the long object, and adjusting the extending direction of the held long object; , a support part that is provided above the mounting surface, is movable in a predetermined range in a second direction including a horizontal component, and supports a held elongated object, and has a support part that supports a held elongated object, and has a support part that is disposed above the mounting surface, and is movable in a predetermined range in a second direction including a horizontal component. The gist is that the second position when the direction adjustment part is moved farthest from the holding part is located closer to the holding part than the first position when the direction adjustment part is moved farthest from the holding part in the horizontal direction. has. In the above conveyance device, the direction adjustment section is inserted between the long object held by the holding section and the long object placed on the placement section and waiting to be held, and the direction adjustment section is moved in the first direction. Moving. Therefore, when holding a long object in the holding section, it is possible to untangle the long object held in the holding section and the long object waiting to be held. Moreover, the support part is movable in a second direction, and the second position when the support part is moved is located closer to the holding part than the first position when the direction adjustment part is moved. Therefore, the part of the long object held by the holding part that hangs down or bends due to its own weight can be supported by the supporting part. As a result, the held elongated object and the elongated object waiting to be held can be prevented from becoming entangled again, and the elongated object held in the holding section can be easily transported to the next process.
上記搬送装置において、支持部は、載置面上であって、水平方向において保持部の両側に対応する位置に設けられていることが好ましい。 In the above-mentioned conveyance device, it is preferable that the support parts are provided on the mounting surface at positions corresponding to both sides of the holding part in the horizontal direction.
上記搬送装置において、方向調整部は水平方向において保持部の両側に対応する位置に設けられていることが好ましい。 In the above-mentioned conveyance device, it is preferable that the direction adjustment parts are provided at positions corresponding to both sides of the holding part in the horizontal direction.
上記搬送装置において、支持部は方向調整部よりも上側に配置されていることが好ましい。 In the above-mentioned conveyance device, it is preferable that the support part is arranged above the direction adjustment part.
上記搬送装置において、支持部は水平方向に対して垂直な垂直方向成分を含む方向に移動可能であることが好ましい。 In the above conveyance device, it is preferable that the support section is movable in a direction including a vertical component perpendicular to the horizontal direction.
上記搬送装置において、支持部は保持部から離れる方向に向かって下側から上側に移動することが好ましい。 In the above-mentioned conveyance device, it is preferable that the support section moves from the bottom to the top in a direction away from the holding section.
上記搬送装置において、方向調整部は水平方向に対して垂直な垂直方向成分を含む方向に移動可能であることが好ましい。 In the above conveyance device, it is preferable that the direction adjustment section is movable in a direction including a vertical component perpendicular to the horizontal direction.
上記搬送装置において、方向調整部は保持部から離れる方向に向かって上側から下側に移動することが好ましい。 In the above-mentioned conveyance device, it is preferable that the direction adjustment section moves from the upper side to the lower side in a direction away from the holding section.
上記搬送装置において、支持部は保持部から離れる方向に向かって下側から上側に移動し、方向調整部は保持部から離れる方向に向かって水平方向に対して垂直な垂直方向の位置が変化しないことが好ましい。 In the above conveyance device, the support section moves from the bottom to the top in the direction away from the holding section, and the position of the direction adjustment section in the vertical direction perpendicular to the horizontal direction does not change in the direction away from the holding section. It is preferable.
上記搬送装置において、支持部は方向調整部と平行に移動することが好ましい。 In the above-mentioned conveyance device, it is preferable that the support section moves in parallel with the direction adjustment section.
上記搬送装置において、支持部は水平方向において方向調整部と同一直線上を移動することが好ましい。 In the above conveyance device, it is preferable that the support section moves in the same straight line as the direction adjustment section in the horizontal direction.
上記搬送装置において、方向調整部は第1の棒状部材であり、支持部は第2の棒状部材であることが好ましい。 In the above-mentioned conveyance device, it is preferable that the direction adjustment part is the first rod-shaped member and the support part is the second rod-shaped member.
上記搬送装置において、一方端と他方端を有し水平方向に移動可能な板状部材を有し、支持部は水平方向において板状部材の保持部に近い側の一方端部であり、方向調整部は水平方向における板状部材の他方端部であることが好ましい。 The above-mentioned conveyance device has a plate-like member having one end and the other end and movable in the horizontal direction, and the supporting part is one end of the plate-like member near the holding part in the horizontal direction, and the direction is adjusted. It is preferable that the portion is the other end of the plate member in the horizontal direction.
本発明は、長尺物の搬送装置の作動方法も提供する。本発明の長尺物の搬送装置の作動方法の一実施態様は、複数の長尺物を載置する載置面を有する載置部と、載置面よりも上側に設けられている保持部と、載置面よりも上側に設けられ、水平方向成分を含む第1方向に所定範囲で移動可能であり、長尺物の延在方向を調整する方向調整部と、載置面よりも上側に設けられ、水平方向成分を含む第2方向に所定範囲で移動可能であり、長尺物を支持する支持部と、を有し、支持部が水平方向において保持部から最も離れるように移動したときの第2位置が、方向調整部が水平方向において保持部から最も離れるように移動したときの第1位置よりも保持部側に位置する長尺物の搬送装置を準備する工程と;保持部が長尺物の長手方向を一方側部と他方側部とその間の中間部に三等分割したときの中間部を保持して載置部から長尺物を取り出す工程と;保持部が長尺物を保持している状態で、方向調整部が移動する工程と;保持部が長尺物を保持している状態で、支持部が移動する工程と;を含む点に要旨を有する。上記搬送装置の作動方法は、保持部が長尺物を保持している状態で、方向調整部が移動する工程を含むため、保持部で長尺物を保持する際に、保持部で保持している長尺物と保持待ちの長尺物との絡まりを解くことができる。また、上記搬送装置の作動方法は、保持部が長尺物を保持している状態で、支持部が移動する工程を含むため、保持部で保持している長尺物のうち自重で垂れ下がったり撓んで湾曲する部分を支持部で支持することができる。その結果、保持された長尺物と保持待ちの長尺物との再度の絡まりを抑制することができ、保持部で保持した長尺物を次工程に搬送しやすくなる。 The present invention also provides a method of operating an elongate transport device. An embodiment of the operating method of the long object conveying device of the present invention includes a placing section having a placing surface on which a plurality of long objects are placed, and a holding section provided above the placing surface. a direction adjustment unit provided above the placement surface, movable within a predetermined range in a first direction including a horizontal component, and adjusting the extending direction of the long object; and a support part for supporting a long object, the support part being movable in a predetermined range in a second direction including a horizontal component, and the support part moved furthest away from the holding part in the horizontal direction. preparing a conveying device for a long object, the second position of which is located closer to the holding part than the first position when the direction adjustment part is moved furthest from the holding part in the horizontal direction; A step in which the long object is divided into three equal parts in the longitudinal direction into one side part, the other side part, and an intermediate part therebetween, and the holding part is held in the middle part and the long object is taken out from the holding part; The gist is that the method includes a step in which the direction adjustment section moves while holding an object; and a step in which the support section moves while the holding section holds an elongated object. The operating method of the above-mentioned conveyance device includes a step in which the direction adjustment section moves while the holding section is holding a long object. It is possible to disentangle the long objects being held and the long objects waiting to be held. In addition, since the operating method of the above-mentioned conveyance device includes a process in which the support section moves while the holding section is holding a long object, the long object held by the holding section may sag due to its own weight. The portion that bends and curves can be supported by the support portion. As a result, the held elongated object and the elongated object waiting to be held can be prevented from becoming entangled again, and the elongated object held in the holding section can be easily transported to the next process.
上記作動方法は、方向調整部が第1方向に移動する工程の後、支持部が第2方向に移動する工程を行うことが好ましい。 In the above operating method, it is preferable that the step of moving the direction adjustment part in the first direction is followed by the step of moving the support part in the second direction.
上記作動方法は、方向調整部が第1方向に移動する工程が終わる前に、支持部が第2方向に移動する工程を開始することが好ましい。 In the above operating method, it is preferable that the step of moving the support part in the second direction is started before the step of moving the direction adjustment part in the first direction is completed.
本発明に係る搬送装置および作動方法によれば、保持部で長尺物を保持する際に、保持部で保持している長尺物と保持待ちの長尺物との絡まりを解くことができる。また、保持部で保持している長尺物のうち自重で垂れ下がったり撓んで湾曲する部分を支持部で支持することができる。その結果、保持された長尺物と保持待ちの長尺物との再度の絡まりを抑制することができ、保持部で保持した長尺物を次工程に搬送しやすくなる。 According to the conveyance device and the operating method according to the present invention, when holding a long object in the holding section, it is possible to untangle the long object held in the holding section and the long object waiting to be held. . Furthermore, the support portion can support a portion of the elongated object held by the holding portion that hangs down or bends due to its own weight. As a result, the held elongated object and the elongated object waiting to be held can be prevented from becoming entangled again, and the elongated object held in the holding section can be easily transported to the next process.
以下、下記実施の形態に基づき本発明をより具体的に説明するが、本発明はもとより下記実施の形態によって制限を受けるものではなく、前・後記の趣旨に適合し得る範囲で適当に変更を加えて実施することも勿論可能であり、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。なお、各図面において、便宜上、ハッチングや部材符号等を省略する場合もあるが、かかる場合、明細書や他の図面を参照するものとする。また、図面における種々部材の寸法は、本発明の特徴の理解に資することを優先しているため、実際の寸法とは異なる場合がある。 Hereinafter, the present invention will be explained in more detail based on the following embodiments. However, the present invention is not limited by the following embodiments, and modifications may be made as appropriate within the scope that fits the spirit of the above and below. Of course, additional implementations are also possible, and all of these are included within the technical scope of the present invention. In addition, in each drawing, hatching, member codes, etc. may be omitted for convenience, but in such cases, the specification and other drawings shall be referred to. Further, the dimensions of various members in the drawings are given priority to help understanding the features of the present invention, and therefore may differ from actual dimensions.
1.長尺物の搬送装置
本発明において、長尺物は中実または中空状であって長手方向に延在しているものであり、例えばパイプ、ロッド、チューブと称されるものが含まれる。長尺物には、長手方向に垂直な断面の外周の長さと長手方向の長さを比べた場合、長手方向の長さの方が長いものが含まれる。長尺物の長さは特に限定されず、例えば10cm以上、20cm以上、または30cm以上であってもよいが、後述する保持部で保持しやすくするためには200cm以下、150cm以下、または100cm以下であることが好ましい。長尺物の断面形状は特に限定されず、例えば円形状、長円形状、多角形状、またはこれらを組み合わせた形状にすることができる。保持部での保持操作を行いやすくするために、長尺物の外径は、例えば0.4mm以上、0.8mm以上、または1.2mm以上であることが好ましく、6.0mm以下、5.0mm以下、または4.0mm以下であることが好ましい。
1. Conveying Device for Long Object In the present invention, the long object is solid or hollow and extends in the longitudinal direction, and includes, for example, pipes, rods, and tubes. Long objects include those whose length in the longitudinal direction is longer when comparing the length of the outer periphery of a cross section perpendicular to the longitudinal direction with the length in the longitudinal direction. The length of the long object is not particularly limited, and may be, for example, 10 cm or more, 20 cm or more, or 30 cm or more, but in order to make it easier to hold with the holding part described below, the length is 200 cm or less, 150 cm or less, or 100 cm or less. It is preferable that The cross-sectional shape of the elongated object is not particularly limited, and can be, for example, circular, oval, polygonal, or a combination of these shapes. In order to facilitate the holding operation in the holding part, the outer diameter of the long object is preferably, for example, 0.4 mm or more, 0.8 mm or more, or 1.2 mm or more, and 6.0 mm or less, 5. It is preferably 0 mm or less, or 4.0 mm or less.
長尺物は可撓性を有していることが好ましい。これにより保持部で長尺物を保持しやすくなる。また、形状保持のため、長尺物は弾性を有していることが好ましい。長尺物を構成する材料は、樹脂または金属とすることができる。長尺物を構成する樹脂としては、ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、フッ素系樹脂、塩化ビニル系樹脂、シリコーン系樹脂、天然ゴム等が挙げられる。これらは1種のみを用いてもよく、2種以上を併用してもよい。長尺物を構成する金属としては、例えば、SUS304、SUS316等のステンレス鋼、白金、ニッケル、コバルト、クロム、チタン、タングステン、金、Ni-Ti合金、Co-Cr合金、またはこれらの組み合わせが挙げられる。長尺物としては金属で構成されている長尺体の表面に樹脂が被覆されたものも含まれる。中でも、長尺物は、樹脂チューブであることが好ましく、フッ素系樹脂チューブまたはポリアミド系樹脂チューブであることがより好ましい。長尺物は、工業用または医療用の樹脂チューブであることが好ましく、医療用の樹脂チューブであることがより好ましく、バルーンカテーテル用の樹脂チューブであることがさらに好ましい。 It is preferable that the elongated object has flexibility. This makes it easier to hold a long object in the holding section. Further, in order to maintain the shape, it is preferable that the elongated object has elasticity. The material constituting the elongated object can be resin or metal. Examples of the resin constituting the elongated article include polyamide resins, polyester resins, polyurethane resins, polyolefin resins, fluorine resins, vinyl chloride resins, silicone resins, and natural rubber. These may be used alone or in combination of two or more. Examples of the metal constituting the long object include stainless steel such as SUS304 and SUS316, platinum, nickel, cobalt, chromium, titanium, tungsten, gold, Ni-Ti alloy, Co-Cr alloy, or a combination thereof. It will be done. Examples of elongated objects include elongated objects made of metal whose surfaces are coated with resin. Among these, the long object is preferably a resin tube, more preferably a fluororesin tube or a polyamide resin tube. The long object is preferably an industrial or medical resin tube, more preferably a medical resin tube, and even more preferably a resin tube for a balloon catheter.
本発明において長尺物の搬送装置は、長尺物を一本または複数本ずつ搬送する装置であり、以下では単に「搬送装置」と称することがある。図1~図2を参照して、長尺物の搬送装置の基本構成について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る搬送装置1を含むシステム100の側面図を表す。図2は、図1に示した搬送装置1を拡大した斜視図を表す。図1において、搬送装置1は一点鎖線で囲まれている。搬送装置1は、載置部5と、保持部20と、方向調整部30と、支持部40と、を有している。なお、システム100は、各種工程を実施するために、少なくとも搬送装置1を含む複数の装置が組み合わされて構成されるものである。
In the present invention, the long object conveying device is a device that conveys one long object or a plurality of long objects at a time, and may be simply referred to as a "conveying device" below. The basic configuration of a long object conveying device will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 represents a side view of a
載置部5は、複数の長尺物60を載置する載置面10を有する部分である。載置部5は、長尺物60を次工程の装置に搬送する前に、長尺物60を所定時間、載置しておく仮置き場としても機能する。載置面10には、少なくとも一の長尺物60が接している。
The
載置部5は、複数の長尺物60を載置できる程度の大きさを有していればよい。例えば図1~図2では、断面L字状に形成された板材6の谷状部が載置部5として機能している。このように載置部5は1枚の板材が曲げ加工されて形成されていてもよい。また、載置部5の別の態様として、2枚以上の板材が谷状部を形成するように接合されていてもよい。更に、載置部5は、縁部が高くなっているトレイ等の箱状に形成されていてもよい。載置部5をこのような形状とすることにより、複数の長尺物60をひとかたまりに載置することができるため、バラバラになりにくくなる。なお、図1では水平面50を二点鎖線で示している。
The
載置部5は、水平面50と垂直な上下方向zに積層された長尺物60の山が崩れても長尺物60がはみ出ないような高さを有していることが好ましく、例えば、上下方向zにおける載置部5の高さは、長尺物60の外径の10倍以上、20倍以上、または30倍以上の高さとすることができ、載置される長尺物60の本数に応じて1000倍以下、800倍以下、または500倍以下とすることも許容される。
The mounting
載置部5に配置される長尺物60の数は、例えば100本以上、300本以上、500本とすることができ、2000本以下、1500本以下、または1000本以下とすることもできる。
The number of
載置部5の載置面10の一部が曲面であってもよいが、載置面10は平面で構成されていることが好ましい。
Although a part of the mounting
載置面10の少なくとも一部が、水平面50に対して傾斜していてもよい。これにより、保持部20で保持している長尺物60以外は載置面10の傾斜により落下し、保持対象の長尺物60と仕分けされやすくなるため、保持対象の長尺物60をピックアップしやすくなる。搬送対象外の長尺物60を素早く落下させる観点からは、載置面10は、水平面50に対して5度以上の角度で傾斜していることが好ましく、より好ましくは10度以上、さらに好ましくは15度以上の角度で傾斜している。また、長尺物60の落下による衝撃で載置されている長尺物60が傷付かないように、載置面10は、水平面50に対して45度以下の角度で傾斜していることが好ましく、40度以下、さらに好ましくは35度以下の角度で傾斜していることがより好ましい。
At least a portion of the mounting
図示していないが、載置面10の少なくとも一部が水平面50と平行であってもよい。これにより水平面50と平行な載置面10には長尺物60が安定して載置される。また、載置部5に載置可能な長尺物60の本数を増やすこともできる。
Although not shown, at least a portion of the mounting
図示していないが、載置面10は、水平面50と垂直な面を有していてもよい。水平面50と垂直な載置面10は長尺物60を収容するための壁として機能する。このため、上下方向zに積層された長尺物60の山が崩れても長尺物60が載置部5からはみ出にくくなる。
Although not shown, the mounting
図1~図2に示すように、載置面10は、水平面50に対して5度以上45度以下の角度で傾斜している第1傾斜面11と、第1傾斜面11と対向し且つ第1傾斜面11に対して45度以上145度以下の角度で傾斜している第2傾斜面12を有していてもよい。その場合、第1傾斜面11と第2傾斜面12が接していることが好ましい。図1~図2では、載置部5の載置面10が第1傾斜面11と第2傾斜面12を有しており、2つの傾斜面が互いに一辺を共有するようにL字状に配置されている。このように第2傾斜面12を設けることにより、第1傾斜面11と第2傾斜面12によって形成された谷の底に長尺物60を安定して配置することができる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the mounting
保持部20は、載置部5から長尺物60を取り出す部分である。詳細には、保持部20は、長尺物60の長手方向pを一方側部61と他方側部62とその間の中間部63に三等分割したときの中間部63を保持して載置部5から長尺物60を取り出す。保持部20は、載置面10よりも上側に設けられている。保持部20は、一または複数の長尺物60を保持してもよいが、一の長尺物60を保持するものであることが好ましい。
The holding
保持部20で長尺物60を保持する機構は特に限定されない。例えば、保持部20は長尺物60の中間部63を摘まんでもよく、挟んでもよく、握ってもよい。そのような保持部20として、例えばロボットハンドが挙げられる。別の態様として、保持部20は、長尺物60の中間部63を吸引してもよい。例えば、図1~図2に示すように、保持部20には長尺物60を真空吸引するための吸引口25が設けられてもよい。真空はJIS Z 8126-1:1999 真空技術-用語-第1部:一般用語に記載されているように、通常の大気圧より低い圧力の気体で満たされた空間の状態を意味する。
The mechanism for holding the
載置部5と保持部20を構成する材料は特に限定されず、例えば、樹脂または金属あるいはこれらの複合材料から構成することができる。複合材料としては炭素繊維強化樹脂、ガラス繊維強化樹脂あるいは金属に樹脂をコートした材料などを用いることができる。載置部5を構成する材料と保持部20を構成する材料は、それぞれ同じであってもよく、互いに異なっていてもよい。載置部5と保持部20を構成する樹脂または金属としては、長尺物60を構成する材料の説明を参照することができる。
The material constituting the placing
図1に示すように、搬送装置1は、保持部20に接続され、保持部20を移動させる第1の搬送部51を有していることが好ましい。これにより、保持部20を移動させることが可能となり、保持部20に保持された長尺物60を載置部5から別の場所に搬送することができる。
As shown in FIG. 1, it is preferable that the
図1では、第1の搬送部51はレール52が形成されているフレーム53に支持されており、第1の搬送部51がレール52上を移動するのに連動して保持部20も載置面10の傾斜方向qに移動するように構成されている。図示していないが、第1の搬送部51の一部が上下方向zに移動してもよい。第1の搬送部51は保持部20の上部に接続固定されていることが好ましい。
In FIG. 1, the
第1の搬送部51は、上下方向zに駆動する1軸以上のアクチュエータを含むことが好ましい。また、第1の搬送部51は、上下方向zと垂直な一方向、または上下方向zと載置面10の傾斜方向qに駆動する2軸のアクチュエータを含むことがより好ましい。さらに、第1の搬送部51は、上下方向zとこれと垂直な二方向、または、上下方向zと載置面10の傾斜方向qとこれら二方向と垂直な方向に駆動する3軸のアクチュエータを含むことがさらに好ましい。このように第1の搬送部51を構成することにより、自由度の高い設計が可能となる。アクチュエータは、モータ、リニアガイド、ボールねじ、タイミングベルト・プーリ、スライダ、ラックアンドピニオン等の機械要素を含む。
The
方向調整部30は、保持した長尺物60の延在方向を調整する部分である。方向調整部30は、少なくとも一部が載置面10よりも上側に設けられている。また、方向調整部30は、長尺物60の長手方向pに平行な水平方向成分を含む第1方向35に所定範囲で移動可能である。これにより、保持部20で保持している長尺物60と、載置部5に載置されている保持待ちの長尺物60との間に方向調整部30が入り込み、方向調整部30が第1方向35に移動することができる。このため、保持部20で長尺物60を保持する際に、保持部20で保持している長尺物60と保持待ちの長尺物60との絡まりを解くことができる。以下では、長尺物60の長手方向pに平行な水平方向xを「水平方向x」、保持部20で保持している長尺物60を「長尺物60A」、保持待ちの長尺物60を「長尺物60B」ということがある。
The
方向調整部30が移動する方向である第1方向35は、長尺物60の長手方向pに平行な水平方向成分と、長尺物60の長手方向pと垂直な垂直方向成分と、を含んでいてもよい。また、第1方向35は、長尺物60の長手方向pに平行な水平方向成分のみを含んでいてもよい。
The
本発明において、方向調整部30が移動するとは方向調整部30の少なくとも一部が移動することを意味し、方向調整部30を構成する部材全体が移動することを必須とするものではない。後述する支持部40についても同様である。
In the present invention, the movement of the
方向調整部30が第1方向35に移動するとは、方向調整部30が移動範囲の一方側から他方側まで一方向に移動する態様だけでなく、一方側から他方側および他方側から一方側に往復移動する態様も含まれる。後述する支持部40の第2方向45への移動についても同様である。
When the
方向調整部30を水平方向xにおいて保持部20から最も離れるように移動させたときの位置は第1位置36として規定される。なお、図2では、第1位置36に移動させたときの方向調整部30を破線で示している。以降の図面においても同様である。
The position when the
方向調整部30の形状は特に限定されないが、方向調整部30は、載置面10に対して垂直な方向に延在している部分か、または上下方向zに延在している部分を有していることが好ましい。これにより、方向調整部30が長尺物60同士の間に入り込みやすくなり、長尺物60同士の絡まりを解消しやすくなる。方向調整部30は、例えば中実または中空の棒状、板状、ブロック状、またはこれらを組み合わせた形状にすることができる。中でも、細径の長尺物60Aと60Bの貼り付きや絡まりを解消するためには、方向調整部30は棒状部を有していることが好ましい。
Although the shape of the
方向調整部30は、一または複数の部材から構成することができる。方向調整部30は、例えば樹脂または金属あるいはこれらの複合材料から構成することができるが、中でも樹脂から構成されていることが好ましい。方向調整部30を構成する樹脂または金属としては、載置部5と保持部20を構成する材料の説明を参照することができる。
The
方向調整部30は、一または複数設けることができるが、複数設けられていることが好ましい。方向調整部30を複数設けることにより、1つの方向調整部30の移動距離を少なくすることができるため、長尺物60の方向調整に要する時間を短縮することができる。例えば、図2では、第1の方向調整部30Aと、第2の方向調整部30Bが設けられている。第1の方向調整部30Aと第2の方向調整部30Bは、互いに異なる向きに移動することが好ましい。
Although one or more
方向調整部30は、保持部20が長尺物60Aを保持した状態で移動する際、邪魔にならないよう載置面10に対して上側または下側に退避することもできる。なお、図1において、方向調整部30を載置面10から最も退避させた状態の位置を点線で示している。以降の図面においても同様である。
The
支持部40は、保持部20で保持した長尺物60Aを支持するために設けられている。詳細には、支持部40では、保持部20で直接的に保持されていないことに起因して自重で垂れ下がったり、撓んで湾曲する長尺物60Aの一部分、例えば長尺物60Aの長手方向pの一方側部61や他方側部62を補助的に支持する。支持部40は、載置面10よりも上側に設けられ、水平方向成分を含む第2方向45に所定範囲で移動可能である。また、支持部40を水平方向xにおいて保持部20から最も離れるように移動させたときの第2位置46が、方向調整部30を水平方向xにおいて保持部20から最も離れるように移動させたときの第1位置36よりも保持部20側に位置する。このため、支持部40は、第2方向45に移動することで、自重で垂れ下がったり撓んで湾曲する長尺物60Aの一部分を支持することができる。その結果、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制することができ、保持部20で保持した長尺物60Aを次工程に搬送しやすくなる。なお、図2では、第2位置46に移動させたときの支持部40を破線で示している。以降の図面においても同様である。
The
支持部40が移動する方向である第2方向45は、長尺物60の長手方向pに平行な水平方向成分と、長尺物60の長手方向pと垂直な垂直方向成分と、を含んでいてもよい。また、第2方向45は、長尺物60の長手方向pに平行な水平方向成分のみを含んでいてもよい。
The
支持部40の形状は特に限定されないが、例えば、支持部40は、載置面10に対して垂直な方向に延在している部分か、または上下方向zに延在している部分を有していてもよい。詳細には、支持部40は、例えば中実または中空の棒状、板状、ブロック状、またはこれらを組み合わせた形状にすることができる。支持部40の形状は、方向調整部30の形状と同じであってもよく、互いに異なっていてもよい。
The shape of the
支持部40は、一または複数の部材から構成することができる。支持部40は、例えば樹脂または金属あるいはこれらの複合材料から構成することができるが、中でも樹脂から構成されていることが好ましい。支持部40を構成する樹脂または金属としては、載置部5と保持部20を構成する材料の説明を参照することができる。支持部40を構成する材料は、方向調整部30を構成する材料と同じであってもよく、互いに異なっていてもよい。
The
支持部40は、一または複数設けることができるが、複数設けられていることが好ましい。支持部40を複数設けることにより、1つの支持部40の移動距離を少なくすることができるため、長尺物60の支持に要する時間を短縮することができる。例えば、図2では、第1の支持部40Aと、第2の支持部40Bが設けられている。第1の支持部40Aと第2の支持部40Bは、互いに異なる向きに移動することが好ましい。
Although one or more supporting
支持部40は、保持部20が長尺物60Aを保持した状態で移動する際、邪魔にならないよう載置面10に対して上側または下側に退避することもできる。なお、図1において、支持部40を載置面10から最も退避させた状態の位置を点線で示している。以降の図面においても同様である。
The
図1~図2に示すように、方向調整部30は、第1の棒状部材であり、支持部40は、第2の棒状部材であることが好ましい。これにより、第1の棒状部材を用いて長尺物60Aと60Bどうしを確実に解しつつ、第2の棒状部材を用いて長尺物60Aを確実に支持することができる。
As shown in FIGS. 1 and 2, it is preferable that the
第1の棒状部材と第2の棒状部材としては、例えば、中実または中空状に形成された棒状部材を用いることができる。第1の棒状部材と第2の棒状部材の形状や構成材料は、それぞれ同じであってもよく、互いに異なっていてもよい。 As the first rod-like member and the second rod-like member, for example, a solid or hollow rod-like member can be used. The shapes and constituent materials of the first rod-like member and the second rod-like member may be the same or different from each other.
第1の棒状部材と第2の棒状部材の長手方向と垂直な断面形状は特に限定されないが、円形状、長円形状、多角形状、またはこれらの組み合わせとすることができる。 The cross-sectional shapes of the first rod-like member and the second rod-like member perpendicular to the longitudinal direction are not particularly limited, but may be circular, oval, polygonal, or a combination thereof.
図示していないが、方向調整部30と支持部40は互いに接続されていてもよい。例えば、載置面10よりも下側で方向調整部30と支持部40が接続されていてもよい。その場合、方向調整部30と支持部40がいずれも第2の搬送部に接続されていることが好ましい。これにより、方向調整部30と支持部40を同時に動かすことができる。第2の搬送部は、第1の搬送部51と同様の構成とすることができる。
Although not shown, the
図1~図2では、載置部5としての板材6に方向調整部30の少なくとも一部を収容するための貫通口7と、支持部40の少なくとも一部を収容するための貫通口8が設けられている。図示していないが、貫通口に代えて、載置部5の表面に凹部が設けられていてもよい。
In FIGS. 1 and 2, a through
支持部40は、方向調整部30よりも上側に配置されていることが好ましい。このように支持部40と方向調整部30の位置関係を設定することにより、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制しながら、長尺物60Aを支持しやすくなる。
It is preferable that the
図1~図2では、載置面10が水平面50に対して傾斜しており、方向調整部30は載置面10と垂直な方向に延びている棒状に形成されている。方向調整部30は、水平方向xにおいて保持部20の両側に対応する位置に設けられている。詳細には、第1の方向調整部30Aが保持部20よりも長尺物60の長手方向pの一方端64(第1端)側に設けられており、第2の方向調整部30Aが保持部20よりも長尺物60Aの長手方向pの他方端65(第2端)側に設けられている。このように方向調整部30を設けることで、長尺物60Aと60Bの絡まりを解すことができる。
In FIGS. 1 and 2, the mounting
図示していないが、方向調整部30は水平方向xにおいて、保持部20の片側に対応する位置のみに設けられていてもよい。このように方向調整部30を設けることによっても、長尺物60Aと60Bの絡まりを解すことができる。例えば、保持部20が長尺物60Aの中間部63のうち一方側部61に近い位置を保持する態様においては、長尺物60Aの他方側部62は一方側部61に比べて長尺物60Bと絡まりやすくなる。その場合、方向調整部30が長尺物60Aの他方側部62と重なる範囲を移動することによって、他方側部62の長尺物60Bとの絡まりを解きやすくなる。
Although not shown, the
図1~図2では、載置面10が水平面50に対して傾斜しており、支持部40は載置面10と垂直な方向に延びている棒状に形成されている。支持部40は、載置面10上であって、水平方向xにおいて保持部20の両側に対応する位置に設けられている。詳細には、第1の支持部40Aが、載置面10上であって、保持部20よりも長尺物60の長手方向pの一方端64(第1端)側に設けられており、第2の支持部40Bが、載置面10上であって、保持部20よりも長尺物60の長手方向pの他方端65(第2端)側に設けられている。このため、自重で垂れ下がる長尺物60Aの一方側部61と他方側部62を支持部40で支持しやすくなる。その結果、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制することができ、長尺物60Aを次工程に搬送しやすくなる。
In FIGS. 1 and 2, the mounting
図示していないが、支持部40は水平方向xにおいて、保持部20の片側に対応する位置のみに設けられていてもよい。このように支持部40を設けることによっても、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制することができる。例えば、保持部20が長尺物60Aの中間部63のうち一方側部61に近い位置を保持する態様においては、支持部40で長尺物60Aの他方側部62を支持することでも、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制することができる。
Although not shown, the
支持部40は、長尺物60を補助的に支持する目的で設けられている。このため、支持部40は少なくとも保持部20から離れる方向に移動すればよい。他方、方向調整部30は、長尺物60Aと60Bの絡まりを解く目的で設けられている。このため、方向調整部30は、保持部20から離れる方向と、保持部20に近づく方向に往復移動することが好ましい。
The
方向調整部30と支持部40は個別に移動してもよく、方向調整部30の移動に伴って支持部40が移動してもよい。方向調整部30と支持部40の移動速度は同じであってもよく、異なっていてもよい。例えば、方向調整部30が、支持部40よりも早く移動するように構成されていてもよい。
The
図2では、第1の方向調整部30Aは、水平方向xにおいて保持部20よりも長尺物60の長手方向pの一方側部61側を移動するように構成されている。また、第2の方向調整部30Bは、水平方向xにおいて保持部20よりも長尺物60の長手方向pの他方側部62側を移動するように構成されている。
In FIG. 2, the first
水平方向xにおいて、保持部20の一方端から第1の方向調整部30Aの第1位置36までの距離は、保持部20の他方端から第2の方向調整部30Bの第1位置36までの距離は同じであることが好ましい。これにより、長手方向pの一方側部61と他方側部62において、長尺物60A、60Bどうしの絡まりを同程度に解くことができる。
In the horizontal direction x, the distance from one end of the holding
図1~図2では、方向調整部30と支持部40はそれぞれ長尺物60の長手方向pに平行な水平方向xのみに移動するように構成されている。つまり、方向調整部30と支持部40は、保持部20から離れる方向に向かって移動しても、上下方向zの位置も、長尺物60の長手方向pと上下方向zの双方と垂直な方向yの位置も変化していない。このように方向調整部30の移動方向を制限しても長尺物60Aと60Bの絡まりを解くことができる。また、このように支持部40の移動方向を制限しても長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制することができる。
In FIGS. 1 and 2, the
支持部40は、方向調整部30と平行に移動することが好ましい。これにより、方向調整部30と支持部40の干渉を避けながら、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制することができる。
It is preferable that the
図示していないが、方向調整部30を水平方向xにおいて保持部20に最も近づくように移動させたときの位置を第3位置、支持部40を水平方向xにおいて保持部20に最も近づくように移動させたときの位置を第4位置とする。水平方向xにおいて、第3位置は第4位置よりも保持部から離れていることが好ましい。このように方向調整部30と支持部40の移動範囲を設定することで、方向調整部30の移動範囲を制限することができるため、方向調整部30の移動時間を短縮することができる。なお、水平方向xにおいて、第3位置と第4位置が同じ位置にあってもよい。
Although not shown, the position when the
方向調整部30や支持部40は、水平方向xにおいて保持部20と重なる位置には移動しないように構成されていることが好ましい。このように方向調整部30や支持部40の移動範囲を制限することにより、保持部20による長尺物60の保持操作を円滑に行うことができる。
It is preferable that the
水平方向xにおいて、第1位置36は、長尺物60の長手方向pの一方端64よりも外側、または他方端65よりも外側に位置していることが好ましい。このように第1位置36を設定することで、長尺物60の長手方向pの全体にわたって長尺物60A、60Bどうしの絡まりを解くことができる。
In the horizontal direction x, the
水平方向xにおいて、第2位置46は、長尺物60の一方側部61と他方側部62の少なくともいずれか一方に位置していることが好ましく、長尺物60の長手方向pの一方端64よりも中間部63側、または他方端65よりも中間部63側に位置していることがより好ましい。このように第2位置46を設定することで、支持部40で長尺物60を確実に支持することができる。
In the horizontal direction x, the
システム100には、図1に示すように上側に入口56a、下側に出口56bが設けられている角筒状に形成されており、出口56bの開口面積が入口56aに比べて小さくなっているシューター56が設けられていてもよい。保持部20で保持された長尺物60Aは、シューター56内に入れられる。長尺物60Aがシューター56を通過することで、例えば次工程のコンベア57上の所望の位置に長尺物を搬送することができる。
As shown in FIG. 1, the
保持部20により保持された長尺物60Aがシューター56内に確実に投入されるように、シューター56の入口の上方にはガイド58が設けられていてもよい。ガイド58は、水平面50に対して傾斜している面58aを有していることが好ましい。
A
図3は、図2に示した搬送装置1の変形例を示す斜視図である。図4は、図3に示した搬送装置1の側面図である。図3~図4に示した搬送装置1が、図1~図2に示した搬送装置1と異なる点は、方向調整部30と支持部40が同一直線上を移動する点である。その他の点は、図1~図2に示した搬送装置1と同様の構成である。
FIG. 3 is a perspective view showing a modification of the
図3~図4に示すように、支持部40は水平方向xにおいて方向調整部30と同一直線上を移動するものであってもよい。すなわち、第1方向35と第2方向45が同一の方向であってもよい。このように方向調整部30と支持部40を配置することによっても長尺物60Aと60Bの絡まりを解くことができる。また、第1の方向調整部30Aと第2の方向調整部30Bは同じ高さとなる位置で移動することとなるため、長尺物60A、60Bの一方側部61と他方側部62をほぼ同じタイミングで解すことができる。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
図3~図4では、支持部40の第2位置46が、方向調整部30が水平方向xにおいて最も保持部20に近づく位置よりも長尺物60の長手方向pの端部側に位置している。つまり、方向調整部30の移動範囲は、支持部40の移動範囲と重なっていない。このように移動範囲を設定することで、方向調整部30と支持部40の干渉を抑制することができる。
In FIGS. 3 and 4, the
図示していないが、方向調整部30の移動範囲は、支持部40の移動範囲と重なっていてもよい。これにより、方向調整部30および支持部40の移動距離を増やすことができる。このため、方向調整部30による長尺物60Aと60Bの絡まりを解く効果や、支持部40による長尺物60Aの支持効果を高めることができる。
Although not shown, the movement range of the
図3では、載置部5としての板材6に方向調整部30の少なくとも一部と支持部40の少なくとも一部を収容するための貫通口9が設けられている。このように方向調整部30を収容するための貫通口が、支持部40を収容するための貫通口を兼ねていてもよい。
In FIG. 3, a through
図5は、図2に示した搬送装置1の変形例を示す斜視図である。図6は、図5に示した搬送装置1の側面図である。図5~図6に示した搬送装置1が、図1~図2に示した搬送装置1と異なる点は、支持部40が長尺物60の長手方向pに平行な水平方向xに対して垂直な垂直方向成分を含む方向に移動する点である。その他の点は、図1~図2に示した搬送装置1と同様の構成である。
FIG. 5 is a perspective view showing a modification of the
図5~図6において、支持部40は、長尺物60の長手方向pに平行な水平方向成分に加えて、水平方向xに対して垂直な垂直方向成分を含む方向に移動可能である。このような方向には、載置面10に垂直な方向が含まれる。詳細には、支持部40は、載置面10の第1傾斜面11に沿って移動するように構成されている。支持部40が水平方向xに対して垂直な垂直方向成分を含む方向に移動可能であることにより、支持部40で支持された長尺物60Aを載置部5から遠ざけることができる。このため、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制することができる。
5 and 6, the
支持部40は、保持部20から離れる方向に向かって下側から上側に移動することが好ましい。支持部40が上下方向zに移動することによって、保持部20で保持されている長尺物60Aは長手方向pの端部側に向かって下側から上側に持ち上げられる。このため、垂れ下がりやすい長尺物60Aと保持待ちの長尺物60Bの端部どうしの再度の絡まりを抑制する効果を高めることができる。
It is preferable that the
支持部40は、保持部20から離れる方向に向かって下側から上側に移動し、方向調整部30は、保持部20から離れる方向に向かって水平方向xに対して垂直な垂直方向yの位置が変化しないことが好ましい。これにより、方向調整部30による長尺物60Aと60Bの絡まりを解く効果や、支持部40による長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制する効果を高めることができる。
The
第2方向45は、長尺物60の長手方向pと平行な水平方向xに対して、3度以上傾斜していることが好ましく、5度以上傾斜していることがより好ましく、10度以上傾斜していることがさらに好ましい。このように支持部40の移動方向を設定することで、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりの抑制効果を得ることができる。また、支持部40の第2方向45は、長尺物60の長手方向pと平行な水平方向xに対して、45度以下傾斜していることが好ましく、40度以下傾斜していることがより好ましく、35度以下傾斜していることがさらに好ましい。このように支持部40の移動方向を設定することで、長尺物60の長手方向pの中間部63側から端部側に向かって広範囲を支持しやすくなる。
The
図7は、図5に示した搬送装置1の変形例を示す斜視図である。図8は、図7に示した搬送装置1の側面図である。図7~図8に示した搬送装置1が、図5~図6に示した搬送装置1と異なる点は、方向調整部30と支持部40がそれぞれ上下方向zに延びている棒状に形成されている点である。その他の点は、図5~図6に示した搬送装置1と同様の構成である。
FIG. 7 is a perspective view showing a modification of the
図7~図8では、載置面10が水平面50に対して傾斜しており、方向調整部30と支持部40はそれぞれ上下方向zに延在している。その結果、載置面10の第1傾斜面11と支持部40または方向調整部30によって形成される空間が狭くなっている。このため、長尺物60Aは、載置面10と支持部40により、図5~図6に示した態様と比べて上側に持ち上げられやすくなる。その結果、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制する効果を高めることができる。図示していないが、載置面10が水平面50に対して傾斜しており、方向調整部30は載置面10と垂直な方向に延在しており、支持部40が上下方向zに延在していてもよい。
In FIGS. 7 and 8, the mounting
図9は、図7に示した搬送装置1の変形例を示す斜視図である。図10は、図9に示した搬送装置1の側面図である。図9~図10に示した搬送装置1が、図7~図8に示した搬送装置1と異なる点は、方向調整部30が水平方向xに対して垂直な垂直方向成分を含む方向に移動可能な点である。その他の点は、図7~図8に示した搬送装置1と同様の構成である。
FIG. 9 is a perspective view showing a modification of the
図9~図10において、方向調整部30は、長尺物60の長手方向pに平行な水平方向成分に加えて、水平方向xに対して垂直な垂直方向成分を含む方向に移動可能である。方向調整部30は、載置面10の第1傾斜面11に沿って移動するように構成されている。方向調整部30が水平方向xに対して垂直な垂直方向成分を含む方向に移動可能であることにより、長尺物60Aと60Bを離すことができる。
In FIGS. 9 and 10, the
図9~図10に示すように、方向調整部30は、保持部20から離れる方向に向かって上側から下側に移動することが好ましい。このように方向調整部30が移動することによって、長尺物60Bの長手方向pの端部側を下側に押し付けることができる。その結果、長尺物60Aと60Bの絡まりを解きやすくなる。
As shown in FIGS. 9 and 10, it is preferable that the
第1方向35は、長尺物60の長手方向pと平行な水平方向xに対して、3度以上傾斜していることが好ましく、5度以上傾斜していることがより好ましく、10度以上傾斜していることがさらに好ましい。このように方向調整部30の移動方向を設定することで、長尺物60Aと60Bの絡まりを解きやすくなる。また、方向調整部30の第1方向35は、長尺物60の長手方向pと平行な水平方向xに対して、45度以下傾斜していることが好ましく、40度以下傾斜していることがより好ましく、35度以下傾斜していることがさらに好ましい。このように方向調整部30の移動方向を設定することで、支持部40の移動を阻害しにくくなる。
The
図11は、図5に示した搬送装置1の変形例を示す斜視図である。図12は、図11に示した搬送装置1の側面図である。図11~図12に示した搬送装置1が、図5~図6に示した搬送装置1と異なる点は、載置面10が水平面50と平行であり、方向調整部30と支持部40がそれぞれ上下方向zに延在している点である。その他の点は、図5~図6に示した搬送装置1と同様の構成である。
FIG. 11 is a perspective view showing a modification of the conveying
図11~図12では、保持部20の吸引口25で長尺物60を吸引し、保持部20を載置面10に沿って移動させることにより、長尺物60を引きずるように移動させることができる。載置面10は傾斜していないため、長尺物60の長手方向pの端部は垂れ下がりにくい。しかし、保持部20は長尺物60の中間部63を保持しているため、長尺物60の可撓性が大きいと、長尺物60を搬送する際に保持部20で保持されている部分よりも長手方向pの端部側が遅れて搬送される。この場合も長尺物60Aと60Bの絡まりが懸念される。このため、載置面10が水平面50と平行である態様でも方向調整部30と支持部40が設けられていることが好ましい。
In FIGS. 11 and 12, the
図11~図12では、方向調整部30が保持部20から離れる方向に向かって移動しても、方向調整部30は上下方向zの位置も、長尺物60の長手方向pと上下方向zの双方と垂直な方向yの位置も変化していない。他方、支持部40が保持部20から離れる方向に向かって移動すると、上下方向zの位置は変化していないが、載置面10と平行であって長尺物60の長手方向pと垂直な方向に移動している。このように支持部40の移動方向を設定することにより、長尺物60の長手方向pの端部が支持されるため、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりの抑制効果を高めることができる。
In FIGS. 11 and 12, even if the
図13は、図5に示した搬送装置1の変形例を示す斜視図である。図14は、図13に示した搬送装置1の側面図である。図13~図14に示した搬送装置1が、図5~図6に示した搬送装置1と異なる点は、載置面10が水平面50と平行であり、方向調整部30と支持部40がそれぞれ長尺物60の長手方向pと上下方向zの双方に垂直な方向に延在している点である。その他の点は、図5~図6に示した搬送装置1と同様の構成である。
FIG. 13 is a perspective view showing a modification of the conveying
図13~図14では、保持部20は、載置部5で長尺物60Aを保持し、長尺物60Aを保持した状態で上側に移動する。このとき、保持部20で保持されている長尺物60Aの長手方向pの端部側は自重により垂れ下がる。この垂れ下がりの程度は、保持部20で保持されている長尺物60Aが傾斜面で支持されている態様(図1~図10に示した態様)に比べて大きくなる。このため、保持部20で保持された長尺物60Aが真上に持ち上げられる態様でも方向調整部30と支持部40が設けられていることが好ましい。
In FIGS. 13 and 14, the holding
図13~図14では、方向調整部30は、保持部20から離れる方向に向かって移動しても、上下方向zの位置も、長尺物60の長手方向pと上下方向zの双方と垂直な方向yの位置も変化していない。他方、支持部40は、保持部20から離れる方向に向かって下側から上側に移動する。このように支持部40の移動方向を設定することにより、垂れ下がりやすい長尺物60Aの長手方向pの端部側を上側に持ち上げることができる。このため、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりの抑制効果を高めることができる。
13 and 14, even if the
図15は、図2に示した搬送装置1の変形例を示す斜視図である。図16は、図15に示した搬送装置1の側面図である。図15~図16に示した搬送装置1が、図1~図2に示した搬送装置1と異なる点は、方向調整部30と支持部40が同じ部材に設けられている点である。その他の点は、図1~図2に示した搬送装置1と同様の構成である。
FIG. 15 is a perspective view showing a modification of the
図15~図16では、搬送装置1が、一方端71と他方端72を有し、水平方向xに移動可能な板状部材70を有している。支持部40は、水平方向xにおいて板状部材70の保持部20に近い側の一方端部73である。方向調整部30は、水平方向xにおける板状部材70の他方端部74である。保持部20から離れるように板状部材70を移動させると、板状部材70の一方端部73は長尺物60Aに接触しやすくなり、板状部材70の他方端部74は長尺物60Bに接触しやすくなる。このため、板状部材70は方向調整部30と支持部40の両方を備えた部材として機能するため、板状部材70を移動させることで長尺物60Aと60Bの絡まりを抑制する効果を得ることができる。
In FIGS. 15 and 16, the
板状部材70は、例えば樹脂または金属あるいはこれらの複合材料を板状に形成することにより作製することができるが、樹脂から構成されていることが好ましい。板状部材70は、平板状であってよく、少なくとも一部が湾曲または屈曲していてもよい。図示していないが、板状部材70は、断面L字状や断面V字状に形成されていてもよい。
The
図15~図16では、板状部材70が平板状に形成されている。この場合、板状部材70の一方端71から他方端72に向かう方向が、長尺物60の長手方向pと平行な水平方向において保持部20から離れる方向に向かって、載置部5から離れるように延在していることが好ましい。これにより、板状部材70が方向調整部30と支持部40の両方の機能を発揮しやすくなる。
In FIGS. 15 and 16, the plate-
図15~図16に示すように、載置面10が水平面50に対して傾斜している場合には、板状部材70の一方端71から他方端72に向かう方向が、長尺物60の長手方向pと平行な水平方向xにおいて保持部20から離れる方向に向かって上側から下側に延在していることが好ましい。このように板状部材70を配置することで、方向調整部30と支持部40の両方の機能がより一層発揮される。
As shown in FIGS. 15 and 16, when the mounting
2.長尺物の搬送装置の作動方法
本発明は、長尺物60の搬送装置1の作動方法も提供する。以下では、作動方法の各ステップについて説明する。
2. Method of operating a device for transporting a long object The present invention also provides a method for operating the
まず、長尺物60の搬送装置1を準備する(ステップS1)。搬送装置1は、載置部5と、保持部20と、方向調整部30と、支持部40とを有している。載置部5は、複数の長尺物60を載置する載置面10を有している。保持部20は、載置面10よりも上側に設けられている。方向調整部30は、載置面10よりも上側に設けられ、水平方向成分を含む第1方向35に所定範囲で移動可能であり、長尺物60の延在方向を調整する。支持部40は、載置面10よりも上側に設けられ、水平方向成分を含む第2方向45に所定範囲で移動可能であり、長尺物60を支持する。支持部40が水平方向において保持部20から最も離れるように移動したときの第2位置46が、方向調整部30が水平方向において保持部20から最も離れるように移動したときの第1位置36よりも保持部20側に位置している。その他、搬送装置1の具体的構成については「1.長尺物の搬送装置」の説明を参照することができる。
First, the
搬送装置1の載置部5には、複数の長尺物60が載置される(ステップS2)。載置部5への長尺物60の載置は、図示しない供給装置を用いて行ってもよく、作業者が行ってもよい。載置される長尺物60の本数は特に限定されないが、例えば100本以上1000本以下を載置することができる
A plurality of
保持部20が長尺物60の長手方向pを一方側部61と他方側部62とその間の中間部63に三等分割したときの中間部63を保持して載置部5から長尺物60を取り出す(ステップS3)。このとき、保持部20は1本の長尺物60の中間部63を保持してもよく、複数本の長尺物60の中間部63をまとめて保持してもよい。
When the holding
保持部20が長尺物60を保持している状態で、方向調整部30が移動する(ステップS4)。これにより、保持部20で長尺物60を保持する際に、保持部20で保持している長尺物60Aと保持待ちの長尺物60Bとの絡まりを解すことができる。
The
ステップS4において、保持部20が長尺物60を保持し、下側から上側に移動している状態で、方向調整部30が移動することが好ましい。このように方向調整部30を動かすことで、長尺物60Aと60Bの絡まりを解くことができる。
In step S4, it is preferable that the
ステップS4において、方向調整部30の移動方向や移動範囲は「1.長尺物の搬送装置」の説明を参照することができる。
In step S4, for the moving direction and moving range of the
ステップS4において、保持部20が長尺物60を保持する前から、方向調整部30が第1方向35に移動する工程を開始してもよい。これにより、保持部20による保持の初期段階から長尺物60Aと60Bの絡まりを解くことができる。
In step S4, the
ステップS4において保持部20が、長尺物60を保持した後に、方向調整部30が第1方向35に移動する工程を開始してもよい。これにより、保持部20で長尺物60を保持する際に、保持部20と方向調整部30の干渉を抑制することができる。また、方向調整部30と保持対象の長尺物60の接触に起因した長尺物60の位置ずれを抑制することもできる。
After the holding
保持部20が長尺物60を保持している状態で、支持部40が移動する(ステップS5)。これにより、長尺物60Aの一方側部61と他方側部62を支持部40で支持することができる。その結果、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制することができ、長尺物60Aを次工程に搬送しやすくなる。
The
ステップS5において、保持部20が長尺物60を保持し且つ上下方向zに移動している状態で支持部40が移動することが好ましい。このように支持部40を動かすことで、長尺物60Aと60Bの再度の絡まりを抑制することができる。
In step S5, it is preferable that the
ステップS5において、支持部40の移動方向や移動範囲は「1.長尺物の搬送装置」の説明を参照することができる。
In step S5, the explanation of "1. Conveying device for long object" can be referred to for the moving direction and moving range of the
方向調整部30が第1方向35に移動する工程の後、支持部40が第2方向45に移動する工程を行うことが好ましい(ステップS6)。すなわち、方向調整部30が第1方向35に移動し、方向調整部30が停止した後、支持部40が第2方向45に移動する工程を行うことが好ましい。支持部40による支持に先立ち、方向調整部30によって長尺物60Aと60Bの絡まりを一定程度解消することができる。
After the step in which the
方向調整部30が第1方向35に移動する工程が終わる前に、支持部40が第2方向45に移動する工程を開始してもよい(ステップS7)。このように方向調整部30と支持部40が移動する時間を重複させることにより、長尺物60Aと60Bの絡まりを解消するために要する時間を短縮することができる。
Before the end of the process of moving the
1:長尺物の搬送装置
5:載置部
6:板材
7、8、9:貫通口
10:載置面
11:第1傾斜面
12:第2傾斜面
20:保持部
25:吸引口
30:方向調整部
30A:第1の方向調整部
30B:第2の方向調整部
35:第1方向
36:第1位置
40:支持部
40A:第1の支持部
40B:第2の支持部
45:第2方向
46:第2位置
50:水平面
51:搬送部
52:レール
53:フレーム
56:シューター
57:コンベア
58:ガイド
60:長尺物
61:一方側部
62:他方側部
63:中間部
70:板状部材
100:システム
p:長尺物の長手方向
q:載置面の傾斜方向
x:水平方向
y:長尺物の長手方向と上下方向の双方と垂直な方向
z:上下方向
1: Conveyance device for long objects 5: Placement section 6:
Claims (16)
前記載置面よりも上側に設けられ、前記長尺物の長手方向を一方側部と他方側部とその間の中間部に三等分割したときの前記中間部を保持して前記載置部から前記長尺物を取り出す保持部と、
前記載置面よりも上側に設けられ、前記長尺物の長手方向に平行な水平方向成分を含む第1方向に所定範囲で移動可能であり、前記保持した長尺物の延在方向を調整する方向調整部と、
前記載置面よりも上側に設けられ、前記水平方向成分を含む第2方向に所定範囲で移動可能であり、前記保持した長尺物を支持する支持部と、を有し、
前記支持部を前記水平方向において前記保持部から最も離れるように移動させたときの第2位置が、前記方向調整部を前記水平方向において前記保持部から最も離れるように移動させたときの第1位置よりも前記保持部側に位置する長尺物の搬送装置。 a placing section having a placing surface on which a plurality of long objects are placed;
Provided above the mounting surface, the long object is divided into three equal parts in the longitudinal direction, one side part, the other side part, and an intermediate part therebetween, and the intermediate part is held and removed from the mounting part. a holding section for taking out the long object;
It is provided above the placement surface and is movable within a predetermined range in a first direction including a horizontal component parallel to the longitudinal direction of the elongated object, and adjusts the extending direction of the held elongated object. a direction adjustment section to
a support portion provided above the placement surface, movable within a predetermined range in a second direction including the horizontal component, and supporting the held elongated object;
The second position when the supporting part is moved furthest away from the holding part in the horizontal direction is the first position when the direction adjusting part is moved furthest away from the holding part in the horizontal direction. A conveying device for a long object located closer to the holding section than the position.
前記方向調整部は、前記保持部から離れる方向に向かって前記水平方向に対して垂直な垂直方向の位置が変化しない請求項1~5のいずれか一項に記載の長尺物の搬送装置。 The support part moves from the bottom to the top in a direction away from the holding part,
The elongated object conveying device according to any one of claims 1 to 5, wherein the direction adjustment section does not change its position in a vertical direction perpendicular to the horizontal direction in a direction away from the holding section.
前記支持部は、第2の棒状部材である請求項1~11のいずれか一項に記載の長尺物の搬送装置。 The direction adjustment section is a first rod-shaped member,
The elongated object conveyance device according to claim 1, wherein the support portion is a second rod-shaped member.
前記支持部は、前記水平方向において前記板状部材の前記保持部に近い側の一方端部であり、
前記方向調整部は、前記水平方向における前記板状部材の他方端部である請求項1~4のいずれか一項に記載の長尺物の搬送装置。 a plate-like member having one end and the other end and movable in the horizontal direction;
The supporting portion is one end portion of the plate-like member on a side closer to the holding portion in the horizontal direction,
The conveying device for a long object according to any one of claims 1 to 4, wherein the direction adjustment section is the other end of the plate member in the horizontal direction.
前記載置面よりも上側に設けられている保持部と、
前記載置面よりも上側に設けられ、水平方向成分を含む第1方向に所定範囲で移動可能であり、前記長尺物の延在方向を調整する方向調整部と、
前記載置面よりも上側に設けられ、前記水平方向成分を含む第2方向に所定範囲で移動可能であり、前記長尺物を支持する支持部と、を有し、
前記支持部が前記水平方向において前記保持部から最も離れるように移動したときの第2位置が、前記方向調整部が前記水平方向において前記保持部から最も離れるように移動したときの第1位置よりも前記保持部側に位置する長尺物の搬送装置を準備する工程と;
前記保持部が前記長尺物の長手方向を一方側部と他方側部とその間の中間部に三等分割したときの前記中間部を保持して前記載置部から前記長尺物を取り出す工程と;
前記保持部が前記長尺物を保持している状態で、前記方向調整部が移動する工程と;
前記保持部が前記長尺物を保持している状態で、前記支持部が移動する工程と;を含む長尺物の搬送装置の作動方法。 a placing section having a placing surface on which a plurality of long objects are placed;
a holding portion provided above the placement surface;
a direction adjustment unit that is provided above the placement surface, is movable within a predetermined range in a first direction including a horizontal component, and adjusts the direction in which the elongated object extends;
a support part that is provided above the placement surface, is movable in a predetermined range in a second direction including the horizontal component, and supports the elongated object;
The second position when the support part moves furthest away from the holding part in the horizontal direction is greater than the first position when the direction adjustment part moves furthest away from the holding part in the horizontal direction. a step of preparing a conveying device for a long object located on the side of the holding section;
a step of holding the middle part when the holding part divides the long object in the longitudinal direction into three equal parts, one side part, the other side part, and an intermediate part therebetween, and taking out the long object from the holding part; and;
a step of moving the direction adjustment section while the holding section is holding the elongated object;
A method for operating an apparatus for conveying a long object, including the step of moving the support section while the holding section holds the long object.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020043916A JP7377746B2 (en) | 2020-03-13 | 2020-03-13 | Long object conveyance device and operation method of long object conveyance device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020043916A JP7377746B2 (en) | 2020-03-13 | 2020-03-13 | Long object conveyance device and operation method of long object conveyance device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021143064A JP2021143064A (en) | 2021-09-24 |
JP7377746B2 true JP7377746B2 (en) | 2023-11-10 |
Family
ID=77766007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020043916A Active JP7377746B2 (en) | 2020-03-13 | 2020-03-13 | Long object conveyance device and operation method of long object conveyance device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7377746B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003165615A (en) | 2001-11-30 | 2003-06-10 | Masuda Tekkosho:Kk | Separating and feeding device for ultra-fine wire material |
JP6166429B2 (en) | 2010-07-13 | 2017-07-19 | リサーチ フロンティアーズ インコーポレイテッド | SPD film and light valve laminate with improved durability |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5340859Y2 (en) * | 1974-05-11 | 1978-10-03 | ||
JPS58202213A (en) * | 1982-05-17 | 1983-11-25 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | Apparatus for taking out bar materials one by one from a group of bar materials |
JPH051720U (en) * | 1991-02-16 | 1993-01-14 | 尚 森下 | Entanglement separation device for work with collar |
JP2727279B2 (en) * | 1992-08-28 | 1998-03-11 | 株式会社永光 | Sorting and feeding device for long materials such as long bars and tubes |
-
2020
- 2020-03-13 JP JP2020043916A patent/JP7377746B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003165615A (en) | 2001-11-30 | 2003-06-10 | Masuda Tekkosho:Kk | Separating and feeding device for ultra-fine wire material |
JP6166429B2 (en) | 2010-07-13 | 2017-07-19 | リサーチ フロンティアーズ インコーポレイテッド | SPD film and light valve laminate with improved durability |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021143064A (en) | 2021-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6722840B2 (en) | Container supply device, container supply method, and container mounting system | |
US7597937B2 (en) | Coating apparatus for flimsy members with alignment means | |
JP6781912B2 (en) | Articulated dual-arm robot device and production system using articulated dual-arm robot | |
CN109562523B (en) | Mechanical arm mechanism | |
JP2016518295A (en) | Conveyor device for loading or unloading individualized unit transportation | |
JP6921054B2 (en) | A method of providing a glass substrate support device and a flexible glass substrate support | |
JP2017226062A (en) | Robot, conveyance device, and conveyance method of connector with harness | |
TWI570044B (en) | Method for handling sheet material | |
JP6470579B2 (en) | Cap feeder | |
CN112047073B (en) | Material conveying device | |
TWI812807B (en) | Multi-segment arm and handling robot with the arm | |
JP4840595B2 (en) | Board transfer machine | |
EP2737980A1 (en) | Robot disposed adjacent to a conveyance path and retractable in a parking position | |
JP7377746B2 (en) | Long object conveyance device and operation method of long object conveyance device | |
JP2006016144A (en) | Transfer robot | |
JP5983445B2 (en) | Sheet material loading method and sheet material loading device | |
JP4978797B2 (en) | Article conveying device | |
JP7316047B2 (en) | Conveying device for long object and method of operating the conveying device for long object | |
KR20120066113A (en) | Apparatus and method for processing substrate | |
JP7441004B2 (en) | Resin tube conveyance device and its operation method | |
JP7039916B2 (en) | Work transfer device | |
JP3197693B2 (en) | Automatic stacking device for channel steel | |
JP7441090B2 (en) | Aligning device for multiple long objects and its operating method | |
JP7358462B2 (en) | Device for transporting a flexible cylindrical body and method for manufacturing a tube for a catheter | |
JP7456823B2 (en) | Conveyance device for long objects and its operation method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7377746 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |