JP7375542B2 - 制御装置、制御システム、および制御プログラム - Google Patents
制御装置、制御システム、および制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7375542B2 JP7375542B2 JP2019549317A JP2019549317A JP7375542B2 JP 7375542 B2 JP7375542 B2 JP 7375542B2 JP 2019549317 A JP2019549317 A JP 2019549317A JP 2019549317 A JP2019549317 A JP 2019549317A JP 7375542 B2 JP7375542 B2 JP 7375542B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- specific
- camera
- audience
- subject
- cameras
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 64
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 12
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 24
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 20
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 13
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/61—Control of cameras or camera modules based on recognised objects
- H04N23/611—Control of cameras or camera modules based on recognised objects where the recognised objects include parts of the human body
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/268—Signal distribution or switching
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/40—Scenes; Scene-specific elements in video content
- G06V20/41—Higher-level, semantic clustering, classification or understanding of video scenes, e.g. detection, labelling or Markovian modelling of sport events or news items
- G06V20/42—Higher-level, semantic clustering, classification or understanding of video scenes, e.g. detection, labelling or Markovian modelling of sport events or news items of sport video content
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/40—Scenes; Scene-specific elements in video content
- G06V20/46—Extracting features or characteristics from the video content, e.g. video fingerprints, representative shots or key frames
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/695—Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/90—Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Studio Circuits (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、制御システムの構成例を示す説明図である。本実施例の制御システム1は、テレビやインターネット上に放送される映像データのシーンを観客からの視線に合わせて自動的に切り替えるシステムである。この制御システム1は、たとえば、施設に実装されるシステムである。施設とは、観客が注視対象を目視するための建造物または場所であり、具体的には、たとえば、スタジアム、アリーナ、イベントホール、体育館、運動場、競技場、プール、演舞場、テーマパークを含む。本実施例では、サッカーのスタジアム100を例に挙げて説明する。
(1-2)観客カメラACが観客席101の観客群を撮影し、映像データを取得する。
(2-2)観客カメラACは、取得した映像データを制御装置110に送信する。
図2は、制御装置110のハードウェア構成例を示すブロック図である。制御装置110は、プロセッサ201と、記憶デバイス202と、入力デバイス203と、出力デバイス204と、通信インターフェース(通信IF)205と、を有する。プロセッサ201、記憶デバイス202、入力デバイス203、出力デバイス204、および通信IF205は、バス206により接続される。
図3は、制御装置110の機能的構成例を示すブロック図である。制御装置110は、検出部301と、特定部302と、決定部303と、送信部304と、選択部305と、を有する。検出部301~選択部305は、具体的には、たとえば、図2に示した記憶デバイス202に記憶されたプログラムをプロセッサ201に実行させることにより実現される機能である。
図4は、観客カメラACで撮影される観客群の一例を示す説明図である。図4において、観客カメラAC1,AC2は同一撮影条件とする。観客カメラAC1は、観客席101の観客群401を撮影しており、観客カメラAC2は、観客席101の観客群402を撮影している。観客群401,402の人数の多さは、上述した選択部305においてスコアを算出することにより特定される。
つぎに、観客と選手との位置関係について説明する。観客席101は、フィールド102の周囲に設置されているものとする。観客がフィールド102上の注視対象(選手やボール)を視線追尾する場合、制御装置110は、観客の動的な視線方向や奥行側の追尾をしづらく、視線方向に直交する左右方向や手前側の追尾をしやすい。視線方向の追尾のしやすさを感度と表現する。したがって、観客の動的な視線方向や奥行側の追尾については感度が悪く、視線方向に直交する左右方向や手前側の追尾については感度が良い。
図8は、観客群401の視線方向の検出例を示す説明図である。検出部301は、個々の観客の動きベクトルmvを検出し、各動きベクトルmvの合成動きベクトルMVを観客群401の視線方向として生成する。その際、検出部301は、観客の目領域中の虹彩の位置の変化により動きベクトルmvを視線方向として検出してもよく、観客の頭は顔のパーツ(たとえば、耳)の位置の変化により動きベクトルmvを視線方向として検出してもよい。
図11は、特定部302による注視領域および注視対象の特定例1を示す説明図である。仮想平面VSは、XZ平面に平行な面である。観客カメラACは仮想平面VS上に位置する。特定部302は、合成動きベクトルMVを仮想平面VSからフィールド102側に投影して、フィールド102上の領域となる注視領域Rを特定する。そして、特定部302は、注視領域Rを撮像中のフィールドカメラFC-A~FC-Dを、当該フィールドカメラFC-A~FC-Dの撮影方向PD-A~PD-Dから特定する。
図14は、制御装置110による制御処理手順例を示すフローチャートである。制御装置110は、観客カメラACからの映像データとフィールドカメラFCからの映像データを取得しているものとする。制御装置110は、選択部305により、第1観客カメラ選択処理を実行して視線方向を検出するための観客カメラACを選択する(ステップS1401)。つぎに、制御装置110は、検出部301により、選択した観客カメラACからの映像データを解析して、視線方向を検出する(ステップS1402)。
Claims (21)
- 施設内の第1領域の第1被写体を撮影する複数の第1カメラと、前記施設内の第2領域の第2被写体を撮影する複数の第2カメラと、にアクセス可能な制御装置であって、
前記複数の第1カメラの各々が撮影した前記第1被写体内の観客群の人数に基づいて、前記複数の第1カメラの中から特定の第1カメラを選択する選択部と、
前記特定の第1カメラによって撮影された特定の第1被写体の映像データに基づいて、前記特定の第1被写体内の特定の観客群の視線方向を検出する検出部と、
前記検出部によって検出された特定の観客群の視線方向に基づいて、前記特定の観客群の前記第2領域内の注視領域を特定し、前記複数の第2カメラの各々によって撮影された第2被写体の映像データに基づいて、前記注視領域内に存在する前記特定の観客群の注視対象を特定する特定部と、
前記特定部によって特定された注視対象に基づいて、前記複数の第2カメラの中から映像データの送信元となる特定の第2カメラを決定する決定部と、
前記決定部によって決定された特定の第2カメラからの映像データを送信する送信部と、
制御装置。 - 請求項1に記載の制御装置であって、
前記選択部は、前記複数の第1カメラの各々が撮影した前記第1被写体内の観客群の人数の多さを示すスコアに基づいて、前記複数の第1カメラの中から前記特定の第1カメラを選択する、制御装置。 - 請求項2に記載の制御装置であって、
前記選択部は、前記観客群と前記注視領域との位置関係に基づいて、前記特定の第1カメラを選択する、制御装置。 - 請求項2に記載の制御装置であって、
前記選択部は、前記スコアが所定のしきい値以上となる第1カメラを前記特定の第1カメラとして選択する、制御装置。 - 請求項2に記載の制御装置であって、
前記選択部は、前記複数の第1カメラのスコアの中で相対的に高いスコアの第1カメラを前記特定の第1カメラとして選択する、制御装置。 - 請求項2に記載の制御装置であって、
前記選択部は、前記スコアが所定のしきい値未満となる第1カメラを前記特定の第1カメラとして選択する、制御装置。 - 請求項2に記載の制御装置であって、
前記選択部は、前記複数の第1カメラのスコアの中で相対的に低いスコアの第1カメラを前記特定の第1カメラとして選択する、制御装置。 - 請求項6または7に記載の制御装置であって、
前記検出部は、前記特定の第1カメラによって撮影された特定の第1被写体の映像データに基づいて、前記特定の第1被写体内の特定の観客群の中の特定の観客の視線方向を検出し、
前記特定部は、前記検出部によって検出された前記特定の観客の視線方向に基づいて、前記特定の観客の注視領域を特定する、制御装置。 - 請求項8に記載の制御装置であって、
前記検出部は、前記特定の第1被写体の映像データに基づいて、前記特定の観客群のうち非注視行動をとっている観客以外の残余の観客から前記特定の観客を選択して、特定の観客の視線方向を検出する、制御装置。 - 請求項8に記載の制御装置であって、
特徴的な人物に関する画像データを記憶するデータベースにアクセス可能であり、
前記検出部は、前記特定の第1被写体の映像データに基づいて、前記特定の観客群から前記特徴的な人物を前記特定の観客として検出し、前記特定の観客の視線方向を検出する、制御装置。 - 請求項6または7に記載の制御装置であって、
前記検出部は、前記決定部によって決定された特定の第2カメラの撮影方向と、前記特定の第1カメラによって撮影された特定の第1被写体内の特定の観客群の各々の視線方向と、に基づいて、前記特定の観客の視線方向を検出する、制御装置。 - 請求項1に記載の制御装置であって、
前記第1カメラは、前記第1領域および前記第2領域を撮影可能なカメラであり、
前記検出部は、前記いずれかの第1カメラによって撮影された前記第1被写体および前記第2被写体を含む映像データに基づいて、前記観客群の視線方向を検出し、
前記特定部は、前記検出部によって検出された前記観客群の視線方向に基づいて、前記観客群の前記第2領域内の注視領域および前記注視領域内に存在する前記観客群の注視対象を特定する、制御装置。 - 請求項1に記載の制御装置であって、
前記決定部は、前記観客群と前記注視領域との位置関係に基づいて、前記特定の第2カメラを決定する、制御装置。 - 請求項1に記載の制御装置であって、
前記決定部は、前記注視対象の認識結果に基づいて、前記特定の第2カメラを決定する、制御装置。 - 請求項1に記載の制御装置であって、
前記送信部は、前記特定の第2カメラが撮影した画像データまたは前記画像データの保存先を示す情報を、前記観客群のうち少なくとも1人の観客の通信端末に送信する、制御装置。 - 施設内の第1領域の第1被写体を撮影する第1カメラと、前記施設内の第2領域の第2被写体を撮影する第2カメラと、にアクセス可能な制御装置であって、
前記複数の第1カメラの各々が撮影した前記第1被写体内の観客群の人数に基づいて、前記複数の第1カメラの中から特定の第1カメラを選択する選択部と、
前記特定の第1カメラによって撮影された特定の第1被写体の映像データに基づいて、前記特定の第1被写体内の特定の観客群の視線方向を検出する検出部と、
前記検出部によって検出された特定の観客群の視線方向に基づいて、前記特定の観客群の前記第2領域内の注視領域を特定し、前記複数の第2カメラの各々によって撮影された第2被写体の映像データに基づいて、前記注視領域内に存在する前記特定の観客群の注視対象を特定する特定部と、
前記特定部の特定結果に基づいて、前記第2カメラの撮影を制御する制御部と、
を有する制御装置。 - 施設内の第1領域の第1被写体を撮影する第1カメラと、前記施設内の第2領域の第2被写体をそれぞれ撮影する複数の第2カメラと、にアクセス可能な制御装置であって、
前記複数の第1カメラの各々が撮影した前記第1被写体内の観客群の人数に基づいて、前記複数の第1カメラの中から特定の第1カメラを選択する選択部と、
前記特定の第1カメラによって撮影された特定の第1被写体の映像データに基づいて、前記第1領域内の人物の視線方向を検出する検出部と、
前記検出部によって検出された前記人物の視線方向に基づいて、前記複数の第2カメラの中から特定の第2被写体を撮影している特定の第2カメラを決定する決定部と、
を有する制御装置。 - 施設内の第1領域の第1被写体を撮影する第1カメラと、前記施設内の第2領域の第2被写体を撮影する第2カメラと、にアクセス可能な制御装置であって、
前記複数の第1カメラの各々が撮影した前記第1被写体内の観客群の人数に基づいて、前記複数の第1カメラの中から特定の第1カメラを選択する選択部と、
前記特定の第1カメラによって撮影された特定の第1被写体の映像データに基づいて、前記特定の第1被写体内の人物の視線方向を検出する検出部と、
前記検出部によって検出された前記人物の視線方向に基づいて、前記第2カメラで撮影された映像の表示領域を決定する決定部と、
を有する制御装置。 - 施設内の第1領域の第1被写体を撮影する複数の第1カメラと、前記施設内の第2領域の第2被写体を撮影する複数の第2カメラと、前記複数の第1カメラおよび前記複数の第2カメラにアクセス可能な制御装置と、を有する制御システムであって、
前記制御装置は、
前記複数の第1カメラの各々が撮影した前記第1被写体内の観客群の人数に基づいて、前記複数の第1カメラの中から特定の第1カメラを選択する選択部と、
前記特定の第1カメラによって撮影された特定の第1被写体の映像データに基づいて、前記特定の第1被写体内の特定の観客群の視線方向を検出する検出部と、
前記検出部によって検出された特定の観客群の視線方向に基づいて、前記特定の観客群の前記第2領域内の注視領域を特定し、前記複数の第2カメラの各々によって撮影された第2被写体の映像データに基づいて、前記注視領域内に存在する前記特定の観客群の注視対象を特定する特定部と、
前記特定部によって特定された注視対象に基づいて、前記複数の第2カメラの中から映像データの送信元となる特定の第2カメラを決定する決定部と、
前記決定部によって決定された特定の第2カメラからの映像データを送信する送信部と、
を有する制御システム。 - 施設内の第1領域の第1被写体を撮影する複数の第1カメラと、前記施設内の第2領域の第2被写体を撮影する複数の第2カメラと、にアクセス可能なプロセッサに、
前記複数の第1カメラの各々が撮影した前記第1被写体内の観客の人数に基づいて、前記複数の第1カメラの中から特定の第1カメラを選択する選択処理と、
前記特定の第1カメラによって撮影された特定の第1被写体の映像データに基づいて、前記特定の第1被写体内の特定の観客群の視線方向を検出する検出処理と、
前記検出処理によって検出された特定の観客群の視線方向に基づいて、前記特定の観客群の前記第2領域内の注視領域を特定し、前記複数の第2カメラの各々によって撮影された第2被写体の映像データに基づいて、前記注視領域内に存在する前記特定の観客群の注視対象を特定する特定処理と、
前記特定処理によって特定された注視対象に基づいて、前記複数の第2カメラの中から映像データの送信元となる特定の第2カメラを決定する決定処理と、
前記決定処理によって決定された特定の第2カメラからの映像データを送信する送信処理と、
を実行させる制御プログラム。 - 施設内の第1領域の第1被写体を撮影する第1カメラと、前記施設内の第2領域の第2被写体を撮影する第2カメラと、にアクセス可能なプロセッサに、
前記複数の第1カメラの各々が撮影した前記第1被写体内の観客群の人数に基づいて、前記複数の第1カメラの中から特定の第1カメラを選択する選択処理と、
前記特定の第1カメラによって撮影された特定の第1被写体の映像データに基づいて、前記特定の第1被写体内の特定の観客群の視線方向を検出する検出処理と、
前記検出処理によって検出された特定の観客群の視線方向に基づいて、前記特定の観客群の前記第2領域内の注視領域を特定し、前記複数の第2カメラの各々によって撮影された第2被写体の映像データに基づいて、前記注視領域内に存在する前記特定の観客群の注視対象を特定する特定処理と、
前記特定処理の特定結果に基づいて、前記第2カメラの撮影を制御する制御処理と、
を実行させる制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023184234A JP2024001268A (ja) | 2017-10-17 | 2023-10-26 | 制御装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017201190 | 2017-10-17 | ||
JP2017201190 | 2017-10-17 | ||
PCT/JP2018/038651 WO2019078248A1 (ja) | 2017-10-17 | 2018-10-17 | 制御装置、制御システム、および制御プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023184234A Division JP2024001268A (ja) | 2017-10-17 | 2023-10-26 | 制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019078248A1 JPWO2019078248A1 (ja) | 2020-11-19 |
JP7375542B2 true JP7375542B2 (ja) | 2023-11-08 |
Family
ID=66174075
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019549317A Active JP7375542B2 (ja) | 2017-10-17 | 2018-10-17 | 制御装置、制御システム、および制御プログラム |
JP2023184234A Pending JP2024001268A (ja) | 2017-10-17 | 2023-10-26 | 制御装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023184234A Pending JP2024001268A (ja) | 2017-10-17 | 2023-10-26 | 制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11575825B2 (ja) |
EP (1) | EP3713211B1 (ja) |
JP (2) | JP7375542B2 (ja) |
WO (1) | WO2019078248A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102020108130A1 (de) * | 2020-03-25 | 2021-09-30 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und Steuereinheit zur Steuerung einer Kamera |
JP2024091071A (ja) | 2022-12-23 | 2024-07-04 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、撮像装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004129264A (ja) | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Eastman Kodak Co | イベント内容を編成する方法、主要および副次チャンネルを処理する方法、並びにコンピュータプログラム製品 |
JP2005100364A (ja) | 2003-09-03 | 2005-04-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | コンテンツ配信システム |
US20130176438A1 (en) | 2012-01-06 | 2013-07-11 | Nokia Corporation | Methods, apparatuses and computer program products for analyzing crowd source sensed data to determine information related to media content of media capturing devices |
US20140240352A1 (en) | 2013-02-28 | 2014-08-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Content delivery system with augmented reality mechanism and method of operation thereof |
WO2016088437A1 (ja) | 2014-12-04 | 2016-06-09 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2016213808A (ja) | 2015-04-29 | 2016-12-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | カメラ選択方法及び映像配信システム |
US20170024609A1 (en) | 2015-07-24 | 2017-01-26 | International Business Machines Corporation | Calculation of a characteristic of a hotspot in an event |
JP2017112431A (ja) | 2015-12-14 | 2017-06-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム |
JP2017188715A (ja) | 2016-04-01 | 2017-10-12 | 富士通フロンテック株式会社 | 映像表示システム及び映像表示方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005100367A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-04-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像生成装置、画像生成方法、及び画像生成プログラム |
JP4389901B2 (ja) | 2006-06-22 | 2009-12-24 | 日本電気株式会社 | スポーツ競技におけるカメラ自動制御システム、カメラ自動制御方法、カメラ自動制御装置、およびプログラム |
JP2017201190A (ja) | 2016-05-06 | 2017-11-09 | 日動電工株式会社 | 長尺体取付け治具及びそれを用いた長尺体の取付け工法 |
US20180077345A1 (en) * | 2016-09-12 | 2018-03-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Predictive camera control system and method |
US10789764B2 (en) * | 2017-05-31 | 2020-09-29 | Live Cgi, Inc. | Systems and associated methods for creating a viewing experience |
US10803618B2 (en) * | 2018-06-28 | 2020-10-13 | Intel Corporation | Multiple subject attention tracking |
-
2018
- 2018-10-17 EP EP18867732.2A patent/EP3713211B1/en active Active
- 2018-10-17 US US16/756,882 patent/US11575825B2/en active Active
- 2018-10-17 JP JP2019549317A patent/JP7375542B2/ja active Active
- 2018-10-17 WO PCT/JP2018/038651 patent/WO2019078248A1/ja unknown
-
2023
- 2023-01-04 US US18/093,118 patent/US20230164424A1/en active Pending
- 2023-10-26 JP JP2023184234A patent/JP2024001268A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004129264A (ja) | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Eastman Kodak Co | イベント内容を編成する方法、主要および副次チャンネルを処理する方法、並びにコンピュータプログラム製品 |
JP2005100364A (ja) | 2003-09-03 | 2005-04-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | コンテンツ配信システム |
US20130176438A1 (en) | 2012-01-06 | 2013-07-11 | Nokia Corporation | Methods, apparatuses and computer program products for analyzing crowd source sensed data to determine information related to media content of media capturing devices |
US20140240352A1 (en) | 2013-02-28 | 2014-08-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Content delivery system with augmented reality mechanism and method of operation thereof |
WO2016088437A1 (ja) | 2014-12-04 | 2016-06-09 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2016213808A (ja) | 2015-04-29 | 2016-12-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | カメラ選択方法及び映像配信システム |
US20170024609A1 (en) | 2015-07-24 | 2017-01-26 | International Business Machines Corporation | Calculation of a characteristic of a hotspot in an event |
JP2017112431A (ja) | 2015-12-14 | 2017-06-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびコンピュータプログラム |
JP2017188715A (ja) | 2016-04-01 | 2017-10-12 | 富士通フロンテック株式会社 | 映像表示システム及び映像表示方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230164424A1 (en) | 2023-05-25 |
US11575825B2 (en) | 2023-02-07 |
JP2024001268A (ja) | 2024-01-09 |
EP3713211A1 (en) | 2020-09-23 |
US20210203837A1 (en) | 2021-07-01 |
JPWO2019078248A1 (ja) | 2020-11-19 |
EP3713211A4 (en) | 2021-10-06 |
EP3713211B1 (en) | 2023-10-04 |
WO2019078248A1 (ja) | 2019-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7362806B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理システム及びプログラム | |
JP6715441B2 (ja) | 拡張現実表示システム、端末装置および拡張現実表示方法 | |
JP4835898B2 (ja) | 映像表示方法および映像表示装置 | |
JP2024001268A (ja) | 制御装置 | |
US11006089B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP6621063B2 (ja) | カメラ選択方法及び映像配信システム | |
US20180077345A1 (en) | Predictive camera control system and method | |
JP4389901B2 (ja) | スポーツ競技におけるカメラ自動制御システム、カメラ自動制御方法、カメラ自動制御装置、およびプログラム | |
JP2018180655A (ja) | 画像処理装置、画像生成方法及びプログラム | |
JP6938123B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム | |
US10764493B2 (en) | Display method and electronic device | |
Pidaparthy et al. | Keep your eye on the puck: Automatic hockey videography | |
US20170201723A1 (en) | Method of providing object image based on object tracking | |
JP5370380B2 (ja) | 映像表示方法および映像表示装置 | |
Foote et al. | One-man-band: A touch screen interface for producing live multi-camera sports broadcasts | |
WO2018234622A1 (en) | METHOD OF DETECTING EVENTS OF INTEREST | |
JP2022060900A (ja) | 制御装置および学習装置及び制御方法 | |
Wang et al. | Personal multi-view viewpoint recommendation based on trajectory distribution of the viewing target | |
US20230410417A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
US20240078687A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
KR101955492B1 (ko) | 다채널 재방송 콘텐츠 제공방법 | |
Ishii et al. | Conflict robust player tracking method for wall-mounted multi-camera systems | |
Wang | Viewing support system for multi-view videos | |
JP2020077951A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221011 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230314 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7375542 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |