JP7370174B2 - trigger type liquid squirt - Google Patents
trigger type liquid squirt Download PDFInfo
- Publication number
- JP7370174B2 JP7370174B2 JP2019103218A JP2019103218A JP7370174B2 JP 7370174 B2 JP7370174 B2 JP 7370174B2 JP 2019103218 A JP2019103218 A JP 2019103218A JP 2019103218 A JP2019103218 A JP 2019103218A JP 7370174 B2 JP7370174 B2 JP 7370174B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- hole
- lid
- trigger
- switching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
本発明は、トリガー式液体噴出器に関する。 The present invention relates to a triggered liquid ejector.
従来、液体を泡状にして吐出するトリガー式液体噴出器として、例えば特許文献1の構成が知られている。このトリガー式液体噴出器は、液体を前方に向けて噴射する噴出孔が形成されたノズル部材を備えており、ノズル部材は、噴出孔より前方に位置しかつこの噴出孔を囲繞する筒状の造泡部を備える。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a trigger-type liquid ejector that ejects liquid in the form of foam, the configuration of, for example,
従来のトリガー式液体噴出器では、泡状の液体の噴射範囲が一定であり、噴射範囲を変更するには造泡部の部品交換等が必要であった。 In conventional trigger-type liquid ejectors, the ejecting range of foamy liquid is fixed, and changing the ejecting range requires replacing parts of the foaming unit.
上記事情に鑑み、本発明は、液体の噴射範囲を容易に変更できるトリガー式液体噴出器を提供することを目的の一つとする。 In view of the above circumstances, one of the objects of the present invention is to provide a trigger type liquid ejector that can easily change the liquid ejection range.
本発明のトリガー式液体噴出器の一つの態様は、容器体に装着される噴出器本体と、前記噴出器本体の前方に設けられ、前記容器体内の液体を噴射する噴出孔を有するノズル部材と、を備え、前記噴出器本体は、上下方向に延び、前記容器体内の液体を吸い上げる縦供給筒部と、前記縦供給筒部の前方に前方付勢状態で後方に揺動可能に配設されるトリガー部を有し、前記トリガー部の後方への揺動によって、液体を前記縦供給筒部内から前記噴出孔側に向けて流通させるトリガー機構と、を有し、前記ノズル部材は、前記噴出孔を有するノズル本体と、前記ノズル本体に設けられて前記噴出孔を囲う造泡筒と、前記ノズル部材に回動可能に設けられ、前記造泡筒および前記噴出孔に前方から対向する切替部と、前記ノズル部材に回動可能に設けられ、前記切替部の前方に配置される蓋部と、を有し、前記造泡筒は、前記造泡筒の内側に外気を導入する外気導入孔を有し、前記切替部は、前記噴出孔および前記造泡筒を通して前方へ噴射される液体の噴射範囲を狭める孔部と、前記切替部を回動操作可能な切替部操作片と、を有し、前記蓋部は、前記孔部内に挿入されて前記噴出孔を閉塞可能な栓部を有し、前記ノズル部材を前方から見た前面視で、前記切替部操作片が前記蓋部から突出している。 One aspect of the trigger-type liquid ejector of the present invention includes: an ejector main body attached to a container body; a nozzle member provided in front of the ejector main body and having an ejection hole for ejecting liquid in the container body; , the ejector body is provided with a vertical supply tube that extends in the vertical direction and sucks up the liquid in the container body, and is disposed in front of the vertical supply tube so as to be able to swing backward in a forward biased state. and a trigger mechanism that causes liquid to flow from inside the vertical supply cylinder toward the ejection hole by swinging the trigger portion backward, and the nozzle member a nozzle body having a hole; a foaming tube provided on the nozzle body and surrounding the jetting hole; and a switching section rotatably provided on the nozzle member and facing the foaming tube and the jetting hole from the front. and a lid portion rotatably provided on the nozzle member and disposed in front of the switching portion, and the foaming tube has an outside air introduction hole for introducing outside air into the inside of the foaming tube. The switching unit includes a hole that narrows the injection range of the liquid that is injected forward through the ejection hole and the bubble-forming tube , and a switching unit operating piece that can rotate the switching unit. The lid has a plug that can be inserted into the hole to close the jet hole, and when the nozzle member is viewed from the front, the switching part operation piece protrudes from the lid. are .
このトリガー式液体噴出器では、切替部を回動させることにより、切替部が造泡筒および噴出孔に前方から対向しない状態(開状態)と、切替部が造泡筒および噴出孔に前方から対向する状態(閉状態)とを、切り替えることができる。 In this trigger-type liquid ejector, by rotating the switching part, there are two states in which the switching part does not face the foaming cylinder and the jetting hole from the front (open state), and a state in which the switching part does not face the foaming cylinder and the jetting hole from the front. The facing state (closed state) can be switched.
切替部を開状態として、トリガー部を後方へ揺動させると、容器体内の液体は、縦供給筒部、噴出孔および造泡筒を通して、前方へ広い範囲に噴射される。
切替部を閉状態として、トリガー部を後方へ揺動させると、容器体内の液体は、縦供給筒部、噴出孔、造泡筒および孔部を通して、前方へ狭い範囲に噴射される。
すなわち、切替部が開状態の場合と閉状態の場合とで、液体の噴射範囲を切り替える(調整する)ことができる。したがって本発明によれば、液体の噴射範囲を容易に変更することができる。
When the switching section is opened and the trigger section is swung backwards, the liquid in the container body is injected forward over a wide range through the vertical supply cylinder, the jet hole, and the foaming cylinder.
When the switching part is in the closed state and the trigger part is swung backward, the liquid in the container body is injected forward into a narrow range through the vertical supply cylinder part, the jet hole, the foaming cylinder and the hole part.
That is, the liquid injection range can be switched (adjusted) depending on whether the switching section is in the open state or the closed state. Therefore, according to the present invention, the liquid injection range can be easily changed.
また、蓋部を回動させることにより、蓋部の栓部によって噴出孔が閉塞された状態と、噴出孔が開放された状態とを、切り替えることができる。
このため、液体の噴出後には、蓋部によって噴出孔を塞ぐことができる。これにより、液体を噴出孔から噴出したときに液体が噴出孔の内面などに付着して残存しても、トリガー式液体噴出器を保管している間に、付着した液体が乾燥して固化することを抑えられる。したがって、噴出孔が塞がれたり、液体の噴射方向が変わってしまったり、噴射される液体の泡質に変化が生じたりすることを抑制できる。
また、次に液体を噴射するときには、蓋部を回動させる簡単な操作によって、噴出孔を開くことができる。
上記トリガー式液体噴出器において、前記切替部は、前記切替部を回動操作可能な切替部操作片を有し、前記ノズル部材を前方から見た前面視で、前記切替部操作片が前記蓋部から突出している。
この場合、切替部および蓋部を閉じた状態で、切替部操作片が前方に露出する。このため、蓋部および切替部が閉じた状態から、切替部操作片を操作して切替部を開けることにより、切替部とともに蓋部が押し上げられ回動させられて、液体を広範囲に噴射可能な状態となる。つまり、蓋部が閉じた状態であっても、単一の操作(1アクション)で液体を広い範囲に噴射させることが可能な状態にでき、操作性がよい。
Furthermore, by rotating the lid, it is possible to switch between a state in which the jet hole is closed by the stopper of the lid and a state in which the jet hole is opened.
Therefore, after the liquid is ejected, the ejection hole can be closed by the lid. As a result, even if the liquid adheres to the inner surface of the nozzle when it is ejected from the nozzle, the attached liquid will dry and solidify while the trigger-type liquid ejector is stored. I can control things. Therefore, it is possible to prevent the ejection holes from being blocked, the ejection direction of the liquid from changing, and the foam quality of the ejected liquid from changing.
Further, when the liquid is to be injected next time, the ejection hole can be opened by a simple operation of rotating the lid.
In the above trigger-type liquid ejector, the switching section has a switching section operation piece that can rotate the switching section, and when the nozzle member is viewed from the front, the switching section operation piece is attached to the lid. protrudes from the part.
In this case, with the switching section and the lid closed, the switching section operation piece is exposed to the front. For this reason, when the lid and switching part are closed, by operating the switching part operation piece to open the switching part, the lid is pushed up and rotated together with the switching part, making it possible to spray liquid over a wide range. state. In other words, even when the lid is closed, the liquid can be sprayed over a wide range with a single operation (one action), resulting in good operability.
上記トリガー式液体噴出器において、前記切替部は、前記造泡筒および前記噴出孔に前方から対向した状態で、前記ノズル本体と係止され、前記蓋部は、前記孔部を前方から覆った状態で、前記ノズル本体と係止されることが好ましい。 In the trigger-type liquid ejector, the switching section is engaged with the nozzle main body while facing the foaming tube and the ejection hole from the front, and the lid section covers the hole section from the front. It is preferable that the nozzle body is locked with the nozzle body in this state.
この場合、切替部がノズル本体と係止されるので、切替部の孔部によって液体の噴射範囲を狭める機能が安定する。また蓋部がノズル本体と係止されるので、孔部、造泡筒および噴出孔等に付着した液体の固化を、蓋部によって抑制する機能が安定する。 In this case, since the switching part is locked with the nozzle body, the function of narrowing the liquid ejection range by the hole part of the switching part is stabilized. Furthermore, since the lid is engaged with the nozzle body, the lid has a stable function of suppressing the solidification of liquid adhering to the hole, the foam cylinder, the ejection hole, and the like.
上記トリガー式液体噴出器において、前記切替部の回動中心軸である第1回動軸と、前記蓋部の回動中心軸である第2回動軸とが、互いに同軸に配置されることが好ましい。 In the trigger-type liquid ejector, a first rotation axis that is a rotation center axis of the switching part and a second rotation axis that is a rotation center axis of the lid part are arranged coaxially with each other. is preferred.
この場合、第1回動軸と第2回動軸とが一致する。これにより、ノズル部材の構造を簡素化でき、ノズル部材をコンパクトに構成できる。 In this case, the first rotation axis and the second rotation axis coincide. Thereby, the structure of the nozzle member can be simplified and the nozzle member can be configured compactly.
本発明の一つの態様のトリガー式液体噴出器によれば、液体の噴射範囲を容易に変更することができる。 According to the trigger type liquid ejector of one aspect of the present invention, the liquid ejection range can be easily changed.
<第1実施形態>
本発明の第1実施形態のトリガー式液体噴出器1について、図1~図5を参照して説明する。
図1に示すように、トリガー式液体噴出器1は、容器体Aに装着される噴出器本体2と、噴出器本体2に配設され、容器体A内の液体を噴射する噴出孔4を有するノズル部材3と、を備えている。また、噴出器本体2は、容器体A内の液体を吸い上げる縦供給筒部10と、縦供給筒部10内の液体を噴出孔4に導く射出筒部11と、を有する。
<First embodiment>
A trigger type
As shown in FIG. 1, the trigger-
ここで、以下の説明において、縦供給筒部10の中心軸線O1に沿う方向を上下方向といい、上下方向に沿って容器体A側を下側、その反対側を上側という。また、上下方向から見た平面視において、中心軸線O1に直交する方向を軸径方向といい、軸径方向のうちの一方向を前後方向という。また、上下方向および前後方向の双方向と直交する方向を左右方向という。また、前後方向のうち、縦供給筒部10から射出筒部11が延びる方向を前側といい、その反対方向を後側という。
Here, in the following description, the direction along the central axis O1 of the vertical
縦供給筒部10は、上下方向に延びる。縦供給筒部10は、外筒12と、外筒12内に嵌合される内筒13と、を備えている。
外筒12は、大径部12aと、大径部12aの上方に配設され、かつ大径部12aよりも縮径した小径部12bと、大径部12aの上端部と小径部12bの下部とを連結する環状連結部12cと、小径部12bの上端部を閉塞する天壁部12dと、を備えている。
天壁部12dは、後述する逆止弁36の上方を覆っている。小径部12bの下端部は、環状連結部12cよりも下方に突出している。
The vertical
The
The
内筒13は、外筒12の大径部12aが外嵌された大径部13aと、大径部13aの上方に配設され、かつ大径部13aよりも縮径した小径部13bと、大径部13aの上端部と小径部13bの下端部とを連結するフランジ部13cと、を備え、下方から上方に向けて縮径した二段筒状に形成されている。小径部13bの上側の部分には、小径部13bよりもさらに外径の小さい縮径部13gが形成されている。縮径部13gの上端部のうち、前側の部分には、上方および前方に向けて開口する切り欠き部13fが形成されている。
The
内筒13の小径部13b内には、容器体A内に配設され、かつ容器体Aの図示しない底部に下端開口が位置するパイプ15の上部が嵌合されている。小径部13b内が、容器体A内の液体を噴出器本体2内に供給する供給通路L1とされている。
内筒13のフランジ部13cは、外筒12の環状連結部12cとの間に隙間S1を確保した状態で、外筒12の環状連結部12cよりも下方に位置している。
Into the
The
内筒13の大径部13aにおいて、外筒12の大径部12aから下方に突出した部分には、その軸径方向の外側に向けて突出する環状の鍔部13dが形成されている。鍔部13dは、容器体Aの口部A1に装着(例えば螺着)される装着キャップ14の上端部内に配設され、装着キャップ14の上端部とその軸線回りに回転自在に係止される。鍔部13dは、装着キャップ14と、容器体Aの口部A1における上端開口縁と、により上下方向に挟まれる。
なお、外筒12および内筒13で構成される縦供給筒部10の中心軸線O1は、容器体Aの容器軸に対して後側に偏心している。
In the
Note that the central axis O1 of the vertical
内筒13の内周面のうち、パイプ15の上端よりも上方に位置する部分には、内側に向けて突出する環状のテーパ筒部35が形成されている。
テーパ筒部35は、下方に向かうに従って漸次縮径している。テーパ筒部35の内側には、テーパ筒部35の内周面に離間可能に着座する球状の逆止弁36が配設されている。
逆止弁36は、テーパ筒部35の内周面から離間することで、縦供給筒部10内を通して、容器体A内から射出筒部11内および後述するシリンダ53内へ液体が流通するのを許容する。また、逆止弁36は、テーパ筒部35の内周面に着座することで、縦供給筒部10内を通して、射出筒部11内およびシリンダ53内から容器体A内へ液体が流通するのを防ぐ。図示の例では、逆止弁36は供給通路L1内のうち、テーパ筒部35よりも上方に位置する下流側の空間と、テーパ筒部35よりも下方に位置する上流側の空間と、を連通および遮断する。
An annular tapered
The tapered
The
射出筒部11は、縦供給筒部10から前方に向けて突出し、後端部が縦供給筒部10における上端部の前側に接続されている。射出筒部11の内部は、外筒12に形成され、かつ内筒13の縮径部13gにおける外周面に向けて開口する吐出孔16を通じて縦供給筒部10内に連通している。射出筒部11の上面には、水平板状の上板部材84が取り付けられている。
The
噴出器本体2のうち、射出筒部11よりも下方に位置する部分には、縦供給筒部10から前方に向けて突出するシリンダ用筒部40が配設されている。シリンダ用筒部40は、外筒12と一体に形成されている。
シリンダ用筒部40は、前方に向けて開口しているとともに、外筒12における環状連結部12cと一体に形成されている。
In a portion of the injector
The
噴出器本体2は、縦供給筒部10の前方に前方付勢状態で後方に揺動可能に配設されるトリガー部51を有し、トリガー部51の後方への揺動によって、液体を縦供給筒部10内から射出筒部11内を通じて噴出孔4側に向けて流通させるトリガー機構50を有する。
トリガー機構50は、トリガー部51の揺動に連動して前後動させられるピストン52と、ピストン52が挿入され、かつ内部が縦供給筒部10内に連通したシリンダ53と、を備えている。シリンダ53は、ピストン52の前後動に伴って内部が加圧および減圧させられる。シリンダ53は、前方に向けて開口している。
The ejector
The
以下の説明において、シリンダ53の中心軸線をシリンダ軸O2という。また、前後方向から見てシリンダ軸O2と直交する方向をシリンダ径方向といい、シリンダ軸O2回りに周回する方向をシリンダ周方向という。
トリガー機構50はさらに、トリガー部51を前方に付勢する弾性板部54と、縦供給筒部10および射出筒部11の全体を、少なくとも上方および左右方向から覆うカバー体55と、を備えている。
In the following description, the central axis of the
The
シリンダ53は、縦供給筒部10から前方に突出している。シリンダ53には、シリンダ53内と縦供給筒部10内とを連通する連通孔66が形成されている。連通孔66は、シリンダ53の後壁部61に形成されている。
シリンダ53は、前方に向けて開口する外筒部60と、外筒部60の後方開口部を塞ぐ後壁部61と、外筒部60の内側に配置され、前後方向に延びる筒状のピストンガイド62と、外筒部60の前端開口縁からシリンダ径方向における外側に突出するフランジ部53aと、を備えている。
The
The
外筒部60は、シリンダ用筒部40の内側に嵌合されている。シリンダ用筒部40の内周面と外筒部60の外周面とは、前後方向の両端部において密接している。その一方、シリンダ用筒部40の内周面と外筒部60の外周面との間のうち、前後方向の両端部同士の間に位置する中間部には、環状の隙間S2が設けられている。
The
外筒部60には、外筒部60の内側と隙間S2とを連通させる第1通気孔63が形成されている。外筒12の環状連結部12cには、上記隙間S2と、外筒12の環状連結部12cと内筒13のフランジ部13cとの間に画成された隙間S1と、を連通させる第2通気孔64が形成されている。さらに、内筒13のフランジ部13cには、上記隙間S1と、装着キャップ14の内側と、を連通させる第3通気孔65が形成されている。
A
ピストンガイド62は、後壁部61のシリンダ径方向の中央部から、前方に向けて突設されている。ピストンガイド62は、内側が後方に開口しており、この開口内にシリンダ用筒部40における後壁であって、外筒12の小径部12bから前方に向けて突設された嵌合筒部41が嵌合されている。ピストンガイド62の前端壁には、この前端壁を貫通するガイド孔62aが形成されている。
ピストンガイド62の外周面における後端部には、環状の窪み部62bが形成されている。
The
An
連通孔66は、シリンダ53の後壁部61のうち、ピストンガイド62の上方に位置する部分を前後方向に貫いている。図示の例では、後壁部61における連通孔66の開口周縁部に、後方に向けて突出する突出筒部67が形成されており、この突出筒部67が、外筒12の小径部12bに形成された貫通孔内に嵌合されている。この貫通孔は、内筒13の縮径部13gにおける外周面に向けて開口している。
The
縦供給筒部10のうち、外筒12の内周面と、内筒13の縮径部13gにおける外周面と、の間には連絡通路L2が形成されている。連絡通路L2は、外筒12に形成された吐出孔16を通して射出筒部11内に連通している。また、連絡通路L2は、切り欠き部13fを通して、小径部13b内の供給通路L1と連通している。
In the vertical
また、縦供給筒部10における外筒12の小径部12bの内周面と、内筒13の小径部13bの外周面と、の間のうち、前側の部分には、嵌合筒部41内と、内筒13の第3通気孔65内と、を連通する接続通路42が形成されている。そして、嵌合筒部41内、接続通路42、および第3通気孔65は、ピストンガイド62内と容器体A内とを連通する回収通路43を構成している。
なお、回収通路43としては、このような態様に限られず、例えばシリンダ53に形成される等、縦供給筒部10とは異なる部分に形成されてもよい。
Furthermore, a portion on the front side between the inner circumferential surface of the
Note that the
ピストン52は、後方に向けて開口し、かつ内部にピストンガイド62が挿入されるピストン本体部72と、ピストン本体部72の後端部から、そのシリンダ径方向の外側に向けて突出する摺動筒部73と、を備えている。ピストン52は、シリンダ軸O2と同軸上に配設され、シリンダ53内の液体を縦供給筒部10内および射出筒部11内へと供給する。
The
ピストン本体部72の内周面は、ピストンガイド62の外周面とシリンダ径方向に隙間をあけて対向している。ピストン本体部72の前端部には、トリガー部51に連結される円柱状の連結部70が形成されている。連結部70は、ピストン本体部72よりも小径とされている。
摺動筒部73は、ピストンガイド62に前後方向に摺動自在に嵌合されている。これにより、シリンダ53内において、摺動筒部73よりも後側に位置する部分に、縦供給筒部10における連絡通路L2から連通孔66を通して液体が流入される貯留室53bが形成されている。
The inner circumferential surface of the
The sliding
摺動筒部73は、前後方向の中央部から前方および後方に向かうに従って漸次拡径するテーパ状に形成されている。摺動筒部73は、外周面がシリンダ53の内周面に全周にわたって当接し、かつ内周面がピストンガイド62の外周面に全周にわたって当接している。
摺動筒部73のうち、前後方向の両端部に位置するリップ部73aが、シリンダ53の外筒部60の内周面に密接している。
The sliding
ピストン52の連結部70は、後述する連結軸86を介してトリガー部51に連結されている。これにより、ピストン52は、トリガー部51とともに弾性板部54の付勢力によって前方に付勢されているとともに、トリガー部51の後方への揺動に伴って後方に移動してシリンダ53内に押し込まれる。
The connecting
また、トリガー部51が最前方揺動位置(最前進位置)にあるときに、ピストン52の摺動筒部73は第1通気孔63を閉塞している。そして、トリガー部51の後方への揺動によってピストン52が所定量だけ後方移動したときに、摺動筒部73が第1通気孔63を開放する。これにより、容器体Aの内部は、第3通気孔65、外筒12の環状連結部12cと内筒13のフランジ部13cとの間に画成された隙間S1、第2通気孔64、シリンダ用筒部40の内側に位置する隙間S2、および第1通気孔63を通じて外部に連通する。
Further, when the
ところで、トリガー部51を最初に操作する場合には、後述する蓄圧弁124に、後方に向けて空気の圧力を作用させることで、蓄圧弁124を後退させて噴出孔4を開放し、貯留室53b内の空気を排出させる必要がある。しかしながら、蓄圧弁124に作用する後方に向けた空気の圧力が所定の圧力を下回ると、後述するコイルスプリング225の前方付勢力によって蓄圧弁124が前進し、噴出孔4が閉塞され、空気の排出が停止する。このため貯留室53b内に空気が残存しやすい。そこで本実施形態では、下記のように貯留室53b内と容器体A内とを連通させて、貯留室53b内に残存した空気を容器体A内に排出可能としている。
By the way, when the
すなわち、トリガー部51が最後方揺動位置に位置し、ピストン52が最後方移動位置に移動した状態では、摺動筒部73の内周面の後端部が、ピストンガイド62の窪み部62bと前後方向に同等の位置に位置する。このとき、貯留室53b内とピストン本体部72内とが、ピストン本体部72の内周面と、ピストンガイド62の外周面と、の間を通して連通する。
これにより、貯留室53b内が、ピストン本体部72の内周面と、ピストンガイド62の外周面と、の間、ピストン本体部72内、ガイド孔62a、ピストンガイド62内、および回収通路43を通して容器体A内に連通する。以上により、トリガー部51を最初に操作する場合に、貯留室53b内の空気を容器体A内に効率よく排出することができる。
That is, when the
As a result, the inside of the
また、貯留室53b内に内容物が満たされている場合には、トリガー部51を最後方揺動位置まで揺動させた際に貯留室53b内に残圧が生じて、この残圧によって噴出孔4から内容物が不意に吐出される「液だれ」が発生する場合がある。本実施形態によれば、貯留室53b内に残圧が生じても、この残圧をピストン本体部72の内周面と、ピストンガイド62の外周面と、の間、ピストン本体部72内、ガイド孔62a、ピストンガイド62内、および回収通路43を通して容器体A内に回収することができるため、残圧による噴出孔4からの液だれを抑制し、液切れを良くすることができる。
なお本実施形態では、蓄圧弁124によっても液だれを抑制する効果が得られる。このため、上述の作用効果は、蓄圧弁124を用いていない直圧式のトリガー式液体噴出器において、より顕著なものとなる。
In addition, when the
In addition, in this embodiment, the effect of suppressing liquid dripping can also be obtained by the
トリガー部51は、表裏面が左右方向を向くとともに、左右方向に間隔をあけて一対配設された側板部81と、表裏面が前後方向を向くとともに、一対の側板部81同士を接続する主板部80と、を備えている。主板部80は、一対の側板部81の各前端縁同士を左右方向に接続している。なお、主板部80はこのような態様に限られず、一対の側板部81の各任意の部分を左右方向に接続すればよい。例えば主板部80は、一対の側板部81の各下端部のみを接続しているような構成等であってもよい。
主板部80は、左右方向から見た側面視で後方に向けて凹状に湾曲している。主板部80および一対の側板部81は一体に形成されている。
The
The
一対の側板部81の上端部には、射出筒部11の側方に至るまで上方に延出し、射出筒部11を左右方向から挟み込む一対の連結板部82が形成されている。一対の連結板部82には、左右方向の外側に向けて回転軸部83が突設されている。これら回転軸部83は、射出筒部11の上方を覆う上板部材84に設けられた軸受け部に回動可能に支持されている。これにより、トリガー部51は、回転軸部83を中心に前後方向に揺動可能とされている。
A pair of connecting
トリガー部51における主板部80の上部には、主板部80を前後方向に貫通する開口部51aが形成されているとともに、開口部51aの周縁部から後方に向けて延びるように連結筒85が形成されている。
連結筒85の内周面のうち後方側に位置する部分には、連結筒85の内側に向けて左右方向に沿って突出した一対の連結軸86が形成されている。これら連結軸86は、ピストン52の連結部70に形成された連結孔内に挿入されている。これにより、トリガー部51とピストン52とは、互いに連結されている。
An
A pair of connecting
なお、ピストン52の連結部70は、連結軸86に対してその軸線回りに回動可能とされ、かつ上下方向で所定量だけ移動可能に連結されている。これにより、トリガー部51の前後方向への揺動に伴って、ピストン52は前後移動可能とされている。
The connecting
上板部材84の左右両側には、左右方向から見た側面視で前方に凸の円弧状に形成され、かつ射出筒部11の下方まで延びる上記弾性板部54がそれぞれ一体的に形成されている。弾性板部54は、左右方向から見た側面視で互いに同心の円弧状に形成され、前後に並ぶ一対の板ばねを備えている。
The
一対の板ばねのうち、前側に位置する板ばねが主板ばね54aとされ、後側に位置する板ばねが副板ばね54bとされている。
これら主板ばね54aおよび副板ばね54bの下端部は、円弧状の折返し部54cを介して一体的に接続されている。折返し部54cには、下方に向けて係止片54dが突設されており、この係止片54dがトリガー部51における側板部81に形成されたポケット部81aに上方から差し込まれて係合している。
これにより、弾性板部54は、係止片54dおよびポケット部81aを介してトリガー部51を前方に向けて付勢している。
Of the pair of leaf springs, the leaf spring located on the front side is the
The lower end portions of the
Thereby, the
トリガー部51の主板部80の上端部は、弾性板部54の付勢によって後述する連結部材20の当接部20gに対して後方から当接している。これにより、トリガー部51は最前方揺動位置に位置決めされている。
なお、最前方揺動位置からトリガー部51が後方に引かれると、弾性板部54が係止片54dを介して折返し部54cを後方に移動させるように弾性変形する。このとき、弾性板部54は、主板ばね54aよりも副板ばね54bが大きく弾性変形する。
The upper end portion of the
Note that when the
なお、係止片54dは、トリガー部51が後方に引かれた場合であっても、ポケット部81aから上方に抜け出しつつもトリガー部51が最後方揺動位置(最後方移動位置)に至るまでポケット部81aへの係合状態を維持する。
In addition, even when the
連結部材20は、射出筒部11の前端開口部よりも前側に位置し、前端開口部に対して対向配置された対向板部21と、対向板部21から後方に向けて延び、射出筒部11に外嵌された第1筒部22と、対向板部21から前方に向けて延びる第2筒部23と、を備えている。
第2筒部23は、射出筒部11の中心軸線に対して下方に偏心した位置に配置されている。対向板部21のうち、第2筒部23の内側に位置する部分には、射出孔25が形成されている。射出孔25は、対向板部21を前後方向に貫通している。また、第2筒部23の内側には、射出孔25と噴出孔4とを連通する連通路237が形成されている。これにより、第2筒部23の内部は、連通路237および射出孔25を通して射出筒部11の内部に連通している。
The connecting
The second
ノズル部材3は、噴出器本体2の前方に設けられる。ノズル部材3は、噴出孔4を有するノズル本体220と、ノズル本体220に設けられて噴出孔4を囲う造泡筒33と、ノズル部材3に回動可能に設けられ、造泡筒33および噴出孔4に前方から対向する切替部37と、ノズル部材3に回動可能に設けられ、切替部37の前方に配置される蓋部38と、を有する。
The
ノズル本体220には、前後方向に延在し、かつ第2筒部23に外嵌された外嵌筒部221と、外嵌筒部221の前端部を閉塞するとともに中央に噴出孔4が形成されたノズル壁部222と、ノズル壁部222の後側に画成された蓄圧室223と、蓄圧室223に収容された蓄圧弁124および金属製のコイルスプリング225と、ノズル壁部222の前方に突設される被覆筒部228と、が備えられている。ノズル本体220は、外嵌筒部221が連結部材20の第2筒部23に外嵌されたことにより、連結部材20を介して射出筒部11に連結されている。
The
ノズル壁部222は、ノズル壁部222から前方に突出する造泡筒装着筒部227を有する。造泡筒装着筒部227の内部には、噴出孔4が形成されている。
被覆筒部228は、ノズル壁部222の前側に配置され、造泡筒装着筒部227および造泡筒33を外側から囲う。
The
The
蓄圧弁124は、コイルスプリング225により前方に付勢されて、ノズル壁部222における後面に形成された弁座部224に着座し、噴出孔4を閉塞する。蓄圧弁124の後部には小径ピストン部124aが形成され、蓄圧弁124の前部には大径ピストン部124bが形成されている。蓄圧弁124は、射出孔25および連通路237から導入される液体の圧力を両ピストン部124a、124bに作用させる。この圧力が一定以上となると、両ピストン部124a、124bの受圧面積の差により蓄圧弁124が後退し、噴出孔4を開放する。
The
造泡筒33は、ノズル壁部222の前側に配置され、前後方向に延びる。造泡筒33は、造泡筒装着筒部227に外嵌される。造泡筒33の前端部は、前端部以外の部分よりも縮径されている。造泡筒33の前端部は、造泡筒装着筒部227よりも前側に位置する。図3および図5に示すように、造泡筒33の前端部のうち、前端前部33bの内径は、前端後部33cの内径よりも大きい。
The foaming
造泡筒33は、造泡筒33の筒壁を貫通し、造泡筒33の内側に外気を導入する外気導入孔33aを有する。外気導入孔33aは、造泡筒33の前端部に配置される。外気導入孔33aは、造泡筒33の筒壁にその全周にわたって互いに間隔をあけて複数設けられている。
The foaming
図3および図4に示すように、切替部37は、被覆筒部228内に嵌合する。切替部37は、被覆筒部228内に前方から挿入されて、被覆筒部228と係止される。つまり、切替部37は、造泡筒33および噴出孔4に前方から対向した状態で、ノズル本体220と係止される。
切替部37は、造泡筒33および噴出孔4に前方から対向する切替部本体37aと、切替部本体37aから上方に突出する切替部連結片37bと、切替部本体37aから下方に突出する切替部操作片37cと、を有する。
As shown in FIGS. 3 and 4, the switching
The switching
切替部本体37aは、板状であり、一対の板面が前後方向を向く。切替部本体37aの後面は、造泡筒33の前端開口縁に接触する。切替部本体37aは、切替部本体37aの後面から後方へ向けて突出する切替部突出筒37eを有する。切替部突出筒37eは、造泡筒33の前端前部33b内に挿入される。切替部本体37aには、切替部本体37aを前後方向に貫通する孔部37dが形成されている。つまり切替部37は、孔部37dを有する。孔部37dは、切替部突出筒37e内に位置し、噴出孔4と同軸に配置されている。
The switching section
本実施形態では孔部37dの内径が、前後方向の全長にわたって一定である。図3に示すように、切替部37が造泡筒33および噴出孔4に前方から対向した状態において、孔部37dは、噴出孔4および造泡筒33を通して前方へ噴射される液体の噴射範囲を狭める。
In this embodiment, the inner diameter of the
切替部連結片37bは、被覆筒部228に、左右方向に延びる第1回動軸C1回りに回動可能に連結されている。切替部連結片37bは、蓋部38の後述する蓋部連結片38bを介して、被覆筒部228に回動可能に支持されている。第1回動軸C1は、切替部37の回動中心軸である。つまり切替部37は、ノズル本体220に対して、第1回動軸C1を中心として回動する。本実施形態では第1回動軸C1が、噴出孔4よりも上側に位置する。
The switching
切替部操作片37cは、被覆筒部228の前端部から下方に突出している。切替部操作片37cの左右方向の大きさは、切替部本体37aの左右方向の大きさよりも小さい。切替部操作片37cは、被覆筒部228の前端部に、着脱可能に嵌合されている。本実施形態では切替部操作片37cが、切替部操作片37cから左右方向に突出する一対の切替部係止片37fを介して、被覆筒部228の前端部に離脱可能に係止されている。トリガー式液体噴出器1の使用者は、切替部操作片37cを操作することにより、切替部37を回動操作可能である。
The switching
詳しくは、切替部操作片37cを操作することで、図3および図4に示すように切替部37が造泡筒33および噴出孔4に前方から対向する状態(閉状態)と、図5に示すように切替部37が造泡筒33および噴出孔4に前方から対向しない状態(開状態)とを、切り替えることができる。切替部37が開状態とされたときに、切替部本体37aおよび切替部操作片37cは、被覆筒部228の上側に位置する。
Specifically, by operating the switching
図1および図2に示すように、蓋部38は、孔部37dを前方から開閉可能に覆う。蓋部38は、被覆筒部228内に嵌合する。蓋部38は、被覆筒部228内に前方から挿入されて、被覆筒部228と係止される。つまり、蓋部38は、孔部37dを前方から覆った状態で、ノズル本体220と係止される。
図1~図5に示すように、蓋部38は、切替部37の前方に配置されて、孔部37dに前方から対向する蓋部本体38aと、蓋部本体38aから後方に突出する栓部38dと、蓋部本体38aから上方に突出する蓋部連結片38bと、蓋部本体38aから下方に突出する蓋部操作片38cと、を有する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
As shown in FIGS. 1 to 5, the
蓋部本体38aは、板状であり、一対の板面が前後方向を向く。蓋部本体38aの後面は、切替部37の前面と接触する。蓋部本体38aは、被覆筒部228の前端部に、着脱可能に嵌合されている。本実施形態では蓋部本体38aが、蓋部本体38aから左右方向に突出する一対の蓋部係止片38gを介して、被覆筒部228の前端部に離脱可能に係止されている(図4参照)。
The lid
栓部38dは、蓋部本体38aの後面から後方に延びる柱状である。栓部38dは、孔部37d内に挿入される。栓部38dの後端部は、噴出孔4に前方から対向して、接触する。つまり栓部38dは、噴出孔4を閉塞可能である。本実施形態では栓部38dが、蓋部本体38aの後面から後方に延びる円柱状の栓部本体38eと、栓部本体38eの外周面に互いに間隔をあけて配置される複数の栓部リブ38fと、を有する。栓部本体38eの外周面から栓部リブ38fが突出する高さは、蓋部本体38aの後面から後方へ向かうに従い小さくなる。
The
蓋部連結片38bは、被覆筒部228に、左右方向に延びる第2回動軸C2回りに回動可能に連結されている。蓋部連結片38bは、被覆筒部228に回動可能に支持されている。本実施形態では蓋部連結片38bが、左右方向に互いに間隔をあけて一対設けられる。一対の蓋部連結片38b間には、切替部連結片37bが配置されている。第2回動軸C2は、蓋部38の回動中心軸である。つまり蓋部38は、ノズル本体220に対して、第2回動軸C2を中心として回動する。本実施形態では第2回動軸C2が、噴出孔4よりも上側に位置する。
本実施形態では、切替部37の回動中心軸である第1回動軸C1と、蓋部38の回動中心軸である第2回動軸C2とが、互いに同軸に配置される。
The
In this embodiment, the first rotation axis C1, which is the rotation center axis of the switching
図2に示すように、蓋部操作片38cは、被覆筒部228の前端部から下方に突出している。蓋部操作片38cの下端部は、切替部操作片37cの下端部よりも、下側に突出する。蓋部操作片38cの左右方向の大きさは、蓋部本体38aの左右方向の大きさよりも小さい。図1~図4に示すように、蓋部操作片38cは、蓋部操作片38cの後面から後方に突出するカバー部38hを有する。カバー部38hは、切替部操作片37cの下端部を下方から覆う。トリガー式液体噴出器1の使用者は、蓋部操作片38cを操作することにより、蓋部38を回動操作可能である。なおカバー部38hが設けられることにより、蓋部38を回動操作するときに、蓋部38とともに切替部37が意図せず回動操作されることは抑制される。
As shown in FIG. 2, the
詳しくは、蓋部操作片38cを操作することで、図1および図2に示すように蓋部38が孔部37dおよび噴出孔4に前方から対向する状態(閉状態)と、図3および図4に示すように蓋部38が孔部37dおよび噴出孔4に前方から対向しない状態(開状態)とを、切り替えることができる。蓋部38が開状態とされたときに、蓋部本体38aおよび蓋部操作片38cは、被覆筒部228の上側に位置する。
Specifically, by operating the
次に、上述のように構成されたトリガー式液体噴出器1の作用について説明する。
図3および図4に示すように、まず蓋部38を開状態とする。トリガー部51を弾性板部54の付勢力に抗して後方に引くと、トリガー部51は後方に向けて揺動し、この揺動に伴ってピストン52が後退する。これにより、シリンダ53の貯留室53b内の液体が、連通孔66内および連絡通路L2を通して、射出筒部11内に導入される。このとき、逆止弁36が閉弁され、射出筒部11内と容器体A内との供給通路L1を通した連通が遮断されるとともに、射出筒部11内が加圧され、射出孔25および連通路237を通して蓄圧弁124における小径ピストン部124aおよび大径ピストン部124bの各内部も加圧される。
Next, the operation of the trigger type
As shown in FIGS. 3 and 4, first, the
この際、大径ピストン部124bの内径は、小径ピストン部124aの内径よりも大きくなっているので、小径ピストン部124aおよび大径ピストン部124bの各受圧面積の差によって、蓄圧弁124には後方に向けた圧力が作用する。この圧力が所定の圧力以上になると、蓄圧弁124がコイルスプリング225の前方付勢力に抗して後退させられ、蓄圧弁124の前端部が弁座部224から離間することにより、射出筒部11の内部と噴出孔4とが、射出孔25、連通路237、蓄圧弁124の内部、および蓄圧弁124の前端部と弁座部224との間の隙間を通して連通し、液体が噴出孔4から造泡筒33内に噴射される。
At this time, since the inner diameter of the large
このとき造泡筒33内が負圧になり、造泡筒33内に外気導入孔33aを通して外気(空気)が導入され、液体が、造泡筒33内で外気と混合されて発泡し、泡状となり、造泡筒33の前端開口から噴射される。なお、噴出孔4から造泡筒33内に噴射される液体は、霧状になっており、例えば、この霧状の液体が造泡筒33内で造泡筒33の内周面に衝突し、液体の流れが乱れることで外気と撹拌されて泡状になる。
At this time, the inside of the foaming
トリガー部51を引く操作を止めると、貯留室53b内から縦供給筒部10の連絡通路L2を通した射出筒部11内への液体の供給が停止される。このとき、コイルスプリング225の前方付勢力により蓄圧弁124が前進し、蓄圧弁124の前端部が弁座部224に着座してこれを閉塞し、射出筒部11の内部と噴出孔4との連通を遮断させる。
そして、弾性板部54の弾性復元力によってトリガー部51が前方に付勢されて元の位置に復帰し、これに伴ってピストン52が前進する。そのため、貯留室53b内に負圧が生じ、この負圧によってパイプ15を通じて容器体A内の液体を縦供給筒部10の供給通路L1に吸い上げることができる。
すると、新たに吸い上げられた液体は、逆止弁36を押し上げて開弁させ、連絡通路L2を通して貯留室53b内に導入される。これにより、次の液体の噴射に備えることができる。
When the operation of pulling the
Then, the
Then, the newly sucked up liquid pushes up the
以上説明した本実施形態のトリガー式液体噴出器1では、切替部37を回動させることにより、切替部37が造泡筒33および噴出孔4に前方から対向しない状態(開状態)と、切替部37が造泡筒33および噴出孔4に前方から対向する状態(閉状態)とを、切り替えることができる。
In the trigger-
図5に示すように、切替部37を開状態として、トリガー部51を後方へ揺動させると、容器体A内の液体は、縦供給筒部10、射出筒部11、噴出孔4および造泡筒33を通して、前方へ広い範囲に噴射される。
図3に示すように、切替部37を閉状態として、トリガー部51を後方へ揺動させると、容器体A内の液体は、縦供給筒部10、射出筒部11、噴出孔4、造泡筒33および孔部37dを通して、前方へ狭い範囲に噴射される。
すなわち、切替部37が開状態の場合と閉状態の場合とで、液体の噴射範囲を切り替える(調整する)ことができる。したがって本実施形態によれば、液体の噴射範囲を容易に変更することができる。
As shown in FIG. 5, when the switching
As shown in FIG. 3, when the switching
That is, the liquid injection range can be switched (adjusted) depending on whether the switching
また、蓋部38を回動させることにより、蓋部38の栓部38dによって噴出孔4が閉塞された状態と、噴出孔4が開放された状態とを、切り替えることができる。
このため、液体の噴出後には、蓋部38によって噴出孔4を塞ぐことができる。これにより、液体を噴出孔4から噴出したときに液体が噴出孔4の内面などに付着して残存しても、トリガー式液体噴出器1を保管している間に、付着した液体が乾燥して固化することを抑えられる。したがって、噴出孔4が塞がれたり、液体の噴射方向が変わってしまったり、噴射される液体の泡質に変化が生じたりすることを抑制できる。
また、次に液体を噴射するときには、蓋部38を回動させる簡単な操作によって、噴出孔4を開くことができる。
In addition, by rotating the
Therefore, after the liquid is ejected, the
Further, when the liquid is to be injected next time, the
また本実施形態では、切替部37が、造泡筒33および噴出孔4に前方から対向した状態で、ノズル本体220と係止される。また蓋部38が、孔部37dを前方から覆った状態で、ノズル本体220と係止される。
この場合、切替部37がノズル本体220と係止されるので、切替部37の孔部37dによって液体の噴射範囲を狭める機能が安定する。また蓋部38がノズル本体220と係止されるので、孔部37d、造泡筒33および噴出孔4等に付着した液体の固化を、蓋部38によって抑制する機能が安定する。
Moreover, in this embodiment, the switching
In this case, since the switching
また本実施形態では、切替部37の回動中心軸である第1回動軸C1と、蓋部38の回動中心軸である第2回動軸C2とが、互いに一致する。
これにより、ノズル部材3の構造を簡素化でき、ノズル部材3をコンパクトに構成できる。
Further, in this embodiment, the first rotation axis C1, which is the rotation center axis of the switching
Thereby, the structure of the
<第2実施形態>
次に、本発明の第2実施形態のトリガー式液体噴出器100について、図6~図10を参照して説明する。なお、第2実施形態では、第1実施形態と同じ構成要素については同じ符号を付して、その説明を省略する。
<Second embodiment>
Next, a trigger
図6および図7は、切替部37が閉状態とされ、蓋部38が閉状態とされたノズル部材3近傍の拡大図である。図8および図9は、切替部37が閉状態とされ、蓋部38が開状態とされたノズル部材3近傍の拡大図である。図10は、切替部37が開状態とされ、蓋部38が開状態とされたノズル部材3近傍の拡大図である。
6 and 7 are enlarged views of the vicinity of the
本実施形態では、切替部37の切替部操作片37cが、左右方向に互いに間隔をあけて一対(複数)設けられる。図7に示すように、ノズル部材3を前方から見た前面視で、切替部操作片37cは、蓋部38から突出している。すなわちこの前面視で、切替部操作片37cは、蓋部38と重ならない。本実施形態では、左右方向における一対の切替部操作片37c間に、蓋部操作片38cが配置されている。図6に示すように、切替部操作片37cの前面は、蓋部操作片38cの前面と面一に配置されている。
In this embodiment, a pair (plurality) of switching
以上説明した本実施形態のトリガー式液体噴出器100によれば、前述の実施形態と同様の作用効果が得られる。
According to the trigger-
また本実施形態では、図7に示すように切替部37および蓋部38を閉じた状態で、切替部操作片37cが前方に露出する。このため、蓋部38および切替部37が閉じた状態から、切替部操作片37cを操作して切替部37を開けることにより、切替部37とともに蓋部38が押し上げられ回動させられて、図10に示すように液体を広範囲に噴射可能な状態となる。つまり、蓋部38が閉じた状態であっても、単一の操作(1アクション)で液体を広い範囲に噴射させることが可能な状態にでき、操作性がよい。
Further, in this embodiment, as shown in FIG. 7, when the
<第3実施形態>
次に、本発明の第3実施形態のトリガー式液体噴出器110について、図11~図15を参照して説明する。なお、第3実施形態では、第1実施形態および第2実施形態と同じ構成要素については同じ符号を付して、その説明を省略する。
<Third embodiment>
Next, a trigger
図11および図12は、切替部37が閉状態とされ、蓋部38が閉状態とされたノズル部材3近傍の拡大図である。図13および図14は、切替部37が閉状態とされ、蓋部38が開状態とされたノズル部材3近傍の拡大図である。図15は、切替部37が開状態とされ、蓋部38が開状態とされたノズル部材3近傍の拡大図である。
FIGS. 11 and 12 are enlarged views of the vicinity of the
本実施形態では、切替部37の切替部操作片37cが、1つ設けられる。切替部操作片37cは、噴出孔4の中心軸に対して、左右方向のうち一方側に偏った位置に配置される。本実施形態では、図12に示すようにノズル部材3を前方から見た前面視で、切替部操作片37cが、噴出孔4の中心軸に対して、左側に偏った位置に配置されている。
また蓋部38の蓋部操作片38cは、噴出孔4の中心軸に対して、左右方向のうち他方側に偏った位置に配置される。本実施形態では、図12に示すノズル部材3の前面視で、蓋部操作片38cが、噴出孔4の中心軸に対して、右側に偏った位置に配置されている。
本実施形態においても、図12に示す前面視で、切替部操作片37cは、蓋部38から突出している。
In this embodiment, one switching
Further, the
Also in this embodiment, the switching
以上説明した本実施形態のトリガー式液体噴出器110によれば、前述の実施形態と同様の作用効果が得られる。
According to the trigger-
なお、本発明は前述の実施形態に限定されず、例えば下記に説明するように、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において構成の変更等が可能である。 Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and the configuration can be changed, for example, as described below, without departing from the spirit of the present invention.
第1実施形態および第2実施形態では、蓋部係止片38gが、蓋部本体38aから左右方向に突出する例を挙げたが、これに限らない。第3実施形態の図12および図14に示すように、蓋部係止片38gは、蓋部操作片38cから左右方向に突出して、被覆筒部228の前端部に離脱可能に係止されてもよい。
In the first embodiment and the second embodiment, an example was given in which the lid
第1~第3実施形態では、蓄圧弁124を備えた蓄圧式のトリガー式液体噴出器1,100,110について説明したが、蓄圧式に限定されない。すなわち本発明は、蓄圧弁124を備えない直圧式のトリガー式液体噴出器にも適用可能である。
In the first to third embodiments, the pressure accumulation type trigger
第1~第3実施形態では、造泡筒33の外気導入孔33aが、造泡筒33の筒壁を貫通して設けられる例を挙げたが、この構成に限らない。例えば、外気導入孔は、造泡筒33の筒壁の内周面および後端面にわたって延びる溝状でもよいし、造泡筒33の筒壁を後端面から前方に向かって切り欠いた切り欠き状等でもよい。
In the first to third embodiments, an example was given in which the outside
その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上述した実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、上述した実施形態および変形例を適宜組み合わせてもよい。 In addition, the components in the embodiments described above can be replaced with known components as appropriate without departing from the spirit of the present invention, and the embodiments and modifications described above may be combined as appropriate.
1,100,110…トリガー式液体噴出器、2…噴出器本体、3…ノズル部材、4…噴出孔、10…縦供給筒部、33…造泡筒、33a…外気導入孔、37…切替部、37c…切替部操作片、37d…孔部、38…蓋部、38d…栓部、50…トリガー機構、51…トリガー部、220…ノズル本体、A…容器体、C1…第1回動軸、C2…第2回動軸 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,100,110... Trigger type liquid ejector, 2... Ejector main body, 3... Nozzle member, 4... Ejection hole, 10... Vertical supply cylinder part, 33... Foaming cylinder, 33a... Outside air introduction hole, 37... Switching Part, 37c... Switching part operation piece, 37d... Hole part, 38... Lid part, 38d... Plug part, 50... Trigger mechanism, 51... Trigger part, 220... Nozzle body, A... Container body, C1... First rotation Axis, C2...second rotation axis
Claims (3)
前記噴出器本体の前方に設けられ、前記容器体内の液体を噴射する噴出孔を有するノズル部材と、を備え、
前記噴出器本体は、
上下方向に延び、前記容器体内の液体を吸い上げる縦供給筒部と、
前記縦供給筒部の前方に前方付勢状態で後方に揺動可能に配設されるトリガー部を有し、前記トリガー部の後方への揺動によって、液体を前記縦供給筒部内から前記噴出孔側に向けて流通させるトリガー機構と、を有し、
前記ノズル部材は、
前記噴出孔を有するノズル本体と、
前記ノズル本体に設けられて前記噴出孔を囲う造泡筒と、
前記ノズル部材に回動可能に設けられ、前記造泡筒および前記噴出孔に前方から対向する切替部と、
前記ノズル部材に回動可能に設けられ、前記切替部の前方に配置される蓋部と、を有し、
前記造泡筒は、前記造泡筒の内側に外気を導入する外気導入孔を有し、
前記切替部は、
前記噴出孔および前記造泡筒を通して前方へ噴射される液体の噴射範囲を狭める孔部と、
前記切替部を回動操作可能な切替部操作片と、を有し、
前記蓋部は、前記孔部内に挿入されて前記噴出孔を閉塞可能な栓部を有し、
前記ノズル部材を前方から見た前面視で、前記切替部操作片が前記蓋部から突出している、
トリガー式液体噴出器。 an ejector body attached to the container body;
a nozzle member provided in front of the ejector main body and having an ejection hole for ejecting the liquid in the container body;
The ejector main body is
a vertical supply cylinder that extends in the vertical direction and sucks up the liquid inside the container;
A trigger part is disposed in front of the vertical supply cylinder part so as to be able to swing backward in a forward biased state, and when the trigger part swings backward, the liquid is ejected from inside the vertical supply cylinder part. It has a trigger mechanism that causes the flow to flow toward the hole side,
The nozzle member is
a nozzle body having the ejection hole;
a foaming cylinder provided in the nozzle body and surrounding the ejection hole;
a switching section rotatably provided on the nozzle member and facing the foaming cylinder and the jetting hole from the front;
a lid portion rotatably provided on the nozzle member and disposed in front of the switching portion;
The foaming cylinder has an outside air introduction hole that introduces outside air into the inside of the foaming cylinder,
The switching section is
a hole that narrows the injection range of the liquid that is injected forward through the ejection hole and the bubble-forming tube;
a switching part operation piece that can rotate the switching part ;
The lid has a plug that can be inserted into the hole and close the ejection hole,
In a front view of the nozzle member from the front, the switching part operation piece protrudes from the lid part.
Trigger type liquid squirt.
前記蓋部は、前記孔部を前方から覆った状態で、前記ノズル本体と係止される、
請求項1に記載のトリガー式液体噴出器。 The switching part is locked with the nozzle main body in a state facing the foaming tube and the jet hole from the front,
The lid portion is locked with the nozzle body while covering the hole portion from the front.
Trigger type liquid ejector according to claim 1.
請求項1または2に記載のトリガー式液体噴出器。 A first rotation axis that is a rotation center axis of the switching part and a second rotation axis that is a rotation center axis of the lid part are arranged coaxially with each other.
The trigger type liquid ejector according to claim 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019103218A JP7370174B2 (en) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | trigger type liquid squirt |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019103218A JP7370174B2 (en) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | trigger type liquid squirt |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020196496A JP2020196496A (en) | 2020-12-10 |
JP7370174B2 true JP7370174B2 (en) | 2023-10-27 |
Family
ID=73647616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019103218A Active JP7370174B2 (en) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | trigger type liquid squirt |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7370174B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL2029181B1 (en) * | 2021-09-13 | 2023-03-23 | Dispensing Tech Bv | Engine for a liquid dispensing device and liquid dispensing device including such engine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3059080U (en) | 1998-11-13 | 1999-07-02 | 株式会社伊東屋 | Phone number reference book |
JP2003164323A (en) | 2001-11-30 | 2003-06-10 | Yoshida Industry Co Ltd | Cosmetics container |
JP2017047350A (en) | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 株式会社吉野工業所 | Trigger type liquid ejector |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2540818Y2 (en) * | 1992-08-20 | 1997-07-09 | ゴイチ株式会社 | Portable insulation box |
JPH077982U (en) * | 1993-07-16 | 1995-02-03 | 江本紙工品株式会社 | Phone number quick reference book |
JP3524165B2 (en) * | 1994-08-31 | 2004-05-10 | 株式会社吉野工業所 | Discharge part structure of injection device |
-
2019
- 2019-05-31 JP JP2019103218A patent/JP7370174B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3059080U (en) | 1998-11-13 | 1999-07-02 | 株式会社伊東屋 | Phone number reference book |
JP2003164323A (en) | 2001-11-30 | 2003-06-10 | Yoshida Industry Co Ltd | Cosmetics container |
JP2017047350A (en) | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 株式会社吉野工業所 | Trigger type liquid ejector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020196496A (en) | 2020-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6634243B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP7370174B2 (en) | trigger type liquid squirt | |
JP5921861B2 (en) | Liquid ejector | |
JP6660811B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP6609516B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP5729821B2 (en) | Foam dispenser ejection head | |
JP6605933B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP2016221457A (en) | Trigger type liquid sprayer | |
JP6741571B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP2020049475A (en) | Trigger type liquid sprayer | |
JP6778638B2 (en) | Triggered liquid ejector | |
JP2020032396A (en) | Trigger type liquid sprayer | |
JP6745204B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP7055086B2 (en) | Triggered liquid ejector | |
JP6956655B2 (en) | Triggered liquid ejector | |
JP7370172B2 (en) | trigger type liquid squirt | |
JP6846194B2 (en) | Liquid ejector | |
JP7094201B2 (en) | Triggered liquid ejector | |
JP2018108544A (en) | Trigger liquid ejector | |
JP6979894B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP6503283B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP2020082040A (en) | Trigger type liquid sprayer | |
JP2016193405A (en) | Trigger type liquid sprayer | |
JP6476060B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
JP7507666B2 (en) | Trigger-type liquid ejection container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7370174 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |