JP7368282B2 - excavator - Google Patents

excavator Download PDF

Info

Publication number
JP7368282B2
JP7368282B2 JP2020041782A JP2020041782A JP7368282B2 JP 7368282 B2 JP7368282 B2 JP 7368282B2 JP 2020041782 A JP2020041782 A JP 2020041782A JP 2020041782 A JP2020041782 A JP 2020041782A JP 7368282 B2 JP7368282 B2 JP 7368282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston rod
shock absorber
greasing
frame
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020041782A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021142822A (en
Inventor
岳志 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd filed Critical Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2020041782A priority Critical patent/JP7368282B2/en
Publication of JP2021142822A publication Critical patent/JP2021142822A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7368282B2 publication Critical patent/JP7368282B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

本開示は、ショベルに関する。 The present disclosure relates to excavators.

従来、履帯式走行車両のフレームに設けられた張り調整装置が知られている(例えば特許文献1参照)。この張り調整装置は、履帯の張りを調整するための装置であり、シリンダチューブとピストンロッドとによって囲まれた容積室にグリースを注入することによって伸びるように構成されている。また、この張り調整装置は、ピストンロッドの端面に設けられた供給弁を通じて注入されたグリースが、ピストンロッドの中心軸に沿って延びる給脂路を通って容積室に流入するように構成されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a tension adjustment device provided in a frame of a tracked vehicle is known (for example, see Patent Document 1). This tension adjustment device is a device for adjusting the tension of the crawler track, and is configured to be extended by injecting grease into a volume chamber surrounded by a cylinder tube and a piston rod. Further, this tension adjustment device is configured such that grease injected through a supply valve provided on an end surface of the piston rod flows into the volume chamber through a greasing path extending along the central axis of the piston rod. There is.

特開平9-193855号公報Japanese Patent Application Publication No. 9-193855

しかしながら、この張り調整装置は、ピストンロッドの端面に供給弁が設けられているため、ピストンロッドの端面を、フレームの内部に設けられた隔壁に接触させることができない。そのため、この張り調整装置は、ピストンロッドに作用する力を隔壁が受けられるように、ピストンロッドの円周面に設けられた鍔部を隔壁に接触させる必要がある。このように、この張り調整装置では、ピストンロッドの構造が複雑になってしまっている。 However, in this tension adjustment device, since the supply valve is provided on the end surface of the piston rod, the end surface of the piston rod cannot be brought into contact with the partition wall provided inside the frame. Therefore, in this tension adjustment device, it is necessary to bring the flange provided on the circumferential surface of the piston rod into contact with the partition wall so that the partition wall can receive the force acting on the piston rod. As described above, in this tension adjustment device, the structure of the piston rod is complicated.

そこで、履帯の張りを調整可能な緩衝装置を構成するピストンロッドの端面をフレームの隔壁に接触させることができるようすることが望ましい。 Therefore, it is desirable that the end surface of the piston rod constituting the shock absorber capable of adjusting the tension of the crawler track be brought into contact with the partition wall of the frame.

本発明の一実施形態に係るショベルは、従動車輪と前記従動車輪を前後方向に移動可能に支持する緩衝装置とを含む下部走行体を備えたショベルであって、前記緩衝装置は、ピストンロッドとシリンダチューブとを有し、前記ピストンロッドの外周面には、前記ピストンロッドに対して前記ピストンロッドの中心軸回りに相対回転不能に、給脂口が設けられており、前記給脂口の抜け落ちを防止する抜け止めを有し、前記下部走行体のフレームには、給脂用の開口が設けられており、前記給脂口は、前記開口に対向するように配置されており、前記ピストンロッドの内部には、容積室と前記給脂口とを繋ぐ給脂路が設けられている。
An excavator according to an embodiment of the present invention is an excavator equipped with an undercarriage including a driven wheel and a shock absorber that supports the driven wheel so as to be movable in the front-rear direction, and the shock absorber includes a piston rod and a shock absorber. a cylinder tube, and a greasing port is provided on the outer circumferential surface of the piston rod such that it cannot rotate relative to the piston rod around the central axis of the piston rod . The frame of the lower traveling body is provided with a greasing opening, and the greasing port is arranged to face the opening, and the piston rod A greasing passage connecting the volume chamber and the greasing port is provided inside.

上述のショベルは、履帯の張りを調整可能な緩衝装置を構成するピストンロッドの端面をフレームの隔壁に接触させることができる。 In the above-mentioned excavator, the end surface of the piston rod constituting the shock absorber capable of adjusting the tension of the crawler track can be brought into contact with the partition wall of the frame.

本発明の実施形態に係るショベルの側面図である。FIG. 1 is a side view of an excavator according to an embodiment of the present invention. 下部走行体のフレームの斜視図である。It is a perspective view of the frame of an undercarriage body. 緩衝装置の構成例を示す図である。It is a figure showing an example of composition of a buffer device. 緩衝装置の動きを示す図である。It is a figure which shows the movement of a shock absorber. グリースニップルが取り付けられたピストンロッドの図である。FIG. 3 is a view of a piston rod with a grease nipple attached; 回り止めブロックの側面図である。It is a side view of a rotation stop block.

以下、添付図面を参照しながら本発明の一実施形態に係るショベル100について説明する。説明の理解を容易にするため、各図面において同一の構成要素に対しては同一の符号が付され、重複する説明は省略される。 Hereinafter, a shovel 100 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In order to facilitate understanding of the description, the same reference numerals are given to the same components in each drawing, and redundant description will be omitted.

なお、以下の説明において、X軸、Y軸、及びZ軸は互いに垂直な軸である。X軸は、ショベル100の前後軸に対応し、ショベル100の前方がX軸の正方向に対応し、ショベル100の後方がX軸の負方向に対応する。Y軸は、ショベル100の左右軸に対応し、ショベル100の左方がY軸の正方向に対応し、ショベル100の右方がY軸の負方向に対応する。Z軸は、ショベル100の旋回軸に対応し、ショベル100の上方がZ軸の正方向に対応し、ショベル100の下方がZ軸の負方向に対応する。図1の例では、X軸及びY軸は水平方向に延び、Z軸は鉛直方向に延びる。 Note that in the following description, the X axis, Y axis, and Z axis are mutually perpendicular axes. The X-axis corresponds to the front-rear axis of the shovel 100, with the front of the shovel 100 corresponding to the positive direction of the X-axis, and the rear of the shovel 100 corresponding to the negative direction of the X-axis. The Y-axis corresponds to the left-right axis of the shovel 100, with the left side of the shovel 100 corresponding to the positive direction of the Y-axis, and the right side of the shovel 100 corresponding to the negative direction of the Y-axis. The Z-axis corresponds to the rotation axis of the shovel 100, the upper side of the shovel 100 corresponds to the positive direction of the Z-axis, and the lower side of the shovel 100 corresponds to the negative direction of the Z-axis. In the example of FIG. 1, the X and Y axes extend horizontally, and the Z axis extends vertically.

まず図1を参照してショベル100の概略を説明する。図1は、ショベル100の側面図である。 First, an outline of the shovel 100 will be explained with reference to FIG. FIG. 1 is a side view of shovel 100.

ショベル100はクローラ式の下部走行体1を備えている。下部走行体1には旋回機構2を介して上部旋回体3が搭載されている。上部旋回体3にはブーム4が取り付けられている。ブーム4の先端にはアーム5が取り付けられ、アーム5の先端にはバケット6が取り付けられている。ブーム4、アーム5、及びバケット6は、アタッチメントの一例である掘削アタッチメントを構成している。ブーム4は、ブームシリンダ7により駆動される。アーム5は、アームシリンダ8により駆動される。バケット6は、バケットシリンダ9により駆動される。上部旋回体3にはエンジン11等の動力源が搭載されている。また、上部旋回体3にはキャビン10が設置されている。 The excavator 100 includes a crawler-type lower running body 1. An upper rotating body 3 is mounted on the lower traveling body 1 via a rotating mechanism 2. A boom 4 is attached to the upper revolving body 3. An arm 5 is attached to the tip of the boom 4, and a bucket 6 is attached to the tip of the arm 5. The boom 4, arm 5, and bucket 6 constitute a digging attachment that is an example of an attachment. The boom 4 is driven by a boom cylinder 7. The arm 5 is driven by an arm cylinder 8. The bucket 6 is driven by a bucket cylinder 9. A power source such as an engine 11 is mounted on the upper revolving body 3. Further, a cabin 10 is installed in the upper revolving body 3.

下部走行体1は、主に、フレーム12、クローラベルト13、キャリアローラ14、トラックローラ15、走行用油圧モータ16、及び従動車輪17等で構成されている。 The lower traveling body 1 mainly includes a frame 12, a crawler belt 13, a carrier roller 14, a track roller 15, a traveling hydraulic motor 16, a driven wheel 17, and the like.

フレーム12は、下部走行体1の骨格を形成する部材である。キャリアローラ14、トラックローラ15、走行用油圧モータ16、及び従動車輪17は、フレーム12に取り付けられている。 The frame 12 is a member that forms the skeleton of the lower traveling body 1. A carrier roller 14 , a track roller 15 , a traveling hydraulic motor 16 , and a driven wheel 17 are attached to the frame 12 .

クローラベルト13は、走行用油圧モータ16によって回転駆動される無限軌道(履帯)である。クローラベルト13は、走行用油圧モータ16の回転軸に結合された駆動スプロケット(図示せず。)、及び、従動車輪17のそれぞれと噛み合っている。 The crawler belt 13 is an endless track (crawler belt) that is rotationally driven by a traveling hydraulic motor 16 . The crawler belt 13 meshes with a drive sprocket (not shown) coupled to a rotating shaft of a traveling hydraulic motor 16 and a driven wheel 17, respectively.

キャリアローラ14は、フレーム12の上側(+Z側)でフレーム12とクローラベルト13との間に配置される従動ローラである。トラックローラ15は、フレーム12の下側(-Z側)でフレーム12とクローラベルト13との間に配置される従動ローラである。 The carrier roller 14 is a driven roller disposed above the frame 12 (+Z side) between the frame 12 and the crawler belt 13. The track roller 15 is a driven roller disposed below the frame 12 (-Z side) between the frame 12 and the crawler belt 13.

走行用油圧モータ16は、フレーム12の後端部(-X側端部)に取り付けられている。下部走行体1は、走行用油圧モータ16によって駆動される。 The traveling hydraulic motor 16 is attached to the rear end (-X side end) of the frame 12. The lower traveling body 1 is driven by a hydraulic motor 16 for traveling.

従動車輪17は、フレーム12の前端(+X側端部)に取り付けられている。そのため、従動車輪17は、フロントアイドラとも称される。従動車輪17は、緩衝装置50(図2参照。)を介してフレーム12に取り付けられる。 The driven wheel 17 is attached to the front end (+X side end) of the frame 12. Therefore, the driven wheel 17 is also called a front idler. The driven wheels 17 are attached to the frame 12 via a shock absorber 50 (see FIG. 2).

緩衝装置50は、クローラベルト13の張りを調整できるように構成されている。本実施形態では、緩衝装置50は、クローラベルト13の緊張状態を適切なレベルで維持できるように、フレーム12とクローラベルト13との間に配置されている。クローラベルト13の緊張状態は、例えば、クローラベルト13の内側、すなわち、フレーム12とクローラベルト13との間に石等の異物が挟まった場合に高まる。クローラベルト13の周長が拡大しようとするためである。この場合、ショベル100は、緩衝装置50によって従動車輪17を後方に移動させることで、クローラベルト13の緊張状態を緩和でき、クローラベルト13の緊張状態が過度に高まるのを防止できる。 The shock absorber 50 is configured so that the tension of the crawler belt 13 can be adjusted. In this embodiment, the shock absorber 50 is arranged between the frame 12 and the crawler belt 13 so that the tension of the crawler belt 13 can be maintained at an appropriate level. The tension state of the crawler belt 13 increases, for example, when a foreign object such as a stone is caught inside the crawler belt 13, that is, between the frame 12 and the crawler belt 13. This is because the circumference of the crawler belt 13 tends to increase. In this case, the excavator 100 can relieve the tension of the crawler belt 13 by moving the driven wheel 17 rearward using the shock absorber 50, and can prevent the tension of the crawler belt 13 from increasing excessively.

また、ショベル100は、下部走行体1の前端が岩等の障害物と接触した場合に、緩衝装置50によって従動車輪17を後方に移動させることで、その衝撃を緩和することができる。 Furthermore, when the front end of the lower traveling body 1 comes into contact with an obstacle such as a rock, the shovel 100 can reduce the impact by moving the driven wheels 17 rearward using the shock absorber 50.

図2は、フレーム12の斜視図である。フレーム12は、図2に示すように、旋回機構2と連結される中央フレーム部12Cと、中央フレーム部12Cの+Y側に結合される左フレーム部12Lと、中央フレーム部12Cの-Y側に結合される右フレーム部12Rとを有する。 FIG. 2 is a perspective view of the frame 12. As shown in FIG. 2, the frame 12 includes a central frame portion 12C connected to the turning mechanism 2, a left frame portion 12L connected to the +Y side of the central frame portion 12C, and a left frame portion 12L connected to the −Y side of the central frame portion 12C. It has a right frame portion 12R to which it is coupled.

具体的には、図2に示すように、従動車輪17は、左従動車輪17L及び右従動車輪17Rを含み、緩衝装置50は、左緩衝装置50L及び右緩衝装置50Rを含む。そして、左従動車輪17Lは、左緩衝装置50Lを介して左フレーム部12Lの前端に取り付けられ、右従動車輪17Rは、右緩衝装置50Rを介して右フレーム部12Rの前端に取り付けられる。 Specifically, as shown in FIG. 2, the driven wheels 17 include a left driven wheel 17L and a right driven wheel 17R, and the shock absorber 50 includes a left shock absorber 50L and a right shock absorber 50R. The left driven wheel 17L is attached to the front end of the left frame section 12L via the left shock absorber 50L, and the right driven wheel 17R is attached to the front end of the right frame section 12R via the right shock absorber 50R.

クローラベルト13は、左クローラベルト13L及び右クローラベルト13Rを含み、キャリアローラ14は、左キャリアローラ14L及び右キャリアローラ14Rを含み、トラックローラ15は、左トラックローラ15L及び右トラックローラ15Rを含み、走行用油圧モータ16は、左走行用油圧モータ16L及び右走行用油圧モータ16Rを含む。なお、図1では、右クローラベルト13R、右キャリアローラ14R、右トラックローラ15R、及び右走行用油圧モータ16Rは、不可視となっている。 The crawler belt 13 includes a left crawler belt 13L and a right crawler belt 13R, the carrier roller 14 includes a left carrier roller 14L and a right carrier roller 14R, and the track roller 15 includes a left track roller 15L and a right track roller 15R. The traveling hydraulic motor 16 includes a left traveling hydraulic motor 16L and a right traveling hydraulic motor 16R. In addition, in FIG. 1, the right crawler belt 13R, the right carrier roller 14R, the right track roller 15R, and the right travel hydraulic motor 16R are invisible.

この構成により、図1において走行用油圧モータ16が反時計回りに回転するとクローラベルト13も反時計回りに回転してショベル100は前進する。反対に、走行用油圧モータ16が時計回りに回転するとクローラベルト13も時計回りに回転してショベル100は後退する。 With this configuration, when the traveling hydraulic motor 16 rotates counterclockwise in FIG. 1, the crawler belt 13 also rotates counterclockwise, and the shovel 100 moves forward. Conversely, when the traveling hydraulic motor 16 rotates clockwise, the crawler belt 13 also rotates clockwise, and the shovel 100 moves backward.

次に、図2を参照し、フレーム12の詳細について説明する。以下の説明は、左フレーム部12Lに関するが、右フレーム部12Rにも同様に適用される。 Next, details of the frame 12 will be explained with reference to FIG. 2. Although the following description relates to the left frame portion 12L, it similarly applies to the right frame portion 12R.

左フレーム部12Lには、前側ステップFST及び後側ステップRSTが設けられている。前側ステップFST及び後側ステップRSTは、典型的には、作業者がキャビン10に乗り降りする際に足場として利用される。 The left frame portion 12L is provided with a front step FST and a rear step RST. The front step FST and the rear step RST are typically used as scaffolding when a worker gets on and off the cabin 10.

また、左フレーム部12Lには、左キャリアローラ14Lを取り付けるための前側台座FPD及び後側台座RPDが設けられている。前側台座FPDの外側(+Y側)には、前側開口FOPが形成され、後側台座RPDの外側(+Y側)には、後側開口ROPが形成されている。 Further, the left frame portion 12L is provided with a front pedestal FPD and a rear pedestal RPD for attaching the left carrier roller 14L. A front opening FOP is formed on the outside (+Y side) of the front pedestal FPD, and a rear opening ROP is formed on the outside (+Y side) of the rear pedestal RPD.

前側開口FOPは、前側台座FPDの外側において、左フレーム部12Lの上面に土砂が堆積するのを防止するために形成されている。すなわち、前側開口FOPは、回転する左クローラベルト13Lに引き込まれて前側の左キャリアローラ14Lに当たった土砂が、左フレーム部12Lの上面に留まることなく、地面に落ちるように形成されている。 The front opening FOP is formed outside the front pedestal FPD to prevent dirt from accumulating on the upper surface of the left frame portion 12L. That is, the front opening FOP is formed so that the earth and sand that is drawn into the rotating left crawler belt 13L and hits the left carrier roller 14L on the front side falls to the ground without staying on the upper surface of the left frame part 12L.

同様に、後側開口ROPは、後側台座RPDの外側において、左フレーム部12Lの上面に土砂が堆積するのを防止するために形成されている。すなわち、後側開口ROPは、回転する左クローラベルト13Lに引き込まれて後側の左キャリアローラ14Lに当たった土砂が、左フレーム部12Lの上面に留まることなく、地面に落ちるように形成されている。 Similarly, the rear opening ROP is formed outside the rear pedestal RPD to prevent dirt from accumulating on the upper surface of the left frame portion 12L. That is, the rear opening ROP is formed so that the earth and sand that is drawn into the rotating left crawler belt 13L and hits the rear left carrier roller 14L falls to the ground without remaining on the upper surface of the left frame portion 12L. There is.

なお、左フレーム部12Lの上面は、土砂が堆積しないよう、内側(-Y側)よりも外側(+Y側)が低くなるように傾斜している(図3(C)参照。)。すなわち、左フレーム部12Lは、左フレーム部12Lの上面にある土砂が左フレーム部12Lの外側に滑り落ちるように構成されている。 Note that the upper surface of the left frame portion 12L is sloped so that the outside (+Y side) is lower than the inside (-Y side) to prevent dirt from accumulating (see FIG. 3(C)). That is, the left frame portion 12L is configured such that earth and sand on the upper surface of the left frame portion 12L slides to the outside of the left frame portion 12L.

更に、左フレーム部12Lの前端部には、左緩衝装置50Lを受け入れて支持することができるように構成された受け入れ部RCが設けられている。 Further, a receiving portion RC configured to receive and support the left shock absorber 50L is provided at the front end portion of the left frame portion 12L.

具体的には、受け入れ部RCは、左従動車輪17Lの回転軸を支持するように左従動車輪17Lの両側に取り付けられている軸受部SHを受け入れて支持するように構成されている。なお、軸受部SHは、ハブユニットとも称される。図2に示す例では、受け入れ部RCは、X軸方向において軸受部SHが摺動可能となるように軸受部SHを支持するガイドレール構造を有する。 Specifically, the receiving portion RC is configured to receive and support bearing portions SH attached to both sides of the left driven wheel 17L so as to support the rotation axis of the left driven wheel 17L. Note that the bearing portion SH is also referred to as a hub unit. In the example shown in FIG. 2, the receiving part RC has a guide rail structure that supports the bearing part SH so that the bearing part SH can slide in the X-axis direction.

次に、図3を参照し、緩衝装置50の詳細について説明する。図3は、緩衝装置50の構成例を示す図である。具体的には、図3(A)は、左フレーム部12Lの前端部に取り付けられた左緩衝装置50Lの断面図である。図3(A)は、図2に示す一点鎖線L1を含むXZ平面における断面を+Y側から見たときの図に相当する。但し、図3(A)では、明瞭化のため、左フレーム部12L及び左緩衝装置50L(ピストンロッド51を除く。)のみが断面で表され、左キャリアローラ14L、左トラックローラ15L、左従動車輪17L、ピストンロッド51、及び軸受部SHは、断面で表されていない。図3(B)は、左フレーム部12Lの内部に取り付けられた左緩衝装置50Lを-Y側から見たときの、左緩衝装置50Lの後端部(-X側端部)の側面図である。図3(C)は、図3(A)に示す一点鎖線L2を含むYZ平面における断面を+X側から見たときの図である。以下の説明は、左フレーム部12Lに関するが、右フレーム部12Rにも同様に適用される。 Next, details of the shock absorber 50 will be described with reference to FIG. 3. FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of the shock absorber 50. Specifically, FIG. 3(A) is a sectional view of the left shock absorber 50L attached to the front end of the left frame portion 12L. FIG. 3(A) corresponds to a diagram of a cross section in the XZ plane including the dashed-dotted line L1 shown in FIG. 2, viewed from the +Y side. However, in FIG. 3A, for clarity, only the left frame portion 12L and the left shock absorber 50L (excluding the piston rod 51) are shown in cross section, and the left carrier roller 14L, left track roller 15L, and left driven The wheel 17L, the piston rod 51, and the bearing portion SH are not shown in cross section. FIG. 3(B) is a side view of the rear end (-X side end) of the left shock absorber 50L installed inside the left frame portion 12L when viewed from the -Y side. be. FIG. 3(C) is a diagram of a cross section in the YZ plane including the dashed line L2 shown in FIG. 3(A) when viewed from the +X side. Although the following description relates to the left frame portion 12L, it similarly applies to the right frame portion 12R.

左緩衝装置50Lは、主に、ピストンロッド51、シリンダチューブ52、ねじ付きロッド53、ヨーク54、スプリング55、溝付きナット56、及びスプリングピン57によって構成されている。そして、左緩衝装置50Lの大部分は、左フレーム部12Lの前端壁FEWと左フレーム部12L内に設けられた隔壁PWとの間の空間に収容されている。 The left shock absorber 50L mainly includes a piston rod 51, a cylinder tube 52, a threaded rod 53, a yoke 54, a spring 55, a grooved nut 56, and a spring pin 57. Most of the left shock absorber 50L is housed in a space between the front end wall FEW of the left frame portion 12L and a partition wall PW provided within the left frame portion 12L.

ピストンロッド51、シリンダチューブ52、及びねじ付きロッド53のそれぞれは、容積室VCを区切るための部材である。容積室VCは、グリース等の流体が収容される室である。左緩衝装置50Lの前後方向(X軸方向)における長さは、容積室VCの体積を大きくすることによって、すなわち、容積室VCに収容される流体の量を大きくすることによって伸張される。 Each of the piston rod 51, cylinder tube 52, and threaded rod 53 is a member for partitioning the volume chamber VC. The volume chamber VC is a chamber in which fluid such as grease is accommodated. The length of the left shock absorber 50L in the longitudinal direction (X-axis direction) is increased by increasing the volume of the volume chamber VC, that is, by increasing the amount of fluid accommodated in the volume chamber VC.

図3(A)に示す例では、容積室VCは、ピストンロッド51の前端面(+X側の端面)と、シリンダチューブ52の内周面と、ねじ付きロッド53の後端面(-X側の端面)とによって区切られた円柱状の空間である。 In the example shown in FIG. 3A, the volume chamber VC includes the front end surface of the piston rod 51 (the end surface on the +X side), the inner peripheral surface of the cylinder tube 52, and the rear end surface of the threaded rod 53 (the end surface on the -X side). It is a cylindrical space separated by an end surface.

ピストンロッド51は、後端面(-X側の端面)が、左フレーム部12Lの内部に設けられた隔壁PWと接触するように構成されている。ピストンロッド51は、容積室VCに流体が流入することによって容積室VCが拡張するときであっても、隔壁PWと接触した状態が維持されるように構成されている。 The piston rod 51 is configured such that its rear end surface (-X side end surface) contacts a partition wall PW provided inside the left frame portion 12L. The piston rod 51 is configured to remain in contact with the partition wall PW even when the volume chamber VC expands due to fluid flowing into the volume chamber VC.

シリンダチューブ52は、容積室VCに流体が流入することによって容積室VCが拡張する際に、ピストンロッド51の円周面上を摺動して前方(+X方向)に移動できるように構成されている。 The cylinder tube 52 is configured to be able to slide on the circumferential surface of the piston rod 51 and move forward (in the +X direction) when the volume chamber VC expands due to fluid flowing into the volume chamber VC. There is.

ねじ付きロッド53は、シリンダチューブ52の前側(+X側)の開口を塞ぐように構成されている。そして、ねじ付きロッド53は、容積室VCに流体が流入することによって容積室VCが拡張する際に、シリンダチューブ52と共に前方(+X方向)に移動できるように構成されている。 The threaded rod 53 is configured to close an opening on the front side (+X side) of the cylinder tube 52. The threaded rod 53 is configured to be able to move forward (in the +X direction) together with the cylinder tube 52 when the volume chamber VC expands due to fluid flowing into the volume chamber VC.

ヨーク54は、左従動車輪17Lが後方(-X方向)に移動できるように左従動車輪17Lを支持するように構成されている。図3(A)に示す例では、ヨーク54は、左従動車輪17Lの回転軸を支持する軸受部SHに固定されている。 The yoke 54 is configured to support the left driven wheel 17L so that the left driven wheel 17L can move rearward (in the -X direction). In the example shown in FIG. 3(A), the yoke 54 is fixed to a bearing portion SH that supports the rotation shaft of the left driven wheel 17L.

スプリング55は、ヨーク54が後方(-X方向)に移動したときにヨーク54を前方(+X方向)に押し戻す反発力を発生させるように構成されている。 The spring 55 is configured to generate a repulsive force that pushes the yoke 54 back forward (in the +X direction) when the yoke 54 moves backward (in the -X direction).

溝付きナット56は、ねじ付きロッド53に関するヨーク54の前方(+X方向)への相対移動を制限するように構成されている。 The grooved nut 56 is configured to limit forward (+X direction) relative movement of the yoke 54 with respect to the threaded rod 53.

図3(A)に示す例では、ねじ付きロッド53は、円柱状の前端部(+X側の端部)の円周面に雄ネジを有するように構成されている。この円柱状の前端部は、ヨーク54の後端面に形成された貫通孔に挿通され、且つ、ヨーク54の内部に形成された円柱状の空間内に突出するように構成されている。溝付きナット56は、この空間内に突出した前端部に螺合される。 In the example shown in FIG. 3A, the threaded rod 53 is configured to have a male thread on the circumferential surface of the cylindrical front end (+X side end). The cylindrical front end is inserted into a through hole formed in the rear end surface of the yoke 54, and is configured to protrude into a cylindrical space formed inside the yoke 54. A grooved nut 56 is screwed onto the front end projecting into this space.

スプリングピン57は、ねじ付きロッド53に対する溝付きナット56の回転を防止するための部材である。図3(A)に示す例では、スプリングピン57は、溝付きナット56の先端部に形成された溝を通り、ねじ付きロッド53の前端部に形成された貫通孔に挿通される。この貫通孔は、円柱状の前端部の中心軸に垂直な方向に延びるように形成されている。 The spring pin 57 is a member for preventing the grooved nut 56 from rotating with respect to the threaded rod 53. In the example shown in FIG. 3A, the spring pin 57 passes through a groove formed at the tip of the grooved nut 56 and is inserted into a through hole formed at the front end of the threaded rod 53. This through hole is formed to extend in a direction perpendicular to the central axis of the cylindrical front end.

ここで、図4を参照し、従動車輪17が後方に移動したときの緩衝装置50の動きについて説明する。図4は、緩衝装置50の動きを示す図であり、図3(A)に対応している。具体的には、図4(A)は、左従動車輪17Lが後方に移動する前の左緩衝装置50Lの状態を示し、図4(B)は、左従動車輪17Lが後方に距離D1だけ移動した後の左緩衝装置50Lの状態を示す。 Here, with reference to FIG. 4, the movement of the shock absorber 50 when the driven wheel 17 moves rearward will be described. FIG. 4 is a diagram showing the movement of the shock absorber 50, and corresponds to FIG. 3(A). Specifically, FIG. 4(A) shows the state of the left shock absorber 50L before the left driven wheel 17L moves backward, and FIG. 4(B) shows the state of the left driven wheel 17L after the left driven wheel 17L moves backward by a distance D1. The state of the left shock absorber 50L after the above is shown.

具体的には、左従動車輪17Lが後方に移動する前においては、ねじ付きロッド53の前端部に螺合された溝付きナット56は、図4(A)に示すように、ヨーク54の内部に形成された円柱状の空間において、ヨーク54の後側(-X側)の内面に接触している。そして、スプリング55は、シリンダチューブ52のフランジ部52Fとヨーク54のフランジ部54Fとの間で、前後方向に僅かに圧縮された状態で挟持されている。シリンダチューブ52のフランジ部52Fは、シリンダチューブ52の後端部の円周面から径方向に突出するように構成されている。同様に、ヨーク54のフランジ部54Fは、ヨーク54の後端部の円周面から径方向に突出するように構成されている。 Specifically, before the left driven wheel 17L moves rearward, the grooved nut 56 screwed onto the front end of the threaded rod 53 is inserted into the inside of the yoke 54, as shown in FIG. 4(A). It is in contact with the inner surface of the rear side (−X side) of the yoke 54 in the cylindrical space formed in the cylindrical space. The spring 55 is held between the flange portion 52F of the cylinder tube 52 and the flange portion 54F of the yoke 54 while being slightly compressed in the front-rear direction. The flange portion 52F of the cylinder tube 52 is configured to protrude in the radial direction from the circumferential surface of the rear end portion of the cylinder tube 52. Similarly, the flange portion 54F of the yoke 54 is configured to protrude in the radial direction from the circumferential surface of the rear end portion of the yoke 54.

左従動車輪17Lが後方に移動すると、ヨーク54は、図4(B)に示すように、左従動車輪17Lと共に後方に移動する。一方で、ピストンロッド51、シリンダチューブ52、及びねじ付きロッド53は、左従動車輪17Lが後方に移動しても、後方には移動しない。そのため、ヨーク54の後側(-X側)の内面は、図4(B)に示すように、溝付きナット56から離れて後方(-X方向)に移動する。そして、ヨーク54のフランジ部54Fも、図4(B)に示すように、後方(-X方向)に移動する。その結果、シリンダチューブ52のフランジ部52Fとヨーク54のフランジ部54Fとの間で挟持されているスプリング55は、圧縮されて反発力を蓄える。この反発力は、左従動車輪17Lを後方に移動させようとする力が弱まったときに、ヨーク54の後側(-X側)の内面が溝付きナット56と接触するまでヨーク54を前方に押し戻し、左従動車輪17Lを元の位置に戻そうとする。 When the left driven wheel 17L moves rearward, the yoke 54 moves rearward together with the left driven wheel 17L, as shown in FIG. 4(B). On the other hand, the piston rod 51, cylinder tube 52, and threaded rod 53 do not move rearward even if the left driven wheel 17L moves rearward. Therefore, the inner surface of the rear side (−X side) of the yoke 54 moves backward (in the −X direction) away from the grooved nut 56, as shown in FIG. 4(B). Then, the flange portion 54F of the yoke 54 also moves rearward (in the −X direction), as shown in FIG. 4(B). As a result, the spring 55 held between the flange portion 52F of the cylinder tube 52 and the flange portion 54F of the yoke 54 is compressed and stores a repulsive force. This repulsive force causes the yoke 54 to move forward until the inner surface of the rear side (-X side) of the yoke 54 comes into contact with the grooved nut 56 when the force trying to move the left driven wheel 17L backward weakens. Push back and try to return the left driven wheel 17L to its original position.

次に、図3及び図5を参照し、グリースニップル51Nについて説明する。図5は、グリースニップル51Nが取り付けられたピストンロッド51の図である。具体的には、図5(A)は、ピストンロッド51の斜視図であり、図5(B)は、ピストンロッド51の背面図である。 Next, the grease nipple 51N will be explained with reference to FIGS. 3 and 5. FIG. 5 is a diagram of the piston rod 51 with the grease nipple 51N attached. Specifically, FIG. 5(A) is a perspective view of the piston rod 51, and FIG. 5(B) is a rear view of the piston rod 51.

グリースニップル51Nは、容積室VCに収容される流体の一例であるグリースを注入するための流体注入機構の一例である。 The grease nipple 51N is an example of a fluid injection mechanism for injecting grease, which is an example of a fluid contained in the volume chamber VC.

本実施形態では、グリースニップル51Nは、図5(A)に示すように、ピストンロッド51の中心軸CAに垂直に延びるように、ピストンロッド51の円周面CSにねじ込まれている。 In this embodiment, the grease nipple 51N is screwed into the circumferential surface CS of the piston rod 51 so as to extend perpendicularly to the central axis CA of the piston rod 51, as shown in FIG. 5(A).

また、グリースニップル51Nには、抜け止め51Sがかみ合わされている。抜け止め51Sは、図5(B)に示すように、略L字状の金属板で形成されている。そして、抜け止め51Sの一端は、ボルト51Bによってピストンロッド51の円周面CSに固定されている。なお、ボルト51Bは、グリースニップル51Nの中心軸NAとボルト51Bの中心軸BAとの間に角度αが形成される角度位置において、ピストンロッド51の円周面CSにねじ込まれている。 Further, a retainer 51S is engaged with the grease nipple 51N. The retainer 51S is formed of a substantially L-shaped metal plate, as shown in FIG. 5(B). One end of the retainer 51S is fixed to the circumferential surface CS of the piston rod 51 by a bolt 51B. Note that the bolt 51B is screwed into the circumferential surface CS of the piston rod 51 at an angular position where an angle α is formed between the central axis NA of the grease nipple 51N and the central axis BA of the bolt 51B.

抜け止め51Sの他端には、図5(A)に示すように、U字状の切り欠きCTが形成されている。抜け止め51Sは、図5(B)に示すように、グリースニップル51Nのくびれ部CRと切り欠きCTとがかみ合うように位置決めされてピストンロッド51の円周面CSに固定されている。抜け止め51Sは、作業者がグリースニップル51Nを取り外す際に、容積室VCに収容された高圧のグリースによってグリースニップル51Nが径方向に飛び出してしまうのを防止できる。 As shown in FIG. 5(A), a U-shaped notch CT is formed at the other end of the retainer 51S. As shown in FIG. 5(B), the retainer 51S is positioned and fixed to the circumferential surface CS of the piston rod 51 so that the constriction CR of the grease nipple 51N and the notch CT engage with each other. The retainer 51S can prevent the grease nipple 51N from popping out in the radial direction due to the high-pressure grease stored in the volume chamber VC when the operator removes the grease nipple 51N.

ピストンロッド51には、図3(C)に示すように、ピストンロッド51の中心軸に平行に延びる給脂路51Tが形成されている。そのため、不図示のグリースガン等からグリースニップル51Nを通じて注入されるグリースは、グリースニップル51N及び給脂路51Tを通って容積室VCに流入し、容積室VCを+X方向に拡張させ、左従動車輪17Lをクローラベルト13の内面に押し付けることができる。 As shown in FIG. 3(C), the piston rod 51 is formed with a greasing passage 51T that extends parallel to the central axis of the piston rod 51. Therefore, grease injected from a grease gun (not shown) or the like through the grease nipple 51N flows into the volume chamber VC through the grease nipple 51N and the greasing path 51T, expands the volume chamber VC in the +X direction, and causes the left driven wheel to 17L can be pressed against the inner surface of the crawler belt 13.

クローラベルト13の張りを点検する作業者は、例えば、所定値を上回るクローラベルト13の弛み量を検知した場合、グリースニップル51Nを通じて容積室VCにグリースを追加的に注入することにより、弛み量を所定値以下に調整できる。 For example, when an operator who inspects the tension of the crawler belt 13 detects that the amount of slack in the crawler belt 13 exceeds a predetermined value, he/she can correct the amount of slack by additionally injecting grease into the volume chamber VC through the grease nipple 51N. It can be adjusted to below a predetermined value.

次に、図3を参照し、左フレーム部12Lの内部で左緩衝装置50Lを支持する支持構造SPについて説明する。 Next, with reference to FIG. 3, the support structure SP that supports the left shock absorber 50L inside the left frame portion 12L will be described.

支持構造SPは、左フレーム部12Lの内壁に溶接された部材であり、図3(B)に示すように、シリンダチューブ52のフランジ部52Fと接触して左緩衝装置50Lを支持するように構成されている。 The support structure SP is a member welded to the inner wall of the left frame portion 12L, and is configured to come into contact with the flange portion 52F of the cylinder tube 52 to support the left shock absorber 50L, as shown in FIG. 3(B). has been done.

具体的には、支持構造SPは、図3(C)に示すように、略L字状の断面を有する一対の金属板で構成されている。シリンダチューブ52のフランジ部52Fは、作業者が左緩衝装置50Lを左フレーム部12L内に取り付ける際に、支持構造SP上を摺動できるように構成されている。 Specifically, the support structure SP is composed of a pair of metal plates having a substantially L-shaped cross section, as shown in FIG. 3(C). The flange portion 52F of the cylinder tube 52 is configured to be able to slide on the support structure SP when an operator installs the left shock absorber 50L into the left frame portion 12L.

左フレーム部12Lの下面は、図3(C)に示すように、中央部が開口するように構成されている。左トラックローラ15Lと左フレーム部12Lの下面とが接触してしまうのを防止するためである。 The lower surface of the left frame portion 12L is configured to be open at the center, as shown in FIG. 3(C). This is to prevent the left track roller 15L from coming into contact with the lower surface of the left frame portion 12L.

また、隔壁PWは、図3(A)に示すように、前側の左キャリアローラ14Lの真下に形成されている前側開口FOPよりも前側(+X側)に配置されている。この配置により、左クローラベルト13Lによって運ばれ、前側の左キャリアローラ14Lに当たった土砂は、前側開口FOPを通って下に落ちる場合であっても、左緩衝装置50Lの上に堆積しない。すなわち、これらの土砂は、左緩衝装置50Lの上に堆積することなく、左フレーム部12Lの下面に形成された開口を通って地面に落ちる。そのため、この配置は、前側の左キャリアローラ14Lの真下において、左フレーム部12Lに土砂が堆積してしまうのを防止できる。 Further, as shown in FIG. 3(A), the partition wall PW is arranged on the front side (+X side) of the front opening FOP formed directly below the left carrier roller 14L on the front side. With this arrangement, the dirt carried by the left crawler belt 13L and hitting the left carrier roller 14L on the front side does not accumulate on the left shock absorber 50L even if it falls down through the front opening FOP. That is, these earth and sand fall to the ground through the opening formed in the lower surface of the left frame portion 12L, without accumulating on the left shock absorber 50L. Therefore, this arrangement can prevent dirt from accumulating on the left frame portion 12L directly below the left carrier roller 14L on the front side.

次に、図3及び図5を参照し、ピストンロッド51の回り止め構造RTについて説明する。回り止め構造RTは、主に、ピン51P及び回り止めブロックBKで構成されている。回り止めブロックBKは、ピストンロッド51の中心軸回りの回転を規制する回転規制部の一例であり、ピン51Pは、回転規制部とかみ合う突出部(被ガイド部)の一例である。 Next, the rotation prevention structure RT of the piston rod 51 will be described with reference to FIGS. 3 and 5. The anti-rotation structure RT is mainly composed of the pin 51P and the anti-rotation block BK. The anti-rotation block BK is an example of a rotation restriction part that restricts rotation of the piston rod 51 around the central axis, and the pin 51P is an example of a protrusion (guided part) that engages with the rotation restriction part.

ピン51Pは、左緩衝装置50Lが左フレーム部12Lに取り付けられた状態では、回り止めブロックBKと協働してピストンロッド51が中心軸の回りで回転してしまうのを防止するように構成されている。 The pin 51P is configured to prevent the piston rod 51 from rotating around the central axis in cooperation with the rotation stopper block BK when the left shock absorber 50L is attached to the left frame portion 12L. ing.

一方で、ピン51Pは、作業者が左緩衝装置50Lを左フレーム部12Lに取り付ける際には、回り止めブロックBKと協働し、ピストンロッド51を中心軸回りに回転させることができるように構成されている。なお、ピストンロッド51は、後端面ES(図5(A)参照。)と隔壁PWとが接触するまでは、中心軸CA(図5(A)参照。)の回りで回転できるように、シリンダチューブ52の内周面によって支持されている。 On the other hand, the pin 51P is configured so that when the operator attaches the left shock absorber 50L to the left frame portion 12L, the pin 51P cooperates with the rotation stop block BK to rotate the piston rod 51 around the central axis. has been done. Note that the piston rod 51 is rotated around the central axis CA (see FIG. 5(A)) until the rear end surface ES (see FIG. 5(A)) and the partition wall PW come into contact with each other. It is supported by the inner peripheral surface of the tube 52.

この構成により、作業者は、左緩衝装置50Lを左フレーム部12Lに取り付ける際に、グリースニップル51Nを、左フレーム部12Lに形成された開口12H(図1、図2、及び図3(C)参照。)に対向させることができる。すなわち、ピストンロッド51は、図5(B)に示すように、グリースニップル51Nが外側(+Y側)に向かって延びる角度位置(目標角度位置)となるよう、回り止め構造RTによって回転させられる。具体的には、ピストンロッド51は、グリースニップル51Nの目標角度位置に対するズレが所定の角度範囲(-β~+β)内であれば、グリースニップル51Nの角度位置が目標角度位置となるよう、回り止め構造RTによって回転させられる。 With this configuration, when attaching the left shock absorber 50L to the left frame portion 12L, the operator can insert the grease nipple 51N into the opening 12H (FIGS. 1, 2, and 3C) formed in the left frame portion 12L. ). That is, the piston rod 51 is rotated by the detent structure RT so that the grease nipple 51N is at an angular position (target angular position) extending toward the outside (+Y side), as shown in FIG. 5(B). Specifically, if the deviation from the target angular position of the grease nipple 51N is within a predetermined angular range (-β to +β), the piston rod 51 rotates so that the angular position of the grease nipple 51N becomes the target angular position. It is rotated by the stop structure RT.

開口12Hは、作業者が左緩衝装置50Lにグリースを注入する際に利用できるように形成されている。本実施形態では、開口12Hは、図1に示すように、前側ステップFSTよりも低い位置に形成されている。また、開口12Hは、図3(C)に示すように、グリースニップル51Nの中心軸NAが開口12Hの略中央を通るように形成されている。すなわち、目標角度位置に位置付けられたグリースニップル51Nは、中心軸NAが開口12Hの略中央を通るように配置される。 The opening 12H is formed so that the operator can use it when injecting grease into the left shock absorber 50L. In this embodiment, the opening 12H is formed at a lower position than the front step FST, as shown in FIG. Further, the opening 12H is formed such that the central axis NA of the grease nipple 51N passes approximately through the center of the opening 12H, as shown in FIG. 3(C). That is, the grease nipple 51N positioned at the target angular position is arranged so that the central axis NA passes approximately through the center of the opening 12H.

次に、図6を参照し、回り止めブロックBKの構成例について説明する。図6は、回り止めブロックBKを+Y側から見たときの回り止めブロックBKの側面図である。具体的には、図6(A)は、回り止めブロックBKの各部の寸法の一例を示す。図6(B)は、作業者が緩衝装置50をフレーム12に取り付ける際の回り止めブロックBKとピン51Pとの位置関係の一例を示す。なお、以下の説明は、左フレーム部12Lに関するが、右フレーム部12Rにも同様に適用される。 Next, with reference to FIG. 6, a configuration example of the detent block BK will be described. FIG. 6 is a side view of the detent block BK when the detent block BK is viewed from the +Y side. Specifically, FIG. 6(A) shows an example of the dimensions of each part of the detent block BK. FIG. 6(B) shows an example of the positional relationship between the detent block BK and the pin 51P when the operator attaches the shock absorber 50 to the frame 12. Note that the following description relates to the left frame portion 12L, but is similarly applied to the right frame portion 12R.

回り止めブロックBKは、図3(B)及び図3(C)に示すように、左フレーム部12L内に設けられた隔壁PWに溶接されている。また、回り止めブロックBKは、図3(C)に示すように、ピストンロッド51を挟んでグリースニップル51Nの反対側に配置されている。ピストンロッド51に関してグリースニップル51Nと同じ側に回り止めブロックBKが配置される場合、グリースニップル51Nと回り止めブロックBKとの接触を避けるために、回り止めブロックBKの寸法及び溶接位置が制限されてしまうためである。本実施形態では、回り止めブロックBKは、ピストンロッド51を挟んでグリースニップル51Nの反対側に配置されているため、寸法及び溶接位置に関する制限を受けることがなく、図6(A)に示すような所望の高さH1と所望の幅W4とを確保できている。但し、回り止めブロックBKは、ピストンロッド51に関してグリースニップル51Nと同じ側に配置されていてもよい。 As shown in FIGS. 3(B) and 3(C), the detent block BK is welded to a partition wall PW provided within the left frame portion 12L. Moreover, as shown in FIG. 3(C), the rotation stopper block BK is arranged on the opposite side of the grease nipple 51N with the piston rod 51 in between. When the detent block BK is arranged on the same side as the grease nipple 51N with respect to the piston rod 51, the dimensions and welding position of the detent block BK are limited in order to avoid contact between the grease nipple 51N and the detent block BK. This is to put it away. In this embodiment, since the detent block BK is placed on the opposite side of the grease nipple 51N with the piston rod 51 in between, it is not subject to restrictions regarding dimensions and welding positions, and as shown in FIG. 6(A). The desired height H1 and desired width W4 can be secured. However, the detent block BK may be placed on the same side of the piston rod 51 as the grease nipple 51N.

また、回り止めブロックBKは、図6(A)に示すように、前方(+X方向)に向かって略V字状に広がる一対のガイド部GDを有する。ピン51Pは、図3(B)に示すように、一対のガイド部GDとかみ合うように構成されている。 Moreover, as shown in FIG. 6(A), the detent block BK has a pair of guide portions GD that expand in a substantially V-shape toward the front (+X direction). The pin 51P is configured to mesh with a pair of guide portions GD, as shown in FIG. 3(B).

具体的には、回り止めブロックBKは、作業者が左緩衝装置50Lを左フレーム部12L内に押し込んで取り付ける際に、一対のガイド部GDの間にピン51Pを受け入れるように構成されている。より具体的には、ガイド部GDは、作業者がシリンダチューブ52のフランジ部52Fを支持構造SP上で摺動させ、ピストンロッド51の円周面CSにねじ込まれたピン51Pを後方(-X方向)に移動させる際に、一対のガイド部GDの間にピン51Pを受け入れるように構成されている。 Specifically, the detent block BK is configured to receive the pin 51P between the pair of guide parts GD when the operator pushes the left shock absorber 50L into the left frame part 12L to attach it. More specifically, in the guide part GD, the operator slides the flange part 52F of the cylinder tube 52 on the support structure SP, and inserts the pin 51P screwed into the circumferential surface CS of the piston rod 51 backward (-X The pin 51P is configured to be received between the pair of guide portions GD when the pin 51P is moved in the direction (direction).

一対のガイド部GDは、それぞれ、ピン51Pを保持するための半円形の輪郭を形成する曲線部分PT1と、曲線部分PT1から外方に広がる直線の輪郭を有する直線部分PT2とを有する。 Each of the pair of guide parts GD has a curved part PT1 forming a semicircular outline for holding the pin 51P, and a straight part PT2 having a straight outline extending outward from the curved part PT1.

直線部分PT2は、曲線部分PT1から前方に広がる一対の第1直線部分SG1、一対の第1直線部分SG1から前方に更に広がる一対の第2直線部分SG2、及び、一対の第2直線部分SG2から前方に更に広がる一対の第3直線部分SG3を含む。 The straight line portion PT2 includes a pair of first straight line portions SG1 that spread forward from the curved portion PT1, a pair of second straight line portions SG2 that further spread forward from the pair of first straight line portions SG1, and a pair of second straight line portions SG2. It includes a pair of third straight portions SG3 that further widen toward the front.

曲線部分PT1は、点P1を中心とし、ピン51Pの半径よりも僅かに大きい半径R1を有する。 The curved portion PT1 is centered on the point P1 and has a radius R1 that is slightly larger than the radius of the pin 51P.

一対の第1直線部分SG1の間には角度γ1が形成されている。一対の第2直線部分SG2の間には角度γ1よりも大きい角度γ2が形成されている。そして、一対の第3直線部分SG3の間には角度γ2よりも大きい角度γ3が形成されている。 An angle γ1 is formed between the pair of first straight portions SG1. An angle γ2 larger than angle γ1 is formed between the pair of second straight portions SG2. An angle γ3 larger than angle γ2 is formed between the pair of third straight portions SG3.

一対の第1直線部分SG1の間の最小幅は、半径R1の2倍であり、一対の第1直線部分SG1の間の最大幅は幅W1である。また、一対の第2直線部分SG2の間の最小幅は幅W1であり、一対の第2直線部分SG2の間の最大幅は幅W2である。また、一対の第3直線部分SG3の間の最小幅は幅W2であり、一対の第3直線部分SG3の間の最大幅は幅W3である。なお、回り止めブロックBKの最大幅は、幅W4であり、隔壁PWに溶接される部分である回り止めブロックBKの基部の幅W0よりも大きい。また、回り止めブロックBKの最大幅である幅W4は、回り止めブロックBKの高さH1(前後方向(X軸方向)における長さ)よりも大きい。 The minimum width between the pair of first straight portions SG1 is twice the radius R1, and the maximum width between the pair of first straight portions SG1 is width W1. Further, the minimum width between the pair of second straight portions SG2 is width W1, and the maximum width between the pair of second straight portions SG2 is width W2. Further, the minimum width between the pair of third straight portions SG3 is width W2, and the maximum width between the pair of third straight portions SG3 is width W3. Note that the maximum width of the detent block BK is the width W4, which is larger than the width W0 of the base of the detent block BK, which is the portion welded to the partition wall PW. Moreover, the width W4, which is the maximum width of the detent block BK, is larger than the height H1 (length in the front-rear direction (X-axis direction)) of the detent block BK.

上述のような構成により、回り止めブロックBKは、図6(B)に示すように、作業者が左緩衝装置50Lを後方(-X方向)に押し込もうとする力を利用し、ピン51Pを-Z方向に移動させる力、すなわち、ピストンロッド51を中心軸回りに回転させる力を発生させる。ピン51Pは、第3直線部分SG3、第2直線部分SG2、及び第1直線部分SG1の順に、直線部分PT2の表面を摺動し、曲線部分PT1とかみ合う位置に至る。 With the above-described configuration, as shown in FIG. 6(B), the detent block BK utilizes the force of the operator to push the left shock absorber 50L backward (in the -X direction), and locks the pin 51P. A force is generated to move the piston rod 51 in the −Z direction, that is, a force to rotate the piston rod 51 around the central axis. The pin 51P slides on the surface of the straight portion PT2 in the order of the third straight portion SG3, the second straight portion SG2, and the first straight portion SG1, and reaches a position where it engages with the curved portion PT1.

具体的には、破線で示すピン51Paは、第1時点におけるピン51Pの位置を表し、破線で示すピン51Pbは、第1時点より後の第2時点におけるピン51Pの位置を表し、破線で示すピン51Pcは、第2時点より後の第3時点におけるピン51Pの位置を表している。また、実線で示すピン51Pdは、第3時点より後の第4時点におけるピン51Pの位置を表している。 Specifically, the pin 51Pa shown by a broken line represents the position of the pin 51P at a first time point, and the pin 51Pb shown by a broken line represents the position of the pin 51P at a second time point after the first time point, and is shown by a broken line. The pin 51Pc represents the position of the pin 51P at a third time point after the second time point. Further, the pin 51Pd indicated by a solid line represents the position of the pin 51P at the fourth time point after the third time point.

ピン51Paによって表される位置は、例えば、グリースニップル51Nの目標角度位置に対するズレが-β(図5(B)参照。)であるときのピン51Pの角度位置に対応している。 The position represented by the pin 51Pa corresponds to, for example, the angular position of the pin 51P when the deviation of the grease nipple 51N from the target angular position is −β (see FIG. 5(B)).

この場合、ピン51Pは、第1時点において、第3直線部分SG3と接触する。その後、ピン51Pは、第3直線部分SG3の表面を摺動しながら、ガイド部GDの中心に向かって移動する。その後、ピン51Pは、第2直線部分SG2と接触し、第2直線部分SG2の表面を摺動しながら、ガイド部GDの中心に向かって更に移動する。その後、ピン51Pは、第1直線部分SG1と接触し、第1直線部分SG1の表面を摺動しながら、ガイド部GDの中心に向かって更に移動する。その後、ピン51Pは、ピストンロッド51の後端面ESが隔壁PWに接触した時点である第4時点で停止する。このとき、グリースニップル51Nの角度位置は、図3(B)に示すように目標角度位置となっている。 In this case, the pin 51P contacts the third straight portion SG3 at the first time point. Thereafter, the pin 51P moves toward the center of the guide portion GD while sliding on the surface of the third straight portion SG3. Thereafter, the pin 51P comes into contact with the second linear portion SG2 and moves further toward the center of the guide portion GD while sliding on the surface of the second linear portion SG2. Thereafter, the pin 51P contacts the first straight portion SG1 and moves further toward the center of the guide portion GD while sliding on the surface of the first straight portion SG1. Thereafter, the pin 51P stops at a fourth point in time, which is the point in time when the rear end surface ES of the piston rod 51 contacts the partition wall PW. At this time, the angular position of the grease nipple 51N is at the target angular position as shown in FIG. 3(B).

なお、図6に示す例では、一対のガイド部GDは、同じ高さを有するように構成されているが、一方のガイド部GDが他方のガイド部GDより高くなるように構成されていてもよい。 In the example shown in FIG. 6, the pair of guide parts GD are configured to have the same height, but even if one guide part GD is configured to be higher than the other guide part GD, good.

上述のように、本発明の実施形態に係るショベル100は、従動車輪17と従動車輪17を前後方向に移動可能に支持する緩衝装置50とを含む下部走行体1を備えている。緩衝装置50は、ピストンロッド51とシリンダチューブ52とを有する。ピストンロッド51の外周面である円周面CSには、給脂口としてのグリースニップル51Nが設けられている。そして、ピストンロッド51の内部には、容積室VCとグリースニップル51Nとを繋ぐ給脂路51Tが設けられている。 As described above, the excavator 100 according to the embodiment of the present invention includes the lower traveling body 1 including the driven wheels 17 and the shock absorber 50 that supports the driven wheels 17 so as to be movable in the front and rear directions. The shock absorber 50 has a piston rod 51 and a cylinder tube 52. A grease nipple 51N serving as a greasing port is provided on the circumferential surface CS, which is the outer circumferential surface of the piston rod 51. A greasing passage 51T connecting the volume chamber VC and the grease nipple 51N is provided inside the piston rod 51.

この構成により、ショベル100は、クローラベルト13の張りを調整可能な緩衝装置50を構成するピストンロッド51の後端面ESをフレーム12の隔壁PWに接触させることができる。そのため、ショベル100は、ピストンロッド51の形状が複雑になるのを防止できる。また、ショベル100は、単純な形状(円柱形状)のピストンロッド51の後端面ESを介し、ピストンロッド51に作用する力を隔壁PWに伝えることができる。 With this configuration, the excavator 100 can bring the rear end surface ES of the piston rod 51, which constitutes the shock absorber 50 that can adjust the tension of the crawler belt 13, into contact with the partition wall PW of the frame 12. Therefore, the excavator 100 can prevent the shape of the piston rod 51 from becoming complicated. Moreover, the shovel 100 can transmit the force acting on the piston rod 51 to the partition wall PW via the rear end surface ES of the piston rod 51, which has a simple shape (cylindrical shape).

下部走行体1のフレーム12には、ピストンロッド51の中心軸回りの回転を規制する回転規制部としての回り止めブロックBKが設けられていてもよい。この場合、ピストンロッド51の円周面CSには、回り止めブロックBKとかみ合う突出部としてのピン51Pが設けられていてもよい。 The frame 12 of the lower traveling body 1 may be provided with a rotation stopper block BK as a rotation restricting portion that restricts rotation of the piston rod 51 around the central axis. In this case, the circumferential surface CS of the piston rod 51 may be provided with a pin 51P as a protrusion that engages with the detent block BK.

この構成により、ショベル100は、緩衝装置50がフレーム12に組み付けられたときのグリースニップル51Nの角度位置を所望の角度位置に合わせることができる。例えば、ショベル100は、グリースニップル51Nの先端が、フレーム12に形成された給脂用の開口12Hの略中央に位置するように、グリースニップル51Nの角度位置を所望の角度位置に合わせることができる。 With this configuration, the excavator 100 can adjust the angular position of the grease nipple 51N to a desired angular position when the shock absorber 50 is assembled to the frame 12. For example, the excavator 100 can adjust the angular position of the grease nipple 51N to a desired angular position such that the tip of the grease nipple 51N is located approximately at the center of the greasing opening 12H formed in the frame 12. .

回り止めブロックBKは、前方(+X方向)に向かって略V字状に広がる一対のガイド部GDを有していてもよい。この場合、ピン51Pは、ガイド部GDとかみ合うように構成されていてもよい。 The anti-rotation block BK may have a pair of guide portions GD that expand in a substantially V-shape toward the front (+X direction). In this case, the pin 51P may be configured to mesh with the guide portion GD.

この構成により、ショベル100は、緩衝装置50がフレーム12に組み付けられる際に、グリースニップル51Nの角度位置と目標角度位置との間にズレが生じている場合であっても、グリースニップル51Nの角度位置を目標角度位置に合わせることができる。グリースニップル51Nの角度位置が目標角度位置となるようにピストンロッド51を回転させることができるためである。具体的には、ピストンロッド51は、緩衝装置50の後方(-X方向)への移動に伴って回転する。ピン51Pが回り止めブロックBKと接触するためである。なお、ピン51Pと回り止めブロックBKとの組み合わせで構成される回り止め構造RTは、望ましくは、ピストンロッド51の後端面ESが隔壁PWと接触したときに、グリースニップル51Nの角度位置が目標角度位置となるように構成される。 With this configuration, when the shock absorber 50 is assembled to the frame 12, the excavator 100 can adjust the angle of the grease nipple 51N even if there is a deviation between the angular position of the grease nipple 51N and the target angular position. The position can be adjusted to the target angular position. This is because the piston rod 51 can be rotated so that the angular position of the grease nipple 51N becomes the target angular position. Specifically, the piston rod 51 rotates as the shock absorber 50 moves rearward (in the −X direction). This is because the pin 51P comes into contact with the detent block BK. Note that the anti-rotation structure RT configured by the combination of the pin 51P and the anti-rotation block BK desirably allows the angular position of the grease nipple 51N to reach the target angle when the rear end surface ES of the piston rod 51 contacts the partition wall PW. configured to be in position.

回り止めブロックBKは、望ましくは、ピストンロッド51を挟んでグリースニップル51Nの反対側に配置されている。 The anti-rotation block BK is desirably arranged on the opposite side of the grease nipple 51N with the piston rod 51 in between.

この構成により、ショベル100は、緩衝装置50がフレーム12に組み付けられる際に、グリースニップル51Nと回り止めブロックBKとが接触してしまうのを防止できる。但し、回り止めブロックBKは、ピストンロッド51に関し、グリースニップル51Nと同じ側に配置されていてもよい。 With this configuration, the excavator 100 can prevent the grease nipple 51N from coming into contact with the rotation stopper block BK when the shock absorber 50 is assembled to the frame 12. However, the anti-rotation block BK may be arranged on the same side of the piston rod 51 as the grease nipple 51N.

ピストンロッド51の後端面ESは、フレーム12に設けられた隔壁PWと接触するように構成されている。そして、隔壁PWは、望ましくは、キャリアローラ14の下に設けられる開口である前側開口FOPよりも前側(+X側)に位置する。 The rear end surface ES of the piston rod 51 is configured to come into contact with a partition wall PW provided on the frame 12. The partition wall PW is preferably located on the front side (+X side) of the front opening FOP, which is an opening provided under the carrier roller 14.

この構成により、ショベル100は、緩衝装置50の上に土砂が堆積してしまうのを防止できる。前側開口FOPの下に緩衝装置50が位置する場合には、キャリアローラ14に当たって落下する土砂は緩衝装置50の上に堆積してしまうが、この構成では、緩衝装置50は、前側開口FOPよりも前側(+X側)に位置する隔壁PWよりも更に前側に位置しているためである。 With this configuration, the excavator 100 can prevent earth and sand from accumulating on the buffer device 50. If the buffer device 50 is located below the front opening FOP, the earth and sand that hits the carrier roller 14 and falls will accumulate on the buffer device 50, but in this configuration, the buffer device 50 is located below the front opening FOP. This is because it is located further forward than the partition wall PW located on the front side (+X side).

ピストンロッド51の円周面CSには、グリースニップル51Nの抜け落ちを防止する抜け止め51Sが設けられていてもよい。 A retainer 51S may be provided on the circumferential surface CS of the piston rod 51 to prevent the grease nipple 51N from falling off.

この構成により、抜け止め51Sは、グリースニップル51Nをピストンロッド51から取り外す際に、容積室VCに収容されている高圧のグリースにより、グリースニップル51Nがピストンロッド51から離れて飛び出してしまうのを防止できる。 With this configuration, the retainer 51S prevents the grease nipple 51N from flying away from the piston rod 51 due to the high-pressure grease stored in the volume chamber VC when the grease nipple 51N is removed from the piston rod 51. can.

以上、本発明の好ましい実施例について詳説したが、本発明は、上述した実施例に制限
されることはなく、本発明の範囲を逸脱することなしに上述した実施例に種々の変形及び
置換を加えることができる。
Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the embodiments described above, and various modifications and substitutions can be made to the embodiments described above without departing from the scope of the present invention. can be added.

例えば、上述の実施形態では、回り止め構造RTは、ピン51Pと回り止めブロックBKとの組み合わせで構成されているが、グリースニップル51Nと回り止めブロックBKとの組み合わせで構成されていてもよい。すなわち、回り止め構造RTは、ピン51Pの代わりにグリースニップル51Nが回り止めブロックBKとかみ合うように構成されていてもよい。この場合、グリースニップル51Nは、回転規制部とかみ合う突出部(被ガイド部)として機能する。 For example, in the above embodiment, the rotation prevention structure RT is configured by a combination of the pin 51P and the rotation prevention block BK, but it may be configured by a combination of the grease nipple 51N and the rotation prevention block BK. That is, the detent structure RT may be configured such that the grease nipple 51N engages with the detent block BK instead of the pin 51P. In this case, the grease nipple 51N functions as a protrusion (guided part) that engages with the rotation regulating part.

1・・・下部走行体 2・・・旋回機構 3・・・上部旋回体 4・・・ブーム 5・・・アーム 6・・・バケット 7・・・ブームシリンダ 8・・・アームシリンダ 9・・・バケットシリンダ 10・・・キャビン 11・・・エンジン 12・・・フレーム 12H・・・開口 13・・・クローラベルト 14・・・キャリアローラ 15・・・トラックローラ 16・・・走行用油圧モータ 17・・・従動車輪 50・・・緩衝装置 51・・・ピストンロッド 51B・・・ボルト 51N・・・グリースニップル 51P・・・ピン 51T・・・給脂路 52・・・シリンダチューブ 52F・・・フランジ部 53・・・ねじ付きロッド 54・・・ヨーク 54F・・・フランジ部 55・・・スプリング 56・・・溝付きナット 57・・・スプリングピン 100・・・ショベル BA・・・中心軸 BK・・・回り止めブロック CA・・・中心軸 CR・・・くびれ部 CS・・・円周面 CT・・・切り欠き ES・・・後端面 FEW・・・前端壁 FST・・・前側ステップ FOP・・・前側開口 FPD・・・前側台座 NA・・・中心軸 PW・・・隔壁 RST・・・後側ステップ ROP・・・後側開口 RPD・・・後側台座 RT・・・回り止め構造 SH・・・軸受部 SP・・・支持構造 VC・・・容積室 1...Lower traveling body 2...Swivel mechanism 3...Upper rotating body 4...Boom 5...Arm 6...Bucket 7...Boom cylinder 8...Arm cylinder 9... - Bucket cylinder 10... Cabin 11... Engine 12... Frame 12H... Opening 13... Crawler belt 14... Carrier roller 15... Track roller 16... Hydraulic motor for travel 17 ... Driven wheel 50 ... Shocking device 51 ... Piston rod 51B ... Bolt 51N ... Grease nipple 51P ... Pin 51T ... Greasing path 52 ... Cylinder tube 52F ... Flange part 53... Threaded rod 54... Yoke 54F... Flange part 55... Spring 56... Grooved nut 57... Spring pin 100... Shovel BA... Center shaft BK ...Stopper block CA...Central axis CR...Constriction CS...Circumferential surface CT...Notch ES...Rear end surface FEW...Front end wall FST...Front step FOP ...Front opening FPD...Front pedestal NA...Central axis PW...Partition wall RST...Rear step ROP...Rear opening RPD...Rear pedestal RT...Non-rotation structure SH...Bearing part SP...Support structure VC...Volume chamber

Claims (7)

従動車輪と前記従動車輪を前後方向に移動可能に支持する緩衝装置とを含む下部走行体を備えたショベルであって、
前記緩衝装置は、ピストンロッドとシリンダチューブとを有し、
前記ピストンロッドの外周面には、前記ピストンロッドに対して前記ピストンロッドの中心軸回りに相対回転不能に、給脂口が設けられており、
前記給脂口の抜け落ちを防止する抜け止めを有し、
前記下部走行体のフレームには、給脂用の開口が設けられており、
前記給脂口は、前記開口に対向するように配置されており、
前記ピストンロッドの内部には、容積室と前記給脂口とを繋ぐ給脂路が設けられている、
ショベル。
An excavator equipped with a lower traveling body including a driven wheel and a shock absorber that supports the driven wheel so as to be movable in a longitudinal direction,
The shock absorber includes a piston rod and a cylinder tube,
A greasing port is provided on the outer circumferential surface of the piston rod so that it cannot rotate relative to the piston rod around a central axis of the piston rod ,
having a retainer that prevents the greasing port from falling off;
The frame of the lower traveling body is provided with an opening for greasing,
The greasing port is arranged to face the opening,
A greasing passage connecting the volume chamber and the greasing port is provided inside the piston rod.
shovel.
前記下部走行体のフレームには、前記ピストンロッドの中心軸回りの回転を規制する回転規制部が設けられており、
前記ピストンロッドの外周面には、前記回転規制部とかみ合う突出部が設けられている、
請求項1に記載のショベル。
The frame of the lower traveling body is provided with a rotation restriction portion that restricts rotation of the piston rod around a central axis,
A protrusion that engages with the rotation restriction portion is provided on the outer peripheral surface of the piston rod.
The excavator according to claim 1.
前記回転規制部は、前方に向かって広がる一対のガイド部を有し、
前記突出部は、前記一対のガイド部とかみ合うように構成されている、
請求項2に記載のショベル。
The rotation regulating portion has a pair of guide portions that widen toward the front,
The protruding portion is configured to engage with the pair of guide portions.
The excavator according to claim 2.
前記回転規制部は、前記ピストンロッドを挟んで前記給脂口の反対側に配置されている、
請求項2又は3に記載のショベル。
The rotation regulating portion is disposed on the opposite side of the greasing port with the piston rod interposed therebetween.
The excavator according to claim 2 or 3.
前記ピストンロッドの端面は、前記下部走行体のフレームに設けられた隔壁と接触するように構成され、
前記隔壁は、キャリアローラの下に設けられる開口よりも前側に位置する、
請求項1乃至4の何れかに記載のショベル。
The end surface of the piston rod is configured to contact a partition wall provided in a frame of the undercarriage body,
The partition wall is located in front of an opening provided under the carrier roller.
A shovel according to any one of claims 1 to 4.
前記ピストンロッドの外周面には、前記給脂口の抜け落ちを防止する前記抜け止めが設けられている、
請求項1乃至5の何れかに記載のショベル。
The outer peripheral surface of the piston rod is provided with the retainer that prevents the greasing port from falling off.
A shovel according to any one of claims 1 to 5.
前記抜け止めは、前記ピストンロッドの外周面にねじ込まれるボルトによって前記ピストンロッドの外周面に固定されている、
請求項1乃至6の何れかに記載のショベル。
The retainer is fixed to the outer peripheral surface of the piston rod by a bolt screwed into the outer peripheral surface of the piston rod.
A shovel according to any one of claims 1 to 6.
JP2020041782A 2020-03-11 2020-03-11 excavator Active JP7368282B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020041782A JP7368282B2 (en) 2020-03-11 2020-03-11 excavator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020041782A JP7368282B2 (en) 2020-03-11 2020-03-11 excavator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021142822A JP2021142822A (en) 2021-09-24
JP7368282B2 true JP7368282B2 (en) 2023-10-24

Family

ID=77765703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020041782A Active JP7368282B2 (en) 2020-03-11 2020-03-11 excavator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7368282B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0435275Y2 (en) * 1986-11-05 1992-08-20
JPH0948374A (en) * 1995-08-09 1997-02-18 Yutani Heavy Ind Ltd Grease feeding device of crawler extending cylinder

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021142822A (en) 2021-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030117017A1 (en) Track tension adjustment management system
JP4060796B2 (en) Construction machine truck frame
JP7368282B2 (en) excavator
US20050087374A1 (en) Chain drive assembly for a tracked vehicle
KR20160033133A (en) Shock absorber for crawler
US3013843A (en) Vehicle suspension
JP2023067200A (en) Shovel
JP2007045372A (en) Crawler shock-absorbing device of construction machine
KR101774776B1 (en) a suspension device for tracked loader and a tracked loader having the suspension device
JP2003267274A (en) Truck frame for construction machine
JPH09209402A (en) Track frame of swiveling operation car
JP2023067292A (en) Shovel
KR20220126296A (en) working machine
JP2509636Y2 (en) Elastic suspension for tracked vehicles
JP2018134933A (en) Crawler type vehicle
CN220551416U (en) Tensioning spring, tensioning spring assembly, tensioning device and crawler-type running mechanism
JP6640770B2 (en) Tracked vehicles
JP3923602B2 (en) Swivel work vehicle
JP2011011681A (en) Crawler tension adjusting device
JPH08282560A (en) Crawler belt tension regulating device
JP2012001011A (en) Lower traveling body of crawler vehicle
JP2020152334A (en) Construction machine
JP2020069811A (en) Crawler vehicle
US20090039632A1 (en) Stabilizer
JPH08150973A (en) Crawler belt tension adjusting device

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20220713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7368282

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150