JP7360984B2 - 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム - Google Patents
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7360984B2 JP7360984B2 JP2020064100A JP2020064100A JP7360984B2 JP 7360984 B2 JP7360984 B2 JP 7360984B2 JP 2020064100 A JP2020064100 A JP 2020064100A JP 2020064100 A JP2020064100 A JP 2020064100A JP 7360984 B2 JP7360984 B2 JP 7360984B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- tree
- target block
- transformation
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/12—Selection from among a plurality of transforms or standards, e.g. selection between discrete cosine transform [DCT] and sub-band transform or selection between H.263 and H.264
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/157—Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
- H04N19/159—Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/186—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Discrete Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
以下、図1~図14を参照して、本発明の第1実施形態に係る画像処理システム10について説明する。図1は、本実施形態に係る画像処理システム10について示す図である。
画像符号化装置100及び画像復号装置200が扱う画像信号(フレーム)は、RGB信号又はY、Cb及びCr信号(輝度信号及び色差信号成分)で構成される。
以下、図2を参照して、本実施形態に係る画像符号化装置100について説明する。図2は、本実施形態に係る画像符号化装置100の機能ブロックの一例について示す図である。
以下、図3を参照して、本実施形態に係る画像復号装置200について説明する。図3は、本実施形態に係る画像復号装置200の機能ブロックの一例について示す図である。
以下、図4を参照して、本実施形態に係る画像符号化装置100の変換・量子化部131について説明する。図4は、本実施形態に係る画像符号化装置100の変換・量子化部131の機能ブロックの一例について示す図である。
符号化部140は、二次変換部131Bから通知される二次変換が適用されているか否かについての判定結果、基底パタン(変換行列)の種別、図2には図示していない対象ブロックの符号化コスト算出部から通知される符号化コストに基づいて、二次変換が適用されているか否かについての判定結果及び基底パタンを特定可能なインデックス(以下、lfnst_idx)の値及び符号化(画像復号装置200への伝送又はシグナリング)を行うか否かを決定するように構成されている。
以下、図5を参照して、本実施形態に係る逆変換・逆量子化部220について説明する。図5は、本実施形態に係る画像復号装置200の逆変換・量子化部220の機能ブロックの一例について示す図である。
復号部210は、所定条件に基づいて、lfnst_idxの復号要否について判定するように構成されている。ここで、「復号要否について判定する」とは、「復号するべきか否かについて判定する」という意味である。
以下、本実施形態に係るlfnst_idxについて説明する。
以下、図6を参照して、本実施形態に係るlfnst_idxの復号順序について説明する。図6は、本実施形態に係る復号部220における制御データ(Syntax、すなわち、lfnst_idx)の復号(parse)順序の一例について示す図である。
以下、図7を参照して、本実施形態に係る二次変換が適用対象となるブロック分割ツリー構造種別、ブロック種別及びlfnst_idxの復号判定単位について説明する。図7は、本実施形態に係る二次変換の適用対象ブロック及びlfnst_idxの復号判定単位について示す図である。
以下、図8と図9を参照して、本実施形態に係るlfnst_idxの復号条件について説明する。図8及び図9は、coding_tree関数における一部処理を抜粋した図であり、図8は、非特許文献1に記載の公知のlfnst_idxの復号条件について示す図であるのに対して、図9は、本実施形態に係るlfnst_idxの復号条件について示す図である。
以下、図10及び図11を参照して、本実施形態に係るLfnstNotTsFlagの更新判定条件について説明する。図10及び図11は、transform_unit関数における一部処理を抜粋した図であり、図10は、非特許文献1に記載の公知のLfnstNotTsFlagの更新判定条件について示す図であるのに対して、図11は、本実施形態に係るLfnstNotTsFlagの更新判定条件について示す図である。
以下、図8、図9及び図12~図14を参照して、本実施形態に係るLfnstDcOnly及びLfnstZeroOutSigCoeffの更新判定条件について説明する。
以下、図15~図17を参照して、本実施形態に係るシングルツリーで発生する局所的デュアルツリー(ローカルデュアルツリー)の色差ブロックに対する二次変換の適用禁止に関する変更例について説明する。
100…画像符号化装置
111、241…インター予測部
112、242…イントラ予測部
121…減算器
122、230…加算器
131…変換・量子化部
131A…一次変換部
131B…二次変換部
131C…量子化部
132、220…逆変換・逆量子化部
140…符号化部
150、250…インループフィルタ処理部
160、260…フレームバッファ
200…画像復号装置
210…復号部
220A…逆量子化部
220B…逆二次変換部
220C…逆一次変換部
Claims (4)
- 画像復号装置であって、
二次変換が適用されているか否かについて特定する二次変換インデックスを復号するように構成されている復号部を備え、
前記復号部は、
対象ブロックのツリータイプ及びコンポーネントインデックスに基づいて、前記対象ブロックのブロック分割ツリー構造種別及びコンポーネント種別を特定するように構成されており、
前記対象ブロックの非零係数の発生位置情報及び変換スキップフラグにより導出される所定のフラグに基づいて、前記二次変換インデックスの復号要否について判定するように構成されており、
LfnstDcOnly、LfnstZeroSigOutCoeffFlagの更新判定条件において、前記対象ブロックのツリータイプ及びコンポーネントインデックスを追加することで、前記対象ブロックがシングルツリーであり且つ輝度ブロックである場合、前記対象ブロックがデュアルツリーであり且つ輝度ブロックである場合、又は、前記対象ブロックがデュアルツリーであり且つ色差ブロックである場合に、前記所定のフラグを更新するように構成されていることを特徴とする画像復号装置。 - 画像復号装置であって、
二次変換が適用されているか否かについて特定する二次変換インデックスを復号するように構成されている復号部を備え、
前記復号部は、
対象ブロックのツリータイプ及びコンポーネントインデックスに基づいて、前記対象ブロックのブロック分割ツリー構造種別及びコンポーネント種別を特定するように構成されており、
前記対象ブロックの非零係数の発生位置情報及び変換スキップフラグにより導出される所定のフラグに基づいて、前記二次変換インデックスの復号要否について判定するように構成されており、
前記対象ブロックのツリータイプ、前記対象ブロックのスライスタイプ及び前記対象ブロックが属する対象フレームのツリータイプに基づいて、前記対象ブロックが局所的デュアルツリーであり且つ色差ブロックであるか否かを判定し、前記対象ブロックが前記局所的デュアルツリーであり且つ色差ブロックである場合は、前記二次変換インデックスを復号しないように構成されていることを特徴とする画像復号装置。 - 画像復号方法であって、
二次変換が適用されているか否かについて特定する二次変換インデックスを復号する工程を有し、
前記工程において、
対象ブロックのツリータイプ及びコンポーネントインデックスに基づいて、前記対象ブロックのブロック分割ツリー構造種別及びコンポーネント種別を特定し、
前記対象ブロックのブロックサイズ、非零係数の発生位置情報及び変換スキップフラグより導出される所定のフラグに基づいて、前記二次変換インデックスの復号要否について判定し、
LfnstDcOnly、LfnstZeroSigOutCoeffFlagの更新判定条件において、前記対象ブロックのツリータイプ及びコンポーネントインデックスを追加することで、前記対象ブロックがシングルツリーであり且つ輝度ブロックである場合、前記対象ブロックがデュアルツリーであり且つ輝度ブロックである場合、又は、前記対象ブロックがデュアルツリーであり且つ色差ブロックである場合に、前記所定のフラグを更新することを特徴とする画像復号方法。 - コンピュータを、画像復号装置として機能させるプログラムであって、
前記画像復号装置は、二次変換が適用されているか否かについて特定する二次変換インデックスを復号するように構成されている復号部を備え、
前記復号部は、
対象ブロックのツリータイプ及びコンポーネントインデックスに基づいて、前記対象ブロックのブロック分割ツリー構造種別及びコンポーネント種別を特定するように構成されており、
前記対象ブロックのブロックサイズ、非零係数の発生位置情報及び変換スキップフラグより導出される所定のフラグに基づいて、前記二次変換インデックスの復号要否について判定するように構成されており、
LfnstDcOnly、LfnstZeroSigOutCoeffFlagの更新判定条件において、前記対象ブロックのツリータイプ及びコンポーネントインデックスを追加することで、前記対象ブロックがシングルツリーであり且つ輝度ブロックである場合、前記対象ブロックがデュアルツリーであり且つ輝度ブロックである場合、又は、前記対象ブロックがデュアルツリーであり且つ色差ブロックである場合に、前記所定のフラグを更新するように構成されていることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020064100A JP7360984B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
PCT/JP2021/006373 WO2021199782A1 (ja) | 2020-03-31 | 2021-02-19 | 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
CN202180022301.2A CN115336276B (zh) | 2020-03-31 | 2021-02-19 | 图像解码装置、图像解码方法以及程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020064100A JP7360984B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021164064A JP2021164064A (ja) | 2021-10-11 |
JP7360984B2 true JP7360984B2 (ja) | 2023-10-13 |
Family
ID=77928339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020064100A Active JP7360984B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7360984B2 (ja) |
CN (1) | CN115336276B (ja) |
WO (1) | WO2021199782A1 (ja) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115052155A (zh) * | 2012-07-02 | 2022-09-13 | 韩国电子通信研究院 | 图像编码/解码方法和非暂时性计算机可读记录介质 |
JPWO2016203981A1 (ja) * | 2015-06-16 | 2018-04-05 | シャープ株式会社 | 画像復号装置及び画像符号化装置 |
US10708164B2 (en) * | 2016-05-03 | 2020-07-07 | Qualcomm Incorporated | Binarizing secondary transform index |
CN109076223B (zh) * | 2016-05-13 | 2021-07-09 | 夏普株式会社 | 图像解码装置以及图像编码装置 |
CN116567262A (zh) * | 2016-05-24 | 2023-08-08 | 韩国电子通信研究院 | 图像编码/解码方法和用于所述方法的记录介质 |
CN114401407A (zh) * | 2016-06-24 | 2022-04-26 | 韩国电子通信研究院 | 用于基于变换的图像编码/解码的方法和设备 |
US20190313102A1 (en) * | 2016-11-28 | 2019-10-10 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method and apparatus for encoding/decoding image, and recording medium in which bit stream is stored |
EP4007277A1 (en) * | 2017-03-16 | 2022-06-01 | HFI Innovation Inc. | Method and apparatus of enhanced multiple transforms and non-separable secondary transform for video coding |
CN117255196A (zh) * | 2017-03-22 | 2023-12-19 | 韩国电子通信研究院 | 基于块形式的预测方法和装置 |
WO2019117634A1 (ko) * | 2017-12-15 | 2019-06-20 | 엘지전자 주식회사 | 2차 변환에 기반한 영상 코딩 방법 및 그 장치 |
US10567801B2 (en) * | 2018-03-07 | 2020-02-18 | Tencent America LLC | Method and apparatus for video coding with primary and secondary transforms |
US10771781B2 (en) * | 2018-03-12 | 2020-09-08 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method and apparatus for deriving intra prediction mode |
-
2020
- 2020-03-31 JP JP2020064100A patent/JP7360984B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-19 WO PCT/JP2021/006373 patent/WO2021199782A1/ja active Application Filing
- 2021-02-19 CN CN202180022301.2A patent/CN115336276B/zh active Active
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
BROSS, Benjamin et al.,Versatile Video Coding (Draft 8),Joint Video Experts Team (JVET) of ITU-T SG 16 WP 3 and ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11 17th Meeting: Brussels, BE, 7-17 January 2020, [JVET-Q2001-vE],JVET-Q2001 (version 15),ITU-T,2020年03月12日,<URL:https://jvet-experts.org/doc_end_user/documents/17_Brussels/wg11/JVET-Q2001-v15.zip>: JVET-Q2001-vE.docx: pp.25,70-75,82-87,157-163,331 |
CHIANG, Man-Shu et al.,LFNST signalling cleanup with TS checking,Joint Video Experts Team (JVET) of ITU-T SG 16 WP 3 and ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11 17th Meeting: Brussels, BE, 7-17 January 2020, [JVET-Q0193-v2],JVET-Q0193 (version 2),ITU-T,2020年01月07日,<URL:https://jvet-experts.org/doc_end_user/documents/17_Brussels/wg11/JVET-Q0193-v2.zip>: JVET-Q0193-v2.docx: pp.1-11 |
ROSEWARNE, C. and GAN, J.,Non-CE6: LFNST signalling,Joint Video Experts Team (JVET) of ITU-T SG 16 WP 3 and ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11 16th Meeting: Geneva, CH, 1-11 October 2019, [JVET-P0266-v2],JVET-P0266 (version 2),ITU-T,2019年10月03日,<URL:https://jvet-experts.org/doc_end_user/documents/16_Geneva/wg11/JVET-P0266-v2.zip>: JVET-P0266-v2.docx: pp.1-2, JVET-P0266_WD.docx: pp.1-23 |
TSUKUBA, Takeshi et al.,On Interaction of LFNST and Transform skip,Joint Video Experts Team (JVET) of ITU-T SG 16 WP 3 and ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11 17th Meeting: Brussels, BE, 7-17 January 2020, [JVET-Q0099-v1],JVET-Q0099 (version 1),ITU-T,2019年12月27日,<URL:https://jvet-experts.org/doc_end_user/documents/17_Brussels/wg11/JVET-Q0099-v1.zip>: JVET-Q0099-v1.docx: pp.1-6 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115336276A (zh) | 2022-11-11 |
JP2021164064A (ja) | 2021-10-11 |
CN115336276B (zh) | 2024-06-04 |
WO2021199782A1 (ja) | 2021-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100677552B1 (ko) | 루프 필터링 방법 및 루프 필터 | |
US20100329362A1 (en) | Video encoding and decoding apparatus and method using adaptive in-loop filter | |
CA3078240A1 (en) | System and method for reducing blocking artifacts and providing improved coding efficiency | |
WO2010001999A1 (ja) | 動画像符号化/復号化方法及び装置 | |
JP7321364B2 (ja) | ビデオコーディングにおけるクロマ量子化パラメータ | |
US10958912B2 (en) | Bit prediction based bit rate control method and apparatus for video coding process supporting offline CABAC | |
JP2008503177A (ja) | 色差デブロッキングのための方法 | |
US20190335173A1 (en) | Image encoding method/device, image decoding method/device and recording medium having bitstream stored therein | |
US20220345703A1 (en) | Image encoding method/device, image decoding method/device and recording medium having bitstream stored therein | |
WO2020239038A1 (en) | Video processing methods and apparatuses for determining deblocking filter decision in video coding systems | |
US11064201B2 (en) | Method and device for image encoding/decoding based on effective transmission of differential quantization parameter | |
KR20230124059A (ko) | 비디오 코딩을 위한 잔차 및 계수 코딩 | |
CN112616326B (zh) | 图像解码装置、图像解码方法和存储介质 | |
JP7360984B2 (ja) | 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム | |
JP7526552B2 (ja) | 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム | |
KR20100136883A (ko) | 의사 난수 필터를 이용한 영상 필터링 방법 및 장치 | |
JP2006270851A (ja) | 画像符号化装置及び画像復号装置 | |
CN117319687A (zh) | 系数编解码方法、编码器、解码器以及计算机存储介质 | |
JP7495859B2 (ja) | 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム | |
JP7422254B2 (ja) | 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム | |
US20220182646A1 (en) | Encoding device, decoding device and program | |
CN118264807A (zh) | 视频解码方法、编码方法、解码装置和编码装置 | |
JP2023129555A (ja) | 画像復号装置、画像復号方法及びプログラム | |
KR20220007523A (ko) | 영상 부호화/복호화 방법 및 장치 | |
KR20210033834A (ko) | 블록 분할 트리 구조에 따른 변환 계수 부호화 및 복호화 방법과 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210407 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7360984 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |