JP7357819B1 - 操作機器管理システム、操作機器管理装置、操作機器管理方法およびプログラム - Google Patents

操作機器管理システム、操作機器管理装置、操作機器管理方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7357819B1
JP7357819B1 JP2023506224A JP2023506224A JP7357819B1 JP 7357819 B1 JP7357819 B1 JP 7357819B1 JP 2023506224 A JP2023506224 A JP 2023506224A JP 2023506224 A JP2023506224 A JP 2023506224A JP 7357819 B1 JP7357819 B1 JP 7357819B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
control
information
control target
device identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023506224A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2023248441A5 (ja
JPWO2023248441A1 (ja
Inventor
裕二 竹田
直樹 木津
真哉 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP7357819B1 publication Critical patent/JP7357819B1/ja
Publication of JPWO2023248441A1 publication Critical patent/JPWO2023248441A1/ja
Publication of JPWO2023248441A5 publication Critical patent/JPWO2023248441A5/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

操作機器管理サーバ1は、過去に操作機器(51、52)が操作されることにより制御対象機器(31,32)に対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と操作機器識別名称情報と制御対象機器識別名称情報とを互いに対応づけて記憶する制御実績記憶部(132)と、制御対象機器(31,32)の制御対象機器識別名称情報と、操作機器(51,52)の操作機器識別名称情報と、制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する検索条件取得部(113)と、検索条件情報に基づいて、制御対象機器識別情報、操作機器識別情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する検索部(114)と、検出された制御対象機器識別情報、操作機器識別情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して端末装置(7)へ送信する検索結果通知部(115)と、を備える。

Description

本開示は、操作機器管理システム、操作機器管理装置、操作機器管理方法およびプログラムに関する。
GUI(Graphical User Interface)装置と、GUI装置と通信する機器制御装置と、を備え、機器制御装置が、建物内のネットワークに接続されている機器から機器のメーカ情報を含む機器情報を収集する収集部と、収集部が機器から収集した機器情報をもとに機器の機器名をユーザインタフェース装置の画面に表示させる表示制御部と、画面に機器名が表示された機器が管理対象として選択されると、選択された機器を記憶部に登録する登録処理部と、を有するエネルギ管理システムが提案されている(例えば特許文献1参照)。
国際公開第2016/038882号公報
ところで、特許文献1に記載されたエネルギ管理システムにおいて、利用者がGUI装置に対して機器の動作を制御するための操作を行うと、機器制御装置が、その操作内容に応じて機器の動作を制御することができるものが提供されつつある。この種のシステムでは、機器が市場に投入された後、GUI装置をその機器を操作するための操作機器として機能させるためのアプリケーションが提供されることも多い。また、機器を操作するための操作機器についても利用者の利便性を考慮した新たな機能が付加された操作機器が後発的に市場に投入されることもある。このため、利用者が、自身の所持する機器を操作するのに最適なアプリケーション或いは操作機器を容易に把握できる手段が要請されている。
本開示は、上記事由に鑑みてなされたもので、利用者は、自身の所持する制御対象機器を操作するのに最適な操作機器、または、自身が所持する操作機器を操作して制御するのに最適な制御対象機器を適切に把握することができる操作機器管理システム、操作機器管理装置、操作機器管理方法およびプログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本開示に係る操作機器管理システムは、
端末装置と、
過去に操作機器が操作されることにより少なくとも1つの制御対象機器それぞれに対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と、操作された前記操作機器を識別する操作機器識別情報と、制御が実行された前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する制御対象機器識別情報と、を互いに対応づけて記憶する制御実績記憶部と、
前記端末装置から送信される、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、前記制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する検索条件取得部と、
前記制御実績記憶部が記憶する、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報について、前記検索条件情報に基づいて、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する検索部と、
前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する検索結果通知部と、を備え、
前記制御実績記憶部は、更に、前記制御対象機器の機種に基づいて分類したときに前記制御対象機器が属するクラスを示すクラス情報を、前記制御対象機器識別情報に対応づけて記憶し、
前記検索部は、前記検索条件情報に基づいて前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索したときに、前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との両方を検出しなかった場合、検索対象の前記操作機器と前記制御対象機器との少なくとも一方が属するクラスと同一のクラスに属する前記操作機器の操作機器識別情報と前記制御対象機器の制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索する
本開示によれば、検索部が、検索条件情報に基づいて、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索する。また、検索結果通知部が、制御対象機器識別情報、操作機器識別情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された制御対象機器識別情報、操作機器識別情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して端末装置へ送信する。これにより、利用者が所持する操作機器または制御対象機器について、過去に制御対象機器の操作が行われた際の操作機器と制御対象機器との組み合わせの実績がある操作機器または制御対象機器を利用者に提示することが可能となる。従って、利用者は、自身の所持する制御対象機器を操作するのに最適な操作機器、または、自身が所持する操作機器を操作して制御するのに最適な制御対象機器を適切に把握することができる。
本開示の実施の形態に係る操作機器管理システムの構成の一例を示す図 実施の形態に係る操作機器管理システムのハードウェア構成を示すブロック図 実施の形態に係る操作機器管理システムの機能構成を示すブロック図 実施の形態に係る操作機器管理サーバのマスタ情報記憶部が記憶する情報の一例を示す図 実施の形態に係る操作機器管理サーバの制御実績記憶部が記憶する情報の一例を示す図 実施の形態に係る操作機器管理システムの動作を説明するためのシーケンス図 実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される操作画面画像の一例を示す図 実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される操作画面画像の一例を示す図 実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される操作画面画像の他の一例を示す図 実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される操作画面画像の一例を示す図 実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される操作画面画像の他の一例を示す図 実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される操作画面画像の一例を示す図 実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される操作画面画像の他の一例を示す図 実施の形態に係る端末装置の表示部に表示される操作画面画像の他の一例を示す図 実施の形態に係るクラウドサーバが実行する機器制御処理の流れの一例を示すフローチャート 実施の形態に係る操作機器管理サーバが実行する操作機器管理処理の流れの一例を示すフローチャート 変形例に係る端末装置の表示部に表示される操作画面画像の他の一例を示す図 変形例に係る操作機器管理システムの機能構成を示すブロック図 変形例に係る操作機器管理サーバの制御実績記憶部が記憶する情報の一例を示す図 変形例に係る操作機器管理サーバが実行する操作機器管理処理の流れの一例を示すフローチャート
以下、本開示の実施の形態に係る操作機器管理システムについて図面を参照しながら説明する。操作機器管理システムは、端末装置と、制御実績記憶部と、検索条件取得部と、検索部と、検索結果通知部と、を備える。制御実績記憶部は、過去に操作機器を操作することにより少なくとも1つの制御対象機器それぞれに対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と、操作された操作機器を識別する操作機器識別情報と、制御が実行された少なくとも1つの制御対象機器を識別する制御対象機器識別情報と、を互いに対応づけて記憶する。検索条件取得部は、端末装置から送信される、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する。検索部は、制御実績記憶部が記憶する、制御対象機器識別情報、操作機器識別情報および制御内容情報について、検索条件情報に基づいて、制御対象機器識別情報、操作機器識別情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する。検索結果通知部は、制御対象機器識別情報、操作機器識別情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された制御対象機器識別情報、操作機器識別情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して端末装置へ送信する。
本実施の形態に係る操作機器管理システムは、図1に示すように、複数の局所ネットワークNW21、NW22のいずれかに接続された端末装置7と、複数の局所ネットワークNW21、NW22それぞれに接続された操作機器51、52を管理する操作機器管理サーバ1と、を備える。操作機器51、52を用いた制御対象となる複数の制御対象機器31、32は、それぞれ、通信機能を有し、複数の局所ネットワークNW21、NW22それぞれに接続されている。また、局所ネットワークNW21、NW22は、それぞれ、ブロードバンドルータ(以下、「BBR」と称する。)41、42を介して広域ネットワークNW1に接続されている。広域ネットワークNW1には、利用者の操作機器51、52に対する操作内容に応じて制御対象機器31、32を制御するクラウドサーバ21、22が接続されている。また、広域ネットワークNW1には、制御対象機器31、32の制御対象機器識別名称、操作機器51、52で起動される操作機器アプリケーションのアプリケーション識別名称のリストが掲載されたホームページを管理する製品リスト管理サーバ8が接続されている。局所ネットワークNW21、NW22は、例えば有線LAN(Local Area Network)または無線LANであり、広域ネットワークNW1は、例えばインターネットである。
制御対象機器31、32は、例えば炊飯器、換気扇、空気調和機、給湯機、浴室乾燥機等であり、それぞれ、クラウドサーバ21、22から送信される、制御対象機器31、32それぞれを制御するための制御情報に基づいて動作する。操作機器51、52は、例えばスマートフォンであり、操作機器として機能するためのアプリケーションが起動されている状態で制御対象機器31、32を操作するための操作機器として機能するものである。或いは、操作機器51、52は、例えば制御対象機器31、32の操作専用の遠隔制御装置である。操作機器51、52は、利用者により操作されると、その操作内容を示す操作情報を生成してクラウドサーバ21、22へ送信する。
製品リスト管理サーバ8は、操作機器51、52で起動される操作機器アプリケーションについてそれらの製造元が推奨する制御対象機器31、32の制御対象機器識別名称のリストが掲載されたウェブサイト、或いは、制御対象機器31、32についてそれらの製造元が推奨する操作機器アプリケーションを識別する操作機器識別名称のリストが掲載されたウェブサイトを管理する。製品リスト管理サーバ8は、例えばクラウドサーバ21、22を介して制御対象機器31、32の動作の制御を実行する環境において、制御対象機器31、32の製造元または操作機器51、52で起動される操作機器アプリケーションの製造元が正常に動作することを保証し使用を推奨する操作機器アプリケーションのリストであるいわゆるホワイトリストが掲載されたウェブサイトを管理する。ホワイトリストとしては、例えば操作機器51、52で起動する操作機器アプリケーションを識別する操作機器識別名称と、その操作機器アプリケーションを操作機器51、52で起動させた状態で操作機器51、52に対して操作することにより動作の制御が可能な制御対象機器31、32を識別する制御対象機器識別名称と、が対応付けられたリストが挙げられる。製品リスト管理サーバ8は、端末装置7から前述のウェブサイトへのアクセスを要求するアクセス要求情報を取得すると、これに応じて、前述のウェブサイトを端末装置7で閲覧するためのウェブページ情報を生成して端末装置7へ送信する。
端末装置7は、図2に示すように、例えばパーソナルコンピュータであり、CPU(Central Processing Unit)701と、主記憶部702と、補助記憶部703と、表示部704と、入力部705と、通信部706と、これらを互いに接続するバス709と、を備える。主記憶部702は、RAM(Random Access Memory)のような揮発性メモリを有し、CPU701の作業領域として使用される。また、主記憶部702は、表示部704に表示させる画像情報を一時的に記憶する画像専用メモリ(図示せず)を有する。補助記憶部703は、半導体フラッシュメモリのような不揮発性メモリであり、CPU701が各種処理を実行するためのプログラムを記憶する。表示部704は、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等の表示装置である。入力部705は、例えばキーボードである。通信部706は、局所ネットワークNW21、NW22に接続され、CPU701から転送される情報を、局所ネットワークNW21、NW22および広域ネットワークNW1を介して操作機器管理サーバ1へ送信したり、操作機器管理サーバ1から広域ネットワークNW1および局所ネットワークNW21、NW22を介して受信した情報をCPU701へ転送したりする。
CPU701は、補助記憶部703が記憶するプログラムを主記憶部702に読み出して実行することにより、図3に示すように、受付部711、画像形成部712、表示制御部713、検索条件通知部714、検索結果取得部715およびウェブページ情報取得部716として機能する。また、図2に示す補助記憶部703は、図3に示すように、検索結果記憶部731と、画像記憶部732と、を有する。また、図2に示す主記憶部702の画像専用メモリは、図3に示すように、表示部704に表示させる画面画像を一時的に記憶する表示画面記憶部721を有する。検索結果記憶部731は、操作機器管理サーバ1から送信される検索結果情報に含まれる制御対象機器識別情報または操作機器識別情報を記憶する。ここで、制御対象機器識別情報は、利用者が入力部705を介して入力した、利用者が操作する操作機器51(52)と同種の操作機器52(51)が操作されることにより制御された過去の実績のある制御対象機器32(31)を識別する情報である。また、操作機器識別情報は、利用者が入力部705を介して入力した、利用者が操作しようとする制御対象機器31(32)と同種の制御対象機器32(31)を操作した過去の実績のある操作機器52(51)を識別する情報である。画像記憶部732は、操作画面画像を構築するための基本的なアイコン画像を示す画像情報を含む各種画像情報を記憶する。
受付部711は、利用者が入力部705に対して行った操作内容を受け付け、受け付けた操作内容に応じた操作情報を生成して画像形成部712、検索条件通知部714または検索結果取得部715に通知する。
画像形成部712は、利用者が制御対象機器31、32の制御対象機器識別情報または操作機器51、52の操作機器識別情報を検索するための検索画面画像または利用者に検索結果を通知するための検索結果通知画面画像を形成する。画像形成部712は、画像記憶部732が記憶する各種画像情報と、検索結果記憶部731が記憶する互い対応づけられた操作機器識別情報と制御対象機器識別情報と、に基づいて、検索結果通知画面画像を形成する。画像形成部712は、形成した検索画面画像または検索結果通知画面画像を示す画像情報を表示画面記憶部721に記憶させる。また、画像形成部712は、ウェブページ情報取得部716から後述するウェブページ情報が通知されると、通知されたウェブページ情報に基づいて、制御対象機器識別名称、操作機器識別名称のリストが掲載されたウェブページ画像を形成し、形成したウェブページ画像を示す画像情報を表示画面記憶部721に記憶させる。表示制御部713は、表示画面記憶部721が記憶する画像情報に基づいて、前述の検索画面画像または検索結果通知画面画像を表示部704に表示させる。
検索条件通知部714は、表示部704に検索画面画像が表示されている状態で、利用者が入力部705を介して入力した情報に基づいて、制御対象機器識別情報または操作機器識別情報を検索する際の検索条件を示す検索条件情報を生成する。具体的には、検索条件通知部714は、利用者が入力した操作機器51、52の操作機器識別情報または制御対象機器31、32の制御対象機器識別情報を含む検索条件情報を生成する。そして、検索条件通知部714は、生成した検索条件情報を操作機器管理サーバ1へ送信する。また、検索条件通知部714は、利用者が入力した操作機器識別情報または制御対象機器識別情報を検索結果取得部715にも通知する。
検索結果取得部715は、操作機器管理サーバ1から送信される検索結果情報を取得すると、取得した検索結果情報に含まれる制御対象機器識別情報または操作機器識別情報を抽出し、抽出した制御対象機器識別情報または操作機器識別情報を検索結果記憶部731に記憶させる。ここで、検索結果取得部715は、操作機器管理サーバ1から制御対象機器識別情報を含む検索結果情報を取得すると、取得した検索結果情報から抽出した制御対象機器識別情報を、検索条件通知部714から通知される操作機器識別情報に対応づけて検索結果記憶部731に記憶させる。また、検索結果取得部715は、操作機器管理サーバ1から操作機器識別情報を含む検索結果情報を取得すると、取得した検索結果情報から抽出した操作機器識別情報を、検索条件通知部714から通知される制御対象機器識別情報に対応づけて検索結果記憶部731に記憶させる。また、検索結果取得部715は、検索結果情報に製品リスト管理サーバ8が管理するウェブサイトのURL(Uniform Resource Locator)情報が含まれる場合、検索結果情報からURL情報を抽出してウェブページ情報取得部716に通知する。
ウェブページ情報取得部716は、検索結果取得部715からURL情報が通知されると、通知されたURL情報に基づいて、前述のアクセス要求情報を製品リスト管理サーバ8へ送信する。これにより、ウェブページ情報取得部716は、製品リスト管理サーバ8から送信されるウェブページ情報を取得し、取得したウェブページ情報を画像形成部712に通知する。
クラウドサーバ21、22は、図2に示すように、CPU201と、主記憶部202と、補助記憶部203と、通信部206と、これらを相互に接続するバス209と、を備える。CPU201は、例えばマルチコアプロセッサである。主記憶部202は、RAMのような揮発性メモリを有し、CPU201の作業領域として使用される。補助記憶部203は、大容量の不揮発性メモリから構成され、クラウドサーバ21、22の各種機能を実現するためのプログラムを記憶する。通信部206は、広域ネットワークNW1に接続されている。
CPU201は、補助記憶部203が記憶するプログラムを主記憶部202に読み出して実行することにより、図3に示すように、機器制御部211および制御履歴通知部212として機能する。また、図2に示す補助記憶部203は、図3に示すように、制御履歴記憶部231を有する。制御履歴記憶部231は、利用者が操作機器51、52に対して操作を行うことにより操作機器51、52から送信される操作内容を示す操作情報に基づいて、制御対象機器31、32が制御されたときの制御内容を示す制御内容コード情報を記憶する。ここで、制御履歴記憶部231は、制御内容コード情報を、対応する操作機器51、52自体または操作機器51、52で起動されている操作機器アプリケーションの操作機器識別コード情報と、制御対象機器31、32の制御対象機器識別コード情報と、に対応づけて記憶する。また、制御内容コード情報は、例えばEchonetLite(登録商標)規格で規定されているEPCパラメータを用いた第1表現形式で表された情報である。具体的には、例えば「電源オンオフ設定」の制御を内容とする場合、制御内容情報は、「0x80」に設定されている。また、操作機器識別情報は、例えば操作機器51、52で起動する操作機器アプリケーションに付与された操作機器識別コードを用いた第1表現形式で表された情報である。更に、制御対象機器識別情報は、制御対象機器31、32に付与された制御対象機器識別コードを用いた第1表現形式で表された情報である。
機器制御部211は、利用者が操作機器51、52に対して行った操作内容を示す操作内容情報を操作機器51、52から取得すると、取得した操作内容情報に基づいて、制御対象機器31、32を制御する。機器制御部211は、操作内容情報に基づいて制御対象機器31、32を制御するための制御情報を生成して制御対象機器31、32へ送信することにより制御対象機器31、32の動作を制御する。ここで、制御情報には、前述の制御内容コード情報が含まれている。そして、機器制御部211は、制御情報を生成して制御対象機器31、32へ送信する毎に、制御情報に含まれる制御内容コード情報を特定し、特定した制御内容コード情報を、操作内容情報の送信元の操作機器51、52の操作機器識別コード情報と、制御情報の送信先の制御対象機器31、32の制御対象機器識別コード情報と、に対応づけて制御履歴記憶部231に記憶させる。
制御履歴通知部212は、制御履歴記憶部231が記憶する制御内容コード情報、操作機器識別コード情報または操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を含む制御履歴情報を生成し、生成した制御履歴情報を操作機器管理サーバ1へ送信する。ここで、制御履歴通知部212は、制御履歴記憶部231が新たに互いに対応づけられた制御内容コード情報、操作機器識別コード情報または操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を記憶する毎に、制御履歴情報を生成して操作機器管理サーバ1へ送信する。なお、制御履歴通知部212は、例えば予め設定された制御履歴通知時期が到来する毎に、直前の制御履歴通知時期からその時点までの間の期間に、制御履歴記憶部231が新たに記憶した制御内容コード情報、操作機器識別コード情報または操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を含む制御履歴情報を生成して操作機器管理サーバ1へ送信するものであってもよい。
操作機器管理サーバ1は、図2に示すように、CPU101と、主記憶部102と、補助記憶部103と、通信部106と、これらを相互に接続するバス109と、を備える。CPU101は、例えばマルチコアプロセッサである。主記憶部102は、RAMのような揮発性メモリを有し、CPU101の作業領域として使用される。補助記憶部103は、大容量の不揮発性メモリから構成され、操作機器管理サーバ1の各種機能を実現するためのプログラムを記憶する。通信部106は、広域ネットワークNW1に接続されている。
CPU101は、補助記憶部103が記憶するプログラムを主記憶部102に読み出して実行することにより、図3に示すように、制御履歴取得部111、変換部112、検索条件取得部113、検索部114および検索結果通知部115として機能する。また、図2に示す補助記憶部103は、図3に示すように、マスタ情報記憶部131と、制御実績記憶部132と、を有する。マスタ情報記憶部131は、前述の第1表現形式の情報と、第1表現形式とは異なる第2表現形式の情報との対応関係を示す情報を記憶する。マスタ情報記憶部131は、例えば図4に示すように、制御対象機器31、32または操作機器51、52で起動されている操作機器アプリケーションを製造した製造メーカのメーカ名を示すメーカ名情報を、各製造メーカに予め付与されたメーカコードを示すメーカコード情報に対応づけて記憶する。また、マスタ情報記憶部131は、制御対象機器31、32を第2表現形式で識別する制御対象機器識別名称情報を、制御対象機器31、32に付与された第1表現形式の制御対象機器識別コードを示す制御対象機器識別コード情報に対応づけて記憶する。また、マスタ情報記憶部131は、制御対象機器識別名称情報および制御対象機器識別コード情報を、制御対象機器31、32を機種に基づいて分類したときのクラスを示すクラスコード情報と、クラスグループコード情報とに対応づけて記憶する。更に、マスタ情報記憶部131は、前述の操作機器51、52または操作機器51、52で起動される操作機器アプリケーションを第2表現形式で識別する操作機器識別名称を示す操作機器識別名称情報を、その操作機器51、52または操作機器アプリケーションに付与された第1表現形式の操作機器識別コードを示す操作機器識別コード情報に対応づけて記憶する。また、マスタ情報記憶部131は、操作機器識別名称情報および操作機器識別コード情報を、操作機器アプリケーションを機種に基づいて分類したときのクラスを示すクラスコード情報と、クラスグループコード情報とに対応づけて記憶する。また、マスタ情報記憶部131は、制御対象機器31、32の制御内容を示す制御内容情報を、各種制御内容に付与された制御内容コード情報に対応づけて記憶する。
図3に戻って、制御実績記憶部132は、過去に利用者が操作機器51、52を操作することにより制御対象機器31、32それぞれに対して実行した制御の内容を示す制御内容情報と、利用者により操作された操作機器51、52を識別する操作機器識別名称情報と、制御対象機器31、32を識別する制御対象機器識別名称情報と、を互いに対応づけて記憶する。また、制御実績記憶部132は、例えば図5に示すように、過去に操作機器51、52を操作することにより制御対象機器31、32に対して実行された制御内容を示す制御内容情報を、対応する操作機器51、52の操作機器識別名称情報と制御対象機器31、32の制御対象機器識別名称情報とともに、操作機器51、52および制御対象機器31、32のクラスコード情報およびクラスグループコード情報に対応づけて記憶する。また、制御実績記憶部132は、図5には図示しないが、操作機器51、52、制御対象機器31、32の製造元のメーカ名を示すメーカ名情報を、対応する操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報に対応づけて記憶する。
図3に戻って、制御履歴取得部111は、制御対象機器31、32の制御内容を示す制御内容コード情報と、利用者が操作した操作機器51、52を識別する操作機器識別コード情報と、制御対象機器31、32を識別する制御対象機器識別コード情報と、を含む制御履歴情報を取得する。制御履歴取得部111は、取得した制御履歴情報に含まれる制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を抽出して変換部112に通知する。
変換部112は、制御履歴取得部111から通知される制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を、それぞれ、制御内容情報、操作機器識別名称情報および制御対象機器識別名称情報に変換して制御実績記憶部132に記憶させる。ここで、変換部112は、マスタ情報記憶部131が記憶する制御内容情報、操作機器識別名称情報および制御対象機器識別名称情報の中から、制御履歴取得部111から通知される制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報に対応づけられた制御内容情報、操作機器識別名称情報および制御対象機器識別名称情報を特定する。そして、変換部112は、特定した制御内容情報、操作機器識別名称情報および制御対象機器識別名称情報を制御実績記憶部132に記憶させる。また、変換部112は、マスタ情報記憶部131が記憶するメーカ名情報を参照して、制御履歴取得部111から通知されるメーカコード情報に対応づけられたメーカ名情報を特定し、特定したメーカ名情報を操作機器識別名称情報または制御対象機器識別名称情報に対応づけて制御実績記憶部132に記憶させる。
検索条件取得部113は、端末装置7から送信される、利用者が操作する操作機器51、52により制御可能な制御対象機器31、32の制御対象機器識別名称情報を検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する。或いは、検索条件取得部113は、利用者により操作されることにより制御対象機器31、32を制御することが可能な操作機器51、52の操作機器識別名称情報を検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する。そして、検索条件取得部113は、取得した検索条件情報を検索部114に通知する。
検索部114は、検索条件取得部113から通知される検索条件情報に基づいて、検索条件情報で指定された操作機器51(52)と同種の操作機器52(51)が操作されることにより制御された実績のある制御対象機器32(31)の制御対象機器識別名称情報およびそのときの制御の内容を示す制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する。或いは、検索部114は、検索条件情報で指定された制御対象機器31(32)と同種の制御対象機器32(31)を制御するために操作された実績のある操作機器52(51)の操作機器識別名称情報およびそのときの制御の内容を示す操作内容情報のうちの少なくとも1つを検索する。或いは、検索部114は、前述の検索条件情報で指定された操作機器51(52)と同種の操作機器52(51)で前述の検索条件情報で指定された制御対象機器31(32)と同種の制御対象機器32(31)を制御した制御の内容を示す制御内容情報を検索する。即ち、検索部114は、検索条件情報が検索用キーとして採用する操作機器識別名称情報と制御対象機器識別名称情報とを含んでいた場合、当該操作機器識別名称情報と制御対象機器識別名称情報とを検索用キーとして制御内容情報を検索する。また、検索部114は、検索条件情報が検索用キーとして採用する制御対象機器識別名称情報のみを含んでいた場合、当該制御対象機器識別名称情報を検索用キーとして操作機器識別名称情報および制御内容情報を検索する。更に、検索部114は、検索条件情報が検索用キーとして採用する制御対象機器識別名称情報と制御内容情報とを含んでいた場合、当該制御対象機器識別名称情報と制御内容情報とを検索用キーとして操作機器識別名称情報を検索する。また、検索部114は、検索条件情報が検索用キーとして採用する操作機器識別名称情報のみを含んでいた場合、当該操作機器識別名称情報を検索用キーとして制御対象機器識別名称情報および制御内容情報を検索する。更に、検索部114は、検索条件情報が検索用キーとして採用する操作機器識別名称情報と制御内容情報とを含んでいた場合、当該操作機器識別名称情報と制御内容情報とを検索用キーとして制御対象機器識別名称情報を検索する。
また、検索部114は、前述の検索条件情報に基づいて、利用者が操作する操作機器51(52)と同種の操作機器52(51)が操作されることにより制御された実績のある制御対象機器32(31)の制御対象機器識別名称情報を検索したときに、制御対象機器識別名称情報を検出しなかった場合、制御対象機器32(31)のクラスコード情報と同種のクラスコード情報が付与された制御対象機器32(31)の制御対象機器識別名称情報を検索する。更に、検索部114は、制御対象機器32(31)のクラスコード情報と同種のクラスコード情報が付与された制御対象機器32(31)の制御対象機器識別名称情報を検索したときに、制御対象機器識別名称情報を検出しなかった場合、制御対象機器32(31)のクラスグループコード情報と同種のクラスグループコード情報が付与された制御対象機器32(31)の制御対象機器識別名称情報を検索する。そして、検索部114は、検索により制御対象識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出した場合、検出した制御対象識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索結果通知部115に通知する。
検索結果通知部115は、検索部114から制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つが通知された場合、通知された制御対象機器識別名称情報または操作機器識別名称情報を含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信する。また、検索結果通知部115は、検索部114により制御対象機器識別名称情報または操作機器識別名称情報が検出されなかった場合、製品リスト管理サーバ8が管理するウェブサイトのURLを示すURL情報を含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信する。ここで、URL情報は、例えば操作機器51、52についてそれらの製造元が推奨する制御対象機器31、32の制御対象機器識別名称のリストが掲載されたホームページのURL、或いは、制御対象機器31、32についてそれらの製造元が推奨する制御対象機器31、32を操作するための操作機器識別名称のリストが掲載されたホームページのURLを示す。
次に、本実施の形態に係る操作機器管理システムの動作について、図6から図10Bを参照しながら説明する。まず、図6に示すように、利用者が操作機器51,52に対して制御対象機器31、32の動作を制御するための操作を行うと、クラウドサーバ21、22は、操作機器51、52から送信される操作情報を取得する(ステップS1)。次に、クラウドサーバ21、22は、取得した操作内容情報に基づいて制御対象機器31、32を制御するための制御情報を生成する(ステップS2)。続いて、生成された制御情報が、クラウドサーバ21、22から制御対象機器31、32へ送信される(ステップS3)。一方、制御対象機器31、32は、制御情報を取得すると、取得した制御情報に基づいて動作を開始する(ステップS4)。また、クラウドサーバ21、22は、制御対象機器31、32の制御の内容を示す制御内容コード情報を特定する(ステップS5)。その後、クラウドサーバ21、22は、生成した制御内容情報を、操作内容情報の送信元の操作機器51、52自体または操作機器51、52で起動する操作機器アプリケーションの操作機器識別コード情報と、制御情報の送信先の制御対象機器31、32の制御対象機器識別コード情報と、に対応づけて制御履歴記憶部231に記憶させる(ステップS6)。次に、クラウドサーバ21、22は、制御履歴記憶部231が記憶する制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を含む制御履歴情報を生成する(ステップS7)。続いて、生成された制御履歴情報が、クラウドサーバ21、22から操作機器管理サーバ1へ送信される(ステップS8)。
一方、操作機器管理サーバ1は、制御履歴情報を取得すると、取得した制御履歴情報に含まれる制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を抽出する(ステップS9)。その後、操作機器管理サーバ1は、マスタ情報記憶部131が記憶する情報を参照して、抽出した制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を、それぞれ、制御内容情報、操作機器識別名称情報および制御対象機器識別名称情報に変換して制御実績記憶部132に記憶させる(ステップS10)。
また、利用者が端末装置7の入力部705に対して制御対象機器31、32の制御対象機器識別名称情報または操作機器51、52の操作機器識別名称情報の検索を行うための検索準備操作を行ったとする。この場合、端末装置7は、利用者が検索条件を入力するための検索画面画像を形成して表示部704に表示させる(ステップS11)。
ここで、端末装置7は、例えば図7に示すような検索画面画像GA1を表示部704に表示させる。検索画面画像GA1は、制御対象機器31、32に対する制御内容または制御対象機器31、32の制御対象機器識別名称を検索する際のキーとなる操作機器識別名称情報を指定する領域A11と、制御対象機器31、32に対する制御内容または操作機器51、52の操作機器識別名称を検索する際の検索用キーとなる制御対象機器識別名称を指定する領域A12と、検索を実行する際に選択される「検索」と表示された釦画像BU13と、を含む。領域A11には、検索用キーとなる操作機器識別名称が表示される表示欄B12と、検索用キーとなる操作機器名称を入力する入力欄B11と、端末装置7が接続されている局所ネットワークNW21、NW22に接続されている操作機器51、52の操作機器識別名称を自動で取得する場合に選択される釦画像BU11と、が配置されている。また、領域A12には、検索用キーとなる制御対象機器名称が表示される表示欄B14と、検索用キーとなる制御対象機器識別名称を入力する入力欄B13と、端末装置7が接続されている局所ネットワークNW21、NW22に接続されている制御対象機器31、32の制御対象機器名称を自動で取得する場合に選択される釦画像BU12と、が配置されている。
更に、領域A11には、操作機器名称を検索用キーとせずに検索する際に選択されるチェックボックス画像CHK11、CHK12が配置されている。ここで、チェックボックス画像CHK11が選択されている場合、検索用キーを制御対象機器識別名称として操作機器識別名称および制御内容が検索される。また、チェックボックス画像CHK12が選択されている場合、検索用キーを制御対象機器識別名称および制御内容として操作機器識別名称が検索される。また、領域A12には、制御対象機器名称を検索用キーとせずに検索する際に選択されるチェックボックス画像CHK13、CHK14が配置されている。ここで、チェックボックス画像CHK13が選択されている場合、検索用キーを操作機器識別名称として制御対象機器識別名称および制御内容が検索される。また、チェックボックス画像CHK14が選択されている場合、検索用キーを操作機器識別名称および制御内容として制御対象機器識別名称が検索される。
ここで、利用者が、検索画面画像GA1が表示部704に表示されている状態で、入力部705を介して、チェックボックス画像CHK12を選択してから釦画像BU13を選択する操作を行うと、図8Aに示す検索画面画像GA2が表示部704に表示される。検索画面画像GA2は、チェックボックス画像CHK21、CHK22、CHK23、CHK24、CHK25、CHK26と、検索を実行する際に選択される「検索」と表示された釦画像BU21と、を含む。ここで、チェックボックス画像CHK21、CHK22、CHK23、CHK24、CHK25、CHK26は、それぞれ、検索用キーとして、制御対象機器名称とともに、制御対象機器31、32に対する制御内容として「電源オンオフ設定」、「温度設定」、「温度自動設定」、「運転モード設定」、「冷房モード設定」、「暖房モード設定」を採用する場合に選択されるものである。図8Aに示す例は、電源オンオフ設定」、「温度自動設定」および「運転モード設定」を検索用キーとして採用する場合を示している。
また、利用者が、図7に示す検索画面画像GA1が表示部704に表示されている状態で、入力部705を介して、チェックボックス画像CHK14を選択してから釦画像BU13を選択する操作を行うと、図8Bに示す検索画面画像GA3が表示部704に表示される。検索画面画像GA3は、チェックボックス画像CHK31、CHK32、CHK33、CHK34、CHK35、CHK36と、検索を実行する際に選択される「検索」と表示された釦画像BU31と、を含む。ここで、チェックボックス画像CHK31、CHK32、CHK33、CHK34、CHK35、CHK36は、それぞれ、検索用キーとして、操作機器識別名称とともに、制御対象機器31、32に対する制御内容として「電源オンオフ設定」、「温度設定」、「温度自動設定」、「運転モード設定」、「冷房モード設定」、「暖房モード設定」を採用する場合に選択されるものである。図8Bに示す例は、「電源オンオフ設定」、「温度自動設定」および「運転モード設定」を検索用キーとして採用する場合を示している。
そして、図6に示すように、利用者が端末装置7の表示部704に検索画面画像が表示されている状態で、前述の検索用キー指定操作および検索開始操作を行うと、端末装置7は、前述の検索条件情報を生成する(ステップS12)。ここで、検索用キー指定操作は、前述のように、端末装置7の表示部704に検索画面画像が表示されている状態で、利用者が検索用キーとして採用する操作機器識別名称、制御機器識別名称、制御内容を、入力部705を介して指定する操作である。また、検索開始操作は、例えば図7に示す検索画面画像GA1が表示部704に表示されている状態で、利用者が入力部705を介してチェックボックス画像CHK11、CHK12、CHK13、CHK14を選択せずに、或いは、チェックボックス画像CHK11、CHK13を選択してから、釦画像BU13を選択する操作を示す。或いは、検索開始操作は、例えば図8Aに示す検索画面画像GA2が表示部704に表示されている状態で、利用者が入力部705を介してチェックボックス画像CHK21、CHK22、CHK23、CHK24、CHK25、CHK26のうちの少なくとも1つを選択してから、釦画像BU21を選択する操作、或いは、図8Bに示す検索画面画像GA3が表示部704に表示されている状態で、利用者が入力部705を介してチェックボックス画像CHK31、CHK32、CHK33、CHK34、CHK35、CHK36のうちの少なくとも1つを選択してから、釦画像BU31を選択する操作を示す。
端末装置7は、例えば図7に示す検索画面画像GA1を表示部704に表示している状態で、利用者が入力部705を介して検索用キーとして採用する操作機器識別名称と制御対象機器識別名称とを選択しかつチェックボックス画像CHK11、CHK12、CHK13、CHK14の全てを選択せずに、釦画像BU13を選択したとする。この場合、端末装置7は、検索用キーとして採用する操作機器識別名称情報と制御対象機器識別名称情報とを含む検索条件情報を生成する。また、端末装置7は、例えば図7に示す検索画面画像GA1を表示部704に表示している状態で、利用者が入力部705を介して検索用キーとして採用する制御対象機器識別名称を選択しかつチェックボックス画像CHK11を選択してから釦画像BU13を選択したとする。この場合、端末装置7は、検索用キーとして採用する制御対象機器識別名称情報のみを含む検索条件情報を生成する。更に、端末装置7は、例えば図7に示す検索画面画像GA1を表示部704に表示している状態で、利用者が入力部705を介して検索用キーとして採用する操作機器識別名称を選択しかつチェックボックス画像CHK13を選択してから釦画像BU13を選択したとする。この場合、端末装置7は、検索用キーとして採用する操作機器識別名称情報のみを含む検索条件情報を生成する。また、端末装置7は、例えば図8Aに示す検索画面画像GA2を表示部704に表示している状態で、利用者が入力部705を介して検索用キーとして採用する制御内容を選択してから釦画像BU21を選択したとする。この場合、端末装置7は、検索用キーとして採用する制御対象機器識別名称情報と制御内容情報とを含む検索条件情報を生成する。更に、端末装置7は、例えば図8Bに示す検索画面画像GA3を表示部704に表示している状態で、利用者が入力部705を介して検索用キーとして採用する制御内容を選択してから釦画像BU31を選択したとする。この場合、端末装置7は、検索用キーとして採用する操作機器識別名称情報と制御内容情報とを含む検索条件情報を生成する。図6に戻って、次に、生成された検索条件情報が、端末装置7から操作機器管理サーバ1へ送信される(ステップS13)。
一方、操作機器管理サーバ1は、検索条件情報を取得すると、取得した検索条件情報に基づいて、制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する(ステップS14)。ここで、操作機器管理サーバ1は、検索条件情報に基づいて、利用者が操作する操作機器51(52)と同種の操作機器52(51)が操作されることにより制御された実績のある制御対象機器32(31)の制御対象機器識別名称情報を検索する。或いは、操作機器管理サーバ1は、検索条件情報に基づいて、利用者が制御しようとする制御対象機器31(32)と同種の制御対象機器32(31)を制御するために操作された実績のある操作機器52(51)の操作機器識別名称情報を検索する。また、操作機器管理サーバ1は、検索条件情報に基づいて、利用者が操作する操作機器51(52)と同種の操作機器52(51)が操作されることにより制御された実績のある制御対象機器32(31)の制御対象機器識別名称情報を検索したときに、制御対象機器識別名称情報を検出しなかった場合、制御対象機器32(31)のクラスコード情報と同種のクラスコード情報が付与された制御対象機器32(31)の制御対象機器識別名称情報を検索する。更に、操作機器管理サーバ1は、制御対象機器32(31)のクラスコード情報と同種のクラスコード情報が付与された制御対象機器32(31)の制御対象機器識別名称情報を検索したときに、制御対象機器識別名称情報を検出しなかった場合、制御対象機器32(31)のクラスグループコード情報と同種のクラスグループコード情報が付与された制御対象機器32(31)の制御対象機器識別名称情報を検索する。
続いて、操作機器管理サーバ1は、検索により制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出されると、検出した制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成する(ステップS15)。ここで、操作機器管理サーバ1は、検索により制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報および制御内容情報のいずれもが検出されなかった場合、前述のURL情報を含む検索結果情報を生成する。その後、生成された検索結果情報が、操作機器管理サーバ1から端末装置7へ送信される(ステップS16)。
一方、端末装置7は、検索結果情報を取得すると、取得した検索結果情報に含まれる制御対象機器識別情報、操作機器識別情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを抽出し、抽出した制御対象機器識別情報、操作機器識別情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つに基づいて、検索結果表示画面画像を形成し表示部704に表示させる(ステップS17)。
ここで、端末装置7は、操作機器管理サーバ1へ送信した検索条件情報が検索用キーとして採用する操作機器識別名称情報と制御対象機器識別名称情報とを含んでいた場合、当該操作機器識別名称情報と制御対象機器識別名称情報とを検索用キーとして検索して検出された制御内容情報を含む検索結果情報を取得する。そして、端末装置7は、例えば図9Aに示すような検出された制御内容情報を表すメッセージM41を含む検索結果表示画面画像GA4を形成して表示部704に表示させる。また、端末装置7は、操作機器管理サーバ1へ送信した検索条件情報が検索用キーとして採用する制御対象機器識別名称情報のみを含んでいた場合、当該制御対象機器識別名称情報を検索用キーとして検索して検出された操作機器識別名称情報および制御内容情報を含む検索結果情報を取得する。そして、端末装置7は、例えば図9Bに示すような検出された操作機器51、52の操作機器識別名称情報を表すメッセージM51および操作機器識別名称情報を表すメッセージM52、M53とともに、操作機器51、52または操作機器アプリケーションで実行された制御の内容を示す制御内容情報を表すメッセージM54、M55、M56と、が互いに対応づけられた形で配置された検索結果表示画面画像GA5を形成して表示部704に表示させる。更に、端末装置7は、操作機器管理サーバ1へ送信した検索条件情報が検索用キーとして採用する制御対象機器識別名称情報と制御内容情報とを含んでいた場合、当該制御対象機器識別名称情報と制御内容情報とを検索用キーとして検索して検出された操作機器識別名称情報を含む検索結果情報を取得する。そして、端末装置7は、例えば図9Cに示すような検出された操作機器識別名称情報を表すメッセージM61を含む検索結果表示画面画像GA6を形成して表示部704に表示させる。
また、端末装置7は、操作機器管理サーバ1へ送信した検索条件情報が検索用キーとして採用する操作機器識別名称情報のみを含んでいた場合、当該操作機器識別名称情報を検索用キーとして検索して検出された制御対象機器識別名称情報および制御内容情報を含む検索結果情報を取得する。そして、端末装置7は、例えば図10Aに示すような検出された制御対象機器識別名称情報を表すメッセージM71、M72とともに、各制御対象機器31、32に対して実行された制御の内容を示す制御内容情報を表すメッセージM73、M74と、が互いに対応づけられた形で配置された検索結果表示画面画像GA7を形成して表示部704に表示させる。更に、端末装置7は、操作機器管理サーバ1へ送信した検索条件情報が検索用キーとして採用する操作機器識別名称情報と制御内容情報とを含んでいた場合、当該操作機器識別名称情報と制御内容情報とを検索用キーとして検索して検出された制御対象機器識別名称情報を含む検索結果情報を取得する。そして、端末装置7は、例えば図10Bに示すような検出された制御対象機器識別名称情報を表すメッセージM81を含む検索結果表示画面画像GA8を形成して表示部704に表示させる。
また、端末装置7は、取得した検索結果情報に製品リスト管理サーバ8が管理するウェブサイトのURL情報が含まれる場合、検索結果情報からURL情報を抽出し抽出したURL情報に基づいて、製品リスト管理サーバ8からウェブページ情報を取得する。そして、端末装置7は、取得したウェブページ情報に基づいて、操作機器アプリケーションの製造元が推奨する制御対象機器識別名称のリスト、或いは、制御対象機器31、32の製造元が推奨する操作機器識別名称のリストが掲載されたウェブページ画像を形成して表示部704に表示させる。
次に、本実施の形態に係るクラウドサーバ21、22が実行する操作機器51、52から取得した操作内容情報に基づいて制御対象機器31、32を制御する機器制御処理について、図11を参照しながら説明する。なお、この機器制御処理は、クラウドサーバ21、22において機器制御処理を実行するためのプログラムが起動されたことを契機として開始される。まず、機器制御部211は、操作機器51、52から送信された操作内容情報を取得したか否かを判定する(ステップS201)。ここで、機器制御部211は、操作内容情報を取得していないと判定する限り(ステップS201:No)、ステップS201の処理を繰り返し実行する。一方、機器制御部211は、操作内容情報を取得したと判定すると(ステップS201:Yes)、取得した操作内容情報に基づいて、制御対象機器31、32を制御するための制御情報を生成して制御対象機器31、32へ送信する(ステップS202)。次に、機器制御部211は、生成した制御情報に対応する制御内容コード情報を特定する(ステップS203)。続いて、機器制御部211は、特定した制御内容コード情報と、操作内容情報の送信元の操作機器51、52自体または操作機器51、52で起動されている操作機器アプリケーションの操作機器識別コード情報または操作機器51、52の操作機器識別コード情報と、制御情報の送信先の制御対象機器31、32の制御対象機器識別コード情報と、を互いに対応づけて制御履歴記憶部231に記憶させる。その後、制御履歴通知部212は、制御履歴記憶部231が記憶する制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を含む制御履歴情報を生成し、生成した制御履歴情報を操作機器管理サーバ1へ送信する(ステップS205)。次に、再びステップS201の処理が実行される。
次に、本実施の形態に係る操作機器管理サーバ1が実行する操作機器管理処理について、図12を参照しながら説明する。なお、この操作機器管理処理は、操作機器管理サーバ1において操作機器管理処理を実行するためのプログラムが起動されたことを契機として開始される。まず、制御履歴取得部111は、クラウドサーバ21、22から送信された制御履歴情報を取得したか否かを判定する(ステップS101)。ここで、制御履歴取得部111が、制御履歴情報を取得していないと判定すると(ステップS101:No)、後述のステップS104の処理が実行される。一方、制御履歴取得部111が、制御履歴情報を取得したと判定すると(ステップS101:Yes)、取得した制御履歴情報に含まれる制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を抽出する(ステップS102)。次に、変換部112は、マスタ情報記憶部131が記憶する情報を参照して、抽出された制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を、それぞれ、制御内容情報、操作機器識別名称情報および制御対象機器識別名称情報に変換して制御実績記憶部132に記憶させる(ステップS103)。
続いて、検索条件取得部113は、端末装置7から送信される検索条件情報を取得したか否かを判定する(ステップS104)。ここで、検索条件取得部113が検索条件情報を取得していないと判定すると(ステップS104:No)、再びステップS101の処理が実行される。一方、検索条件取得部113が、検索条件情報を取得したと判定したとする(ステップS104:Yes)。この場合、検索部114は、取得された検索条件情報に基づいて、制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する(ステップS105)。ここで、検索部114は、検索条件情報に含まれる操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報を検索用キーとして検索を実行する。その後、検索部114は、検索の結果、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出したか否かを判定する(ステップS106)。ここで、検索部114は、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出したと判定したとする(ステップS106:Yes)。この場合、検索結果通知部115が、検出された制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信し(ステップS107)、再びステップS101の処理が実行される。
一方、検索部114が、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出しなかったと判定したとする(ステップS106:No)。この場合、検索部114は、マスタ情報記憶部131が記憶するクラス情報を参照して、検索用キーとして採用している操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報に対応するクラス情報を特定する(ステップS108)。次に、検索部114は、制御実績記憶部132が記憶する各種情報の中から、特定したクラス情報に対応付けられた操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称を検索する(ステップS109)。続いて、検索部114は、検索の結果、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出したか否かを判定する(ステップS110)。ここで、検索部114は、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出したと判定したとする(ステップS110:Yes)。この場合、検索結果通知部115が、検出された制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信し(ステップS111)、再びステップS101の処理が実行される。
一方、検索部114が、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出しなかったと判定したとする(ステップS110:No)。この場合、検索部114は、マスタ情報記憶部131が記憶するクラスグループ情報を参照して、検索用キーとして採用している操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報に対応するクラスグループ情報を特定する(ステップS112)。その後、検索部114は、制御実績記憶部132が記憶する各種情報の中から、特定したクラスグループ情報に対応付けられた操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称を検索する(ステップS113)。次に、検索部114は、検索の結果、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出したか否かを判定する(ステップS114)。ここで、検索部114は、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出したと判定したとする(ステップS114:Yes)。この場合、検索結果通知部115が、検出された制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信し(ステップS115)、再びステップS101の処理が実行される。
一方、検索部114が、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出しなかったと判定したとする(ステップS114:No)。この場合、検索結果通知部115は、製品リスト管理サーバ8が管理するウェブサイトのURLを示すURL情報を含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信する(ステップS116)。続いて、再びステップS101の処理が実行される。
以上説明したように、本実施の形態に係る操作機器管理システムによれば、検索部114が、検索条件情報に基づいて、利用者が操作する操作機器51、52により制御可能な制御対象機器31、32の制御対象機器識別名称情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器51、52の操作機器識別名称情報と、制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索する。また、検索結果通知部115が、制御対象機器識別情報、操作機器識別情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された制御対象機器識別情報、操作機器識別情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信する。これにより、利用者が所持する操作機器51、52または制御対象機器31、32について、過去に制御対象機器31、32の操作が行われた際の操作機器51、52と制御対象機器31、32との組み合わせの実績がある操作機器51、52または制御対象機器31、32を利用者に提示することが可能となる。従って、利用者は、自身の所持する制御対象機器31、32を操作するのに最適な操作機器51、52、または、自身が所持する操作機器51、52を操作して制御するのに最適な制御対象機器31、32を適切に把握することができる。
ところで、近年、前述のようにクラウドサーバ21、22から広域ネットワークNW1を介して制御対象機器31、32を制御する技術が提供されつつある。或いは、スマートフォンで操作機器アプリケーションを起動させてスマートフォンを使用して、直接制御機器31、32を操作したり、制御対象機器31、32が接続された局所ネットワークNW21、NW22に接続された制御装置を介して制御対象機器31、32を操作したりする技術も提供されつつある。そして、複数の制御対象機器31、32または操作機器51、52の製造元が、EchonetLite(登録商標)のような標準化された通信規格に則った制御対象機器31、32または操作機器51、52を提供するようになり、制御対象機器31、32を操作するための操作機器51、52として、制御対象機器31、32の製造元と異なる製造元が提供する操作機器51、52が許容されるようになってきている。また、操作機器51、52で起動する操作機器アプリケーションについては、バージョンアップにより新たな機能が追加されたり旧来の機能が削除されたりすることもある。従って、利用者が操作機器51、52と制御対象機器31、32とのいわゆる親和性を簡単に把握できる手段が求められていた。
これに対して、本実施の形態に係る操作機器管理システムによれば、過去に制御対象機器31、32の操作が行われた際の操作機器51、52と制御対象機器31、32との組み合わせの実績がある操作機器51、52または制御対象機器31、32が利用者に提示されるので、利用者が過去に実績のある操作機器51、52と制御対象機器31、32との組み合わせをいわゆる親和性の高い組み合わせとして適切に把握できるという利点がある。
また、本実施の形態に係る制御実績記憶部132は、制御対象機器の機種に基づいて分類したときに制御対象機器31、32が属するクラスを示すクラス情報を、対応する制御対象機器31、32の制御対象機器識別名称情報に対応づけて記憶する。そして、検索部114は、検索条件情報に基づいて操作機器識別名称情報と制御対象機器識別名称情報との少なくとも一方を検索したときに、操作機器識別名称情報と制御対象機器識別名称情報との両方を検出しなかった場合、検索対象の操作機器識別名称情報と制御対象機器識別名称情報との少なくとも一方に対応するクラス情報と同種のクラス情報が付与された操作機器識別名称情報と制御対象機器識別名称情報との少なくとも一方を検索する。これにより、利用者は、検索用キーとして採用した操作機器識別名称情報または制御対象機器識別名称情報を再度設定する手間が省けるので、その分、利用者の操作負担が軽減される。
更に、本実施の形態に係る検索結果通知部115は、制御対象機器識別名称情報または操作機器識別名称情報が検出されなかった場合、予め設定された製品リスト管理サーバ8が管理するウェブサイトのURLを示すURL情報を含む検査結果通知情報を端末装置7へ送信する。これにより、利用者が、制御対象機器識別名称情報または操作機器識別名称情報が検出されなかった場合に、関連する製品リストが掲載されたウェブサイトを探す手間を省くことができる。
以上、本開示の実施の形態について説明したが、本開示は前述の実施の形態によって限定されるものではない。例えば、利用者が検索用キーとして操作機器51、52または制御対象機器31、32が属するクラスを示すクラス情報またはクラスグループを示すクラスグループ情報を選択できるものであってもよい。そして、検索部114が、選択したクラスに属する全ての操作機器51、52と全ての制御対象機器31、32との少なくとも一方を検索用キーとして、制御内容情報、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報のうちの少なくとも1つを検索するものであってもよい。例えば、操作機器51、52の属するクラスが選択された場合、検索部114は、選択されたクラスに属する操作機器51、52の全てを検索用キーとして、制御内容情報、制御対象機器名称情報の少なくとも1つを検索する。
本変形例では、端末装置7は、例えば図13に示すような検索画面画像GA3001を表示部704に表示させるものであってもよい。なお、図13において実施の形態と同様の構成については図7と同一の符号を付している。検索画面画像GA3001は、検索用キーとなる操作機器名称を入力する入力欄B11および検索用キーとなる制御対象機器識別名称を入力する入力欄B13それぞれの左端部に、検索用キーを選択するためのポップアップメニュー画像PM3001を表示させる際に選択される釦画像BU3013、BU3014が配置されている。そして、端末装置7が検索画面画像GA3001を表示部704に表示させている状態で、利用者が入力部705を介して釦画像BU3013、BU3014を選択すると、ポップアップメニュー画像PM3001が表示される。図13に示す例では、ポップアップメニュー画像PM3001に、制御対象機器31、32が属するクラスを示すクラス名称「家庭用エアコン」、「換気扇」、「業務用エアコン」、「空気清浄機」、「EV充放電器」と、クラスグループを示すクラスグループ名称「空調機器」、「住宅設備機器」と、が予め登録されている。
本構成によれば、操作機器51、52または制御対象機器31、32が属するクラスまたはクラスグループ単位で検索することができるので、利用者の検索作業の効率を高めることができる。
実施の形態では、変換部112が、制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を、それぞれ、制御内容情報、操作機器識別名称情報および制御対象機器識別名称情報に変換して制御実績記憶部132に記憶させ、検索部114が、検索条件情報に基づいて、制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する例について説明した。但し、これに限らず、検索部が、検索条件情報に基づいて、制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報のうちの少なくとも1つを検索し、変換部が、検索部により検出された制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報のうちの少なくとも1つを、制御内容情報、操作機器識別名称情報または制御対象機器識別名称情報に変換するものであってもよい。
図14に示すように、本変形例に係る操作機器管理サーバ4001は、実施の形態で説明した操作機器管理サーバ1と同様のハードウェア構成を有し、制御履歴取得部4111、変換部4112、検索条件取得部4113、検索部4114および検索結果通知部115として機能する。なお、図14において、実施の形態と同様の構成については図3と同一の符号を付している。また、操作機器管理サーバ4001は、マスタ情報記憶部131と、制御実績記憶部4132と、を有する。制御実績記憶部4132は、例えば図15に示すように、過去に操作機器51、52を操作することにより制御対象機器31、32に対して実行された制御内容を示す制御内容コード情報を、対応する操作機器51、52の操作機器識別コード情報と制御対象機器31、32の制御対象機器識別コード情報とともに、クラスコード情報およびクラスグループコード情報に対応づけて記憶する。
図14に戻って、制御履歴取得部4111は、クラウドサーバ21、22から送信される制御履歴情報を取得し、取得した制御履歴情報に含まれる制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を抽出して制御実績記憶部4132に互いに対応づけて記憶させる。
検索条件取得部4113は、端末装置7から送信される検索条件情報を取得すると、取得した検索条件情報を変換部4112に通知する。
変換部4112は、検索条件取得部4113から検索条件情報を取得すると、マスタ情報記憶部131が記憶する情報を参照して、検索条件情報に含まれる検索用キーとして採用された操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つを操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報、制御内容コード情報に変換する。そして、変換部4112は、その操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報、制御内容コード情報を検索部4114に通知する。また、変換部4112は、検索部4114から検索部4114が検出した操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報、制御内容コード情報のうちの少なくとも1つが通知されると、マスタ情報記憶部131が記憶する情報を参照して、通知された操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報、制御内容コード情報のうちの少なくとも1つを操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報に変換する。そして、変換部4112は、その操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報を検索結果通知部115に通知する。
検索部4114は、変換部4112から通知される検索用キーとして採用された操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報および制御内容コード情報のうちの少なくとも1つに基づいて、利用者が操作する操作機器51(52)と同種の操作機器52(51)が操作されることにより制御された実績のある制御対象機器32(31)の制御対象機器識別コード情報を検索する。或いは、検索部4114は、利用者が制御しようとする制御対象機器31(32)と同種の制御対象機器32(31)を制御するために操作された実績のある操作機器52(51)自体または操作機器アプリケーションの操作機器識別コード情報を検索する。或いは、検索部4114は、利用者が操作する操作機器51(52)と同種の操作機器52(51)で利用者が制御しようとする制御対象機器31(32)と同種の制御対象機器32(31)を制御した制御の内容を示す制御内容コード情報を検索する。そして、検索部4114は、検索により制御対象識別コード情報、操作機器識別コード情報、制御内容コード情報のうちの少なくとも1つを検出した場合、検出した制御対象識別コード情報、操作機器識別コード情報、制御内容コード情報のうちの少なくとも1つを変換部4112に通知する。
検索結果通知部115は、変換部4112から制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つが通知された場合、通知された制御対象機器識別名称情報または操作機器識別名称情報を含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信する。
次に、本変形例に係る操作機器管理サーバ4001が実行する操作機器管理処理について、図16を参照しながら説明する。なお、図16に示す操作機器管理処理において、実施の形態と同様の処理については図12と同一の符号を付している。まず、制御履歴取得部4111は、クラウドサーバ21、22から送信された制御履歴情報を取得したか否かを判定する(ステップS101)。ここで、制御履歴取得部4111が、制御履歴情報を取得していないと判定すると(ステップS101:No)、後述のステップS104の処理が実行される。一方、制御履歴取得部4111が、制御履歴情報を取得したと判定すると(ステップS101:Yes)、取得した制御履歴情報に含まれる制御内容コード情報、操作機器識別コード情報および制御対象機器識別コード情報を抽出して制御実績記憶部4132に記憶させる(ステップS4101)。
次に、検索条件取得部4113は、端末装置7から送信される検索条件情報を取得したか否かを判定する(ステップS104)。ここで、検索条件取得部4113が検索条件情報を取得していないと判定すると(ステップS104:No)、再びステップS101の処理が実行される。一方、検索条件取得部4113が、検索条件情報を取得したと判定したとする(ステップS104:Yes)。この場合、変換部4112は、マスタ情報記憶部131が記憶する情報を参照して、取得した検索条件情報に含まれる検索用キーとして採用された操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報および制御内容情報のうちの少なくとも1つを操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報、制御内容コード情報に変換する(ステップS4102)。続いて、検索部4114は、変換部4112から通知される検索用キーとして採用された操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報および制御内容コード情報のうちの少なくとも1つに基づいて、制御対象機器識別コード情報、操作機器識別コード情報、制御内容コード情報のうちの少なくとも1つを検索する(ステップS105)。その後、検索部4114は、検索の結果、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出したか否かを判定する(ステップS106)。ここで、検索部4114は、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出したと判定したとする(ステップS106:Yes)。この場合、変換部4112は、マスタ情報記憶部131が記憶する情報を参照して、検出された操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報、制御内容コード情報のうちの少なくとも1つを操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報に変換する。そして、検索結果通知部115が、検出された制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信し(ステップS4103)、再びステップS101の処理が実行される。
一方、検索部4114が、操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報、制御内容コード情報のうちの少なくとも1つを検出しなかったと判定したとする(ステップS106:No)。この場合、ステップS108からS110までの一連の処理が実行される。そして、検索部4114は、ステップS110において、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出したと判定したとする(ステップS110:Yes)。この場合、変換部4112は、マスタ情報記憶部131が記憶する情報を参照して、検出された操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報、制御内容コード情報のうちの少なくとも1つを操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報に変換する。そして、検索結果通知部115が、変換された制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信し(ステップS4104)、再びステップS101の処理が実行される。
一方、検索部4114が、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出しなかったと判定したとする(ステップS110:No)。この場合、ステップS112からS114までの一連の処理が実行される。そして、検索部4114が、ステップS114において、操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報、制御内容コード情報のうちの少なくとも1つを検出したと判定したとする(ステップS114:Yes)。この場合、変換部4112は、マスタ情報記憶部131が記憶する情報を参照して、検出された操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報、制御内容コード情報のうちの少なくとも1つを操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報に変換する。この場合、検索結果通知部115が、検出された制御対象機器識別名称情報、操作機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して端末装置7へ送信し(ステップS4105)、再びステップS101の処理が実行される。
一方、検索部4114が、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報、制御内容情報のうちの少なくとも1つを検出しなかったと判定すると(ステップS114:No)、ステップS116の処理が実行される。
本構成によれば、検索部4114により検出された操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報または制御内容コード情報のみを、操作機器識別名称情報、制御対象機器識別名称情報または制御内容情報へ変換する。これにより、変換すべき操作機器識別コード情報、制御対象機器識別コード情報または制御内容コード情報の数を低減することができるので、その分、変換部4112が実行する変換処理の負荷を低減することができる。
実施の形態において、端末装置7が、自装置が接続されている局所ネットワークNW21、NW22に接続された操作機器51、52全ての操作機器識別名称情報または操作機器51、52で起動されている操作機器アプリケーション全ての操作機器識別名称情報と、制御対象機器31、32全ての制御対象機器識別名称情報と、を取得する識別情報取得部を備えるものであってもよい。そして、検索条件通知部714が、識別情報取得部が操作機器識別名称情報または操作機器識別名称情報と、制御対象機器識別名称情報を取得すると、取得された各種情報に基づいてそれらを検索用キーとして採用する検索条件情報を生成して操作機器管理サーバ1へ送信するものであってもよい。或いは、識別情報取得部は、端末装置7が接続されている局所ネットワークNW21、NW22に接続された操作機器51、52の操作機器識別コード情報と、制御対象機器31、32の制御対象機器識別コード情報と、を取得するものであってもよい。
本構成によれば、利用者が検索用キーとなる操作機器識別名称、アプリケーション識別名称、制御対象機器識別名称等を入力する手間が省けるので、利用者の検索作業を効率化することができる。
また、本開示に係る操作機器管理サーバ1、4001、クラウドサーバ21、22、端末装置7の各種機能は、専用のシステムによらず、通常のコンピュータシステムを用いて実現可能である。例えば、ネットワークに接続されているコンピュータに、上記動作を実行するためのプログラムを、コンピュータシステムが読み取り可能な非一時的な記録媒体(CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)等)に格納して配布し、当該プログラムをコンピュータシステムにインストールすることにより、上述の処理を実行する操作機器管理サーバ1、4001、クラウドサーバ21、22、端末装置7を構成してもよい。
また、コンピュータにプログラムを提供する方法は任意である。例えば、プログラムは、通信回線の掲示版(BBS(Bulletin Board System))にアップロードされ、通信回線を介してコンピュータに配信されてもよい。そして、コンピュータは、このプログラムを起動して、OS(Operating System)の制御の下、他のアプリケーションと同様に実行する。これにより、コンピュータは、上述の処理を実行する操作機器管理サーバ1、4001、クラウドサーバ21、22、端末装置7として機能する。
以上、本開示の各実施の形態および変形例について説明したが、本開示はこれらに限定されるものではない。本開示は、実施の形態および変形例が適宜組み合わされたもの、それに適宜変更が加えられたものを含む。
本開示は、操作機器と操作機器を操作して制御する制御対象機器との相性を提示する機能を備える操作機器管理システムとして好適である。
1,4001 操作機器管理サーバ、7 端末装置、8 製品リスト管理サーバ、21,22 クラウドサーバ、31,32 制御対象機器、41,42 BBR、51,52 操作機器、101,201,701 CPU、102,202,702 主記憶部、103,203,703 補助記憶部、106,206,706 通信部、109,209,709 バス、111,4111 制御履歴取得部、112,4112 変換部、113,4113 検索条件取得部、114,4114 検索部、115 検索結果通知部、131 マスタ情報記憶部、132,4132 制御実績記憶部、211 機器制御部、212 制御履歴通知部、231 制御履歴記憶部、704 表示部、705 入力部、711 受付部、712 画像形成部、713 表示制御部、714 検索条件通知部、715 検索結果取得部、716 ウェブページ情報取得部、721 表示画面記憶部、731 検索結果記憶部、732 画像記憶部、A11,A12 領域、B11,B13 入力欄、B12,B14 表示欄、BU11、BU12,BU13,BU21,BU31,BU3013,BU3014 釦画像、CHK11,CHK12,CHK13,CHK14,CHK21,CHK22,CHK23,CHK24,CHK25,CHK26,CHK31,CHK32,CHK33,CHK34,CHK35,CHK36 チェックボックス画像、GA1,GA2,GA3,GA3001 検索画面画像、GA4,GA5,GA6,GA7,GA8 検索結果表示画面画像、M41,M51,M52,M53,M54,M55,M56,M61,M71,M72,M73,M74,M81 メッセージ、NW1 広域ネットワーク、NW21,NW22 局所ネットワーク、PM3001 ポップアップメニュー画像

Claims (15)

  1. 端末装置と、
    過去に操作機器が操作されることにより少なくとも1つの制御対象機器それぞれに対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と、操作された前記操作機器を識別する操作機器識別情報と、制御が実行された前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する制御対象機器識別情報と、を互いに対応づけて記憶する制御実績記憶部と、
    前記端末装置から送信される、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、前記制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する検索条件取得部と、
    前記制御実績記憶部が記憶する、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報について、前記検索条件情報に基づいて、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する検索部と、
    前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する検索結果通知部と、を備え、
    前記制御実績記憶部は、更に、前記制御対象機器の機種に基づいて分類したときに前記制御対象機器が属するクラスを示すクラス情報を、前記制御対象機器識別情報に対応づけて記憶し、
    前記検索部は、前記検索条件情報に基づいて前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索したときに、前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との両方を検出しなかった場合、検索対象の前記操作機器と前記制御対象機器との少なくとも一方が属するクラスと同一のクラスに属する前記操作機器の操作機器識別情報と前記制御対象機器の制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索する、
    操作機器管理システム。
  2. 端末装置と、
    過去に操作機器が操作されることにより少なくとも1つの制御対象機器それぞれに対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と、操作された前記操作機器を識別する操作機器識別情報と、制御が実行された前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する制御対象機器識別情報と、を互いに対応づけて記憶する制御実績記憶部と、
    前記端末装置から送信される、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、前記制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する検索条件取得部と、
    前記制御実績記憶部が記憶する、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報について、前記検索条件情報に基づいて、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する検索部と、
    前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する検索結果通知部と、を備え、
    前記検索結果通知部は、前記制御対象機器識別情報または前記操作機器識別情報が検出されなかった場合、利用者が操作する前記操作機器の製造元が推奨する制御対象機器の制御対象機器識別情報のリストが掲載されたホームページのURL、または、利用者により操作される制御対象機器の製造元が推奨する操作機器識別情報のリストが掲載されたホームページのURLを示すURL情報を含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する、
    操作機器管理システム。
  3. 前記検索条件情報は、検索用キーとして採用する前記操作機器識別情報、前記制御対象機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む、
    請求項1または2に記載の操作機器管理システム。
  4. 前記制御実績記憶部は、更に、前記制御対象機器の機種に基づいて分類したときに前記制御対象機器が属するクラスを示すクラス情報を、前記制御対象機器識別情報に対応づけて記憶する、
    請求項に記載の操作機器管理システム。
  5. 前記検索部は、前記検索条件情報に基づいて前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索したときに、前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との両方を検出しなかった場合、検索対象の前記操作機器と前記制御対象機器との少なくとも一方が属するクラスと同一のクラスに属する前記操作機器の操作機器識別情報と前記制御対象機器の制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索する、
    請求項に記載の操作機器管理システム。
  6. 前記検索結果通知部は、前記制御対象機器識別情報または前記操作機器識別情報が検出された場合、予め設定されたURLを示すURL情報を前記端末装置へ送信する、
    請求項に記載の操作機器管理システム。
  7. 利用者が前記操作機器に対して行った操作内容を示す操作内容情報を前記操作機器から取得すると、取得した前記操作内容情報に基づいて、前記少なくとも1つの制御対象機器を制御する機器制御部と、
    前記少なくとも1つの制御対象機器の制御内容を第1表現形式で表した制御内容情報と、利用者が操作した前記操作機器を識別する前記第1表現形式で表された操作機器識別情報と、前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する前記第1表現形式で表された制御対象機器識別情報と、を含む制御履歴情報を取得する制御履歴取得部と、
    前記制御履歴情報に含まれる前記制御内容情報、前記操作機器識別情報および前記制御対象機器識別情報を、それぞれ、前記第1表現形式とは異なる第2表現形式で表された前記制御内容情報、前記操作機器識別情報および前記制御対象機器識別情報に変換して前記制御実績記憶部に記憶させる変換部と、を更に備える、
    請求項1または2に記載の操作機器管理システム。
  8. 利用者が前記操作機器に対して行った操作内容を示す操作内容情報を前記操作機器から取得すると、取得した前記操作内容情報に基づいて、前記少なくとも1つの制御対象機器を制御する機器制御部と、
    前記少なくとも1つの制御対象機器の制御内容を第1表現形式で表された制御内容情報と、利用者が操作した前記操作機器を識別する前記第1表現形式で表された操作機器識別情報と、前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する前記第1表現形式で表された制御対象機器識別情報と、を含む制御履歴情報を取得する制御履歴取得部と、
    前記検索部により前記制御対象機器識別情報または前記操作機器識別情報が検出された場合、検出された前記制御対象機器識別情報または前記操作機器識別情報を、前記第1表現形式とは異なる第2表現形式で表された前記操作機器識別情報または前記制御対象機器識別情報に変換する変換部と、を更に備え、
    前記制御実績記憶部は、前記第1表現形式の前記制御内容情報、前記操作機器識別情報および前記制御対象機器識別情報を互いに対応づけて記憶し、
    前記検索部は、前記第1表現形式で表された前記操作機器識別情報、または、前記第1表現形式で表された前記制御対象機器識別情報および前記制御内容情報を含む前記検索条件情報に基づいて、前記第1表現形式で表された前記制御対象機器識別情報または前記操作機器識別情報を検索し、
    前記検索結果通知部は、前記変換部により変換された前記第2表現形式で表された前記操作機器識別情報または前記制御対象機器識別情報を前記端末装置へ送信する、
    請求項に記載の操作機器管理システム。
  9. 前記端末装置は、前記端末装置が接続されている局所ネットワークに接続された前記操作機器の操作機器識別情報と、前記局所ネットワークに接続されている前記制御対象機器の制御対象機器識別情報と、を取得する識別情報取得部と、
    取得された前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報とのうちの少なくとも1つを含む前記検索条件情報を生成して送信する検索条件通知部と、を有する、
    請求項1または2に記載の操作機器管理システム。
  10. 過去に操作機器が操作されることにより少なくとも1つの制御対象機器それぞれに対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と、操作された前記操作機器を識別する操作機器識別情報と、制御が実行された前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する制御対象機器識別情報と、を互いに対応づけて記憶する制御実績記憶部と、
    端末装置から送信される、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、前記制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する検索条件取得部と、
    前記制御実績記憶部が記憶する、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報について、前記検索条件情報に基づいて、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する検索部と、
    前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する検索結果通知部と、を備え、
    前記制御実績記憶部は、更に、前記制御対象機器の機種に基づいて分類したときに前記制御対象機器が属するクラスを示すクラス情報を、前記制御対象機器識別情報に対応づけて記憶し、
    前記検索部は、前記検索条件情報に基づいて前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索したときに、前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との両方を検出しなかった場合、検索対象の前記操作機器と前記制御対象機器との少なくとも一方が属するクラスと同一のクラスに属する前記操作機器の操作機器識別情報と前記制御対象機器の制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索する、
    操作機器管理装置。
  11. 過去に操作機器が操作されることにより少なくとも1つの制御対象機器それぞれに対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と、操作された前記操作機器を識別する操作機器識別情報と、制御が実行された前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する制御対象機器識別情報と、を互いに対応づけて記憶する制御実績記憶部と、
    端末装置から送信される、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、前記制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する検索条件取得部と、
    前記制御実績記憶部が記憶する、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報について、前記検索条件情報に基づいて、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する検索部と、
    前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する検索結果通知部と、を備え、
    前記検索結果通知部は、前記制御対象機器識別情報または前記操作機器識別情報が検出されなかった場合、利用者が操作する前記操作機器の製造元が推奨する制御対象機器の制御対象機器識別情報のリストが掲載されたホームページのURL、または、利用者により操作される制御対象機器の製造元が推奨する操作機器識別情報のリストが掲載されたホームページのURLを示すURL情報を含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する、
    操作機器管理装置。
  12. 過去に操作機器が操作されることにより少なくとも1つの制御対象機器それぞれに対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と、操作された前記操作機器を識別する操作機器識別情報と、制御が実行された前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する制御対象機器識別情報と、を互いに対応づけて制御実績記憶部に記憶させるステップと、
    端末装置から送信される、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、前記制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得するステップと、
    前記制御実績記憶部が記憶する、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報について、前記検索条件情報に基づいて、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索するステップと、
    前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信するステップと、を含み、
    前記制御実績記憶部は、更に、前記制御対象機器の機種に基づいて分類したときに前記制御対象機器が属するクラスを示すクラス情報を、前記制御対象機器識別情報に対応づけて記憶し、
    前記検索条件情報に基づいて前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索したときに、前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との両方を検出しなかった場合、検索対象の前記操作機器と前記制御対象機器との少なくとも一方が属するクラスと同一のクラスに属する前記操作機器の操作機器識別情報と前記制御対象機器の制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索する、
    操作機器管理方法。
  13. 過去に操作機器が操作されることにより少なくとも1つの制御対象機器それぞれに対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と、操作された前記操作機器を識別する操作機器識別情報と、制御が実行された前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する制御対象機器識別情報と、を互いに対応づけて制御実績記憶部に記憶させるステップと、
    端末装置から送信される、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、前記制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得するステップと、
    前記制御実績記憶部が記憶する、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報について、前記検索条件情報に基づいて、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索するステップと、
    前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信するステップと、を含み、
    前記制御対象機器識別情報または前記操作機器識別情報が検出されなかった場合、利用者が操作する前記操作機器の製造元が推奨する制御対象機器の制御対象機器識別情報のリストが掲載されたホームページのURL、または、利用者により操作される制御対象機器の製造元が推奨する操作機器識別情報のリストが掲載されたホームページのURLを示すURL情報を含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する、
    操作機器管理方法。
  14. コンピュータを、
    過去に操作機器が操作されることにより少なくとも1つの制御対象機器それぞれに対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と、操作された前記操作機器を識別する操作機器識別情報と、制御が実行された前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する制御対象機器識別情報と、を互いに対応づけて記憶する制御実績記憶部、
    端末装置から送信される、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、前記制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する検索条件取得部、
    前記制御実績記憶部が記憶する、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報について、前記検索条件情報に基づいて、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する検索部、
    前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する検索結果通知部、
    として機能させるためのプログラムであって、
    前記制御実績記憶部は、更に、前記制御対象機器の機種に基づいて分類したときに前記制御対象機器が属するクラスを示すクラス情報を、前記制御対象機器識別情報に対応づけて記憶し、
    前記検索部は、前記検索条件情報に基づいて前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索したときに、前記操作機器識別情報と前記制御対象機器識別情報との両方を検出しなかった場合、検索対象の前記操作機器と前記制御対象機器との少なくとも一方が属するクラスと同一のクラスに属する前記操作機器の操作機器識別情報と前記制御対象機器の制御対象機器識別情報との少なくとも一方を検索する、
    プログラム。
  15. コンピュータを、
    過去に操作機器が操作されることにより少なくとも1つの制御対象機器それぞれに対して実行された制御の内容を示す制御内容情報と、操作された前記操作機器を識別する操作機器識別情報と、制御が実行された前記少なくとも1つの制御対象機器を識別する制御対象機器識別情報と、を互いに対応づけて記憶する制御実績記憶部、
    端末装置から送信される、利用者が操作する操作機器により制御可能な制御対象機器の制御対象機器識別情報と、利用者により操作されることにより制御対象機器を制御することが可能な操作機器の操作機器識別情報と、前記制御対象機器で実績のある制御の内容を示す制御内容情報と、のうちの少なくとも1つを検索するための検索条件を示す検索条件情報を取得する検索条件取得部、
    前記制御実績記憶部が記憶する、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報について、前記検索条件情報に基づいて、前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを検索する検索部、
    前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つが検出された場合、検出された前記制御対象機器識別情報、前記操作機器識別情報および前記制御内容情報のうちの少なくとも1つを含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する検索結果通知部、
    として機能させるためのプログラムであって、
    前記検索結果通知部は、前記制御対象機器識別情報または前記操作機器識別情報が検出されなかった場合、利用者が操作する前記操作機器の製造元が推奨する制御対象機器の制御対象機器識別情報のリストが掲載されたホームページのURL、または、利用者により操作される制御対象機器の製造元が推奨する操作機器識別情報のリストが掲載されたホームページのURLを示すURL情報を含む検索結果情報を生成して前記端末装置へ送信する、
    プログラム。
JP2023506224A 2022-06-23 2022-06-23 操作機器管理システム、操作機器管理装置、操作機器管理方法およびプログラム Active JP7357819B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/025190 WO2023248441A1 (ja) 2022-06-23 2022-06-23 操作機器管理システム、操作機器管理装置、操作機器管理方法およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP7357819B1 true JP7357819B1 (ja) 2023-10-06
JPWO2023248441A1 JPWO2023248441A1 (ja) 2023-12-28
JPWO2023248441A5 JPWO2023248441A5 (ja) 2024-05-28

Family

ID=88205101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023506224A Active JP7357819B1 (ja) 2022-06-23 2022-06-23 操作機器管理システム、操作機器管理装置、操作機器管理方法およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7357819B1 (ja)
WO (1) WO2023248441A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003209893A (ja) 1997-06-25 2003-07-25 Samsung Electronics Co Ltd ホームネットワーク自動ツリー生成器に対する方法及び装置
JP2008072484A (ja) 2006-09-14 2008-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 負荷調整装置、負荷調整方法、再生装置、再生システム、プログラム
JP2015053585A (ja) 2013-09-06 2015-03-19 シャープ株式会社 通信システム、サーバ装置、携帯端末装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2016019084A (ja) 2014-07-07 2016-02-01 株式会社デンソー コントローラ
WO2020070888A1 (ja) 2018-10-05 2020-04-09 三菱電機株式会社 音声操作支援システム、音声操作システム、音声処理装置、音声操作支援装置、音声操作支援方法及びプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003209893A (ja) 1997-06-25 2003-07-25 Samsung Electronics Co Ltd ホームネットワーク自動ツリー生成器に対する方法及び装置
JP2008072484A (ja) 2006-09-14 2008-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 負荷調整装置、負荷調整方法、再生装置、再生システム、プログラム
JP2015053585A (ja) 2013-09-06 2015-03-19 シャープ株式会社 通信システム、サーバ装置、携帯端末装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2016019084A (ja) 2014-07-07 2016-02-01 株式会社デンソー コントローラ
WO2020070888A1 (ja) 2018-10-05 2020-04-09 三菱電機株式会社 音声操作支援システム、音声操作システム、音声処理装置、音声操作支援装置、音声操作支援方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023248441A1 (ja) 2023-12-28
WO2023248441A1 (ja) 2023-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4773510B2 (ja) センサネットシステム、センサネットシステムデータ管理方法、センサネットシステムデータ管理プログラム
US11102073B2 (en) Information processing system, device registration method, information processing device, communication terminal, and control method and control program therefor
US20220309076A1 (en) Computer Network Controlled Data Orchestration System And Method For Data Aggregation, Normalization, For Presentation, Analysis And Action/Decision Making
CN109194617B (zh) Xml报文的自动解析、封装方法和装置
US7197365B2 (en) Controller, program product, and storage medium
US9013743B2 (en) Data processing apparatus, data processing system, and computer-readable storage medium
CN105141449A (zh) 监控配置的添加方法及装置
CN106462922B (zh) 控制系统、终端以及信息设定方法
JP6665660B2 (ja) 機器制御システム、及び機器制御方法
WO2016065842A1 (zh) M2m群组及其通告资源创建、信息交互方法和存储介质
JP5880315B2 (ja) システム管理装置、システムの管理方法、及びシステムの管理プログラム
US20080313320A1 (en) Method and system for generating a space signature
JP7357819B1 (ja) 操作機器管理システム、操作機器管理装置、操作機器管理方法およびプログラム
JP2017163185A (ja) デバイス制御装置、情報提供方法、及びデバイス制御システム
JP2008172462A (ja) 機器管理装置
JP5348413B2 (ja) アプリケーションサーバ、オブジェクト管理方法およびオブジェクト管理プログラム
JP2013207705A (ja) 制御装置
CN112448869A (zh) 一种智能家居设备的命名方法、系统和计算机设备
CN113206862B (zh) 物联网设备的配网方法及装置
JP5266997B2 (ja) ネットワーク接続局情報出力装置、ネットワーク接続局情報出力方法、およびプログラム
JP7080009B2 (ja) サーバ装置、制御システム、コンピュータプログラム及び通信方法
JP2020039106A (ja) 情報提供装置、中央監視装置及びプログラム
JP2015001766A (ja) 資産管理システム及び資産管理方法
JP2017158121A (ja) デバイス制御装置、情報提供方法、及びデバイス制御システム
JP2004094831A (ja) 情報管理サーバ、計測システム、可搬型計測システムからのデータ収集方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230130

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7357819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150