JP7355979B2 - ガス液化装置 - Google Patents

ガス液化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7355979B2
JP7355979B2 JP2019174863A JP2019174863A JP7355979B2 JP 7355979 B2 JP7355979 B2 JP 7355979B2 JP 2019174863 A JP2019174863 A JP 2019174863A JP 2019174863 A JP2019174863 A JP 2019174863A JP 7355979 B2 JP7355979 B2 JP 7355979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pressure
heat exchanger
main heat
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019174863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021050874A (ja
Inventor
献児 廣瀬
伸二 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Original Assignee
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude filed Critical LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority to JP2019174863A priority Critical patent/JP7355979B2/ja
Priority to TW109127377A priority patent/TWI825342B/zh
Priority to CN202010903332.6A priority patent/CN112556311A/zh
Priority to KR1020200122789A priority patent/KR20210036826A/ko
Publication of JP2021050874A publication Critical patent/JP2021050874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7355979B2 publication Critical patent/JP7355979B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/005Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by expansion of a gaseous refrigerant stream with extraction of work
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0012Primary atmospheric gases, e.g. air
    • F25J1/0015Nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/004Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by flash gas recovery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/0045Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by vaporising a liquid return stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/006Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the refrigerant fluid used
    • F25J1/008Hydrocarbons
    • F25J1/0082Methane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0221Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop
    • F25J1/0224Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop in combination with an internal quasi-closed refrigeration loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0285Combination of different types of drivers mechanically coupled to the same refrigerant compressor, possibly split on multiple compressor casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0292Refrigerant compression by cold or cryogenic suction of the refrigerant gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/62Liquefied natural gas [LNG]; Natural gas liquids [NGL]; Liquefied petroleum gas [LPG]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/22Compressor driver arrangement, e.g. power supply by motor, gas or steam turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/42Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams the fluid being nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/02Expansion of a process fluid in a work-extracting turbine (i.e. isentropic expansion), e.g. of the feed stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2240/00Processes or apparatus involving steps for expanding of process streams
    • F25J2240/90Hot gas waste turbine of an indirect heated gas for power generation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/14External refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2290/00Other details not covered by groups F25J2200/00 - F25J2280/00
    • F25J2290/34Details about subcooling of liquids

Description

本発明は、ガス液化装置に関する。
特許文献1は、液体ガスを効率的に製造するために、液化天然ガス(LNG)の受入及びガス化基地において、LNGを蒸発させる際に放出される冷熱を利用してガスを冷却する構成を記載している。
特許文献2は、LNG寒冷を利用してガスを圧縮することによって高圧のガスを得て、高圧ガスを減圧弁で減圧することによって液体ガスを得る方法を記載している。
上記特許文献1または2の技術は、一般的にLNG再ガス化基地において適用されうる。LNG再ガス化基地ではLNGを蒸発させて、天然ガスを例えば発電所や都市ガスパイプライン等に供給する。これらの需要家が必要とする天然ガス圧力はしばしば異なるが、設備の簡素化のために高圧の需要家向けに天然ガスを製造し、低圧の需要家には膨張させて供給することが一般的であった。
特許文献3は、膨張時に回収できるエネルギーは、天然ガスを膨張タービンで膨張させる際に得られる動力で発電機を駆動して電力として回収したり、ガスを圧縮する方法を記載している。
しかしながら、特許文献3で記載されたような、得られた電力またはガス圧縮動力を、ガス液化装置で利用することについて、具体的かつ実現可能な方法は開示も教示もされていない。
さらに、ガス液化装置では、LNG寒冷を有効活用することによって効率的にガスを液化する必要性、要求があり、特許文献3にはこの点についても開示されてはいない。
特許第4142559号公報 特許第6087196号公報 米国特許第9.903,232 号公報(Fig.3の「open cycle」)
上記実情に鑑みて、本発明は、天然ガスをタービンで膨張させる際の動力を、液化天然ガスによって冷却されたプロセスガスの圧縮に利用し、効率的にプロセスガスを圧縮することによって液化効率を向上させることができる、ガス液化装置を提供することを目的とする。
本発明のガス液化装置は、
第一圧力(例えば、0.1MPa)の供給ガス(Feed gas)を供給するための供給ライン(L1)と、
前記供給ライン(L1)に配置され、供給ガスを第二圧力(例えば、0.5MPa)に圧縮する第一ガス圧縮機(6)と、
前記第一ガス圧縮機(6)で圧縮された供給ガス(圧縮供給ガス)が、前記供給ラインL1を介して、導入される主熱交換器(1)と、
前記熱交換器(1)の中間から(供給ラインL1を介して)導出された供給ガスを第三圧力(例えば、5MPa)に昇圧する低温ガス昇圧機(7)と、
前記低温ガス昇圧機(7)で第三圧力(例えば、5MPa)に昇圧された昇圧後の供給ガス(昇圧供給ガス)を(供給ラインL1を介して)主熱交換器(1)で熱交換させて導出した後で、第四圧力(例えば、0.5MPa)に減圧(膨張)する第一膨張弁(2)と、
前記第一膨張弁(2)で減圧された供給ガス(気液混合ガス)を気体成分と液体成分に分離するセパレータ(3)と、
前記セパレータ(3)から導出される第五圧力の液体成分(中圧液体ガス)を、サブクーラ(4)を通過させて、液化ガス(Liquefied gas)として取り出す第一取出ライン(L2)と、
前記第一取出ライン(L2)から分岐した一部の液体成分を第六圧力(第二圧力>第六圧力>第一圧力)に減圧する第二膨張弁(5)と、
前記第二膨張弁(5)が配置され、かつ、前記第一取出ライン(L2)から分岐し、前記第二膨張弁(5)で減圧されたガス(低圧リサイクルガス)を前記サブクーラ(4)へ冷媒として使用させた後、前記主熱交換器(1)へ送り、次いで前記供給ライン(L1)(の前記第一ガス圧縮機(6)よりも上流側)へ戻すための第一循環ライン(L21)と、
前記セパレータ(3)から導出される第7圧力の気体成分(中圧リサイクルガス、第7圧力>第二圧力)を、前記主熱交換器(1)へ送った後で、前記供給ライン(L1)(の前記第一ガス圧縮機(6)よりも下流側)へ戻すための第二循環ライン(L3)と、
前記低温ガス昇圧機(7)と連結され、駆動するための動力を提供するための天然ガスタービン(8)と、
液化天然ガス(LNG)を前記主熱交換器(1)へ導入した後、前記天然ガスタービン(8)で使用させた後、天然ガス(NG)として取り出す第二取出ライン(L10)と、
を備える。
上記プロセスでは、原料である供給ガスがサブクーラ(4)から供給される低圧リサイクルガスと合流して、第一ガス圧縮機(6)で圧縮され、圧縮された供給ガスはセパレータ(3)から供給される中圧リサイクルガスと合流した後、主熱交換器(1)で冷却されてから低温ガス圧縮機(7)によって圧縮され、高圧ガスが得られる。
高圧ガスは、主熱交換器(1)で冷却された後、第一膨張弁(2)で膨張され、セパレータ(3)によって気液分離される。セパレータ(3)で得られた中圧液体ガスは、サブクーラ(4)によって冷却されたのち、一部が製品として導出される。残りの中圧液体ガスは、第二膨張弁(5)で減圧されたのち、サブクーラ(4)に冷媒として供給され、さらに主熱交換器(1)で寒冷を放出した後に第一ガス圧縮機(6)よりも上流側で供給ライン(L1)と合流する。
LNGは主熱交換器(1)に供給されて寒冷を放出した後に主熱交換器(1)の温端から導出され、少なくともその一部が天然ガスタービン(8)によって膨張され、低温ガス圧縮機(7)を駆動する。
この構成によって、天然ガスタービン(8)によって得られる動力を活用してガス圧縮するのみならず、ガスをLNG寒冷によって予冷してからガス圧縮することによって圧縮効率を大幅に改善することができる。
本発明において、気体状態、液体状態、気液混合状態における「高圧」は、2MPa以上であり、「中圧」は0.2MPa以上2MPa未満、「低圧」は0.2MPa未満である。
上記ガス液化装置は、
前記第一ガス圧縮機(6)より下流側の供給ライン(L1)に配置され、供給ガスを第八圧力(例えば、1MPa)に圧縮する第二ガス圧縮機(9)をさらに備えていてもよい。
前記第二循環ライン(L3)は、前記第一ガス圧縮機(6)よりも下流側であって、前記第二ガス圧縮機(9)よりも上流側の前記供給ライン(L1)へ合流してもよい。第八圧力<第三圧力の関係である。第二ガス圧縮機(9)が、第二循環ライン(L3)で供給される中圧リサイクルガスを効果的に圧縮する。
この構成では、第一ガス圧縮機(6)によって圧縮されたガスを中圧リサイクルガスと合流して第二ガス圧縮機(9)で圧縮し、主熱交換器(1)で冷却した後に低温ガス昇圧機(7)で昇圧することによって高圧ガスが得られる。よって、天然ガスの膨張比に制限があって天然ガスタービン(8)で得られる動力が少なくても、効率的にガスが液化できる圧力までガスを圧縮することができる。
上記ガス液化装置は、
前記主熱交換器(1)に導入されてその途中から導出された後の位置の供給ライン(L1)に配置され、供給ガスを第九圧力(例えば、1MPa)に圧縮する第二ガス圧縮機(9)を備えていてもよい。
上記ガス液化装置は、
前記第二ガス圧縮機(9)で圧縮された供給ガスを冷却するインタークーラ(10)を備えていてもよい。
第二ガス圧縮機(9)が、主熱交換器(1)の前段から後段に配置を変更した構成である。
第二ガス圧縮機(9)が低温圧縮機となり、低温ガス昇圧機(7)との間にインタークーラ(10)が配置される。第二ガス圧縮機(9)の吸入ガスは、主熱交換器(1)で冷却されてから供給され、第二ガス圧縮機(9)の吐出ガスはインタークーラ(10)で冷却されてから低温ガス昇圧機(7)に供給される。
別実施形態として、インタークーラ(10)は主熱交換器(1)と組み合わせていてもよく、別個に設置されて、LNGの一部を(ラインL11を介して)冷媒としてもよい。インタークーラ(10)の替わりに、主熱交換器(1)を利用してもよい。
上記ガス液化装置は、
天然ガスタービン(8)の下流側に天然ガスヒータ(11)を備えていてもよい。
天然ガスは任意の圧縮機出口の高温ガスや海水、または発電機の排熱によって加温されて、需要地に供給されうる。例えば、天然ガスは、天然ガスタービン(8)(膨張タービン)で膨張されることによって、温度が低下し、下流の天然ガスパイプラインで求められる供給条件を満たせなく場合がある。本構成によって、天然ガスが膨張によって不都合な温度に下がったしても、下流パイプラインの供給条件を満たすことができる。
上記ガス液化装置は、
天然ガスタービン(8)の入口側(上流側)に天然ガスヒータ(11)を備えていてもよい。
天然ガスは任意の圧縮機出口の高温ガス、海水、蒸気、天然ガスバーナ、または発電機の排熱によって加温される。例えば発電機の排熱を利用すれば、天然ガスを100℃程度に加温することも可能になり、膨張の際に回収できる動力をより大きくすることができるため、効率改善が可能となる。
上記ガス液化装置は、
前記供給ライン(L1)は、前記主熱交換器(1)へ導入され、前記主熱交換器(1)の途中から導出されて前記第一ガス圧縮機(6)へ、供給ガスを導くように構成されていてもよい。
さらに、前記第一循環ライン(L21)は、前記主熱交換器(1)へ導入され、前記主熱交換器(1)の途中から導出され、前記供給ライン(L1)(の前記第一ガス圧縮機(6)よりも上流側)へ合流する構成であってもよい。
この構成では、第一ガス圧縮機(6)は低温で運用される。供給ガスは主熱交換器(1)で冷却されてから第一ガス圧縮機(6)に供給され、低圧リサイクルガスは主熱交換器(1)から低温で導出され、第一ガス圧縮機(6)に供給される。この構成によって、第一ガス圧縮機(1)の動力を低減でき、さらなる効率改善が可能になる(図1B、2B、6など参照)。
実施形態1のガス液化装置を示す図である。 実施形態1の変形例のガス液化装置を示す図である。 実施形態2のガス液化装置を示す図である。 実施形態2の変形例のガス液化装置を示す図である。 実施形態3のガス液化装置を示す図である。 実施形態4のガス液化装置を示す図である。 実施形態5のガス液化装置を示す図である。 実施形態6のガス液化装置を示す図である。
以下に本発明のいくつかの実施形態について説明する。以下に説明する実施形態は、本発明の一例を説明するものである。本発明は以下の実施形態になんら限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において実施される各種の変形形態も含む。なお、以下で説明される構成の全てが本発明の必須の構成であるとは限らない。
(実施形態1)
実施形態1のガス液化装置について図1を用いて説明する。
ガス液化装置は、第一圧力(例えば、0.1MPa)の供給ガス(Feed gas)を供給するための供給ラインL1を備える。
供給ラインL1は、第一ガス圧縮機6、低温ガス昇圧機7が配置され、また主熱交換器1を少なくとも1度は通過し、供給ガスを熱交換するように構成されている。。
第一ガス圧縮機6は、供給ラインL1に配置され、供給ガスを第二圧力(例えば、0.5MPa)に圧縮する。
主熱交換器1は、第一ガス圧縮機6で圧縮された供給ガス(圧縮供給ガス)が、供給ラインL1を介して、導入される他、後述する各サイクルガス、LNGが導入されて熱交換される。
低温ガス昇圧機7は、主熱交換器1の中間(途中)から、供給ラインL1を介して導出された供給ガスを第三圧力(例えば、5MPa)に昇圧する。
第一膨張弁2は、低温ガス昇圧機7で第三圧力(例えば、5MPa)に昇圧された昇圧後の供給ガス(昇圧供給ガス)を供給ラインL1を介して主熱交換器1で熱交換させて導出した後で、第四圧力(例えば、0.5MPa)に減圧(膨張)する。
セパレータ3は、第一膨張弁2で減圧された供給ガス(気液混合ガス)をガス成分と液体成分に分離する。
第一取出ラインL2は、セパレータ3から導出される第五圧力の液体成分(中圧液体ガス)を、サブクーラ4を通過させて、液化ガス(Liquefied gas)として取り出すためのラインである。
第二膨張弁5は、第一取出ラインL2から分岐した一部の液体成分を第六圧力(第二圧力>第六圧力>第一圧力)に減圧する。
第一循環ラインL21は、第二膨張弁5が配置され、かつ、第一取出ラインL2から分岐し、第二膨張弁5で減圧されたガス(低圧リサイクルガス)をサブクーラ4へ冷媒として使用させた後、主熱交換器(1)へ送り、次いで供給ラインL1の第一ガス圧縮機6よりも上流側へ戻すためのラインである。
第二循環ラインL3は、セパレータ3から導出される第七圧力の気体成分(中圧リサイクルガス、第七圧力>第二圧力)を、主熱交換器1へ送った後で、供給ラインL1の第一ガス圧縮機6よりも下流側へ戻すためのラインである。
天然ガスタービン8は、低温ガス昇圧機7と連結され、駆動するための動力を提供する。
第二取出ラインL10は、液化天然ガス(LNG)を主熱交換器1へ導入した後、天然ガスタービン8で使用させた後、天然ガス(NG)として取り出すためのラインである。
本実施形態のプロセスでは、原料である供給ガスがサブクーラ(4)から供給される低圧リサイクルガスと合流して、第一ガス圧縮機(6)で圧縮され、圧縮された供給ガスはセパレータ(3)から供給される中圧リサイクルガスと合流した後、主熱交換器(1)で冷却されてから低温ガス圧縮機(7)によって圧縮され、高圧ガスが得られる。
高圧ガスは、主熱交換器(1)で冷却された後、第一膨張弁(2)で膨張され、セパレータ(3)によって気液分離される。セパレータ(3)で得られた中圧液体ガスは、サブクーラ(4)によって冷却されたのち、一部が製品として導出される。残りの中圧液体ガスは、第二膨張弁(5)で減圧されたのち、サブクーラ(4)に冷媒として供給され、さらに主熱交換器(1)で寒冷を放出した後に第一ガス圧縮機(6)よりも上流側で供給ライン(L1)と合流する。
LNGは主熱交換器(1)に供給されて寒冷を放出した後に主熱交換器(1)の温端から導出され、少なくともその一部が天然ガスタービン(8)によって膨張され、低温ガス圧縮機(7)を駆動する。
この構成によって、天然ガスタービン(8)によって得られる動力を活用してガス圧縮するのみならず、ガスをLNG寒冷によって予冷してからガス圧縮することによって圧縮効率を大幅に改善することができる。
上記各ラインには、弁(仕切弁、流量調整弁、圧力調整弁など)が設けられていてもよい。
(実施形態1の別実施形態)
別実施形態のガス液化装置について図1Bを用いて説明する。実施形態1の図1Aと異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
供給ラインL1は、主熱交換器1へ導入され、主熱交換器1の途中から導出されて第一ガス圧縮機6へ、供給ガスを導くように構成されている。
第一循環ラインL21は、主熱交換器1へ導入され、主熱交換器1の途中から導出され、供給ラインL1の第一ガス圧縮機6よりも上流側へ合流する構成である。
(実施形態2)
実施形態2のガス液化装置について図2Aを用いて説明する。実施形態1(図1A)と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
第二ガス圧縮機9は、第一ガス圧縮機6より下流側の供給ラインL1に配置され、供給ガスを第八圧力(例えば、1MPa)に圧縮する。
第二循環ラインL3は、第一ガス圧縮機6よりも下流側であって、第二ガス圧縮機9よりも上流側の供給ラインL1へ合流する。第八圧力<第三圧力の関係が成立する。
(実施形態2の別実施形態)
別実施形態のガス液化装置について図2Bを用いて説明する。実施形態2の図2Aと異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
供給ラインL1は、主熱交換器1へ導入され、主熱交換器1の途中から導出されて第一ガス圧縮機6へ、供給ガスを導くように構成されている。
第一循環ラインL21は、主熱交換器1へ導入され、主熱交換器1の途中から導出され、供給ラインL1の第一ガス圧縮機6よりも上流側へ合流する構成である。
(実施形態3)
実施形態3のガス液化装置について図3を用いて説明する。実施形態1、2(図1A、2A)と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
実施形態3では、実施形態2で主熱交換器1の上流側に配置されていた第二ガス圧縮機9が、主熱交換器1の後段に配置されている。
第二ガス圧縮機9は、主熱交換器1に導入されて、主熱交換機1の中断(途中)から導出された後の位置の供給ラインL1に配置され、第二ガス圧縮機9の下流側の供給ガスを第九圧力(例えば、1MPa)に圧縮する。
インタークーラ10は、供給ラインL1に配置され、第二ガス圧縮機9で圧縮された供給ガスを冷却する。インタークーラ10で冷却された供給ガスは、その後段の低温ガス昇圧機7に送られる。供給ガスは、低温ガス圧縮機7によって圧縮され高圧ガスとなり、主熱交換器1で冷却された後、第一膨張弁2へ送られ、膨張される。その後は、実施形態1と同様の処理が行われる。
本実施形態では、第二ガス圧縮機9が低温圧縮機として機能する。第二ガス圧縮機9の吸入ガスは、主熱交換器1で冷却されてから供給され、第二ガス圧縮機9の吐出ガスはインタークーラ10で冷却されてから低温ガス昇圧機7に供給される。本実施形態では、インタークーラ10の冷媒は、LNGの一部をラインL11を介して供給される。
(実施形態3の別実施形態)
実施形態3の図3と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
供給ラインL1は、主熱交換器1へ導入され、主熱交換器1の途中から導出されて第一ガス圧縮機6へ、供給ガスを導くように構成されている。第一循環ラインL21は、主熱交換器1へ導入され、主熱交換器1の途中から導出され、供給ラインL1の第一ガス圧縮機6よりも上流側へ合流する構成である。
(実施形態4)
実施形態4のガス液化装置について図4を用いて説明する。実施形態3(図3)と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
天然ガスヒータ11は、天然ガスタービン8の下流側の第二取出ラインL10に配置されている。
(実施形態4の別実施形態)
実施形態4の図4と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
供給ラインL1は、主熱交換器1へ導入され、主熱交換器1の途中から導出されて第一ガス圧縮機6へ、供給ガスを導くように構成されている。第一循環ライン21は、主熱交換器1へ導入され、主熱交換器1の途中から導出され、供給ラインL1の第一ガス圧縮機6よりも上流側へ合流する構成である。
(実施形態5)
実施形態5のガス液化装置について図5を用いて説明する。実施形態3(図3)と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
天然ガスヒータ11は、天然ガスタービン8の入口側(上流側)の第二取出ラインL10に配置されている。
(実施形態6)
実施形態6のガス液化装置について図6を用いて説明する。実施形態5(図5)と異なる構成について説明し、同じ構成については説明を省略または簡単にする。
供給ラインL1は、主熱交換器1へ導入され、主熱交換器1の途中から導出されて第一ガス圧縮機6へ、供給ガスを導くように構成されている。第一循環ライン21は、主熱交換器1へ導入され、主熱交換器1の途中から導出され、供給ラインL1の第一ガス圧縮機6よりも上流側へ合流する構成である。
(実施例1)
上記実施形態1(図1)の装置をより具体的に説明する。
ここでは窒素ガスをフィードガスとする。
原料である供給ガスが0.12MPa、20℃、1000Nm/hで供給され、サブクーラ4から供給される低圧リサイクルガス(230Nm/h)と合流して、第一ガス圧縮機6で0.77MPaに圧縮される。
圧縮された供給ガスは、セパレータ3から供給される中圧リサイクルガス(416Nm/h)と合流した後、主熱交換器1で-104℃に冷却されてから低温ガス昇圧機7によって5.0MPaに圧縮され、高圧ガスが得られる。
得られた高圧ガスは、主熱交換器1で-156℃に冷却されたのち、第一膨張弁2で0.77MPaに膨張され、セパレータ3によって気液分離される。
セパレータ3で得られた中圧液体ガス(1230Nm/h)は、サブクーラ4によって-194℃に冷却されたのち、液化ガス(1000Nm/h)が製品として導出される。残りの中圧液体ガス(230Nm/h)は、第二膨張弁5で0.13MPaに減圧されたのち、サブクーラ4に冷媒として供給され、さらに主熱交換器1で寒冷を放出した後に第一ガス圧縮機6に供給される。
LNGは7.3MPa、-155℃、3700Nm/hで主熱交換器1に供給されて寒冷を放出した後に主熱交換器1の温端から7.1MPa、10℃で導出され、その全量が天然ガスタービン8によって0.7PMaに膨張され、天然ガスとして取り出せる。天然ガスタービン8は、低温ガス昇圧機7を駆動する。
本実施形態1のプロセスでは、天然ガスの膨張時に放出されるエネルギーを回収しつつ、かつLNG寒冷を有効利用してガスを液化することができた。
(優位性評価)
実施形態1~5に相当する実施例1~6の優位性を、比較例と対比して説明する。
比較例:特許文献1(特許第4142559号公報)
実施例1:実施形態1(図1A)
実施例2:実施形態2(図2A)
実施例3:実施形態3(図3)
実施例4:実施形態4(図4)
実施例5:実施形態5(図5)
実施例6:実施形態6(図6)
実施例1と比較例とを対比する。
比較例として、特許文献1(特許第4142559号)のプロセスにおいて窒素を液化する構成とし、本実施例1と比較評価する。
比較例では、0.9MPaのLNGを装置に供給して蒸発させ、0.7MPaの天然ガスを得る場合、回収される寒冷を利用して液体窒素を得る際の液化原単位は約0.3kWh/Nmである。これに対して、本実施例1では、LNGを0.9MPaから7.3MPaに昇圧するのに、23kWのエネルギーが必要となるが、天然ガスタービン8(膨張タービン)で123kWのエネルギーを回収してガスの圧縮(低温ガス昇圧機7))に利用しているため、全体で100kWのエネルギー削減が可能である。
実施例1では、1000Nm/hの液体窒素を得て、液化原単位では0.1kWh/Nmの削減ができており、比較例に対して約0.33%の効率改善がなされた。
実施例2は、実施例1と比べて、第一ガス圧縮機6の吐出ライン(L1)に、第二ガス圧縮機9が追加された構成である。この構成によって、天然ガスタービン8(膨張タービン)で回収できる動力が小さい場合でも、ガスを液化に十分な圧力に昇圧することが可能となる。
実施例3は、実施例2と比べて、第二ガス圧縮機9へ供給される吸入ガスを主熱交換器1で冷却し、かつ第二ガス圧縮機9から吐出された吐出ガスをインタークーラ10(LNG寒冷)で冷却してから、低温ガス昇圧機7に供給ガスを供給する。この構成によって、実施例2と同様に、天然ガスタービン8(膨張タービン)で回収できる動力が小さい場合でも、ガスを液化に十分な圧力に昇圧することが可能となる。
実施例4は、実施例3と比べて、天然ガスタービン8(膨張タービン)の吐出側に天然ガスヒータ11を備えた構成である。一般的に、天然ガスパイプラインに供給される天然ガス温度には、例えば-10℃以上の温度範囲の制限がある。仮に天然ガスが膨張比10倍として天然ガスタービン8(膨張タービン)で膨張されると、70℃程度温度低下するので、天然ガスを主熱交換器1から10℃で導出できたとしても、天然ガスタービン8(膨張タービン)出口で―60℃となって、下流で求められる仕様を満たせなくなる可能性があるが、実施形態4の天然ガスヒータ11によってこの問題を解決し、天然ガスを膨張させた後でも供給が可能となる。
実施例5は、実施例3と比べて、天然ガスタービン8(膨張タービン)の吸入側に天然ガスヒータ11を備えた構成である。例えば、天然ガスヒータ11によって膨張される前の天然ガスを、実施例1の10℃から100℃にすると、回収できるエネルギーを123kWから183kWに増やすことができ、さらにガス圧縮の効率を向上できる。
実施例6は、実施例5と比べて、第一ガス圧縮機6は低温圧縮機として機能し、供給ガスは主熱交換器1で冷却されてから第一ガス圧縮機6に供給される。第一循環ラインL21によって、低圧リサイクルガスは、主熱交換器1から低温で導出され、第一ガス圧縮機6に供給される。この構成によって、第一ガス圧縮機6の動力が低減でき、さらなる効率改善が可能になる。第一ガス圧縮機6の動力が84kWとなり、実施例1では110kWであり、つまり、27kW(25%)のエネルギー削減が可能となる。
実施例6の構成は、実施例1から4のいずれにも適用できる。
(別実施形態)
特に明示していないが、各ラインに圧力調整装置、流量制御装置などが設置され、圧力調整または流量調整が行われていてもよい。
1 主熱交換器
2 第一膨張弁
3 セパレータ
4 サブクーラ
5 第二膨張弁
6 第一ガス圧縮機
7 低温ガス昇圧機
8 天然ガスタービン
9 第二ガス圧縮機
10 インタークーラ
11 天然ガスヒータ

Claims (5)

  1. 第一圧力の供給ガスを供給するための供給ライン(L1)と、
    前記供給ライン(L1)に配置され、供給ガスを第二圧力に圧縮する第一ガス圧縮機(6)と、
    前記第一ガス圧縮機(6)で圧縮された供給ガスが、前記供給ラインL1を介して、導入される主熱交換器(1)と、
    前記熱交換器(1)の中間から導出された供給ガスを第三圧力に昇圧する低温ガス昇圧機(7)と、
    前記低温昇圧機(7)で第三圧力に昇圧された昇圧後の供給ガスを主熱交換器(1)で熱交換させて導出した後で、第四圧力に減圧させる第一膨張弁(2)と、
    前記第一膨張弁(2)で減圧された供給ガスを気体成分と液体成分に分離するセパレータ(3)と、
    前記セパレータ(3)から導出される第五圧力の液体成分(中圧液体ガス)を、サブクーラ(4)を通過させて、液化ガスとして取り出す第一取出ライン(L2)と、
    前記第一取出ライン(L2)から分岐した一部の液体成分を第六圧力に減圧する第二膨張弁(5)と、
    前記第二膨張弁(5)が配置され、かつ、前記第一取出ライン(L2)から分岐し、前記第二膨張弁(5)で減圧されたガス(低圧リサイクルガス)を前記サブクーラ(4)へ冷媒として使用させた後、前記主熱交換器(1)へ送り、次いで前記供給ライン(L1)へ戻すための第一循環ライン(L21)と、
    前記セパレータ(3)から導出される第7圧力の気体成分(中圧リサイクルガス)を、前記主熱交換器(1)へ送った後で、前記供給ライン(L1)へ戻すための第二循環ライン(L3)と、
    前記低温ガス昇圧機(7)と連結され、駆動するための動力を提供するための天然ガスタービン(8)と、
    液化天然ガス(LNG)を前記主熱交換器(1)へ導入した後、前記天然ガスタービン(8)で使用させた後、天然ガス(NG)として取り出す第二取出ライン(L10)と、
    を備える、ガス液化装置。
  2. 前記第一ガス圧縮機(6)より下流側の供給ライン(L1)に配置され、供給ガスを第八圧力に圧縮する第二ガス圧縮機(9)をさらに備える、請求項1に記載のガス液化装置。
  3. 前記主熱交換器(1)に導入されてその途中から導出された後の位置の供給ライン(L1)に配置され、供給ガスを第九圧力に圧縮する第二ガス圧縮機(9)を備える、請求項1に記載のガス液化装置。
  4. 天然ガスタービン(8)の下流側または上流側に天然ガスヒータ(11)を備える、請求項1~3のいずれか1項に記載のガス液化装置。
  5. 前記供給ライン(L1)は、前記主熱交換器(1)へ導入され、前記主熱交換器(1)の途中から導出されて前記第一ガス圧縮機(6)へ、供給ガスを導くように構成され、
    前記第一循環ライン(21)は、前記主熱交換器(1)へ導入され、前記主熱交換器(1)の途中から導出され、前記供給ライン(L1)へ合流する構成である、請求項1から4のいずれか1項に記載のガス液化装置。
JP2019174863A 2019-09-26 2019-09-26 ガス液化装置 Active JP7355979B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019174863A JP7355979B2 (ja) 2019-09-26 2019-09-26 ガス液化装置
TW109127377A TWI825342B (zh) 2019-09-26 2020-08-12 氣體液化裝置
CN202010903332.6A CN112556311A (zh) 2019-09-26 2020-09-01 气体液化装置
KR1020200122789A KR20210036826A (ko) 2019-09-26 2020-09-23 가스 액화 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019174863A JP7355979B2 (ja) 2019-09-26 2019-09-26 ガス液化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021050874A JP2021050874A (ja) 2021-04-01
JP7355979B2 true JP7355979B2 (ja) 2023-10-04

Family

ID=75041021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019174863A Active JP7355979B2 (ja) 2019-09-26 2019-09-26 ガス液化装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7355979B2 (ja)
KR (1) KR20210036826A (ja)
CN (1) CN112556311A (ja)
TW (1) TWI825342B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114234556B (zh) * 2022-02-24 2022-08-16 杭氧集团股份有限公司 一种回收液氧冷量的升压汽化装置及其使用方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002318069A (ja) 2001-04-18 2002-10-31 Air Water Inc 深冷空気分離装置
JP2014142161A (ja) 2012-12-28 2014-08-07 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude 低温圧縮ガスまたは液化ガスの製造装置および製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3285028A (en) * 1964-01-06 1966-11-15 Air Prod & Chem Refrigeration method
JP3208547B2 (ja) * 1991-08-09 2001-09-17 日本酸素株式会社 液化天然ガスの寒冷を利用した永久ガスの液化方法
JP4142559B2 (ja) 2003-12-03 2008-09-03 日本エア・リキード株式会社 ガスの液化装置およびガスの液化方法
US7228715B2 (en) * 2003-12-23 2007-06-12 L'air Liquide, Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Cryogenic air separation process and apparatus
US20080141711A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-19 Mark Julian Roberts Hybrid cycle liquefaction of natural gas with propane pre-cooling
CN101614464B (zh) * 2008-06-23 2011-07-06 杭州福斯达实业集团有限公司 高低温氮气双膨胀天然气液化方法
WO2013022529A1 (en) * 2011-08-09 2013-02-14 Exxonmobil Upstream Research Company Natural gas liquefaction process
CN103148674B (zh) * 2013-01-27 2015-03-18 南京瑞柯徕姆环保科技有限公司 一种天然气等压液化装置
JP6225049B2 (ja) * 2013-12-26 2017-11-01 千代田化工建設株式会社 天然ガスの液化システム及び液化方法
WO2016094168A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Dresser-Rand Company System and method for liquefaction of natural gas
US20170038139A1 (en) * 2015-08-06 2017-02-09 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Method for the production of liquefied natural gas
US20170059241A1 (en) * 2015-08-27 2017-03-02 GE Oil & Gas, Inc. Gas liquefaction system and methods
FR3053771B1 (fr) * 2016-07-06 2019-07-19 Saipem S.P.A. Procede de liquefaction de gaz naturel et de recuperation d'eventuels liquides du gaz naturel comprenant deux cycles refrigerant semi-ouverts au gaz naturel et un cycle refrigerant ferme au gaz refrigerant
US10634425B2 (en) * 2016-08-05 2020-04-28 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Integration of industrial gas site with liquid hydrogen production

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002318069A (ja) 2001-04-18 2002-10-31 Air Water Inc 深冷空気分離装置
JP2014142161A (ja) 2012-12-28 2014-08-07 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude 低温圧縮ガスまたは液化ガスの製造装置および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021050874A (ja) 2021-04-01
TWI825342B (zh) 2023-12-11
CN112556311A (zh) 2021-03-26
TW202129210A (zh) 2021-08-01
KR20210036826A (ko) 2021-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6140713B2 (ja) Lng生産のための多窒素膨張プロセス
US9140490B2 (en) Natural gas liquefaction processes with feed gas refrigerant cooling loops
JP5139292B2 (ja) Lngのための天然ガス液化方法
US10393431B2 (en) Method for the integration of liquefied natural gas and syngas production
US10718564B2 (en) Gas liquefaction apparatus and gas liquefaction method
US20080163645A1 (en) Natural gas processing method
JP2016128738A5 (ja)
JP7355979B2 (ja) ガス液化装置
KR102057945B1 (ko) 보일 오프 가스 재액화 장치 및 그것을 구비하는 lng 공급 시스템
JP7393607B2 (ja) ガス液化方法およびガス液化装置
US20180038639A1 (en) Robust recovery of natural gas letdown energy for small scale liquefied natural gas production
CN108759302A (zh) 一种高压天然气液化系统及方法
RU2747921C2 (ru) Установка для редуцирования газа и выработки постоянного количества спг
JP3551397B2 (ja) ガスの液化方法
RU2784139C1 (ru) Установка получения сжиженного природного газа (варианты)
CN112444099B (zh) 一种天然气液化设备
US11359858B2 (en) Method for liquefying ammonia
CN108474613B (zh) 用于液化天然气和氮气的方法
EP3271671B1 (en) Plant for the liquefaction of nitrogen using the recovery of cold energy deriving from the evaporation of liquefied natural gas
CN102741636A (zh) 用于通过低温分离空气产生气态氧加压产品的方法和设备
KR101969501B1 (ko) 익스펜더를 이용한 천연가스 메탄냉매 액화 시스템
JP2024058276A (ja) 液体窒素製造装置および液体窒素製造方法
KR100929096B1 (ko) 연료가스 공급과 액화 천연가스 생산이 동시에 가능한 액화천연가스 생산 장치
JP2022164389A (ja) 液体窒素製造装置および液体窒素製造方法
CN117190625A (zh) 基于lng浅中深冷温区分段式的冷能回收与梯级利用系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7355979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150