JP7354451B2 - 光学ホモジナイザを備える送信ユニットおよびlidarデバイス - Google Patents

光学ホモジナイザを備える送信ユニットおよびlidarデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP7354451B2
JP7354451B2 JP2022536978A JP2022536978A JP7354451B2 JP 7354451 B2 JP7354451 B2 JP 7354451B2 JP 2022536978 A JP2022536978 A JP 2022536978A JP 2022536978 A JP2022536978 A JP 2022536978A JP 7354451 B2 JP7354451 B2 JP 7354451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens array
transmission
cylindrical
optical homogenizer
lidar device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022536978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023506280A (ja
Inventor
グレーニング,アルベルト
アルブケルケ,アンドレ
シュマン,アンネ
ペレイラ,ディオニシオ
シュピースベルガー,シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2023506280A publication Critical patent/JP2023506280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7354451B2 publication Critical patent/JP7354451B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4814Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone
    • G01S7/4815Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone using multiple transmitters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/89Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S17/8943D imaging with simultaneous measurement of time-of-flight at a 2D array of receiver pixels, e.g. time-of-flight cameras or flash lidar
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0927Systems for changing the beam intensity distribution, e.g. Gaussian to top-hat
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • G02B27/0961Lens arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • G02B27/0966Cylindrical lenses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Description

本発明は、直線形または矩形の断面を備える電磁ビームを生成するための少なくとも1つのビーム源を有する、LIDARデバイスの送信ユニットに関する。さらに、本発明は、そのような送信ユニットを備えるLIDARデバイスに関する。
自動運転機能の技術的実装には、カメラセンサ、レーダセンサ、およびLIDARセンサなどのセンサが必要である。LIDARセンサは、例えば正確な3次元マップを作成するために使用される。このために、LIDARセンサは、生成されたビームを成形するためのパルスレーザおよび光学系を有する。飛行時間分析に基づいて、LIDARセンサと走査領域内の物体との間の距離を決定することができる。
LIDARセンサの最大感知範囲は、本質的に、検出器によって確実に受信して評価することができる、走査領域から反射される光量に制限される。LIDARセンサの感知範囲を拡げるための一般的な手法は、より強力なビーム源の使用にある。車両分野では、目の安全性を保証するために、レーザなどのビーム源の使用可能なビーム出力が制限されている。
目の安全性に関するビーム出力の制限値を遵守するための様々な方法が知られており、それらの方法は、能動的な物体認識機能を有し、歩行者または交通参加者が認識されるとすぐに、放出されるビーム出力を低減することができる。しかし、そのような方法は、高信頼性の物体認識機能に依存するが、物体認識機能はエラーが生じやすく、交通参加者にとって危険であり得る。さらに、複雑な認識アルゴリズム、およびそれに対応するビーム出力を調整するための制御方法は、技術的実装に大きなコストがかかる。
本発明の基礎となる目的は、走査領域を走査するための均質なビーム分布を提供し、目の安全性に関するビーム出力の制限値を遵守する送信ユニットおよびLIDARデバイスを提案することであり得る。
この目的は、独立形式請求項のそれぞれの主題によって解決される。本発明の有利な構成は、それぞれの引用形式請求項の主題である。
本発明の一態様によれば、LIDARデバイスの送信ユニットが提供される。送信ユニットは、直線形または矩形の断面を有する電磁ビームを生成するための少なくとも1つのビーム源と、透過光学系とを有する。本発明によれば、送信ユニットは、生成されたビームのビーム経路内で透過光学系の前または後ろに配置された、少なくとも1つのレンズアレイを備える光学ホモジナイザを有する。
目の安全性に関する制限値は、単位面積あたりのビーム源の最大許容ビーム出力によって定義される。少なくとも1つのビーム源は、例えばレーザまたはLEDでよい。通常、生成されたビームにおいて、制限値に達する、またはそれを超えることがあるピークまたは強度最大値が生じる。光学ホモジナイザの使用により、生成されたビームのビーム出力の分布でのそのようなピークが回避される。したがって、生成されたビームは、ピークを含まない平坦または一定の強度分布またはビーム出力分布を有することができる。
送信ユニットは、任意選択で、例えばレンズ、プリズム、およびフィルタからなることがある透過光学系を有してもよい。さらに、送信ユニットの構成に応じて、さらなる光学要素、マイクロミラー、マクロミラーなどを提供することができる。例えば、ビーム源は、直線形の断面を有する生成されたビームを放出することができ、このビームは、走査領域を照射するために、送信ユニットまたはミラーの移動によって軸に沿って旋回させることができる。
光学ホモジナイザの使用により、近位領域で一定または横這いの強度分布を有する、走査領域を走査するためのビームを提供することができる。これにより、目の安全性に関する制限値を保証しながらビーム出力を高めることができる。ここで、さらなるエラー原因となる、複雑な能動制御される制御メカニズムおよび認識メカニズムは省略することができる。走査領域に放出されるビームの最適化された強度分布にもかかわらず、送信ユニットは、技術的に単純に構成されていてもよく、例えばただ1つの光学要素または透過光学系のみを有してもよい。
一例示的実施形態によれば、光学ホモジナイザが、複数のシリンドリカルマイクロレンズを備える2つの離間されたレンズアレイを有し、シリンドリカルマイクロレンズがそれぞれ、レンズアレイの1つの面に配置されている。好ましくは、シリンドリカルマイクロレンズの像面が、レンズアレイ間の間隔内にある焦点面に配置されている。
特に、焦点面を、2つのレンズアレイの中心に配置し、レンズアレイの平坦な広がりに平行に位置合わせすることができる。
2つのレンズアレイのシリンドリカルマイクロレンズは、好ましくは同じ向きを有し、生成されたビームの伝搬方向に対して横方向に延びる。特に、シリンドリカルマイクロレンズは、各レンズアレイの片側に配置されている1次元アレイを形成することができる。各レンズアレイの第2の面は、平坦に形成することができる。
第1のレンズアレイの各シリンドリカルマイクロレンズは、入射する生成されたビームを焦点面に投影することができる。したがって、第1のレンズアレイの各シリンドリカルマイクロレンズは、生成されたビームを焦点面に投影し、シリンドリカルマイクロレンズのそれぞれの投影像は少なくとも部分的に重なり合う。
第1のレンズアレイのシリンドリカルマイクロレンズの像面は、好ましくは、第2のレンズアレイのシリンドリカルマイクロレンズの物体面である。したがって、ビーム源の複数の光学投影像が焦点面に投影され、それらの投影像は互いに高さがずれている。第2のレンズアレイのシリンドリカルマイクロレンズは、焦点面上の投影像を、新たに重ね合わされる投影像のための被写体として使用し、したがってビームの最適な均一性を保証する。
さらなる実施形態によれば、光学ホモジナイザのレンズアレイは、シリンドリカルマイクロレンズを設けられた面が少なくとも1つのビーム源の方向に向けられるように配置されている。代替実施形態によれば、光学ホモジナイザのレンズアレイは、シリンドリカルマイクロレンズを設けられた面が互いに向かい合わされている、または逆向きにされているように配置されている。これらの手段により、ビームの均質な強度分布を実現するために、レンズアレイを多面配置することができる。
さらなる例示的実施形態によれば、光学ホモジナイザが、第1の面および第2の面を備えるレンズアレイを有し、第1の面および第2の面に複数のシリンドリカルマイクロレンズが配置されている。好ましくは、シリンドリカルマイクロレンズの像面は、第1の面と第2の面との間に配置されている。これにより、1部片の光学ホモジナイザを使用することができる。レンズアレイは、両面にそれぞれ複数のシリンドリカルマイクロレンズを備え、レンズアレイのそれぞれの面のシリンドリカルマイクロレンズが互いに平行に延びる。1部片の光学ホモジナイザにより、送信ユニットを技術的に特に単純に構成することができ、必要な構成要素の数が最小限になる。
レンズアレイのそれぞれの面は互いに逆向きである。したがって、それぞれの面のシリンドリカルマイクロレンズも互いに逆向きである。第1の面のシリンドリカルマイクロレンズの焦点面または像面は、好ましくはレンズアレイ内、特にレンズアレイの中心にある。第2の面のシリンドリカルマイクロレンズは、第1の面のシリンドリカルマイクロレンズの共通の像面を物体面として使用するように構成されている。これにより、放出することができるビームに関して特に均質な強度分布を設定することができる。
さらなる実施形態によれば、シリンドリカルマイクロレンズの像面は、第1の面と第2の面との間で中央に設定されている。これにより、第2の面のシリンドリカルマイクロレンズは、均質な強度分布を提供するために、ビーム源の分散されたまたは重ね合わされた投影像を使用することができる。特に、シリンドリカルマイクロレンズは、レンズアレイの両面に同様に構成されていてもよく、それにより、光学ホモジナイザを特に高い費用対効果で製造可能である。
さらなる形態では、送信ユニットが、透過光学系の領域に配置されている均質化平面を有する。
さらなる例示的実施形態によれば、透過光学系が直線形の照光を形成するように設計されている。
さらなる例示的実施形態によれば、光学ホモジナイザのレンズアレイのシリンドリカルマイクロレンズの数、シリンドリカルマイクロレンズの形状、および/またはシリンドリカルマイクロレンズのサイズが、互いに等しい、または互いに異なるように構成されている。好ましくは、シリンドリカルマイクロレンズの形状および/またはシリンドリカルマイクロレンズのサイズが、レンズアレイの面内で同じであるか、または異なるように構成されている。これにより、レンズアレイの面に沿ったシリンドリカルマイクロレンズの数、それらのサイズ、およびそれらのサイズ分布は、送信ユニットの光学特性が様々な使用分野に適合されるように変えることができる。
特に、生成されたビームは、シリンドリカルマイクロレンズの広がりを横切る方向に沿ってシリンドリカルマイクロレンズによって均質化することができる。
さらなる実施形態によれば、少なくとも1つのビーム源が、エミッタのアレイとして構成されており、エミッタは、ビーム源から生成されたビームが矩形および/または細長い走査パターンを形成するように配置されている。特に、ビーム源は、エミッタの1次元または2次元アレイとして構成されていてもよい。ここで、エミッタは、表面エミッタもしくはいわゆるVCSELまたはエッジエミッタであり得る。特に、エミッタは、LEDまたはレーザとして構成されていてもよい。さらに、エミッタは、ファイバダイオードバーとして、または平面導波路もしくはファイバ-スプリッタ配置を備えるファイバレーザとして構成されていてもよい。
本発明のさらなる態様によれば、走査領域を走査するためのLIDARデバイスが提供される。LIDARデバイスは、本発明による送信ユニットと、受信ユニットとを有する。LIDARデバイスの送信ユニットは、ビームを生成するための少なくとも1つのビーム源を有する。受信ユニットは、ビームを検出するための少なくとも1つの検出器を有する。
受信ユニットは、走査領域から後方散乱および/または反射されたビームを受信するための受信光学系を有してもよく、受信光学系は次いで、受信されたビームを少なくとも1つの検出器に集束させる。ここで、検出器は、受信光学系の焦点面に配設されていてもよい。
受信ユニットの少なくとも1つの検出器は、例えば、CCDセンサ、CMOSセンサ、APDアレイ、SPADアレイなどとして構成されていてもよい。
LIDARデバイスは、フラッシュLIDARまたは可動構成要素を有さないソリッドステートLIDARとして構成されていてもよい。代替として、LIDARデバイスまたはLIDARデバイスの部品は、少なくとも1つの回転軸に沿って回転可能または旋回可能であるように構成されていてもよい。さらに、LIDARデバイスは、任意選択でマイクロスキャナまたはマクロスキャナであってもよい。
以下、本発明の好ましい例示的実施形態を、大幅に簡略化された概略図に基づいてより詳細に説明する。
一実施形態によるLIDARデバイスの概略図である。 2部片の光学ホモジナイザの断面図である。 1部片の光学ホモジナイザの断面図である。 例示的なビームの流れを伴う1部片の光学ホモジナイザの斜視図である。 光学ホモジナイザを用いない場合の、図4の平面E内のビームの概略強度分布を示す図である。 光学ホモジナイザを用いた場合の、図4の平面E内のビームの概略強度分布を示す図である。 光学ホモジナイザの使用による強度分布の変化を示すグラフである。
図1に、一実施形態によるLIDARデバイス1の概略図が示されている。LIDARデバイス1は、送信ユニット2および受信ユニット4を有する。
送信ユニット2は、複数のエミッタ8を有するビーム源6を有する。図示される例示的実施形態では、エミッタ8は、表面エミッタのアレイとして設計されている。エミッタ8は、例えば赤外波長範囲を有する生成されたビーム7を放出することができる。
ビーム源6によって生成されたビーム7は、透過光学系10によって集束される。透過光学系10は、高さ方向yに延び、高さ方向yを回転軸として有するシリンドリカルレンズとして形成される。
ビーム源6は、直線形または直方形の断面を有するビーム7を生成する。ビーム7の断面は、高さ方向yに沿って細長く延びる。透過光学系10によって、生成されたビーム7をコリメートすることができる。
透過光学系10の一部として構成されているさらなる光学要素11を使用して、垂直ビーム成形を行うことができる。光学要素11は、マイクロレンズアレイまたはいわゆるハニカムコンデンサとして構成されていてもよい。
ビーム経路において、透過光学系10および11の前に光学ホモジナイザ12が配置されている。光学ホモジナイザ12は、例えば1部片のレンズアレイとして形成されており、以下の図でより詳細に述べられる。光学ホモジナイザ12は、生成されたビーム7よりも均一な強度分布を有するビームを生成し、ほぼ光学要素11または透過光学系10の領域で均質な照光を可能にする。
受信ユニット4は、検出器14を有する。検出器14は、走査領域1から反射および/または後方散乱されたビーム15を受信し、電気測定データに変換することができる。
さらに、受信ユニット14は、反射および/または後方散乱されたビーム15を成形する、または検出器14に集束させる任意選択の受信光学系を有し得る。
図2は、2部片の光学ホモジナイザ13の断面図を示す。光学ホモジナイザ13は、第1のレンズアレイ16および第2のレンズアレイ18を有する。各レンズアレイ16、18は、複数のシリンドリカルマイクロレンズ20を有する。
シリンドリカルマイクロレンズ20は、それぞれのレンズアレイ16、18のそれぞれ1つの面22に配置されている。シリンドリカルマイクロレンズ20は、横方向xに、または高さ方向yを横切って延びる。
シリンドリカルマイクロレンズ20とは反対側に配置された面24は、平らに、またはさらなる構造化もしくは輪郭付けを伴わずに形成されている。レンズアレイ16、18は、平らな面24が互いに向かい合わされているように位置合わせされている。
生成されたビーム7は、第1のレンズアレイ16のそれぞれのシリンドリカルマイクロレンズ20によって集束され、焦点面Fに投影される。特に、各シリンドリカルマイクロレンズ20は、焦点面Fに投影像26を生成する。シリンドリカルマイクロレンズ20の投影像26は、高さ方向yで焦点面Fに沿って重なり合って投影されている。
第1のレンズアレイ16のシリンドリカルマイクロレンズ20の投影像26は、第2のレンズアレイ18のシリンドリカルマイクロレンズ20によって被写体として使用される。したがって、すでに重なり合わされている投影像26が再び集束されて重ね合わされ、それにより、走査領域Aに放出される最終的なビーム9の均質な強度分布が得られる。
ここで、焦点面Fは、第1のレンズアレイ16および第2のレンズアレイ18のための像面を形成する。シリンドリカルマイクロレンズのそれぞれの焦点は、好ましくは、焦点面Fに対してずらして配置されていてもよい。
図3は、1部片の光学ホモジナイザ12の断面図を示す。図2に示される光学ホモジナイザ13とは対照的に、この光学ホモジナイザは1部片で形成されている。1部片の光学ホモジナイザ12は、第1の面22および第2の面24を有するレンズアレイ28を有する。
シリンドリカルマイクロレンズ20は、第1の面22と第2の面24との両方に配置されている。それぞれの面22、24のシリンドリカルマイクロレンズ20は、焦点面Fを通って延びる共通の像面を有する。
図示される例示的実施形態では、焦点面Fは、ビーム7の伝搬方向zでレンズアレイ28の中央または中心に延びる。
図4は、例示的なビームの流れと共に1部片の光学ホモジナイザ12の斜視図を示す。さらに平面Eが示されており、この平面Eは、さらなる図をわかりやすくするために使用される。平面Eは、光学ホモジナイザ12の下流に配置されており、伝搬方向zを横切って延びるx-y平面内に広がる。
図5に、光学ホモジナイザ12が使用されない場合の、図4の平面E内での、走査領域Aに放出されたビーム9の概略強度分布Iが示されている。
ビーム9は、明確なピークを有する横方向強度分布Iを有する。特に、強度分布Iは、本質的にガウス分布の形状に構成されている。
図6は、光学ホモジナイザ12が使用された場合の、図4の平面E内でのビーム9の概略強度分布Iを示す。ここでは、図5のガウス強度分布Iからの明らかな違いを見ることができる。ビーム9は、均質化された強度分布Iを有する。
図5の強度分布I1と図6の強度分布I2との相違が、図7に示されるグラフで表されている。
このグラフは、高さ方向yに沿った強度Iを示し、光学ホモジナイザ12、13によって調整可能であるビーム9の一定の強度曲線I2を示す。
本発明の有利な形態では、均質化平面Eに、ビーム7に所望の形状を与える1つまたは複数の光学系30がある。直線照光では、少なくとも1つの光学系30がコリメーションを行って、1つの空間方向で小さな発散を生成し、別の空間方向でファンアウトまたは大きな発散を生成することができる。

Claims (6)

  1. 直線形または矩形の断面を備える電磁ビーム(7)を生成するための少なくとも1つのビーム源(6)と、透過光学系(10)とを有する、LIDARデバイス(1)の送信ユニット(2)において、生成された前記ビーム(7)のビーム経路内で前記透過光学系(10)の前または後ろに配置された、少なくとも1つのレンズアレイ(16、18、28)を備える光学ホモジナイザ(12、13)を有することを特徴とする送信ユニット(2)において、
    前記光学ホモジナイザ(12)が、第1の面(22)および第2の面(24)を備えるレンズアレイ(28)を有し、前記第1の面(22)および前記第2の面(24)に複数のシリンドリカルマイクロレンズ(20)が配置されており、前記シリンドリカルマイクロレンズ(20)の像面が、前記第1の面(22)と前記第2の面(24)との間に配置されている、
    送信ユニット
  2. 前記透過光学系(10)の領域に配置されている均質化平面(E)を有する、請求項1に記載の送信ユニット。
  3. 前記シリンドリカルマイクロレンズ(20)の前記像面が、前記第1の面(22)と前記第2の面(24)との間で中央に配置されている、請求項1または2に記載の送信ユニット。
  4. 前記透過光学系(10)が直線形の照光を形成するように設計されている、請求項1~のいずれか一項に記載の送信ユニット。
  5. 前記少なくとも1つのビーム源(6)が、エミッタ(8)のアレイとして構成されており、前記エミッタ(8)は、前記ビーム源(6)から生成された前記ビーム(7)が矩形および/または細長い走査パターンを形成するように配置されている、請求項1~のいずれか一項に記載の送信ユニット。
  6. 走査領域(A)を走査するためのLIDARデバイス(1)であって、請求項1~のいずれか一項に記載の送信ユニット(2)と、前記走査領域(A)から反射および/または後方散乱されたビーム(15)を受信するための少なくとも1つの検出器(14)を備える受信ユニット(4)とを有するLIDARデバイス(1)。
JP2022536978A 2019-12-17 2020-11-16 光学ホモジナイザを備える送信ユニットおよびlidarデバイス Active JP7354451B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019219825.2A DE102019219825A1 (de) 2019-12-17 2019-12-17 Sendeeinheit und LIDAR-Vorrichtung mit optischem Homogenisierer
DE102019219825.2 2019-12-17
PCT/EP2020/082189 WO2021121818A1 (de) 2019-12-17 2020-11-16 Sendeeinheit und lidar-vorrichtung mit optischem homogenisierer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023506280A JP2023506280A (ja) 2023-02-15
JP7354451B2 true JP7354451B2 (ja) 2023-10-02

Family

ID=73476097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022536978A Active JP7354451B2 (ja) 2019-12-17 2020-11-16 光学ホモジナイザを備える送信ユニットおよびlidarデバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20230003843A1 (ja)
EP (1) EP4078216A1 (ja)
JP (1) JP7354451B2 (ja)
KR (1) KR20220110573A (ja)
CN (1) CN114868031A (ja)
DE (1) DE102019219825A1 (ja)
WO (1) WO2021121818A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021208949A1 (de) * 2021-08-16 2023-02-16 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung LiDAR-Vorrichtung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008014929A (ja) 2006-06-07 2008-01-24 Honda Motor Co Ltd 光学装置および移動装置
US20170059838A1 (en) 2015-08-25 2017-03-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Modular illuminator for extremely wide field of view
JP2018133138A (ja) 2017-02-13 2018-08-23 オムロン株式会社 レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19841040A1 (de) * 1997-09-10 1999-03-11 Alltec Angewandte Laser Licht Vorrichtung zum Markieren einer Oberfläche mittels Laserstrahlen
DE102017208052A1 (de) * 2017-05-12 2018-11-15 Robert Bosch Gmbh Senderoptik für ein LiDAR-System, optische Anordnung für ein LiDAR-System, LiDAR-System und Arbeitsvorrichtung
KR102657365B1 (ko) * 2017-05-15 2024-04-17 아우스터, 인크. 휘도 향상된 광학 이미징 송신기

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008014929A (ja) 2006-06-07 2008-01-24 Honda Motor Co Ltd 光学装置および移動装置
US20170059838A1 (en) 2015-08-25 2017-03-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Modular illuminator for extremely wide field of view
JP2018133138A (ja) 2017-02-13 2018-08-23 オムロン株式会社 レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサ

Also Published As

Publication number Publication date
US20230003843A1 (en) 2023-01-05
WO2021121818A1 (de) 2021-06-24
EP4078216A1 (de) 2022-10-26
KR20220110573A (ko) 2022-08-08
CN114868031A (zh) 2022-08-05
JP2023506280A (ja) 2023-02-15
DE102019219825A1 (de) 2021-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6542987B2 (ja) Lidarセンサ
KR102626258B1 (ko) 라이다 시스템들의 개선된 분해능을 위한 광학 설계들 및 검출기 설계들
EP2808708B1 (en) Optical element, projection optical system, and object detector
US9880264B2 (en) Projection optical system and object detection device
CN108490420A (zh) 一种微镜扫描光学系统
KR101884781B1 (ko) 3차원 스캐닝 시스템
US20200150418A1 (en) Distance measurement device and mobile body
KR20210141504A (ko) 비행 시간 기반 3차원 감지 시스템
JP2019521355A (ja) ライダシステム用光学装置、ライダシステムおよび作業装置
JP7354451B2 (ja) 光学ホモジナイザを備える送信ユニットおよびlidarデバイス
JP2021170033A (ja) 走査装置
WO2013124822A1 (en) Lighting apparatus for infrared camera system comprising array of vertical -cavity surface - emitting lasers
US20210333405A1 (en) Lidar projection apparatus
KR102361945B1 (ko) 고밀도 빔 방사를 위한 광원 모듈 및 그 제어방법
KR20200049654A (ko) 간단한 대물렌즈위치 순차제어를 통한 2차원 주사광학시스템
CN110596673A (zh) 同轴的激光雷达系统
JP7385048B2 (ja) 光学効率が改善された送信ユニットおよびlidar装置
US11493606B1 (en) Multi-beam scanning system
CN113568001A (zh) 飞时测距成像系统、操作方法以及光束发射设备
JP2024035389A (ja) 測距装置
CN112882317A (zh) 一种光发射模组及tof成像装置
CN116087985A (zh) 可变视场扫描系统及其方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7354451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150