JP7354191B2 - 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7354191B2 JP7354191B2 JP2021133711A JP2021133711A JP7354191B2 JP 7354191 B2 JP7354191 B2 JP 7354191B2 JP 2021133711 A JP2021133711 A JP 2021133711A JP 2021133711 A JP2021133711 A JP 2021133711A JP 7354191 B2 JP7354191 B2 JP 7354191B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- information
- evaluation item
- evaluation
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 98
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 211
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 51
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 23
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 235000021438 curry Nutrition 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 2
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 2
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
まず、実施形態に係る情報処理の一例について、図1を用いて説明する。図1は、実施形態に係る情報処理の一例を示す図である。図1では、情報処理システムSに含まれる本願に係る情報処理装置1が、ユーザUの属性を用いてユーザUの特徴を推定するモデル、および、上記属性を用いて推定されたユーザUの特徴に関する推定結果の少なくとも一方を含む特徴情報を異なるサービスそれぞれから取得し、取得された特徴情報ごとの時間的推移を抽出し、抽出された特徴情報ごとの時間的推移を併せて提供する処理を実行する例を示す。
次に、図2を用いて、実施形態に係る情報処理システムSの構成について説明する。図2は、実施形態に係る情報処理システムSの構成例を示す図である。図2に例示するように、実施形態に係る情報処理システムSは、情報処理装置1と、複数のサービス提供サーバ10-1~10-nと、複数の事業者端末20と、複数のユーザ端末100-1~100-nとを含む。
次に、図3、図4を用いて、情報処理装置1の構成例について説明する。図3は、実施形態に係る情報処理装置1の構成例を示すブロック図、図4は、実施形態に係る学習部45の構成例を示すブロック図である。なお、図3および図4では、情報処理装置1の説明に必要となる構成要素のみを示しており、一般的な構成要素についての記載を省略している。
通信部2は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。通信部2は、ネットワークNと有線または無線で接続され、ネットワークNを介して、サービス提供サーバ10や、サービス提供サーバ10に接続された事業者端末20、ユーザ端末100との間で情報の送受信を行う。
記憶部3は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現され、図3の例では、記憶部3は、共有情報31と、サービス情報32と、モデルプログラム情報33と、推移情報34とを記憶する。
共有情報31は、サービス提供サーバ10から取得した特徴情報を含んだ情報である。図5は、共有情報31の一例を示す図である。図5に示すように、共有情報31は、例えば、列項目が「UID」であり、行項目が「特徴情報」であるテーブルである。また、列項目および行項目の各組のデータ項目には、特徴情報におけるモデルの出力であるスコアが入力される。
次に、サービス情報32は、各サービス提供サーバ10が提供するサービスYに関する情報である。図6は、サービス情報32の一例を示す図である。図6に示すように、サービス情報32は、「サービスID」、「提供サービス」および「登録モデル数」といった項目を含む。
次に、モデルプログラム情報33は、特徴情報におけるモデルのプログラムデータを含んだ情報である。図7は、モデルプログラム情報33の一例を示す図である。モデルプログラム情報33は、後述の取得部41が取得した特徴情報におけるモデルのプログラムデータを含む情報である。図7に示すように、モデルプログラム情報33は、「モデルID」、「モデル名称」、「サービスID」および「モデルデータ」等といった項目を含む。
次に、推移情報34は、ユーザUについての特徴情報ごとの時間的推移に関する情報であり、後述の取得部41によって生成および更新される。図8は、推移情報34の一例を示す図である。図8に示すように、推移情報34は、「UID」、「モデル名称」および「スコア」といった項目を含む。
図3の説明に戻り、つづいて制御部4について説明する。制御部4は、コントローラ(controller)であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、情報処理装置1内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(情報処理プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部4は、例えば、コントローラであり、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
取得部41は、ユーザUの属性を用いてユーザUの特徴を推定するモデル、および、ユーザUの属性を用いて推定されたユーザUの特徴に関する推定結果の少なくとも一方を含む特徴情報を異なるサービスYそれぞれから取得する。例えば、取得部41は、サービスYに対して予め指定したフォーマットで生成させた特徴情報を取得する。これにより、サービスY間で特徴情報のフォーマットを揃えることができるため、統一した基準の特徴情報を取得することができる。
受付部42は、サービス提供サーバ10から情報提供の要求を受け付ける。例えば、受付部42は、特定のユーザUを指定するユーザ指定の要求をサービスYから受け付ける。ユーザ指定により指定されるユーザUは、1人であってもよく、複数であってもよい。あるいは、ユーザ指定は、複数のユーザUを包含するユーザグループ指定であってもよい。
抽出部43は、ユーザ指定によって指定された特定のユーザUについて該当する特徴情報ごとの時間的推移を推移情報34から抽出する。また、抽出部43は、抽出した抽出結果を提供部44へ通知する。
提供部44は、抽出部43によって抽出された抽出結果および予測結果に基づいて、ユーザ指定で指定されたユーザUについての特徴情報ごとの時間的推移を示す提供情報を生成し、当該提供情報をサービスYへ提供する。
学習部45は、取得部41が取得したユーザUの属性を用いてユーザUの特徴を推定するモデルや推定結果の少なくとも一方を含む特徴情報を学習し、更新する。例えば、学習部45は、ユーザUの特徴情報に対するユーザUの評価の内容に応じてスコアを付与し、付与されたスコアに基づいてユーザUの特徴情報を更新する。これにより、ユーザUの特徴を精度良く把握することができる。
評価項目提供部51は、ユーザUに対して特徴情報を評価するための複数の評価項目を提供する。評価項目提供部51が提供する複数の評価項目は、現在の評価と過去の評価とを評価可能な評価項目を含む。
評価項目受付部52は、ユーザUが評価した特徴情報に対する評価項目を受付ける。評価項目提供部51がユーザUの特徴情報に対して、2択の評価項目「正解」「不正解」だけではなく、ユーザUの感情を表す評価項目「すごい」「予想外」などを提供することで、評価項目受付部52は、ユーザUから感情のフィードバックを受付けることができる。
付与部53は、ユーザUの特徴情報のうちの所定の特徴情報に対する評価の内容に応じて期間におけるユーザのスコアを付与する。付与部53は、評価項目受付部52が受け付けた評価項目に応じて期間におけるユーザのスコアを付与する。この場合、付与部53は、ユーザの特徴情報ごとに期間におけるユーザのスコアを付与する。
更新部54は、付与部53により付与されたスコアに基づいてユーザのモデルデータを含む特徴情報を更新する。この場合、更新部54は、共有情報31、モデルプログラム情報33、推移情報34に記憶された情報を更新する。
評価項目追加部55は、評価項目受付部52により受付けられた評価項目の受付状態が予め設定された所定の条件を満たすときに、評価項目の受付状態に応じて新たな評価項目を追加する。
ここで、実施形態に係る提供処理の具体例について、図9A,9Bを用いて説明する。図9A,図9Bは、実施形態に係る提供処理の具体例を示す図(その1)(その2)である。
次に、実施形態に係る情報処理装置1が実行する処理手順について説明する。図10は、実施形態に係る情報処理装置1が実行する処理手順を示すフローチャートである。
上述してきた実施形態に係る情報処理装置1やサービス提供サーバ10、事業者端末20、ユーザ端末100は、例えば図11に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。以下、情報処理装置1を例に挙げて説明する。図11は、実施形態に係る情報処理装置1の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU(Central Processing Unit)1100、RAM(Random Access Memory)1200、ROM(Read Only Memory)1300、HDD(Hard Disk Drive)1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、およびメディアインターフェイス(I/F)1700を備える。
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
実施形態に係る情報処理システムSの情報処理装置1は、評価項目提供部51と、評価項目受付部52と、評価項目追加部55とを備える。評価項目提供部51は、ユーザUに対して特徴情報を評価するための複数の評価項目を提供し、評価項目受付部52は、ユーザUが評価した特徴情報に対する評価項目を受付け、評価項目追加部55は、評価項目受付部52により受付けられた評価項目の受付状態が予め設定された所定の条件を満たすときに評価項目の受付状態に応じて新たな評価項目を追加する。これにより、ユーザUの特徴を精度良く把握することができる。
2 通信部
3 記憶部
4 制御部
10 サービス提供サーバ
20 事業者端末
31 共有情報
32 サービス情報
33 モデルプログラム情報
34 推移情報
41 取得部
42 受付部
43 抽出部
44 提供部
45 学習部
51 評価項目提供部
52 評価項目受付部
53 付与部
54 更新部
55 評価項目追加部
100 ユーザ端末
S 情報処理システム
Claims (6)
- ユーザの属性を用いてユーザの特徴を推定するモデル、および、ユーザの属性を用いて推定されたユーザの特徴に関する推定結果の少なくとも一方を含む特徴情報を異なるサービスそれぞれから取得するとともに、ユーザについての特徴情報ごとの時間的推移に関する推移情報を生成し、更新処理のタイミングごとに推移情報を更新して、ユーザについての特徴情報ごとの時間的推移を記録する取得部と、
特定のユーザを指定するユーザ指定の要求をサービスから受け付ける受付部と、
ユーザ指定によって指定されたユーザについて該当する特徴情報ごとの時間的推移を推移情報から抽出するとともに、抽出された抽出結果に含まれるある特徴情報の時間的推移に所定の特徴がある場合に、かかる所定の特徴に基づいて他のサービスの特徴情報の今後の時間的推移を予測する抽出部と、
前記抽出部によって抽出された抽出結果および予測結果に基づいて、ユーザ指定で指定されたユーザについての特徴情報ごとの時間的推移を示す提供情報を生成し、当該提供情報をサービスへ提供する提供部と、
前記取得部によって取得されたユーザの特徴情報を学習して更新する学習部と、
を備え、
前記学習部は、
ユーザに対して特徴情報を評価するための複数の評価項目を提供する評価項目提供部と、
ユーザが評価した特徴情報に対する評価項目を受付ける評価項目受付部と、
前記評価項目受付部により受付けられた評価項目の受付回数が予め設定された所定の受付回数を超えたときに、現在評価された評価項目から派生した新たな評価項目を追加する評価項目追加部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記評価項目提供部は、ユーザが選択した特徴情報としての「特定品目が好き」に対して、「正解」と「不正解」を提供し、
前記評価項目受付部は、「正解」と「不正解」のいずれか一方を受付け、
前記評価項目追加部は、前記評価項目受付部により受付けられた評価項目「正解」の受付回数又は受付割合が予め設定された所定の受付回数又は受付割合を超えたときに、現在評価された評価項目から派生した新たな評価項目を追加する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - ユーザの特徴情報としての「特定品目が好き」に対して、前記評価項目受付部が受け付けた「正解」の回答情報が、新たな評価項目を追加する判定基準を超えたとき、前記評価項目追加部は、現在評価された評価項目「正解」の下層の複数の下層評価項目として、「特定品目が好き」の特定品目の種類を表す複数の分割評価項目を追加する、
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記評価項目追加部は、前記評価項目受付部により受付けられた評価項目の受付回数が所定の受付回数を超えたときに、現在評価された評価項目から派生した新たな評価項目として、現在評価された評価項目を分割した複数の分割評価項目、又は現在評価された評価項目の下層の複数の下層評価項目を追加する、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - コンピュータが実行する情報処理方法であって、
ユーザの属性を用いてユーザの特徴を推定するモデル、および、ユーザの属性を用いて推定されたユーザの特徴に関する推定結果の少なくとも一方を含む特徴情報を異なるサービスそれぞれから取得するとともに、ユーザについての特徴情報ごとの時間的推移に関する推移情報を生成し、更新処理のタイミングごとに推移情報を更新して、ユーザについての特徴情報ごとの時間的推移を記録する取得工程と、
特定のユーザを指定するユーザ指定の要求をサービスから受け付ける受付工程と、
ユーザ指定によって指定されたユーザについて該当する特徴情報ごとの時間的推移を推移情報から抽出するとともに、抽出された抽出結果に含まれるある特徴情報の時間的推移に所定の特徴がある場合に、かかる所定の特徴に基づいて他のサービスの特徴情報の今後の時間的推移を予測する抽出工程と、
抽出された抽出結果および予測結果に基づいて、ユーザ指定で指定されたユーザについての特徴情報ごとの時間的推移を示す提供情報を生成し、当該提供情報をサービスへ提供する提供工程と、
取得されたユーザの特徴情報を学習して更新する学習工程と、
を含み、
前記学習工程は、
ユーザに対して特徴情報を評価するための複数の評価項目を提供する評価項目提供工程と、
ユーザが評価した特徴情報に対する評価項目を受付ける評価項目受付工程と、
受付けられた評価項目の受付回数が予め設定された所定の受付回数を超えたときに、現在評価された評価項目から派生した新たな評価項目を追加する評価項目追加工程と、
を含むことを特徴とする情報処理方法。 - ユーザの属性を用いてユーザの特徴を推定するモデル、および、ユーザの属性を用いて推定されたユーザの特徴に関する推定結果の少なくとも一方を含む特徴情報を異なるサービスそれぞれから取得するとともに、ユーザについての特徴情報ごとの時間的推移に関する推移情報を生成し、更新処理のタイミングごとに推移情報を更新して、ユーザについての特徴情報ごとの時間的推移を記録する取得手順と、
特定のユーザを指定するユーザ指定の要求をサービスから受け付ける受付手順と、
ユーザ指定によって指定されたユーザについて該当する特徴情報ごとの時間的推移を推移情報から抽出するとともに、抽出された抽出結果に含まれるある特徴情報の時間的推移に所定の特徴がある場合に、かかる所定の特徴に基づいて他のサービスの特徴情報の今後の時間的推移を予測する抽出手順と、
抽出された抽出結果および予測結果に基づいて、ユーザ指定で指定されたユーザについての特徴情報ごとの時間的推移を示す提供情報を生成し、当該提供情報をサービスへ提供する提供手順と、
取得されたユーザの特徴情報を学習して更新する学習手順と、
をコンピュータに実行させるための情報処理プログラムであって、
前記学習手順は、
ユーザに対して特徴情報を評価するための複数の評価項目を提供する評価項目提供手順と、
ユーザが評価した特徴情報に対する評価項目を受付ける評価項目受付手順と、
受付けられた評価項目の受付回数が予め設定された所定の受付回数を超えたときに、現在評価された評価項目から派生した新たな評価項目を追加する評価項目追加手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021133711A JP7354191B2 (ja) | 2021-08-18 | 2021-08-18 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021133711A JP7354191B2 (ja) | 2021-08-18 | 2021-08-18 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023028173A JP2023028173A (ja) | 2023-03-03 |
JP7354191B2 true JP7354191B2 (ja) | 2023-10-02 |
Family
ID=85331692
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021133711A Active JP7354191B2 (ja) | 2021-08-18 | 2021-08-18 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7354191B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007087228A (ja) | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Fujitsu Ltd | アンケート収集プログラム |
JP2007172340A (ja) | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Mazda Motor Corp | アンケート調査方法 |
JP2012048735A (ja) | 2006-08-21 | 2012-03-08 | Procter & Gamble Co | マーケティングメッセージの有効性を予測するシステム及び方法 |
-
2021
- 2021-08-18 JP JP2021133711A patent/JP7354191B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007087228A (ja) | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Fujitsu Ltd | アンケート収集プログラム |
JP2007172340A (ja) | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Mazda Motor Corp | アンケート調査方法 |
JP2012048735A (ja) | 2006-08-21 | 2012-03-08 | Procter & Gamble Co | マーケティングメッセージの有効性を予測するシステム及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023028173A (ja) | 2023-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11132727B2 (en) | Methods and systems for grouping and prioritization of leads, potential customers and customers | |
US11055764B2 (en) | Systems and methods for providing personalized online content | |
US10726438B2 (en) | Personalized contextual coupon engine | |
US8725559B1 (en) | Attribute based advertisement categorization | |
CN111164950B (zh) | 用于用户分段即服务的方法和系统 | |
US10290040B1 (en) | Discovering cross-category latent features | |
JP6591644B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
KR20150000418A (ko) | 쇼핑객 헬퍼 | |
CN106471537B (zh) | 基于迂回的内容选择 | |
CN107851261A (zh) | 用于提供相关广告的方法和系统 | |
WO2019148199A2 (en) | Systems and methods for providing personalized online content | |
JP2020035068A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP2021500684A (ja) | オンデマンドでコーディネートされる食品アイテム配達システム | |
JP6388994B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP2020057221A (ja) | 情報処理方法、情報処理装置及びプログラム | |
JP2020035167A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
US10977688B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method and program | |
JP7354191B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP7348241B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
US20140032665A1 (en) | Activity-based content selection | |
JP7042787B2 (ja) | 判定装置、判定方法、および判定プログラム | |
JP6795556B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP6601888B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP7407779B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP7418379B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7354191 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |