JP7351350B2 - 端末デバイス及び端末デバイスで実行される方法 - Google Patents

端末デバイス及び端末デバイスで実行される方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7351350B2
JP7351350B2 JP2021564388A JP2021564388A JP7351350B2 JP 7351350 B2 JP7351350 B2 JP 7351350B2 JP 2021564388 A JP2021564388 A JP 2021564388A JP 2021564388 A JP2021564388 A JP 2021564388A JP 7351350 B2 JP7351350 B2 JP 7351350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
harq feedback
harq
resources
pssch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021564388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022537626A (ja
Inventor
ガン ワン
ジャオバン ミャオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2022537626A publication Critical patent/JP2022537626A/ja
Priority to JP2023148878A priority Critical patent/JP2023175806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7351350B2 publication Critical patent/JP7351350B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1864ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本開示の実施形態は、一般的に、電気通信の分野に関し、特に、サイドリンク送信におけるハイブリッド自動再送要求(HARQ:hybrid automatic repeat request)フィードバックのための方法、デバイス、及びコンピュータ記憶媒体に関する。
5G NR(New Radio)では、D2D(Device to Device)/V2X(vehicle to everything)通信が可能になる。端末デバイス間の通信を可能にするために、物理サイドリンク制御チャネル(PSCCH:physical sidelink control channel)や物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH:physical sidelink share channel)を介するサイドリンク送信が検討されている。最新の発展では、ユニキャスト及びグループキャストのサイドリンクフィードバック制御情報(SFCI:sidelink feedback control information)を伝達するための物理サイドリンクフィードバックチャネル(PSFCH:physical sidelink feedback channel)が定義されている。HARQベースのサイドリンク送信では、PSFCHを介してHARQフィードバックを伝達するために、どのようにリソースを割り当てるかが非常に重要である。
一般的に、本開示の例示的な実施形態は、サイドリンク送信におけるHARQ送信のための方法、デバイス、及びコンピュータ記憶媒体を提供する。
第1の態様では、通信方法が提供される。この方法は、サイドリンク送信における受信デバイスで、前記サイドリンク送信における送信デバイスから情報を受信することと、前記情報の受信に対するHARQフィードバックのモードを決定することと、前記HARQフィードバックのモードに基づいて、HARQフィードバック用のリソースのセットから前記フィードバックの送信用のリソースを決定することと、を含む。
第2の態様では、通信方法が提供される。この方法は、サイドリンク送信における送信デバイスで、前記サイドリンク送信における受信デバイスに情報を送信することと、前記受信デバイスから、前記情報の受信に対するHARQフィードバックを受信することと、を含み、前記HARQフィードバックは、前記HARQフィードバックのモードに基づいて、前記HARQフィードバック用のリソースのセットから決定されるリソースで送信される。
第3の態様では、受信デバイスが提供される。この受信デバイスは、プロセッサと、前記プロセッサに接続されているメモリと、を備える。前記メモリは、前記プロセッサによって実行されると、前記受信デバイスに本開示の第1の態様に記載の方法を実行させる命令を格納する。
第4の態様では、送信デバイスが提供される。この送信デバイスは、プロセッサと、前記プロセッサに接続されているメモリと、を備える。前記メモリは、前記プロセッサによって実行されると、前記送信デバイスに本開示の第2の態様に記載の方法を実行させる命令を格納する。
第5の態様では、命令が格納されたコンピュータ読み取り可能な媒体が提供される。前記命令は、少なくとも1つのプロセッサで実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサに本開示の第1の態様に記載の方法を実行させる。
第6の態様では、命令が格納されたコンピュータ読み取り可能な媒体が提供される。前記命令は、少なくとも1つのプロセッサで実行されると、前記少なくとも1つのプロセッサに本開示の第2の態様に記載の方法を実行させる。
本開示の他の特徴は、以下の説明により容易に理解できるようになる。
添付図面を参照しながら本開示のいくつかの実施形態をより詳細に説明することを通して、本開示の上記及び他の目的、特徴、及び利点がより明らかになる。
図1は、本開示のいくつかの実施形態が実施されることができる例示的な通信ネットワークを示す。
図2は、本開示のいくつかの実施形態にかかる受信デバイスで実施される例示的な通信方法を示す。
図3は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバックの送信用の時間-周波数リソースの例を示す概略図を示す。
図4は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法を示す。
図5は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法を示す。
図6は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法を示す。
図7は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法を示す。
図8は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法を示す。
図9は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法を示す。
図10は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法を示す。
図11は、本開示のいくつかの実施形態にかかる送信デバイスで実施される例示的な通信方法を示す。
図12は、本開示の実施形態の実施に適したデバイスの簡略化したブロック図である。
図面全体において、同一又は類似の参照番号は、同一又は類似の要素を表す。
本開示の原理を、いくつかの例示的な実施形態を参照して説明する。これらの実施形態は、例示の目的のみで記載され、本開示の範囲に関するいかなる限定を示唆することなく、当業者が本開示を理解して実施することに寄与することを理解されたい。本明細書で説明される開示は、以下に説明されるもの以外の様々な態様で実施されることができる。
以下の説明及び特許請求の範囲において、別途定義されない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語及び科学用語は、本開示が属する技術分野の当業者にとって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。
本明細書で使用されるとき、「端末デバイス」という用語は、無線又は有線通信機能を有する任意のデバイスを指す。端末デバイスの例として、ユーザ機器(UE:User Equipment)、携帯電話、コンピュータ、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)、ゲーム機、ウェアラブルデバイス、車載通信デバイス、MTC(Machine Type Communication)デバイス、D2D(Device to Device)通信デバイス、V2X(Vehicle to Everything)通信デバイス、センサなどが挙げられるが、これらに限定されない。「端末デバイス」という用語は、UE、移動局、加入者局、モバイル端末、ユーザ端末、又は無線デバイスと交換可能に使用される。さらに、「ネットワークデバイス」という用語は、端末デバイスが通信できるセルやカバレッジを提供する、又はホストすることができるデバイスを指す。ネットワークデバイスの例として、Node B(NodeB又はNB)、Evolved NodeB(eNodeB又はeNB)、次世代NodeB(gNB)、送受信ポイント(TRP:Transmission Reception Point)、リモート無線ユニット(RRU:Remote Radio Unit)、無線ヘッド(RH:Radio Head)、リモート無線ヘッド(RRH:Remote Radio Head)、及びフェムトノードやピコノードなどの低パワーノードなどが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用されるとき、単数形である「1つ(a)」、「1つ(an)」、及び「前記(the)」は、文脈からそうでないことが明確に示されない限り、複数形も含むことを意図している。「含む」という用語及びその変形は、「...含むが、これに限定されない」ことを意味するオープンな用語として読み取られる。「に基づいて」という用語は、「少なくとも部分的に基づいて」として読み取られる。「一実施形態」及び「実施形態」という用語は、「少なくとも1つの実施形態」として読み取られる。「別の実施形態」という用語は、「少なくとも1つの他の実施形態」として読み取られる。「第1」、「第2」などの用語は、異なるオブジェクト又は同じオブジェクトを指すことができる。以下には、明示的及び暗黙的なその他の定義が含まれることがある。
いくつかの例では、値、手順、又は装置は、「最もよい」、「最も低い」、「最も高い」、「最小」、「最大」などとして言及される。そのような記述は、多くの使用される機能的選択肢から選択可能であることを示すと意図しており、このような選択は、他の選択に比べてより良い、小さい、高い、又はより好ましい必要がないことを理解されたい。
上述したように、HARQベースのサイドリンク送信では、PSFCHを介してHARQフィードバックを伝達するために、どのようにリソースを割り当てるかが非常に重要である。既存のいくつかの方式では、複数のスロットでのPSSCH/PSCCHが1つのスロットでのPSFCHに関連付けられることができ、これにより、PSFCHのリソースがPSSCH/PSCCHのリソースに関連付けられることが提案されている。また、既存のいくつかの他の方式では、HARQ-ACKを伝達するPSFCHの周波数領域のリソースが、事前構成により、対応するPSSCH/PSCCHのリソースに関連付けられ、PSFCHのリソースプールがPSSCH/PSCCHのリソースプール内の特定のサブチャネル上で予め構成されると提案されている。本願の文脈では、サブチャネルは、情報(例えば、PSSCH/PSCCHデータ)送信に使用される時間-周波数リソースの最小粒度である。しかしながら、これらの方式は、1つのPSSCH/PSCCH送信が複数のPSFCHリソースを介して複数の端末デバイスからフィードバックされる必要があるような状況を考慮しておらず、また、同じ物理リソースブロック(PRB:physical resource block)又は隣接するPRB内のPSFCH間の干渉を考慮していない。
本開示の実施形態は、上述した問題及び1つ又は複数の他の潜在的な問題を解決するように、PSFCHを介してHARQフィードバックを送信するためのソリューションを提供する。このソリューションは、PSFCHリソースの割り当てを改善し、PSFCH間の干渉を低減するように、異なるHARQフィードバックモードに対してHARQフィードバックの送信用のそれぞれのリソースを決定することができる。以下、本開示の原理及び実施例について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本開示の実施形態が実施されることができる例示的な通信システム100の概略図を示す。図1に示すように、通信システム100は、端末デバイス110、120と、端末デバイス110、120にサービスを提供するネットワークデバイス130とを含むことができる。図1のデバイスの数は、本開示に対するいかなる限定を示唆することなく、説明のために与えられていることを理解されたい。通信ネットワーク100は、本開示の実施に適した任意の適切な数の同期ソース及び/又は端末デバイスを含むことができる。
図1に示すように、ネットワークデバイス130は、チャネル(例えば、無線通信チャネル)111及び121を介して、端末デバイス110及び120のそれぞれと通信してもよい。例えば、ネットワークデバイス130は、SFCIに関する構成を、チャネル111及び121を介して端末デバイス110及び120のそれぞれに送信してもよい。サイドリンク送信の期間内、端末デバイス110及び120は、受信デバイスとして動作する場合、受信した構成に基づいて、PSSCH/PSCCHに対するHARQフィードバックを送信してもよい。
端末デバイス110及び120は、図1において、D2D/V2X通信を可能にする車両として示されている。本開示の実施形態は、携帯電話、センサなどの車両以外の他の端末デバイスにも適用可能であることを理解されたい。いくつかの実施形態では、端末デバイス110は、サイドリンクを介して端末デバイス120と通信してもよい。例えば、端末デバイス110は、PSSCH/PSCCH141を介して端末デバイス120に情報を送信し、PSFCH142を介して端末デバイス120から情報の受信に対するHARQフィードバックを受信してもよい。
以下、いくつかの実施形態について、送信デバイス(ソースデバイスとも呼ばれる)の一例として端末デバイス110を参照し、受信デバイス(送信先デバイスとも呼ばれる)の一例として端末デバイス120を参照して説明する。例えば、端末デバイス110は、「送信デバイス110」とも呼ばれ、端末デバイス120は、「受信デバイス120」とも呼ばれることがある。これは、本開示の範囲に対するいかなる限定を示唆することなく、単に説明のためのものであることを理解されたい。
通信システム100における通信は、任意の適切な規格に準拠してもよく、ここでの規格は、モバイル通信用グローバルシステム(GSM:Global System for Mobile Communications)、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)、LTEエボリューション(LTE-Evolution)、LTEアドバンスト(LTE-A:LTE-Advanced)、広帯域符号分割多元接続(WCDMA(登録商標):Wideband Code Division Multiple Access)、符号分割多元接続(CDMA:Code Division Multiple Access)、GSM EDGE無線アクセスネットワーク(GERAN)、マシン型通信(MTC:Machine Type Communication)などを含むが、これらに限定されない。さらに、通信は、現在知られている、又は将来に開発される任意の世代の通信プロトコルに従って実施されることができる。通信プロトコルの例として、第1世代(1G)、第2世代(2G)、2.5G、2.75G、第3世代(3G)、第4世代(4G)、4.5G、第5世代(5G)の通信プロトコルが挙げられるが、これらに限定されない。
図2は、本開示のいくつかの実施形態にかかる受信デバイスで実施される例示的な通信方法200を示す。例えば、方法200は、端末デバイス120などの受信デバイスとして機能する通信デバイスで実行されてもよい。説明のために、以下では、図1を参照して方法200を説明する。方法200は、図示されない追加のブロックを含んでもよく、及び/又は、図示されているいくつかのブロックを省略してもよく、本開示の範囲はこの点で限定されないことを理解されたい。
ブロック210において、端末デバイス120は、送信デバイス(例えば、端末デバイス110)から情報を受信する。例えば、端末デバイス120は、(後述する図3の310で示される)スロットでPSCCH/PSSCH141を介して情報を受信してもよい。
いくつかの実施形態では、情報は、ユニキャスト、グループキャスト、及びブロードキャストのうちの少なくとも1つを介して、送信デバイス110から送信されてもよい。いくつかの実施形態では、送信デバイス110から送信される情報は、PSCCH及び/又はPSSCHデータを含んでもよい。
ブロック220において、端末デバイス120は、情報の受信に対するHARQフィードバックのモードを決定する。本願の文脈では、フィードバック情報は、PSFCH142を介してシーケンスのフォーマットで伝達される。いくつかの実施形態では、HARQフィードバックモードは、情報の受信に対する否定応答(NACK:negative acknowledge)のみが送信デバイスにフィードバックされる第1のモードと、情報の受信に対する肯定応答(ACK:acknowledge)が周波数リソースで送信デバイスにフィードバックされ、又は、情報の受信に対する否定応答(NACK)が当該周波数リソースで送信デバイスにフィードバックされる第2のモードと、情報の受信に対する肯定応答(ACK)が第1の周波数リソースで送信デバイスにフィードバックされ、又は、情報の受信に対する否定応答(NACK)が第1の周波数リソースと異なる第2の周波数リソースで送信デバイスにフィードバックされる第3のモードと、からなるグループから選択されてもよい。なお、HARQフィードバックモードは、上記に挙げられたフォーマットに限定されるものではなく、他の適切なフォーマットを含んでもよいことに留意されたい。
いくつかの実施形態では、端末デバイス120は、送信デバイス(例えば、端末デバイス110)から、HARQフィードバックモードの指示を受信してもよい。例えば、送信デバイス110は、ネットワークデバイス130で構成された、フィードバックの送信用のリソースに関する構成に基づいて、HARQフィードバックモードを決定し、例えば、PSCCH又はPSSCHを介して、HARQフィードバックモードの指示を端末デバイス120に送信してもよい。いくつかの実施形態では、指示は、例えば、1又は0の1つのビットで表されてもよい。代替的な実施形態では、指示は、2つ以上のビットで表されてもよい。指示は、任意の適切な形式で表されてもよく、本開示の範囲はこの点で限定されないことに留意されたい。
代替的な実施形態では、端末デバイス120は、受信デバイスにサービスを提供するネットワークデバイス(例えば、ネットワークデバイス130)から、HARQフィードバックモードの指示を受信してもよい。例えば、HARQフィードバックモードは、ネットワークデバイス130によって構成され、チャネル121を介して端末デバイス120に通知されてもよい。
別の代替的な実施形態では、端末デバイス120は、サイドリンク送信のキャストタイプに応じて、それ自体でHARQフィードバックモードを決定してもよい。いくつかの実施形態では、キャストタイプは、ユニキャスト、グループキャスト、ブロードキャストのうちの1つであってもよい。いくつかの実施形態では、端末デバイス120は、予めネットワークデバイス130からHARQフィードバックモードの選択に関する構成情報を受信してもよい。例えば、構成情報は、HARQフィードバックモード(例えば、上記した第1~第3のモード)と、サイドリンク送信のキャストタイプ(例えば、上記したユニキャスト、グループキャスト及び/又はブロードキャスト)との間のマッピングを含んでもよい。端末デバイス120は、端末デバイス110から情報を受信すると、構成情報、及び情報に対するサイドリンク送信のキャストタイプに応じて、情報に対するHARQフィードバックモードを決定してもよい。
ブロック230において、端末デバイス120は、HARQフィードバックモードに基づいて、HARQフィードバック用のリソースのセットから、HARQフィードバックの送信用のリソースを決定してもよい。いくつかの実施形態では、HARQフィードバック用のリソースのセットは、ネットワークデバイス130によって構成されてもよい。より詳細は、以下、図3を参照しながら説明する。
図3は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバックの送信用の時間-周波数リソースの例を示す概略図300を示す。例えば、スロット310内のサブチャネル#1を介して受信した情報(例えば、PSCCH/PSSCHデータ)について、当該情報の受信に対するHARQフィードバックは、スロット310よりも後のスロット330内のPSFCHを介して送信されてもよい。スロット330は、PSFCHリソースの最初のスロットであり、スロット310からの距離がAよりも大きい。Aの値は、例えば、ネットワークデバイス130によって構成され、又は指定される。これにより、スロット330に関連付けられる周波数リソースは、HARQフィードバック用のリソースのセットとして提供される。なお、上述した例に加えて、リソースのセットの決定は、他の任意の適切な方式によって実施されることができ、本開示の範囲はこの点で限定されないことに留意されたい。
本開示の様々な実施形態によれば、フィードバックの送信用のそれぞれのリソースは異なるフィードバックモードに応じて決定されるので、PSFCHリソースの割り当てが改善される。以下、リソース決定の詳細について説明する。
HARQフィードバックに対して特定のスロットに関連付けられるリソースのセット(例えば、図3のスロット330)を決定すると、HARQフィードバックの送信のためにリソースのセットからPRB(例えば、図3のPRB331)を決定すべきであり、それに対応して、HARQフィードバックの指示のためにシーケンスを決定すべきである。いくつかの実施形態では、リソースのセットにおけるPRBのインデックスが決定されてもよい。いくつかの実施形態では、受信デバイスに構成される基本シーケンスに対して、サイクリックシフトが決定されてもよい。
本開示の実施形態では、PRBのインデックスなどのリソース及びサイクリックシフトは、HARQフィードバックモードと、情報の送信に関連付けられるリソース、サイドリンク送信のキャストタイプ、受信デバイスの送信電力、HARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数、及び情報のデータタイプのうちの少なくとも1つとに基づいて決定されてもよい。いくつかの実施形態では、情報の送信に関連付けられるリソースは、少なくとも情報の送信に関連付けられるサブチャネル又はPRBを含んでもよい。いくつかの実施形態では、サイドリンク送信のキャストタイプは、ユニキャスト、グループキャスト又はブロードキャストを含んでもよい。いくつかの実施形態では、情報のデータタイプは、PSCCH及びPSSCHのうちの少なくとも1つを含んでもよい。
以下、リソース決定に関するより具体的な実施形態について、第1~第3のモードをそれぞれ参照しながら説明する。なお、以下の説明は、便宜上、図1を参照して行われる。
第1のモード(NACKのみをフィードバックする)
この場合には、PSCCH/PSSCH情報が端末デバイス120によって端末デバイス110からスロットcで受信され、スロットfにおける決定されたPRBのインデックスがnであると仮定する。
実施形態1
本実施形態では、HARQフィードバック用のPRBのインデックスnは構成され又は予め構成される。この場合、リソースはインデックスに基づいて決定される。
いくつかの実施形態では、nは、例えば、スケジュールされたリソース選択モードにおいて、ネットワークデバイス130によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、nに対する構成は、端末デバイス110によって端末デバイス120に転送されてもよい。代替的な実施形態では、nに対する構成は、ネットワークデバイス130によって端末デバイス120に直接送信されてもよい。いくつかの実施形態では、nは、端末デバイス120によって事前構成に従って決定されてもよい。
実施形態2
本実施形態では、ブロック220において、第1のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、HARQフィードバック用のリソースの決定は、図4を参照して行われる。図4は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法400を示す。方法400は、図示されない追加のブロックを含んでもよく、及び/又は図示されているいくつかのブロックを省略してもよく、本開示の範囲はこの点で限定されないことを理解されたい。
ブロック410において、端末デバイス120は、受信した情報に関連付けられるサブチャネルのインデックスを決定してもよく、例えば、インデックスは、以下に説明するように、n_PSCCH又はn_PSSCHとすることができる。本願の文脈では、サブチャネルは、情報(例えば、PSSCH/PSCCHデータ)の送信に使用される時間-周波数リソースの最小粒度である。
ブロック420において、端末デバイス120は、リソースに対して構成される基準開始点、及びサブチャネルのインデックスに基づいて、HARQフィードバック用のリソースを決定してもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点は、ネットワークデバイス130によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点は、端末デバイス120によって事前構成に従って決定されてもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点は、端末デバイス120自身によって決定されてもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点(例えば、図3の332で示されるもの)は、キャリアごと、リソースのセットごと、又はグループキャストセッションごとに予め決定されてもよい。
いくつかの実施形態では、nは、以下の式によって決定されてもよい。
n=n_2_0+n_PSCCH (1)
又は
n=n_2_0+n_PSSCH (2)
ここで、n_2_0は、リソースに対して構成される基準開始点である。n_PSCCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSCCHのサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、予め定められている。n_PSSCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSSCHの最小のサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、構成され又は予め構成される。
いくつかの実施形態では、受信デバイス120がスロットfにおいて関連するPSFCH PRBを複数有する場合、受信デバイス120は、関連するPRBのうちの1つのみでPSFCHを送信してもよい。例えば、受信デバイス120は、範囲[f-a,f-b]内の最新の受信したPSCCH/PSSCHに関連付けられるPSFCH PRBでPSFCHを送信してもよい。ここで、fはPSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、ネットワークデバイス130によって構成され、端末デバイス120によって事前構成に従って決定され、又は端末デバイス120によって決定される。上述した例は、本開示の範囲に対するいかなる限定も示唆することなく、単に説明のためのものであることを理解されたい。
ブロック430において、端末デバイス120は、構成され又は予め構成されるサイクリックシフト値に基づいて、フィードバックのためのシーケンスを決定してもよい。いくつかの実施形態では、サイクリックシフト値は、ネットワークデバイス130によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、サイクリックシフト値は、端末デバイス120によって事前構成に従って決定されてもよい。いくつかの実施形態では、サイクリックシフト値は、端末デバイス110によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、サイクリックシフト値は、端末デバイス120自身によって決定されてもよい。
いくつかの実施形態では、PSFCHシーケンスのサイクリックシフトは、キャリアごとに構成され又は予め構成される。いくつかの実施形態では、PSFCHシーケンスのサイクリックシフトは、リソースのセットごとに構成され又は予め構成される。いくつかの実施形態では、PSFCHシーケンスのサイクリックシフトは、グループキャストセッションごとに構成され又は予め構成される。いくつかの実施形態では、PSFCHシーケンスのサイクリックシフトは、ソースデバイスごとに構成され又は予め構成される。いくつかの実施形態では、PSFCHシーケンスのサイクリックシフトは、送信先デバイスごとに構成され又は予め構成される。
ブロック440において、端末デバイス120は、周波数リソース上で決定されたシーケンスを使用して、HARQフィードバックを端末デバイス110に送信してもよい。上述した例は、本開示の範囲に対するいかなる限定も示唆することなく、単に説明のためのものであることを理解されたい。
本実施形態では、HARQフィードバックのためのリソース割り当てはHARQフィードバックモードを考慮して行われるので、リソース割り当てが改善される。
実施形態3
本実施形態では、第1のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、HARQフィードバック用のリソースの決定は、図5を参照して行われる。図5は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法500を示す。方法500は、図示されない追加のブロックを含んでもよく、及び/又は図示されているいくつかのブロックを省略してもよく、本開示の範囲はこの点で限定されないことを理解されたい。
ブロック510において、端末デバイス120は、情報がグループキャストセッションを介して送信されるか否かを判定してもよい。情報がグループキャストセッションを介して送信される場合、ブロック520において、端末デバイス120は、情報に関連付けられるグループキャストセッションのインデックスを決定してもよい。いくつかの実施形態では、グループキャストセッションのインデックスは、送信先デバイス(例えば、端末デバイス120)にサービスを提供するネットワークデバイス(例えば、ネットワークデバイス130)によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、グループキャストセッションのインデックスは、ソースデバイス(例えば、端末デバイス110)によって決定されてもよい。
ブロック530において、端末デバイス120は、リソースに対して構成される基準開始点、及びグループキャストセッションのインデックスに基づいて、HARQフィードバック用のリソースを決定してもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点は、ネットワークデバイス130によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点は、端末デバイス120によって事前構成に従って決定されてもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点は、端末デバイス120自身によって決定されてもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点(例えば、図3の332で示されるもの)は、キャリアごと、リソースのセットごと、又はグループキャストセッションごとに予め決定されてもよい。
いくつかの実施形態では、nは、以下の式によって決定されてもよい。
n=n_3_0+n_Gsession (3)
ここで、n_3_0は、リソースに対して構成される基準開始点であり、n_Gsessionは、グループキャストセッションのインデックスである。
いくつかの実施形態では、端末デバイス120は、NACKのみをフィードバックするために、複数の端末デバイスで共有可能なリソースのセットのサブセットから、リソースを選択してもよい。いくつかの実施形態では、端末デバイス120は、第1のモードに使用されるPRBが他のHARQモードに使用されるPRBと重複しないようにリソースを選択してもよい。いくつかの実施形態では、端末デバイス120は、PRBの中心に位置するR個のリソースエレメント(RE:resource element)のみでPSFCHを送信してもよく、ここで、R<12であり、このように12-R個のREでの送信はパンクチャリングされ、隣接するPRBへのインバンドエミッション(IBE:in-band emission)干渉が低減される。
本実施形態では、端末デバイス120は、構成され又は予め構成されるサイクリックシフト値に基づいて、フィードバックのためのシーケンスを決定してもよい。この処理は、図4のブロック430を参照して説明したものと同様であるので、ここでは繰り返さない。
本実施形態では、HARQフィードバックのためのリソース割り当てはグループキャストを考慮して行われるので、隣接するPRBで送信されるPSFCH間のIBE干渉を低減することができ、リソース割り当てを改善することができる。
第2のモード(同一の周波数リソースでACK及びNACKをフィードバックする)
この場合には、PSCCH/PSSCH情報が端末デバイス120によって端末デバイス110からスロットcで受信され、スロットfにおける決定されたPRBのインデックスがmであると仮定する。
実施形態4
本実施形態では、HARQフィードバック用のPRBのインデックスmが構成され又は予め構成される。この場合、リソースは当該インデックスに基づいて決定される。本実施形態におけるmの決定は、mの値がnと異なるように構成されることがある以外、実施形態1におけるnの決定と同様である。ACK及びNACKフィードバックのためのPSFCHシーケンスのサイクリックシフトの決定も、その値が実施形態1におけるものと異なるように構成されることがある以外、実施形態1と同様である。いくつかの実施形態では、それらの値は、第1のモードの場合と同じように構成されてもよい。その他の詳細については、簡潔のためにここでは繰り返さない。
実施形態5
本実施形態では、第2のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、HARQフィードバック用のリソースの決定は、基準開始点の値が実施形態2と異なるように構成されることがある以外、図4を参照して説明した実施形態2と同様である。いくつかの実施形態では、第2のモードにおける基準開始点の値は、第1のモードにおける基準開始点の値と同じであるように構成されてもよい。その他の詳細については、簡潔のためにここでは繰り返さない。
ACK及びNACKフィードバックのためのPSFCHシーケンスのサイクリックシフトの決定も、その値が実施形態2におけるものと異なるように構成されることがある以外、実施形態2と同様である。いくつかの実施形態では、それらの値は、第1のモードの場合と同じように構成されてもよい。その他の詳細は、簡潔のためにここでは繰り返さない。
さらに、いくつかの実施形態では、端末デバイス120は、異なるシーケンスを使用してNACK又はACKを送信するために、専用端末デバイスが使用することができるリソースのセットのサブセットからリソースを選択してもよい。このようにして、異なるPSFCH間のイントラPRB干渉、及び隣接するPRBへのインバンドエミッション(IBE)干渉が低減される。
実施形態6
本実施形態では、第2のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、HARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数が構成され又は予め構成される。この場合、HARQフィードバック用のリソースの決定は、図6を参照して行われる。図6は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法600を示す。方法600は、図示されない追加のブロックを含んでもよく、及び/又は図示されているいくつかのブロックを省略してもよく、本開示の範囲はこの点で限定されないことを理解されたい。
ブロック610において、端末デバイス120は、受信した情報に関連付けられるサブチャネルのインデックスを決定してもよく、例えば、インデックスは、以下に説明するように、m_PSCCH又はm_PSSCHとすることができる。本願の文脈では、サブチャネルは、情報(例えば、PSSCH/PSCCHデータ)送信に使用される時間-周波数リソースの最小粒度である。
ブロック620において、端末デバイス120は、構成され又は予め構成される基準開始点、HARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数、及びサブチャネルのインデックスに基づいて、HARQフィードバック用のリソースを決定してもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点は、ネットワークデバイス130によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点は、端末デバイス120によって事前構成に従って決定されてもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点は、端末デバイス120自身によって決定されてもよい。いくつかの実施形態では、基準開始点(例えば、図3の332で示されるもの)は、キャリアごと、リソースのセットごと、又はグループキャストセッションごとに予め決定されてもよい。
いくつかの実施形態では、HARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数は、HARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの最大数である。いくつかの実施形態では、デバイスの数は、ネットワークデバイス130によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、デバイスの数は、端末デバイス120によって事前構成に従って決定されてもよい。いくつかの実施形態では、デバイスの数は、端末デバイス120自身によって決定されてもよい。いくつかの実施形態では、デバイスの数は、キャリアごと、リソースのセットごと、又はグループキャストセッションごとに予め決定されてもよい。例えば、デバイスの数は、リソースのセットごとに2又は6となるように予め決定されることができる。これは説明のための例に過ぎず、本開示の範囲はこの点で限定されないことに留意されたい。
いくつかの実施形態では、mは、以下の式によって決定されてもよい。
m=m_3_0+floor(m_PSCCH/M3) (4)
又は
m=m_3_0+floor(m_PSSCH/M3) (5)
ここで、m_3_0は、構成され又は予め構成される基準開始点である。m_PSCCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSCCHのサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、構成され又は指定される。m_PSSCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSSCHの最小のサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、構成され又は指定される。M3は、1つのPRBで多重化できる端末デバイスの数である。
本実施形態では、端末デバイス120は、異なるシーケンスを使用してNACK又はACKを送信するために、複数の端末デバイスで共有可能なリソースのセットのサブセットからリソースを選択してもよい。このようにして、PSFCH間のイントラPRB干渉、及び隣接PRBへのインバンドエミッション(IBE)干渉が低減される。
ブロック630において、端末デバイス120は、受信デバイスのインデックス、及びHARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数に基づいて、HARQフィードバックにおけるACK及びNACKの一方のための第1のシーケンスを決定してもよい。いくつかの実施形態では、ACK及びNACKフィードバックのためのPSFCHシーケンスのサイクリックシフトは、m_PSCCH又はm_PSSCHの関数であってもよい。例えば、ACKのためのサイクリックシフトは、mod(x6*mod(m_PSCCH,M3)+y6,12)に等しくてもよく、ここで、x6及びy6の値は、構成され、予め構成され、又は指定されることができ、x6は1であることができ、y6は0であることができる。これは説明のための例に過ぎず、ACK又はNACK用のサイクリックシフトは、m_PSCCH又はm_PSSCHの他の任意の適切な関数で決定されることができることに留意されたい。
ブロック640において、端末デバイス120は、第1のシーケンス及び所定値に基づいて、フィードバックにおけるACK及びNACKの他方のための第2のシーケンスを決定してもよい。いくつかの実施形態では、所定値は、デバイスによって事前構成に従って決定されてもよい。いくつかの実施形態では、所定値は、端末デバイス120によって決定されてもよい。上述した例に対応して、NACKのためのサイクリックシフトは、mod(x6*mod(m_PSCCH,M3)+y6+6,12)に等しくてもよい。これは説明のための一例に過ぎず、所定値は他の任意の適切な整数であってもよいことに留意されたい。
ブロック650において、端末デバイス120は、リソース上で第1又は第2のシーケンスを用いて、HARQフィードバックを送信デバイスに送信してもよい。これにより、HARQフィードバックのためのリソース割り当ては、HARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数を考慮して行われ、同じPRB内のPSFCH間の干渉を低減することができ、リソース割り当てを改善することができる。
実施形態7
本実施形態では、第2のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、受信デバイスの送信電力が考慮される。この場合、HARQフィードバック用のリソースの決定は、図7を参照して行われる。図7は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法700を示す。方法700は、図示されない追加のブロックを含んでもよく、及び/又は図示されているいくつかのブロックを省略してもよく、本開示の範囲はこの点で限定されないことを理解されたい。
ブロック710において、端末デバイス120は、受信デバイス(例えば、端末デバイス120)の送信電力が、第1の範囲にあるか、又は第1の範囲と異なる第2の範囲にあるかを判定してもよい。端末デバイス120は端末デバイス120の送信電力が第1の範囲にあると判断した場合、ブロック720において、端末デバイス120は、HARQフィードバック用の物理リソースブロック(PRB)のインデックスに対して構成される第1の値に基づいて、リソースを決定してもよい。端末デバイス120は端末デバイス120の送信電力が第2の範囲にあると判断した場合、ブロック730において、端末デバイス120は、HARQフィードバック用のPRBのインデックスに対して構成される第1の値と異なる第2の値に基づいて、リソースを決定してもよい。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の値は、ネットワークデバイス130によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、第1及び第2の値は、端末デバイス120によって事前構成に従って決定されてもよい。なお、第1及び第2の範囲の分割は、単に説明のための例示的なものであり、受信デバイスの送信電力に対する第3以上の範囲の分割、及び第3以上の値の対応する設定も、本願発明の範囲内であることに留意されたい。
いくつかの実施形態では、受信デバイス120がスロットfにおいて関連するPSFCH PRBを複数有する場合、受信デバイス120は、関連するPRBのうちの1つのみでPSFCHを送信してもよい。例えば、受信デバイス120は、範囲[f-a,f-b]内の最新の受信したPSCCH/PSSCHに関連付けられるPSFCH PRBでPSFCHを送信してもよく、fはPSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、ネットワークデバイス130によって構成され、デバイスメーカーによって予め構成され、又は端末デバイス120によって決定される。
本実施形態では、HARQフィードバックのためのシーケンスの決定は、図4のブロック430を参照して説明したものと同様であるので、その詳細はここでは繰り返さない。これにより、HARQフィードバック用のリソース割り当ては受信デバイスの送信電力を考慮して行われ、隣接するPRBで送信されるPSFCH間のIBE干渉を低減し、リソース割り当てを改善することができる。
実施形態8
本実施形態では、第2のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、HARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数が構成され又は予め構成され、受信デバイスの送信電力が考慮される。この場合、HARQフィードバック用のリソースの決定は、図8を参照して行われる。図8は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法800を示す。方法800は、図示されない追加のブロックを含んでもよく、及び/又は図示されているいくつかのブロックを省略してもよく、本開示の範囲はこの点で限定されないことを理解されたい。
ブロック810において、端末デバイス120は、受信デバイス(例えば、端末デバイス120)の送信電力が、第1の範囲にあるか、又は第1の範囲と異なる第2の範囲にあるかを判定してもよい。端末デバイス120は、端末デバイス120の送信電力が第1の範囲にあると判断した場合、ブロック820において、端末デバイス120は、情報に関連付けられるサブチャネルのインデックスを決定してもよい。ブロック830において、端末デバイス120は、リソースに対して構成される第1の基準開始点、インデックス、及びHARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数に基づいて、リソースを決定してもよい。
いくつかの実施形態では、mは、以下の式に従って決定されてもよい。
m=m_6_0+floor(m_PSCCH/M6) (6)
又は
m=m_6_0+floor(m_PSSCH/M6) (7)
ここで、m_6_0は、リソースに対して構成される第1の基準開始点である。m_PSCCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSCCHのサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、構成され又は指定される。m_PSSCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSSCHの最小のサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、構成され又は指定される。M3は、1つのPRBで多重化できる端末デバイスの数である。
端末デバイス120は端末デバイス120の送信電力が第2の範囲にあると判断した場合、ブロック840において、端末デバイス120は、受信した情報に関連付けられるサブチャネルのインデックスを決定してもよく、例えば、インデックスは、後述するように、m_PSCCH又はm_PSSCHとすることができる。ブロック840の処理は、ブロック820の処理と同様である。ブロック850において、端末デバイス120は、リソースに対して構成される第1の開始点と異なる第2の基準開始点、インデックス、及びHARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数に基づいて、リソースを決定してもよい。
いくつかの実施形態では、mは、以下の式に従って決定されてもよい。
m=m_6_1+floor(m_PSCCH/M6) (8)
又は
m=m_6_1+floor(m_PSSCH/M6) (9)
ここで、m_6_1は、リソースに対して構成される第2の基準開始点である。m_PSCCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSCCHのサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、構成され又は指定される。m_PSSCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSSCHの最小のサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、構成され又は指定される。M6は、1つのPRBで多重化できる端末デバイスの数である。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の基準開始点は、それぞれ第1及び第2の範囲に関連付けられてネットワークデバイス130によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、第1及び第2の基準開始点は、端末デバイス120によって事前構成に従って決定されてもよい。なお、第1及び第2の範囲の分割は、説明のための例に過ぎず、受信デバイスの送信電力に対する第3以上の範囲の分割、及び第3以上の基準開始点のための対応する設定も、本願発明の範囲内であることに留意されたい。
サブチャネルのインデックスの決定、第1及び第2の基準開始点の決定に関するその他の詳細は、例えば図6を参照して説明したものと同様であるため、ここでは繰り返さない。
本実施形態では、端末デバイス120は、異なるシーケンスを用いてNACK又はACKを送信するために、複数の端末デバイスで共有可能なリソースのセットのサブセットからリソースを選択してもよい。このようにして、隣接するPRBへのIBE干渉が低減される。
いくつかの実施形態では、受信デバイス120がスロットfにおいて関連するPSFCH PRBを複数有する場合、受信デバイス120は、関連するPRBのうちの1つのみでPSFCHを送信してもよい。例えば、受信デバイス120は、範囲[f-a,f-b]内の最新の受信したPSCCH/PSSCHに関連付けられるPSFCH PRBでPSFCHを送信してもよく、fはPSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、ネットワークデバイス130によって構成され、デバイスメーカーによって予め構成され、又は端末デバイス120によって決定される。
本実施形態では、HARQフィードバックのためのシーケンスの決定は、図6のブロック630及び640を参照して説明したものと同様である。いくつかの実施形態では、ACK及びNACKフィードバックのためのPSFCHシーケンスのサイクリックシフトは、m_PSCCH又はm_PSSCHの関数であってもよい。例えば、ACKのためのサイクリックシフトは、mod(m_PSCCH,M6)に等しく、NACKのためのサイクリックシフトは、mod(m_PSCCH,M6)+6に等しくてもよい。その他の詳細はここでは繰り返さない。
これにより、HARQフィードバックのためのリソース割り当ては、HARQフィードバック用の1つのPRBで多重化できるデバイスの数、及び受信デバイスの送信電力を考慮して行われるので、隣接するPRBで送信されるPSFCH間の干渉、及び同じPRBで送信されるPSFCH間の干渉を低減することができ、リソース割り当てをさらに改善することができる。
実施形態9
本実施形態では、第2のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、情報がグループキャストセッションを介して送信される。この場合、HARQフィードバック用のリソースの決定は、図9を参照して行われる。図9は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法900を示す。方法900は、図示されない追加のブロックを含んでもよく、及び/又は図示されているいくつかのブロックを省略してもよく、本開示の範囲はこの点で限定されないことを理解されたい。
ブロック910において、端末デバイス120は、情報がグループキャストセッションを介して送信されるか否かを判定してもよい。情報がグループキャストセッションを介して送信される場合、ブロック920において、端末デバイス120は、情報に関連付けられるグループキャストセッションのインデックスを決定してもよい。
ブロック930において、端末デバイス120は、リソースに対して構成される基準開始点、グループキャストセッションのインデックス、及び所定値に基づいて、HARQフィードバック用のリソースを決定してもよい。いくつかの実施形態では、所定値は、送信先デバイス(例えば、端末デバイス120)にサービスを提供する(例えば、ネットワークデバイス130)によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、所定値は、ソースデバイス(例えば、端末デバイス110)によって決定されてもよい。例えば、所定値は1であってもよい。あるいは、所定値は0であってもよい。これは説明のための例に過ぎず、本開示の範囲はこの点で限定されないことに留意されたい。
いくつかの実施形態では、mは、以下の式によって決定されてもよい。
m=m_4_0+m_Gsession+delta (10)
ここで、m_4_0は基準開始点であり、m_4_0はn_3_0に等しくてもよい。n_Gsessionはグループキャストセッションのインデックスである。deltaは所定値である。これは説明のための例に過ぎず、本開示の範囲はこの点で限定されないことに留意されたい。
グループキャストセッションのインデックスの決定及び基準開始点の決定に関するその他の詳細は、例えば図5を参照して説明したものと同様であるので、ここでは繰り返さない。
本実施形態では、端末デバイス120は、構成され又は予め構成されるサイクリックシフト値に基づいて、フィードバックのためのシーケンスを決定してもよい。HARQフィードバックのためのシーケンスの決定は、図4のブロック430を参照して説明したものと同様であるので、その詳細はここでは繰り返されない。
これにより、HARQフィードバックのためのリソース割り当てはグループキャストを考慮して行われ、隣接するPRBで送信されるPSFCH間のIBE干渉を低減することができ、リソース割り当てを改善することができる。
実施形態10
本実施形態では、第2のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、情報がグループキャストセッションを介して送信され、HARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数が構成され又は予め構成される。この場合、HARQフィードバック用のリソースの決定は、図10を参照して行われる。図10は、本開示のいくつかの実施形態にかかるHARQフィードバック用のリソースを決定する例示的な方法1000を示す。方法1000は、図示されない追加のブロックを含んでもよく、及び/又は図示されているいくつかのブロックを省略してもよく、本開示の範囲はこの点で限定されないことを理解されたい。
ブロック1010において、端末デバイス120は、情報に関連付けられるグループキャストセッションのインデックスを決定してもよい。グループキャストセッションのインデックスの決定は、図5のブロック520を参照して説明したものと同様である。
ブロック1020において、端末デバイス120は、グループキャストセッションにおける受信デバイス(例えば、端末デバイス120)のインデックスを決定してもよい。いくつかの実施形態では、受信デバイスのインデックスは、送信先デバイス(例えば、端末デバイス120)にサービスを提供するネットワークデバイス(例えば、ネットワークデバイス130)によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、受信デバイスのインデックスは、ソースデバイス(例えば、端末デバイス110)によって決定されてもよい。
ブロック1030において、端末デバイス120は、リソースに対して構成される基準開始点、グループキャストセッションのインデックス、受信デバイスのインデックス、HARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数、及び第1の所定値に基づいて、リソースを決定してもよい。基準開始点及びデバイスの数の決定は、図6のブロック620を参照して説明したものと同様である。第1の所定値の決定は、図9のブロック930を参照して説明した所定値の決定と同様である。
いくつかの実施形態では、mは、以下の式によって決定されてもよい。
m=m_7_0+m_Gsession+delta+d_UE (11)
ここで、m_7_0は基準開始点であり、m_7_0はn_3_0に等しくてもよい。n_Gsessionはグループキャストセッションのインデックスである。deltaは所定値である。d_UE=floor(i_UE/M7)であり、i_UEはグループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスであり、M7はHARQフィードバック用の1つのPRBで多重化できるデバイスの数である。これは説明のための例に過ぎず、本開示の範囲はこの点に限定されないことに留意されたい。
本実施形態では、端末デバイス120は、異なるシーケンスを用いてNACK又はACKを送信するために、複数の端末デバイスで共有可能なリソースのセットのサブセットからリソースを選択してもよい。このようにして、隣接するPRBへのIBE干渉が低減される。
ブロック1040において、端末デバイス120は、受信デバイスのインデックス、及びHARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数に基づいて、HARQフィードバックにおけるACK及びNACKの一方のための第1のシーケンスを決定してもよい。いくつかの実施形態では、ACK及びNACKフィードバックのためのPSFCHシーケンスのサイクリックシフトは、i_UE及びM7の関数であってもよい。例えば、ACKのためのサイクリックシフトは、mod(x10*mod(i_UE,M7)+y10,12)に等しくてもよく、ここで、x10及びy10の値は、構成され、予め構成され、又は指定されることができ、x10は1であることができ、y10は0であることができる。これは説明のための例に過ぎず、ACK又はNACKのためのサイクリックシフトは、i_UE及びM7の他の任意の適切な関数で決定されることができることに留意されたい。
ブロック1050において、端末デバイス120は、第1のシーケンス及び第2の所定値に基づいて、フィードバックにおけるACK及びNACKの他方のための第2のシーケンスを決定してもよい。いくつかの実施形態では、第2の所定値は、端末デバイス120によって事前構成に従って決定されてもよい。いくつかの実施形態では、第2の所定値は、端末デバイス120によって決定されてもよい。上述した例に対応して、NACKのためのサイクリックシフトは、mod(x10*mod(i_UE,M7)+y10+6,12)に等しくてもよい。これは説明のための例に過ぎず、第2の所定値は、他の任意の適切な整数であってもよいことに留意されたい。
ブロック1060において、端末デバイス120は、リソース上で第1又は第2のシーケンスを使用してHARQフィードバックを送信デバイスに送信してもよい。これにより、HARQフィードバックのためのリソース割り当ては、グループキャスト、及びHARQフィードバック用の1つのPRBで多重化できるデバイスの数を考慮して行われ、隣接するPRBで送信されるPSFCH間のIBE干渉、及び同じPRBで送信されるPSFCH間のIBE干渉の両方を低減することができ、リソース割り当てをさらに改善することができる。
実施形態11
本実施形態では、第2のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、情報がグループキャストセッションを介して送信され、フィードバック用のPRBのインデックスmが構成され又は予め構成される。本実施形態において、端末デバイス120は、グループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスに基づいて、HARQフィードバックのためのシーケンスを決定し、HARQフィードバック用のPRBのインデックスに対応するリソース上でシーケンスを使用して、HARQフィードバックを端末デバイス110に送信してもよい。
いくつかの実施形態では、ACK及びNACKフィードバックのためのPSFCHリソースのサイクリックシフトは、グループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスi_UEの関数であってもよい。
いくつかの実施形態では、受信デバイス120がスロットfにおいて関連するPSFCH PRBを複数有する場合、受信デバイス120は、関連するPRBのうちの1つのみでPSFCHを送信してもよい。例えば、受信デバイス120は、範囲[f-a,f-b]内の最新の受信したPSCCH/PSSCHに関連付けられるPSFCH PRBでPSFCHを送信してもよく、fはPSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、ネットワークデバイス130によって構成され、デバイスメーカーによって予め構成され、又は端末デバイス120によって決定される。上述した例は、本開示の範囲に対するいかなる限定も示唆することなく、単に説明のためのものであることを理解されたい。
実施形態12
本実施形態では、第2のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、情報がグループキャストセッションを介して送信される。本実施形態において、端末デバイス120は、受信した情報に関連付けられるサブチャネルのインデックスを決定してもよく、例えば、インデックスは、後述するように、m_PSCCH又はm_PSSCHとすることができる。また、端末デバイス120は、リソースに対して構成される基準開始点、及びサブチャネルのインデックスに基づいて、リソースを決定してもよい。この処理は、図4のブロック420を参照して説明したものと同様である。
いくつかの実施形態では、mは、以下の式によって決定されてもよい。
m=m_9_0+m_PSCCH (12)
又は
m=m_9_0+m_PSSCH (13)
ここで、m_9_0は、リソースに対して構成される基準開始点である。m_PSCCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSCCHのサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、予め構成される。m_PSSCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSSCHの最小のサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、構成され又は予め構成される。
いくつかの実施形態では、端末デバイス120は、異なるシーケンスを使用してNACK又はACKを送信するために、専用端末デバイスが使用可能なリソースのセットのサブセットからリソースを選択してもよい。このようにして、隣接するPRBへのインバンドエミッション(IBE)干渉が低減される。
本実施形態において、端末デバイス120は、グループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスに基づいて、HARQフィードバックのためのシーケンスを決定し、HARQフィードバック用のPRBのインデックスに対応するリソース上でシーケンスを使用して、HARQフィードバックを送信デバイスに送信してもよい。いくつかの実施形態では、ACK及びNACKフィードバック用のPSFCHリソースのサイクリックシフトは、グループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスi_UEの関数であってもよい。この点は、実施の形態11と同様である。
第3のモード(異なる周波数リソースでACKとNACKをフィードバックする)
この場合には、PSCCH/PSSCH情報が端末デバイス120によって端末デバイス110からスロットcで受信され、スロットfにおける決定されたPRBのインデックスがrであると仮定する。
このモードでは、端末デバイス120は、フィードバックにおけるACKの送信用の第1の周波数リソースを決定し、フィードバックにおけるNACKの送信用の第2の周波数リソースを決定してもよい。NACK用の第2の周波数リソースが上述した第1のモードに従って決定されると仮定して、ACKのフィードバック用のリソースの決定に関して、さらなる実施形態を以下に説明する。なお、これは説明のための例に過ぎず、本開示の範囲はこの点で限定されないことに留意されたい。
実施形態13
本実施形態では、第3のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、情報がグループキャストセッションを介して送信され、且つHARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数が構成され又は予め構成される。
本実施形態では、端末デバイス120は、情報に関連付けられるグループキャストセッションのインデックスを決定し、グループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスを決定し、リソースに対して構成される基準開始点、グループキャストセッションのインデックス、受信デバイスのインデックス、HARQフィードバック用の単一の物理リソースブロックで多重化できるデバイスの数、及び第1の所定値に基づいて、第1の周波数リソースを決定してもよい。この処理は、図10のブロック1010~1030を参照して説明したものと同様である。
いくつかの実施形態では、rは、以下の式によって決定されてもよい。
r=r_1_0+m_Gsession+delta+d_UE (14)
ここで、r_1_0は基準開始点であり、r_1_0はn_3_0に等しくてもよい。m_Gsessionはグループキャストセッションのインデックスである。deltaは第1の所定値である。d_UE=floor(i_UE/R1)であり、i_UEはグループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスであり、R1はACKフィードバック用の1つのPRBで多重化できるデバイスの数である。これは説明のための例に過ぎず、本開示の範囲はこの点に限定されないことに留意されたい。
本実施形態では、端末デバイス120は、異なるシーケンスを使用してNACK又はACKを送信するために、複数の端末デバイスで共有可能なリソースのセットのサブセットからリソースを選択してもよい。このようにして、隣接するPRBへのIBE干渉が低減される。
本実施形態では、端末デバイス120は、受信デバイスのインデックス、及びHARQフィードバック用の単一PRBで多重化できるデバイスの数に基づいて、フィードバックにおけるACKのためのシーケンスを決定し、第1の周波数リソース上でシーケンスを用いてACKを送信デバイスに送信してもよい。いくつかの実施形態では、ACKフィードバックのためのPSFCHシーケンスのサイクリックシフトは、i_UE及びR1の関数であってもよい。例えば、ACKのためのサイクリックシフトは、mod(x13*mod(i_UE,R1)+y13,12)に等しくてもよく、ここで、x13及びy13の値は、構成され、予め構成され、又は指定されることができ、x13は1であることができ、y13は0であることができる。これは説明のための例に過ぎず、ACKのためのサイクリックシフトは、i_UE及びR1の他の任意の適切な関数で決定されることができることに留意されたい。
これにより、HARQフィードバックのためのリソース割り当ては、HARQフィードバックモード、グループキャスト、及びHARQフィードバック用の1つのPRBで多重化できるデバイスの数を考慮して行われ、隣接するPRBで送信されるPSFCH間のIBE干渉、及び同じPRBで送信されるPSFCH間のIBE干渉の両方を低減することができ、リソース割り当てをさらに改善することができる。
実施形態14
本実施形態では、第3のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、且つ情報がグループキャストセッションを介して送信される。この場合、ACKフィードバック用のリソースの決定は、図9を参照して説明したものと同様である。
本実施形態では、端末デバイス120は、情報に関連付けられるグループキャストセッションのインデックスを決定し、リソースに対して構成される基準開始点、グループキャストセッションのインデックス、及び第1の所定値に基づいて、ACKフィードバック用の第1の周波数リソースを決定してもよい。いくつかの実施形態では、所定値は、送信先デバイス(例えば、端末デバイス120)にサービスを提供するネットワークデバイス(例えば、ネットワークデバイス130)によって構成されてもよい。いくつかの実施形態では、所定値は、ソースデバイス(例えば、端末デバイス110)によって決定されてもよい。例えば、所定値は1であってもよい。あるいは、所定値は0であってもよい。これは説明のための例に過ぎず、本開示の範囲はこの点で限定されないことに留意されたい。
いくつかの実施形態では、mは、以下の式によって決定されてもよい。
r=r_2_0+m_Gsession+delta (15)
ここで、r_2_0は、基準開始点であり、r_2_0は、n_3_0に等しくてもよい。m_Gsessionは、グループキャストセッションのインデックスである。deltaは、所定値である。これは説明のための例に過ぎず、本開示の範囲はこの点に限定されないことに留意されたい。
グループキャストセッションのインデックスの決定、ならびに基準開始点及び所定値の決定に関するその他の詳細は、例えば図9を参照して説明したものと同様であるため、ここでは繰り返さない。
本実施形態では、端末デバイス120は、構成され又は予め構成されるサイクリックシフト値に基づいて、ACKフィードバックのためのシーケンスを決定してもよい。ACKフィードバックのためのシーケンスの決定は、図4のブロック430を参照して説明したものと同様であるので、その詳細はここでは繰り返されない。
これにより、HARQフィードバックのためのリソース割り当てはグループキャストを考慮して行われ、隣接するPRBで送信されるPSFCH間のIBE干渉を低減することができ、リソース割り当てを改善することができる。
実施形態15
本実施形態では、第3のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、情報がグループキャストセッションを介して送信され、且つフィードバック用のPRBのインデックスrが構成され又は予め構成される。本実施形態において、端末デバイス120は、グループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスに基づいて、ACKフィードバックのためのシーケンスを決定し、HARQフィードバック用のPRBのインデックスに対応するリソース上でシーケンスを使用して、ACKフィードバックを端末デバイス110に送信してもよい。
いくつかの実施形態において、ACKフィードバック用のPSFCHリソースのサイクリックシフトは、グループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスi_UEの関数であってもよい。
いくつかの実施形態では、受信デバイス120がスロットfにおいて関連するPSFCH PRBを複数有する場合、受信デバイス120は、関連するPRBのうちの1つのみでPSFCHを送信してもよい。例えば、受信デバイス120は、範囲[f-a,f-b]内の最新の受信したPSCCH/PSSCHに関連付けられるPSFCH PRBでPSFCHを送信してもよく、fはPSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、ネットワークデバイス130によって構成され、デバイスメーカーによって予め構成され、又は端末デバイス120によって決定される。上述した例は、本開示の範囲に対するいかなる限定も示唆することなく、単に説明のためのものであることを理解されたい。
実施形態16
本実施形態では、第3のモードがHARQフィードバックモードとして決定され、且つ情報がグループキャストセッションを介して送信される。本実施形態では、端末デバイス120は、受信した情報に関連付けられるサブチャネルのインデックスを決定してもよく、例えば、インデックスは、後述するようにr_PSCCH又はr_PSSCHとすることができる。また、端末デバイス120は、リソースに対して構成される基準開始点、及びサブチャネルのインデックスに基づいて、第1の周波数リソースを決定してもよい。この処理は、図4のブロック420を参照して説明したものと同様である。
いくつかの実施形態では、rは、以下の式によって決定されてもよい。
r=r_4_0+r_PSCCH (16)
又は
r=r_4_0+r_PSSCH (17)
ここで、r_4_0は、リソースに対して構成される基準開始点である。r_PSCCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSCCHのサブチャネルのインデックスであり、ここで、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、予め構成される。r_PSSCHは、サブチャネルセットSにおける関連するPSSCHの最小のサブチャネルのインデックスであり、Sは、時間範囲[f-a,f-b]内の、PSSCHリソースに属するすべてのサブチャネルであり、fは、PSFCHが配置されるスロットの番号であり、a及びbの値は、構成され又は予め構成される。
いくつかの実施形態では、端末デバイス120は、異なるシーケンスを使用してNACK又はACKを送信するために、複数の端末デバイスで共有可能なリソースのセットのサブセットからリソースを選択してもよい。このようにして、隣接するPRBへのインバンドエミッション(IBE)干渉が低減される。
本実施形態において、端末デバイス120は、グループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスに基づいて、ACKフィードバックのためのシーケンスを決定し、HARQフィードバック用のPRBのインデックスに対応するリソース上でシーケンスを使用して、ACKフィードバックを送信デバイスに送信してもよい。いくつかの実施形態では、ACKフィードバック用のPSFCHリソースのサイクリックシフトは、グループキャストセッションにおける受信デバイスのインデックスi_UEの関数であってもよい。この点は、実施の形態11と同様である。
本開示の様々な実施形態によれば、受信デバイスが所定のスロットにおいて複数の送信デバイスにHARQをフィードバックする必要があり、且つ受信デバイスがそれらのすべてをフィードバックする能力を有していない場合、受信デバイスはそれらのうちの1つを優先してもよい。いくつかの実施形態では、優先されるものは、サービス品質(QoS)要求が最も高いものとすることができる。いくつかの実施形態では、優先されるものは、最も高い優先順位を持つものとすることができる。それにより、送信性能をさらに向上させることができる。
本開示の様々な実施形態によれば、第1のモードのためのPSFCHリソースと、第2又は第3のモードのためのPSFCHリソースの両方が構成されるスロットにおいて、第1のモードのためのPSFCH周波数リソースの基準開始点は、別々に構成され又は予め構成されてもよい。いくつかの実施形態では、それらのフィードバックモードに対して共通の基準開始点が構成され又は予め構成されてもよいが、それぞれのフィードバックモードに対する共通の基準開始点に対するオフセットは、別々に構成され又は予め構成される。
HARQフィードバックモード、情報の送信に関連付けられるリソース、サイドリンク送信のキャストタイプ、受信デバイスの送信電力、HARQフィードバック用の単一のPRBで多重化できるデバイスの数、及び情報のデータタイプのうちの少なくとも1つを考慮することによって、同じPRB又は隣接するPRBでのPSFCH間の干渉が低減され、サイドリンク送信におけるHARQフィードバックのためのリソース割り当てが改善されることがわかる。
これに対応して、本開示の実施形態は、送信デバイスで実施される通信方法も提供する。図11は、本開示のいくつかの実施形態にかかる送信デバイスで実施される例示的な通信方法1100を示す。例えば、方法1100は、端末デバイス110などの送信デバイスとして機能する通信デバイスで実行されてもよい。説明のために、以下では、図1を参照して方法1100を説明する。方法1100は、図示されない追加のブロックを含んでもよく、及び/又は、図示されているいくつかのブロックを省略してもよく、本開示の範囲はこの点で限定されないことを理解されたい。
ブロック1110において、端末デバイス110は、受信デバイス(例えば、端末デバイス120)に情報を送信してもよい。いくつかの実施形態では、情報は、PSCCH及び/又はPSSCHデータを含む。いくつかの実施形態では、情報は、ユニキャスト、グループキャスト、及びブロードキャストのうちの少なくとも1つを介して送信デバイス110から送信されてもよい。例えば、端末デバイス110は、図3に示すように、スロット310でPSCCH/PSSCH141を介して情報を送信してもよい。
ブロック1120において、端末デバイス110は、受信デバイス(例えば、端末デバイス120)から情報の受信に対するHARQフィードバックを受信してもよく、HARQフィードバックは、HARQフィードバックのモードに基づいて、HARQフィードバック用のリソースのセットから決定されるリソースで送信される。
いくつかの実施形態では、フィードバック情報は、PSFCH142を介してシーケンスのフォーマットで伝達される。いくつかの実施形態では、HARQフィードバックモードは、情報の受信に対するNACKのみが送信デバイスにフィードバックされる第1のモードと、情報の受信に対する肯定応答(ACK)が周波数リソースで送信デバイスにフィードバックされ、又は情報の受信に対する否定応答(NACK)が当該周波数リソースで送信デバイスにフィードバックされる第2のモードと、情報の受信に対する肯定応答(ACK)が第1の周波数リソースで送信デバイスにフィードバックされ、又は情報の受信に対する否定応答(NACK)が第1の周波数リソースと異なる第2の周波数リソースで送信デバイスにフィードバックされる第3のモードと、からなるグループから選択されてもよい。なお、HARQフィードバックモードは、上述したフォーマットに限定されるものではなく、他の任意の適切なフォーマットを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、端末デバイス110は、HARQフィードバックモードを決定し、HARQフィードバックモードの指示を端末デバイス120に送信してもよい。いくつかの実施形態では、端末デバイス110は、送信デバイスにサービスを提供するネットワークデバイスからリソースのセットを取得してもよい。いくつかの実施形態では、端末デバイス110は、HARQフィードバック用のリソースを3つのタイプに分けてもよい。
タイプ1のリソースは、NACKのみをフィードバックするために複数の端末デバイスによって共有される。タイプ2のリソースは、異なるシーケンスを使用してACK又はNACKを送信するために複数の端末デバイスによって共有される。タイプ3のリソースは、異なるシーケンスを使用してACK又はNACKを送信するために専用の端末デバイスによって使用される。
いくつかの実施形態では、端末デバイス110は、異なるシーケンスを使用してフィードバックにおけるACK及びNACKを送信可能なリソース(即ち、タイプ2又は3のリソース)のセット内のリソースの数を決定し、決定されたリソースの数がゼロである場合、HARQフィードバックモードを第1のモードとして決定してもよい。いくつかの実施形態では、決定されたリソースの数がゼロよりも大きい場合、HARQフィードバックモードは、第1~第3のモードのいずれかとして決定されることができる。
いくつかの実施形態では、受信デバイスがグループキャストセッション内のインデックスで構成される場合、端末デバイス110は、端末デバイス120に対するHARQフィードバックモードを、第2モード又は第3モードとして決定してもよい。いくつかの実施形態において、受信デバイスがグループキャストセッション内のインデックスで構成されていない場合、端末デバイス110は、端末デバイス120に対するHARQフィードバックモードを第1のモードとして決定してもよい。
HARQフィードバックモードの決定の際に、PSFCH周波数リソースのタイプが考慮されることがわかる。このようにして、HARQフィードバックのためのリソース割り当ての改善が促進される。
図12は、本開示のいくつかの実施形態の実施に適したデバイス1200の簡略化したブロック図である。デバイス1200は、図1に示す端末デバイス110又は120のさらなる例示的な実施形態とみなすことができる。従って、デバイス1200は、端末デバイス110又は120の少なくとも一部で実施され、あるいは端末デバイス110又は120の少なくとも一部として実施されることができる。
図示されるように、デバイス1200は、プロセッサ1210と、プロセッサ1210に接続されているメモリ1220と、プロセッサ1210に接続されている適切な送信機(TX)及び受信機(RX)1240と、TX/RX1240に接続されている通信インターフェースとを含む。メモリ1210は、プログラム1230の少なくとも一部を格納する。TX/RX1240は、双方向通信用である。TX/RX1240は、通信を容易にするために少なくとも1つのアンテナを有するが、実際には、本願で言及されるアクセスノードは複数のアンテナを有してもよい。通信インターフェースは、eNB間の双方向通信用のX2インターフェース、モビリティマネジメントエンティティ(MME:Mobility Management Entity)/サービングゲートウェイ(S-GW:Serving Gateway)とeNBとの間の通信用のS1インターフェース、eNBとリレーノード(RN:relay node)との間の通信用のUnインターフェース、又はeNBと端末デバイスとの間の通信用のUuインターフェースなど、他のネットワーク要素との通信に必要な任意のインターフェースを表してもよい。
プログラム1230は、関連付けられるプロセッサ1210によって実行されると、デバイス1200が、本明細書で図1~図11を参照して説明したように、本開示の実施形態に従って動作することを可能にするプログラム命令を含むと想定される。本明細書の実施形態は、デバイス1200のプロセッサ1210によって実行可能なコンピュータソフトウェアにより、又はハードウェアにより、又はソフトウェアとハードウェアとの組み合わせにより実施されてもよい。プロセッサ1210は、本開示の様々な実施形態を実施するように構成されてもよい。さらに、プロセッサ1210とメモリ1220の組み合わせは、本開示の様々な実施形態の実施に適した処理手段1250を形成してもよい。
メモリ1220は、ローカル技術ネットワークに適した任意のタイプのものであってもよく、非限定的な例として、非一時的コンピュータ読み取り可能な記憶媒体、半導体系のメモリデバイス、磁気メモリデバイス及びシステム、光メモリデバイス及びシステム、固定メモリデバイス及びリムーバブルメモリなどの任意の適切なデータ記憶技術を使用して実施されてもよい。デバイス1200には1つのメモリ1220のみが示されているが、デバイス1200には物理的に別個である複数のメモリモジュールがあってもよい。プロセッサ1210は、ローカル技術ネットワークに適した任意のタイプのものであってもよく、非限定的な例として、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッサ、DSP(Digital Signal Processor)、及びマルチコアプロセッサアーキテクチャに基づくプロセッサのうちの1つ又は複数を含んでもよい。デバイス1200は、メインプロセッサを同期させるクロックに時間的に従属する特定用途向け集積回路チップなどの複数のプロセッサを有してもよい。
一般的に、本開示の様々な実施形態は、ハードウェア又は専用回路、ソフトウェア、ロジック、又はそれらの任意の組み合わせで実施されてもよい。いくつかの態様はハードウェアで実施され、他の態様はコントローラ、マイクロプロセッサ、又は他のコンピューティングデバイスによって実行され得るファームウェア又はソフトウェアで実施されてもよい。本開示の実施形態の様々な態様は、ブロック図、フローチャート、又は他の何らかの画像表現を使用して例示及び説明されたが、本明細書に記載されるこれらのブロック、装置、システム、技術又は方法は、非限定的な例として、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路又はロジック、汎用ハードウェア又はコントローラ又は他のコンピューティングデバイス、又はそれらのいくつかの組み合わせで実施されてもよいことを理解されたい。
本開示は、さらに、非一時的なコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に有形に格納された少なくとも1つのコンピュータプログラム製品を提供する。コンピュータプログラム製品は、図2~図11を参照して上記したプロセス又は方法を実行するために、プログラムモジュールに含まれるものなどの、対象の実プロセッサ又は仮想プロセッサ上のデバイスで実行されるコンピュータ実行可能な命令を含む。一般的に、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行したり、特定の抽象データ型を実施したりするルーチン、プログラム、ライブラリ、オブジェクト、クラス、コンポーネント、データ構造などを含む。プログラムモジュールの機能は、様々な実施形態で記載されたプログラムモジュール間で組み合わせる、又は分割されることができる。プログラムモジュールのためのマシン実行可能な命令は、ローカルデバイス又は分散型デバイス内で実行されてもよい。分散型デバイスでは、プログラムモジュールがローカル記憶媒体とリモート記憶媒体の両方に配置されてもよい。
本開示の方法を実行するためのプログラムコードは、1つ又は複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで書かれてもよい。これらのプログラムコードは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、又は他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサ又はコントローラに提供されてもよく、これにより、プログラムコードがプロセッサ又はコントローラによって実行されると、フローチャート及び/又はブロック図に規定される機能/動作が実現される。プログラムコードは、完全にマシンで実行されてもよく、その一部がマシンで実行されてもよく、スタンドアロンのソフトウェアパッケージとして実行されてもよく、一部がマシンで実行され且つ一部がリモートマシンで実行されてもよく、完全にリモートマシン又はサーバで実行されてもよい。
上記プログラムコードは、命令実行システム、装置、又はデバイスによって、又はそれと関連付けられて使用されるためのプログラムを含む、又は格納することができる任意の有形媒体であり得るマシン読み取り可能な媒体で具現化されてもよい。マシン読み取り可能な媒体は、マシン読み取り可能な信号媒体又はマシン読み取り可能な記憶媒体であってもよい。マシン読み取り可能な媒体は、電子、磁気、光学、電磁気、赤外線、又は半導体システム、装置、デバイス、あるいは前記の任意の適切な組み合わせを含んでもよいが、これらに限定されない。マシン読み取り可能な記憶媒体のより具体的な例として、1つ又は複数のワイヤによる電気的接続、ポータブルコンピュータディスケット、ハードディスク、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、消去可能なプログラム可能な読み取り専用メモリ(EPROM又はフラッシュメモリ)、光ファイバー、ポータブルコンパクトディスク読み取り専用メモリ(CD-ROM)、光学式ストレージデバイス、磁気ストレージデバイス、又は前記の任意の適切な組み合わせが挙げられる。
さらに、動作が特定の順序で描かれているが、これは、望ましい結果を達成するために、そのような動作が図示の特定の順序又は連続順序で実行されること、又はすべての描かれた動作が実行されることを要求するものとして理解されるべきではない。特定の状況では、マルチタスク及び並列処理が有利である場合がある。同様に、上述した説明にはいくつかの特定の実施形態の詳細が含まれているが、これらは本開示の範囲を限定するものとして解釈されるべきではなく、特定の実施形態に特有の特徴の説明として解釈されるべきである。別々の実施形態の文脈で説明されている特定の特徴は、単一の実施形態に組み合わせて実施されてもよい。逆に、単一の実施形態の文脈で説明されている様々な特徴も、複数の実施形態で別々に、又は任意の適切なサブコンビネーションで実施されてもよい。
本開示は、構造的特徴及び/又は方法論的動作に特有の用語で説明されたが、添付の特許請求の範囲で限定される本開示は、必ずしも上記した特定の特徴又は動作に限定されないことを理解されたい。むしろ、上記した特定の特徴及び動作は、特許請求の範囲を実施する例示的な形態として開示されている。

Claims (8)

  1. キャストタイプに関連する指示を物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH:physical sidelink shared channel)にて受信し、前記キャストタイプは、対応するハイブリッド自動再送要求(HARQ:hybrid automatic repeat request)-肯定応答(ACK:acknowledge)情報に関連付けられており、前記指示の値は2ビットで表され
    PSSCH受信に応じて、前記キャストタイプに基づき、HARQ-ACK情報を用いた物理サイドリンクフィードバックチャネル(PSFCH:physical sidelink feedback channel)送信に用いられる物理リソースブロック(PRB:physical resource block)及びサイクリックシフトに関連するリソースを決定し、
    前記HARQ-ACK情報を送信する、
    端末デバイスで実行される方法。
  2. 前記リソースを決定することは、
    前記キャストタイプが、ACK又は否定応答(NACK:negative acknowledge)を含む前記HARQ-ACK情報を用いてグループキャストされるのに応じて、前記端末デバイスのインデックスに基づいて前記リソースを決定することを含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. キャストタイプに関連する指示を物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH:physical sidelink shared channel)にて送信し、前記キャストタイプは、対応するハイブリッド自動再送要求(HARQ:hybrid automatic repeat request)-肯定応答(ACK:acknowledge)情報に関連付けられており、前記指示の値は2ビットで表され
    PSSCH送信に応じて、前記キャストタイプに基づき、HARQ-ACK情報を用いた物理サイドリンクフィードバックチャネル(PSFCH:physical sidelink feedback channel)送信に用いられる物理リソースブロック(PRB:physical resource block)及びサイクリックシフトに関連するリソースを決定し、
    前記HARQ-ACK情報を受信する、
    端末デバイスで実行される方法。
  4. 前記リソースを決定することは、
    前記キャストタイプが、ACK又は否定応答(NACK:negative acknowledge)を含む前記HARQ-ACK情報を用いてグループキャストされるのに応じて、前記PSSCH送信を受信する端末デバイスのインデックスに基づいて前記リソースを決定することを含む、
    請求項3に記載の方法。
  5. 端末デバイスであって、
    前記端末デバイスは、
    キャストタイプに関連する指示を物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH:physical sidelink shared channel)にて受信し、前記キャストタイプは、対応するハイブリッド自動再送要求(HARQ:hybrid automatic repeat request)-肯定応答(ACK:acknowledge)情報に関連付けられており、前記指示の値は2ビットで表され、
    PSSCH受信に応じて、前記キャストタイプに基づき、HARQ-ACK情報を用いた物理サイドリンクフィードバックチャネル(PSFCH:physical sidelink feedback channel)送信に用いられる物理リソースブロック(PRB:physical resource block)及びサイクリックシフトに関連するリソースを決定し、
    前記HARQ-ACK情報を送信する、
    ことを前記端末デバイスに実行させるプロセッサを備える、
    端末デバイス。
  6. 前記キャストタイプが、ACK又は否定応答(NACK:negative acknowledge)を含む前記HARQ-ACK情報を用いてグループキャストされるのに応じて、前記端末デバイスのインデックスに基づいて前記リソースを決定することで、前記リソースを決定するように、前記端末デバイスが構成される、
    請求項5に記載の端末デバイス。
  7. 端末デバイスであって、
    前記端末デバイスは、
    キャストタイプに関連する指示を物理サイドリンク共有チャネル(PSSCH:physical sidelink shared channel)にて送信し、前記キャストタイプは、対応するハイブリッド自動再送要求(HARQ:hybrid automatic repeat request)-肯定応答(ACK:acknowledge)情報に関連付けられており、前記指示の値は2ビットで表され、
    PSSCH送信に応じて、前記キャストタイプに基づき、HARQ-ACK情報を用いた物理サイドリンクフィードバックチャネル(PSFCH:physical sidelink feedback channel)送信に用いられる物理リソースブロック(PRB:physical resource block)及びサイクリックシフトに関連するリソースを決定し、
    前記HARQ-ACK情報を受信する、
    ことを前記端末デバイスに実行させるプロセッサを備える、
    端末デバイス。
  8. 前記キャストタイプが、ACK又は否定応答(NACK:negative acknowledge)を含む前記HARQ-ACK情報を用いてグループキャストされるのに応じて、前記PSSCH送信を受信する端末デバイスのインデックスに基づいて前記リソースを決定することで、前記リソースを決定するように、前記端末デバイスが構成される、
    請求項7に記載の端末デバイス。
JP2021564388A 2019-04-29 2019-04-29 端末デバイス及び端末デバイスで実行される方法 Active JP7351350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023148878A JP2023175806A (ja) 2019-04-29 2023-09-14 端末デバイス及び端末デバイスで実行される方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/085068 WO2020220229A1 (en) 2019-04-29 2019-04-29 Harq feedback in sidelink transmission

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023148878A Division JP2023175806A (ja) 2019-04-29 2023-09-14 端末デバイス及び端末デバイスで実行される方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022537626A JP2022537626A (ja) 2022-08-29
JP7351350B2 true JP7351350B2 (ja) 2023-09-27

Family

ID=73029313

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021564388A Active JP7351350B2 (ja) 2019-04-29 2019-04-29 端末デバイス及び端末デバイスで実行される方法
JP2023148878A Pending JP2023175806A (ja) 2019-04-29 2023-09-14 端末デバイス及び端末デバイスで実行される方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023148878A Pending JP2023175806A (ja) 2019-04-29 2023-09-14 端末デバイス及び端末デバイスで実行される方法

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP7351350B2 (ja)
WO (1) WO2020220229A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020228772A1 (en) * 2019-05-14 2020-11-19 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Data transmission method and device
EP3871358B1 (en) 2019-10-03 2022-12-21 Ofinno, LLC Radio resource mapping of a feedback channel

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190052436A1 (en) 2017-08-10 2019-02-14 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Sidelink Feedback

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10334586B2 (en) * 2016-01-22 2019-06-25 Qualcomm Incorporated Hybrid automatic repeat request feedback for unicast sidelink communications
US10069613B2 (en) * 2016-04-01 2018-09-04 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for scheduling uplink transmissions with reduced latency
US10715283B2 (en) * 2017-10-02 2020-07-14 Kt Corporation Apparatus and method of transmitting and receiving HARQ ACK/NACK information for new radio

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190052436A1 (en) 2017-08-10 2019-02-14 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Sidelink Feedback

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CATT,Discussion on physical layer structure in NR V2X,3GPP TSG RAN WG1 #96b R1-1905351,2019年04月03日
Huawei, HiSilicon,PSFCH formats for NR V2X,3GPP TSG RAN WG1 #96b R1-1905899,2019年04月15日
Intel Corporation,Design of physical layer procedures for NR V2X sidelink communication,3GPP TSG RAN WG1 #96b R1-1904299,2019年04月03日
InterDigital Inc.,On Physical Layer Structure for NR V2X Sidelink,3GPP TSG RAN WG1 #96b R1-1905400,2019年04月03日
LG Electronics,Feature lead summary #2 for agenda item 7.2.4.5 Physical layer procedures for sidelink,3GPP TSG RAN WG1 #96b R1-1905892,2019年04月15日

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023175806A (ja) 2023-12-12
WO2020220229A1 (en) 2020-11-05
JP2022537626A (ja) 2022-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102258539B1 (ko) 물리 다운링크 공유 채널에서의 다운링크 제어 정보 피기백
US10396941B2 (en) Resolving concurrent communications at a relay user equipment (UE)
CN114144983B (zh) 侧链路传输中的harq反馈的报告
JP2022549595A (ja) データ送信方法と装置
CN111903174B (zh) 具有对调度准予确收的资源协调
CN112970237B (zh) 针对组播通信中的反馈的资源分配
JP6328561B2 (ja) アップリンクでの制御信号に関する通信リソース割当
JP7290180B2 (ja) 端末装置及びネットワーク装置によって実行される方法、端末装置、並びにネットワーク装置
CN105340210B (zh) 用于动态tdd系统中pusch上harq ack/nack捆绑的方法、用户设备和无线电网络节点
JP2023175806A (ja) 端末デバイス及び端末デバイスで実行される方法
KR20130134851A (ko) 기지국간 반송파 결합을 지원하는 통신 시스템에서 물리채널의 송수신 방법 및 장치
KR20220092888A (ko) Nr 사이드링크 통신에서 피드백 채널 매핑 및 harq 보고 다중화
US20240032025A1 (en) Physical uplink shared channel repetition scheduled with multiple downlink control information over multiple transmission and reception points
JP2023550983A (ja) 通信の方法、装置及びコンピュータ記憶媒体
JP2023109997A (ja) 方法、端末デバイス、プログラム、及びネットワークデバイス
WO2020201388A1 (en) Methods and apparatuses for uplink transmission preemption
WO2022205451A1 (en) Method, device and computer readable medium for communication
CN114982172B (zh) 用于非授权频带上的通信的方法、设备和计算机可读介质
JP2023529053A (ja) 通信のための方法、装置及びコンピュータ記憶媒体
US11800472B2 (en) Demodulation reference signal sequence for sidelink communication
US20220400481A1 (en) Joint relaying of a transport block
CN115443635A (zh) 带宽部分改变后的通信
JP2023542690A (ja) ユーザ装置及びユーザ装置の方法
US20190386789A1 (en) A Wireless Device, a Network Node and Methods Therein for Handling Transmissions in a Wireless Communications Network
WO2023279346A1 (en) Method, device and computer storage medium of communication

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230828

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7351350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151