JP7351005B2 - プロテアーゼを含む自動食器洗浄組成物 - Google Patents

プロテアーゼを含む自動食器洗浄組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7351005B2
JP7351005B2 JP2022522770A JP2022522770A JP7351005B2 JP 7351005 B2 JP7351005 B2 JP 7351005B2 JP 2022522770 A JP2022522770 A JP 2022522770A JP 2022522770 A JP2022522770 A JP 2022522770A JP 7351005 B2 JP7351005 B2 JP 7351005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protease
amino acid
composition
seq
acid substitution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022522770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022552398A (ja
Inventor
スーター、フィリップ・フランク
ペレスプラート・ヴィヌエサ、エヴァ・マリア
ジャクソン、ミシェル
ピカリング、カーリー
アレクセイエフ、ヴィクトール・ユーリエヴィチ
ベーブ、リリア・マリア
ゲーデゲブール、フリッツ
ケイパー、ティイス
プリセリウス、シーナ
ヴァン・スティクト・タンス、サンダー
マルダー、ハーム
レデスティグ、ニルス・ヘニング
ダンクマイヤー、リディア
ストーナー、マイケル
ガースク、アダム
ギルニカル、ルーパ・サントシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2022552398A publication Critical patent/JP2022552398A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7351005B2 publication Critical patent/JP7351005B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38609Protease or amylase in solid compositions only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38618Protease or amylase in liquid compositions only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/395Bleaching agents
    • C11D3/3955Organic bleaching agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/52Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from bacteria or Archaea
    • C12N9/54Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from bacteria or Archaea bacteria being Bacillus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21062Subtilisin (3.4.21.62)
    • C11D2111/14

Description

本発明は、洗剤の分野に属する。特に、本発明は、特定のプロテアーゼを含む、無リン酸塩自動食器洗浄洗剤組成物に関する。本組成物は、従来のプロテアーゼを含む組成物に対して複数の条件下で改善された洗浄をもたらす。
自動食器洗浄の性能を改善するための恒久的な要望が存在する。食器洗浄機は、ユーザーが選択することができる複数のプログラムを提示する。プログラムは、温度、サイクル数及びサイクルの長さにおいて変動する。プロテアーゼは、温度の影響を受けやすい可能性がある。高温に耐えるように設計されたプロテアーゼは、通常、温度堅牢性が構造的剛性によって駆動されることが多いため、遅い運動速度を有する。
自動食器洗浄製品は、特定の使用条件下で最適な性能を有するように設計され得、例えば、高温の長いサイクルにおいて最適な性能を有するように組成物を設計することができるが、高温の長時間サイクルで最適な性能を有する組成物は、低温の短時間サイクルでは最適な性能を有さない場合があり、逆もまた同様である。
本発明の目的は、高温の長時間プログラム及び低温の短時間プログラムを含む複数のプログラムにおいてより良好な洗浄を提供する無リン酸塩自動食器洗浄組成物を提供することである。
本発明の第1の態様によると、無リン酸塩自動食器洗浄組成物が提供される。組成物は、特定のプロテアーゼを含む。組成物は、食器が非常に汚れている場合であっても、高温サイクル(主洗浄温度は40℃超、好ましくは45℃超である)、長時間サイクル(主洗浄は15分より長い)及び短時間サイクル(主洗浄は15分未満、好ましくは12分未満、特に10分未満持続する)で改善された性能を提示する。
本発明の第2の態様によれば、高温の長時間サイクルでの自動食器洗浄の方法が、提供される。
本発明の第1の態様の開示は、必要な変更を加えて、本発明の第2の態様に適用される。
本発明は、自動食器洗浄組成物を包含する。組成物は、無リン酸塩で、新規のプロテアーゼを含む。本組成物は、高温の長時間サイクルを有するプログラムを含む、広範囲の食器洗浄機プログラムにおいて、特に卵及びクリーム・ブリュレにおいて良好な洗浄を提供する。
「高温」サイクルとは、本明細書において、主サイクルが40℃超、好ましくは45℃超の温度で実施される食器洗浄プログラムとして理解される。
本明細書で「長時間」サイクルとは、主サイクルが少なくとも15分間、好ましくは少なくとも20分間及びより好ましくは少なくとも25分間の期間を有する、食器洗浄プログラムとして理解される。
本明細書で「短時間」サイクルとは、主サイクルが15分間未満、好ましくは12分間未満、及びより好ましくは10分間未満の期間を有する、食器洗浄プログラムとして理解される。
本発明の組成物は、変異型プロテアーゼを含み、変異型プロテアーゼは、基準プロテアーゼ(配列番号1又は2のプロテアーゼ)に対して既定の割合の同一性を有する。
本発明の組成物のプロテアーゼは、本明細書において「本発明のプロテアーゼ」と称されることがある。配列番号1又は配列番号2のいずれかを有するプロテアーゼは、本明細書では「基準プロテアーゼ」又は「親プロテアーゼ」と称されることがある。
2つのアミノ酸配列間又は2つのヌクレオチド配列間の関連性は、パラメータ「配列同一性」によって表される。
用語「変異体」は、基準プロテアーゼに対する1つ以上の(例えば、いくつかの)位置において突然変異、すなわち、置換、挿入、及び/又は欠失を含むプロテアーゼを意味する。置換は、ある位置を占有するアミノ酸を異なるアミノ酸で置き換えることを意味し、欠失は、ある位置を占有するアミノ酸の除去を意味し、挿入は、ある位置を占有するアミノ酸に隣接しかつその直後に、アミノ酸を付加することを意味する。本発明の変異体は、基準プロテアーゼと少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、特に96%の同一性を有する。
好ましい実施形態では、変異体は、配列番号1のプロテアーゼと少なくとも90%、より好ましくは少なくとも96%の同一性を示す。配列番号1は、B.gibsonii-クレードのサブチリシンBgi02446に相当する。他の実施形態では、変異体は、配列番号2のプロテアーゼと少なくとも90%、より好ましくは少なくとも96%の同一性を示す。配列番号2は、B.lentusのサブチリシンに相当する。
用語「野生型」プロテアーゼは、自然界に見られる細菌、酵母菌、又は糸状菌等の自然発生微生物によって発現されるプロテアーゼを意味する。
酵素関連の用語
アミノ酸修飾に関する命名法
本明細書の酵素変異体を説明する中で、参照しやすいように以下の命名法が用いられる:元のアミノ酸:位置:置換アミノ酸。
この命名法に従うと、例えば、195位におけるグリシンの代わりにグルタミン酸に置換したものは、G195Eと示される。同じ位置でグリシンが欠失したものは、G195と示され、追加のアミノ酸残基、例えばリジンを挿入したものは、G195GKと示される。特定の酵素が他の酵素と比較して「欠失」を含有し、このような位置で挿入が行われる場合、これは、36位におけるアスパラギン酸の挿入については36Dというように示される。複数の変異は、ダッシュ「-」により分離され、すなわち、S99G-V102Nは、グリシンとアスパラギンの代わりにそれぞれセリンとバリンを置換する99位と102位における変異を表す。ある位置(例えば、102)のアミノ酸が、アミノ酸の群、例えば、N及びIからなる群から選択される別のアミノ酸により置換され得る場合、これは、V102N、Iと示される。「X」は任意のアミノ酸を表す。
すべての場合において、一般に認められたIUPACの一文字又は三文字アミノ酸略記を用いる。
プロテアーゼのアミノ酸番号付け
本特許で使用する番号は、示した配列に対するものであり、BPN番号ではない。
アミノ酸の同一性
2つのアミノ酸配列の間の関連性は、パラメータ「同一性」により説明される。本発明の目的上、2つのアミノ酸配列のアラインメントは、EMBOSSパッケージ(http://emboss.org)バージョン2.8.0からのNeedleプログラムを用いることによって割り出される。Needleプログラムは、Needleman,S.B.及びWunsch,C.D.(1970)J.Mol.Biol.48、443~453に記載のグローバルアラインメントアルゴリズムを実行する。用いられる置換マトリクスは、BLOSUM62であり、ギャップオープニングペナルティは、10であり、ギャップエクステンションペナルティは、0.5である。
本明細書で使用される酵素のアミノ酸配列(「本配列」)と、異なるアミノ酸配列(「異質配列」)との間の同一性の度合いは、2つの配列のアラインメントにおける完全一致の数を「本配列」の長さ又は「異質配列」の長さのいずれか短い方で除算して、計算される。この結果を同一性パーセントとして表す。完全一致は、「本配列」及び「異質配列」に、同一のアミノ酸残基が重複部分の同じ位置に備わっている場合に発生する。配列の長さは、配列中のアミノ酸残基の数である。
用語「サクシネート系化合物」及び「コハク酸系化合物」は、本明細書において互換的に使用される。
本明細書で使用するとき、特許請求の範囲において使用される「a」及び「an」などの冠詞は、特許請求又は記述されるもののうちの1つ以上を意味すると理解される。
別段の注記がない限り、すべての成分又は組成物の濃度は、当該成分又は組成物の活性部分に関するものであり、このような成分又は組成物の市販の供給源に存在する場合のある不純物、例えば、残留溶媒又は副生成物は除外される。
すべての百分率及び比率は、別途記載のない限り、重量基準で計算される。すべての百分率及び比率は、別途記載のない限り、全組成に基づいて計算される。
本発明のプロテアーゼは、配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、特に少なくとも96%の同一性を有する。プロテアーゼは、配列番号2の番号を使用して、次のi)~iv):
(i)X039E、X074D、X099R、X126A、X127E、及びX128Gからなる群から選択される少なくとも3つのアミノ酸置換、好ましくは少なくとも4つ、好ましくは少なくとも5つ、特に6つのアミノ酸置換と組み合わせて、X198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L、X207Q、X211Q/N及びX212Qからなる群から選択される少なくとも1つ、好ましくは少なくとも2つのアミノ酸置換、又は
(ii)X039E-X074D-X099R-X116R-X126A-X127E-X128G-X211Q、
X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X211N、
X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X211Q、
X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q、又は
(iii)X242D及びX256Eから選択される少なくとも1つのアミノ酸置換、好ましくはアミノ酸置換X256Eを更に含む、群(i)及び(ii)のプロテアーゼのいずれか、又は
(iv)X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X256E、からなる群のいずれかから選択される置換を含む。
群i)からの好ましい変異体は、
1)
a.X039E-X074D-X099R
b.X039E-X074D-X126A
c.X039E-X074D-X127E
d.X039E-X074D-X128G
e.X074D-X099R-X126A
f.X074D-X099R-X127E
g.X074D-X099R-X128G
h.X074D-X126A-X127E
i.X074D-X127E-X128G
j.X099R-X126A-X127E
k.X099R-X127E-X128G
l.X126A-X127E-X128G
m.X039E-X074D-X099R-X126A
n.X039E-X074D-X099R-X127E
o.X039E-X074D-X099R-X128G
p.X039E-X126A-X127E-X128G
q.X074D-X099R-X126A-X127E
r.X074D-X099R-X127E-X128G
s.X074D-X126A-X127E-X128G
t.X099R-X126A-X127E-X128G
u.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E
v.X039E-X074D-X099R-X126A-X128G
w.X039E-X099R-X126A-X127E-X128G
x.X039E-X074D-X126A-X127E-X128G
y.X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、及び
z.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、からなる群から選択される置換と組み合わせたX198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-X211Q、
2)
a.X039E-X074D-X099R
b.X039E-X074D-X126A
c.X039E-X074D-X127E
d.X039E-X074D-X128G
e.X074D-X099R-X126A
f.X074D-X099R-X127E
g.X074D-X099R-X128G
h.X074D-X126A-X127E
i.X074D-X127E-X128G
j.X099R-X126A-X127E
k.X099R-X127E-X128G
l.X126A-X127E-X128G
m.X039E-X074D-X099R-X126A
n.X039E-X074D-X099R-X127E
o.X039E-X074D-X099R-X128G
p.X039E-X126A-X127E-X128G
q.X074D-X099R-X126A-X127E
r.X074D-X099R-X127E-X128G
s.X074D-X126A-X127E-X128G
t.X099R-X126A-X127E-X128G
u.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E
v.X039E-X074D-X099R-X126A-X128G
w.X039E-X099R-X126A-X127E-X128G
x.X039E-X074D-X126A-X127E-X128G
y.X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、及び
z.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、からなる群から選択される置換と組み合わせたX198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-X212Q、
3)
a.X039E-X074D-X099R
b.X039E-X074D-X126A
c.X039E-X074D-X127E
d.X039E-X074D-X128G
e.X074D-X099R-X126A
f.X074D-X099R-X127E
g.X074D-X099R-X128G
h.X074D-X126A-X127E
i.X074D-X127E-X128G
j.X099R-X126A-X127E
k.X099R-X127E-X128G
l.X126A-X127E-X128G
m.X039E-X074D-X099R-X126A
n.X039E-X074D-X099R-X127E
o.X039E-X074D-X099R-X128G
p.X039E-X126A-X127E-X128G
q.X074D-X099R-X126A-X127E
r.X074D-X099R-X127E-X128G
s.X074D-X126A-X127E-X128G
t.X099R-X126A-X127E-X128G
u.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E
v.X039E-X074D-X099R-X126A-X128G
w.X039E-X099R-X126A-X127E-X128G
x.X039E-X074D-X126A-X127E-X128G
y.X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、及び
z.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、からなる群から選択される置換と組み合わせたX211Q/N-X212Q、
4)
a.X039E-X074D-X099R
b.X039E-X074D-X126A
c.X039E-X074D-X127E
d.X039E-X074D-X128G
e.X074D-X099R-X126A
f.X074D-X099R-X127E
g.X074D-X099R-X128G
h.X074D-X126A-X127E
i.X074D-X127E-X128G
j.X099R-X126A-X127E
k.X099R-X127E-X128G
l.X126A-X127E-X128G
m.X039E-X074D-X099R-X126A
n.X039E-X074D-X099R-X127E
o.X039E-X074D-X099R-X128G
p.X039E-X126A-X127E-X128G
q.X074D-X099R-X126A-X127E
r.X074D-X099R-X127E-X128G
s.X074D-X126A-X127E-X128G
t.X099R-X126A-X127E-X128G
u.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E
v.X039E-X074D-X099R-X126A-X128G
w.X039E-X099R-X126A-X127E-X128G
x.X039E-X074D-X126A-X127E-X128G
y.X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、及び
z.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、からなる群から選択される置換と組み合わせたX198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-X211Q-X212Q、
5)
a.X039E-X074D-X099R
b.X039E-X074D-X126A
c.X039E-X074D-X127E
d.X039E-X074D-X128G
e.X074D-X099R-X126A
f.X074D-X099R-X127E
g.X074D-X099R-X128G
h.X074D-X126A-X127E
i.X074D-X127E-X128G
j.X099R-X126A-X127E
k.X099R-X127E-X128G
l.X126A-X127E-X128G
m.X039E-X074D-X099R-X126A
n.X039E-X074D-X099R-X127E
o.X039E-X074D-X099R-X128G
p.X039E-X126A-X127E-X128G
q.X074D-X099R-X126A-X127E
r.X074D-X099R-X127E-X128G
s.X074D-X126A-X127E-X128G
t.X099R-X126A-X127E-X128G
u.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E
v.X039E-X074D-X099R-X126A-X128G
w.X039E-X099R-X126A-X127E-X128G
x.X039E-X074D-X126A-X127E-X128G
y.X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、及び
z.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、からなる群から選択される置換と組み合わせたX207Q-X211Q/N、
6)
a.X039E-X074D-X099R
b.X039E-X074D-X126A
c.X039E-X074D-X127E
d.X039E-X074D-X128G
e.X074D-X099R-X126A
f.X074D-X099R-X127E
g.X074D-X099R-X128G
h.X074D-X126A-X127E
i.X074D-X127E-X128G
j.X099R-X126A-X127E
k.X099R-X127E-X128G
l.X126A-X127E-X128G
m.X039E-X074D-X099R-X126A
n.X039E-X074D-X099R-X127E
o.X039E-X074D-X099R-X128G
p.X039E-X126A-X127E-X128G
q.X074D-X099R-X126A-X127E
r.X074D-X099R-X127E-X128G
s.X074D-X126A-X127E-X128G
t.X099R-X126A-X127E-X128G
u.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E
v.X039E-X074D-X099R-X126A-X128G
w.X039E-X099R-X126A-X127E-X128G
x.X039E-X074D-X126A-X127E-X128G
y.X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、及び
z.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、からなる群から選択される置換と組み合わせたX207Q-X212Q、
7)
a.X039E-X074D-X099R
b.X039E-X074D-X126A
c.X039E-X074D-X127E
d.X039E-X074D-X128G
e.X074D-X099R-X126A
f.X074D-X099R-X127E
g.X074D-X099R-X128G
h.X074D-X126A-X127E
i.X074D-X127E-X128G
j.X099R-X126A-X127E
k.X099R-X127E-X128G
l.X126A-X127E-X128G
m.X039E-X074D-X099R-X126A
n.X039E-X074D-X099R-X127E
o.X039E-X074D-X099R-X128G
p.X039E-X126A-X127E-X128G
q.X074D-X099R-X126A-X127E
r.X074D-X099R-X127E-X128G
s.X074D-X126A-X127E-X128G
t.X099R-X126A-X127E-X128G
u.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E
v.X039E-X074D-X099R-X126A-X128G
w.X039E-X099R-X126A-X127E-X128G
x.X039E-X074D-X126A-X127E-X128G
y.X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、及び
z.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G、からなる群から選択される置換と組み合わせたX207Q-X211Q/N-X212Q、
からなる群から選択されるアミノ酸置換を含む変異体から選択される。
特に好ましい置換は、
a.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198G-X211Q
b.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198A-X211Q
c.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198G-X212Q
d.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X211Q-X212Q
e.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198A-X211Q-X212Q
f.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198G-X211Q-X212Q
g.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X211N
h.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X211N-X212Q
i.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X211N-X212Q-X256E
j.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X211N-X256E
k.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X211Q
l.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X211Q-X212Q-X256E
m.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X211Q-X256E
n.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198A-X211Q-X256E
o.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198G-X211Q-X256E
p.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198K-X211Q-X212Q
q.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198L-X211Q-X212Q
r.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198Q-X211Q-X212Q
s.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198R-X211Q-X212Q
t.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198T-X211Q-X212Q
u.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198V-X211Q-X212Q
v.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X212Q-X256E
w.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X256E
x.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q
y.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q-X211N
z.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q-X211N-X212Q
aa.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q-X211N-X212Q-X256E
bb.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q-X211N-X256E
cc.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q-X211Q
dd.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q-X211Q-X212Q
ee.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q-X211Q-X212Q-X256E
ff.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q-X212Q
gg.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q-X212Q-X256E
hh.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X207Q-X256E
ii.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198S-X211Q
jj.X039E-X074D-X099R-X126A-X127E-X128G-X198L-X211Q
kk.X039E-X074D-X099R-X116R-X126A-X127E-X128G-X211Q-X242D-X256E、からなる群から選択される。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、次のi)~iv):
(i)S039E、N074D、S099R、S126A、D127E、及びF128Gからなる群から選択される少なくとも3つのアミノ酸置換と組み合わせたN198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L、R207Q、M211Q/N及びN212Qからなる群から選択される少なくとも1つ、好ましくは少なくとも2つのアミノ酸置換、又は
(ii)S039E-N074D-S099R-N116R-S126A-D127E-F128G-M211Q
S039E-N074D-S099R-N126A-S127E-F128G-M211N、
S039E-N074D-S099R-N126A-S127E-F128G-M211Q、
S039E-N074D-S099R-N126A-S127E-F128G-M207Q、又は
(iii)N242D及びQ256Eから選択される少なくとも1つのアミノ酸置換を更に含む、(i)及び(ii)の変異体のいずれか、又は
(iv)S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-Q256Eのいずれかから選択されるアミノ酸置換を含む。
又は
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、配列番号2の番号を使用して、
(i)P039E、N074D、S099R、S126A、P127E、及びS128Gからなる群から選択される少なくとも3つのアミノ酸置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L、T207Q、L211Q/N及びN212Qからなる群から選択される少なくとも2つのアミノ酸置換、又は
(ii)P039E-N074D-S099R-G116R-S126A-P127E-S128G-L211Q、
P039E-N074D-S099R-G126A-P127E-S128G-L211N、
P039E-N074D-S099R-G126A-P127E-S128G-L211Q、
P039E-N074D-S099R-G126A-P127E-S128G-T207Q、又は
(iii)N242D及びL256Eから選択される少なくとも1つのアミノ酸置換を更に含む、(i)及び(ii)の変異体のいずれか、又は
(iv)P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-L256Eから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.S039E-N074D-S099R
b.S039E-N074D-S126A
c.S039E-N074D-D127E
d.S039E-N074D-F128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-D127E
g.N074D-S099R-F128G
h.N074D-S126A-D127E
i.N074D-D127E-F128G
j.S099R-S126A-D127E
k.S099R-D127E-F128G
l.S126A-D127E-F128G
m.S039E-N074D-S099R-S126A
n.S039E-N074D-S099R-D127E
o.S039E-N074D-S099R-F128G
p.S039E-S126A-D127E-F128G
q.N074D-S099R-S126A-D127E
r.N074D-S099R-D127E-F128G
s.N074D-S126A-D127E-F128G
t.S099R-S126A-D127E-F128G
u.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E
v.S039E-N074D-S099R-S126A-F128G
w.S039E-S099R-S126A-D127E-F128G
x.S039E-N074D-S126A-D127E-F128G
y.N074D-S099R-S126A-D127E-F128G及び
z.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.P039E-N074D-S099R
b.P039E-N074D-S126A
c.P039E-N074D-P127E
d.P039E-N074D-S128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-P127E
g.N074D-S099R-S128G
h.N074D-S126A-P127E
i.N074D-P127E-S128G
j.S099R-S126A-P127E
k.S099R-P127E-S128G
l.S126A-P127E-S128G
m.P039E-N074D-S099R-S126A
n.P039E-N074D-S099R-P127E
o.P039E-N074D-S099R-S128G
p.P039E-S126A-P127E-S128G
q.N074D-S099R-S126A-P127E
r.N074D-S099R-P127E-S128G
s.N074D-S126A-P127E-S128G
t.S099R-S126A-P127E-S128G
u.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E
v.P039E-N074D-S099R-S126A-S128G
w.P039E-S099R-S126A-P127E-S128G
x.P039E-N074D-S126A-P127E-S128G
y.N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、及び
z.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.S039E-N074D-S099R
b.S039E-N074D-S126A
c.S039E-N074D-D127E
d.S039E-N074D-F128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-D127E
g.N074D-S099R-F128G
h.N074D-S126A-D127E
i.N074D-D127E-F128G
j.S099R-S126A-D127E
k.S099R-D127E-F128G
l.S126A-D127E-F128G
m.S039E-N074D-S099R-S126A
n.S039E-N074D-S099R-D127E
o.S039E-N074D-S099R-F128G
p.S039E-S126A-D127E-F128G
q.N074D-S099R-S126A-D127E
r.N074D-S099R-D127E-F128G
s.N074D-S126A-D127E-F128G
t.S099R-S126A-D127E-F128G
u.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E
v.S039E-N074D-S099R-S126A-F128G
w.S039E-S099R-S126A-D127E-F128G
x.S039E-N074D-S126A-D127E-F128G
y.N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、及び
z.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.P039E-N074D-S099R
b.P039E-N074D-S126A
c.P039E-N074D-P127E
d.P039E-N074D-S128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-P127E
g.N074D-S099R-S128G
h.N074D-S126A-P127E
i.N074D-P127E-S128G
j.S099R-S126A-P127E
k.S099R-P127E-S128G
l.S126A-P127E-S128G
m.P039E-N074D-S099R-S126A
n.P039E-N074D-S099R-P127E
o.P039E-N074D-S099R-S128G
p.P039E-S126A-P127E-S128G
q.N074D-S099R-S126A-P127E
r.N074D-S099R-P127E-S128G
s.N074D-S126A-P127E-S128G
t.S099R-S126A-P127E-S128G
u.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E
v.P039E-N074D-S099R-S126A-S128G
w.P039E-S099R-S126A-P127E-S128G
x.P039E-N074D-S126A-P127E-S128G
y.N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、及び
z.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.S039E-N074D-S099R
b.S039E-N074D-S126A
c.S039E-N074D-D127E
d.S039E-N074D-F128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-D127E
g.N074D-S099R-F128G
h.N074D-S126A-D127E
i.N074D-D127E-F128G
j.S099R-S126A-D127E
k.S099R-D127E-F128G
l.S126A-D127E-F128G
m.S039E-N074D-S099R-S126A
n.S039E-N074D-S099R-D127E
o.S039E-N074D-S099R-F128G
p.S039E-S126A-D127E-F128G
q.N074D-S099R-S126A-D127E
r.N074D-S099R-D127E-F128G
s.N074D-S126A-D127E-F128G
t.S099R-S126A-D127E-F128G
u.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E
v.S039E-N074D-S099R-S126A-F128G
w.S039E-S099R-S126A-D127E-F128G
x.S039E-N074D-S126A-D127E-F128G
y.N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、及び
z.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.P039E-N074D-S099R
b.P039E-N074D-S126A
c.P039E-N074D-P127E
d.P039E-N074D-S128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-P127E
g.N074D-S099R-S128G
h.N074D-S126A-P127E
i.N074D-P127E-S128G
j.S099R-S126A-P127E
k.S099R-P127E-S128G
l.S126A-P127E-S128G
m.P039E-N074D-S099R-S126A
n.P039E-N074D-S099R-P127E
o.P039E-N074D-S099R-S128G
p.P039E-S126A-P127E-S128G
q.N074D-S099R-S126A-P127E
r.N074D-S099R-P127E-S128G
s.N074D-S126A-P127E-S128G
t.S099R-S126A-P127E-S128G
u.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E
v.P039E-N074D-S099R-S126A-S128G
w.P039E-S099R-S126A-P127E-S128G
x.P039E-N074D-S126A-P127E-S128G
y.N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、及び
z.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.S039E-N074D-S099R
b.S039E-N074D-S126A
c.S039E-N074D-D127E
d.S039E-N074D-F128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-D127E
g.N074D-S099R-F128G
h.N074D-S126A-D127E
i.N074D-D127E-F128G
j.S099R-S126A-D127E
k.S099R-D127E-F128G
l.S126A-D127E-F128G
m.S039E-N074D-S099R-S126A
n.S039E-N074D-S099R-D127E
o.S039E-N074D-S099R-F128G
p.S039E-S126A-D127E-F128G
q.N074D-S099R-S126A-D127E
r.N074D-S099R-D127E-F128G
s.N074D-S126A-D127E-F128G
t.S099R-S126A-D127E-F128G
u.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E
v.S039E-N074D-S099R-S126A-F128G
w.S039E-S099R-S126A-D127E-F128G
x.S039E-N074D-S126A-D127E-F128G
y.N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、及び
z.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.P039E-N074D-S099R
b.P039E-N074D-S126A
c.P039E-N074D-P127E
d.P039E-N074D-S128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-P127E
g.N074D-S099R-S128G
h.N074D-S126A-P127E
i.N074D-P127E-S128G
j.S099R-S126A-P127E
k.S099R-P127E-S128G
l.S126A-P127E-S128G
m.P039E-N074D-S099R-S126A
n.P039E-N074D-S099R-P127E
o.P039E-N074D-S099R-S128G
p.P039E-S126A-P127E-S128G
q.N074D-S099R-S126A-P127E
r.N074D-S099R-P127E-S128G
s.N074D-S126A-P127E-S128G
t.S099R-S126A-P127E-S128G
u.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E
v.P039E-N074D-S099R-S126A-S128G
w.P039E-S099R-S126A-P127E-S128G
x.P039E-N074D-S126A-P127E-S128G
y.N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、及び
z.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.S039E-N074D-S099R
b.S039E-N074D-S126A
c.S039E-N074D-D127E
d.S039E-N074D-F128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-D127E
g.N074D-S099R-F128G
h.N074D-S126A-D127E
i.N074D-D127E-F128G
j.S099R-S126A-D127E
k.S099R-D127E-F128G
l.S126A-D127E-F128G
m.S039E-N074D-S099R-S126A
n.S039E-N074D-S099R-D127E
o.S039E-N074D-S099R-F128G
p.S039E-S126A-D127E-F128G
q.N074D-S099R-S126A-D127E
r.N074D-S099R-D127E-F128G
s.N074D-S126A-D127E-F128G
t.S099R-S126A-D127E-F128G
u.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E
v.S039E-N074D-S099R-S126A-F128G
w.S039E-S099R-S126A-D127E-F128G
x.S039E-N074D-S126A-D127E-F128G
y.N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、及び
z.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.P039E-N074D-S099R
b.P039E-N074D-S126A
c.P039E-N074D-P127E
d.P039E-N074D-S128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-P127E
g.N074D-S099R-S128G
h.N074D-S126A-P127E
i.N074D-P127E-S128G
j.S099R-S126A-P127E
k.S099R-P127E-S128G
l.S126A-P127E-S128G
m.P039E-N074D-S099R-S126A
n.P039E-N074D-S099R-P127E
o.P039E-N074D-S099R-S128G
p.P039E-S126A-P127E-S128G
q.N074D-S099R-S126A-P127E
r.N074D-S099R-P127E-S128G
s.N074D-S126A-P127E-S128G
t.S099R-S126A-P127E-S128G
u.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E
v.P039E-N074D-S099R-S126A-S128G
w.P039E-S099R-S126A-P127E-S128G
x.P039E-N074D-S126A-P127E-S128G
y.N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、及び
z.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.S039E-N074D-S099R
b.S039E-N074D-S126A
c.S039E-N074D-D127E
d.S039E-N074D-F128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-D127E
g.N074D-S099R-F128G
h.N074D-S126A-D127E
i.N074D-D127E-F128G
j.S099R-S126A-D127E
k.S099R-D127E-F128G
l.S126A-D127E-F128G
m.S039E-N074D-S099R-S126A
n.S039E-N074D-S099R-D127E
o.S039E-N074D-S099R-F128G
p.S039E-S126A-D127E-F128G
q.N074D-S099R-S126A-D127E
r.N074D-S099R-D127E-F128G
s.N074D-S126A-D127E-F128G
t.S099R-S126A-D127E-F128G
u.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E
v.S039E-N074D-S099R-S126A-F128G
w.S039E-S099R-S126A-D127E-F128G
x.S039E-N074D-S126A-D127E-F128G
y.N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、及び
z.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.P039E-N074D-S099R
b.P039E-N074D-S126A
c.P039E-N074D-P127E
d.P039E-N074D-S128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-P127E
g.N074D-S099R-S128G
h.N074D-S126A-P127E
i.N074D-P127E-S128G
j.S099R-S126A-P127E
k.S099R-P127E-S128G
l.S126A-P127E-S128G
m.P039E-N074D-S099R-S126A
n.P039E-N074D-S099R-P127E
o.P039E-N074D-S099R-S128G
p.P039E-S126A-P127E-S128G
q.N074D-S099R-S126A-P127E
r.N074D-S099R-P127E-S128G
s.N074D-S126A-P127E-S128G
t.S099R-S126A-P127E-S128G
u.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E
v.P039E-N074D-S099R-S126A-S128G
w.P039E-S099R-S126A-P127E-S128G
x.P039E-N074D-S126A-P127E-S128G
y.N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、及び
z.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.S039E-N074D-S099R
b.S039E-N074D-S126A
c.S039E-N074D-D127E
d.S039E-N074D-F128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-D127E
g.N074D-S099R-F128G
h.N074D-S126A-D127E
i.N074D-D127E-F128G
j.S099R-S126A-D127E
k.S099R-D127E-F128G
l.S126A-D127E-F128G
m.S039E-N074D-S099R-S126A
n.S039E-N074D-S099R-D127E
o.S039E-N074D-S099R-F128G
p.S039E-S126A-D127E-F128G
q.N074D-S099R-S126A-D127E
r.N074D-S099R-D127E-F128G
s.N074D-S126A-D127E-F128G
t.S099R-S126A-D127E-F128G
u.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E
v.S039E-N074D-S099R-S126A-F128G
w.S039E-S099R-S126A-D127E-F128G
x.S039E-N074D-S126A-D127E-F128G
y.N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、及び
z.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.P039E-N074D-S099R
b.P039E-N074D-S126A
c.P039E-N074D-P127E
d.P039E-N074D-S128G
e.N074D-S099R-S126A
f.N074D-S099R-P127E
g.N074D-S099R-S128G
h.N074D-S126A-P127E
i.N074D-P127E-S128G
j.S099R-S126A-P127E
k.S099R-P127E-S128G
l.S126A-P127E-S128G
m.P039E-N074D-S099R-S126A
n.P039E-N074D-S099R-P127E
o.P039E-N074D-S099R-S128G
p.P039E-S126A-P127E-S128G
q.N074D-S099R-S126A-P127E
r.N074D-S099R-P127E-S128G
s.N074D-S126A-P127E-S128G
t.S099R-S126A-P127E-S128G
u.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E
v.P039E-N074D-S099R-S126A-S128G
w.P039E-S099R-S126A-P127E-S128G
x.P039E-N074D-S126A-P127E-S128G
y.N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、及び
z.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G、からなる群から選択される置換と組み合わせて、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-M211Qから選択されるアミノ酸置換を含む。
本発明による好ましいプロテアーゼは、X242D及びX256Eから選択される少なくとも1つのアミノ酸置換、より好ましくはX256Eを更に含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%及び特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198G-M211Q
b.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198A-M211Q
c.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198G-N212Q
d.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-M211Q-N212Q
e.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198A-M211Q-N212Q
f.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198G-M211Q-N212Q
g.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-M211N
h.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-M211N-N212Q
i.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-M211N-N212Q-Q256E
j.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-M211N-Q256E
k.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-M211Q
l.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-M211Q-N212Q-Q256E
m.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-M211Q-Q256E
n.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198A-M211Q-Q256E
o.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198G-M211Q-Q256E
p.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198K-M211Q-N212Q
q.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198L-M211Q-N212Q
r.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198Q-M211Q-N212Q
s.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198R-M211Q-N212Q
t.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198T-M211Q-N212Q
u.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198V-M211Q-N212Q
v.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N212Q-Q256E
w.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-Q256E
x.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q
y.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q-M211N
z.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q-M211N-N212Q
aa.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q-M211N-N212Q-Q256E
bb.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q-M211N-Q256E
cc.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q-M211Q
dd.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q-M211Q-N212Q
ee.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q-M211Q-N212Q-Q256E
ff.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q-N212Q
gg.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q-N212Q-Q256E
hh.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-R207Q-Q256E
ii.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198S-M211Q
jj.S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198L-M211Q
kk.S039E-N074D-S099R-N116R-S126A-D127E-F128G-M211Q-N242D-Q256E、からなる群れから選択されるアミノ酸置換を含む。
好ましくは、本発明のプロテアーゼは、配列番号2のアミノ酸配列と少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、プロテアーゼは、
a.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198G-L211Q
b.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198A-L211Q
c.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198G-N212Q
d.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-L211Q-N212Q
e.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198A-L211Q-N212Q
f.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198G-L211Q-N212Q
g.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-L211N
h.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-L211N-N212Q
i.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-L211N-N212Q-L256E
j.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-L211N-L256E
k.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-L211Q
l.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-L211Q-N212Q-L256E
m.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-L211Q-L256E
n.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198A-L211Q-L256E
o.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198G-L211Q-L256E
p.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198K-L211Q-N212Q
q.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198L-L211Q-N212Q
r.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198Q-L211Q-N212Q
s.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198R-L211Q-N212Q
t.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198T-L211Q-N212Q
u.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198V-L211Q-N212Q
v.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N212Q-L256E
w.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-L256E
x.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q
y.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q-L211N
z.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q-L211N-N212Q
aa.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q-L211N-N212Q-L256E
bb.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q-L211N-L256E
cc.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q-L211Q
dd.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q-L211Q-N212Q
ee.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q-L211Q-N212Q-L256E
ff.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q-N212Q
gg.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q-N212Q-L256E
hh.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-T207Q-L256E
ii.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198S-L211Q
jj.P039E-N074D-S099R-S126A-P127E-S128G-N198L-L211Q
kk.P039E-N074D-S099R-G116R-S126A-P127E-S128G-L211Q-N242D-L256E、から選択されるアミノ酸置換を含む。
本発明の組成物中のプロテアーゼの好ましいレベルは、組成物1グラム当たり約0.04~約7mg、より好ましくは約0.05~約4mgの活性プロテアーゼを含む。
自動食器洗浄組成物
自動食器洗浄組成物は、任意の物理的形態であってよい。自動食器洗浄組成物は、ルース粉末であっても、ゲルであっても、単位用量形態で提示されてもよい。好ましくは、組成物は単位用量形態であり、単位用量形態としては、圧縮錠剤及び水溶性パックが挙げられる。本発明の自動食器洗浄組成物は、好ましくは、単位用量形態で提示され、固体、液体及びゲルの形態を含む任意の物理的形態であり得る。本発明の組成物は、多区画型パックの形態、より具体的には、異なる物理的形態の組成物を有する区画、例えば固体形態の組成物を含む区画と液体形態の組成物を含む別の区画とを含む多区画型パックでの提供に非常によく適している。組成物は、好ましくは、ポリビニルアルコールなどの水溶性フィルムに封入される。厚さ100μm未満、好ましくは20~90μmのポリビニルアルコールフィルムに包まれた単位用量形態の組成物がとりわけ好ましい。本発明の洗剤組成物は、約8~約25グラム、好ましくは約10~約20グラムの重量を有する。この重量範囲は、食器洗浄機のディスペンサーに余裕をもって収まる。この範囲は洗剤としては少ない量に相当するものであるが、洗剤は上記に述べたような効果のすべてを提供するように配合されている。
組成物は、好ましくは、無リン酸塩である。本明細書において「無リン酸塩」とは、組成物が、組成物の1重量%未満、好ましくは0.1重量%未満のリン酸塩を含むものとして理解される。
錯化剤系
本発明の目的のために、「錯化剤」とは、カルシウム、マグネシウム、鉛、銅、亜鉛、カドミウム、水銀、マンガン、鉄、アルミニウム、及び他のカチオン性多価イオンのような多価イオンと結合して水溶性の錯体を形成することが可能な化合物のことである。錯化剤は、Ca2+に対する対数安定性定数([logK])が少なくとも3である。安定性定数、logKは、温度25℃でイオン強度0.1の溶液中で測定される。
本発明の組成物は、好ましくは、錯化剤系の組成物の10重量%~50重量%を含む。錯化剤系は、メチルグリシン二酢酸(MGDA)、クエン酸、グルタミン酸-N,N-二酢酸(GLDA)、イミノジコハク酸(IDS)、カルボキシメチルイヌリン、L-アスパラギン酸N,N-二酢酸四ナトリウム塩(ASDA)及びこれらの混合物からなる群から選択される1つ以上の錯化剤を含む。好ましくは、錯化剤系は、少なくとも10重量%のMGDAの組成物を含む。錯化系は、クエン酸、(GLDA)、(IDS)、カルボキシメチルイヌリン、L-アスパラギン酸N,N-二酢酸四ナトリウム塩(ASDA)及びこれらの混合物からなる群から選択される錯化剤を更に含み得る。好ましくは、錯化剤系は、組成物の少なくとも10重量%のMGDA及び少なくとも10重量%のクエン酸の組成物を含む。本発明の目的のために、用語「酸」は、錯化剤を指すとき、酸及びその塩を含む。
好ましい実施形態では、組成物は、MGDAの組成物、より好ましくはMGDAの三ナトリウム塩の少なくとも15重量%、より好ましくは20重量%~40重量%を含む。この高レベルのMGDAを含む組成物は、硬水でも、長時間及び/又は高温サイクルでも良好に機能する。
本発明の錯化剤系は、クエン酸を更に含むことができる。
分散剤ポリマー
分散剤ポリマーは、組成物の約0.1~約20重量%、好ましくは0.2~約15重量%、より好ましくは0.3~重量%の任意の好適な量で使用され得る。
分散剤ポリマーは、自動食器洗浄プロセスにおいてカルシウム又は炭酸カルシウムを懸濁させることができる。
分散剤ポリマーは、25℃で、30~250mgのCa/gの分散剤ポリマー、好ましくは35~200mgのCa/gの分散剤ポリマー、より好ましくは40~150mgのCa/gの分散剤ポリマーの範囲内で、カルシウム結合能を有する。ポリマーが本発明の意味において分散剤ポリマーであるかどうかを判定するために、以下の指示に従い、以下のカルシウム結合能の判定を行う。
カルシウム結合能試験方法
本明細書で言及されるカルシウム結合能は、Meettler Toledo SevenMulti(商標)ベンチトップメータ及びPerfectION(商標)櫛形Ca組み合わせ電極などのpH/イオンメータを用いて、滴定によって決定される。結合能を測定するために、ビーカー又はターゴトメータポットに適した加熱撹拌装置を25℃に設定し、メータ付イオン電極を製造元の指示に従って較正する。電極較正の標準濃度は試験濃度をブラケティングし、25℃で測定しなければならない。脱イオン水1Lに3.67gのCaCl-2HOを添加することにより、1000mg/gのCaの原液を調製し、次いで希釈を行ってそれぞれ100mg/g、10mg/g、及び1mg/g濃度のカルシウムを含む、それぞれ100mLの3つの作用液を調製する。100mg Ca/gの作用液を、25℃で実施される滴定中の初期濃度として使用する。各作用液のイオン強度は、2.5g/LのNaClをそれぞれ添加することによって調節する。100mg Ca/gの作用液100mLを加熱し、25℃に達するまで撹拌する。カルシウムイオン濃度の初期測定は、イオン電極を使用して溶液が25℃に達したときに行う。次いで、試験ポリマーをカルシウム作用液に徐々に加え(0.01g/L間隔で)、各増分の添加後に5分間攪拌した後に測定する。滴定は、溶液が1mg/gのカルシウムに達したら停止する。残りの2つのカルシウム濃度の作用液を用いて、滴定手順を繰り返す。試験ポリマーの結合能は、添加された試験ポリマーのグラム/Lに対する、測定されたカルシウム濃度の直線勾配として計算される。
分散剤ポリマーは、好ましくは、6を超えるpHを有する水溶液中に溶解した場合に、負の正味電荷を有する。
分散剤ポリマーは、より低いpHで負電荷を増加させ、硬水中でのその分散特性を改善するために、スルホン化カルボン酸エステル又はアミドもまた有し得る。好ましい分散剤ポリマーは、スルホン化/カルボキシル化ポリマー、すなわち、スルホン化モノマー及びカルボキシル化モノマーの両方を含むポリマーである。
好ましくは、分散剤ポリマーは、ポリカルボン酸のスルホン化誘導体であり、2、3、4又はそれ以上の異なるモノマー単位を含むことができる。好ましいコポリマーは、次のものを含む:
一般式(III)を有するカルボン酸モノマーから誘導された少なくとも1つの構造単位:
式中、R~Rは、水素、メチル、2~12個の炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖飽和アルキル基、2~12個の炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖のモノ又はポリ不飽和アルケニル基、-NH2若しくは-OH、又は-COOH、又はCOORで置換された前述のアルキル又はアルケニル基から独立して選択され、式中、Rは、水素、アルカリ金属又は2~12個の炭素を有する直鎖若しくは分枝鎖の飽和若しくは不飽和のアルキル若しくはアルケニル基であり、
好ましいカルボン酸モノマーは、アクリル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸、2-フェニルアクリル酸、桂皮酸、クロトン酸、フマル酸、メタクリル酸、2-エチルアクリル酸、メチレンマロン酸又はソルビン酸のうちの1つ以上を含む。アクリル及びメタクリル酸がより好ましい。
任意に、一般式(IV)を有する少なくとも1つの非イオン性モノマーから誘導される1つ以上の構造単位:
式中、R~Rは、水素、メチル、フェニル又は1~6個の炭素原子を含むヒドロキシアルキル基から独立して選択され、環状構造の一部であってもよく、Xは、-CH-、-COO-、-CONH-又は-CONR-から選択される、任意に存在するスペーサ基であり、Rは、直鎖若しくは分枝鎖の、1~22個の炭素原子を有する飽和アルキル基又は6~22個の炭素原子を有する不飽和の好ましくは芳香族の基から選択される。
好ましい非イオン性モノマーは、ブテン、イソブテン、ペンテン、2-メチルペント-1-エン、3-メチルペント-1-エン、2,4,4-トリメチルペント-1-エン、2,4,4-トリメチルペント-2-エン、シクロペンテン、メチルシクロペンテン、2-メチル-3-メチル-シクロペンテン、ヘキセン、2,3-ジメチルヘキサ-1-エン、2,4-ジメチルヘキサ-1-エン、2,5-ジメチルヘキサ-1-エン、3,5-ジメチルヘキサ-1-エン、4,4-ジメチルヘキサ-1-エン、シクロヘキセン、メチルシクロヘキセン、シクロヘプテン、10個以上の炭素原子を有する、デカ-1-エン、ドデカ-1-エン、ヘキサデカ-1-エン、オクタデカ-1-エン及びドコサ-1-エンなどのα-オレフィンのうちの1つ以上を含み、好ましい芳香族モノマーは、スチレン、α-メチルスチレン、3-メチルスチレン、4-ドデシルスチレン、2-エチル-4-ベジルスチレン(bezylstyrene)、4-シクロヘキシルスチレン、4-プロピルスチロール、1-ビニルナフタレン、2-ビニルナフタレンであり、好ましいカルボン酸エステルモノマーは、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、t-ブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート及びベヘニル(メタ)アクリレートであり、好ましいアミドは、N-メチルアクリルアミド、N-エチルアクリルアミド、N-t-ブチルアクリルアミド、N-2-エチルヘキシルアクリルアミド、N-オクチルアクリルアミド、N-ラウリルアクリルアミド、N-ステアリルアクリルアミド、N-ベヘニルアクリルアミドである。
並びに一般式(V)及び(VI)を有する少なくとも1つのスルホン酸モノマーから誘導される少なくとも1つの構造単位:
式中、Rは、少なくとも1つのsp2結合を含む基であり、Aは、O、N、P、S、アミド又はエステル結合であり、Bは、単環式又は多環式芳香族基又は脂肪族基であり、各tは、独立して0又は1であり、M+は、カチオンである。一態様では、Rは、C2~C6アルケンである。別の態様では、R7は、エテン、ブテン又はプロペンである。
好ましいスルホン化モノマーは、1-アクリルアミド-1-プロパンスルホン酸、2-アクリルアミド-2-プロパンスルホン酸、2-アクリルアミド-2-メチル-1-プロパンスルホン酸、2-メタクリルアミド-2-メチル-1-プロパンスルホン酸、3-メタクリルアミド-2-ヒドロキシ-プロパンスルホン酸、アリルスルホン酸、メタリルスルホン酸、アリルオキシベンゼンスルホン酸、メタリルオキシベンゼンスルホン酸、2-ヒドロキシ-3-(2-プロペニルオキシ)プロパンスルホン酸、2-メチル-2-プロペン-1-スルホン酸、スチレンスルホン酸、ビニルスルホン酸、3-スルホプロピル、3-スルホ-プロピルメタクリレート、スルホメタクリルアミド及び上述の酸又はこれらの水溶性塩の混合物のうちの1つ以上を含む。
好ましくは、このポリマーは、以下の濃度の各種モノマー、すなわち、ポリマーの約40~約90重量%、好ましくは約60~約90重量%の1種以上のカルボン酸モノマー、ポリマーの約5~約50重量%、好ましくは約10~約40重量%の1種以上のスルホン酸モノマー、及び任意にポリマーの約1重量%~約30重量%、好ましくは約2~約20重量%の1種以上の非イオン性モノマーを含む。特に好ましいポリマーは、ポリマーの約70重量%~約80重量%の少なくとも1種のカルボン酸モノマー及びポリマーの約20重量%~約30重量%の少なくとも1種のスルホン酸モノマーを含む。
ポリマー中、カルボン酸基又はスルホン酸基のすべて又はいくつかが中和形態で存在していてよく、すなわちいくつか又はすべての酸性基中のカルボン酸基及び/又はスルホン酸基の酸性水素原子が、金属イオン、好ましくはアルカリ金属イオン、特にナトリウムイオンと置き換えられ得る。
カルボン酸は、好ましくは(メタ)アクリル酸である。スルホン酸モノマーは、好ましくは2-アクリルアミド-2-プロパンスルホン酸(AMPS)である。
好ましい市販のポリマーとしては、Alco Chemicalにより供給されるAlcosperse240、Aquatreat AR540、及びAquatreat MPS、Rohm&Haasによって供給されるAcumer3100、Acumer2000、Acusol587G及びAcusol588G、BF Goodrichによって供給されるGoodrich K-798、K-775及びK-797並びにISP technologies Inc.によって供給されるACP1042が挙げられる。特に好ましいポリマーは、Rohm&Haasによって供給されるAcusol587G及びAcusol588Gである。
適切な分散剤ポリマーには、低分子量のアニオン性カルボン酸ポリマーが含まれる。それらは、約200,000g/モル以下、又は約75,000g/モル以下、又は約50,000g/モル以下又は約3,000g/モル~約50,000g/モル、好ましくは約5,000g/モル~約45,000g/モルの重量平均分子量を有するホモポリマー又はコポリマーであり得る。分散剤ポリマーは、1,000~20,000、特に2,000~10,000及び特に好ましくは3,000~5,000の平均分子量を有するポリアクリレートの低分子量ホモポリマーであってもよい。
分散剤ポリマーは、70,000未満の分子量を有する、アクリル酸とメタクリル酸のコポリマー、アクリル酸及び/又はメタクリル酸とマレイン酸のコポリマー並びにアクリル酸及び/又はメタクリル酸とフマル酸のコポリマーであってもよい。それらの分子量は、2,000~80,000、より好ましくは20,000~50,000、特に30,000~40,000g/モルの範囲であり、(メタ)アクリレート対マレエート又はフマレートセグメントの比は30:1~1:2の範囲である。
分散剤ポリマーは、3,000~100,000、あるいは4,000~20,000の分子量を有するアクリルアミドとアクリレートとのコポリマーであってもよく、分散剤ポリマーの50重量%未満、あるいは20重量%未満のアクリルアミド含有量も使用され得る。あるいは、そのような分散剤ポリマーは、4,000~20,000の分子量及びポリマーの0重量%~15%のアクリルアミド含有量を有してもよい。
本明細書に好適な分散剤ポリマーには、イタコン酸ホモポリマー及びコポリマーも含まれる。
あるいは、分散剤ポリマーは、アルコキシル化ポリアルキレンイミン、アルコキシル化ポリカルボキシレート、ポリエチレングリコール、スチレンコポリマー、セルロースサルフェートエステル、カルボキシル化ポリサッカライド、両親媒性グラフトコポリマー及びこれらの混合物からなる群から選択され得る。
漂白剤系
本発明の組成物は、好ましくは、高濃度の漂白剤、好ましくは過炭酸塩を、漂白活性化剤又は漂白触媒又はその両方と組み合わせて含む、漂白系を含む。好ましくは、漂白活性化剤はTAEDであり、漂白触媒はマンガン漂白触媒である。
漂白剤
本発明の組成物は、好ましくは、組成物の約10~約20重量%、より好ましくは約12~約18重量%の漂白剤、好ましくは過炭酸塩を含む。
無機及び有機漂白剤が、本明細書における使用に好適である。無機漂白剤には、過ホウ酸塩、過炭酸塩、過リン酸塩、過硫酸塩及び過ケイ酸塩などの過水和塩が挙げられる。無機過水和塩は、通常、アルカリ金属塩である。無機過水和塩は、追加の保護なしの結晶性固体として含まれ得る。あるいは、塩はコーティングされていてもよい。好適なコーティングには、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウム及びこれらの混合物が挙げられる。当該コーティングは、表面に塗布される混合物として塗布されるか、又は順次積層して塗布され得る。
アルカリ金属過炭酸塩、特に過炭酸ナトリウムは、本明細書における使用に好ましい漂白剤である。過炭酸塩は、最も好ましくは、製品内安定性を提供するコーティングされた形態で製品に組み込まれる。
過酸化モノ過硫酸カリウムは、本明細書で有用な別の無機過水和塩である。
典型的な有機漂白剤は、有機ペルオキシ酸、特にドデカンジペルオキシ酸、テトラデカンジペルオキシ酸及びヘキサデカンジペルオキシ酸である。モノ及びジペルアゼライン酸、モノ及びジペルブラシル酸も、本明細書において好適である。ジアシル及びテトラアシル過酸化物、例えば過酸化ジベンゾイル及び過酸化ジラウロイルは、本発明の関連において使用可能な他の有機過酸化物である。
更なる典型的な有機漂白剤としては、ペルオキシ酸が挙げられ、具体例は、アルキルペルオキシ酸及びアリールペルオキシ酸である。好ましい代表例は、(a)ペルオキシ安息香酸及びその環置換の誘導体、例えばアルキルペルオキシ安息香酸の他、ペルオキシ-α-ナフトエ酸及びモノペルフタル酸マグネシウム、(b)脂肪族又は置換脂肪族ペルオキシ酸、例えばペルオキシラウリン酸、ペルオキシステアリン酸、ε-フタルイミドペルオキシカプロン酸[フタロイミノペルオキシヘキサン酸(PAP)]、o-カルボキシベンズアミドペルオキシカプロン酸、N-ノネニルアミドペルアジピン酸及びN-ノネニルアミドペルスクシネート、並びに(c)脂肪族及び芳香脂肪族ペルオキシジカルボン酸、例えば1,12-ジペルオキシカルボン酸、1,9-ジペルオキシアゼライン酸、ジペルオキシセバシン酸、ジペルオキシブラシル酸、ジペルオキシフタル酸、2-デシルジペルオキシブタン-1,4-二酸、N,N-テレフタロイルジ(6-アミノペルカプロン酸)である。
漂白活性化剤
漂白活性化剤は、典型的には、60℃以下の温度での洗浄の過程で漂白作用を強化する有機過酸前駆体である。本明細書での使用に好適な漂白活性化剤には、過加水分解条件下で、好ましくは1~12個の炭素原子、特に2~10個の炭素原子を有する脂肪族ペルオキソカルボン酸(peroxoycarboxylic acid)、及び/又は任意に置換された過安息香酸を与える化合物が含まれる。好適な物質は、炭素原子の数が指定されているO-アシル基及び/若しくはN-アシル基並びに/又は任意に置換されたベンゾイル基を有する。ポリアシル化アルキレンジアミン、特にテトラアセチルエチレンジアミン(TAED)、アシル化トリアジン誘導体、特に1,5-ジアセチル-2,4-ジオキソヘキサヒドロ-1,3,5-トリアジン(DADHT)、アシル化グリコールウリル、特にテトラアセチルグリコールウリル(TAGU)、N-アシルイミド、特にN-ノナノイルスクシンイミド(NOSI)、アシル化フェノールスルホネート、特にn-ノナノイル-又はイソノナノイルオキシベンゼンスルホネート(n-又はイソ-NOBS)、デカノイルオキシ安息香酸(DOBA)、無水カルボン酸、特に無水フタル酸、アシル化多価アルコール、特にトリアセチン、二酢酸エチレングリコール及び2,5-ジアセトキシ-2,5-ジヒドロフラン、並びにクエン酸トリエチルアセチル(TEAC)も好まれる。存在する場合、本発明の組成物は、組成物の0.01~5、好ましくは0.2~2重量%の漂白活性化剤、好ましくはTAEDを含む。
漂白触媒
本明細書の組成物は、好ましくは、漂白触媒、好ましくは金属含有漂白触媒を含有する。より好ましくは、金属含有漂白触媒は、遷移金属含有漂白触媒、特にマンガン又はコバルト含有漂白触媒である。
本明細書での使用に好ましい漂白触媒としては、マンガントリアザシクロノナン及び関連する錯体、Co、Cu、Mn及びFeビスピリジルアミン並びに関連する錯体;並びにペンタミン酢酸コバルト(III)及び関連する錯体が挙げられる。本明細書での使用に特に好ましい漂白触媒は、1,4,7-トリメチル-1,4,7-トリアザシクロノナン(Me-TACN)及び1,2,4,7-テトラメチル-1,4,7-トリアザシクロノナン(Me/Me-TACN)である。本明細書での使用に特に好ましい組成物は、1,4,7-トリメチル-1,4,7-トリアザシクロノナン(Me-TACN)及び/又は1,2,4,7-テトラメチル-1,4,7-トリアザシクロノナン(Me/Me-TACN)である。
好ましくは、本発明の組成物は、組成物の0.001~0.5重量%、より好ましくは0.002~0.1重量%、より好ましくは0.005~0.075重量%の漂白触媒を含む。好ましくは、漂白触媒は、マンガン漂白触媒である。
無機ビルダー
本発明の組成物は、好ましくは、無機ビルダーを含む。好適な無機ビルダーは、炭酸塩、ケイ酸塩及びこれらの混合物からなる群から選択される。炭酸ナトリウムが、本明細書での使用に特に好ましい。好ましくは、本発明の組成物は、組成物の5~60重量%、より好ましくは10~50重量%、特に15~45重量%の炭酸ナトリウムを含む。
界面活性剤
本明細書での使用に好適な界面活性剤としては、非イオン性界面活性剤が挙げられ、好ましくは、組成物は、いかなる他の界面活性剤も含まない。従来的には、表面修飾目的、特に非イオン性界面活性剤は、膜形成及び斑点形成を回避し、光沢を改善するためのシート化を目的として、自動食器洗浄において使用されてきた。非イオン性界面活性剤は、汚れの再堆積の防止にも寄与することができることが判明している。
好ましくは、本発明の組成物は、非イオン性界面活性剤又は非イオン性界面活性剤系を含み、より好ましくは、非イオン性界面活性剤又は非イオン性界面活性剤系は、蒸留水中、濃度1%で測定した場合に40~70℃、好ましくは45~65℃の転相温度を有する。「非イオン性界面活性剤系」とは、本明細書において、2つ以上の非イオン性界面活性剤の混合物を意味する。非イオン性界面活性剤系が、本明細書での使用に好適である。これらは、単一の非イオン性界面活性剤よりも、製品中で、改善された洗浄及び仕上がり特性並びに良好な安定性を有すると考えられる。
転相温度とは、それよりも低い温度では界面活性剤又はその混合物が油膨張ミセルとして水性相中に優先的に分配され、それよりも高い温度では水膨張逆ミセルとして油性相に優先的に分配される温度である。転相温度は、混濁が生じる温度を識別することによって視覚的に判断することができる。
非イオン性界面活性剤又は系の転相温度は、以下のように判断することができる:蒸留水中、溶液の1重量%の対応する界面活性剤又は混合物を含有する溶液を調製する。溶液を軽く撹拌した後、転相温度を分析して、プロセスが化学平衡で生じることを確実にする。転相温度は、75mm密封ガラス試験管中に溶液を浸漬することによって熱安定性の浴槽内で測定する。漏れがないことを確実にするために、転相温度の測定の前後に試験管を秤量しておく。温度が事前予測した転相温度より数度下に達するまで、温度を1℃/分未満の速度で徐々に増加させる。転相温度は、濁りの最初の兆候があった時点で視覚的に判断される。
好適な非イオン性界面活性剤としては、i)6~20個の炭素原子を有するモノヒドロキシアルカノール又はアルキルフェノール(alkyphenol)と、アルコール又はアルキルフェノール1モル当たり、好ましくは少なくとも12モル、特に好ましくは少なくとも16モル、更により好ましくは少なくとも20モルのエチレンオキシドとの反応によって調製される、エトキシル化非イオン性界面活性剤、ii)6~20個の炭素原子及び少なくとも1つのエトキシ基及びプロポキシ基を有するアルコールアルコキシル化界面活性剤、が挙げられる。界面活性剤i)とii)との混合物が、本明細書での使用に好ましい。
他の好適な非イオン性界面活性剤は、次式で表されるエポキシキャップ化ポリ(オキシアルキル化)アルコールであり、
式中、R1は、4~18個の炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖の脂肪族炭化水素基であり、R2は、2~26個の炭素原子を有する直鎖又は分枝鎖の脂肪族炭化水素基であり、xは、0.5~1.5、より好ましくは約1の平均値を有する整数であり、yは、少なくとも15、より好ましくは少なくとも20の値を有する整数である。
好ましくは、式Iの界面活性剤は、末端エポキシド単位[CH2CH(OH)R2]中に少なくとも約10個の炭素原子を有する。本発明によれば、式Iの好適な界面活性剤は、例えば、Olin Corporationによる1994年10月13日に公開された国際公開第94/22800号に記載の、Olin CorporationのPOLY-TERGENT(登録商標)SLF-18B非イオン性界面活性剤である。
酵素
他のプロテアーゼ
本発明の組成物は、本発明のプロテアーゼに加えてプロテアーゼを含むことができる。2つ以上のプロテアーゼの混合物は、特に再付着防止剤及び/又はスルホン化ポリマーとともに使用されるとき、より広い温度、サイクル持続時間及び/又は基質範囲にわたって洗浄の増強に貢献することができ、優れた光沢効果を提供することができる。
本発明の変異型プロテアーゼと組み合わせて使用するのに好適なプロテアーゼとしては、メタロプロテアーゼ、及び中性又はアルカリ性微生物セリンプロテアーゼを含むセリンプロテアーゼ、例えば、サブチリシン(EC3.4.21.62)が挙げられる。好適なプロテアーゼとしては、動物、植物又は微生物起源のものが挙げられる。一態様では、このような好適なプロテアーゼは、微生物起源のものであってもよい。好適なプロテアーゼとしては、前述の好適なプロテアーゼの化学的又は遺伝的に修飾された変異体が挙げられる。一態様では、好適なプロテアーゼは、アルカリ性微生物プロテアーゼ又は/及びトリプシン型プロテアーゼなどのセリンプロテアーゼであってよい。好適な中性又はアルカリ性プロテアーゼの例としては、以下が挙げられる。
(a)サブチリシン(EC 3.4.21.62)、特に国際公開第2004067737号、同第2015091989号、同第2015091990号、同第2015024739号、同第2015143360号、米国特許第6,312,936(B1)号、同第5,679,630号、同第4,760,025号、独国特許公開第102006022216(A1)号、同第102006022224(A1)号、国際公開第2015089447号、同第2015089441号、同第2016066756号、同第2016066757号、同第2016069557号、同第2016069563号、同第2016069569号に記載されている、バチルス種、B.レンタス、B.アルカロフィラス、B.ズブチリス、B.アミロリケファシエンス、B.プミルス、B.ギブソニイ及びB.アキバイなどのバチルス由来のもの。
(b)国際公開第89/06270号に記載されているフサリウム属プロテアーゼ、並びに同第05/052161号及び同第05/052146号に記載されているセルロモナス属に由来するキモトリプシンプロテアーゼを含むトリプシン(例えば、ブタ又はウシ起源)などのトリプシン型又はキモトリプシン型プロテアーゼ。
(c)メタロプロテアーゼ、特に国際公開第07/044993(A2)号に記載されているバチルス・アミロリケファシエンス由来のもの、国際公開第2014194032号、同第2014194054号及び同第2014194117号に記載されているバチルス、ブレビバチルス、サーモアクチノミセス、ゲオバチルス、パエニバチルス、リシニバチルス又はストレプトミセス種由来のもの、国際公開第2015193488号に記載されているクリベラ・アルミノサ由来のもの並びに国際公開第2016075078号に記載されているストレプトミセス及びリソバクター由来のもの。
(d)国際公開第92/17577号(Novozymes A/S)に記載されているバチルス種TY145、NCIMB 40339由来のサブチラーゼに対して少なくとも90%の同一性を有するプロテアーゼ、国際公開第2015024739号及び同第2016066757号に記載されているこのバチルス種TY145サブチラーゼの変異体を含むプロテアーゼ。
本発明の組成物に特に好ましい追加のプロテアーゼは、親プロテアーゼの変異体であり、親プロテアーゼは、配列番号2と少なくとも90%、好ましくは少なくとも95%、より好ましくは少なくとも98%、更により好ましくは少なくとも99%、特に100%の同一性を示し、変異体は、配列番号2に対する以下の位置のうちの1つ以上、又は2つ以上又は3つ以上の置換を含む。
S3V、S9R、A13V、A15T、G20、L21F、I35V、N60D、V66A、N74D、S85N/R、S97SE、S97AD、S97D/G、S99G/M/D/E、S101A、V102E/I、G116V/R、S126F/L、P127Q、S128A、S154D、G157S、Y161A、R164S、A188P、V199I、Q200C/E/I/K/T/V/W/L、Y203W、N212D、M216S/F、A222V、Q239R/F、T249R、N255D及びL256E/N/Q/D
好ましいプロテアーゼには、次の変異体:
S9R+A13V+A15T+l35V+N60D+Q239F、又は
S9R+A15T+G20+L21F+N60D+Q239N、又は
S9R+A15T+V66A+S97G+A222V+Q239R+N255D、又は
S9R+A15T+V66A+N74D+Q239R、又は
S9R+A15T+V66A+N212D+Q239R、又は
S99SE、又は
S99AD、又は
N74D+S85R+G116R+S126L+P127Q+S128A、又は
N74D+S85R+G116R+S126L+P127Q+S128A+S182D+V238R又は
G116V+S126L+P127Q+S128A又は
S99M+G116V+S126L+P127Q+S128A、を含む、配列番号2に対して少なくとも90%、好ましくは少なくとも95%の同一性を有するものが含まれる。
好適な市販入手可能な追加のプロテアーゼ酵素としては、商品名Alcalase(登録商標)、Savinase(登録商標)、Primase(登録商標)、Durazym(登録商標)、Polarzyme(登録商標)、Kannase(登録商標)、Liquanase(登録商標)、Liquanase Ultra(登録商標)、Savinase Ultra(登録商標)、Savinase Evity、Progress Uno(登録商標)、Ovozyme(登録商標)、Neutrase(登録商標)、Everlase(登録商標)、Coronase(登録商標)、Blaze(登録商標)シリーズ(Blaze(登録商標)、Blaze Ultra(登録商標)、Blaze Evity(登録商標)、Blaze Proを含む)及びNovozymes A/S(デンマーク)のEsperase(登録商標)によって販売されているもの;商品名Maxatase(登録商標)、Maxacal(登録商標)、Maxapem(登録商標)、Properase(登録商標)、Purafect(登録商標)、Purafect Prime(登録商標)、Purafect Ox(登録商標)、FN3(登録商標)、FN4(登録商標)、Excellase(登録商標)、Ultimase(登録商標)、Extremase(登録商標)及びPurafect OXP(登録商標)としてDupontによって販売されているもの;商品名Opticlean(登録商標)及びOptimase(登録商標)としてSolvay Enzymesによって販売されているもの;並びにHenkel/Kemiraから入手可能なもの、すなわち、BLAP(配列は米国特許第5,352,604号の図29に示され、S99D+S101R+S103A+V104I+G159Sの突然変異を有する、本明細書において以降BLAPと称する)、BLAP R(S3T+V4I+V199M+V205I+L217Dを有するBLAP)、BLAP X(S3T+V4I+V205Iを有するBLAP)及びBLAP F49(S3T+V4I+A194P+V199M+V205I+L217Dを有するBLAP);並びに花王製のKAP(変異A230V+S256G+S259Nを有するバチルス・アルカロフィラスのサブチリシン)が挙げられる。
本発明の変異型プロテアーゼと組み合わせて本明細書での使用に特に好ましいのは、Blaze(登録商標)、Ultimase(登録商標)、Everlase、Savinase(登録商標)、Savinase Evity(登録商標)、Savinase Ultra(登録商標)、Excellase(登録商標)、Ovozyme(登録商標)、Coronase(登録商標)、Blaze Evity(登録商標)及びBlaze Pro(登録商標)からなる群から選択される市販のプロテアーゼである。
本発明の製品中のプロテアーゼの好ましい濃度としては、組成物1g当たり約0.05~約10mg、より好ましくは約0.5~約7mg、特に約1~約6mgの活性プロテアーゼが挙げられる。
アミラーゼ
好ましくは、本発明の組成物は、アミラーゼを含み得る。好適なα-アミラーゼとしては、細菌又は真菌起源のものが挙げられる。化学的又は遺伝的に修飾された変異体(バリアント)が含まれる。好ましいアルカリ性α-アミラーゼは、バチルスの菌種、例えば、バチルス・リケニフォルミス、バチルス・アミロリケファシエンス、バチルス・ステロサーモフィラス、バチルス・ズブチリス又は他のバチルス種、例えば、バチルス種NCBI12289、NCBI12512、NCBI12513、DSM9375(米国特許第7,153,818号)、DSM12368、DSMZ番号12649、KSM AP1378(国際公開第97/00324号)、KSM K36又はKSM K38(欧州特許第1,022,334号)に由来する。好ましいアミラーゼとしては、以下が挙げられる。
変異体α-アミラーゼが、配列番号3の番号を参照して、
i)91位での変異及び/又は残基6、7、40、96、98、100、229、230、231、262、263、285、286、287、288、322、323、324、325、362、363、364として定義されるα-アミラーゼTIMバレル構造の基部でのアミノ酸残基での変異、
ii)172位での変異及び288位又は324位の変異、及び
iii)Y364L、からなる群から選択されるアミノ酸置換を含む。
他の好ましいアミラーゼは、以下が挙げられる。
(a)国際公開第96/23873号、同第00/60060号、同第06/002643号、及び同第2017/192657号に記載の変異体、とりわけ国際公開第06/002643号において配列番号12に列挙されているAA560酵素に対して以下の位置に1つ以上の置換を有する変異体:
26、30、33、82、37、106、118、128、133、149、150、160、178、182、186、193、202、214、231、246、256、257、258、269、270、272、283、295、296、298、299、303、304、305、311、314、315、318、319、339、345、361、378、383、419、421、437、441、444、445、446、447、450、461、471、482、484、好ましくは、D183及びG184の欠失も含む変異体。
(b)国際公開第06/002643号の配列番号4、バチルス属SP722由来の野生型酵素と少なくとも90%の同一性を示す変異体、特に183及び184位に欠失を有する変異体並びに参照によって本明細書に組み込まれる国際公開第2000/60060号、同第2011/100410号及び同第2013/003659号に記載されている変異体。
(c)バチルス種707(米国特許第6,093,562号の配列番号7)由来の野生型酵素と少なくとも95%の同一性を示す変異体、特に以下の突然変異:M202、M208、S255、R172及び/又はM261のうちの1つ以上を含むもの。好ましくは、当該アミラーゼは、M202L、M202V、M202S、M202T、M202I、M202Q、M202W、S255N及び/又はR172Qのうちの1つ以上を含む。M202L又はM202T変異を含むものが、特に好ましい。
(d)国際公開第09/149130号に記載されている変異体、好ましくは同第09/149130号の配列番号1又は配列番号2、ゲオバチルス・ステロファーモフィラス(Geobacillus Stearophermophilus)由来の野生型酵素又はその切断版と少なくとも90%の同一性を示すもの。
(e)国際公開第2016091688号の配列番号1と少なくとも89%の同一性を示す変異体、特にH183+G184位での欠失並びに405、421、422及び/又は428位に1つ以上の突然変異を含むもの。
(f)パエニバチルス・カードラノリティカスYK9由来の「PcuAmyl α-アミラーゼ」(国際公開第2014099523号の配列番号3)と少なくとも60%のアミノ酸配列同一性を示す変異体。
(g)サイトファーガ種由来の「CspAmy2アミラーゼ」(国際公開第2014164777号の配列番号1)と少なくとも60%のアミノ酸配列同一性を示す変異体。
(h)バチルス・ズブチリス由来のAmyE(国際公開第2009149271号の配列番号1)と少なくとも85%の同一性を示す変異体。
(i)受託番号AB051102を有するバチルス種KSM-K38由来の野生型アミラーゼと少なくとも90%の同一性を示す変異体。
(j)バチルス種由来のAAI10の成熟アミノ酸配列(国際公開第2016180748号の配列番号7)と少なくとも90%、好ましくは少なくとも95%、好ましくは少なくとも98%の同一性を示す変異体
(k)アリシクロバチルス種アミラーゼの成熟アミノ酸配列(国際公開第2016180748号の配列番号8)と少なくとも80%の同一性を示す変異体
好ましくは、アミラーゼは、遺伝子操作を受けた酵素であり、漂白酸化を起こしやすいアミノ酸のうちの1つ以上が、より酸化しにくいアミノ酸で置換されている。特に、メチオニン残基は、任意の他のアミノ酸で置換されることが好ましい。特に、最も酸化しやすいメチオニンが置換されることが好ましい。好ましくは、国際公開第06/002643号の配列番号12として列挙されているAA560酵素において202に相当する位置のメチオニンが置換される。好ましくは、この位置のメチオニンは、スレオニン又はロイシン、好ましくはロイシンで置換される。
好適な市販のα-アミラーゼとしては、DURAMYL(登録商標)、LIQUEZYME(登録商標)、TERMAMYL(登録商標)、TERMAMYL ULTRA(登録商標)、NATALASE(登録商標)、SUPRAMYL(登録商標)、STAINZYME(登録商標)、STAINZYME PLUS(登録商標)、FUNGAMYL(登録商標)、ATLANTIC(登録商標)、INTENSA(登録商標)及びBAN(登録商標)(Novozymes A/S(Bagsvaerd,Denmark))、KEMZYM(登録商標)AT 9000(Biozym Biotech Trading GmbH Wehlistrasse 27b A-1200 Wien Austria)、RAPIDASE(登録商標)、PURASTAR(登録商標)、ENZYSIZE(登録商標)、OPTISIZE HT PLUS(登録商標)、POWERASE(登録商標)、PREFERENZ S(登録商標)シリーズ(PREFERENZ S1000(登録商標)及びPREFERENZ S2000(登録商標)を含む)並びにPURASTAR OXAM(登録商標)(DuPont.,Palo Alto,California)並びにKAM(登録商標)(Kao,14-10 Nihonbashi Kayabacho,1-chome,Chuo-ku Tokyo 103-8210,Japan)が挙げられる。一態様では、好適なアミラーゼとしては、ATLANTIC(登録商標)、STAINZYME(登録商標)、POWERASE(登録商標)、INTENSA(登録商標)及びSTAINZYME PLUS(登録商標)並びにこれらの混合物が挙げられる。
好ましくは、本発明の組成物は、組成物1g当たり少なくとも0.01mg、好ましくは約0.05~約10、より好ましくは約0.1~約6、特に約0.2~約5mgの活性アミラーゼを含む。
好ましくは、本発明の組成物のプロテアーゼ及び/又はアミラーゼは、粒状体の形態であり、この粒状体は、粒状体の29重量%超の硫酸ナトリウムを含み、並びに/又は硫酸ナトリウム及び活性酵素(プロテアーゼ及び/若しくはアミラーゼ)は、3:1~100:1、又は好ましくは4:1~30:1、又はより好ましくは5:1~20:1の重量比である。
結晶成長抑制剤
結晶成長抑制剤は、炭酸カルシウム結晶に結合して、アラゴナイト及び方解石などの種の更なる成長を防止することができる材料である。
効果的な結晶成長抑制剤の例には、ホスホン酸塩、ポリホスホン酸塩、イヌリン誘導体、ポリイタコン酸ホモポリマー及び環状ポリカルボキシレートが挙げられる。
好適な結晶成長抑制剤は、HEDP(1-ヒドロキシエチリデン1,1-ジホスホン酸)、カルボキシメチルイヌリン(CMI)、トリカルバリル酸及び環状カルボキシレートを含む群から選択されてもよい。本発明の目的のため、用語カルボキシレートは、アニオン形態及びプロトン化したカルボン酸形態の両方を包含する。
環状カルボキシレートは、少なくとも2つ、好ましくは3つ又は好ましくは少なくとも4つのカルボキシレート基を含み、環状構造は、単環若しくは二環アルカン又は複素環のいずれかに基づく。好適な環状構造には、シクロプロパン、シクロブタン、シクロヘキサン若しくはシクロペンタン若しくはシクロヘプタン、ビシクロ-ヘプタン若しくはビシクロ-オクタン、及び/又はテトラヒドロフランが挙げられる。好ましい結晶成長抑制剤の1つは、シクロペンタンテトラカルボキシレートである。
少なくとも75%、好ましくは100%のカルボキシレート基を素環の三次元構造の同じ側か又は「シス」位に有する環状カルボキシレートは、本明細書での使用に好ましい。
素環の同じ側にある2つのカルボキシレート基は、直接隣接しているか、又は「オルト」位にあることが好ましい。
好ましい結晶成長抑制剤には、HEDP、トリカルバリル酸、テトラヒドロフランテトラカルボン酸(THFTCA)及びシクロペンタンテトラカルボン酸(CPTCA)が挙げられる。THFTCAは、好ましくは2c,3t,4t,5c配置であり、CPTCAは、シス,シス,シス,シス配置である。本明細書での使用に特に好ましい結晶成長抑制剤は、HEDPである。
部分的に脱炭酸したポリイタコン酸ホモポリマーもまた、本明細書での使用に好ましく、好ましくは脱炭酸のレベルは50モル%~90モル%の範囲である。本明細書での使用に特に好ましいポリマーは、Itaconixにより供給されるItaconix TSI(登録商標)である。
結晶成長抑制剤は、好ましくは、組成物の約0.01~約10重量%、特に約0.02~約5重量%、特に0.05~3重量%の量で存在する。
金属ケア剤
金属ケア剤は、アルミニウム、ステンレス鋼並びに銀及び銅などの非鉄金属を含む金属の曇り、腐食又は酸化を、防止又は低減することができる。好ましくは、本発明の組成物は、製品の0.1~5重量%、より好ましくは0.2~4重量%、特に0.3~3重量%の金属ケア剤を含み、好ましくは、金属ケア剤はベンゾトリアゾール(BTA)である。
ガラスケア剤
ガラスケア剤は、食器洗浄プロセス中にガラス製品の外観を保護する。好ましくは、本発明の組成物は、組成物の0.1~5重量%、より好ましくは0.2~4重量%、特に0.3~3重量%の金属ケア剤を含み、好ましくは、ガラスケア剤は亜鉛含有材料、特に水亜鉛土である。他の好適なガラスケア剤は、ポリエチレンイミン(PEI)である。特に好ましいPEIは、BASFにより供給されるLupasol(登録商標)FGである。
本発明の自動食器洗浄組成物は、好ましくは、20℃の蒸留水中1重量/体積%の水溶液中で測定した場合に、約9~約12、より好ましくは約10~約11.5未満、特に約10.5~約11.5のpHを有する。
本発明の自動食器洗浄組成物は、好ましくは、20℃において100グラムの製品を含むNaOH中で測定した場合に、pH9.5で、約10~約20、より好ましくは約12~約18の予備アルカリ度を有する。
本発明の好ましい自動食器洗浄組成物は、以下のものを含む:
i)組成物の10~20重量%の漂白剤、好ましくは過炭酸ナトリウム、
ii)TAED、
iii)任意であるが好ましくは組成物の5~50重量%の無機ビルダー、好ましくは炭酸ナトリウム、
iv)任意であるが好ましくは組成物の2~10重量%の非イオン性界面活性剤、
v)他の任意の成分としては、結晶成長抑制剤、好ましくはHEDP、及びガラスケア剤。
本発明の好ましい自動食器洗浄組成物は、以下のものを含む:
i)組成物の10~20重量%の漂白剤、好ましくは過炭酸ナトリウム、
ii)マンガン漂白触媒、好ましくは、1,4,7-トリメチル-1,4,7-トリアザシクロノナン(Me-TACN)及び1,2,4,7-テトラメチル-1,4,7-トリアザサイクリノナン(Me/Me-TACN)、及び任意選択でTAEDからなる群から選択される漂白触媒、
iii)任意であるが好ましくは組成物の5~50重量%の炭酸ナトリウム、
iv)任意であるが好ましくは1~10重量%のケイ酸ナトリウム、
v)任意であるが好ましくは組成物の2~10重量%の非イオン性界面活性剤、
vi)任意であるが好ましくはガラスケア剤。
本発明の組成物のプロテアーゼは、洗濯洗剤にも使用することができる。
(実施例1)
本発明のプロテアーゼ変異体の活性、卵黄除去及びクリーム・ブリュレ除去を、親プロテアーゼBG46+S039E-S099R-S126A-D127E-F128Gに対して評価した(欧州特許第3502244(A1)号、22ページ表2、40行に記載)。
プロテアーゼ活性
BG46サブチリシン変異体のプロテアーゼ活性を、AAPF-pNA合成ペプチド基質の加水分解を測定することによって試験した。
AAPFアッセイについて、使用した試薬溶液は次のとおりであった:100mM Tris pH8.6、10mM CalCl、DMSO中の0.005%Tween(登録商標)-80(Tris/Ca緩衝液)及び160mM suc-AAPF-pNA(suc-AAPF-pNAストック溶液)(Sigma:S-7388)。作業溶液を調製するために、1mLのsuc-AAPF-pNAストック溶液を100mLのTris/Ca緩衝液に添加し、混合した。酵素サンプルを1mg/mLのsuc-AAPF-pNA作用液を含むマイクロタイタープレート(MTP)に添加し、SpectraMaxプレートリーダーを室温(RT)で動的モードで使用して、405nmで3~5分間の活性をアッセイした。プロテアーゼ活性をmOD/分として表した。
Tris-EDTA中の安定性アッセイ
本明細書に記載のBG46サブチリシン変異体をストレス緩衝液で希釈し、上記のAAPFアッセイを使用して、加熱インキュベーション工程の前後に変異体のタンパク質分解活性を測定することによって、当該変異体の安定性を測定した。基準プロテアーゼが約15~30%の残留活性を示すように、加熱インキュベーション工程の温度及び持続時間を選択した。サンプルを、384ウェルの熱サイクラーにおいて、57℃で5分間インキュベートした。Tris-EDTA(50mM Tris pH9;5mM EDTA、0.005%Tween80)の緩衝条件で安定性を測定した。安定性PIは、サブチリシン変異体の残留活性を親プロテアーゼBG46+S039E-S099R-S126A-D127E-F128Gの残留活性で除算することによって得られた。
自動食器洗浄アッセイ
クリーム・ブリュレの汚れ:クリーム・ブリュレの汚れに対するBG46サブチリシン変異体の洗浄性能は、Vlaardingen(the Netherlands)でCFTが調製し、DM10cとラベル付けしたカスタムオーダーのメラミン食器洗浄機モニター(タイル)を使用して試験した。この試験において使用したDM10cタイルは、市販のDM10モニター(クリーム・ブリュレはDebic.comの製品)を調製するために使用される同じ汚れを使用して調製されるが、150℃ではなく140℃で2時間焼成した。
DM10cメラミンタイルを蓋として使用し、マイクロタイタープレート(MTP)上にしっかりと押し付けた。メラミンタイルの蓋をMTPに取り付ける前に、水の硬度を374ppmに調整した3g/LのADW洗剤溶液と各酵素サンプルを、MTPに添加した。MTPの体積容量、それ故に、それに追加される溶液の量は変化する可能性があり、溶液と染色面との接触を可能にする最小量の溶液をMTPに添加する必要がある。この例では、酵素を含有する300μLの体積の洗剤を、アルミニウム96ウェルMTPの各ウェルに添加した。特に指定がない限り、MTPを250rpmで、40℃で45分間Infors熱シェーカー中でインキュベートした。インキュベーション後、タイルをMTPから取り出し、水道水で簡単にすすぎ、風乾した。
プレートを撮影し、カスタムソフトウェアを使用して各汚れの範囲からRGB値を測定することによって、汚れ除去を定量化した。洗浄したタイルの汚れ除去率(SRI%)値を、以下の式においてRGB値を使用して計算した。
SRI%=(ΔE/ΔE初期)×100
式中、ΔE=SQR((R洗浄後-R洗浄前+(G洗浄後-G洗浄前+(B洗浄後-B洗浄前
式中、ΔE初期=SQR((R-R洗浄前+(G-G洗浄前+(B-B洗浄前
各サンプル値からブランク対照(酵素なし)の値を差し引くことにより、洗浄性能を得た(以下「ブランク減算洗浄」)。各条件及びBG46サブチリシン変異体について、ブランク減算洗浄を同濃度の親プロテアーゼのブランク減算洗浄で除算することによって性能指数(PI)を計算した。親プロテアーゼのPIの値は、試験に含まれた、かつラングミュア適合又はヒルシグモイド適合に適合した親プロテアーゼの標準曲線から決定した。
卵黄汚れ:卵黄マイクロスワッチ(PAS-38、Center for Testmaterials BV、Vlaardingen、Netherlands)におけるBG46サブチリシン変異体の洗浄性能を、予備すすぎ又は未すすぎのスワッチで測定した。すすぎPAS38のスワッチを調製するために、pH11の180μlの10mMのCAPS緩衝液を、PAS38マイクロスワッチを含有するMTPに添加した。プレートを密閉し、60℃及び1100rpmの振盪で、iEMSインキュベーター内で30分間インキュベートした。このインキュベーション後、緩衝液を除去し、スワッチを脱イオン水ですすいで残留緩衝液を除去した。次いで、プレートを、性能アッセイで使用する前に風乾した。マイクロスワッチプレートは、酵素を添加する前に、水硬度374ppmの3g/l ADW界面活性剤溶液で満たされ、最終酵素濃度は0.05~10ppmであった。
PAS-38スワッチを洗剤及び酵素で40℃で30分間インキュベートした後、アリコートを空のMTPに移し、SpectraMaxプレートリーダーを使用して吸光度を405nmで読み取った。各サンプル値からブランク対照(酵素なし)の値を差し引くことにより、吸光度の結果を得た(以下「ブランク減算吸光度」)。各条件及びBG46サブチリシン変異体について、ブランク減算吸光度を同濃度のBG46+S039E-S099R-S126A-D127E-F128G親プロテアーゼのブランク減算吸光度で除算することによって性能指数(PI)を計算した。
自動食器洗浄組成物
以下に列挙するように、様々な洗浄組成物を使用した。自動食器洗浄(ADW)洗浄アッセイは、括弧内に示される最終濃度で以下の組成物を使用して実施した。GSM-B洗剤(3g/L)(WFK Testgewebe GmbH、Bruggen,Deutschland(www.testgewebe.de))から酵素なしで購入したGSM-B無リン酸塩ADW洗剤、表1に示される組成)及びMGDA洗剤(3g/L)(表2に示される組成)。
(実施例2)
自動食器洗浄におけるプロテアーゼ洗浄性能
基準プロテアーゼは、本発明の範囲外のものである。それは、野生型B.gibsonii Bg46プロテアーゼ配列番号1の変異体であり、欧州特許第3502244(B1)号、表2、21ページ、44~44行に記載されているように、以下の変異A37T-S39E-I43V-A47V-P54T-T56Y-I80V-N85S-E87D-S99R-T114Q-S126A-D127E-F128G-N242Dがある。
プロテアーゼAは、本発明の変異体である。それは、野生型B.gibsonii Bg46プロテアーゼ配列番号1の変異体であり、以下の変異S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198A-M211Q-N212Qがある。
プロテアーゼBは、本発明の変異体である。それは、野生型B.gibsonii Bg46プロテアーゼ配列番号1の変異体であり、以下の変異S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198G-M211Qがある。
洗浄性能方法:Miele Model GSL2を使用した混合プロテアーゼ洗浄
表1に記載のADW洗浄組成物の自動食器洗浄(ADW)性能を、Center for Testmaterials(CFT)BV、Stoomloggerweg11、3133KT Vlaardingen、the Netherlandsによって供給される混合プロテアーゼタイル(DM22、DM23)で評価した。表2に記載の洗剤組成物16.21g(固体及び液体成分を合わせた)及び酵素添加の1回用量を、各サイクルのディスペンサー引き出しの開口部で各自動食器洗浄機に添加した。
混合プロテアーゼCFTタイルを、Miele自動食器洗浄機で45℃(8分保持時間、55℃すすぎ)、21gpgの水硬度で洗浄した。モデルGSL2バラスト汚れを、表3に記載されるように、混合汚れ組成物として各処理に添加した。
機械ドアを閉じる前に、CFTタイルを機械(各タイルの2つの複製、すなわち処理ごとに2つの内部複製)に添加した。次いで、ディスペンサー引き出しが開かれると、機械を開始し、酵素添加を含む洗剤組成物を、50gの混合汚れポットとともに各機械に投入した。これを更に3回繰り返して、処理当たり4つの外部複製及び2つの内部複製をもたらした。
本明細書で提供される混合プロテアーゼタイル上の各例示的なADW組成物の洗浄性能データは、各処理について4つの外部複製物及び2つの内部複製物を含めることから生成された8つの複製の平均である。組成物Aの洗浄性能(基準プロテアーゼを含む)を基準とし、組成物B(本発明のプロテアーゼA)及び組成物C(本発明のプロテアーゼB)と比較した。イメージ分析を使用して汚れを分析し、汚れ除去の割合として計算された結果を以下に示した。0=除去なし、100=完全な除去。すなわち、汚れ除去指数(SRI)。
以下の表4に示される結果は、汚れ除去指数として表される。
データの統計的評価は、組成物Aと組成物B及びCとの間の95%信頼度で有意差を示す。
プロテアーゼ洗浄は、洗浄後のADW洗浄の測定である。上記の表4の結果から分かるように、タンパク質洗浄は、基準プロテアーゼを含む組成物Aと比較して、本発明のプロテアーゼAを含む組成物Bと、本発明のプロテアーゼBを含む組成物Cとの両方について著しく改善された。
(実施例3)
自動食器洗浄におけるプロテアーゼ洗浄性能
Excellase(商標)はDuPontによって供給された
Blaze(登録商標)はNovozymesによって供給された
Stainzyme(登録商標)PlusはNovozymes社によって供給された
プロテアーゼAは、本発明の変異体である。それは、野生型B.gibsonii Bg46プロテアーゼ配列番号1の変異体であり、以下の変異S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198A-M211Q-N212Qがある。
プロテアーゼBは、本発明の変異体である。それは、野生型B.gibsonii Bg46プロテアーゼ配列番号1の変異体であり、以下の変異S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-N198G-M211Qがある。
洗浄性能方法:Miele Model GSL2を使用した混合プロテアーゼ洗浄
表1に記載のADW洗剤組成物の自動食器洗浄(ADW)性能を、Center for Testmaterials(CFT)BV、Stoomloggerweg11、3133KT Vlaardingen、the Netherlandsによって供給される混合プロテアーゼタイル(DM22、DM32、DM33、DM93)で評価した。表2に記載の洗剤組成物17.32g(固体及び液体成分を合わせた)及び酵素添加の1回用量を、各サイクルのディスペンサー引き出しの開口部で各自動食器洗浄機に添加した。
混合プロテアーゼCFTタイルを、Miele自動食器洗浄機で45℃(8分保持時間、55℃すすぎ)、21gpgの水硬度で洗浄した。モデルGSL2バラスト汚れを、表3に記載されるように、混合汚れ組成物として各処理に添加した。
機械ドアを閉じる前に、CFTタイルを機械(各タイルの2つの複製、すなわち処理ごとに2つの内部複製)に添加した。次いで、ディスペンサー引き出しが開かれると、機械を開始し、酵素添加を含む洗剤組成物を、50gの混合汚れポットとともに各機械に投入した。これを更に3回繰り返して、処理当たり4つの外部複製及び2つの内部複製をもたらした。
本明細書で提供される混合プロテアーゼタイル上の各例示的なADW組成物の洗浄性能データは、各処理について4つの外部複製物及び2つの内部複製物を含めることから生成された8つの複製の平均である。組成物A(Blaze(商標)及びStainzyme(登録商標)Plusを含有する)の洗浄性能を基準1とし、組成物B(Excellase(商標)及びStainzyme(登録商標)Plusを含有する)を基準2とし、組成物C(この発明のプロテアーゼA+Stainzyme(登録商標)Plus)及び組成物D(この発明のプロテアーゼB+Stainzyme(登録商標)Plus)と比較した。イメージ分析を使用して汚れを分析し、汚れ除去の割合として計算された結果を以下に示した。0=除去なし、100=完全な除去。すなわち、汚れ除去指数(SRI)。
以下の表4に示される結果は、汚れ除去指数として表される。
データの統計的評価は、組成物Aと組成物C及びDとの間の95%信頼度で有意差を示す。
データの統計的評価は、組成物Bと組成物C及びDとの間の95%信頼度で有意差を示す。
プロテアーゼ洗浄は、洗浄後のADW洗浄の測定である。上記の表4及び5の結果から分かるように、タンパク質洗浄は、本発明のプロテアーゼAを含む組成物C及び本発明のプロテアーゼBを含む組成物Dの両方について、Blaze(登録商標)プロテアーゼを含む組成物A及びExcellase(商標)プロテアーゼ組成物Bと比較して、著しく改善された。Excellase(商標)及びBlaze(登録商標)を含む両方の組成物は、本発明ではない。
本明細書に開示される寸法及び値は、列挙された正確な数値に厳密に限定されるものとして理解されるべきではない。その代わりに、特に指示がない限り、そのような寸法は各々、列挙された値とその値を囲む機能的に同等な範囲との両方を意味することが意図される。例えば、「40mm」と開示された寸法は、「約40mm」を意味することが意図される。

Claims (12)

  1. プロテアーゼを含む、無リン酸塩自動食器洗浄組成物であって、前記プロテアーゼが、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも90%、特に少なくとも96%の同一性を有し、前記プロテアーゼが、配列番号の番号を使用して、
    (i)S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-M211Qのアミノ酸置換を含むか、又は、
    (ii)039E-074D-099R-126A-127E-128G-211Nアミノ酸置換と、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L、R207Q、N212Q、N242D及びQ256Eからなる群から選択される少なくとも1つのアミノ酸置換とを含む、自動食器洗浄組成物。
  2. 前記プロテアーゼが、
    S039E-N074D-S099R-S126A-D127E-F128G-M211Qのアミノ酸置換と、N198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L、R207Q、N212Q、N242D及びQ256Eからなる群から選択される少なくとも1つのアミノ酸置換とを含む、請求項1に記載の自動食器洗浄組成物。
  3. 前記プロテアーゼが
    198G/A/K/L/Q/R/T/V/S/L-212Qから選択されるアミノ酸置換を含む、請求項1又は2に記載の自動食器洗浄組成物。
  4. 前記プロテアーゼが
    207Qアミノ酸置換を含む、請求項1又は2に記載の自動食器洗浄組成物。
  5. 前記プロテアーゼが
    207Q-212Qのアミノ酸置換を含む、請求項1又は2に記載の自動食器洗浄組成物。
  6. 前記プロテアーゼが、
    a.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198G-211Q
    b.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198A-211
    039E-074D-099R-126A-127E-128G-211Q-212Q
    e.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198A-211Q-212Q
    f.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198G-211Q-212
    039E-074D-099R-126A-127E-128G-211N-212Q
    i.039E-074D-099R-126A-127E-128G-211N-212Q-256E
    j.039E-074D-099R-126A-127E-128G-211N-256
    039E-074D-099R-126A-127E-128G-211Q-212Q-256E
    m.039E-074D-099R-126A-127E-128G-211Q-256E
    n.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198A-211Q-256E
    o.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198G-211Q-256E
    p.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198K-211Q-212Q
    q.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198L-211Q-212Q
    s.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198Q-211Q-212Q
    t.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198R-211Q-212Q
    u.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198T-211Q-212Q
    v.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198V-211Q-212
    039E-074D-099R-126A-127E-128G-207Q-211N
    aa.039E-074D-099R-126A-127E-128G-207Q-211N-212Q
    bb.039E-074D-099R-126A-127E-128G-207Q-211N-212Q-256E
    cc.039E-074D-099R-126A-127E-128G-207Q-211N-256E
    dd.039E-074D-099R-126A-127E-128G-207Q-211Q
    ee.039E-074D-099R-126A-127E-128G-207Q-211Q-212Q
    ff.039E-074D-099R-126A-127E-128G-207Q-211Q-212Q-256
    j.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198S-211Q
    kk.039E-074D-099R-126A-127E-128G-198L-211Qからなる群から選択されるアミノ酸置換を含む、請求項1又は2に記載の組成物。
  7. 前記プロテアーゼが、配列番号1のアミノ酸配列と少なくとも90%、より好ましくは少なくとも95%、特に少なくとも96%の同一性を有し、39、74、99、116、126、127、128、198、207、211、212、242、及び256位の出発アミノ酸Xが、それぞれ、S、N、S、N、S、D、F、N、R、M、N、N及びQである、請求項1~のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 変異体α-アミラーゼを含み、前記変異体α-アミラーゼが、配列番号3の番号を参照して、
    i)91位での変異並びに/又は残基6、7、40、96、98、100、229、230、231、262、263、285、286、287、288、322、323、324、325、362、363、及び364として定義されるα-アミラーゼTIMバレル構造の基部でのアミノ酸残基の変異、
    ii)172位での変異及び288位又は324位での変異、並びに
    iii)Y364Lからなる群から選択されるアミノ酸置換を含む、請求項1~のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 10重量%~50重量%の有機錯化剤系の組成物を含む、請求項1~のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 漂白系を含み、前記漂白系が、10重量%超の漂白剤の組成物並びに漂白活性化剤及び/又は漂白触媒を含む、請求項1~のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 前記漂白触媒が、1,4,7-トリメチル-1,4,7-トリアザシクロノナン(Me-TACN)、1,2,4,7-テトラメチル-1,4,7-トリアザシクロノナン(Me/Me-TACN)及びこれらの混合物からなる群から選択されるマンガン漂白触媒である、請求項1に記載の組成物。
  12. 汚れた食器を食器洗浄機において洗浄する方法であって、
    i)前記汚れた食器を提供する工程と、
    ii)長時間の高温プログラムを使用して、少なくとも40℃の温度で15分超持続する主洗浄サイクルを有する工程と、
    iii)請求項1~1のいずれか一項に記載の洗浄組成物で前記食器を処理する工程と、
    iv)任意に、前記食器をすすぐ工程と、を含む、方法。
JP2022522770A 2019-10-24 2020-10-15 プロテアーゼを含む自動食器洗浄組成物 Active JP7351005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962925251P 2019-10-24 2019-10-24
US62/925,251 2019-10-24
PCT/US2020/070672 WO2021081547A2 (en) 2019-10-24 2020-10-15 Automatic dishwashing detergent composition comprising a protease

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022552398A JP2022552398A (ja) 2022-12-15
JP7351005B2 true JP7351005B2 (ja) 2023-09-26

Family

ID=73172838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022522770A Active JP7351005B2 (ja) 2019-10-24 2020-10-15 プロテアーゼを含む自動食器洗浄組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11492571B2 (ja)
EP (1) EP4048770A2 (ja)
JP (1) JP7351005B2 (ja)
CN (1) CN114585719A (ja)
CA (1) CA3152070A1 (ja)
WO (1) WO2021081547A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230365897A1 (en) * 2021-12-16 2023-11-16 The Procter & Gamble Company Fabric and home care composition including a protease
WO2023114932A2 (en) * 2021-12-16 2023-06-22 Danisco Us Inc. Subtilisin variants and methods of use
WO2023114795A1 (en) * 2021-12-16 2023-06-22 The Procter & Gamble Company Automatic dishwashing composition comprising a protease
WO2023225459A2 (en) 2022-05-14 2023-11-23 Novozymes A/S Compositions and methods for preventing, treating, supressing and/or eliminating phytopathogenic infestations and infections

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100003366A1 (en) 2008-06-06 2010-01-07 Danisco Us Inc., Genencor Division Variant Alpha-Amylases from Bacillus Subtilis and Methods of Use, Thereof
WO2017219011A1 (en) 2016-06-17 2017-12-21 Danisco Us Inc Protease variants and uses thereof
US20190144792A1 (en) 2016-06-15 2019-05-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Bacillus gibsonii protease and variants thereof

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4760025A (en) 1984-05-29 1988-07-26 Genencor, Inc. Modified enzymes and methods for making same
ATE129523T1 (de) 1988-01-07 1995-11-15 Novo Nordisk As Spezifische protease.
US6287841B1 (en) 1988-02-11 2001-09-11 Genencor International, Inc. High alkaline serine protease
WO1991002792A1 (en) 1989-08-25 1991-03-07 Henkel Research Corporation Alkaline proteolytic enzyme and method of production
DK58491D0 (da) 1991-04-03 1991-04-03 Novo Nordisk As Hidtil ukendte proteaser
PT717778E (pt) * 1992-07-17 2008-01-16 Genencor Int Serina proteases resistentes a alcalinidade elevada
US5576281A (en) 1993-04-05 1996-11-19 Olin Corporation Biogradable low foaming surfactants as a rinse aid for autodish applications
CZ105396A3 (en) 1993-10-14 1996-09-11 Procter & Gamble Cleaning agent, agent for cleaning fabrics, agent for washing dishes, washing agent, method of cleaning fabrics, method of washing dishes and washing process
MA23346A1 (fr) 1993-10-14 1995-04-01 Genencor Int Variantes de la subtilisine
CZ105296A3 (en) * 1993-10-14 1996-09-11 Procter & Gamble Bleaching agent containing protease enzymes, cleansing agents, agent for cleaning fabrics and fabric cleaning method
US6599730B1 (en) * 1994-05-02 2003-07-29 Procter & Gamble Company Subtilisin 309 variants having decreased adsorption and increased hydrolysis
AR000862A1 (es) 1995-02-03 1997-08-06 Novozymes As Variantes de una ó-amilasa madre, un metodo para producir la misma, una estructura de adn y un vector de expresion, una celula transformada por dichaestructura de adn y vector, un aditivo para detergente, composicion detergente, una composicion para lavado de ropa y una composicion para la eliminacion del
US6093562A (en) 1996-02-05 2000-07-25 Novo Nordisk A/S Amylase variants
JP3025627B2 (ja) 1995-06-14 2000-03-27 花王株式会社 液化型アルカリα−アミラーゼ遺伝子
MA25044A1 (fr) 1997-10-23 2000-10-01 Procter & Gamble Compositions de lavage contenant des variants de proteases multisubstituees.
US6403355B1 (en) 1998-12-21 2002-06-11 Kao Corporation Amylases
DK2011864T3 (en) 1999-03-31 2015-04-07 Novozymes As Polypeptides with alkaline alpha-amylase activity and nucleic acids encoding them
RU2003105683A (ru) 2000-07-28 2004-08-20 Хенкель Кгаа (De) Новый амилолитический фермент из bacillus sp.а7-7(dsm12368), а также моющее и чистящее средство с этим новым амилолитическим ферментом
EP1590454A2 (en) 2003-01-30 2005-11-02 Novozymes A/S Subtilases
CN103421760A (zh) 2003-11-19 2013-12-04 金克克国际有限公司 丝氨酸蛋白酶、编码丝氨酸酶的核酸以及包含它们的载体和宿主细胞
CN107151662B (zh) 2004-07-05 2021-06-29 诺维信公司 具有改变特性的α-淀粉酶变异体
DK2390321T3 (en) 2005-10-12 2015-02-23 Procter & Gamble The use and manufacture of a storage stable neutral metalloprotease
DE102006022224A1 (de) 2006-05-11 2007-11-15 Henkel Kgaa Subtilisin aus Bacillus pumilus und Wasch- und Reinigungsmittel enthaltend dieses neue Subtilisin
DE102006022216A1 (de) 2006-05-11 2007-11-15 Henkel Kgaa Neue Alkalische Protease aus Bacillus gibsonii und Wasch- und Reinigungsmittel enthaltend diese neue Alkalische Protease
CA2726630A1 (en) 2008-06-06 2009-12-10 Danisco Us Inc. Production of glucose from starch using alpha-amylases from bacillus subtilis
WO2009149130A2 (en) 2008-06-06 2009-12-10 Danisco Us Inc. Geobacillus stearothermophilus alpha-amylase (amys) variants with improved properties
EP2647692A3 (en) 2008-11-11 2014-01-22 The Procter and Gamble Company Compositions and methods comprising serine protease variants
EP2357220A1 (en) 2010-02-10 2011-08-17 The Procter & Gamble Company Cleaning composition comprising amylase variants with high stability in the presence of a chelating agent
CN105925556B (zh) * 2010-05-06 2020-11-13 丹尼斯科美国公司 包含枯草杆菌蛋白酶变体的组合物和方法
EP2540824A1 (en) 2011-06-30 2013-01-02 The Procter & Gamble Company Cleaning compositions comprising amylase variants reference to a sequence listing
EP3354728B1 (en) 2012-12-21 2020-04-22 Danisco US Inc. Alpha-amylase variants
BR112015021647B1 (pt) 2013-03-11 2023-04-25 Danisco Us Inc Variantes recombinantes de alfa-amilase e composições de detergente compreendendo as mesmas
US20160160202A1 (en) 2013-05-29 2016-06-09 Danisco Us Inc. Novel metalloproteases
EP3004342B1 (en) 2013-05-29 2023-01-11 Danisco US Inc. Novel metalloproteases
EP3260538B1 (en) 2013-05-29 2021-04-14 Danisco US Inc. Novel metalloproteases
EP3339436B1 (en) 2013-07-29 2021-03-31 Henkel AG & Co. KGaA Detergent composition comprising protease variants
TR201906371T4 (tr) 2013-12-13 2019-05-21 Danisco Inc Bacillus türlerinin serin proteazları.
EP3910057A1 (en) 2013-12-13 2021-11-17 Danisco US Inc. Serine proteases of the bacillus gibsonii-clade
CN105992820A (zh) 2013-12-20 2016-10-05 诺维信公司 具有蛋白酶活性的多肽和编码它们的多核苷酸
EP3453757B1 (en) 2013-12-20 2020-06-17 Novozymes A/S Polypeptides having protease activity and polynucleotides encoding same
JP6585698B2 (ja) 2014-03-21 2019-10-02 ダニスコ・ユーエス・インク バチルス(Bacillus)種のセリンプロテアーゼ
CN106414732A (zh) 2014-06-20 2017-02-15 诺维信公司 来自明矾韩国生工菌的金属蛋白酶和包括金属蛋白酶的洗涤剂组合物
WO2016069563A1 (en) 2014-10-27 2016-05-06 Danisco Us Inc. Serine proteases
WO2016069557A1 (en) 2014-10-27 2016-05-06 Danisco Us Inc. Serine proteases of bacillus species
WO2016069569A2 (en) 2014-10-27 2016-05-06 Danisco Us Inc. Serine proteases
EP3212779B1 (en) 2014-10-30 2021-02-17 Novozymes A/S Protease variants and polynucleotides encoding same
US20170298302A1 (en) 2014-10-30 2017-10-19 Novozymes A/S Protease Variants and Polynucleotides Encoding Same
CN107075492B (zh) 2014-11-10 2021-07-27 诺维信公司 金属蛋白酶及其用途
DE102014225472A1 (de) 2014-12-10 2016-06-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Handgeschirrspülmittel mit verbesserter Wirkung gegen Stärke
US10995304B2 (en) 2014-12-15 2021-05-04 Novozymes A/S Subtilase variants
US10647946B2 (en) 2015-05-08 2020-05-12 Novozymes A/S Alpha-amylase variants and polynucleotides encoding same
WO2016205755A1 (en) 2015-06-17 2016-12-22 Danisco Us Inc. Bacillus gibsonii-clade serine proteases
EP3241890B1 (en) 2016-05-03 2019-06-26 The Procter and Gamble Company Automatic dishwashing detergent composition
US11946081B2 (en) 2016-12-21 2024-04-02 Danisco Us Inc. Bacillus gibsonii-clade serine proteases
EP3502244A1 (en) 2017-12-19 2019-06-26 The Procter & Gamble Company Automatic dishwashing detergent composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100003366A1 (en) 2008-06-06 2010-01-07 Danisco Us Inc., Genencor Division Variant Alpha-Amylases from Bacillus Subtilis and Methods of Use, Thereof
US20190144792A1 (en) 2016-06-15 2019-05-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Bacillus gibsonii protease and variants thereof
WO2017219011A1 (en) 2016-06-17 2017-12-21 Danisco Us Inc Protease variants and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US11492571B2 (en) 2022-11-08
US20210122997A1 (en) 2021-04-29
WO2021081547A2 (en) 2021-04-29
CA3152070A1 (en) 2021-04-29
WO2021081547A3 (en) 2021-06-03
JP2022552398A (ja) 2022-12-15
EP4048770A2 (en) 2022-08-31
CN114585719A (zh) 2022-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11220656B2 (en) Automatic dishwashing detergent composition
JP7351005B2 (ja) プロテアーゼを含む自動食器洗浄組成物
US11421189B2 (en) Automatic dishwashing detergent composition
JP2023052030A (ja) 自動食器洗浄洗剤組成物
US20240101933A1 (en) Automatic dishwashing detergent compositions
CA3085345C (en) Automatic dishwashing detergent composition
US20220098524A1 (en) Automatic dishwashing detergent composition
JP7405964B2 (ja) アミラーゼを含む自動食器洗浄用洗剤組成物
JP7196178B2 (ja) 自動食器洗浄洗剤組成物
CA3085344A1 (en) Phosphate-free automatic dishwashing cleaning composition, and its use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7351005

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150