JP7349442B2 - 水処理システム - Google Patents

水処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP7349442B2
JP7349442B2 JP2020548686A JP2020548686A JP7349442B2 JP 7349442 B2 JP7349442 B2 JP 7349442B2 JP 2020548686 A JP2020548686 A JP 2020548686A JP 2020548686 A JP2020548686 A JP 2020548686A JP 7349442 B2 JP7349442 B2 JP 7349442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reverse osmosis
water
manifold
cartridges
treatment system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020548686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021517065A (ja
Inventor
タリー,ウィリアム,エヌ.
オブライアン,ミッチ
リーズベック,トーマス
コバルチク,マイケル
コワルスキ,デレク
ドルリア,ジェフ
ルッフォロ,アレックス
ジュニ,ジャック
Original Assignee
リニュー ヘルス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リニュー ヘルス リミテッド filed Critical リニュー ヘルス リミテッド
Publication of JP2021517065A publication Critical patent/JP2021517065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7349442B2 publication Critical patent/JP7349442B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • C02F1/441Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by reverse osmosis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/08Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/12Controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/025Reverse osmosis; Hyperfiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/025Reverse osmosis; Hyperfiltration
    • B01D61/026Reverse osmosis; Hyperfiltration comprising multiple reverse osmosis steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/08Apparatus therefor
    • B01D61/081Apparatus therefor used at home, e.g. kitchen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/02Reverse osmosis; Hyperfiltration ; Nanofiltration
    • B01D61/10Accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/02Membrane cleaning or sterilisation ; Membrane regeneration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2311/00Details relating to membrane separation process operations and control
    • B01D2311/14Pressure control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2311/00Details relating to membrane separation process operations and control
    • B01D2311/16Flow or flux control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2311/00Details relating to membrane separation process operations and control
    • B01D2311/24Quality control
    • B01D2311/246Concentration control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2311/00Details relating to membrane separation process operations and control
    • B01D2311/26Further operations combined with membrane separation processes
    • B01D2311/2649Filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/10Specific supply elements
    • B01D2313/105Supply manifolds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/12Specific discharge elements
    • B01D2313/125Discharge manifolds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/18Specific valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/20Specific housing
    • B01D2313/203Open housings
    • B01D2313/2031Frame or cage-like structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/32Intermediate chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/44Cartridge types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/50Specific extra tanks
    • B01D2313/501Permeate storage tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/60Specific sensors or sensor arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2317/00Membrane module arrangements within a plant or an apparatus
    • B01D2317/04Elements in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2319/00Membrane assemblies within one housing
    • B01D2319/04Elements in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/02Forward flushing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/12Use of permeate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2321/00Details relating to membrane cleaning, regeneration, sterilization or to the prevention of fouling
    • B01D2321/14Use of concentrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/002Construction details of the apparatus
    • C02F2201/005Valves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/002Construction details of the apparatus
    • C02F2201/006Cartridges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/03Pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/10Solids, e.g. total solids [TS], total suspended solids [TSS] or volatile solids [VS]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/40Liquid flow rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/16Regeneration of sorbents, filters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Description

多くの個人や組織にとって、水質は依然として関心事となっている。たとえば、自治体は水質基準を満たすことに挑戦することが多い。さらに、一部の個人は市町村の給水に頼らず、井戸水又は何らかの他の水源を使用しており、これらの個人は水源からの水のさらなる浄化を望むことがある。加えて、多くの人は、確立された(例えば、政府が指定した)水質基準を超える給水を好むものである。
したがって、一部の個人又は組織は、多くの状況において、建物又はエリアに供給される水をさらに浄化することが望ましいと感じることがある。建物への給水の入口地点又はその近くに配置され得る水処理システムの必要性が存在する。既存のシステムは扱いづらく、フットプリントが大きく、精製水の回収効率が悪い。加えて、これらのシステムは、建物の所有者又は占有者などの未経験のユーザによって使用、組み立て、及び監視されることが容易である必要性も存在する。
本開示は、組み立て及び監視が容易な水処理システムに関する。本開示は、給水の入口地点で建物内に収まるが、精製水のための高容量を保持し得るシステムに関する。
一側面からの本開示による水処理システムの一例の図を示す。 別側面からの本開示による水処理システムの図を示す。 システム内部を示すためにシステムの一部を切り離した、本開示による水処理システムの図を示す。 別側面からの本開示による水処理システムの図を示す。 別側面からの本開示による水処理システムの図を示す。 上方からの本開示による水処理システムの図を示す。 頂部からの本開示による水処理システムの図を示す。 本開示による水処理システムの分解図を示す。 本開示による濾過カセットを示す。 本開示によるアダプタを示す。 本開示によるマニホールドの図を示す。 本開示による逆浸透カセットの図を示す。 組み立て及び分解状態の本開示の水処理システムのフレームを示す。 本開示による頂部マニホールドの例の図を示す。 本開示による底部マニホールドの例の図を示す。 本開示による頂部マニホールドのさらなる例の図を示す。 本開示による底部マニホールドの例の図を示す。 本開示によるアダプタの例の図を示す。 本開示によるバイパスユニットの例の図を示す。 本開示によるコンビネーション弁の例の図を示す。 本開示によるシステムの概略図を示す。 フラッシュ動作中の図20のシステムの概略図を示す。 システムの内部を示すために逆浸透ユニットが取り外された、本開示による水処理システムの斜視図を示す。 システムの内部を示すために逆浸透ユニットが取り外された、本開示による水処理システムの側面図を示す。 本開示による透過フラッシュ弁アセンブリの異なる図を示す。 本開示による透過フラッシュ弁の断面図を示す。 本開示によるシステムをフラッシュする手順を例示する概略を示す。
本明細書に記載のシステム及び方法は、それらの用途において、説明に明示されるか、又は図面に例示される構造の詳細及び構成要素の配置に限定されない。本開示は、他の開示、及び様々な方法で実施される、又は実行されることが可能である。また、明細書で使用される語法及び専門用語は、説明の目的のためであり、制限とみなされるべきではない。本明細書における「含む(including)」、「備える(comprising)」、「有する(having)」、「含有する(containing)」、「伴う(involving)」の使用及びその変形は、その後に列挙される項目、その均等、及び追加の項目、並びにその後に列挙される項目のみからなる代替例を包含することを意図する。
これらの例示的な態様及び実施形態の他の態様、実施形態、ならびに利点を、以下に詳細に説明する。この説明は、特許請求の範囲の態様及び実施例の性質及び特徴を理解するための概要又はフレームワークを提供することを意図する。添付の図は、様々な態様及び実施形態の例示及びさらなる理解を提供するために含まれ、本明細書に組み込まれ、この明細書の一部を構成する。図面は、本明細書とともに、記載され、特許請求の範囲の態様及び実施形態を説明する役割を果たす。
本開示は、水の純度を高めるために使用され得るシステムに関する。本開示によれば、システムは、システムに入力又は流される入力又は供給水試料中の不純物又は望ましくない物質の濃度を低下させる。すなわち、本開示の水処理システムは、入力又は供給試料中のこれらの不純物の濃度と比較して、溶解、懸濁、微粒子、又は非溶解不純物の濃度が低下した出力水を生成し得る。好ましい例では、本開示のシステムは、入力水の総溶解固形分(TDS)を低減し得る。本開示のシステムは、微粒子が様々なサイズ又は形状を有し得る、非溶解性物質などの微粒子を低減し得る。システムは、入力水に溶解した分子の濃度を低下させ得る。本開示のシステムは、荷電又は非荷電分子、イオン、有機又は無機化合物の濃度を低下させ得る。
本開示のシステムは、特定の水処理状況に対処するようにカスタマイズされ得る。例えば、限定するものではないが、さらなる構成要素を追加して、システムから除去された可溶性又は不溶性成分をさらに低減して、溶解又は非溶解物質のいずれかなどのいくつかの不純物又は望ましくない物質の量を多かれ少なかれ有し得る入力水が存在する状況に対処し得る。好ましい例では、本開示のシステムを使用して、住宅又は商業用建物に送達される水を処理し得る。すなわち、システムは、建物への給水の入口地点又はその近くに配置され得る。好ましい例では、本開示のシステムは、個人用住宅での使用に適合する。個人用住宅への給水は、市町村その他の公共の給水からのものであり得る。他の例では、水は、例えば、井戸と水源とし得る。
特に好ましい例では、水処理システムは、単一の家族用住居の給水に接続されている。本開示のシステムはまた、複数のオフィス用建物を含む商業用建物に供給される水を精製するために使用され得る。システムは、特定の状況に対応するようにスケーリングされ得る。例えば、2つ以上のユニットが、要件に応じて、複数の住宅用建物又は商業施設で使用され得るより大きな容量を提供するために連結され得る。一般に、給水源は、本開示の水処理システムに対して制限されない。
本開示の水処理システムは、ハイドロニューマティック貯蔵タンクに接続されてもよく、出力された精製水がそのタンク内に貯蔵される。ハイドロニューマティックタンクでは、水は圧力下で貯蔵される。一般に、空気はタンク内に導入され、空気がタンクから水が流出するように圧力を加えるか、又は空気圧が下がってタンクを満たすことができる。本開示によれば、ハイドロニューマティックタンクは、ブラダ又はダイヤフラムを含んでもよく、水がブラダ又はダイヤフラムに流入し、ブラダ又はダイヤフラム内に貯蔵され得る。ブラダ又はダイヤフラムは、タンク内に含まれる空気から圧力下にあり得る。このようにして、水は、住居などの建物内で使用するために水源に供給又は送達され得る。他の例では、圧力下の水を使用して、システムを綺麗な水でフラッシュし得る。他の例では、水は、非加圧タンク内に貯蔵され得る。好ましい例では、タンクは、約20~約300ガロン、約50~約200ガロン、又は約50~100ガロンを含有し得る。
好ましい例では、本開示システムの水処理システムは、標準的な電源コンセントを使用することができる。例えば、水システムは、標準の110ボルト、15アンペアのコンセントを使用し得る。これら及び他の例において、水処理システムは、約2500ワット未満、約2000ワット未満、約1500ワット未満、又は約1000ワット未満を使用して動作し得る。
本開示のシステムは、小さなフットプリントを有し得るか、又は比較的軽量であり得る。システムは、自己完結型であり得る。本開示のシステムは、素人でも容易に組み立てられ得る。システムは、比較的限定された空間内に組み立てられ得る。本開示のシステムは、モジュラーユニットを使用して組み立てられてもよく、モジュラーユニットは、水処理システムの1つ以上の構成要素を含み得る。モジュラーユニットを取り外し、交換モジュラーユニットを挿入し得る。水処理システムは、組み立てやすいフレームを有し得る。
水処理システムの寸法は、特定の状況に適合するようにカスタマイズされ得る。同様に、システムの重量は使用される構成要素に応じて変化する。本開示のシステムは、約100ポンド~約250ポンド、約100ポンド~約200ポンド、又は約100ポンド~約150ポンドの総重量を有し得る。好ましい例において、本開示のシステムは、約110~約160ポンドの重量である。例えば、本開示による好ましい例は、約140ポンドの重量である。本開示の別の好ましい例は、約124ポンドの重量である。
好ましい例では、本開示のシステムは、長さが約15~40インチ、幅が約15~約40インチ、高さが約25~約60インチであり得る。好ましい例では、システムは、長さ約19インチ、幅約22インチ、及び高さ約49インチであり得る。他の例では、寸法は、追加された構成要素に応じて変化し得る。
住宅で使用される水処理システムは、住宅に必要なすべての水を提供し得る。例えば、水処理システムは、最大20ガロンの精製水を提供し得るか、又は毎分最大約15ガロンの精製水、毎分最大約10ガロンの精製水、毎分最大約7ガロンの精製水、若しくは毎分最大約5ガロンの精製水を提供し得る。他の例では、本開示のシステムは、建物の総給水の一部分を提供し得る。
本開示の水処理システムは、一般に、濾過ユニット及び逆浸透カートリッジの組み合わせを有する。好ましい例では、水処理システムは、少なくとも1つの濾過ユニット及び少なくとも1つの逆浸透カートリッジを有する。例えば、限定されないが、少なくとも1つの濾過ユニットは、0.1ミクロンの中空フィルタ、5ミクロンのフィルタ、10ミクロンのフィルタ、若しくはカーボンフィルタ、又はこれらのフィルタの組み合わせであり得る。
好ましい例では、2つ以上の濾過ユニットは、1つの濾過カセットに連結又は統合され得る。好ましい例では、濾過ユニットのカセットへの統合は、漏れ経路の数を低減し得る。結果として、システムの効率は、例えば、システムによって処理及び出力される水の体積に関して改善され得る。
本開示の水処理システムはまた、水の純度が逆浸透のプロセスによって向上する、少なくとも1つの逆浸透カートリッジを含む。水処理システムは、1つの逆浸透カートリッジ、2つの逆浸透カートリッジ、3つの逆浸透カートリッジ、4つの逆浸透カートリッジ、5つの逆浸透カートリッジ、6つの逆浸透カートリッジ、又は6つより多いカートリッジを有し得る。カセットは、1つの逆浸透カートリッジを有してもよく、2つの逆浸透カートリッジを有してもよく、3つの逆浸透カートリッジを有してもよく、4つの浸透カートリッジを有してもよく、又は4つより多いカートリッジを有してもよい。好ましい例において、システムは、連結した逆浸透カートリッジのカセットを使用する。システムは、1つのカセット、又は2つのカセット、又は2つより多いカセットを使用し得る。
表1は、水の浄化に関する本開示の逆浸透カートリッジの特性を例示し、排除率は、選択された汚染物質の除去量を指す。表1は、浸透の特性、逆浸透プロセスによって精製された水画分を指す。逆浸透プロセスはまた、濃縮水画分を生成する。
本開示の水処理システムを使用して、一般的に原水の純度を改善し得る。例えば、システムは、可溶性鉛及び微粒子鉛を除去し得る。好ましい例では、1つ以上の構成要素は、最大30ppmの鉛を除去するか、最大20ppmの鉛を除去するか、又は最大10ppmの鉛を除去し得る。
本開示のシステムは、入力供給水の約5%~約90%、約10%~約80%又は約10%~約50%を精製水として、回収又は出力し得る。いくつかの好ましい例では、システムは、供給水の最大80%の供給水を精製水として回収し得る。
本開示による例では、逆浸透ユニットは、カセットに組み立てられたときに平行又は直列になっている。好ましい例において、逆浸透カートリッジは平行になっている。
本開示によれば、水処理システムは、フレーム、少なくとも1つの濾過ユニット、少なくとも1つの逆浸透カートリッジ、少なくとも1つのポンプ、及び少なくとも1つのバイパスユニットを含む。さらなる例では、システムは、システムをフラッシュするための少なくとも1つのフラッシュ弁をさらに含み得る。システムは、センサをさらに含んでもよく、又は排水部をさらに含み得る。本開示のシステムは、少なくとも1つのマニホールドを含み得る。好ましい例では、システムは2つのマニホールドを有する。好ましい例では、マニホールドは単一の部品である。本開示のシステムはまた、ステータス追跡方法を含み得る。好ましい例では、本開示のシステムは、例えば、サービス中にシステムから水を排出するために使用される1つ以上の排水部を含む。本開示によれば、少なくとも1つの排水弁は、フレーム上に位置し得る。好ましい例では、排水弁は、排水弁を保護する保護リップを含み得る。
実施例1
以下、本開示の水処理システムの好ましい例を記載する。この例では、水処理システムは、住宅用又は商業用建物内に配置され、外部給水がシステムを通って流れるように、水処理システムは建物の給水に接続されている。すなわち、水処理システムは、建物への水の入口地点又はその近くに配置され得る。例えば、システムは、家庭の給水に接続され得る。住宅用又は商業用建物は、井戸から水を受けてもよく、市町村の給水から水を受けてもよく、又は別の供給源から水を受けてもよい。
図1~8は、この実施例により組み立てられた水処理システム10の異なる図を示す。図3は、システムの内部を示すためにシステムの一部分が切り離された図を示す。システムは、フレーム11、濾過カートリッジ12、13の逆浸透カートリッジ31、32、33、マニホールド16、及びポンプ20を含む。システムはまた、カバー22を含む。逆浸透カートリッジが一緒に保持されて、膜支持体24によってカセットを形成する。
この例では、システムは、組み立て時に、幅約18インチ幅、長さ約22インチ、高さ53インチ、及び約160ポンドであってもよい。
この例によれば、システムのためのフレーム11は、上部支持体41、中間支持体46、側部支持体42、45、及び底部支持体47のわずか5つの部分を使用して組み立てられ得る。
この例によれば、水処理システムは、2つのカセットを有する。第1のカセットは、2つの連結濾過ユニット12、13を含む。2つの濾過ユニットは、アダプタ26によって連結される。カバー22も存在する。この例では、供給水は、第1の濾過ユニット12(例えば、10ミクロンのフィルタを用いて)に供給され、次いで、アダプタを通過して第2の濾過ユニット13(例えば、カーボンフィルタを用いて)に向かう。図9aは、2つの濾過ユニット12、13がアダプタ26によって連結された分離した濾過カセットを示す。図9bは、分離したアダプタを単独で示す。画面50は、システムの動作パラメータを更新することによってアプリケーションのステータスを示し得る。
この例では、図1~8に示すように、第2のカセットは、3つの逆浸透カートリッジ31、32、33を含み得る。濾過ユニット12、13を通過した給水は、次いで逆浸透カートリッジに流すか、又は通過させる。この例では、逆浸透カートリッジは、水がカートリッジを平行して流れるように連結されている。3つのカートリッジ31、32、33は、頂部マニホールド16及び底部マニホールド17によって流体接続されている。各マニホールドは2つのチャネルを有する。好ましい例では、各チャネルの内径は、約0.3インチ~約2.0インチ、約0.5~約1.5インチ、又は約0.5インチ~約1.0インチである。好ましい例では、各チャネルの内径は、約0.7インチである。
好ましい例によれば、入力水は、1つのチャネルを通して底部マニホールドを通して流入し得る。膜を通過した後、透過水は、底部マニホールド内の第2のチャネルを通る圧力によって強制的に下方にされ得る。濃縮物画分は、上部マニホールドのチャネルを通過する。濃縮物は、廃棄部に送られるか、又はシステムを通じてリサイクルされ得る。好ましい例では、システムが整備される必要があるときに、カセットを取り外し、新しいカセットと交換し得る。
図はまた、フレーム11(項目41、42、45、46、47)の構成要素を示す。ポンプ20も存在する。画面50は存在し、システムの状態を示すために使用される。チューブ53、62が示される。プレート60は、ポンプ20に取り付けられる。圧力解放弁63、64を示す。
図10aは、逆浸透カートリッジをリンクするために使用するワンピースマニホールドのより近い図を示す。この例では、マニホールドは、プラスチックから形成されている。マニホールドの設計は、逆浸透カートリッジを密接に一緒に取り付けることを可能にし、それによって逆浸透カートリッジのよりコンパクトなパッキングを可能にする。マニホールドは、透過物及び濃縮物の各々について別個のチャネル51、52を有することによって、各ユニットからの透過物及び濃縮物の両方の流れを収容し得る。マニホールドは、すべての逆浸透カートリッジを連結する単一ピースである。このデバイスを使用することで、漏れ経路は最小限にされる。流れ制限も最小限にされる。図10bは、断面における逆浸透カセットの頂部を示し、頂部マニホールド16及びエンドキャップ37を示し、エンドキャップは、マニホールド16を逆浸透カートリッジに固定する。
例の変形例では、図11bに示すように、2つの逆浸透カセットは、示されるように一緒に結合されてもよく、それによって、水処理システムの一部として逆浸透構成要素の6つのカートリッジを有するマルチカセットを形成する。図11aには、3つのカートリッジのうちの単一カセットが示されている。逆浸透カセットは、マニホールド16、17、膜支持体24を含む。
実施例2
図11c~11kは、本開示による、逆浸透カセットのさらなる例を示す。図11cは、3つの逆浸透ユニット152を有するカセット150を示す。膜ブラケット156及び158は、逆浸透ユニットを一緒に保持する。頂部マニホールド154及び底部マニホールド155を示す。
図11dは、2つの逆浸透カセットを示し、各々、一緒に連結された3つの逆浸透ユニットを有する。逆浸透マルチカセット250は、6つの逆浸透ユニット252、2つの頂部膜ブラケット256、及び2つの底部膜ブラケットを含む。頂部マニホールド254及び底部マニホールド255を示す。
図11eは、2つの逆浸透ユニット352を有するカセット350を示す。膜ブラケット356及び358は、逆浸透ユニットを一緒に保持する。頂部マニホールド354及び底部マニホールド355を示す。
図11f~11hは、逆浸透カセットを通して3つの垂直断面を示す。図11fは、各ユニットの濃縮側のカセットを通る断面を示す。カセット450は、3つの逆浸透ユニット452、及び膜ブラケット456、458を有する。頂部マニホールド454及び底部マニホールド458。頂部エンドキャップ457及び底部エンドキャップ459の断面を示す。ユニット461の内部を示す。図11gは、同じカセットを通るセクションを示すが、セクションがカセットの中心に向かって示される。透過経路463が示され、カートリッジの濃縮側が示される464。図11hは、逆浸透ユニットの透過(清浄水)側を通る断面を示す。
この例及び他の好ましい例では、水は、底部マニホールド455の第1のチャネルを通って濃縮側464上の逆浸透カートリッジ内に上向きに各逆浸透ユニット内に流される。水画分が膜を通過して透過経路463に向かう。浸透画分は、カートリッジ内の圧力差の結果として、底部マニホールドの第2のチャネルに流される。これらの例では、濃縮画分は、頂部マニホールドのチャネルを通って流れ得る。他の例では、水が頂部マニホールドを通って流れ、濃縮物及び透過物の流れがそれぞれ底部マニホールド及び頂部マニホールドを通って生じるように、入力水の流れが逆にされてもよい。
図11iは、斜視図中の逆浸透ユニットエンドキャップを示す。エンドキャップ550は、透過流及び濃縮流のための2つのチャネルをそれぞれ包含する本体551及び2つのチューブ554、556を有する。図11jは、図11iのエンドキャップの断面を示す。
図12a及び12bは、それぞれ、組み立てられた状態及び分解された状態のフレーム11の例を示す。この例は、側部支持体1042、1045、上部支持体1041、中間支持体1046、及び下部支持体1047を含む。フレームは錆びるまたは腐食しない材料で作られている。例えば、フレームの部品は、プラスチックなどの軽量で錆びない材料で作られている。フレームの組み立ては、溶接又は同様のプロセスを必要としない。代わりに、フレームの部品は、タブを一緒にフィッテングすることによって組み立てられ得る。好ましい例では、フレームは、平らな包装を使用して、分解状態で容易に出荷され得る。
図13は、本開示によるマニホールドの例のさらなる図を示す。図13aは、マニホールド500の斜視図を示しており、マニホールドは、ユニットの頂部で3つの逆浸透カートリッジを連結するように設計されている。この例では、マニホールド500は、単一の部品として製造される。好ましい例では、マニホールドは、軽量で頑丈な材料で構成される。好ましい例では、マニホールドはプラスチックから製造される。この例では、マニホールドは、水平な本体セクション504を含む。好ましい例では、水平な本体セクションは、3つの逆浸透カセットを連結するのに十分な長さである。この例では、マニホールド500は、カセットの頂部で逆浸透カセットを連結する。マニホールドは、2つのアダプタ501、502を含む。アダプタ502は、ROカセットからの濃縮流のための継手512を含む。
この例では、マニホールドの水平本体セクション504は、2つの別個のチューブ505、507を有し、これらは各々、この図には示されていないチャネルを含む。この例では、チューブ505は透過物を運ぶように設計され、チューブ507は濃縮物を搬送するように設計されている。各チャネル内の流体が共混合しないように、チャネルは互いに隔離されている。
図13aに示すように、マニホールドはまた、水平本体セクション504に組み込まれた3つの垂直セクション510を含む。3つの垂直セクションの各々は、2つのチューブ517、519を有し、各チューブは、水平本体セクションのチャネルと流体連通するチャネルを含む。チューブ517のチャネルは、水平本体セクション505のチャネルと流体連通し、透過流を含有する。チューブ519は、チューブ507と流体連通している。垂直本体セクション510は、逆浸透カートリッジの継手に配置される継手514、515を含む。マニホールド継手は、Oリング506を含み得る。垂直セクションはまた、マニホールドをシステムに固着するために使用され得るタブ508を含み得る。
図13bは、図13aに示されるものと同様であるが、マニホールドの下から見たマニホールドを示す。マニホールド500は、2つのチューブ504、507を有する水平な本体セクション505を含むタブを含む。垂直セクション514を示す。各垂直セクションは、流体が共混合しないように、チャネルが互いに隔離されるチャネルを含む。エンドピース501及び502も示される。
図13cは、一側面から見たときの頂部マニホールドを示す。図13dは、上方から見た13cのマニホールドの断面を示す。マニホールド500は、水平本体部分504、垂直本体部分510及び継手514を有する。アダプタ501及び502も示される。図13dにおいて、チューブ505及び507を断面で示し、透過チャネル及び濃縮チャネルを示す。
図14は、マニホールドがユニットの底部で3つの逆浸透カートリッジを連結する斜視図におけるマニホールド600の図を示す。この例では、マニホールド600は、単一の部品として製造される。好ましい例では、マニホールドは、軽量で頑丈な材料で構成される。好ましい例では、マニホールドはプラスチックから製造される。マニホールド600は、水平な本体セクション604を含む。好ましい例において、水平な本体部分は、3つの逆浸透カートリッジを連結するのに十分な長さである。この例では、マニホールドは、カートリッジの下部で逆浸透カートリッジを連結する。マニホールドは、2つのアダプタ601、602を含む。この例では、マニホールドは、2つの別個のチューブ605、607を有し、これらは各々チャネルを含む。例えば、チューブ605は、透過物を搬送することができ、チューブ607は濃縮物を搬送することができる。各チャネル内の流体が共混合しないように、チャネルは互いに隔離されている。
この例では、マニホールドはまた、水平本体セクション604に統合された3つの垂直セクション610を含む。垂直セクション610の各々は、2つのチューブ617、619を有し、1つのチューブ(617)は、透過物を運ぶチャネルを有し、第2のチューブ(619)は、濃縮物を運ぶチャネルを有する。垂直本体セクションの各々は、逆浸透カートリッジの継手にスロットインする継手614、615を含む。マニホールド継手は、Oリング606を含み得る。垂直セクションはまた、マニホールドをシステムに固着するために使用され得るタブ608、609を含み得る。
図14bは、図14aに示すものと同様のものを示すが、マニホールドの底部を見上げるように見えているマニホールドを示す。マニホールド600はタブ608、609を含み、2つのチューブ604、607を有する水平な本体セクション605を含む。エンドピース601及び602も示される。
図15aは、マニホールドがユニットの頂部で2つの逆浸透カートリッジを連結する斜視図におけるマニホールド700の図を示す。好ましい実施例において、水平本体セクション704は、2つの逆浸透カートリッジを連結するのに十分な長さである。この例では、マニホールドは、ユニットの頂部で2つの逆浸透カートリッジを連結する。マニホールドは、2つのアダプタ701、702を含む。
この例では、マニホールドはまた、水平本体セクション704に統合された2つの垂直セクション710を含む。垂直本体セクションの各々は、マニホールド継手がOリング706を含み得る逆浸透カートリッジの継手にスロットインする継手714、715を含む。垂直セクションはまた、マニホールドをシステムに固着するために使用され得るタブ708、709を含み得る。
この例では、マニホールドは、それぞれチャネルを含む2つの別個のチューブ705、707を有する。各チャネル内の流体が共混合しないように、チャネルは互いに隔離されている。図15bは、図15aに示すものと同様であるが、マニホールドの底部を見て見えたマニホールドを示す。マニホールド700は、2つのチューブ705、707を有する水平な本体セクション704を含むタブを含む。垂直セクション714を示す。各垂直セクションは、流体が共混合しないように、チャネルが互いに隔離されるチャネルを含む。エンドピース701及び702も示される。出口717も示される。
図16は、マニホールドがカートリッジの底部で2つの逆浸透カートリッジを連結する斜視図におけるマニホールドの図を示す。この例では、マニホールド800は、単一の部品として製造される。好ましい例では、マニホールドは、軽量で頑丈な材料で構成される。好ましい例では、マニホールドはプラスチックから製造される。マニホールド800は、水平な本体セクション804を含む。好ましい例では、水平本体セクションは、2つの逆浸透カートリッジを連結するのに十分な長さである。この例では、マニホールドは、ユニットの底部で逆浸透カートリッジを連結する。マニホールドは、2つのアダプタ801、802を含む。この例では、マニホールドは、2つの別個のチューブ805、807を有し、これらはそれぞれ、この図には示さないチャネルを含む。この例では、チューブ805は透過物を搬送するように設計され、チューブ807は濃縮物を搬送するように設計されている。各チャネル内の流体が共混合しないように、チャネルは互いに隔離されている。
この例では、マニホールドはまた、水平本体セクション804に統合された2つの垂直本体セクション810を含む。垂直セクション810の各々は、2つのチューブ817、819を有し、1つのチューブ(817)は、透過物を運ぶチャネルを有し、第2のチューブ(819)は、濃縮物を運ぶチャネルを有する。垂直本体セクションの各々は、逆浸透カートリッジの継手にスロットインする継手814、815を含む。マニホールド継手は、Oリング806を含み得る。垂直セクションはまた、マニホールドをシステムに固着するために使用され得るタブ808、809を含み得る。
図17は、本開示のマニホールドのためのアダプタの図を示す。図17aは、本体855、ならびにポート851、852、853、及び854を含むアダプタ850の斜視図を示す。図17bにおいて、アダプタは断面で示され、アダプタ内の内部チャネルを明らかにする。
好ましい例では、本開示のシステムは、以下のうちの少なくとも2つを含む少なくとも1つのモジュラーバイパスユニットを含む。すなわち、入口、出口、バイパス、及び流れセンサ、TDS(総溶解固形分)、及び水圧である。これらの構成要素をモジュラーユニットに組み込むことにより、本開示のシステムの組み立てが容易になる。モジュラーユニットはまた、ユニットのサービスを容易にする。
図18a~dは、本開示によるモジュラーユニットの一例を示す。図18aは、斜視図におけるユニットを示す。図18bは上からのユニットを示し、図18cは一側面からのユニットを示し、図18dは、切断図において下からのモジュラーユニットを示す。ユニット860は、入口868の流れを監視するためのバイパス862、流量計864を含む。ユニットはまた、対応する流量計872を有する出口870を含む。ユニットは、フィルタ886へのチャネル、TDSセンサ874、及び圧力センサ876をさらに含む。圧力フィルタ878及びTDSフィルタ880も存在する。一方向逆止弁873も存在する。タブ884を使用して、ユニットをシステムに固着し得る。パイプ886は、濾過及び逆浸透カートリッジから戻ってくる水を運ぶ。
本開示によれば、入力水は入口868に入り、パイプ801を通過し、流量計864、圧力センサ876、TDSセンサ874を通り、チャネル866を通って濾過カセットに向かう。濾過ユニット及び逆浸透カセットを通過した後、出力水は、チャネル886を通って、圧力センサ878及びTDSセンサ880を通って出口870を通って戻る。次いで、水が貯蔵又は使用され得る。
実施例3
本開示はまた、システムをフラッシュするための構成要素及び方法も記載する。本開示によれば、システムは、システム内の表面上に存在する望ましくない物質を含む、スケール、デブリ、及びシステム内に存在する他の非溶解物質等の望ましくない固形を除去するためにフラッシュされ得る。好ましい例では、システムは、1つ以上の逆浸透カートリッジの膜上に堆積、沈殿、収集、又は付着する望ましくない物質を除去するためにフラッシュされてもよい。例えば、逆浸透中、汚染物質は、逆浸透膜の濃縮側に堆積、沈殿、収集、又は付着し得る。望ましくない物質の存在は、システムによる水の精製の効率の低下を引き起こし得るか、又は膜寿命の低下を引き起こし得る。システムのフラッシュはまた、例えば、濾過ユニット、チューブ又は継手などのシステムの他の部分から不溶性物質を除去し得る。
いくつかの実施例では、大量の水は、望ましくない物質を除去するためにシステムを通過する。いくつかの実施例では、大量の水は、高い流量でシステムを通過し得る。特に好ましい実施例では、水は、高いボリューム、高い流量、及び短いバーストでシステムを通って流れる。本開示によれば、高い流量及び高いボリュームでの短いバーストは、システムを通過する水の乱流を増加させる。この増加した乱流は、望ましくない物質の除去を容易にする。好ましい実施例では、水は、動作流量の最大20倍、動作流量の最大10倍、又は動作流量の最大5倍でシステム内に流される。水は、5~30秒間続くバーストで、又は10~30秒間続くバーストで、バーストでフラッシュ中に流されてもよい。
本開示はまた、システムを通る水流のための異なる経路を提供するか、又はシステムを大量の水でフラッシュすることを可能にし、それによって望ましくない物質を除去するフラッシュコンビネーション弁に向けられる。本開示によれば、少なくとも1つのそのようなコンビネーション弁は、本開示のシステムの水の流路に配置され、流路を変更するために弁を作動させてもよい、例えば、逆浸透のために使用される膜上を含むシステム内の任意の場所を収集する、任意の固形デブリ、沈殿物、又は不溶性物質のシステムのフラッシュを可能にするために、流路を変更するために弁アセンブリを使用してもよい。フラッシュコンビネーション弁は、濃縮流を監視するためにシステム上に位置決めされ得る。
フラッシュコンビネーション弁900の例を図19に示す。図19a~19cは、弁の断面を示す。弁900は、水が弁900に入る入口906を含む。弁900は、チャネルAを含む。逆止弁907は、チャネルAの端部に存在し、弁は、逆止弁シート908、ばね910、計量ジェット912、及びジェット位置ネジ916を含む。弁はまた、チャネルBを含む。弁は、ダイヤフラム904を含む。弁は、頂部アクセスプラグと側面アクセスプラグが含む。弁は、水が弁900を出る出口914を含む。ソレノイド901も存在する。
本開示によれば、弁を使用して、システム内の水流のために少なくとも2つの異なる流路を切り替え得る。一例では、図19aに示されるように、逆止弁は、設定値未満の水圧が逆止弁を通過するのを防ぐように設定され得る。これは、例えば、システムが使用されていないときに有利であり、それによって水を節約する。
図19bに示すように、システムが使用されており、水がシステムを通してポンプされるとき、水圧は、逆止弁907を開放するのに十分である。図19bの例では、ダイヤフラム904は、ソレノイド901の作用を通して閉鎖されたままである。水は、逆止弁を通過し、ジェット通路912を通過する。ジェット通路のサイズは、システムを通って出口までの水流を調整するために選択される。
本開示によれば、弁は別の水経路を提供し得る。この例によれば、ソレノイド901はダイヤフラム904を開放し、それによってチャネルBを通る水流を可能にし得る。チャネルA内の水圧は、逆止弁907に対して設定された圧力を下回る圧力に低下し得る。その結果、水は、計量ジェットオリフィス912を通過しない。図19dは、斜視図におけるコンビネーションフラッシュ弁の異なる外部図を示す。コンビネーションフラッシュ弁900は、本体920、電気接続921、入口906、ソレノイド901、及び逆止弁910を含む。
図20及び21は、本開示によるシステム100の概略である。通常の動作中(図20)、入力水は入口110を通って流され、水は堆積フィルタ112及びカーボンフィルタ114を通過する。ブースターポンプ116は、逆浸透カートリッジ118、120、122への流れを増加させるために使用され得る。逆浸透中、入力水画分がカートリッジ内の膜を横切って流れ、透過物を形成する。この例及び同様の例では、膜を通過した後、透過水(矢印ヘッドを有するライン)は、さらなる精製のため又は貯蔵128のために逆浸透カートリッジの底部125から流れる。膜を横切る水の量は、カートリッジへの入力水の流量に関連する。この例によれば、濃縮水は、入力水の流れを調節し、それによってシステムによって生成される透過水の量を調節する流れ調節器又はメータ124を通過する(水の流路は破線/点線で示される)。
この実施例及び他の実施例によれば、システム100は、所定の期間の後にフラッシュサイクルを実行してもよい。例えば、フラッシュサイクルは、貯蔵タンクの充填後に実施され得る。一実施例では、フラッシュサイクル中、入力水は、前述のように、入口110を通って入り、堆積物112及び炭素114フィルタならびに逆浸透カートリッジ118、120、122を通過する。フラッシュサイクル中、フラッシュソレノイド弁126は短時間で作動され、それによって濃縮水の流れは、流量がもはや調節されないように、流量レギュレータ124をバイパスする。ブースターポンプ116は作動したままであり、高流量の水は、短いバーストで逆浸透カートリッジ118、120、122を通過する(水の流路は破線/点線で示される)。この状況では、透過流はほとんど又は全くない。例えば、ソレノイドは10秒間オンのままにし、次いで5秒間シャットダウンし、次いで10秒間オンに戻してもよい。このサイクルは、例えば、入力水の特性に応じて、所定の回数繰り返され得る。フラッシュサイクル中の水のバーストは、システム内の任意の望ましくない非溶解物質を除去する。
実施例4
別の例では、本開示によるシステムは、フラッシュに使用される水が入力水又は濃縮水よりも不純物の濃度が低い高乱流フラッシュを受ける。例えば、システムは、透過水を使用してフラッシュされ得る。すなわち、システムの通常動作中にシステムを通過した水を使用してシステムをフラッシュし、システムの通常動作は、入力水を処理することである。
この実施例によれば、透過水は、デブリ、堆積物、スケール、沈殿物、又はそれ以外の逆浸透膜などのシステムの表面上に収集された非溶解物質を含む、任意の蓄積された不要な物質を置換又は溶解するためにシステムを通過する。本開示によれば、透過水は高流量でシステム内に流され、蓄積された不要な物質の変位、溶解、又はそれ以外の除去を補助する乱流を作成する。加えて、蓄積された不要な材料は、透過水中の溶解物質の濃度が低いことを考慮して、システムをフラッシュするために使用される透過水中により容易に溶解し得る。
図22は、斜視図における水処理システムを示し、システムは透過水を使用してシステムのフラッシュサイクルを実行する。図23は、側面から同様のシステムを示す。これらの図では、逆浸透カートリッジは、透過フラッシュ弁及びその構成要素を含むシステムの内部をより明確に示すために省略される。透過フラッシュ弁は、前述のシステムのすべての例に取り付けられ得る。例えば、システムは最大6つの逆浸透ユニットを有する。
システム400は、ソレノイド404を有する透過フラッシュ弁402を含む。入口408は、透過水がフラッシュ弁を透過することを可能にする。フラッシュサイクル中、透過フラッシュ弁402が開放され、透過水がブースターポンプ414に向かって供給ライン412を通過することを可能にする。システムのこの図には、リミネラライザー406、ディスプレイ417を有するトップカバー416、及びサイドパネル418、420も示されている。また、ライン424が、システムの通常使用中に使用するために、プレフィルタ432,434とブースターポンプ414との間に配置されることが示されている。濃縮物フラッシュ弁428を供給ライン426及び431と共に示している。本開示のいくつかの好ましい例において、410において逆止弁が含まれ得る。
図24a~24cは、本開示による透過フラッシュ弁アセンブリの異なる図を示す。透過フラッシュアセンブリ1000は、透フラッシュ弁402、ソレノイド404、電源ケーブル403、入口408、一方向逆止弁410、入口から弁へのライン411、弁から出口へのライン412、出口継手413を含む。
図25は、透過フラッシュ弁ス402の断面を示し、弁が閉位置にある。断面は、入口427、チャネル431、チャネル433、及び出口429を示す。ソレノイド404ならびにプランジャ425が示される。本開示によれば、弁は通常の動作条件下で閉鎖されたままである。フラッシュ手順中、ソレノイド404は、プランジャ425が非係合となるように弁402を開放する。透過水は、入口427を通り、チャネル431及びチャネル433を通って出口429に向かって流れることができる。
図26は、透過水を使用した高乱流フラッシュの一例を示す概略である。この例によれば、透過水は、システムの通常の動作中にタンク内に流された後、圧力下でタンク内に維持される。例えば、タンクは、ハイドロニューマティックタンクであってもよい。タンクは、最大100psi(689キロパスカル)、最大90psi、最大80psi、最大70psi、又は最大60psiまで加圧され得る。好ましい例では、タンクは、約10psi~約100psi又は約30~約90psiで加圧される。
この例及び同様の例によれば、システム950は、概して前述のように、透過フラッシュ弁957を含む。通常の動作中、ソレノイドは透過弁を閉位置に維持する。透過水は、本開示の実施例に従って、入力水から生成され、貯蔵のためにタンク951内に流される。ポンプ952、濾過ユニット954、955、及び逆浸透カートリッジ956が示されている。
選択された時間及び選択された周波数で、システムは、透過水でフラッシュされてもよい。好ましい例によれば、タンクが選択された圧力にあるときに、透過フラッシュ弁957は、ソレノイドの作用を通して開放される。好ましい例では、タンク圧が約75~約90psiに達するときに、弁が開放される。特に好ましい例では、タンク圧が約83psiのときに、弁が開放される。透過弁の開放は、タンクから導かれる細い矢印(ラインA)によって示されるように、タンクからシステムの逆浸透カートリッジへの透過水の流れを可能にする。好ましい例では、ブーストポンプは、この透過水の流れ中に動作しない。好ましい例では、フラッシュのための水は、ポンプを通って逆浸透ユニットに向かって精製を受ける入力水と同じ経路を取る。好ましい例では、フラッシュコンビネーション弁952は開放され、それによって濃縮物がシステムから離れる方向に高速で流れることを可能にする。
選択した時間の後、ブーストポンプが選択された期間オンにされる。ポンプは、弁が開放された後約1~30秒、約1~20秒、又は約5~約15秒でオンにされ得る。ポンプは、約1~約15秒間、約1~約10秒間、又は約1~約6秒間オンであり得る。好ましい例では、ポンプは5秒間オンである。ブーストポンプは、システムを通る流量を増加させ、システム上に蓄積された不要な物質を除去するのに十分な乱流を作成する。好ましい例では、流量は、通常の動作下での流量の最大15倍、最大12倍、最大10倍、又は最大5倍まで増加する。
選択した期間の後、ポンプが停止され、新しいサイクルが開始される。ブーストポンプ作動時間及びポンプ作動間の間隔は、同じままであってもよく、又はサイクルごとに変化してもよい。様々な例では、各サイクルは、約1~約6ガロンの透過水を使用し、各サイクルは、約1~約8ガロンの透過水を使用し、各サイクルは、約3~約5ガロンの透過水を使用する。特に好ましい実施例では、好ましい実施例によれば、水は、各サイクル中にシステムからフラッシュされ、排水部に送られる。
フラッシュのためのサイクル数は、事前に設定されてもよい。他の実施例では、サイクル数は、システムの性能にリンクされ得る。例えば、TDSモニタを使用して、フラッシュ水に見られるTDSの量を追跡し得る。一例では、フラッシュ水のTDSレベルがタンク内に貯蔵された透過水のTDSレベルに近いレベルに達するときに、フラッシュサイクルが停止され得る。本開示によれば、所望のフラッシュサイクル数の後、フラッシュ弁は閉鎖され、システムは通常の動作を再開する。表3は、透過フラッシュシングの3サイクルについての1つの可能なシーケンスを要約している。本開示によれば、最大20サイクル、最大15サイクル、最大10サイクル、最大5サイクルが存在し得る。
他の実施例では、第2のポンプを利用して、貯蔵タンクからシステムに水をポンプし、フラッシュプロセス中に透過水をシステムに移すことを容易にし得る。例えば、貯蔵タンクがシステムへの透過水の流れのために十分に加圧されていない場合、ポンプが利用され得る。
実施例5
好ましい例によれば、本開示のシステムは、システムのステータスについてユーザに助言するためにデータを監視及び送信し得る。データは、システム全体の複数の位置に配置されたセンサから取得され得る。いくつかの実施例では、システムは、システムに関するデータを表示するモニタ又は類似のデバイスを含む。システムは、センサ情報を受信する制御ユニットを含み得る。いくつかの例では、ユーザは、キーパッド又は同様のデバイスを使用して、パラメータ、したがって、システムの動作を変更するために、システムの性能を変えることができることがある。
好ましい例では、システムは、情報を遠隔位置に送信し得る。好ましい例では、システム状態に関するデータは、セルラーネットワーク又はWiFiネットワークを使用してユーザの電子デバイスに送信され得る。例えば、データは、携帯電話などのユーザのデバイス上のアプリケーションに送信される。アプリケーションは、ユーザが監視されるパラメータのリストから視覚化される所望のパラメータを選択し得るように設計され得る。
好ましい例では、システムは、限定されないが、以下のうちの少なくとも1つに関連するデータを送信し得る。すなわち、システム内の異なる場所での水圧、流量、最後のサービス以来のガロン単位の水、構成要素の寿命に関する警告、入力水中の総溶解固形分、出力水中の総溶解固形分、水流の詳細、及びシステム内の異なる場所での圧力に関するアラームである。例えば、システムは、表2に列挙されるパラメータのうちの1つ以上を含むデータを送信してもよい。
いくつかの実施例では、システムは、システムのステータスをユーザに通知するためにのみデータを送信することができ、ユーザは、システムパフォーマンスをもたらすためにシステムパラメータを変更することができないことがある。他の例では、ユーザは、遠隔位置からシステムの性能を変更することができることがある。例えば、ユーザは、ハンドヘルドデバイス上のアプリケーションを使用して、水の流れを止める、流れを増加させる、精製後に水に添加されるミネラルを増加させるか、又は減少させてもよいが、これらに限定されない。
明らかに、本開示の多くの修正及び変形が、上記の教示に照らして可能である。したがって、本開示の範囲内で、システム及び方法が、具体的に記載される以外の方法で実施され得ることを理解されたい。

Claims (10)

  1. 水処理システムであって、
    少なくとも1つの濾過カセットであって、
    前記少なくとも1つの濾過カセットが、少なくとも2つの連結した濾過カートリッジを含み、前記少なくとも2つの濾過カートリッジはアダプタによって流体連結されている、濾過カセットと、
    少なくとも1つの逆浸透カセットであって、
    前記少なくとも1つの逆浸透カセットが、少なくとも2つの連結した逆浸透カートリッジを含み、
    前記少なくとも2つの逆浸透カートリッジが、少なくとも1つの第1のマニホールド、及び少なくとも1つの第2のマニホールドによって流体接続されており、
    前記第1のマニホールド及び前記第2のマニホールドが、各々2つのチャネルを有し、
    前記第1のマニホールドが、第1のチャネルにおいて前記少なくとも2つの逆浸透カートリッジ内に入力水を流し、
    前記第1のマニホールドが、第2のチャネルにおいて前記少なくともつの逆浸透カートリッジから離れる方向に透過水を流し、
    前記第2のマニホールドが、前記少なくとも2つの逆浸透カートリッジから離れる方向に濃縮水を流し、
    前記第1のマニホールドと前記第2のマニホールドの各々の前記第1のチャネルと前記第2のチャネルとが非同心に配置され、
    前記少なくとも1つの逆浸透カセットの前記少なくとも2つの逆浸透カートリッジが並列であり、
    前記少なくとも2つの逆浸透カートリッジの各々に同時に入力水が流れ、
    前記第1のマニホールドは、前記少なくとも2つの逆浸透膜カートリッジの底部に流体的かつ物理的に接続され、
    前記第2のマニホールドは、前記少なくとも2つの逆浸透膜カートリッジの上部に流体的かつ物理的に接続されている、逆浸透カセットと、
    少なくとも1つのポンプと、
    透過フラッシュ弁アセンブリであって、
    フラッシュサイクル中に非係合となるプランジャを備えた透過フラッシュ弁と、
    逆止弁と、
    ソレノイドと、を備える透過フラッシュ弁アセンブリと、
    ハイドロニューマティックタンクであって、
    透過水は、前記フラッシュサイクル中、前記ハイドロニューマティックタンクから前記透過フラッシュ弁を通って前記少なくとも1つのポンプに流れ、前記少なくとも1つのポンプから前記第1のマニホールドの前記第1のチャネルに流れる、ハイドロニューマティックタンクと、
    フレームと、
    少なくとも1つのバイパスユニットと、を備える水処理システム。
  2. 前記ハイドロニューマティックタンクが、30ガロンから100ガロンすなわち113.562リットルから378.541リットルの水を保持する、請求項に記載の水処理システム。
  3. 前記ハイドロニューマティックタンクが満杯のときに75psiから80psiすなわち517107パスカルから551581パスカルに維持される、請求項1に記載の水処理システム。
  4. 前記ハイドロニューマティックタンクが80ガロンすなわち302.833リットルの水を保持する、請求項1に記載の水処理システム
  5. 前記水処理システムの状態に関するリアルタイム情報を送信するユニットを備える、請求項1に記載の水処理システム。
  6. 前記バイパスユニットが、出口、入口、流量計、バイパス弁、少なくとも1つのTDSセンサ、及び少なくとも1つの圧力センサを備える、請求項1に記載の水処理システム。
  7. 前記フレームが、5つのセクションを備える、請求項1に記載の水処理システム。
  8. 前記フレームが、プラスチックから作製されている、請求項1に記載の水処理システム。
  9. 前記ハイドロニューマティックタンクからの水が、前記フラッシュサイクル中に5~10秒のバーストで前記透過フラッシュ弁を通って前記逆浸透カートリッジに流される、請求項に記載の水処理システム。
  10. 前記ハイドロニューマティックタンクからの水が、毎分1~100ガロンすなわち毎分37.8541~378.541リットルで前記透過フラッシュ弁を通って前記少なくとも1つの逆浸透カートリッジに流される、請求項に記載の水処理システム。
JP2020548686A 2018-03-13 2019-03-13 水処理システム Active JP7349442B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862642592P 2018-03-13 2018-03-13
US62/642,592 2018-03-13
US201862672250P 2018-05-16 2018-05-16
US62/672,250 2018-05-16
US201862765398P 2018-08-22 2018-08-22
US201862720999P 2018-08-22 2018-08-22
US62/765,398 2018-08-22
US62/720,999 2018-08-22
US201862768419P 2018-11-16 2018-11-16
US62/768,419 2018-11-16
PCT/US2019/022061 WO2019178235A1 (en) 2018-03-13 2019-03-13 Water treatment system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021517065A JP2021517065A (ja) 2021-07-15
JP7349442B2 true JP7349442B2 (ja) 2023-09-22

Family

ID=67906966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020548686A Active JP7349442B2 (ja) 2018-03-13 2019-03-13 水処理システム

Country Status (16)

Country Link
US (1) US11802061B2 (ja)
EP (1) EP3765173A4 (ja)
JP (1) JP7349442B2 (ja)
KR (1) KR20200131849A (ja)
CN (1) CN111989150A (ja)
BR (1) BR112020018460A2 (ja)
CA (1) CA3092995A1 (ja)
CL (1) CL2020002341A1 (ja)
CO (1) CO2020012691A2 (ja)
IL (1) IL277126A (ja)
MA (1) MA52024A (ja)
MX (1) MX2020009471A (ja)
PE (1) PE20211825A1 (ja)
PH (1) PH12020551466A1 (ja)
SG (1) SG11202008919TA (ja)
WO (1) WO2019178235A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112021024873A2 (pt) * 2019-06-09 2022-02-15 Renew Health Ltd Sistema de tratamento hídrico
WO2021158513A1 (en) * 2020-02-03 2021-08-12 Culligan International Company Reverse osmosis drinking water system with dedicated powered faucet
EP4304988A1 (en) * 2021-03-07 2024-01-17 Renew Health Limited Water treatment modules and method of use thereof
USD973174S1 (en) * 2021-05-25 2022-12-20 YUNDA H&H TECH (Tianjin) CO., LTD. Water purifier
USD973173S1 (en) * 2021-06-17 2022-12-20 YUNDA H&H TECH (Tianjin) CO., LTD. Water purifier
KR20240032984A (ko) * 2021-07-08 2024-03-12 리뉴 헬스 리미티드 물을 재순환시키는 시스템 및 방법
EP4212234A1 (en) * 2022-01-13 2023-07-19 GEA Process Engineering A/S A method for use in cleaning a processing system and a processing system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003181247A (ja) 2001-12-17 2003-07-02 Nitto Denko Corp スパイラル型膜エレメントを備えた処理システムおよびその運転方法
JP2004505757A (ja) 2000-08-08 2004-02-26 カリガン インターナショナル コンパニー Ro(逆浸透)水処理システム用流量制御モジュール
US20080093275A1 (en) 2004-08-16 2008-04-24 Peter Gordon Brown Filtration System Manifolds
US20090194478A1 (en) 2008-01-28 2009-08-06 Michael Saveliev Reverse Osmosis System
US20100219130A1 (en) 2006-10-30 2010-09-02 Kopp Clinton V System and Method of Fluid Filtration Utilizing Cross-Flow Currents
US20140021115A1 (en) 2011-04-04 2014-01-23 Pure H20 A/S Mobile Water Purification System
WO2014061695A1 (ja) 2012-10-18 2014-04-24 東レ株式会社 造水方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5399260A (en) * 1987-12-10 1995-03-21 Eldredge; William A. Field portable water purification system
US5037547A (en) * 1989-10-13 1991-08-06 Burrows Bruce D Dual stage filter cartridge for a reverse osmosis purification system
US6120688A (en) 1997-02-25 2000-09-19 Zenon Environmental, Inc. Portable reverse osmosis unit for producing drinking water
IL157430A (en) 2003-08-17 2009-08-03 Avi Efraty Apparatus for continuous closed circuit desalination under variable pressure with a single container
IL162713A (en) 2004-06-24 2011-04-28 Desalitech Ltd Apparatus and methods for continuous desalination in closed circuit without containers
ES2366016T3 (es) * 2005-01-27 2011-10-14 Ecowater Systems, Llc Sistema encapsulado de tratamiento del agua.
NL1030532C2 (nl) * 2005-11-25 2007-05-29 Remon B V Waterzuiveringsinrichting, steunmodule, alsmede samenstel van een steunmodule en een filtratie-element.
US20070181484A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Ge Osmonics, Inc. Modular reverse osmosis water treatment system
JP2008002453A (ja) 2006-05-22 2008-01-10 Nidec Sankyo Corp ミキシングポンプ装置および燃料電池
US8025804B2 (en) 2006-12-19 2011-09-27 Avi Efraty Continuous closed-circuit desalination method without containers
WO2017083836A1 (en) * 2015-11-12 2017-05-18 Unger Marketing International, Llc Water conditioning systems having diversion devices

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004505757A (ja) 2000-08-08 2004-02-26 カリガン インターナショナル コンパニー Ro(逆浸透)水処理システム用流量制御モジュール
JP2003181247A (ja) 2001-12-17 2003-07-02 Nitto Denko Corp スパイラル型膜エレメントを備えた処理システムおよびその運転方法
US20080093275A1 (en) 2004-08-16 2008-04-24 Peter Gordon Brown Filtration System Manifolds
US20100219130A1 (en) 2006-10-30 2010-09-02 Kopp Clinton V System and Method of Fluid Filtration Utilizing Cross-Flow Currents
US20090194478A1 (en) 2008-01-28 2009-08-06 Michael Saveliev Reverse Osmosis System
US20140021115A1 (en) 2011-04-04 2014-01-23 Pure H20 A/S Mobile Water Purification System
WO2014061695A1 (ja) 2012-10-18 2014-04-24 東レ株式会社 造水方法

Also Published As

Publication number Publication date
CO2020012691A2 (es) 2021-01-18
PH12020551466A1 (en) 2021-09-01
CA3092995A1 (en) 2019-09-19
US20210024382A1 (en) 2021-01-28
WO2019178235A1 (en) 2019-09-19
US11802061B2 (en) 2023-10-31
EP3765173A4 (en) 2021-11-17
KR20200131849A (ko) 2020-11-24
JP2021517065A (ja) 2021-07-15
CN111989150A (zh) 2020-11-24
IL277126A (en) 2020-10-29
BR112020018460A2 (pt) 2020-12-29
CL2020002341A1 (es) 2020-11-27
SG11202008919TA (en) 2020-10-29
AU2019234827A1 (en) 2020-10-29
EP3765173A1 (en) 2021-01-20
MX2020009471A (es) 2020-10-22
MA52024A (fr) 2021-01-20
PE20211825A1 (es) 2021-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7349442B2 (ja) 水処理システム
US5122265A (en) Compact reverse osmosis system with cold water flush
US6797165B2 (en) Modular multi-stage water filtration system
AU2009212982A1 (en) Reverse osmosis system
US9550152B2 (en) Point of use filtration system with backwash
EP2371445A1 (en) Reverse osmosis plant for the treatment of water
CN101247881A (zh) 住宅反渗透系统
CN205398178U (zh) 带有储水隔膜压力罐的自动正反冲洗超滤反渗透净水系统
AU2019234827B2 (en) Water treatment system
RU2761282C1 (ru) Устройство и способ подготовки питьевой воды
CN215798781U (zh) 净水系统
US20150344321A1 (en) Water filter assembly
CN206512008U (zh) 一种ro膜净水器防背压结构
CN210117291U (zh) 大通量净水机
JP2020110791A (ja) 水を濾過するためのシステム及び方法
US20190218110A1 (en) Systems and methods for cleaning water filtration systems
CN220149418U (zh) 一种带监控功能的净水器滤芯系统
CN219991374U (zh) 一种集成式净水滤芯及净水系统
CN214031984U (zh) 一种水质平衡净水机
JP2014000489A (ja) 飲料水用の浄水用膜モジュール
CN214360580U (zh) 双前置单后置复合滤芯
US20200108349A1 (en) Point of entry water purification systems and methods
CN217418411U (zh) 一种新型车载净水设备
CN210419582U (zh) 台式净水机
CN210419583U (zh) 台式净水机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7349442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150