JP7348951B2 - 音声信号処理方法及びデバイス - Google Patents
音声信号処理方法及びデバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP7348951B2 JP7348951B2 JP2021545971A JP2021545971A JP7348951B2 JP 7348951 B2 JP7348951 B2 JP 7348951B2 JP 2021545971 A JP2021545971 A JP 2021545971A JP 2021545971 A JP2021545971 A JP 2021545971A JP 7348951 B2 JP7348951 B2 JP 7348951B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- audio signal
- nonlinearity
- human ear
- audio
- electroacoustic transducer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
- H04S7/301—Automatic calibration of stereophonic sound system, e.g. with test microphone
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/002—Damping circuit arrangements for transducers, e.g. motional feedback circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/04—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response
- H04R3/08—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response of electromagnetic transducers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S1/00—Two-channel systems
- H04S1/002—Non-adaptive circuits, e.g. manually adjustable or static, for enhancing the sound image or the spatial distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2400/00—Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2400/09—Electronic reduction of distortion of stereophonic sound systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Description
の近似図を示す。
の逆関数である2次非線形性(quadratic non-linearity)を適用することによって、電気音響変換器の非線形性を低減する。
を、項x2、x3、及びx4によって導入される前記非線形性を少なくとも2倍低減する関数を適用することによって低減する。
を適用することによって、人間の耳の音響心理学的特性の非線形性を低減する。
となる。その結果、
となり:
によって近似できる。人間の耳による±1Paの標準ラウドネスを考えると、圧力変化は距離と共に小さくなるため、膜に対する圧力はより大きい。電気音響変換器の膜の表面が小さくなるほど、他のパラメータが同一であれば、同一の距離における同一のラウドネスによる上記膜に対する圧力は大きくなる。電気音響変換器から2メートルにおいて、圧力差が±1Paであり、そして電気音響変換器が1.272πcm2の表面と音の反射のない全方向に理想的な分散を有すると仮定すると、膜における音響パワー(acoustic power)は、膜から一定の距離にある球面におけるパワーに等しい。2メートルの距離にある球によると、これは4・22πm2であり、160000πcm2となる。音のパワーは:
となる。強度Iが圧力変化の2乗に比例する、即ち
を用いて導出できる(図5a)。上記双曲線を用いた人間の耳の音響心理学的特性の近似の逆関数は:
によって特性決定され(実線)、テイラー級数へと展開すると、最初の5つの項:
Claims (12)
- 人間の耳の非線形な音響心理学的特性を考慮して、オーディオチェーン内の電気音響変換器の非線形性を補正する、前記オーディオチェーンにおける音声信号処理方法であって、
‐少なくとも1つの非線形要素(4)を、前記オーディオチェーン内の少なくとも1つの前記電気音響変換器の前に付加するステップであって、
各非線形要素(4)は、前記オーディオチェーンに非線形性を付加して、前記少なくとも1つの前記電気音響変換器の振幅の非線形性を補正し、そしてpΔまでの圧力変化に関する人間の耳の非線形性の多項式近似を予備補償(pre-compensate)し、前記電気音響変換器の非線形性の補正は、
の逆関数である2次非線形性関数を適用することによって実施される、前記ステップを含む前記方法において、
前記非線形要素(4)は、5次多項式関数
として表現される前記人間の耳の非線形な音響心理学的特性を、項x2、x3、及びx4によって導入される前記非線形性を少なくとも2倍予備補償する前記5次多項式関数に対する逆関数を適用することによって補正することを特徴とする、前記方法。 - 前記非線形要素(4)は、前記逆関数を表現するために双曲線関数
を用いることによって、前記人間の耳の音響心理学的特性の非線形性を予備補償する、請求項1に記載の方法。 - 前記非線形要素(4)は、前記逆関数を表現するために関数x1.5〔ここで、xは、人間の耳による相対圧力である〕を用いることによって、前記人間の耳の音響心理学的特性の非線形性を予備補償する、請求項1に記載の方法。
- 前記非線形要素(4)は、前記逆関数を表現するためにラグランジュ・バーマンの式を用いることによって、前記人間の耳の音響心理学的特性の非線形性を予備補償し、ここでxは人間の耳による相対圧力である、請求項1に記載の方法。
- 決定される項は
- 前記方法は、以下のステップ:
(a)入力音声信号(1)を、前記入力音声信号(1)の分離されていない部分と、少なくとも1つの分離された音声信号(1)とにルーティングするステップ;
(b)前記非線形要素(4)において、非線形性を付加することによって、前記少なくとも1つの分離された音声信号(1)を修正するステップ;
(c)前記非線形要素(4)の前のアンプ/アッテネータ(3)において、前記少なくとも1つの分離された音声信号を増幅/減衰させ、
前記非線形要素(4)の後のアンプ/アッテネータ(5)において、前記少なくとも1つの分離された音声信号を増幅/減衰させ、
前記非線形要素(4)の前のフィルタ(2)において、前記少なくとも1つの分離された音声信号をフィルタリングし、
前記非線形要素(4)の後のフィルタ(6)において、前記少なくとも1つの分離された音声信号をフィルタリングして、少なくとも1つの分離された非線形音声信号(7)を得るステップ;及び
(d)前記音声信号(1)の前記分離されていない部分と、前記少なくとも1つの分離された非線形音声信号(7)とを、加算器(8)において結合して、出力音声信号(9)とするステップ
を含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の方法。 - 前記方法は、以下のステップ:
(a)調整可能なプリアンプ(16)において、入力信号(15)を増幅/減衰させるステップ;
(b)第1の装置(19)において、双曲線非線形性を適用することによって、音声信号を処理するステップ;
(c)音声クロスオーバー(18)において、周波数範囲によって前記音声信号を2つの分岐に分割するステップ;
(d)少なくとも1つの第2の装置(19)において、2次非線形性を適用することによって、各前記分岐の、分割された前記音声信号を、処理するステップ;
(e)パワーアンプ(20)において、各前記分岐の、分割された前記音声信号のパワーを増幅するステップ;及び
(f)各前記分岐の前記音声信号を、関連する電気音響変換器(21)へとルーティングするステップ
を含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の方法。 - 前記方法は、以下のステップ:
(a)前記調整可能なプリアンプ(16)において、前記入力信号(15)を増幅/減衰させるステップ;
(b)前記第1の装置(19)において、2次及び双曲線非線形性を適用することによって、音声信号を処理するステップ;
(c)前記パワーアンプ(20)において、前記音声信号のパワーを増幅するステップ;
(d)前記音声クロスオーバー(18)において、周波数範囲によって前記音声信号を2つの分岐に分割するステップ;並びに
(e)各前記分岐の前記音声信号を、前記関連する電気音響変換器(21)へとルーティングするステップ
を含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の方法。 - 前記装置(19)は、近似された前記人間の耳の音響心理学的特性の非線形性を少なくとも2倍予備補償する、請求項7又は8に記載の方法。
- 前記装置(19)は、前記電気音響変換器の2次非線形性を少なくとも3倍予備補償する、請求項7~9のいずれか1項に記載の方法。
- 人間の耳による前記圧力変化は、
- コンピュータデバイス上で実行された場合に、プロセッサ上で動作して、請求項1~11のいずれか1項に記載の方法のステップを実施するよう適合されたコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
HRP20190292A | 2019-02-13 | ||
HRP20190292AA HRP20190292A2 (hr) | 2019-02-13 | 2019-02-13 | Metoda i uređaj za obradu audio signala |
HRP20191903AA HRPK20191903B3 (hr) | 2019-02-13 | 2019-10-21 | Metoda i uređaj za obradu audio signala |
HRP20191903A | 2019-10-21 | ||
PCT/HR2019/000027 WO2020165616A1 (en) | 2019-02-13 | 2019-10-22 | Audio signal processing method and device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022522408A JP2022522408A (ja) | 2022-04-19 |
JP7348951B2 true JP7348951B2 (ja) | 2023-09-21 |
Family
ID=69024425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021545971A Active JP7348951B2 (ja) | 2019-02-13 | 2019-10-22 | 音声信号処理方法及びデバイス |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11856385B2 (ja) |
JP (1) | JP7348951B2 (ja) |
DK (1) | DK3925233T3 (ja) |
HR (1) | HRP20230332T1 (ja) |
WO (1) | WO2020165616A1 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008504721A (ja) | 2004-06-04 | 2008-02-14 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | スピーカをイコライズする方法及び装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1287089B1 (it) * | 1996-11-07 | 1998-08-04 | Curti Roberto Delle | Dispositivo di equalizzazione/filtraggio per la correzione della linearita' di risposta dei sistemi di riproduzione e/o amplificazione |
US7826625B2 (en) * | 2004-12-21 | 2010-11-02 | Ntt Docomo, Inc. | Method and apparatus for frame-based loudspeaker equalization |
JP5270006B2 (ja) * | 2008-12-24 | 2013-08-21 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | 周波数領域におけるオーディオ信号ラウドネス決定と修正 |
CN108989950B (zh) * | 2012-05-29 | 2023-07-25 | 创新科技有限公司 | 自适应低音处理系统 |
WO2015124598A1 (en) * | 2014-02-18 | 2015-08-27 | Dolby International Ab | Device and method for tuning a frequency-dependent attenuation stage |
US11012786B2 (en) * | 2016-10-17 | 2021-05-18 | Knowles Electronics, Llc | Armature-based acoustic receiver having improved output and method |
-
2019
- 2019-10-22 US US17/431,017 patent/US11856385B2/en active Active
- 2019-10-22 HR HRP20230332TT patent/HRP20230332T1/hr unknown
- 2019-10-22 JP JP2021545971A patent/JP7348951B2/ja active Active
- 2019-10-22 WO PCT/HR2019/000027 patent/WO2020165616A1/en active Search and Examination
- 2019-10-22 DK DK19828302.0T patent/DK3925233T3/da active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008504721A (ja) | 2004-06-04 | 2008-02-14 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | スピーカをイコライズする方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020165616A1 (en) | 2020-08-20 |
JP2022522408A (ja) | 2022-04-19 |
US20220141610A1 (en) | 2022-05-05 |
US11856385B2 (en) | 2023-12-26 |
HRP20230332T1 (hr) | 2023-05-26 |
DK3925233T3 (da) | 2023-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100622078B1 (ko) | 초지향성 스피커 시스템 및 신호처리 방법 | |
US20150249889A1 (en) | Digital signal processor for audio extensions and correction of nonlinear distortions in loudspeakers | |
CN107231590B (zh) | 用于调谐扬声器的失真响应的技术 | |
KR101981575B1 (ko) | 초지향성 초음파 스피커 장치의 음질개선 방법 및 이를 구비한 초음파 스피커 장치 | |
US20130148822A1 (en) | Correcting Non-Linear Loudspeaker Response | |
TWI657435B (zh) | 音訊處理裝置及方法 | |
EP3603106B1 (en) | Dynamically extending loudspeaker capabilities | |
JP7348951B2 (ja) | 音声信号処理方法及びデバイス | |
US10708690B2 (en) | Method of an audio signal correction | |
JP2005318521A (ja) | 増幅装置 | |
JP2007201624A (ja) | 超指向性スピーカ用変調器 | |
RU2778274C1 (ru) | Способ обработки аудиосигнала | |
EP3925233B1 (en) | Audio signal processing method and device | |
WO2017183405A1 (ja) | 音響処理装置および音響処理方法 | |
Kates | A time-domain digital simulation of heating aid response. | |
KR101882140B1 (ko) | 초지향성 및 무지향성 동시 신호출력이 가능한 복합스피커시스템 | |
RU2819779C1 (ru) | Усиление низких частот для громкоговорителей | |
US9264811B1 (en) | EQ correction for source device impedance and output device impedance interactions | |
CN115428475A (zh) | 音频信号特性的转换方法及关联装置 | |
KR101128353B1 (ko) | 블록단위 신호검출에 기반의 고효율 고지향성 스피커 시스템 및 신호처리 방법 | |
JP2004328236A (ja) | 変換器処理装置 | |
MASSARANI | Transfer-Function Measurement with Sweeps |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529 Effective date: 20210927 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7348951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |