JP7343949B1 - Vehicle information control device - Google Patents

Vehicle information control device Download PDF

Info

Publication number
JP7343949B1
JP7343949B1 JP2023074764A JP2023074764A JP7343949B1 JP 7343949 B1 JP7343949 B1 JP 7343949B1 JP 2023074764 A JP2023074764 A JP 2023074764A JP 2023074764 A JP2023074764 A JP 2023074764A JP 7343949 B1 JP7343949 B1 JP 7343949B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
message
mode
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023074764A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
貴弘 山岡
伸行 垂水
Original Assignee
フジ電機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジ電機工業株式会社 filed Critical フジ電機工業株式会社
Priority to JP2023074764A priority Critical patent/JP7343949B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7343949B1 publication Critical patent/JP7343949B1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】テレビモードでの走行中に表示部にメッセージが表示されてしまうことを回避する、または、当該メッセージが表示された場合にこの表示を解除することができる車両情報制御装置を提供する。【解決手段】テレビモードでの走行中に表示部にメッセージが表示される条件が成立した際、エラーbitを「0」にし、特定の条件が成立した際にノーマルモード遷移後は、車両ECU2の車速バルスを車載表示装置4にエラーbitが「0」になるまで送信することで、メッセージを非表示にすることができる。メッセージが表示されることに伴う使用不可の機能も一部使用可能となる。【選択図】図1An object of the present invention is to provide a vehicle information control device that can avoid displaying a message on a display unit while driving in TV mode, or cancel the display when the message is displayed. [Solution] When a condition for displaying a message on the display unit is met while driving in TV mode, the error bit is set to "0", and after transitioning to normal mode when a specific condition is met, the vehicle ECU 2 is set to "0". The message can be hidden by transmitting the vehicle speed pulse to the in-vehicle display device 4 until the error bit becomes "0". Some functions that are unavailable due to the message being displayed will also become available. [Selection diagram] Figure 1

Description

本発明は車両情報制御装置に係る。特に、本発明は、車両走行中に車載表示装置の視聴や操作を行っている際の情報制御の改良に関する。 The present invention relates to a vehicle information control device. In particular, the present invention relates to improvements in information control when viewing or operating an on-vehicle display device while the vehicle is running.

従来、車両において運転を行わない助手席や後部座席の同乗者が車両走行中にテレビ視聴を可能にするためのテレビキャンセラーが提案されている。従来の一般的なテレビキャンセラーは、特許文献1にも開示されているように、車載ナビゲーション装置に対して送信している車速信号に代えて、車両が停止(停車)していることを模擬する模擬信号を送信することにより、車両走行中であるにも拘わらず、車両が停止していると車載ナビゲーション装置に判断させ、これによって、車両走行中のテレビ視聴を可能にしている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a television canceller has been proposed to enable a passenger in a front passenger seat or a rear seat of a vehicle who is not driving the vehicle to watch television while the vehicle is running. As disclosed in Patent Document 1, a conventional general TV canceler simulates that the vehicle is stopped (stopped) instead of the vehicle speed signal sent to the in-vehicle navigation device. By transmitting the simulated signal, the in-vehicle navigation device determines that the vehicle is stopped even though the vehicle is in motion, thereby making it possible to watch television while the vehicle is in motion.

特開2013-244955号公報Japanese Patent Application Publication No. 2013-244955

ところで、本発明の発明者らは、前述した従来のテレビキャンセラーに代えて、CAN等の通信プロトコルにおけるデータ変換によって車両走行中のテレビ視聴(DVD、HDMI(登録商標)、VTR、外部入力等も含む)やナビゲーション操作等を可能にするテレビキャンセラーの開発を進めている。このようにデータ変換によって車両走行中のテレビ視聴やナビゲーション操作を可能にする手段の例としては、車載ナビゲーション装置(以下、車載表示装置という場合もある)に送信される車速パルスの変調、車速パルスのパルス回数の変更、車速パルスの切断、これらの併用等が挙げられる。以下、この車両走行中のテレビ視聴を可能にする状態をテレビモードと呼ぶこととし、走行中の視聴や操作が制限される純正状態をノーマルモードと呼ぶこととする。 By the way, the inventors of the present invention have proposed that instead of using the conventional TV canceller described above, it is possible to watch TV while the vehicle is running (DVD, HDMI (registered trademark), VTR, external input, etc.) by converting data using communication protocols such as CAN. We are currently developing a TV canceller that enables navigation operations, etc. Examples of means that enable TV viewing and navigation operations while the vehicle is running through data conversion include modulation of vehicle speed pulses sent to an on-board navigation device (hereinafter also referred to as an on-board display device), and vehicle speed pulses. Examples include changing the number of pulses, cutting off the vehicle speed pulse, and using these in combination. Hereinafter, the state that allows television viewing while the vehicle is running will be referred to as the TV mode, and the genuine state that restricts viewing and operation while the vehicle is traveling will be referred to as the normal mode.

しかしながら、この種のテレビキャンセラーにあっては、テレビモードでの走行中において特定の条件を満たした場合に表示部にメッセージが表示されてしまうことがあった。このメッセージは、イグニッションキーをOFF(スタートスイッチの押し込み操作によるOFFも含む)するまで消えない場合があるだけではなく、一部使用できない機能も存在する。 However, in this type of TV canceller, a message may be displayed on the display unit when a specific condition is met while the vehicle is running in the TV mode. This message may not disappear until the ignition key is turned off (including turning off by pressing the start switch), and some functions may not be available.

本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、テレビモードでの走行中に表示部にメッセージが表示されてしまうことを回避する、または、当該メッセージが表示された場合にこの表示を解除することができる車両情報制御装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of this point, and its purpose is to avoid a message from being displayed on the display while driving in TV mode, or to prevent the message from being displayed. The object of the present invention is to provide a vehicle information control device that can cancel this display when the display occurs.

前記の目的を達成するための本発明の解決手段は、車載表示装置における走行中の視聴や操作の制限を解除可能とする車両情報制御装置を前提とする。そして、この車両情報制御装置は、前記車両走行中における前記視聴や操作中(前述したテレビモード中)に表示部にメッセージが表示される条件が成立した場合、当該メッセージが表示される起因となるシステムエラー情報を、前記メッセージを非表示とする情報に書き換えて送信する情報書き換え信号送信部を備えており、前記システムエラー情報は、前記条件の成立時に前記車載表示装置がエラー認識することにより生成されるものであり、当該車両情報制御装置は前記車載表示装置および車両ECUそれぞれに信号線を介して接続されており、前記情報書き換え信号送信部は、前記車載表示装置において前記システムエラー情報から書き換えられた情報を前記車両ECUに送信する機能も備えており、前記情報書き換え信号送信部が前記車両ECUに前記システムエラー情報を書き換えた信号を送信することによって前記メッセージが非表示とされるようになっており、前記車載表示装置において、走行中の前記視聴や操作が可能となるモードから制限されるモードへの切り換え要求が生じた際、前記システムエラー情報が消去されるまで、前記車載表示装置に、純正に基づく信号であって、前記システムエラー情報を、前記メッセージを非表示とする情報に書き換えるための信号を送信することを特徴とする。 The solution of the present invention for achieving the above object is based on a vehicle information control device that can remove restrictions on viewing and operation of a vehicle-mounted display device while the vehicle is running. Then, this vehicle information control device causes the message to be displayed when a condition for displaying the message on the display unit is satisfied during the viewing or operation while the vehicle is running (during the TV mode described above). The system includes an information rewrite signal transmitter that rewrites the system error information to information that hides the message and transmits it, and the system error information is generated when the in-vehicle display device recognizes an error when the condition is satisfied. The vehicle information control device is connected to the in-vehicle display device and the vehicle ECU via signal lines, and the information rewriting signal transmitting unit rewrites the system error information in the in-vehicle display device. The system also has a function of transmitting the information written to the vehicle ECU, so that the message is hidden by the information rewriting signal transmitting section transmitting a signal in which the system error information is rewritten to the vehicle ECU. When a request is made to switch the in-vehicle display device from a mode that allows viewing and operation while driving to a mode that restricts viewing and operation while driving, the in-vehicle display device remains inactive until the system error information is erased. The present invention is characterized in that a signal based on genuineness is transmitted for rewriting the system error information to information that hides the message.

この特定事項によれば、メッセージが表示される条件が成立した場合、情報書き換え信号送信部によって、システムエラー情報が、メッセージを非表示とする情報に書き換えられることになる。このため、表示部にメッセージが表示されてしまうことを回避する、または、当該メッセージが表示された場合にこの表示を解除することができ、一部使用できなかった機能が使用できるようになる。 According to this specific matter, when a condition for displaying a message is satisfied, the information rewriting signal transmitter rewrites the system error information to information that hides the message. Therefore, it is possible to avoid a message from being displayed on the display unit, or to cancel the display when the message is displayed, and it becomes possible to use some functions that were previously unavailable.

また、表示部にメッセージが表示される条件が成立した場合、情報書き換え信号送信部から信号(メッセージを非表示とする情報に書き換えるための信号:この信号としては例えば車速パルスが挙げられるが車速パルスに限定されるものではない)が車載表示装置に送信される。これにより、車載表示装置ではエラー認識が解除されることになる。そして、情報書き換え信号送信部が、システムエラー情報から書き換えられた情報を車両ECUに送信することにより表示部にメッセージが表示されてしまうことが回避される、または、当該メッセージが表示された場合にこの表示が解除される。 In addition, when the conditions for displaying a message on the display unit are met, a signal is sent from the information rewriting signal transmitting unit (a signal for rewriting the message to information that hides it; an example of this signal is a vehicle speed pulse; (but not limited to) is transmitted to the on-vehicle display device. As a result, error recognition is canceled in the vehicle-mounted display device. Then, the information rewriting signal transmitting section transmits the information rewritten from the system error information to the vehicle ECU, thereby preventing the message from being displayed on the display section, or when the message is displayed. This display is canceled.

また、メッセージを非表示とするための処理動作中に、乗員からの要求に応じてモードを切り換えた場合、前記処理動作が完了していなければ表示部にメッセージが表示されてしまう可能性がある。これに対し、本解決手段では、システムエラー情報が消去されるまで、当該システムエラー情報を、メッセージを非表示とする情報に書き換えるための信号を送信していることにより、表示部にメッセージが表示されてしまうことを確実に阻止できる。 Additionally, if the mode is switched in response to a request from a passenger during a processing operation to hide a message, the message may be displayed on the display if the processing operation is not completed. . In contrast, with this solution, the message is displayed on the display by sending a signal to rewrite the system error information with information that hides the message until the system error information is deleted. You can definitely prevent this from happening.

また、前記システムエラー情報が消去されるまでの期間中、前記モードの切り換え期間中である旨を報知する報知手段を備え、当該期間中はモードの切り換え操作が無効とされる構成となっている。 Further, the device is provided with a notification means for notifying that the mode is in the switching period until the system error information is deleted, and the mode switching operation is disabled during the period. .

システムエラー情報が消去されるまでの期間中に、走行中の視聴や操作が可能となるモードから制限されるモードへの切り換え要求に応じてモードを切り換えた場合、システムエラー情報を消去する処理動作が完了していなければ表示部にメッセージが表示されてしまう可能性がある。本解決手段では、この点に鑑み、システムエラー情報が消去されるまでの期間中に、モードの切り換え要求が生じた際、モードの切り換え期間中である旨を乗員に報知すると共に、当該期間中はモードの切り換え操作を無効にしている。これにより、表示部にメッセージが表示されてしまうことを確実に阻止できる。 During the period until the system error information is deleted, if the mode is switched in response to a request for switching from a mode that allows viewing and operation while driving to a mode that restricts viewing and operation while driving, a processing operation that deletes the system error information If the process is not completed, a message may be displayed on the display. In view of this, in this solution, when a mode switching request occurs during the period until the system error information is deleted, the crew is notified that the mode switching period is in progress, and the disables mode switching operations. Thereby, it is possible to reliably prevent a message from being displayed on the display section.

本発明では、車両走行中における車載表示装置の視聴や操作中(テレビモード中)に表示部にメッセージが表示される条件が成立した場合、情報書き換え信号送信部から送信される信号によって、システムエラー情報を、メッセージを非表示とする情報に書き換えることにより、表示部にメッセージを表示させないようにすることができる。これにより、一部使用できなかった機能が使用できるようになる。 In the present invention, when a condition is established for a message to be displayed on the display unit while viewing or operating the in-vehicle display device while the vehicle is running (during TV mode), a system error is detected by a signal transmitted from the information rewriting signal transmitting unit. By rewriting the information with information that hides the message, it is possible to prevent the message from being displayed on the display unit. This allows you to use some functions that were previously unavailable.

実施形態に係る車両情報制御装置を含む車載オーディオシステム全体の概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a schematic configuration of an entire in-vehicle audio system including a vehicle information control device according to an embodiment. データ処理の手順のメインルーチンを示すフローチャート図である。FIG. 3 is a flowchart showing a main routine of data processing procedures. 第1データ処理の手順を示すフローチャート図である。FIG. 3 is a flowchart diagram showing the procedure of first data processing. 第2データ処理の手順を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the procedure of 2nd data processing. テレビモード中にナビゲーションを可能にする車載オーディオシステム全体の概略構成の第1の例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a first example of a schematic configuration of an entire in-vehicle audio system that enables navigation during television mode; FIG. テレビモード中にナビゲーションを可能にする車載オーディオシステム全体の概略構成の第2の例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a second example of a schematic configuration of the entire in-vehicle audio system that enables navigation during TV mode.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。本実施形態は、車内通信の形態としてCAN-BUS(Controller Area Network-BUS)通信を採用した場合について説明する。尚、車内通信の形態としては、CAN-BUS通信に限らず、AVC-LAN(Audio Visual Communication-Local Area Network)やLIN(Local Interconnect Network)等を採用してもよい。 Embodiments of the present invention will be described below based on the drawings. In this embodiment, a case will be described in which CAN-BUS (Controller Area Network-BUS) communication is adopted as the form of in-vehicle communication. Note that the form of in-vehicle communication is not limited to CAN-BUS communication, but may also employ AVC-LAN (Audio Visual Communication-Local Area Network), LIN (Local Interconnect Network), or the like.

図1は、本実施形態に係る車両情報制御装置3を含む車載オーディオシステム1全体の概略構成を示すブロック図である。車載オーディオシステム1は、車両ECU2、車両情報制御装置3、および、車載表示装置(ディスプレイオーディオとも呼ばれる)4が信号線によって接続された構成となっている。尚、この図1は、車両情報制御装置3を含む車載オーディオシステム1のうち、車両走行中であっても車載表示装置4の視聴や操作を可能にするための構成および本発明における特徴部分の構成を抜粋して示している。 FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the entire in-vehicle audio system 1 including a vehicle information control device 3 according to the present embodiment. The in-vehicle audio system 1 has a configuration in which a vehicle ECU 2, a vehicle information control device 3, and an in-vehicle display device (also referred to as display audio) 4 are connected by a signal line. In addition, this FIG. 1 shows the configuration of an in-vehicle audio system 1 including a vehicle information control device 3 that enables viewing and operation of an in-vehicle display device 4 even while the vehicle is running, and the characteristic parts of the present invention. An excerpt of the configuration is shown.

図1に示すように、車両ECU2、車両情報制御装置3、および、車載表示装置4の接続状態としては、車両ECU2と車両情報制御装置3とが、CAN信号線L1,L2および信号線L7によって接続され、車両ECU2から車両情報制御装置3への信号の送信または送受信が可能となっている。また、車両情報制御装置3と車載表示装置4とが、CAN信号線L3,L4および信号線L8によって接続され、車両情報制御装置3から車載表示装置4への信号の送信または送受信が可能となっている。信号線L7,L8としてはアナログ信号線であってもよいしデジタル信号線であってもよい。 As shown in FIG. 1, the connection state of the vehicle ECU 2, the vehicle information control device 3, and the vehicle-mounted display device 4 is that the vehicle ECU 2 and the vehicle information control device 3 are connected by CAN signal lines L1, L2 and a signal line L7. It is possible to transmit or receive signals from the vehicle ECU 2 to the vehicle information control device 3. Further, the vehicle information control device 3 and the vehicle-mounted display device 4 are connected by CAN signal lines L3, L4 and signal line L8, and it is possible to transmit or receive signals from the vehicle information control device 3 to the vehicle-mounted display device 4. ing. The signal lines L7 and L8 may be analog signal lines or digital signal lines.

(車両ECU)
車両ECU2は車両を制御するコンピュータである。一般的に、1台の車両には複数の車両ECUが搭載されており、図1における車両ECU2はこれら複数の車両ECUの集合に相当する。車両ECU2は、各種信号の送信部としてCAN信号送信部21および車速信号送信部22を備えている。
(Vehicle ECU)
Vehicle ECU 2 is a computer that controls the vehicle. Generally, one vehicle is equipped with a plurality of vehicle ECUs, and the vehicle ECU 2 in FIG. 1 corresponds to a set of these plurality of vehicle ECUs. The vehicle ECU 2 includes a CAN signal transmitter 21 and a vehicle speed signal transmitter 22 as transmitters for various signals.

CAN信号送信部21は、CAN信号線L1,L2によって車両情報制御装置3に接続されており、各種車両情報をデジタル信号によって車両ECU2から車両情報制御装置3へ送信または送受信が可能な構成となっている。尚、CAN-BUS上には車両を制御するための様々な車両ECUが接続されているため、CAN-BUS上の通信データには車両のあらゆる情報が含まれている。例えば、車両に搭載された各種制御装置がそれぞれどのような動作状態であるのかといった情報等が含まれている。 The CAN signal transmitter 21 is connected to the vehicle information control device 3 through CAN signal lines L1 and L2, and is configured to be able to transmit or receive various vehicle information from the vehicle ECU 2 to the vehicle information control device 3 using digital signals. ing. Note that since various vehicle ECUs for controlling the vehicle are connected to the CAN-BUS, the communication data on the CAN-BUS includes all information about the vehicle. For example, information such as the operating state of each of the various control devices mounted on the vehicle is included.

車速信号送信部22は、車速信号(車速パルス)を車両ECU2から車両情報制御装置3へ送信が可能な構成となっている。この車速信号の送信経路としては信号線L7である。尚、CAN信号線L1,L2を使用するようにしてもよい。 The vehicle speed signal transmitter 22 is configured to be able to transmit a vehicle speed signal (vehicle speed pulse) from the vehicle ECU 2 to the vehicle information control device 3. The transmission path for this vehicle speed signal is the signal line L7. Note that the CAN signal lines L1 and L2 may also be used.

(車両情報制御装置)
車両情報制御装置3は、車両ECU2から送信または送受信された信号に応じて、車載表示装置4の走行中の視聴や操作を可能にする条件を満たすための情報(テレビモードでの情報)や自車両の位置認識のための情報(ノーマルモードでの情報)を車載表示装置4に送信または送受信する装置である。
(Vehicle information control device)
The vehicle information control device 3 responds to signals transmitted or transmitted/received from the vehicle ECU 2 to display information (information in TV mode) or information for satisfying conditions that enable viewing and operation of the vehicle-mounted display device 4 while driving. This is a device that transmits or receives information for vehicle position recognition (information in normal mode) to the in-vehicle display device 4.

また、車両情報制御装置3には、LEDスイッチ6が信号線L9によって接続されている。LEDスイッチ6は、車室内に設置され、乗員によって操作されるスイッチであって、車両情報制御装置3を含む車載オーディオシステム1のモードをテレビモードとノーマルモードとの間で切り換えるためのものである。尚、LEDスイッチ6に代えてステアリングスイッチの操作によってテレビモードとノーマルモードが切り換えられる構成となっていてもよい。 Further, an LED switch 6 is connected to the vehicle information control device 3 through a signal line L9. The LED switch 6 is a switch installed in the vehicle interior and operated by a passenger, and is used to switch the mode of the in-vehicle audio system 1 including the vehicle information control device 3 between a TV mode and a normal mode. . Note that the configuration may be such that the TV mode and the normal mode can be switched by operating a steering wheel switch instead of the LED switch 6.

テレビモードでの走行中において特定の条件を満たした場合(例えば所定速度以上で所定距離走行した場合)に表示部(以下、メータパネルという場合もある)にメッセージが表示される。(車載表示装置4のエラー認識に伴うメッセージの表示)。このメッセージは、イグニッションキーをOFF(スタートスイッチの押し込み操作によるOFFも含む)するまで消えない場合があるため、車両の特定の機能が不能とされる状況を招いてしまうことがあった。この特定の機能の例としては、車両走行に関わる支援機能等が挙げられるが、その他の種々の機能が不能とされる可能性もある。 When a specific condition is met while driving in TV mode (for example, when the vehicle travels a predetermined distance at a predetermined speed or higher), a message is displayed on the display unit (hereinafter sometimes referred to as the meter panel). (Display of message accompanying error recognition on in-vehicle display device 4). This message may not disappear until the ignition key is turned off (including turning off by pressing the start switch), which may lead to a situation in which certain functions of the vehicle are disabled. Examples of this specific function include support functions related to vehicle driving, but there is also a possibility that various other functions may be disabled.

本実施形態は、このメッセージが表示されないようにする(または一旦表示されたメッセージを短時間のうちに消去する)と共に、特定の機能が不能となる状況を回避(または特定の機能が可能となるように復帰)できるようにしたものである。 This embodiment prevents this message from being displayed (or deletes the message once it is displayed within a short period of time), and also avoids a situation where a specific function becomes impossible (or a situation where a specific function becomes possible). It was made possible to do so.

車両情報制御装置3は、内蔵されたROM等の記憶媒体に記憶された制御プログラムによって実現される機能部として、信号送受信部31、信号制御部32、LEDスイッチ信号入出力部33、情報書き換え信号送信部34を備えている。以下、これら各部の機能の概略について説明する。 The vehicle information control device 3 includes a signal transmission/reception section 31, a signal control section 32, an LED switch signal input/output section 33, and an information rewriting signal as functional sections realized by a control program stored in a storage medium such as a built-in ROM. A transmitter 34 is provided. The functions of each of these parts will be outlined below.

信号送受信部31は、車両ECU2のCAN信号送信部21から送信された各種車両情報をCAN信号線L1,L2を介して受信すると共に車速信号送信部22からの車速パルスの情報を信号線L7を介して受信可能となっている。また、この信号送受信部31は、車両情報制御装置3を含む車載オーディオシステム1のモードがテレビモードであった場合に、車両ECU2から受けた信号(例えばパーキングブレーキ信号)に対し、車載表示装置4での走行中の視聴や操作を可能にする信号に変換して車載表示装置4に出力する。尚、パーキングブレーキ信号はCAN通信によって受信されるものに限らず、パーキングブレーキ信号発生機を備えさせ該パーキングブレーキ信号発生機からのアナログ信号として受信されるものであってもよい。 The signal transmitting/receiving section 31 receives various vehicle information transmitted from the CAN signal transmitting section 21 of the vehicle ECU 2 via the CAN signal lines L1 and L2, and also transmits vehicle speed pulse information from the vehicle speed signal transmitting section 22 via the signal line L7. It can be received via. Further, when the mode of the in-vehicle audio system 1 including the vehicle information control device 3 is the TV mode, the signal transmitting/receiving unit 31 transmits a signal to the in-vehicle display device 4 in response to a signal (for example, a parking brake signal) received from the vehicle ECU 2. The signal is converted into a signal that can be viewed and operated while driving, and is output to the in-vehicle display device 4. Note that the parking brake signal is not limited to one that is received through CAN communication, but may be one that is provided with a parking brake signal generator and received as an analog signal from the parking brake signal generator.

信号制御部32は、テレビモードでの走行中において特定の条件を満たした場合(例えば所定速度以上で所定距離走行した場合)であって、テレビモードからノーマルモードへの切り換え要求が生じた際、車速信号送信部22から信号送受信部31を経て受けた車速パルスの情報の遮断を解除する機能を備えている。つまり、この場合、車速パルスの情報を車載表示装置4に所定時間出力する処理を実施する。この車速パルスの情報が本発明でいう「純正に基づく信号」に相当する。 When a specific condition is satisfied while driving in TV mode (for example, when traveling a predetermined distance at a predetermined speed or higher) and a request to switch from TV mode to normal mode occurs, the signal control unit 32 It has a function of canceling the blocking of the vehicle speed pulse information received from the vehicle speed signal transmitting section 22 via the signal transmitting/receiving section 31. That is, in this case, a process of outputting vehicle speed pulse information to the in-vehicle display device 4 for a predetermined period of time is performed. This vehicle speed pulse information corresponds to the "signal based on genuineness" in the present invention.

LEDスイッチ信号入出力部33は、LEDスイッチ6からの操作情報が入力される。例えば、車両情報制御装置3を含む車載オーディオシステム1のモードがノーマルモードであった場合にLEDスイッチ6が操作された場合には、LEDスイッチ信号入出力部33にLEDスイッチ信号が入力されることでテレビモードに切り換えられる。一方、車両情報制御装置3を含む車載オーディオシステム1のモードがテレビモードであった場合にLEDスイッチ6が操作された場合には、LEDスイッチ信号入出力部33にLEDスイッチ信号が入力されることでノーマルモードに切り換えられることになる。 Operation information from the LED switch 6 is input to the LED switch signal input/output section 33 . For example, if the mode of the in-vehicle audio system 1 including the vehicle information control device 3 is the normal mode and the LED switch 6 is operated, the LED switch signal is input to the LED switch signal input/output section 33. to switch to TV mode. On the other hand, when the mode of the in-vehicle audio system 1 including the vehicle information control device 3 is the TV mode and the LED switch 6 is operated, the LED switch signal is input to the LED switch signal input/output section 33. You will be able to switch to normal mode.

情報書き換え信号送信部34は、前述したテレビモードでの走行中において特定の条件を満たした場合(例えば所定速度以上で所定距離走行した場合)であってメータパネル上にメッセージが表示されてしまう状況において、テレビモードからノーマルモードへの切り換え要求が生じた際、車両ECU2から受けた車速パルスを車載表示装置4に所定時間送信する機能を備えている。前述した如く信号制御部32は、テレビモードでの走行中において特定の条件を満たした場合であって、テレビモードからノーマルモードへの切り換え要求が生じた際、車速信号送信部22から受けた車速パルスの情報の遮断を解除する機能を備えているため、この処理に従って、情報書き換え信号送信部34は、車両ECU2から受けた車速パルスを車載表示装置4に所定時間送信することになる。前記特定の条件を満たしたことの判定は、車両の走行情報を取得することによって行われる。例えば車両ECU2から車両の走行情報を取得することによって行われる。また、前記特定の条件を満たした旨の情報が信号制御部32および情報書き換え信号送信部34に入力されるようになっていてもよい。例えばこの情報が車両ECU2から入力されるようになっていてもよい。 The information rewriting signal transmitter 34 detects a situation in which a message is displayed on the meter panel when a specific condition is met (for example, when traveling a predetermined distance at a predetermined speed or higher) while driving in the TV mode described above. , the controller has a function of transmitting the vehicle speed pulse received from the vehicle ECU 2 to the vehicle-mounted display device 4 for a predetermined period of time when a request for switching from the TV mode to the normal mode occurs. As described above, the signal control unit 32 controls the vehicle speed received from the vehicle speed signal transmission unit 22 when a specific condition is satisfied while driving in the TV mode and a request to switch from the TV mode to the normal mode occurs. Since it has a function of canceling the blockage of pulse information, the information rewriting signal transmitting section 34 transmits the vehicle speed pulse received from the vehicle ECU 2 to the in-vehicle display device 4 for a predetermined period of time according to this process. The determination of whether the specific condition is satisfied is performed by acquiring driving information of the vehicle. For example, this is performed by acquiring vehicle travel information from the vehicle ECU 2. Further, information indicating that the specific condition is satisfied may be input to the signal control section 32 and the information rewriting signal transmission section 34. For example, this information may be input from the vehicle ECU 2.

前述のメッセージが表示される状況にあっては、システム上におけるエラーデータとしてフラグが立つ状態となる。以下、この状態をエラーbit「1」の状態と呼ぶ。このエラーbit「1」の状態の情報が本発明でいうシステムエラー情報に相当する。このようにエラーbit「1」の状態にあっては、情報書き換え信号送信部34が車両ECU2から受けた車速パルスを車載表示装置4に所定時間送信することにより、車載表示装置4は、前記特定の条件を満たしていない状態であると認識する(システム上でエラーが発生していないと認識する)ことになり、システム上におけるエラーデータとしてフラグが下りた状態に切り換わる。以下、この状態をエラーbit「0」の状態と呼ぶ。エラーbit「0」の状態に書き換えることが本発明でいうメッセージを非表示とする情報への書き換えに相当する。また、前記所定時間は、エラーbitが「1」から「0」に切り換わる時間に相当し、本発明でいう「システムエラー情報が消去されるまで」の時間に相当する。 In a situation where the above-mentioned message is displayed, a flag is raised as error data on the system. Hereinafter, this state will be referred to as the error bit "1" state. Information on the state of this error bit "1" corresponds to system error information in the present invention. In this state of the error bit "1", the information rewrite signal transmitter 34 transmits the vehicle speed pulse received from the vehicle ECU 2 to the vehicle display device 4 for a predetermined period of time, so that the vehicle display device 4 It is recognized that the condition does not satisfy (recognizes that no error has occurred on the system), and the flag is switched to a lowered state as error data on the system. Hereinafter, this state will be referred to as the error bit "0" state. Rewriting the error bit to a state of "0" corresponds to rewriting to information that hides the message in the present invention. Further, the predetermined time corresponds to the time when the error bit switches from "1" to "0", and corresponds to the time "until the system error information is erased" in the present invention.

また、情報書き換え信号送信部34は、テレビモードでの走行中において前記特定の条件を満たした場合、エラーbitを書き換えることによってエラーbit「0」の状態となった情報を車両ECU2に送信する機能も備えている。この機能が本発明でいう「メッセージが表示される起因となるシステムエラー情報を、メッセージを非表示とする情報に書き換えて送信する」機能に相当する。これにより、メータパネル上にメッセージが表示されないことになる。これにより、乗員の違和感を招いてしまうことがなくなる。また、メータパネルの視認性を良好に維持できる。一部使用できなかった機能が使用できるようになる。また、この書き換えられたエラーbit「0」の状態となった情報を車両ECU2に送信する状態は、前述した車載表示装置4への車速パルスの送信(ノーマルモードへの切り換え要求が生じた際の車速パルスの送信)よってエラーbit「0」の状態となるまで継続されるようになっている。 Further, the information rewriting signal transmitting unit 34 has a function of transmitting information that changes the error bit to “0” by rewriting the error bit to the vehicle ECU 2 when the specific condition is satisfied while driving in the TV mode. It is also equipped with This function corresponds to the function of ``rewriting system error information that causes a message to be displayed with information that hides the message and transmitting it'' in the present invention. As a result, no message will be displayed on the meter panel. This prevents the occupant from feeling uncomfortable. In addition, good visibility of the meter panel can be maintained. Some functions that were previously unavailable will become available. In addition, the state in which this rewritten error bit "0" state information is transmitted to the vehicle ECU 2 is the state in which the vehicle speed pulse is transmitted to the vehicle-mounted display device 4 (when a request for switching to normal mode occurs). Transmission of vehicle speed pulses) continues until the error bit becomes "0".

ここで、エラーbit「1」の状態からエラーbit「0」の状態に切り換わるタイミングとしては、前記特定の条件を満たした場合であってメータパネル上にメッセージが表示される前段階としてもよいし、前記特定の条件を満たした場合であってメータパネル上にメッセージが表示されたタイミングであってもよい。前者の場合には、メータパネル上にメッセージが表示されないことになる。後者の場合には、メータパネル上にメッセージが一旦表示されるものの、その後、短時間のうちにメッセージの表示が解除されることになる。 Here, the timing of switching from the state of error bit "1" to the state of error bit "0" may be when the above-mentioned specific conditions are met and before the message is displayed on the meter panel. However, it may also be the timing when a message is displayed on the meter panel when the specific conditions are met. In the former case, no message will be displayed on the meter panel. In the latter case, although a message is temporarily displayed on the meter panel, the message display is canceled within a short period of time.

また、エラーbit「1」の状態からエラーbit「0」の状態への切り換え処理にはある程度の時間を要するため、この切り換え処理が完了する前(エラーbit「0」の情報が車両ECU2に送信されることにより、メータパネル上にメッセージが表示されない状態となる前)に乗員によるLEDスイッチ6の操作によってノーマルモードへの切り換え要求がなされた場合に、その操作を有効にしてノーマルモードに切り換えてしまうとメッセージが表示されてしまう可能性がある。これは、車載表示装置4の内部にエラー情報が残っているためである。 Furthermore, since the switching process from the state of error bit "1" to the state of error bit "0" requires a certain amount of time, before this switching process is completed (the information of error bit "0" is sent to the vehicle ECU 2). If a passenger requests to switch to normal mode by operating the LED switch 6 (before the message is no longer displayed on the instrument panel), the system activates that operation and switches to normal mode. Otherwise, a message may be displayed. This is because error information remains inside the in-vehicle display device 4.

そこで、本実施形態では、このタイミングでノーマルモードへの切り換え要求がなされた場合、前述したエラーbitの書き換え処理を保持しつつ、情報書き換え信号送信部34が車速パルスを車載表示装置4に所定時間送信する動作を実行し、エラーbit「1」の状態が発生しなくなった時点で、このエラーbitに対する制御(書き換え処理)を解除するようにしている。また、このエラーbitに対する制御の期間中はLEDスイッチ6の操作を無効にしている。これにより、ノーマルモードに切り換わった際にメッセージが表示されてしまうことを回避できるようにしている。 Therefore, in this embodiment, when a request to switch to normal mode is made at this timing, the information rewriting signal transmitter 34 sends a vehicle speed pulse to the on-vehicle display device 4 for a predetermined period of time while maintaining the error bit rewriting process described above. When the transmission operation is executed and the state of error bit "1" no longer occurs, control (rewriting processing) for this error bit is released. Furthermore, during the period of control for this error bit, the operation of the LED switch 6 is disabled. This prevents a message from being displayed when switching to normal mode.

尚、この処理の実行中には、乗員に対するモード切り換え実行中である旨の情報の提供が行われている。具体的には、前述した特定の条件を満たした際(メータパネルにメッセージが表示されてしまう条件を満たした際)、LEDスイッチ6によるノーマルモードへの切り換え操作がなされた場合に、後述するエラーbitの書き換え処理が完了するまでの間(エラーbitを書き換え、当該書き換えた情報が車両ECU2に送信されてメッセージが表示されない状態となるまでの間)、乗員に対してモード切り換え実行中である旨の情報を提供する。例えば、LEDスイッチ6に点灯動作を行わせるための信号や点灯色を変更するための信号を当該LEDスイッチ6に送信したり、車載表示装置4のディスプレイ42上にモード切り換え実行中である旨の画像の表示を行わせるための信号を当該ディスプレイ42に送信したりする。また、車載スピーカ等によってモード切り換え実行中である旨の音声情報を提供するようになっていてもよい。これらの場合、LEDスイッチ6、ディスプレイ42、車載スピーカ等それぞれが本発明でいう報知手段に相当することになる。 Note that while this process is being executed, information to the effect that mode switching is being executed is provided to the occupant. Specifically, when the above-mentioned specific conditions are met (when the conditions that cause a message to be displayed on the meter panel are met) and the LED switch 6 is operated to switch to normal mode, the error described below will occur. Until the bit rewriting process is completed (until the error bit is rewritten and the rewritten information is sent to the vehicle ECU 2 and the message is no longer displayed), the driver is informed that the mode switching is in progress. Provide information on For example, a signal for causing the LED switch 6 to perform a lighting operation or a signal for changing the lighting color may be sent to the LED switch 6, or a message indicating that mode switching is being executed may be displayed on the display 42 of the in-vehicle display device 4. A signal for displaying an image is transmitted to the display 42. Further, audio information indicating that mode switching is being executed may be provided through an on-vehicle speaker or the like. In these cases, the LED switch 6, display 42, in-vehicle speaker, etc. each correspond to the notification means in the present invention.

(車載ナビゲーション装置)
車載表示装置4は、ナビゲーション部41、ディスプレイ42、テレビチューナ43、車速信号受信部44等を備えている。
(In-vehicle navigation device)
The in-vehicle display device 4 includes a navigation section 41, a display 42, a television tuner 43, a vehicle speed signal receiving section 44, and the like.

ナビゲーション部41は、乗員が車載表示装置4を操作することによって設定された目的地に向けての経路を設定する公知のナビゲーション機能を有する。ディスプレイ42は、設定された経路の地図情報の表示やテレビ視聴時のテレビ画像の表示を行う。テレビチューナ43は、図示しないテレビアンテナと接続されており、当該テレビアンテナによって受信された複数のテレビ放送波の中からユーザの選択に応じて、目的の放送局のチャンネルを選局し、選局されたテレビ放送波に基づいた放送内容を示す画像データをディスプレイ42に送信する。車速信号受信部44は、車速信号線L8によって車速パルス信号を受信可能となっている。 The navigation unit 41 has a known navigation function that allows the occupant to set a route to a set destination by operating the in-vehicle display device 4. The display 42 displays map information of the set route and displays television images when watching television. The television tuner 43 is connected to a television antenna (not shown), and selects a target broadcasting station channel according to the user's selection from among a plurality of television broadcast waves received by the television antenna. Image data indicating broadcast content based on the television broadcast waves received is transmitted to the display 42. The vehicle speed signal receiving section 44 is capable of receiving a vehicle speed pulse signal through the vehicle speed signal line L8.

(処理動作の手順)
次に、本実施形態に係る車載オーディオシステム1における処理動作の手順を図2~図4のフローチャートに沿って説明する。図2は車載オーディオシステム1におけるデータ処理の手順のメインルーチンを示すフローチャートである。このフローチャートは、車両の走行中において所定の時間間隔を存して繰り返して実行される。また、図3は図2のステップST2において実行される第1データ処理(テレビモードでのデータ処理)の手順を示すフローチャート図である。図4は図2のステップST4において実行される第2データ処理(ノーマルモードでのデータ処理)の手順を示すフローチャート図である。
(Procedure of processing operation)
Next, the procedure of processing operations in the in-vehicle audio system 1 according to the present embodiment will be explained along the flowcharts of FIGS. 2 to 4. FIG. 2 is a flowchart showing a main routine of data processing procedures in the in-vehicle audio system 1. This flowchart is repeatedly executed at predetermined time intervals while the vehicle is running. Further, FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of the first data processing (data processing in television mode) executed in step ST2 of FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the procedure of the second data processing (data processing in normal mode) executed in step ST4 of FIG.

先ず、図2を用いてメインルーチンについて説明する。車両の走行中にあっては、先ず、ステップST1で現在のモードがテレビモードであるか否かが判定される。現在のモードがテレビモードでなくステップST1でNO判定された場合には、そのままリターンされる。これは、テレビモードでない場合、前述したメッセージが表示されてしまうことはないためである。 First, the main routine will be explained using FIG. While the vehicle is running, first, in step ST1, it is determined whether the current mode is the television mode. If the current mode is not the television mode and the determination in step ST1 is NO, the process returns directly. This is because the above-mentioned message will not be displayed if the device is not in TV mode.

現在のモードがテレビモードでありステップST1でYES判定された場合には、ステップST2に移り、図3を用いて以下で説明する第1データ処理(エラーbitの書き換え、および、その情報の車両ECU2への送信)が実行される。この第1データ処理が終了した後、ステップST3に移り、モードをノーマルモードに切り換える操作(乗員によるLEDスイッチ6の操作)が行われたか否かを判定する。 If the current mode is the TV mode and a YES determination is made in step ST1, the process moves to step ST2, where the first data processing (rewriting the error bit and rewriting the information to the vehicle ECU 2), which will be explained below with reference to FIG. transmission) is executed. After this first data processing is completed, the process moves to step ST3, and it is determined whether or not an operation for switching the mode to normal mode (operation of the LED switch 6 by the occupant) has been performed.

モードをノーマルモードに切り換える操作が行われ、ステップST3でYES判定された場合には、ステップST4に移り、図4を用いて以下で説明する第2データ処理(車載表示装置4によるナビゲーションを可能にしながらも、メッセージが表示されない状態となるまでのモード遷移の無効処理)が実行される。この第2データ処理が終了した後、ステップST5に移り、モードがノーマルモードに切り換えられ、リターンされることになる。 If the operation to switch the mode to the normal mode is performed and a YES determination is made in step ST3, the process moves to step ST4, and the second data processing (enables navigation using the in-vehicle display device 4) described below with reference to FIG. However, mode transition invalidation processing is executed until the message is not displayed. After this second data processing is completed, the process moves to step ST5, the mode is switched to normal mode, and the process returns.

次に、図3を用いて第1データ処理について説明する。この第1データ処理では、先ず、ステップST11において、車両ECU2側のデータであるCAN1データ値の書き換えが行われ、そのCAN1データ値が車載表示装置4側に送信される。このCAN1データ値は、車載表示装置4でのテレビ視聴を可能にするためのデータであって例えばパーキングブレーキ信号等である。その後、ステップST12に移り、車速情報の送信を遮断する(テレビモードの継続)。これにより、車載表示装置4でのテレビ視聴を継続する。 Next, the first data processing will be explained using FIG. 3. In this first data processing, first, in step ST11, the CAN1 data value, which is the data on the vehicle ECU 2 side, is rewritten, and the CAN1 data value is transmitted to the in-vehicle display device 4 side. This CAN1 data value is data for enabling television viewing on the in-vehicle display device 4, and is, for example, a parking brake signal. Thereafter, the process moves to step ST12, and the transmission of the vehicle speed information is cut off (continuation of the television mode). Thereby, television viewing on the in-vehicle display device 4 is continued.

その後、ステップST13に移り、前述したメータパネルにメッセージが表示されてしまう条件が成立したか否かが判定される。この条件が成立しておらず、ステップST13でNO判定された場合には、メッセージが表示される状況にはないとしてそのままリターンされる。 Thereafter, the process moves to step ST13, and it is determined whether the above-described condition for displaying a message on the meter panel is satisfied. If this condition is not met and a NO determination is made in step ST13, it is determined that there is no message to be displayed and the process returns.

一方、前記条件が成立し、ステップST13でYES判定された場合には、ステップST14に移り、車載表示装置4ではエラーbit「1」の状態からエラーbit「0」の状態となり(エラーbitが書き換えられ)、この情報が車両ECU2に送信される。 On the other hand, if the above conditions are met and a YES determination is made in step ST13, the process moves to step ST14, and the in-vehicle display device 4 changes from the state of error bit "1" to the state of error bit "0" (the error bit is rewritten). ), and this information is transmitted to the vehicle ECU 2.

次に、図4を用いて第2データ処理について説明する。この第2データ処理では、先ず、ステップST21において、情報書き換え信号送信部34が車速パルスを車載表示装置4に所定時間送信する動作を開始し、この動作を開始することに伴うエラーbitを「0」の状態とするための処理が実施されていること(データ処理モードの実行中であること)を乗員に対して報知するための表示動作を行う。例えば、前述したLEDスイッチ6の点灯動作や点灯色の変更動作や車載表示装置4のディスプレイ42上にモード切り換え実行中である旨の画像の表示が行われる。また、音声による情報の提供であってもよい。 Next, the second data processing will be explained using FIG. 4. In this second data processing, first, in step ST21, the information rewrite signal transmitter 34 starts an operation of transmitting a vehicle speed pulse to the on-vehicle display device 4 for a predetermined period of time, and sets an error bit of "0" due to the start of this operation. A display operation is performed to notify the occupants that the process for achieving the state `` is being executed (that the data processing mode is being executed). For example, the aforementioned operation of lighting the LED switch 6 or changing the lighting color or displaying an image on the display 42 of the in-vehicle display device 4 indicating that mode switching is in progress is performed. Alternatively, the information may be provided by voice.

ステップST22では、このデータ処理モードの実行中であることに起因してモード遷移が無効とされる。つまり、データ処理モードの実行中には、乗員によるLEDスイッチ6の操作が無効とされる。 In step ST22, the mode transition is invalidated because this data processing mode is being executed. That is, while the data processing mode is being executed, the operation of the LED switch 6 by the occupant is disabled.

ステップST23では、CAN1データ値が書き換えられることなく(スルーされて)、車載表示装置4側に送信される。このCAN1データは、車載表示装置4でのナビゲーションを可能にするためのデータである。その後、ステップST24に移り、車速信号線L8による車速情報(車両ECU2から送られてくる車速パルス)の送信を行う。これにより、車載表示装置4でのナビゲーションが可能となる。 In step ST23, the CAN1 data value is transmitted to the in-vehicle display device 4 side without being rewritten (passed through). This CAN1 data is data for enabling navigation on the in-vehicle display device 4. Thereafter, the process moves to step ST24, and vehicle speed information (vehicle speed pulse sent from the vehicle ECU 2) is transmitted via the vehicle speed signal line L8. This allows navigation using the in-vehicle display device 4.

その後、ステップST25では、前述した車載表示装置4への車速パルスの出力に起因にして車載表示装置4側のエラーbitが「0」の状態となっているか否かを判定する。つまり、メッセージが表示されない状況となっているか否かを判定する。エラーbitが「0」の状態となっておらず、ステップST25でNO判定された場合には、このままノーマルモードに移行した場合にはメッセージが表示されてしまうとして、ステップST21に戻る。 Thereafter, in step ST25, it is determined whether or not the error bit on the vehicle-mounted display device 4 side is in the state of “0” due to the output of the vehicle speed pulse to the vehicle-mounted display device 4 described above. In other words, it is determined whether or not the message is not displayed. If the error bit is not in the state of "0" and a NO determination is made in step ST25, it is assumed that a message will be displayed if the mode is shifted to the normal mode, and the process returns to step ST21.

一方、ステップST25でYES判定された場合には、このままノーマルモードに移行してもメッセージは表示されないとして、ノーマルモードに移行し、リターンされる。 On the other hand, if the determination in step ST25 is YES, it is assumed that no message will be displayed even if the process continues to the normal mode, and the process proceeds to the normal mode and returns.

以上説明したように、本実施形態では、テレビモードでの走行中において特定の条件を満たした場合であっても、エラーbitの書き換え処理によってメータパネル上にメッセージが表示されないようにすることができ、乗員の違和感を招いてしまうことがなくなる。また、メータパネルの視認性を良好に維持できる。また、メッセージが表示に伴って一部使用できなかった機能が使用できるようになる。 As explained above, in this embodiment, even if specific conditions are met while driving in TV mode, it is possible to prevent a message from being displayed on the meter panel by rewriting the error bit. This eliminates the possibility of causing discomfort to the occupants. In addition, good visibility of the meter panel can be maintained. Additionally, as the message is displayed, some functions that were previously unavailable become available.

また、本実施形態では、システムエラー情報が消去されるまで(エラーbitが「0」の状態となるまで)の期間中に、モードの切り換え要求が生じた際、モードの切り換え期間中である旨を乗員に報知すると共に、当該期間中はモードの切り換え操作を無効にしている。これにより、メータパネルにメッセージが表示されてしまうことを確実に阻止できる。 Furthermore, in this embodiment, when a mode switching request occurs during the period until the system error information is erased (until the error bit becomes "0" state), it is possible to indicate that the mode switching period is in progress. In addition to informing the occupants of this, mode switching operations are disabled during this period. This can reliably prevent messages from being displayed on the meter panel.

-テレビモード中にナビゲーションを可能にする例-
次に、前述した実施形態の構成に加えて、テレビモード中にナビゲーションを可能にする例について説明する。図5は第1の例を示すブロック図であり、図6は第2の例を示すブロック図である。
- Example of enabling navigation during TV mode -
Next, in addition to the configuration of the embodiment described above, an example will be described in which navigation is enabled during the television mode. FIG. 5 is a block diagram showing the first example, and FIG. 6 is a block diagram showing the second example.

図5に示すものにあっては、車速パルス発生装置5が信号線L10,L11によって車両ECU2および車載表示装置4に接続されている。この車速パルス発生装置5と車両ECU2および車載表示装置4との接続形態としては、アナログ信号線によるものであってもよいし、CAN信号線によるものであってもよい。車速パルス発生装置5は、テレビモードである際、車両停止情報を表すパルス波形を含むように車速パルスを変調させ、この情報を車載表示装置4に向けて送信することにより、車両停止情報(車両停止情報を表すパルス波形)が含まれていることに起因する車載表示装置4の視聴や操作を可能にしている。 In what is shown in FIG. 5, a vehicle speed pulse generator 5 is connected to a vehicle ECU 2 and an on-vehicle display device 4 via signal lines L10 and L11. The vehicle speed pulse generator 5, the vehicle ECU 2, and the vehicle-mounted display device 4 may be connected to each other by an analog signal line or by a CAN signal line. When in the TV mode, the vehicle speed pulse generator 5 modulates the vehicle speed pulse to include a pulse waveform representing vehicle stop information, and transmits this information to the vehicle display device 4 to generate vehicle stop information (vehicle stop information). The in-vehicle display device 4 can be viewed and operated due to the fact that the in-vehicle display device 4 includes a pulse waveform representing stop information.

ここで、車両走行中の視聴や操作を可能にするための信号処理について簡単に説明する。車速パルス発生装置5からの車速信号は、車速パルスとして生成されるものであり、車速情報を表すパルス波形と車両停止情報を表すパルス波形とが交互に現れる変調波形として生成される。ノーマルモードである場合には、車速信号は、変換および変調されることなく車載表示装置4に送信される。これにより、車載表示装置4では、この車速信号を利用することによる自車両の位置の更新が可能であり、車載表示装置4が認識する自車両の位置が実際の位置からずれてしまうことが抑制され、自車両の位置認識の精度が十分に得られる。尚、車速信号は、車速に応じてパルス幅、パルス周期、Duty比が変化するものである。 Here, signal processing to enable viewing and operation while the vehicle is running will be briefly described. The vehicle speed signal from the vehicle speed pulse generator 5 is generated as a vehicle speed pulse, and is generated as a modulated waveform in which a pulse waveform representing vehicle speed information and a pulse waveform representing vehicle stop information appear alternately. In the normal mode, the vehicle speed signal is transmitted to the vehicle-mounted display device 4 without being converted or modulated. As a result, the in-vehicle display device 4 can update the position of the own vehicle by using this vehicle speed signal, and the position of the own vehicle recognized by the in-vehicle display device 4 can be prevented from shifting from the actual position. Therefore, sufficient accuracy of position recognition of the own vehicle can be obtained. Note that the pulse width, pulse period, and duty ratio of the vehicle speed signal change depending on the vehicle speed.

一方、テレビモードである場合には、車速信号は、変換および変調され、車載表示装置4に送信される。ここで変調された車速信号としては車速情報を表すパルス波形と車両停止情報を表すパルス波形とが交互に現れる変調波形として生成されている。そして、例えば車速情報を表すパルス波形の時間長さと、車両停止情報を表すパルス波形の時間長さとの比が約1:2に設定されたものとなっている。この比はこれに限定されるものではない。このような車速パルスの変調により、車両走行中にテレビ視聴が可能となる。その他の構成および動作は前述した実施形態のものと同様である。 On the other hand, in the TV mode, the vehicle speed signal is converted and modulated and transmitted to the vehicle-mounted display device 4. Here, the modulated vehicle speed signal is generated as a modulated waveform in which a pulse waveform representing vehicle speed information and a pulse waveform representing vehicle stop information appear alternately. For example, the ratio of the time length of the pulse waveform representing vehicle speed information to the time length of the pulse waveform representing vehicle stop information is set to approximately 1:2. This ratio is not limited to this. Such modulation of the vehicle speed pulse allows television viewing while the vehicle is running. Other configurations and operations are similar to those of the embodiment described above.

図6に示すものは、車速パルス発生装置5と同機能を備えた車速パルス発生部35を車両情報制御装置3に内蔵させた構成となっている。本例の場合、車両情報制御装置3が、車速パルス発生部35からの車速パルスが車載表示装置4に送信可能となっている。その他の構成および動作は前述した実施形態のものと同様である。 The one shown in FIG. 6 has a configuration in which a vehicle speed pulse generator 35 having the same function as the vehicle speed pulse generator 5 is built into the vehicle information control device 3. In this example, the vehicle information control device 3 is capable of transmitting the vehicle speed pulse from the vehicle speed pulse generator 35 to the on-vehicle display device 4 . Other configurations and operations are similar to those of the embodiment described above.

図5および図6で示した各例にあっても前述した実施形態の場合と同様の効果(テレビモードでの走行中において特定の条件を満たした場合であってもメータパネル上にメッセージが表示されないこと等)を奏することができる。 The examples shown in FIGS. 5 and 6 also have the same effect as the embodiment described above (a message is displayed on the meter panel even if certain conditions are met while driving in TV mode). (e.g., things that are not done) can be played.

-他の実施形態-
尚、本発明は、前記実施形態および前記各例に限定されるものではなく、特許請求の範囲および該範囲と均等の範囲で包含される全ての変形や応用が可能である。
-Other embodiments-
Note that the present invention is not limited to the embodiments and examples described above, and all modifications and applications can be made within the scope of the claims and equivalent ranges thereof.

例えば前記実施形態および前記各例では、第2データ処理にあっては、エラーbit「0」の情報が車両ECU2に送信されたことに伴う処理が実施されていることに伴う遅延処理(LEDスイッチ6の操作を無効とする処理)および当該処理が実施されていることを乗員に対して報知するための表示動作を行うようにしていた。これはデータ処理モードに所定の時間を要するためであるが、このデータ処理モードに要する時間が短時間である場合には、これら遅延処理や乗員に対する報知を不要とすることもできる。また、データ処理モードに所定の時間を要する場合であっても、遅延処理を行い乗員に対する報知を実施しないようにしてもよい。尚、このデータ処理モードに要する時間(前記所定時間)としては固定された時間には限定されず、処理内容に応じて変動する場合もある。この場合、その処理時間を把握し、それに応じて遅延処理や乗員に対する報知を行う時間も変更されることになる。 For example, in the above embodiment and each example, in the second data processing, delay processing (LED switch 6) and a display operation to notify the passenger that the process is being performed. This is because the data processing mode requires a predetermined time, but if the time required for the data processing mode is short, these delay processes and notification to the occupants may be unnecessary. Further, even if the data processing mode requires a predetermined time, delay processing may be performed so that the notification to the occupants is not performed. Note that the time required for this data processing mode (the predetermined time) is not limited to a fixed time, and may vary depending on the processing content. In this case, the processing time will be ascertained, and the time for delay processing and notification to passengers will be changed accordingly.

また、前記実施形態および前記各例では、車載表示装置4がテレビチューナ43を備えていることにより車載表示装置4によるテレビ視聴を可能にする車載オーディオシステム1に本発明に係る車両情報制御装置3を適用した場合について説明した。本発明に係る車両情報制御装置3はこれに限らず、外部入力(HDMI等のインタフェースを利用した外部入力)によって映像を視聴可能な構成とされた車載オーディオシステム1に対して適用することも可能である。 Further, in the embodiment and each example, the vehicle information control device 3 according to the present invention is added to the vehicle audio system 1 that enables television viewing on the vehicle display device 4 because the vehicle display device 4 is equipped with the television tuner 43. We have explained the case where it is applied. The vehicle information control device 3 according to the present invention is not limited to this, but can also be applied to an in-vehicle audio system 1 configured to allow video viewing through external input (external input using an interface such as HDMI). It is.

本発明は、テレビモードでの走行中にメータパネル上にメッセージが表示されてしまうことを回避できる車両情報制御装置に適用可能である。 INDUSTRIAL APPLICATION This invention is applicable to the vehicle information control apparatus which can avoid displaying a message on a meter panel while driving in TV mode.

2 車両ECU
3 車両情報制御装置
34 情報書き換え信号送信部
4 車載表示装置
2 Vehicle ECU
3 Vehicle information control device 34 Information rewriting signal transmitter 4 In-vehicle display device

Claims (2)

車載表示装置における走行中の視聴や操作の制限を解除可能とする車両情報制御装置において、
前記車両走行中における前記視聴や操作中に表示部にメッセージが表示される条件が成立した場合、当該メッセージが表示される起因となるシステムエラー情報を、前記メッセージを非表示とする情報に書き換えて送信する情報書き換え信号送信部を備えており、
前記システムエラー情報は、前記条件の成立時に前記車載表示装置がエラー認識することにより生成されるものであり、
当該車両情報制御装置は前記車載表示装置および車両ECUそれぞれに信号線を介して接続されており、
前記情報書き換え信号送信部は、前記車載表示装置において前記システムエラー情報から書き換えられた情報を前記車両ECUに送信する機能も備えており、
前記情報書き換え信号送信部が前記車両ECUに前記システムエラー情報を書き換えた信号を送信することによって前記メッセージが非表示とされるようになっており、
前記車載表示装置において、走行中の前記視聴や操作が可能となるモードから制限されるモードへの切り換え要求が生じた際、前記システムエラー情報が消去されるまで、前記車載表示装置に、純正に基づく信号であって、前記システムエラー情報を、前記メッセージを非表示とする情報に書き換えるための信号を送信することを特徴とする車両情報制御装置。
In a vehicle information control device that makes it possible to remove restrictions on viewing and operation of an in-vehicle display device while driving,
If a condition is established for a message to be displayed on the display unit during the viewing or operation while the vehicle is running, system error information that causes the message to be displayed is rewritten to information that hides the message. Equipped with an information rewriting signal transmitter to transmit ,
The system error information is generated when the in-vehicle display device recognizes an error when the condition is met;
The vehicle information control device is connected to each of the in-vehicle display device and the vehicle ECU via a signal line,
The information rewriting signal transmitting unit also has a function of transmitting information rewritten from the system error information in the in-vehicle display device to the vehicle ECU,
The message is hidden by the information rewriting signal transmitting unit transmitting a signal rewriting the system error information to the vehicle ECU,
When a request for switching from a mode that allows viewing and operation while driving to a mode that restricts the on-vehicle display device occurs, the on-vehicle display device displays a genuine message until the system error information is erased. 1. A vehicle information control device, wherein the vehicle information control device transmits a signal for rewriting the system error information to information that hides the message.
請求項1記載の車両情報制御装置において、The vehicle information control device according to claim 1,
前記システムエラー情報が消去されるまでの期間中、前記モードの切り換え期間中である旨を報知する報知手段を備え、当該期間中はモードの切り換え操作が無効とされる構成となっていることを特徴とする車両情報制御装置。The device is provided with a notification means for notifying that the mode is in the switching period until the system error information is deleted, and the mode switching operation is disabled during the period. Characteristic vehicle information control device.
JP2023074764A 2023-04-28 2023-04-28 Vehicle information control device Active JP7343949B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023074764A JP7343949B1 (en) 2023-04-28 2023-04-28 Vehicle information control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023074764A JP7343949B1 (en) 2023-04-28 2023-04-28 Vehicle information control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP7343949B1 true JP7343949B1 (en) 2023-09-13

Family

ID=87934789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023074764A Active JP7343949B1 (en) 2023-04-28 2023-04-28 Vehicle information control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7343949B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7478492B1 (en) 2023-11-15 2024-05-07 フジ電機工業株式会社 Car Audio System

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010026071A (en) 2008-07-16 2010-02-04 Toppan Forms Co Ltd Information display medium
JP2012167515A (en) 2011-02-16 2012-09-06 Kubota Corp Work machine
JP2013244955A (en) 2012-05-24 2013-12-09 Japan Electric Service Co Ltd On-board television and navigation control device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010026071A (en) 2008-07-16 2010-02-04 Toppan Forms Co Ltd Information display medium
JP2012167515A (en) 2011-02-16 2012-09-06 Kubota Corp Work machine
JP2013244955A (en) 2012-05-24 2013-12-09 Japan Electric Service Co Ltd On-board television and navigation control device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7478492B1 (en) 2023-11-15 2024-05-07 フジ電機工業株式会社 Car Audio System

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10387734B2 (en) Vehicle display control device and vehicle display control method
JP7343949B1 (en) Vehicle information control device
JP7343936B1 (en) Vehicle control device
EP1043193A1 (en) Automatic control system for car accessory
US20190206253A1 (en) Vehicle on-board communication device and vehicle
JPH09133545A (en) Navigation system
JP7130294B1 (en) car tv adapter
JP2006100908A (en) On-vehicle device and television program display method
WO2019172011A1 (en) In-vehicle control device, control program, and equipment control method
JPH06282795A (en) Car navigation device
JPH0744800A (en) Method and device for warning following vehicle
US20080082231A1 (en) Data setting change apparatus, navigation apparatus and data setting change system
JPH07121796A (en) Speech output device for vehicle
US20140146168A1 (en) Method for displaying images of a reverse view camera system of a motor vehicle on a display
JP3666178B2 (en) Vehicle navigation device
JP2004262437A (en) Input device for vehicle
JP7478492B1 (en) Car Audio System
JPH11281375A (en) Information display controller
JP2017211510A (en) Vehicle-purpose information providing device
US20200406934A1 (en) Reduction of distractions within the scope of a transfer of driving tasks of an automated vehicle to a driver
JP2019158529A (en) On-vehicle system
JPH08274680A (en) Communication equipment on vehicle
WO2023286539A1 (en) Presentation control device, presentation control program, automated driving control device, and automated driving control program
JP2002117485A (en) Emergency vehicle report system
JPH08241491A (en) On-vehicle emergency screen display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230428

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7343949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150