JP7338762B1 - プログラム及び情報処理装置 - Google Patents
プログラム及び情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7338762B1 JP7338762B1 JP2022139494A JP2022139494A JP7338762B1 JP 7338762 B1 JP7338762 B1 JP 7338762B1 JP 2022139494 A JP2022139494 A JP 2022139494A JP 2022139494 A JP2022139494 A JP 2022139494A JP 7338762 B1 JP7338762 B1 JP 7338762B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- continuation
- consideration
- player
- winning
- lottery game
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 5
- 102100031798 Protein eva-1 homolog A Human genes 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 102100040791 Zona pellucida-binding protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 101100333868 Homo sapiens EVA1A gene Proteins 0.000 description 1
- 101001067830 Mus musculus Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase A Proteins 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000010437 gem Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/50—Controlling the output signals based on the game progress
- A63F13/53—Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game
- A63F13/533—Controlling the output signals based on the game progress involving additional visual information provided to the game scene, e.g. by overlay to simulate a head-up display [HUD] or displaying a laser sight in a shooting game for prompting the player, e.g. by displaying a game menu
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/60—Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
- A63F13/69—Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor by enabling or updating specific game elements, e.g. unlocking hidden features, items, levels or versions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F13/00—Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
- A63F13/70—Game security or game management aspects
- A63F13/79—Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories
- A63F13/792—Game security or game management aspects involving player-related data, e.g. identities, accounts, preferences or play histories for payment purposes, e.g. monthly subscriptions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
まず、第一実施形態について説明する。
図1は、第一実施形態に係るゲームシステム1の全体構成の一例を示すブロック図である。
図2は、サーバ装置10のハードウェア構成の一例を概略的に示す図である。
第一実施形態に係るゲームには、プレイヤがコンテンツの一例としてのキャラクタを獲得可能な抽選ゲームが含まれている。この抽選ゲームは、ガチャ、ふくびき、召喚等と称されることがある。
(具体例1)
図4は、サーバ装置10の機能手段の一例を概略的に示すブロック図である。
また、継続対価は、抽選ゲームの最初(1回目)の継続に対応する通貨アイテムの数を含む。また、再継続対価は、抽選ゲームの2回目以降の継続(再継続)に対応する通貨アイテムの数を含む。
第一実施形態では、対価は、抽選ゲームの継続や再継続によって当選した当選キャラクタを獲得した場合の継続対価や再継続対価と、当選キャラクタを獲得しなかった場合(抽選ゲームを継続した場合)の継続対価や再継続対価を含む。この継続対価と再継続対価は、適宜、変更することができる。以下、継続対価と再継続対価の具体例を説明する。
例えば、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得した場合の当該継続指示に伴う継続対価は、通貨アイテム50個である。また、例えば、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが第三当選キャラクタを獲得した場合の再継続対価は、通貨アイテム50個である。
また、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得しなかった場合、すなわち或る抽選ゲームを再継続した場合の当該継続指示に伴う継続対価は、通貨アイテム25個である。また、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが再継続指示の後に当選した第三当選キャラクタを獲得しなかった場合、すなわち或る抽選ゲームを再々継続した場合の当該再継続指示に伴う再継続対価は、通貨アイテム25個である。
また、例えば、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得しなかった場合の継続対価は、プレイヤが再継続指示の後に第三当選キャラクタを獲得しなかった場合の再継続対価よりも少ない。また、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得した場合の継続対価は、プレイヤが再継続指示の後に第三当選キャラクタを獲得した場合の再継続対価よりも少ない。
具体的には、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得しなかった場合、すなわち或る抽選ゲームを再継続した場合の当該継続指示に伴う継続対価は、通貨アイテム20個である。また、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが再継続指示の後に当選した第三当選キャラクタを獲得しなかった場合、すなわち或る抽選ゲームを再々継続した場合の当該再継続指示に伴う再継続対価は、通貨アイテム25個である。
また、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得した場合の当該継続指示に伴う継続対価は、通貨アイテム40個である。また、例えば、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが再継続指示の後に当選した第三当選キャラクタを獲得した場合の当該再継続指示に伴う再継続対価は、通貨アイテム50個である。
また、例えば、プレイヤが再継続指示の後に当選した第三当選キャラクタを獲得しなかった場合の再継続対価は、プレイヤが継続指示の後に第二当選キャラクタを獲得しなかった場合の継続対価よりも少ない。また、プレイヤが再継続指示の後に当選した第三当選キャラクタを獲得した場合の再継続対価は、プレイヤが継続指示の後に第二当選キャラクタを獲得した場合の再継続対価よりも少ない。
具体的には、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが再継続指示の後に当選した第三当選キャラクタを獲得しなかった場合、すなわち或る抽選ゲームを再々継続した場合の当該再継続指示に伴う再継続対価は、通貨アイテム20個である。また、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得しなかった場合、すなわち或る抽選ゲームを再継続した場合の当該継続指示に伴う継続対価は、通貨アイテム25個である。
また、例えば、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが再継続指示の後に当選した第三当選キャラクタを獲得した場合の当該再継続指示に伴う再継続対価は、通貨アイテム40個である。また、或る抽選ゲームにおいて、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得した場合の当該継続指示に伴う継続対価は、通貨アイテム50個である。
例えば、制御手段54は、プレイヤによって獲得ボタンが押下された(獲得指示がされた)場合、第一当選キャラクタの獲得を確定する。すなわち、制御手段54は、プレイヤ情報50Aの所有キャラクタ情報に第一当選キャラクタを追加する。
一方、制御手段54は、プレイヤによって継続抽選ボタンが押下された(継続指示がされた)場合、抽選ゲームを継続する。例えば、制御手段54は、第二当選キャラクタを抽選する抽選ゲームでは、第一当選キャラクタのレアリティ以上のキャラクタ群を抽選対象として抽選ゲームの継続を行う。
例えば、制御手段54は、プレイヤによって獲得ボタンが押下された(獲得指示がされた)場合、第二当選キャラクタの獲得を確定する。
一方、制御手段54は、プレイヤによって継続抽選ボタンが押下された(再継続指示がされた)場合、抽選ゲームを再継続する。例えば、制御手段54は、第三当選キャラクタを抽選する抽選ゲームでは、第二当選キャラクタのレアリティ以上のキャラクタ群を抽選対象として抽選ゲームの再継続を行う。
なお、制御手段54は、抽選ゲームの継続によって第二当選キャラクタが当選した場合、抽選結果画面に抽選継続ボタンを表示させず、第二当選キャラクタの獲得を確定してもよい。言い換えれば、制御手段54は、抽選ゲームを継続できる回数を1回限りとしてもよい。
例えば、制御手段54は、プレイヤによって獲得ボタンが押下された(獲得指示がされた)場合、第三当選キャラクタの獲得を確定する。
一方、制御手段54は、プレイヤによって継続抽選ボタンが押下された(再継続指示がされた)場合、上記と同様に抽選ゲームを再々継続する。
なお、制御手段54は、抽選ゲームの再継続によって第三当選キャラクタが当選した場合、抽選結果画面に抽選継続ボタンを表示させず、自動的に第三当選キャラクタの獲得を確定してもよい。言い換えれば、制御手段54は、抽選ゲームを継続できる回数を2回限りとしてもよい。
一方、制御手段54は、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得しなかった場合、すなわち抽選ゲームを再継続した場合、当該継続指示に伴う継続対価を、第二当選キャラクタを獲得した場合における継続対価よりも少なくする。例えば、制御手段54は、第二当選キャラクタを獲得した場合における継続対価の半分の通貨アイテムを消費する。具体的には、制御手段54は、第二当選キャラクタを獲得した場合における継続対価が通貨アイテム50個である場合、第二当選キャラクタを獲得しなかった場合における継続対価として、プレイヤが所有する通貨アイテム25個を消費する。
例えば、制御手段54は、抽選ゲーム情報50Cの対価を参照して、当該再継続対価を、第三当選キャラクタを獲得した場合における再継続対価の半分の通貨アイテムとする。具体的には、制御手段54は、第三当選キャラクタを獲得した場合における再継続対価が通貨アイテム50個である場合、第三当選キャラクタを獲得しなかった場合における再継続対価を通貨アイテム25個とする。
一方、制御手段54は、プレイヤが再継続指示の後に当選した第三当選キャラクタを獲得した場合、抽選ゲーム情報50Cの対価と継続回数(変数n)を参照して、プレイヤ情報50Aの所有アイテム情報に含まれる通貨アイテムを消費する。具体的には、制御手段54は、継続回数が2回であって、第二当選キャラクタを獲得しなかった場合の継続対価が通貨アイテム25個であり、第三当選キャラクタを獲得した場合の再継続対価が通貨アイテム50個である場合、継続対価と再継続対価の合計として、プレイヤが所有する通貨アイテムを75個消費する。
図5は、第一実施形態に係るゲームシステムにおいて、図4に示す各機能手段が行う処理の流れの一例を示すフローチャートである。また、以下のステップの処理は、例えば、抽選ゲームのメニュー画面において、プレイヤが一の抽選ゲームを選択したタイミングで開始される。なお、以下のステップの順番及び内容は、適宜、変更することができる。
受付手段52は、プレイヤから一の抽選ゲームの実行要求を受け付ける。例えば、受付手段52は、プレイヤから一の抽選ゲームを実行するための実行ボタンの押下を受け付ける。そして、処理は、ステップSP12の処理に移行する。
制御手段54は、継続回数である変数nを0に初期化する。そして、処理は、ステップSP14の処理に移行する。
制御手段54は、抽選ゲーム情報50Cの対価に含まれる実行対価を参照して、プレイヤ情報50Aの所有アイテム情報に含まれる通貨アイテムを消費する。例えば、制御手段54は、通貨アイテムを150個消費する。そして、処理は、ステップSP16の処理に移行する。
制御手段54は、抽選ゲーム情報50Cの抽選対象情報と継続回数(変数n)を参照して、1体のキャラクタを抽選し、抽選したキャラクタを当選キャラクタとする。例えば、制御手段54は、継続回数(変数n)が0である場合、抽選対象情報に含まれる抽選対象キャラクタ群から1体のキャラクタを抽選する。また、例えば、制御手段54は、継続回数(変数n)が1以上である場合、抽選対象キャラクタ群のうち、直前の抽選(継続前の抽選)で当選したキャラクタのレアリティ以上のキャラクタ群から1体のキャラクタを抽選する。そして、処理は、ステップSP18の処理に移行する。
制御手段54は、ステップSP16において抽選されたキャラクタを含む抽選結果画面をタッチパネル32に表示させる。
第一抽選結果情報領域62には、ステップSP16において継続回数(変数n)が0の状態で抽選された第一当選キャラクタが表されている。
継続情報領域64には、第一当選キャラクタを獲得した場合や、第一当選キャラクタを獲得せずに抽選ゲームを継続する場合の通貨アイテムの消費量、通貨アイテムの所有情報等が表されている。この通貨アイテムの所有情報には、第一当選キャラクタを獲得した場合の通貨アイテムの所有数の変化や、抽選ゲームを継続して次の当選キャラクタ(第二当選キャラクタ)を獲得した場合の通貨アイテムの所有数の変化が表されている。
獲得ボタン66は、抽選ゲームの継続を行わず、第一当選キャラクタを獲得する指示を行うためのボタンである。
継続抽選ボタン68は、抽選ゲームの継続指示を行うためのボタンである。
第二抽選結果情報領域72には、ステップSP16において継続回数(変数n)が1の状態で抽選された第二当選キャラクタが表されている。
継続情報領域74には、第二当選キャラクタを獲得した場合や、第二当選キャラクタを獲得せずに抽選ゲームを継続する場合の通貨アイテムの消費量、通貨アイテムの所有情報等が表されている。この通貨アイテムの所有情報には、第二当選キャラクタを獲得した場合の通貨アイテムの所有数の変化や、抽選ゲームを継続して次の当選キャラクタ(第三当選キャラクタ)を獲得した場合の通貨アイテムの所有数の変化が表されている。
獲得ボタン76は、抽選ゲームの継続を行わず、第二当選キャラクタを獲得する指示を行うためのボタンである。
継続抽選ボタン78は、抽選ゲームの継続指示(再継続指示)を行うためのボタンである。
第三抽選結果情報領域82には、ステップSP16において継続回数(変数n)が2の状態で抽選された第三当選キャラクタが表されている。
継続情報領域84には、第三当選キャラクタを獲得した場合や、第三当選キャラクタを獲得せずに抽選ゲームを継続する場合の通貨アイテムの消費量、通貨アイテムの所有情報等が表されている。この通貨アイテムの所有情報には、第三当選キャラクタを獲得した場合の通貨アイテムの所有数の変化や、抽選ゲームを継続して次の当選キャラクタ(第四当選キャラクタ)を獲得した場合の通貨アイテムの所有数の変化が表されている。
獲得ボタン86は、抽選ゲームの継続を行わず、第三当選キャラクタを獲得する指示を行うためのボタンである。
継続抽選ボタン88は、抽選ゲームの継続指示(再々継続指示)を行うためのボタンである。
受付手段52は、抽選結果確認画面において、プレイヤによって継続抽選ボタンが押下されたか否かを判定する。そして、当該判定が肯定判定された場合には、処理は、ステップSP22の処理に移行する。一方、当該判定が否定判定された場合、すなわち獲得ボタンが押下された場合には、処理は、ステップSP24の処理に移行する。
制御手段54は、プレイヤによる抽選ゲームの継続回数である変数nをインクリメント(+1)する。そして、処理は、ステップSP16の処理に移行する。
制御手段54は、抽選ゲーム情報50Cの対価に含まれる継続対価や再継続対価、変数n(継続回数)を参照して、通貨アイテムを消費する。例えば、制御手段54は、変数n(継続回数)が2である場合、当選キャラクタを獲得しなかった場合(抽選ゲームを継続した場合)の継続対価(例えば、通貨アイテム25個)と、当選キャラクタを獲得した場合の再継続対価(例えば、通貨アイテム50個)を合計して、プレイヤ情報50Aの所有アイテム情報に含まれる通貨アイテム(例えば、75個)を消費する。そして、処理は、ステップSP26の処理に移行する。
制御手段54は、ステップSP16において最後に当選した当選キャラクタ(ステップSP20において獲得ボタンが押下された当選キャラクタ)をプレイヤに獲得させる(付与する)。そして、処理は、図5に示す一連の処理を終了する。
上述した具体例1では、制御手段54が継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得しなかった場合、当該第二当選キャラクタを獲得した場合に比べて、継続指示に伴う対価である継続対価を少なくする場合を説明したが、抽選ゲームの継続によって当選した第二当選キャラクタがプレイヤの獲得済キャラクタであった場合、当該第二当選キャラクタがプレイヤの獲得済キャラクタでなかった場合に比べて、継続指示に伴う対価である継続対価を少なくしてもよい。
なお、制御手段54は、ステップSP16において継続回数(変数n)が0以上の場合に抽選された当選キャラクタ(第一当選キャラクタ以降)から、獲得済キャラクタの数と、獲得済キャラクタ以外のキャラクタの数を抽出して、通貨アイテムを消費してもよい。
また、制御手段54は、抽選ゲームの継続によって当選した第二当選キャラクタのレアリティが第一当選キャラクタのレアリティ以下であった場合、当該第二当選キャラクタのレアリティが第一当選キャラクタのレアリティよりも高い場合に比べて、継続指示に伴う対価である継続対価を少なくしてもよい。なお、制御手段54は、抽選ゲームの継続によって当選した第二当選キャラクタのレアリティが第一当選キャラクタのレアリティよりも低い場合、当該第二当選キャラクタのレアリティが第一当選キャラクタのレアリティ以上の場合に比べて、継続対価を少なくしてもよい。
以上、第一実施形態では、抽選ゲームの実行によって当選した当選コンテンツをプレイヤに獲得させるゲームを実行するためのプログラムであって、コンピュータを、プレイヤから、抽選ゲームで当選した第一当選コンテンツを獲得せずに、当該抽選ゲームを継続するための継続指示を受け付ける受付手段52、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選コンテンツを獲得しなかった場合、当該第二当選コンテンツを獲得した場合に比べて、継続指示に伴う対価である継続対価を少なくする制御手段54、として機能させる。
次に、第二実施形態について説明する。
第二実施形態では、抽選ゲーム情報50Cの対価が継続対価や再継続対価の返却量を更に含む点や、制御手段54が継続指示や再継続指示のタイミングで継続対価や再継続対価の支払い(消費)を実行する点、制御手段54が継続対価や再継続対価を返却する点などで、第一実施形態と異なる。なお、以下で説明しない第二実施形態に係るゲームシステムの構成及び機能は、第一実施形態に係るゲームシステムの構成及び機能と同様である。
続いて、制御手段54は、例えば、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得した場合、継続対価を返却しない。
一方、制御手段54は、例えば、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得しなかった場合、すなわち抽選ゲームを再継続した場合、当該継続指示に伴う継続対価の返却量を、第二当選キャラクタを獲得した場合における継続対価の返却量より多くする。例えば、制御手段54は、抽選ゲーム情報50Cの対価を参照して、通貨アイテムを返却する。例えば、制御手段54は、継続対価の半分の通貨アイテムを返却する。具体的には、制御手段54は、継続対価が通貨アイテム50個である場合、プレイヤに通貨アイテムを25個返却する。
続いて、制御手段54は、例えば、プレイヤが再継続指示の後に当選した第三当選キャラクタを獲得した場合、継続対価や再継続対価を返却しない。
図9は、第二実施形態に係るゲームシステムにおいて、各機能手段が行う処理の流れの一例を示すフローチャートである。また、以下のステップの処理は、例えば、抽選ゲームのメニュー画面において、プレイヤが一の抽選ゲームを選択したタイミングで開始される。なお、以下のステップの順番及び内容は、適宜、変更することができる。
ステップSP30~ステップSP36の処理は、上述したステップSP10~ステップSP16の処理と同様であるため、説明を省略する。そして、処理は、ステップSP38の処理に移行する。
制御手段54は、ステップSP16において抽選されたキャラクタを含む抽選結果画面をタッチパネル32に表示させる。
抽選結果情報領域92には、ステップSP36において抽選された当選キャラクタが表されている。
継続情報領域94には、当選キャラクタを獲得した場合や、当選キャラクタを獲得せずに抽選ゲームを継続する場合の通貨アイテムの消費量、抽選ゲームを継続して次の当選キャラクタを獲得しなかった場合に継続対価の一部が返却されること、通貨アイテムの所有情報等が表されている。この通貨アイテムの所有情報には、抽選ゲームを継続した場合の通貨アイテムの所有数の変化が表されている。
獲得ボタン96は、抽選ゲームの継続を行わず、当選キャラクタを獲得する指示を行うためのボタンである。
継続抽選ボタン98は、抽選ゲームの継続指示を行うためのボタンである。
受付手段52は、抽選結果確認画面において、プレイヤによって継続抽選ボタンが押下されたか否かを判定する。そして、当該判定が肯定判定された場合には、処理は、ステップSP46の処理に移行する。一方、当該判定が否定判定された場合、すなわち獲得ボタンが押下された場合には、処理は、ステップSP42の処理に移行する。
制御手段54は、抽選ゲーム情報50Cの対価に含まれる継続対価や再継続対価を参照して、プレイヤ情報50Aの所有アイテム情報に含まれる通貨アイテムを消費する。例えば、制御手段54は、通貨アイテムを50個消費する。そして、処理は、ステップSP44の処理に移行する。
制御手段54は、プレイヤによる抽選ゲームの継続回数である変数nをインクリメント(+1)する。そして、処理は、ステップSP36の処理に移行する。
制御手段54は、抽選ゲーム情報50Cの対価に含まれる返却量や変数n(継続回数)を参照して、通貨アイテムの返却を行う。例えば、制御手段54は、変数nが0や1の場合、通貨アイテムを返却しない。また、例えば、制御手段54は、変数nが2である場合、通貨アイテムを25個返却する。また、例えば、制御手段54は、変数nが3である場合、通貨アイテムを50個返却する。そして、処理は、ステップSP48の処理に移行する。
制御手段54は、ステップSP36において最後に当選した当選キャラクタ(ステップSP40において獲得ボタンが押下された当選キャラクタ)をプレイヤに獲得させる(付与する)。そして、処理は、図9に示す一連の処理を終了する。
上述した具体例1では、制御手段54が継続指示の後に当選した第二当選キャラクタを獲得しなかった場合、当該第二当選コンテンツを獲得した場合に比べて、前記継続指示に伴う対価である継続対価を少なくする場合を説明したが、抽選ゲームの継続によって当選した第二当選キャラクタがプレイヤの獲得済キャラクタであった場合、当該第二当選キャラクタがプレイヤの獲得済キャラクタでなかった場合に比べて、継続対価の返却量を多くしてもよい。
なお、制御手段54は、ステップSP36において継続回数(変数n)が0以上の場合に抽選された当選キャラクタ(第一当選キャラクタ以降)から、獲得済キャラクタの数と、獲得済キャラクタ以外のキャラクタの数を抽出して、通貨アイテムを返却してもよい。
また、制御手段54は、継続によって当選した第二当選キャラクタのレアリティが第一当選キャラクタのレアリティ以下であった場合、当該第二当選キャラクタのレアリティが第一当選キャラクタのレアリティよりも高い場合に比べて、継続対価の返却量を多くしてもよい。なお、制御手段54は、抽選ゲームの継続によって当選した第二当選キャラクタのレアリティが第一当選キャラクタのレアリティよりも低い場合、当該第二当選キャラクタのレアリティが第一当選キャラクタのレアリティ以上の場合に比べて、継続対価の返却量を多くしてもよい。
以上、第二実施形態では、抽選ゲームの実行によって当選した当選コンテンツをプレイヤに獲得させるゲームを実行するためのプログラムであって、コンピュータを、プレイヤから、抽選ゲームで当選した第一当選コンテンツを獲得せずに当該抽選ゲームを継続するための継続対価の支払いを伴う継続指示を受け付ける受付手段52、プレイヤが継続指示の後に当選した第二当選コンテンツを獲得しなかった場合、第二当選コンテンツを獲得した場合に比べて、継続対価の返却量を多くする制御手段54、として機能させる。
なお、本発明は上記の具体例に限定されるものではない。すなわち、上記の具体例に、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。また、前述した実施形態及び後述する変形例が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
なお、受付手段52は、プレイヤから獲得するキャラクタを選択する指示を受け付けなくてもよい。この場合、制御手段54は、当選キャラクタのうち、レアリティが一定値(例えば5)以上のキャラクタの獲得を確定して、レアリティが一定値未満のキャラクタに対して抽選ゲームを継続してもよい。
12…端末装置
50…記憶手段
52…受付手段
54…制御手段
Claims (10)
- 抽選ゲームの実行によって当選した当選コンテンツをプレイヤに獲得させるゲームを実行するためのプログラムであって、
コンピュータを、
前記プレイヤから、前記抽選ゲームで当選した第一当選コンテンツを獲得せずに当該抽選ゲームを継続するための継続対価の支払いを伴う継続指示を受け付ける受付手段、
前記プレイヤが前記継続指示の後に当選した第二当選コンテンツを獲得しなかった場合、前記第二当選コンテンツを獲得した場合に比べて、前記継続対価の返却量を多くする制御手段、
として機能させる、
プログラム。 - 前記制御手段は、前記第二当選コンテンツを抽選する抽選ゲームでは、前記第一当選コンテンツのレアリティ以上のコンテンツ群を抽選対象とする、
請求項1に記載のプログラム。 - 前記受付手段は、前記プレイヤから、前記第二当選コンテンツを獲得せずに更に当該抽選ゲームを継続するための指示であって、再継続対価の支払いを伴う再継続指示を受け付け、
前記制御手段は、前記プレイヤが前記再継続指示の後に当選した第三当選コンテンツを獲得しなかった場合、当該第三当選コンテンツを獲得した場合に比べて、前記再継続対価の返却量を多くする、
請求項1に記載のプログラム。 - 前記継続対価は、前記再継続対価よりも少ない、
請求項3に記載のプログラム。 - 前記再継続対価は、前記継続対価よりも少ない、
請求項3に記載のプログラム。 - 抽選ゲームの実行によって当選した当選コンテンツをプレイヤに獲得させるゲームを実行するためのプログラムであって、
コンピュータを、
前記プレイヤから、前記抽選ゲームで当選した第一当選コンテンツを獲得せずに当該抽選ゲームを継続するための継続対価の支払いを伴う継続指示を受け付ける受付手段、
前記継続によって当選した第二当選コンテンツが前記プレイヤの獲得済コンテンツであった場合、当該第二当選コンテンツが前記プレイヤの獲得済コンテンツでなかった場合に比べて、前記継続対価の返却量を多くする制御手段、
として機能させる、
プログラム。 - 抽選ゲームの実行によって当選した当選コンテンツをプレイヤに獲得させるゲームを実行するためのプログラムであって、
コンピュータを、
前記プレイヤから、前記抽選ゲームで当選した第一当選コンテンツを獲得せずに当該抽選ゲームを継続するための継続対価の支払いを伴う継続指示を受け付ける受付手段、
前記継続によって当選した第二当選コンテンツのレアリティが前記第一当選コンテンツのレアリティ以下であった場合、当該第二当選コンテンツのレアリティが前記第一当選コンテンツのレアリティよりも高い場合に比べて、前記継続対価の返却量を多くする制御手段、
として機能させる、
プログラム。 - 抽選ゲームの実行によって当選した当選コンテンツをプレイヤに獲得させるゲームを実行するための情報処理装置であって、
前記プレイヤから、前記抽選ゲームで当選した第一当選コンテンツを獲得せずに当該抽選ゲームを継続するための継続対価の支払いを伴う継続指示を受け付ける受付手段と、
前記プレイヤが前記継続指示の後に当選した第二当選コンテンツを獲得しなかった場合、前記第二当選コンテンツを獲得した場合に比べて、前記継続対価の返却量を多くする制御手段と、
を備える、
情報処理装置。 - 抽選ゲームの実行によって当選した当選コンテンツをプレイヤに獲得させるゲームを実行するための情報処理装置であって、
前記プレイヤから、前記抽選ゲームで当選した第一当選コンテンツを獲得せずに当該抽選ゲームを継続するための継続対価の支払いを伴う継続指示を受け付ける受付手段と、
前記継続によって当選した第二当選コンテンツが前記プレイヤの獲得済コンテンツであった場合、当該第二当選コンテンツが前記プレイヤの獲得済コンテンツでなかった場合に比べて、前記継続対価の返却量を多くする制御手段と、
を備える、
情報処理装置。 - 抽選ゲームの実行によって当選した当選コンテンツをプレイヤに獲得させるゲームを実行するための情報処理装置であって、
前記プレイヤから、前記抽選ゲームで当選した第一当選コンテンツを獲得せずに当該抽選ゲームを継続するための継続対価の支払いを伴う継続指示を受け付ける受付手段と、
前記継続によって当選した第二当選コンテンツのレアリティが前記第一当選コンテンツのレアリティ以下であった場合、当該第二当選コンテンツのレアリティが前記第一当選コンテンツのレアリティよりも高い場合に比べて、前記継続対価の返却量を多くする制御手段と、
を備える、
情報処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022139494A JP7338762B1 (ja) | 2022-09-01 | 2022-09-01 | プログラム及び情報処理装置 |
PCT/JP2023/018354 WO2024047964A1 (ja) | 2022-09-01 | 2023-05-16 | プログラム及び情報処理装置 |
JP2023132236A JP2024035114A (ja) | 2022-09-01 | 2023-08-15 | プログラム及び情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022139494A JP7338762B1 (ja) | 2022-09-01 | 2022-09-01 | プログラム及び情報処理装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023132236A Division JP2024035114A (ja) | 2022-09-01 | 2023-08-15 | プログラム及び情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7338762B1 true JP7338762B1 (ja) | 2023-09-05 |
JP2024034921A JP2024034921A (ja) | 2024-03-13 |
Family
ID=87882182
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022139494A Active JP7338762B1 (ja) | 2022-09-01 | 2022-09-01 | プログラム及び情報処理装置 |
JP2023132236A Pending JP2024035114A (ja) | 2022-09-01 | 2023-08-15 | プログラム及び情報処理装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023132236A Pending JP2024035114A (ja) | 2022-09-01 | 2023-08-15 | プログラム及び情報処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7338762B1 (ja) |
WO (1) | WO2024047964A1 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014180334A (ja) | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Konami Digital Entertainment Co Ltd | ゲーム制御装置、ゲーム制御方法、プログラム、ゲームシステム |
JP2019155124A (ja) | 2019-05-09 | 2019-09-19 | 株式会社セガゲームス | プログラム、情報処理装置及び情報処理システム |
JP2019209017A (ja) | 2018-06-07 | 2019-12-12 | 株式会社コロプラ | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 |
JP6658947B1 (ja) | 2019-05-24 | 2020-03-04 | 株式会社セガゲームス | 情報処理装置及びプログラム |
JP2020191959A (ja) | 2019-05-24 | 2020-12-03 | 株式会社セガ | 情報処理装置及びプログラム |
JP6798362B2 (ja) | 2017-03-03 | 2020-12-09 | 株式会社セガ | 情報処理装置及びプログラム |
US20210205714A1 (en) | 2018-04-12 | 2021-07-08 | Nexon Korea Corporation | Method and device for acquiring probability information of gacha system, and computer program |
JP2021171351A (ja) | 2020-04-27 | 2021-11-01 | 株式会社セガ | プログラム及び情報処理装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7320933B2 (ja) * | 2018-10-11 | 2023-08-04 | 株式会社コロプラ | ゲームプログラム |
-
2022
- 2022-09-01 JP JP2022139494A patent/JP7338762B1/ja active Active
-
2023
- 2023-05-16 WO PCT/JP2023/018354 patent/WO2024047964A1/ja unknown
- 2023-08-15 JP JP2023132236A patent/JP2024035114A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014180334A (ja) | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Konami Digital Entertainment Co Ltd | ゲーム制御装置、ゲーム制御方法、プログラム、ゲームシステム |
JP6798362B2 (ja) | 2017-03-03 | 2020-12-09 | 株式会社セガ | 情報処理装置及びプログラム |
US20210205714A1 (en) | 2018-04-12 | 2021-07-08 | Nexon Korea Corporation | Method and device for acquiring probability information of gacha system, and computer program |
JP2019209017A (ja) | 2018-06-07 | 2019-12-12 | 株式会社コロプラ | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 |
JP2019155124A (ja) | 2019-05-09 | 2019-09-19 | 株式会社セガゲームス | プログラム、情報処理装置及び情報処理システム |
JP6658947B1 (ja) | 2019-05-24 | 2020-03-04 | 株式会社セガゲームス | 情報処理装置及びプログラム |
JP2020191959A (ja) | 2019-05-24 | 2020-12-03 | 株式会社セガ | 情報処理装置及びプログラム |
JP2021171351A (ja) | 2020-04-27 | 2021-11-01 | 株式会社セガ | プログラム及び情報処理装置 |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
"おしらせ 魔道石が戻ってくる!「超お買い得ボス!?ガチャ」開催中",[online],ぷよぷよ!!クエスト|ぷよっと楽しいパズルRPG,SEGA,2015年07月06日,[2023年7月19日検索],インターネット<URL:https://puyopuyoquest.sega-net.com/news/150706_12566.html> |
《花騎士》 引き直せるガチャの軌跡[2021年版],[online],2021年08月27日,インターネット:<URL:https://www.otaossan2.com/archives/38577989.html>,[検索日:2023.07.07] |
2017ゲーム攻略・レビュー,"[タガタメ]『幻晶石還元召喚』の概要と賢い引き方[誰ガ為のアルケミスト]",[online],ゲームレビュー ニートメモ,2020年08月13日,[2023年7月19日検索],インターネット<URL:https://web.archive.org/web/20200813135256/https://jpneet.com/game/tagatame-stoneback/> |
SEGA,"お知らせ 「ぷよフェスリトライガチャ」開催のお知らせ", [online],ぷよクエ,SEGA,2018年05月22日,[2023年7月19日検索], インターネット<URL: https://puyopuyoquest.sega-net.com/sp/news/180522_50909.html> |
Ver347リタイアでやる気が戻る!,英語物語を攻略するブログ [online],2017年07月14日,インターネット:<URL: https://lets-eiigo.com/other/ver347%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%81%A7%E3%82%84%E3%82%8B%E6%B0%97%E3%81%8C%E6%88% BB%E3%82%8B%EF%BC%81>, [検索日 2022.12.01] |
モンスターハンター マッシヴハンティング,月刊アプリスタイル,2013年03月28日,第1巻第4号,130-135頁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2024047964A1 (ja) | 2024-03-07 |
JP2024035114A (ja) | 2024-03-13 |
JP2024034921A (ja) | 2024-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6705101B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP2023021300A (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP6703235B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7338762B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7188419B2 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7416154B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7323027B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7323028B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7147951B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7160172B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7303339B1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7248183B2 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
WO2023157578A1 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP7172966B2 (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP2024111211A (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP2023060105A (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP2022111293A (ja) | プログラム及び情報処理装置 | |
JP2023105185A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2023105137A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2023106607A (ja) | 情報処理装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230512 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7338762 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |