JP7329061B2 - ボディプライスキム用配合物 - Google Patents

ボディプライスキム用配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP7329061B2
JP7329061B2 JP2021552968A JP2021552968A JP7329061B2 JP 7329061 B2 JP7329061 B2 JP 7329061B2 JP 2021552968 A JP2021552968 A JP 2021552968A JP 2021552968 A JP2021552968 A JP 2021552968A JP 7329061 B2 JP7329061 B2 JP 7329061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skim
rubber
body price
rubber compound
phr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021552968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022523581A (ja
Inventor
フィオレンツァ パオロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Europe NV SA
Original Assignee
Bridgestone Europe NV SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Europe NV SA filed Critical Bridgestone Europe NV SA
Publication of JP2022523581A publication Critical patent/JP2022523581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7329061B2 publication Critical patent/JP7329061B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L19/00Compositions of rubbers not provided for in groups C08L7/00 - C08L17/00
    • C08L19/006Rubber characterised by functional groups, e.g. telechelic diene polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0008Compositions of the inner liner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0041Compositions of the carcass layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • C08L71/03Polyepihalohydrins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

本発明は、インナーライナーの厚さの大幅な減少またはその完全な除去さえも確実にするような不透過性の特徴を有するボディプライスキム用の配合物に関する。
以下、インナーライナー層という用語は、ゴム内層を表し、これは空気を実質的に透過しないため、カーカス内の空気に圧力がかかったままにするためにチューブレスタイヤに使用される。
一般的に、インナーライナーの製造に使用される配合物は、ハロゲン化イソブチレン/イソプレンコポリマーに由来するゴムマトリックスで得られる。
知られているように、タイヤ産業では、不透過性の観点からその性能を損なうことなく、インナーライナーの厚さを減らす強いニーズがある。実際、インナーライナー層の厚さが薄いことは、使用される材料の量が少ないことを必然的に意味し、生産性とタイヤの軽量化の両方の観点で明らかな利点が得られ、車両の総エネルギー消費量および転がり抵抗についてプラスの効果がある。
本発明の目的は、インナーライナー層の厚さを大幅に減らすことができる、またはそれを完全になくすことさえできる解決策を提供することであり、したがって、転がり抵抗および生産性の観点で前述の利点を得る。
タイヤの製造では、必要な耐性と耐久性の基準を満たすために、メーカーは熱可塑性材料(例えば、ナイロン、レーヨン、ポリエステル、アラミドなど)で作られた補強プライを使用する。そのプライを覆うゴムは、一般に「ボディプライスキム」として知られている。当業者が知っているように、ボディプライスキム配合物によって満たされるべき特徴の1つは、プライに対する高い接着力に関する。実際、ボディプライスキムのプライへの接着力が低いと、タイヤの耐久性が短くなることに必然的につながる。
ボディプライスキムが満たす必要のあるもう別の要件は、その強度に関係する。実際、ボディプライスキムの強度、したがって完全性は、タイヤの耐久性に直接影響する。
補強プライは通常、カーカスの補強材として使用され、ボディプライのボディプライスキムは通常、インナーライナー層と直接接触している。
出願人は、驚くべきことに、ボディプライスキム配合物を適切に変更することによって、後者は、その機械的特徴、したがってタイヤの耐久性を損なうことなく、空気透過性に関して理想的な特徴を得ることができることを発見した。このようにして、酸素不透過作用が全体的または部分的にボディプライスキムによって実行されるため、インナーライナー層の厚さを大幅に減らすか、または完全になくすことができる。
本発明の主題は、ボディプライスキム用のゴム配合物であって、
-(i)架橋性不飽和鎖を有するポリマーベースとして機能するエポキシ化天然ゴム;(ii)架橋性不飽和鎖を有するポリマーベースとして機能する天然ゴム;(iii)ポリエピハロヒドリンゴム、からなるゴムの混合物、
-充填剤材料、および
-加硫系、
を含み、
前記配合物は、70~90phrの前記ポリエピハロヒドリンゴム;5~25phrの前記エポキシ化天然ゴム(E-NR);および5~25phrの天然ゴム(NR)を含み、E-NRとNRの間のphr比が、0.2~5.0の範囲である、ボディプライスキム用のゴム配合物である。
数量は、phr、つまりゴム100部あたりの部数で定義され、そのゴムという用語は、ポリエピハロヒドリンゴム、E-NRおよびNRによって形成される全体を指す。
以下、加硫系という用語は、少なくとも硫黄および促進剤を含む成分の集合を指し、これらは、配合物の調製において、最終混合ステップで添加され、配合物が硬化温度にかけられるとポリマーベースの加硫をサポートするという目的を果たす。
以下、「架橋性不飽和鎖を有するポリマーベース」という用語は、硫黄ベースの系を用いた架橋(加硫)後にエラストマーによって通常想定されるすべての化学的物理的および機械的特徴を呈し得る任意の天然または合成の非架橋ポリマーを指す。
好ましくは、E-NRとNRの間のphr比は、1.0~3.0の範囲である。
前記ポリエピハロヒドリンゴムは、好ましくは、エピクロロヒドリンのホモポリマーに由来する、またはエピクロロヒドリン/グリシジルアリルエーテルコポリマーに由来する、またはエピクロロヒドリン/エチレンオキシドコポリマーに由来する、またはエピクロロヒドリン/エチレンオキシド/グリシジルアリルエーテルターポリマーに由来する、ゴムである。
本発明によるゴム配合物は、好ましくは、積層構造を有する不活性材料を0.0~40.0phr含む。
積層構造を有する前記不活性材料は、好ましくは、0.2~2mmの範囲の直径および5~30の範囲、好ましくは8~20の範囲のアスペクト比を有する。
積層構造を有する前記不活性材料は、好ましくは、カオリン、クレー、雲母、長石、シリカ、グラファイト、ベントナイトおよびアルミナからなる群より構成される。
本発明のさらなる主題は、本発明による配合物を用いて製造されたボディプライスキム部分である。
本発明のさらなる主題は、本発明による配合物を用いて製造されたボディプライスキム部分を含むタイヤである。
以下の実施例は、本発明をよりよく理解するための単なる説明的かつ非限定的な目的に役立つ。
8つの配合物を製造した。そのうちの4つは、比較配合物(比較1~4)であり、他の4つは、本発明による配合物(A~D)である。
4つの比較配合物(比較1~4)は、次のように分類できる:インナーライナー層の調製に一般的に使用される配合物のタイプを表す第1の比較配合物(比較1);ボディプライスキムの調製に一般的に使用される配合物のタイプを表す第2の配合物(比較2);本発明に記載されたものとは異なる量のポリエピハロヒドリンゴム、E-NRおよび積層構造を有する不活性材料を使用する第3および第4の配合物(比較3および比較4)。
本発明による4つの配合物(A~D)は、ポリエピハロヒドリンゴム、エポキシ化天然ゴムおよび天然ゴムの相対量が、常に本発明に記載の範囲内および条件下で、かつ、積層構造を有する不活性材料の存在下または不存在下で互いに異なる。
比較配合物である比較1と比較2は、それぞれ、本発明のボディプライスキム配合物が、一般的なインナーライナー層およびボディプライスキム層のものと匹敵し得る酸素に対する不透過性および脆性の特徴を有するかどうかをチェックする目的を果たす。比較配合物である比較3と比較4は、エポキシ化天然ゴム、ポリエピハロヒドリンゴムおよび積層構造を有する不活性材料間の相対量の関連性をチェックするという目的を果たす。
・配合物の調製
配合物を以下に説明する標準的な手順で製造したが、これは本発明の目的には関係しない。
(第1混合ステップ)
混合の開始前に、接線ローター(一般にBanburyと呼ばれる)および230~270リットルの内部容積を有するミキサーに、ポリマーベース、補強性充填剤および充填剤材料(もしあれば、積層構造を有する材料と共に)を充填し、充填係数66~72%とした。
そのミキサーを40~60回転/分の速度で操作し、形成された混合物を温度140~160℃に達したところで取り除いた。
(第2混合ステップ)
前のステップから得られた混合物に加硫系を添加して、充填係数63~67%とした。
そのミキサーを20~40回転/分の範囲の速度で操作し、形成された混合物を温度100~110℃に達したところで取り除いた。
・配合物の組成
表IおよびIIは、上述した8つの配合物の組成をphrで示している。
Figure 0007329061000001
Figure 0007329061000002
SBRは、乳化または溶液での重合プロセスによって得られたポリマーベースであり、20~45%のスチレン含量と、0~30%のオイル含量を有する。
BR-IIRは、ブロモブチルゴムを表す。
NRは、天然由来のシス-1,4-ポリイソプレンからなるポリマーベースからなる天然ゴムを表す。
E-NRは、エポキシ化天然ゴムを表し、エポキシ化度は、25%である。
使用したポリエピハロヒドリンゴムは、エピクロロヒドリン/エチレンオキシド/グリシジルアリルエーテルターポリマーに由来するゴムであり、日本ゼオン社からT3000として販売されている。
CBは、クラスN6に属するカーボンブラックを表す。
使用した積層クレーは、ASP(登録商標)NC X-1としてBASF社によって製造および販売されている鉱物充填剤である。
MBTSは、加硫促進剤として使用されるメルカプトベンゾチアゾールジスルフィドを表す。
TBBSは、加硫促進剤として使用されるN-tert-ブチル-2-ベンゾチアジルスルフェンアミドを表す。
・ラボ試験結果
上述の配合物を使用してそれぞれのサンプルを製造し、脆性の観点および酸素に対する不透過性の観点から特性をチェックするため、それらを評価試験にかけた。
さらに、本発明の溶液がこの特性に影響を与えるかどうかを検証するために、サンプルをゴム接着試験にかけた。
酸素不透過性試験は、厚さ0.7mmの材料に対して、MOCON(登録商標)OX-TRAN(登録商標)(モデル2/61)などの従来の装置を使用して実施した。その値を25℃の温度で測定した。
脆性試験は、ISO-812に従って実施した。
強化プライへの配合物の接着は、荷重を加えてプライとゴムのアセンブリの2つの部分を分離した後もゴムで覆われたプライの割合として評価した。本文中で使用したプライは、PET製である。
得られた結果をより簡単に解釈するために、表IIIおよびIVでは、値は、インナーライナー層の製造で一般的に使用される比較配合物(比較1)の結果に対して、指数化した形で表している。
表IIIおよび表IVに示されている脆性および酸素不透過性の値に関しては、そこに示されている値が低いほど、特徴が優れている。
ボディプライスキム層ではなくインナーライナー層に使用される比較配合物の比較1のプライ-ゴム接着値は、この特徴を有しないため、表には示していない。
Figure 0007329061000003
Figure 0007329061000004
表IIIおよびIVに示されるデータに基づいて、本発明による配合物は、酸素不透過性値と脆性値との間のより良い折衷を特徴とする。
本発明による配合物CおよびDの値は、積層構造を有する不活性材料の存在が、機械的特徴(脆性)を損なうことなく、不透過性の観点から配合物の性能をさらに改善できることを証明する。
上に示したボディプライスキムに関する値は、脆性と不透過性の有利な組み合わせを保証するものであり、インナーライナー層の厚さを大幅に減らすことができるようなものである。
そうすることによって、インナーライナー層の厚さを著しく減らすことができ、いずれにせよ、酸素がタイヤの他の部分に到達しないようにしてその既知の劣化現象を引き起こさないように酸素に対する必要な不透過性と、タイヤの耐久性を損なうことがないように必要な強度との両方を確保する。
比較配合物の比較3と比較4に関する表IIIの値は、本発明によって課せられた条件が守られない場合、たとえ、積層構造を有する不活性材料が存在しても、エポキシ化ゴムとポリエピハロヒドリンゴム組み合わせだけでは、本発明の配合物の利点を保証できないことを示している。
最後に、本発明のさらなる利点は、ポリエピハロヒドリンゴムが再生可能な供給源から得ることができるという事実にある。実際のところ、近年、天然由来のグリセロールからエピクロロヒドリンを製造可能なプロセスが考え出された。したがって、そうすることによって、製造業者は、従来技術のものよりも著しく低い環境影響でボディプライスキム部分を製造する機会を得るだろう。
結論として、表IVに示したデータから、本発明の解決策がプライ-ゴム接着を悪化させないことが明らかである。

Claims (10)

  1. ボディプライスキム用ゴム配合物であって、
    (i)架橋性不飽和鎖を有するポリマーベースとして機能するエポキシ化天然ゴム;(ii)架橋性不飽和鎖を有するポリマーベースとして機能する天然ゴム;(iii)ポリエピハロヒドリンゴム、からなるゴムの混合物、
    充填剤材料、および
    加硫系、
    を含み、
    前記ボディプライスキム用ゴム配合物は、70~90phrの前記ポリエピハロヒドリンゴム;5~25phrの前記エポキシ化天然ゴム(E-NR);および5~25phrの前記天然ゴム(NR)を含み、E-NRとNRの間のphr比が、0.2~5.0の範囲である、ボディプライスキム用ゴム配合物。
  2. ボディプライスキム用ゴム配合物であって、
    (i)架橋性不飽和鎖を有するポリマーベースとして機能するエポキシ化天然ゴム;(ii)架橋性不飽和鎖を有するポリマーベースとして機能する天然ゴム;(iii)ポリエピハロヒドリンゴム、からなるゴムの混合物、
    充填剤材料、および
    加硫系、
    を含み、
    前記ボディプライスキム用ゴム配合物は、70~90phrの前記ポリエピハロヒドリンゴム;5~25phrの前記エポキシ化天然ゴム(E-NR);および5~25phrの前記天然ゴム(NR)を含み、E-NRとNRの間のphr比が、0.2~5.0の範囲であり、
    前記ボディプライスキム用ゴム配合物が、積層構造を有する不活性材料を含まない、ボディプライスキム用ゴム配合物。
  3. 前記ボディプライスキム用ゴム配合物が、積層構造を有する不活性材料を含み、
    前記積層構造を有する不活性材料の量が40phr以下である、請求項1に記載のボディプライスキム用ゴム配合物。
  4. E-NRとNRの間の前記phr比が、1.0~3.0の範囲である、請求項1~3のいずれか一項に記載のボディプライスキム用ゴム配合物。
  5. 前記ポリエピハロヒドリンゴムが、エピクロロヒドリンのホモポリマーに由来する、またはエピクロロヒドリン/グリシジルアリルエーテルコポリマーに由来する、またはエピクロロヒドリン/エチレンオキシドコポリマーに由来する、またはエピクロロヒドリン/エチレンオキシド/グリシジルアリルエーテルターポリマーに由来する、ゴムである、請求項1~4のいずれか一項に記載のボディプライスキム用ゴム配合物。
  6. 積層構造を有する前記不活性材料が、0.2~2mmの範囲の直径および5~30の範囲のアスペクト比を有する、請求項に記載のボディプライスキム用ゴム配合物。
  7. 積層構造を有する前記不活性材料が、8~20の範囲のアスペクト比を有する、請求項に記載のボディプライスキム用ゴム配合物。
  8. 積層構造を有する前記不活性材料が、カオリン、クレー、雲母、長石、シリカ、グラファイト、ベントナイトおよびアルミナからなる群より構成される、請求項3、6または7に記載のボディプライスキム用ゴム配合物。
  9. 請求項1~8のいずれか一項に記載のボディプライスキム用ゴム配合物を用いて製造された、ボディプライスキム部分。
  10. 請求項に記載のボディプライスキム部分を含む、タイヤ。
JP2021552968A 2019-03-20 2020-03-19 ボディプライスキム用配合物 Active JP7329061B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102019000004047 2019-03-20
IT102019000004047A IT201900004047A1 (it) 2019-03-20 2019-03-20 Mescola per body ply skim
PCT/IB2020/052547 WO2020188521A1 (en) 2019-03-20 2020-03-19 Compound for body ply skim

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022523581A JP2022523581A (ja) 2022-04-25
JP7329061B2 true JP7329061B2 (ja) 2023-08-17

Family

ID=66776804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021552968A Active JP7329061B2 (ja) 2019-03-20 2020-03-19 ボディプライスキム用配合物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220169838A1 (ja)
EP (1) EP3941761B1 (ja)
JP (1) JP7329061B2 (ja)
CN (1) CN113573917B (ja)
IT (1) IT201900004047A1 (ja)
WO (1) WO2020188521A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009528178A (ja) 2005-10-27 2009-08-06 横浜ゴム株式会社 タイ層を含む構造体
WO2017162583A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Bridgestone Corporation Body ply skim compound

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4624989A (en) * 1986-01-31 1986-11-25 Hercules Incorporated Thermoplastic elastomers containing cross-linked epihalohydrin rubbers
WO2007070728A2 (en) * 2005-10-27 2007-06-21 The Yokohama Rubber Co., Ltd Construction comprising tie layer
US8689846B2 (en) * 2005-10-27 2014-04-08 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Construction comprising tie layer
JP5208361B2 (ja) * 2005-10-28 2013-06-12 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
ITRM20130070A1 (it) * 2013-02-08 2014-08-09 Bridgestone Corp Strato di gommatura di tele rinforzanti di pneumatici
CN104592593A (zh) * 2013-10-31 2015-05-06 青岛旺裕橡胶制品有限公司 一种无内胎轮胎气密层胶料
ITRM20130706A1 (it) * 2013-12-20 2015-06-21 Bridgestone Corp Mescola in gomma per la preparazione di pneumatici
WO2015132754A1 (en) * 2014-03-05 2015-09-11 Bridgestone Corporation Rubber compound with a high impermeability to oxygen for tyre portions
CN108148225A (zh) * 2017-12-11 2018-06-12 安徽五狼神橡胶制品有限公司 一种耐高温性好的橡胶

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009528178A (ja) 2005-10-27 2009-08-06 横浜ゴム株式会社 タイ層を含む構造体
WO2017162583A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Bridgestone Corporation Body ply skim compound

Also Published As

Publication number Publication date
IT201900004047A1 (it) 2020-09-20
CN113573917A (zh) 2021-10-29
US20220169838A1 (en) 2022-06-02
WO2020188521A1 (en) 2020-09-24
CN113573917B (zh) 2023-05-23
EP3941761B1 (en) 2023-04-26
EP3941761A1 (en) 2022-01-26
JP2022523581A (ja) 2022-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6581733B2 (ja) ボディプライスキム配合物
JP7329061B2 (ja) ボディプライスキム用配合物
JP2004525022A (ja) 補強されたビードを有する車両ホイール用タイヤ
JP7006069B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2017114974A (ja) 耐空気透過性フィルム及び空気入りタイヤの製造方法
JP2007276581A (ja) 空気入りタイヤ
CN106170513B (zh) 用于轮胎部件的具有高的不透氧性的橡胶配混料
JP7300015B2 (ja) ボディプライスキム層
EP4061882B1 (en) Compound for body ply skim
WO2022028923A1 (en) Body ply skim compound
JP7499877B2 (ja) 不透過性の高いインナーライナーコンパウンド及びその製造方法
EP3747670B1 (en) Body ply skim and/or innerliner high impermeability compound
EP2502755B1 (en) Tire assembly containing an internal composite comprising a metal cord reinforced rubber layer with an auxiliary buffer rubber layer
JP5592420B2 (ja) トラックまたはバス用タイヤ
JP6988303B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2010269751A (ja) インナーライナー用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
KR100534653B1 (ko) 공기압 타이어용 인너라이너 고무 조성물
JP2023522255A (ja) 不透過性の高いインナーライナーコンパウンド及びその製造方法
KR20170000982A (ko) 타이어 카카스 및 이의 제조방법
JP5575054B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP3235661A1 (en) Reinforcing tyre plies

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230510

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7329061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150