JP7324956B1 - 物体認識装置および物体認識方法 - Google Patents
物体認識装置および物体認識方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7324956B1 JP7324956B1 JP2023040925A JP2023040925A JP7324956B1 JP 7324956 B1 JP7324956 B1 JP 7324956B1 JP 2023040925 A JP2023040925 A JP 2023040925A JP 2023040925 A JP2023040925 A JP 2023040925A JP 7324956 B1 JP7324956 B1 JP 7324956B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recognition
- dimensional
- bounding box
- data
- image data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 64
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 12
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 24
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 5
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 2
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
この発明は上述した事情に鑑みてなされたものであり、資材の物体位置または個数を適切に推定できる物体認識装置および物体認識方法を提供することを目的とする。
一般的には、画像解析AIによる物体の自動計数は、目標精度を達成するまで、データの再収集・再学習を行う必要があり、非常に大きな工数がかかる。また、上述した特許文献1では、計数対象物体が一枚の画像に収まらない場合の対策をしていないため、撮影の方法や対象の物体が限定される。そこで、後述する実施形態では、2次元の画像データと3次元の点群データとを同期して(より好ましくは同時に)取得することで、2次元の画像データに基づく計数結果(境界ボックス)と、3次元の点群情報とを相互参照し、計数対象物体が一枚の画像に収まらない場合であっても、計数対象物体の数を適切に計数するものである。
〈第1実施形態の構成〉
図1は、第1実施形態による物体認識装置10のブロック図である。
物体認識装置10は、物体群20に含まれる認識対象物体22の位置を推定、または数量を計数するものであり、データ取得装置1と、物体自動計数装置2と、を備えている。なお、図示の例において、各認識対象物体22は、建築現場の足場資材である円筒状の物体(パイプ)である。
物体位置推定部226は、特徴領域認識部222および3次元形状認識部224の認識結果に基づいて、各々の認識対象物体22の位置および姿勢を推定する。
推定カウント値算出部228は、物体位置推定部226における推定結果に基づいて、認識対象物体22の数量の暫定値である暫定カウント値CNTP(詳細は後述する)を算出する。
図2には、あるフレーム番号na,nbにおける2次元フレーム画像DG(na),DG(nb)を示す。これら画像においては、認識対象物体22の像である複数の物体像32が含まれている。また、図2には、各画像から抽出された境界ボックスBBの例も併せて表記している。但し、図示の2次元フレーム画像DG(na)には、実際には認識対象物体22の端面の像が含まれていないにもかかわらず、境界ボックスとして誤って抽出した誤抽出境界ボックス38も含まれている。例えば、物体群20(図1参照)の周辺に円環状の形状を有する異物が存在し、認識対象物体22がその異物を認識対象物体22の端面であると誤認した場合に、誤抽出境界ボックス38が現れる。
また、上述したように、特徴領域認識部222が、境界ボックスBBを3D奥行距離で規定される大きさと照らし合わせて、大きすぎたり小さすぎたりするもの(所定範囲外のもの)を誤検出として除去することにより、誤抽出境界ボックス38の出現が抑止される。
図1に示したデータ取得装置1および物体自動計数装置2は、何れも図1に示すコンピュータ980を、1台または複数台備えている。図3において、コンピュータ980は、CPU981と、記憶部982と、通信I/F(インタフェース)983と、入出力I/F984と、メディアI/F985と、を備える。ここで、記憶部982は、RAM982aと、ROM982bと、HDD982cと、を備える。通信I/F983は、通信回路986に接続される。入出力I/F984は、入出力装置987に接続される。メディアI/F985は、記録媒体988からデータを読み書きする。
(データ取得処理)
次に、本実施形態の動作を説明する。
図4は、データ取得装置1において実行されるデータ取得処理ルーチンのフローチャートである。
なお、表示画面の符号51は撮影時間を示し、符号52はカメラから画面の+マークまでの距離、符号53は撮影角度を示している。
また、撮影距離が許容範囲内にない場合には、「もっと資材に近づいてください」、「資材から遠ざかってください」のメッセージを表示する。
(計数処理)
図6は、物体自動計数装置2において実行される計数処理ルーチンのフローチャートである。
図6において処理がステップS301に進むと、物体計数部202は、各々の2次元フレーム画像DG(n)において、境界ボックスBB(図2参照)を推定し、各フレームにおける境界ボックス数k_maxを取得する。
図7においては、図2に示した誤抽出境界ボックス38は、評価値EV(BID)が閾値EVth未満になるため、カウント対象から除外されている。
図8は、計数値表示部106における表示画面の例を示す図である。
同図に示す表示画面310は、全体画像表示部312と、カウント値表示部314と、カーソル316と、を含んでいる。
符号55は、スクロールボタンであり、ユーザがタップすると、代表画面とは別のアングル(フレーム)を表示する。
以上のように上述の実施形態によれば、物体認識装置(10)は、複数の認識対象物体22を含む物体群20を撮影した2次元画像データ(DG)から認識対象物体22に対応する特徴領域(BB)を認識する特徴領域認識部222と、認識対象物体22の3次元形状を認識する3次元形状認識部224と、特徴領域認識部222および3次元形状認識部224における認識結果に基づいて、各々の認識対象物体22の位置を推定する物体位置推定部226と、を備える。このように、特徴領域認識部222および3次元形状認識部224における認識結果に基づいて、各々の認識対象物体22の位置を推定するため、認識対象物体22の位置を適切に推定できる。さらに、認識対象物体22の位置を適切に推定できることにより、認識対象物体22をカウントする際の精度も向上させるという効果も奏する。
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。上述した実施形態は本発明を理解しやすく説明するために例示したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、上記実施形態の構成に他の構成を追加してもよく、構成の一部について他の構成に置換をすることも可能である。また、図中に示した制御線や情報線は説明上必要と考えられるものを示しており、製品上で必要な全ての制御線や情報線を示しているとは限らない。実際には殆ど全ての構成が相互に接続されていると考えてもよい。上記実施形態に対して可能な変形は、例えば以下のようなものである。
20 物体群
22 認識対象物体
102 データ分析部
106 計数値表示部
108 計数値修正部
109 アラート表示部
222 特徴領域認識部(特徴領域認識過程)
224 3次元形状認識部(3次元形状認識過程)
226 物体位置推定部(物体位置推定過程)
228 推定カウント値算出部
232 確信度算出部
234 修正部
BB 境界ボックス(特徴領域)
DG 2次元動画データ(2次元画像データ)
PR 確信度
TP,TQ 3次元点群データ
CNT カウント値
CNTP 暫定カウント値
Claims (7)
- 複数の認識対象物を含む物体群を複数方向から撮影した2次元画像データと前記物体群の距離画像を取得するデータ取得装置と、
前記2次元画像データに基づいて認識対象物を検出した位置を示す境界ボックスを複数方向の2次元画像データのそれぞれで求め、前記物体群の距離画像から求めた前記物体群の3次元情報に基づいて複数方向の境界ボックスにおける同一の認識対象物の境界ボックスを統合して2次元の代表画面にマップし、統合した境界ボックスにより前記認識対象物の位置または個数を求める物体自動計数装置と、
を備えることを特徴とする物体認識装置。 - 請求項1に記載の物体認識装置において、
前記物体自動計数装置は、前記境界ボックスを、奥行距離で規定される前記認識対象物の大きさと照らし合わせて、所定範囲外のものを、誤検出とした境界ボックスとし、除去する
ことを特徴とする物体認識装置。 - 請求項1に記載の物体認識装置において、
前記データ取得装置は、前記物体群の2次元画像データと距離画像を取得する際に、移動速度・撮影距離・撮影角度の少なくとも一つを算出し、算出値が許容範囲内であるか否かを判定し、許容範囲外の場合にアラート表示する
ことを特徴とする物体認識装置。 - 請求項1に記載の物体認識装置において、
前記データ取得装置は、静止を依頼するメッセージを所定時間表示した後に、前記物体群の2次元画像データと距離画像を取得する
ことを特徴とする物体認識装置。 - 請求項1に記載の物体認識装置において、
前記物体自動計数装置は、複数方向の境界ボックスを2次元の代表画面に統合し、
前記データ取得装置は、前記代表画面上で、ユーザが未検出の境界ボックスを手動追加できるようにするとともに、複数方向のそれぞれの2次元画像データに手動追加した前記境界ボックスを表示する
ことを特徴とする物体認識装置。 - 複数の認識対象物を含む物体群を複数方向から撮影して認識対象物の位置または個数を検出する物体認識方法であって、
複数の認識対象物を含む物体群を複数方向から撮影した2次元画像データと前記物体群の距離画像を取得し、
前記2次元画像データに基づいて認識対象物を検出した位置を示す境界ボックスを複数方向の2次元画像データのそれぞれで求め、
前記物体群の距離画像から求めた前記物体群の3次元情報に基づいて複数方向の境界ボックスにおける同一の認識対象物の境界ボックスを統合して2次元の代表画面にマップし、
統合した境界ボックスにより前記認識対象物の位置または個数を求める
ことを特徴とする物体認識方法。 - 請求項6に記載の物体認識方法において、さらに、
記境界ボックスを、奥行距離で規定される前記認識対象物の大きさと照らし合わせて、所定範囲外のものを、誤検出とした境界ボックスとし、除去する
ことを特徴とする物体認識方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023040925A JP7324956B1 (ja) | 2023-03-15 | 2023-03-15 | 物体認識装置および物体認識方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023040925A JP7324956B1 (ja) | 2023-03-15 | 2023-03-15 | 物体認識装置および物体認識方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7324956B1 true JP7324956B1 (ja) | 2023-08-10 |
JP2024130947A JP2024130947A (ja) | 2024-09-30 |
Family
ID=87519563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023040925A Active JP7324956B1 (ja) | 2023-03-15 | 2023-03-15 | 物体認識装置および物体認識方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7324956B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014219842A (ja) * | 2013-05-08 | 2014-11-20 | 新日鐵住金株式会社 | 長尺物本数測定装置、長尺物本数測定方法、及びコンピュータプログラム |
US20210019906A1 (en) * | 2019-07-18 | 2021-01-21 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for object detection integrating 2d image recognition and 3d scene reconstruction |
US20210019910A1 (en) * | 2019-07-18 | 2021-01-21 | Hitachi, Ltd. | Systems and methods for a real-time intelligent inspection assistant |
JP2021026697A (ja) * | 2019-08-08 | 2021-02-22 | アルインコ株式会社 | 足場資材計数装置及び方法、並びに足場資材管理システム及び方法 |
-
2023
- 2023-03-15 JP JP2023040925A patent/JP7324956B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014219842A (ja) * | 2013-05-08 | 2014-11-20 | 新日鐵住金株式会社 | 長尺物本数測定装置、長尺物本数測定方法、及びコンピュータプログラム |
US20210019906A1 (en) * | 2019-07-18 | 2021-01-21 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for object detection integrating 2d image recognition and 3d scene reconstruction |
US20210019910A1 (en) * | 2019-07-18 | 2021-01-21 | Hitachi, Ltd. | Systems and methods for a real-time intelligent inspection assistant |
JP2021026697A (ja) * | 2019-08-08 | 2021-02-22 | アルインコ株式会社 | 足場資材計数装置及び方法、並びに足場資材管理システム及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024130947A (ja) | 2024-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10810734B2 (en) | Computer aided rebar measurement and inspection system | |
US20210190497A1 (en) | Simultaneous location and mapping (slam) using dual event cameras | |
EP3420530B1 (en) | A device and method for determining a pose of a camera | |
JP6554169B2 (ja) | 物体認識装置及び物体認識システム | |
JP3951984B2 (ja) | 画像投影方法、及び画像投影装置 | |
EP3016071B1 (en) | Estimating device and estimation method | |
US20110110557A1 (en) | Geo-locating an Object from Images or Videos | |
KR101804681B1 (ko) | 저해상도 2d 라이다 센서를 이용한 사람 탐지 장치 및 방법 | |
JP2008176504A (ja) | 物体検出装置及びその方法 | |
JP6172432B2 (ja) | 被写体識別装置、被写体識別方法および被写体識別プログラム | |
JP2007256029A (ja) | ステレオ画像処理装置 | |
EP3633606A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP5027758B2 (ja) | 画像監視装置 | |
KR102295183B1 (ko) | Cctv 프로젝션 모델을 이용한 cctv 영상의 객체 추적 방법 | |
JP2008015573A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像監視システム | |
JP2006090957A (ja) | 移動体の周囲物体検出装置及び移動体の周囲物体検出方法 | |
JP6922348B2 (ja) | 情報処理装置、方法、及びプログラム | |
CN115063762A (zh) | 车道线的检测方法、装置、设备及存储介质 | |
JP7324956B1 (ja) | 物体認識装置および物体認識方法 | |
JP6171781B2 (ja) | 視線分析システム | |
CN110706257B (zh) | 有效特征点对的识别方法、相机状态的确定方法及装置 | |
JP7324923B1 (ja) | 物体認識装置および物体認識方法 | |
US20210233271A1 (en) | Information processing apparatus, server, movable object device, information processing method, and program | |
CN114846513A (zh) | 动作分析系统和动作分析程序 | |
CN116228974A (zh) | 三维模型构建方法、装置、计算机设备以及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230315 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7324956 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |