JP7323459B2 - 液体供給装置 - Google Patents

液体供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7323459B2
JP7323459B2 JP2019569433A JP2019569433A JP7323459B2 JP 7323459 B2 JP7323459 B2 JP 7323459B2 JP 2019569433 A JP2019569433 A JP 2019569433A JP 2019569433 A JP2019569433 A JP 2019569433A JP 7323459 B2 JP7323459 B2 JP 7323459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
liquid
opening
valve
liquid supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019569433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020524640A (ja
Inventor
レヴァランド, ベンジャミン レ
ラファエル ティボレット,
サラ ブリュルハート,
ダニエル グロリムント,
アシュリー ハント,
Original Assignee
ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー filed Critical ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー
Publication of JP2020524640A publication Critical patent/JP2020524640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7323459B2 publication Critical patent/JP7323459B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/04Multi-cavity bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/38Devices for discharging contents
    • B65D25/40Nozzles or spouts
    • B65D25/48Separable nozzles or spouts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/2018Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
    • B65D47/205Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure the valve being formed by a tubular flexible sleeve surrounding a rod-like element provided with at least one radial passageway which is normally closed by the sleeve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3205Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3205Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces
    • B65D81/3211Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces coaxially and provided with means facilitating admixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3283Cylindrical or polygonal containers, e.g. bottles, with two or more substantially axially offset, side-by-side compartments for simultaneous dispensing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0055Containers or packages provided with a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm for expelling the contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/72Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2205/00Venting means
    • B65D2205/02Venting holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2547/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D2547/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D2547/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts ot tubes; with discharge nozzles or passages

Description

[0001]本開示は、液体供給装置に関する。特に、しかし非排他的に、様々な液体を供給するための液体供給装置に関する。
[0002]糖類(スクロース)及び塩(塩化ナトリウム)などの味物質の味覚感覚を高めることができ、これにより食品及び飲料において同等の味覚印象をもたらすが、使用する添加物の程度を低くすることへの関心がある。世界保健機関(WHO)は、先進国における塩及び糖類の摂取を、ひとり1日当たり、ナトリウム2g及び砂糖50gまで減少させることを推奨している。
[0003]2種以上の液体を収容及び供給できる装置の例は、英国特許出願公開第432400(A)号、欧州特許出願公開第3033297(A1)号、米国特許出願公開第2016114942(A)号、欧州特許出願公開第1628885(A1)号、CN2658077Y、欧州特許出願公開第2653405(A1)号、CN202717089U、及び米国特許出願公開第2007075079(A)号に見られる。
[0004]特定の態様及び実施形態は、添付の特許請求の範囲に記載されている。
[0005]第1の態様から見ると、本開示は、塩及び糖類などの味物質の味覚感覚を高める液体を収容及び供給するための装置を提供することができる。
[0006]特定のアプローチでは、液体供給装置が提供され得る。液体供給装置は、第1の液体を収容する第1の容器を備える。第1の容器は、第1の容器の端部に開口部を有する。液体供給装置はまた、第1の容器に隣接する第2の容器を備える。第2の容器は第2の液体を収容し、第2の容器は第2の容器の端部に開口部を有する。第1の容器の端部における開口部は、第2の容器の端部における開口部に近接している。第1の容器及び第2の容器は、第1の液体を第2の液体から隔てる。第1の液体及び第2の液体のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有する。又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有する。第1の容器及び第2の容器の構成、並びに/又は第1の容器の端部における開口部及び第2の容器の端部における開口部の構成は、第1の液体及び第2の液体が装置から注がれる場合に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部を通って流れ、第2の液体が第2の容器の端部における開口部を通って流れ、それにより、第2の液体が第2の容器の端部における開口部から出始める前に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部から出始めるような構成である。液体に「本質的に存在しない」味物質は、例えば、その味物質の知覚のための閾値を下回る濃度で存在してもよい。知覚閾値は味物質に応じて変化し、高甘味甘味料では非常に少量である。液体に「本質的に存在しない」味物質は、例えば、EC50値の10%を下回る濃度で存在してもよい。EC50値は味物質が最大反応の半分を示す濃度である。味物質がスクロースである状況では、「本質的に存在しない」は、10mM未満の濃度と見なされ得る。本発明との関連で、「比較的異なる」量の味物質を含有する2つの液体は、少なくとも5%、例えば少なくとも10%、例えば少なくとも20%、例えば少なくとも30%、例えば少なくとも40%、更なる例では少なくとも50%だけ異なる味物質の濃度を有する2つの液体を指し得る。本発明との関連で、用語「隣接する」の意味は横並びを含むが、これに限定されない。
[0007]別の特定のアプローチでは、液体供給装置が提供され得る。液体供給装置は、第1の液体を収容する第1の容器を備える。第1の容器は、第1の容器の端部に開口部を有する。液体供給装置はまた、第1の容器に隣接する第2の容器を備える。第2の容器は第2の液体を収容し、第2の容器は第2の容器の端部に開口部を有する。第1の容器の端部における開口部は、第2の容器の端部における開口部に近接している。第1の容器の湾曲した側壁が第2の容器の湾曲した側壁をも形成し、湾曲した側壁は第1の液体を第2の液体から隔てる。第1の液体及び第2の液体のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有する、又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有する。第1の液体及び第2の液体が装置から注がれる場合に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部を通って流れ、第2の液体が第2の容器の端部における開口部を通って流れ、それにより、第2の液体が第2の容器の端部における開口部から出始める前に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部から出始めるように、湾曲した側壁が第2の容器からの第2の液体の流れを抑制する。
[0008]別の特定のアプローチでは、液体供給装置が提供され得る。液体供給装置は、第1の液体を収容する第1の容器を備える。第1の容器は、第1の容器の端部に開口部を有する。液体供給装置はまた、第1の容器に隣接する第2の容器を備える。第2の容器は第2の液体を収容し、第2の容器は第2の容器の端部に開口部を有する。第1の容器の端部における開口部は、第2の容器の端部における開口部に近接している。第1の容器及び第2の容器は、第1の液体を第2の液体から隔てる。第1の液体及び第2の液体のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有する、又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有する。第1の容器の端部における開口部は第1の弁を備え、第2の容器の端部における開口部は第2の弁を備え、第1の液体及び第2の液体が装置から注がれる場合に、第1の液体が第1の弁を通って流れ、第2の液体が第2の弁を通って流れ、それにより、第2の液体が第2の弁から出始める前に、第1の液体が第1の弁から出始めるように、第1の弁及び第2の弁が構成されている。
[0009]別の特定のアプローチでは、液体供給装置が提供され得る。液体供給装置は、第1の液体を収容する第1の容器を備える。第1の容器は、第1の容器の端部に開口部を有する。液体供給装置はまた、第2の容器を備える。第2の容器は管及び流体保持要素を備える。流体保持要素は第2の液体を含有する。管は管の第1の端部に開口部を有し、管の第2の端部は流体保持要素の内部にある。管は第1の容器を貫通する。第1の容器の端部における開口部は、第2の容器の管の第1の端部における開口部に近接している。第1の容器及び第2の容器は、第1の液体を第2の液体から隔てる。第1の液体及び第2の液体のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有する、又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有する。第1の容器と第2の容器の管との構成は、第1の液体及び第2の液体が装置から注がれる場合に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部を通って流れ、第2の液体が第2の容器の管の第1の端部における開口部を通って流れ、それにより、第2の液体が第2の容器の管の第1の端部における開口部から出始める前に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部から出始めるような構成である。
[0010]それにより、味物質の異なる濃度を有する第1の液体及び第2の液体を引き続いて供給するために使用できる液体供給装置が提供され、その液体が、装置からの単一の連続的ひと口分(sip)としてユーザによって知覚される形態で、ユーザによって消費される。
[0011]ここで、様々な例示的実施形態を、以下の図面を参照して、単に例として詳細に説明する。
甘味の増強のために、単一のひと口分中に不均質に分布させたスクロースを使用した場合の、甘味強度と糖含有量のグラフである。 単一のひと口分中に分散させたカフェインの様々なサンプルの苦味強度のグラフである。 甘味の増強のために、複数のひと口分用の容器に不均質に分布させたスクロースを使用した場合の、甘味強度とひと口分の数のグラフである。 例示的な液体供給装置の概略的断面図である。 例示的な液体供給装置の概略的断面図である。 図4に示す例示的な液体供給装置の使用時における一連の概略的断面図である。 図4に示す例示的な液体供給装置の使用時における一連の概略的断面図である。 図4に示す例示的な液体供給装置の分解断面図である。 別の例示的な液体供給装置の概略的断面図である。 別の例示的な液体供給装置の概略的断面図である。 図7に示す液体供給装置のキャップの斜視図である。 図7に示す液体供給装置のキャップの斜視図である。 別の例示的な液体供給装置の概略的断面図である。 別の例示的な液体供給装置の概略的断面図である。 図9に示す液体供給装置の第1の容器の使用時における一連の概略断面図である。 図9に示す液体供給装置の第1の容器の使用時における一連の概略断面図である。 図9に示す液体供給装置の第1の容器の使用時における一連の概略断面図である。 図9に示す例示的な液体供給装置の分解断面図である。
[0023]本開示は、味物質の様々な特性を有する複数の液体を保持及び供給して、その液体を消費者などのユーザに供給するように構成された液体供給装置に関する。それら液体は共に、ユーザが消費するための飲料(すなわち、消耗品)を形成してもよい。したがって、液体は、飲料の第1の部分及び第2の部分と考えてもよい。液体によって形成される飲料は、任意の飲料、例えば、茶、コーヒー、ホットチョコレート、若しくはスープなどの典型的には熱い状態で消費される飲料、又はアイスティー、フルーツジュース、飲むヨーグルト、若しくはミルクなどの典型的には冷たい状態で消費される飲料であってもよい。飲料は非炭酸飲料であってもよい。液体の一方又は両方は、栄養補助食品(nutraceutical)液体及び/又は薬剤液体を含んでもよい。飲料は非アルコール飲料であってもよい。飲料は、1回分当たり150未満の食品カロリー、例えば33cL当たり150未満の食品カロリーを含んでもよい。飲料は、1回分当たり100未満の食品カロリー、例えば33cL当たり100未満の食品カロリーを含んでもよい。飲料は、1回分当たり40未満の食品カロリー、例えば33cL当たり40未満の食品カロリーを含んでもよい。
[0024]第1の液体と第2の液体との間に存在する味物質の異なる特性は、一定量の味物質を含有する液体、又は相対的に異なる量の味物質を含有する液体、のいずれか一方又は両方によって提供してもよい。味物質は、甘味、塩味、苦味、うまみ、酸味であってもよく、又は風味を有してもよい。味物質は、2つ以上の成分を含んでもよく、例えば、塩味の味物質は、塩化カリウム及び塩化アンモニウムから構成してもよい。第1の液体中の味物質の濃度と飲料中の味物質の全体的な濃度との比は、3:1~1.1:1であってもよい。例えば、第1の液体は、第2の液体中に存在しない、少量存在する、又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有してもよく、これは、ユーザが一般に肯定的に感じる味物質に対して適用してもよい一方で、第1の液体にはユーザが一般に否定的に感じる味物質が存在しなくてもよい、又は量が少なくてもよい。
[0025]第1の液体及び第2の液体の一部を一緒に消費することにより、混合された飲料の単一のひと口分が両方の液体を含むことが可能になる。したがって、液体供給装置から1回の供給動作で供給される第1の液体及び第2の液体の総体積は、普通のひと口分の体積よりも少ないか又は同等であり得る。普通のひと口分の体積は、性別、年齢、容器の大きさ、カップから飲むかストローで飲むか、及びシーケンス効果、などの要因に基づいてユーザ間で変化し得るが、約30mLという数値によって近似されると考えられ得る(例えば、Dysphagia.2003 Summer;18(3):196-202を参照)。以下で更に論じるように、本手法の様々な実施例では、液体供給装置を1回使用することにより、第1の液体及び第2の液体の一部が供給されるように、液体供給装置が液体を供給し、その結果、ユーザは飲料容量の部分を単一のひと口分として消費できる。
[0026]異なる味物質を有する第1の液体と第2の液体とを、差を付けて供給することを容易にするために、液体供給装置は、第1の液体が実質的に第2の液体の前に供給されるように構成される。更に後述するように、第1の液体の供給の終了と第2の液体の供給の開始とが重なり合ってもよい。このように機能する液体供給装置によって、液体供給装置は、以下の味覚感覚の原理にしたがって、飲料又は他の液体をユーザに提供できるようになる。味物質を含有する液体が、味物質のない液体の前に舌に接触した場合、全体的な味覚印象は、舌に当たる最初に液体中の味物質の濃度によって強く影響される。
[0027]以下の3つの例は、単一及び複数のひと口分における甘味及び苦味の感覚認知に関する実験データを提供する。
[0028]例1:単一のひと口分中に不均質に分布させたスクロースを使用した甘味の増強。
[0029]訓練を受けた評価者集団(n=12)によって、本明細書に記載されるような液体供給装置などのパッケージングを使用して、定量的記述分析を経て、様々なサンプルの甘味を捕捉した。この例では、ベースとなる典型的なミルクチョコレート製品を使用した。
[0030]均質なサンプルは、1リットル当たりYgのスクロース及び1リットル当たり40gのココア粉末(4%)を有する半脱脂乳を含有し、パッケージングの両方のチャンバ(第1の容器及び第2の容器と称されるか又は考えられ得る)を、この液体組成物で充填した。不均質なサンプルは、パッケージングの外側チャンバ内に、1リットル当たりYgの2倍のスクロース及び1リットル当たり40gのココア粉末(4%)を有する半脱脂乳を含有し、パッケージングの内側チャンバ内に、1リットル当たり0gのスクロース(0%)及び1リットル当たり40gのココア粉末(4%)を有する半脱脂乳を含有する。概して、不均質なサンプルは、均質なサンプルと同様に、1リットル当たりYgのスクロース(10%)及び1リットル当たり40gのココア粉末(4%)を有する半脱脂乳を含有する。
[0031]Yを、1リットル当たり5gの減少率で1リットル当たり50gから1リットル当たり20gまで変化させ、その結果、7つの不均質サンプル及び7つの均質サンプルが得られ、これら全てが、訓練を受けた感覚評価者集団によって甘味について記述された。1リットル当たり50g~1リットル当たり30gのスクロース含有量Yの全てに対して、不均質サンプルは、同じ濃度の均質サンプルよりも強いと知覚された。結果を図1に示し、統計的に異なる2つのサンプルには同じ文字を割り当てていない。差の統計的有意性が図1で視覚化されており、0.05の個々の誤り率(95%信頼度レベルと同等)(CI)を有する因子について計算された、Fisherの最小有意差(LSD)事後多重比較分析を表すエラーバーを表示している。
[0032]この甘味増強は、知覚される甘味を変えることなくスクロース含有量を低減させるために使用することもできる。その理由は、例えば、不均質サンプル(1リットル当たりY=35g=3.5%)は、均質サンプル(1リットル当たりY=50g=5%)と同等の甘味が知覚され、これは30%のスクロースの低減に対応するからである。
[0033]例2:単一のひと口分中に不均質に分布させたカフェインを使用した苦味マスキング。
[0034]訓練を受けた評価者集団(n=12)によって、記載されたパッケージングを使用して、定量的記述分析を経て、様々なサンプルの苦味を捕捉した。この例では、ベースとなる典型的なミルクチョコレート製品を使用した。
[0035]サンプルは、1リットル当たり50gのスクロース(5%)を有する半脱脂粉乳、1リットル当たり40gのココア粉末(4%)、及び以下のいずれか:
・両方のチャンバ中に、1リットル当たり0gのカフェイン(基準サンプル);
・両方のチャンバ中に、1リットル当たり0.4gのカフェイン(均質苦味);
・外側チャンバ中に、1リットル当たり0.8gのカフェイン(不均質苦味OUT);
・内側チャンバ中に、1リットル当たり0.8gのカフェイン(不均質苦味IN);
を含有する。
[0036]図2の結果は、サンプルの苦味強度が以下の順序でランク付けされたことを示す:基準=不均質苦味IN<均質苦味=不均質苦味OUT。これは、カフェインの苦味が、カフェインが内側チャンバ(又は容器)内に位置する場合に、カフェインを含有しない基準サンプルと同じレベルに低減され得ることを示す。
[0037]例3:複数のひと口分用の容器(様々なサンプルを保持するために2つの容器又はチャンバを有する容器と見なすことができる)中に不均質に分布させたスクロースを使用した甘味の増強。
[0038]訓練を受けた評価者集団(n=12)によって、記載されたパッケージングを使用して、定量的記述分析を経て、様々なサンプルの甘味を捕捉した。この例では、ベースとなる典型的なミルクチョコレート製品を使用した。
[0039]基準サンプルは、1リットル当たり50gのスクロース(5%)及び1リットル当たり40gのココア粉末(4%)を有する半脱脂乳を含有し、パッケージングの両方のチャンバを、この液体組成物で充填した。スクロースを25%減らした負の対照サンプルは、1リットル当たり37.5gのスクロース(3.75%)及び1リットル当たり40gのココア粉末(4%)を有する半脱脂乳を含有し、パッケージングの両方のチャンバを、この液体組成物で充填した。不均質なサンプルは、パッケージングの第1の供給チャンバ内には、1リットル当たり75gのスクロース(7.5%)及び1リットル当たり40gのココア粉末(4%)を有する半脱脂乳を含有し、パッケージングの第2の供給チャンバ内には、1リットル当たり0gのスクロース(0%)及び1リットル当たり40gのココア粉末(4%)を有する半脱脂乳を含有する。概して、不均質なサンプルは、均質なサンプルと同様に、1リットル当たり37.5gのスクロース(3.75%)及び1リットル当たり40gのココア粉末(4%)を有する半脱脂乳を含有する。
[0040]それぞれ20mL(各供給チャンバに対して10mL)を含有する8個のパッケージングプロトタイプを使用して、均質の基準サンプル、スクロースを25%減少させた均質の負の対照サンプル、又はスクロースを25%減少させた不均質のプロトタイプを160mL供給した。
[0041]図3の結果は、160mLの飲料の通常の摂取行動に対応する8回の連続するひと口分に沿って、不均質なプロトタイプは、糖を完全に含む基準サンプルよりも甘味が有意に少なくはないと見出された一方で、スクロースが25%少ない均質の負の対照サンプルでは、基準サンプルよりも甘味が有意に少ないと見出されたことを示す。
[0042]上記で概略を述べたような、第1の液体及び第2の液体を供給するための液体供給装置及びその使用の様々な例を、ここで、図4~図11を参照して論じる。
[0043]図4は、例示的な液体供給装置100の概略的断面図である。液体供給装置100は、第1の液体190を収容する第1の容器110を備える。第1の容器110は、第1の端部120と、第1の端部120とは反対側の第2の端部130とを有する。図4に示す実施形態では、第1の液体190を第1の容器110から注がないように第1の容器110が向けられている場合は、第1の端部120は第1の容器110の頂部にあり、第2の端部は第1の容器110の底部にある。第1の容器110は、第1の容器110及び液体供給装置100の外面を形成する1つ以上の側壁140を有する。第1の容器は、断面が円形、六角形、若しくは正方形であってもよく、又は任意の他の好適な形状であってもよい。
[0044]第1の容器110の第1の端部120は開口部125を有する。本実施例では、図4に示すように、開口部125は、第1の端部120の実質的に断面積全体に相当する。代替例では、開口部125は、第1の端部120の断面積の一部のみ、例えば、10%以下、25%、50%、75%、90%、又はこれよりも大きい断面積に相当してもよい。開口部125が、第1の端部120の断面領域全体の全てよりも小さい領域に相当する実現形態では、開口部125は、第1の端部120の実質的に中央にあってもよく、又は第1の端部120の側面に向かってオフセットされていてもよい。第1の容器110における開口部125は、断面が円形、楕円形、六角形、若しくは三角形であってもよく、又は液体供給装置内からの液体の供給を可能にする任意の他の好適な形状であってもよい。開口部125は、第1の容器110と同じ又は異なる断面形状を有していてもよい。
[0045]本実施例の液体供給装置100はまた、第2の容器200を備える。第2の容器200は第1の容器110に隣接している。第2の容器200は、第2の液体290を収容する。第2の容器200は、第1の端部220と、第1の端部220とは反対側の第2の端部230とを有する。図4に示す実施形態では、第2の液体290が第2の容器200から注がないように第1の容器200が配向されている場合は、第1の端部220は第2の容器200の頂部にあり、第2の端部は第2の容器200の底部にある。第2の容器200は、第2の容器200及び液体供給装置100の外面を形成する1つ以上の側壁240を有する。第2の容器は、断面が円形、六角形、若しくは正方形であってもよく、又は任意の他の好適な形状であってもよい。
[0046]第1の容器110及び第2の容器200は、第1の液体190を第2の液体290から隔てる。一実施形態では、第1の容器110の側壁145は、第2の容器200の側壁145をも形成し、それによって第1の液体190を第2の液体290から隔てる。第1の液体190及び第2の液体290のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有する。又は他方の液体と比較して異なる量で、例えばかなり少ない濃度で存在する味物質を含有する。
[0047]第2の容器200の第1の端部220は開口部225を有する。図4に示すように、本実施例における開口部225は、第1の端部220の実質的に断面積全体に相当する。代替例では、開口部225は、第1の端部220の断面積の一部のみ、例えば、10%以下、25%、50%、75%、90%、又はこれよりも大きい断面積に相当してもよい。開口部225が、第1の端部220の断面領域全体の全てよりも小さい領域に相当する実現形態では、開口部225は、第1の端部220の実質的に中央にあってもよく、又は第1の端部220の側面に向かってオフセットされていてもよい。第1の容器110の第1の端部120における開口部125は、第2の容器200の第1の端部220における開口部225に近接している。第2の容器200における開口部225は、第1の容器110における開口部125と同じ又は異なる断面形状を有していてもよい。
[0048]第1の容器110及び第2の容器200の構成は、第1の液体190及び第2の液体290が液体供給装置100から注がれる場合に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125を通って流れ、第2の液体225が第2の容器200の第1の端部220における開口部225を通って流れ、それにより、第2の液体290が第2の容器200の第1の端部220における開口部225から出始める前に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から出始めるような構成である。
[0049]代替として又は加えて、第1の容器110の第1の端部120における開口部125及び第2の容器200の第1の端部220における開口部225の構成は、第1の液体190及び第2の液体290が液体供給装置100から注がれる場合に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125を通って流れ、第2の液体225を第2の容器200の第1の端部220における開口部225を通って流れ、それにより、第2の液体290が第2の容器200の第1の端部220における開口部225から出始める前に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から出始めるような構成である。
[0050]図4に示す実施形態では、第1の液体190及び第2の液体290が液体供給装置100から注がれる場合に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125を通って流れ、第2の液体290が第2の容器200の第1の端部220における開口部225を通って流れ、それにより、第2の液体290が第2の容器200の第1の端部220における開口部225から出始める前に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から出始め、第2の容器200からの第2の液体290の流れを抑制するように、第2の容器200の側壁145も形成する第1の容器110の側壁145が湾曲していてもよい。
[0051]図4に示すように、側壁145は湾曲してS字形状になり、第2の容器200内で点147においてネックを提供し、それにより、液体供給装置100から第1の液体190及び第2の液体290を注ぐために液体供給装置100を回転させた場合に、第2の容器200からの第2の液体290の流れを抑制又は抑制する。側壁145は、任意の数の屈曲点を有する曲線、例えば、円弧、二重S字形状、又は立方体を形成してもよい。図4Bは、第1の容器110及び第2の容器200の第1の端部120、220における、それぞれの開口部125、225の断面図である。図4Bに示すように、第2の容器200における開口部225は、第1の容器110における開口部125よりも小さい断面積を有する。第2の容器200における開口部225はまた、第1の容器110における開口部125とは異なる断面形状を有する。これはまた、第2の液体290の流れに対する制限をもたらし、それにより、第2の液体290が第2の容器200の第1の端部220における開口部225から出始める前に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から出始めることになる。本実施例では、第1の容器110内の第1の液体190の体積は、第2の容器200内の第2の液体290の体積よりも大きい。このことは、液体供給装置100から第2の液体290を流出させるために液体供給装置100を回転させなければならない角度が、液体供給装置100から第1の液体290を流出させるために液体供給装置100を回転させなければならない角度よりも大きく、それにより、第2の液体290が第2の容器200の第1の端部220における開口部225から出始める前に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から出始めることを意味する。
[0052]図4に示す実施形態では、液体供給装置100が第1の角度だけ回転された場合に、第1の液体190の所定の部分のみが第1の容器110の第1の端部120における開口部125に流れて外に出ることが可能なように、第2の容器200の側壁145も形成する第1の容器110の側壁145が湾曲している。図5に示すように、側壁145のS字形状は、第1の容器内で点147においてトラフ又はトラップを形成する。図4に示すような向きの液体供給装置100が、図5Aに示すように第1の角度150だけ反時計回りに回転された場合、第1の液体190の液面195は側壁145の上方にあり、したがって、第1の液体190の部分が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出できる。第2の流体290の液面295は、第2の容器200の第1の端部220における開口部225の上方にあり、したがって、第2の液体290は、第2の容器210の第2の端部220における開口部225から流出できる。
[0053]図5Bに示すように、第1の液体190の第2の部分は、トラフ内で点147に集まり、側壁145を越えて第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流れ出ることはできない。次に、第1の角度150よりも大きい第2の角度160だけ液体供給装置100が回転された場合、第1の液体190のこの第2の所定の部分は、第1の容器110の第1の端部120における開口部125に流れて外に出ることが可能になる。これにより、液体供給装置100が使用される毎に、第1の液体190の部分のみが液体供給装置100から流出することになる。
[0054]液体供給装置100が最初に使用される場合は、液体供給装置100は第1の角度150だけ回転され、第2の液体290の前に第1の液体190が液体供給装置100から流出し始めるが、第1の液体190の部分のみが供給されるのに対して、第2の液体は液体供給装置100から流出し続ける。ユーザが所望の体積の液体をいったん得た時点で、液体供給装置100は回転されて元の向きに戻る。ユーザが、例えば2口目を飲むために、液体供給装置100を2回目に使用することを望んだ場合、第2の液体290よりも前に第1の液体190が液体供給装置100から流出し供給されるように、液体供給装置100は第1の角度よりも大きい第2の角度160だけ回転される。液体供給装置100が第2の角度だけ回転された場合、第1の液体190の部分はトラップ又はトラフ内に含有され、液体供給装置100から流出できなくなる。それに応じて、第1の液体190は液体供給装置100から流出しなくなるのに対して、第2の液体は液体供給装置100から流出し続ける。液体供給装置100から第1の液体をより多く供給するために、ユーザは液体供給装置100を第2の角度よりも大きい角度だけ回転させなければならない。このことは、液体供給装置100が使用される毎に、例えば、ユーザが飲料をひと口分を飲む場合に、第1の液体190の部分が第1の容器110内に留まることになり、それにより、第2の液体290が液体供給装置100から枯渇するまで、ひと口分を飲む毎に、第2の液体290の前に第1の液体190の部分が常に液体供給装置100から供給されることを意味する。
[0055]いくつかの実施形態では、第1の容器110は、第1の容器110の第1の端部120における開口部125に向かって先細りになっており、第2の容器200は、第2の容器200の第1の端部220における開口部225に向かって先細りになっている。これにより、液体供給装置100の断面領域は全体的に、第1の容器110の第1の端部120及び第2の容器200の第1の端部220に向かって細くなり、これにより、ユーザが自分の口の中に簡単に収めることができる、又は保持できるマウスピースが形成されて、液体供給装置100から注ぐ時に、第1の液体190及び第2の液体290のこぼれが防止される。一実施形態では、第1の液体190及び第2の液体290が液体供給装置100から注がれる場合に、液体供給装置100が特定の向きに保持されることが促進されるように、第1の容器110の先細りと第2の容器200内の先細りは非対称である。図4に示すように、第1の容器110及び第2の容器は、側壁145に対して対称的な先細りにはなっていない。側壁145は、第2の容器に向かって湾曲している一方で、第2の容器200の第1の端部220に向かう、第2の容器200の側壁240は、第1の容器110の第1の端部120に向かう、第1の容器110の側壁140よりも、より湾曲しており、それにより、液体供給装置100の対称な端部を形成している。これにより、ユーザが、液体供給装置100を特定の向きに保持し、液体供給装置100を所定の方向に回転させて、液体供給装置100から第1の液体190及び第2の液体290を注ぐことが促進される。その理由は、液体供給装置100が特定の方向に回転されている場合には、第1の液体190及び第2の液体290の流れが抑制される程度は、より少ないからである。第1の容器110及び第2の容器200における先細りはまた、ユーザの下唇が第2の容器の側壁240上に置かれ、ユーザの上唇が第1の容器の側壁140上に置かれた場合に、ユーザの口により容易に収まり、これにより、第1の液体190及び第2の液体290が液体供給装置100から注がれる場合に、ユーザが液体供給装置100を特定の向きで保持することが促進される。側壁240の先細り及び曲率はまた、第2の容器200の第1の端部220に向かってトラフ又はトラップを提供するように第2の容器200を形作る役割を担ってもよく、トラフ又はトラップはまた、ユーザが第1の液体及び第2の液体をひと口分吸うか又は飲むために、液体供給装置が回転された場合に、第2の容器200からの第2の液体290の流れを制御する役割を担ってもよい。第1の容器110の第2の端部130に向かう、第1の容器110の側壁140、及び第2の容器200の第2の端部230に向かう、第2の容器200の側壁240はまた、液体供給装置100が特定の向きに保持された場合に、ユーザの手により良好に適合するように湾曲又は隆起していてもよい。例えば、第1の容器110の側壁140は、ユーザの指に適合する一連の4つの隆起部及びトラフを含んでもよいのに対して、第2の容器200の側壁240は、ユーザの親指に適合する単一の隆起部及びトラフを有してもよく、それにより、ユーザが液体供給装置100を特定の向きで保持することが促進される。
[0056]いくつかの実施形態では、第1の容器110の開口部125及び第2の容器200の開口部225のいずれか又は両方は、ユーザが液体供給装置100からひと口分吸うか又は飲むために、装置が回転された場合に、第1の液体及び/又は第2の液体の流れを制御することを更に支援するための、弁などの構造体を含む。そのような弁は、液体供給装置100の1回転中に供給される液体の各々の最大量を制限するように動作してもよい。代替として又は加えて、そのような弁は、第1の液体190及び第2の液体290の供給の続いて起こる開始を制御するように動作してもよい。
[0057]図6に示すように、第1の容器110の第1の端部120における開口部125及び第2の容器200の第1の端部220における開口部225はキャップ300内に位置している。キャップ300は、液体供給装置100から取り外し可能であり、よって第1の液体190及び第2の液体290のうちの1つ以上が枯渇した場合に、第1の容器110内の第1の液体190及び第2の容器200内の第2の液体290を補充することが可能である。キャップ300は、任意の好適な取り付け手段、例えば、スナップ嵌めジョイント、ねじ(screw threw)、又はラッチ若しくはクリップなどの保持手段を有するヒンジ機構によって、液体供給装置100の残りの部分に取り付けてもよい。キャップを一方向でのみ再び嵌めることができるように、液体供給装置100の外形、及び/又はキャップ300と液体供給装置100の残部との間の接合部における第1の容器110及び第2の容器200の断面形状は非対称であってもよく、それにより、いったんキャップが元に戻された時点で、液体供給装置100の正しい向き及び使用が実現される。キャップ300の部分は、隆起、刻み、窪み、又は任意の他の好適な表面テクスチャ若しくはパターンを有して、ユーザがキャップ300を把持することを手助けし、液体供給装置100の残りの部分からキャップ300を取り外すことを容易にしてもよい。
[0058]このように、これまで、装置からの単一の連続したひと口分としてユーザによって知覚される形態でユーザが消費するために、味物質の異なる濃度を有する第1の液体及び第2の液体を引き続いて供給するために使用できる液体供給装置の第1の例を説明してきた。
[0059]図7は、液体供給装置100の別の例の概略的断面図であり、同様の構成要素は、図4~図6で使用されるものと同じ参照符号で示す。図7に示す一実施形態では、第1の容器110の側壁145は、第2の容器200の側壁145をも形成し、それによって第1の液体190を第2の液体290から隔てる。代替として、第1の容器110及び第2の容器200の一方又は両方は、共通の要素を持たない変形可能な袋又はパウチであってもよく、それにより、第2の液体290から第1の液体190を隔てるための2つの隔てられた容器が提供される。
[0060]図7に示す実施形態では、第1の容器110の第1の端部120における開口部は第1の弁128を備え、第2の容器200の第1の端部220における開口部は第2の弁228を備える。第1の弁128及び第2の弁228はそれぞれ、液体供給装置100から出る第1の液体190及び第2の液体290の流れを調節する。したがって、第1の液体190及び第2の液体290が液体供給装置100から注がれる場合に、第2の液体290が第2の弁228から出始める前に、第1の液体190が第1の弁128から出始めるように、第1の液体190を第1の弁128を通して流し、第2の液体290を第2の弁228を通して流すように、第1の弁128及び第2の弁228が構成されている。
[0061]第1の弁128及び第2の弁228の各々は開位置及び閉位置を有する。開位置では、液体は弁を通過できる一方で、閉位置では、液体は弁を通過できない。図6Aは、それぞれの閉位置にある第1の弁128及び第2の弁228を示し、一方で図6Bは、それぞれの開位置にある第1の弁128及び第2の弁228を示す。図6A及び図6Bに示す弁は、外側部分128a、228a及び内側部分128b、228bを有するキャップタイプであり、弁は、外側部分128a、228aを、対応する内側部分128b、228bに対して摺動又は回転させることにより閉位置から開位置へと移行され、それにより液体が流れることができる間隙又は穴が形成される。代替として、弁は隔膜弁であってもよく、閉位置から開位置への移行は、隔膜を変位させることによって実施される。代替として、弁は、ボール弁、逆止弁、蝶形弁、又は任意の他の好適な種類の弁であってもよい。第1の弁128は、第2の弁228と同じタイプの弁であってもよく、又は異なるタイプの弁であってもよい。
[0062]第1の弁128及び第2の弁228は、第1の弁228を通る第1の液体190の最大流量が、第2の弁228を通る第2の液体290の最大流量よりも大きいように構成されていてもよい。例えば、第1の弁128が開位置にあるときの第1の弁128の開口部の大きさは、第2の弁228が開いているときの第2の弁228の開口部の大きさよりも大きくてもよく、それにより、第2の流体290が第2の弁228を通って流れるよりも、より多くの第1の液体190が第1の弁128を通って流れることが可能になり、したがって、より高い最大流量が実現される。
[0063]いくつかの実施形態では、第1の弁128は、第2の弁228と同時に、開位置から閉位置へと及び/又は閉位置から開位置へと移行するように構成されている。例えば、第1の弁及び第2の弁が複合弁の一部を形成し、その結果、第1の弁及び第2の弁が同時に開位置から閉位置へと移行し、同時に閉位置から開位置へと移行するように構成してもよい。このことは、ユーザは単一の弁を操作するだけでよく、それにより、液体供給装置の誤用のリスクが低減することを意味する。例えば、図6A及び図6Bに示すキャップ型弁は、一体型の又は共通の外側部分128a、228aを有し、その結果、単一の外側部分128a、228aを摺動又は回転させることにより、第1の弁128及び第2の弁228の両方が、開位置から閉位置へと及び閉位置から開位置へと移行してもよい。
[0064]代替として、第1の弁128は第2の弁228よりも速く、開位置から閉位置へと及び/又は閉位置から開位置へと移行するように構成してもよい。例えば、図6A及び図6Bに示すキャップ型弁は、第1の弁128の外側部分128aを閉位置から開位置に又はその逆に移行させるために第1の弁128の内側部分128bに対して摺動又は回転させなければならない距離が、第2の弁228の外側部分228aを閉位置から開位置に又はその逆に移行させるために第2の弁228の内側部分228bに対して摺動又は回転させなければならない距離よりも小さく、それにより、第1の弁128内に形成された空隙が第2の弁228内に形成された空隙よりも速く開閉されることになる。代替として、第1の弁128及び第2の弁228が隔膜型弁である場合、第1の弁128は、隔膜をオフセットするには第2の弁228よりもより低い圧力を必要とするように構成され、それにより、第1の弁は第2の弁よりも速く、閉位置から開位置に又はその逆に移行することになる。これら実施形態では、ユーザが第1の弁128及び第2の弁228を開け始めると、第1の弁128は、第2の弁228より前に開位置に移行し、それにより、第2の液体290が第2の弁228を通って流れ始める前に、第1の液体190が第1の弁128を通って流れ始めるようになる。
[0065]いくつかの実施形態では、第1の弁128は、第1の液体190の所定の部分のみが第1の弁128から出ることを可能にするように構成されている。加えて又は代替として、第2の弁228は、第2の液体290の所定の部分のみが第2の弁228から出ることを可能にするように構成されている。第1の液体190の所定の部分は、第2の液体290の所定の部分よりも少なくても、多くてもよく、又は第2の液体290の所定の部分と等しくてもよい。例えば、第1の液体190の所定の部分は、第2の液体290の所定の部分よりも小さくてもよく、それにより、第2の液体290が第2の弁228を通って流れなくなる前に、第1の液体190が第1の弁128を通って流れなくなる。第2の液体290の所定の部分は、平均的なユーザにとって、口いっぱいの単一のひと口分に対応してもよく、それにより、ユーザが容易に受け取ることができる飲料の量が調節され得る。例えば、ユーザが液体供給装置110からひと口分又は口いっぱい分を飲むことを望んだ場合、ユーザは、第1の弁128及び第2の弁228を口の近くに若しくは口の中に置き、例えば、外側部分128a、228aを内側部分228a、228bに対して摺動又は回転させることによって、又は、例えば、第1の容器110の側壁140及び第2の容器200の側壁240を押しつぶすことにより若しくは第1の容器110の第1の端部120及び第2の容器200の第1の端部220から吸引することにより、第1の弁128及び第2の弁228を横切る圧力を変化させることによって、弁を作動させることができる。第1の弁128は、第2の弁228よりも速く、閉位置から開位置に移行するように構成されているので、第2の液体290が第2の弁228を通って流れ始める前に、第1の液体190が第1の弁128を通って流れ始めることになる。いったん第1の液体190の所定の部分が第1の弁128から出てしまったら、第1の液体190は第1の弁128を通って流れなくなる一方で、第2の液体290は、第2の液体290の所定の部分が第2の弁228から出てしまうまで第2の弁228を通って流れ続ける。この時点では、これ以上の液体が液体供給装置から出ることはない。この例では、より多くの液体を供給するために、ユーザは、第1の弁128及び第2の弁228を開位置から閉位置へと移行させ、次いで、このプロセスを再び繰り返す必要がある。ユーザは、第1の液体190及び第2の液体290の所定の部分を受け取るために、第1の液体190及び第2の液体290のうちの1つ以上がそれぞれ、第1の容器110及び第2の容器200から枯渇するまで、このプロセスを継続して繰り返すことができる。
[0066]いくつかの実施形態では、第1の弁及び第2の弁のうちの1つ以上は、閉位置において付勢力が加えられている。例えば、第1の弁128及び第2の弁を閉位置から開位置へと移行させるためには力が必要とされ得るが、力が取り除かれた場合、第1の弁128及び第2の弁228は自動的に閉位置に戻ることになる。キャップ型弁の場合、外側部分128a、228aはばね付きであってもよく、その結果、力が加えられていない場合は外側部分128a、228aが閉位置に留まったままであってもよい。
[0067]いくつかの実施形態では、付勢力に打ち勝つために、弁を横切る圧力差が必要である。隔膜弁の場合は、隔膜は、閉位置に留まるように構成されていてもよく、圧力がほとんど印加されないか又は全く印加されない。この例では、そのとき、隔膜を閉位置から開位置に移行させるためには、弁を横切る圧力差を印加しなければならない。圧力差が取り除かれた場合、ダイアグラム(diagram)は開位置から閉位置に自動的に移行することになる。第1の容器110及び/又は第2の容器200の側壁140、145、240は、第1の容器110及び第2の容器200の容積を減少させるために、ユーザが側壁140、145、240を一緒に内向きに押しつぶすことができるように弾性的に変形可能であってもよく、それにより、第1の弁128及び第2の弁228を横切る圧力差がもたらされ、その結果、第1の弁128及び第2の弁228がそれぞれの開位置に移行し、それにより、第1の液体190が第1の弁128から流出し、第2の液体290が第2の弁228から流出することが可能になる。ユーザが側壁140、145、240を押しつぶすことを止めるか又は側壁140、145、240から力を取り除いた場合、側壁はその元の形状及び構成に戻り、それにより、第1の容器110及び第2の容器200はその元の容積に戻り、したがって、第1の弁128及び第2の弁228を横切る圧力差が取り除かれ、その結果、第1の弁128及び第2の弁228はそれぞれの閉位置に自動的に移行して戻り、第1の液体128及び第2の液体228が液体供給装置100から流出することが防止される。これにより、ユーザは、液体供給装置100を使用する毎にユーザが受け取る飲料の量を制御できる。その理由は、ユーザは、液体供給装置100からの第1の液体190及び第2の液体290の流れを開始するために、液体供給装置100を押しつぶし、次いで、ユーザが所望の量の飲料、例えば、ひと口分又は口いっぱい分を飲み終えた時に、液体供給装置100からの第1の液体190及び第2の液体290の流れを止めることができるからである。閉位置において付勢力が加えられている第1の弁128及び第2の弁228はまた、液体供給装置100からの第1の液体190及び第2の液体290のこぼれを防止する。その理由は、液体供給装置100からいかなる液体も流出させることなく、液体供給装置100を任意の向きで保持できるからである。付勢力に打ち勝つ力を加えることによってのみ、液体が液体供給装置100から流出することになる。
[0068]図8に示すように、第1の弁128及び第2の弁228は、キャップ300内に位置している。キャップ300は、液体供給装置100から取り外し可能であり、よって第1の液体190及び第2の液体290のうちの1つ以上が枯渇した場合に、第1の容器110内の第1の液体190及び第2の容器200内の第2の液体290を補充することが可能である。第1の容器110及び第2の容器200が変形可能な袋又はパウチである場合などのいくつかの例では、補充は、袋又はパウチの一方又は両方を交換する形態をとってもよい。キャップ300は、任意の好適な取り付け手段、例えば、スナップ嵌めジョイント、ねじ(screw threw)、又はラッチ若しくはクリップなどの保持手段を有するヒンジ機構によって、液体供給装置100の残りの部分に取り付けてもよい。キャップを一方向でのみ再び嵌めることができるように、液体供給装置100の外形、及び/又はキャップ300と液体供給装置100の残部との間の接合部における第1の容器110並びに第2の容器200の断面形状は非対称であってもよく、それにより、第1の弁128は第1の容器110に接続され、第2の弁228は第2の容器200に接続されるようになる。キャップ300の部分は、隆起、刻み、窪み、又は任意の他の好適な表面テクスチャ若しくはパターンを有して、ユーザがキャップ300を把持することを手助けし、液体供給装置100の残りの部分からキャップ300を取り外すことを容易にしてもよい。
[0069]図8に示すように、キャップ300はまた、ベント310を備える。図8A及び図8Bは、キャップ300の2つの斜視図である。ベント310は、空気が液体供給装置100に入ることを可能にする。いくつかの実施形態では、ベント310は、キャップ300の外部から、第1の容器110及び第2の容器200のうちの1つ以上の中へと至る。キャップ300は、分岐して第1の容器110及び第2の容器200の各々の中に入る単一のベント310を備えてもよい。代替として、キャップ300は、その各々が第1の容器110又は第2の容器200のうちの1つに至る複数のベント310を備えてもよい。第1の容器110及び第2の容器200が変形可能な袋又はパウチである場合は、ベントは、液体供給装置100の中に至るのみであり、第1の容器110及び第2の容器200の中に直接至らなくてもよい。この実施形態では、ベントは、空気が液体供給装置に入ることを可能にし、それにより、第1の容器110及び第2の容器200の外側の圧力が低減し、よって、第1の容器110及び第2の容器200に加えられた任意の外力又は圧力が取り除かれた場合に、第1の容器110及び第2の容器200は、その元の形状に戻ることが可能になる。
[0070]いくつかの実施形態では、ベント310は、液体がベントを通って出ることを防止するための弁を備える。このようにして、空気のみがベント310を通過して液体供給装置100の中に入ることができる。
[0071]したがって、これまで、ユーザによる消費のために、味物質の様々な濃度を有する第1の液体及び第2の液体を供給するために使用できる液体供給装置の別の例を説明してきたが、その例では、味物質の様々な濃度を有する飲料成分を連続的に供給することにより、ユーザはその飲料を、安定した風味を有する単一の飲料と知覚することが可能なようになっている。
[0072]図9は、液体供給装置100の別の例の概略的断面図であり、同様の構成要素は、図4~図8で使用されるものと同じ参照符号で示す。図9に示す実施形態では、第2の容器200は、管202及び流体保持要素204を備える。第1の容器200の第1の端部220における開口部225は、管202の第1の端部220に位置している。その時、管202は第1の容器110を貫通し、その結果、管202の第2の端部205が流体保持要素204の内部に位置し、流体保持要素204は第2の流体290を収容するようになる。図示した実施例では、管202の第2の端部205は、第2の容器200の第2の端部230の方に位置している。代替例では、管202の第2の端部205は、第1の流体容器110に隣接する流体保持要素204の端部に位置してもよい。
[0073]第1の容器110と第2の容器200の管202との構成は、第1の液体190及び第2の液体290が液体供給装置100から注がれる場合に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125を通って流れ、第2の液体290が第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225を通って流れ、それにより、第2の液体290が第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225から出始める前に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から出始めるような構成である。
[0074]図9Aでは円筒として示されているが、流体保持要素204は、第2の液体290を収容するのに好適な任意の形状、例えば、球形、円錐台形、又は立方体であってもよい。図9Aでは、第1の容器110はニップル形状であるが、第1の容器110は、第1の液体190を収容するのに好適な任意の形状であってもよい。いくつかの実施形態では、第1の容器は、第1の端部120に向かって先細りになっており、それにより、ユーザが自分の口の中に簡単に収めることができるマウスピースが形成されて、液体供給装置100から注ぐ場合に、第1の液体190及び第2の液体290のこぼれが防止される。
[0075]図9Bは、第1の容器110と第2の容器200の管202との、第1の端部120、220における、それぞれの開口部125、225の断面図である。図9Bに示すように、第1の容器110の第1の端部120における開口部125は、第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225の周囲に円環を形成する。本実施例では、第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225もまた、第1の容器110の第1の端部120における開口部125よりも小さい断面積を有する。これはまた、第2の液体290の流れに対する制限をもたらし、それにより、第2の液体290が第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225から出始める前に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から出始めることになる。
[0076]図9に示す実施形態では、第1の容器は弾性的に変形可能である。例えば、第1の容器110はゴム又は軟質プラスチック材料から製造されて、例えば、第1の容器110の側壁140をユーザの手で、又は、第1の容器110がユーザの口の中に挿入されている場合はユーザの唇若しくは歯で、押しつぶすことにより、ユーザが容易に変形できるようにしてもよい。
[0077]図10A~図10Cは、図9に示す液体供給装置100の第1の容器110の使用時における一連の概略断面図である。図10Aは、非変形状態の第1の容器110を示す。図示されるように、非変形状態では、第1の液体190は完全に第1の容器110の内部に収容されている。
[0078]図10Bは変形状態の第1の容器110を示す。図10Bにおいて、第1の容器110の側壁140aは非変形状態の第1の容器110の形状を表す一方で、第1の容器110の側壁140bは変形状態の第1の容器の形状を表す。図10Bに示すように、例えば第1の容器110の側壁140に力を加えることによって、第1の容器110を変形させた場合、側壁は、その初期位置140aから変形して、第1の容器110の内部と第2の容器200の管202とに、より近い新しい位置140bになる。このように、第1の容器110を変形させることにより、第1の液体190は第1の容器110の第1の端部120における開口部125を通って流れるようになる。例えば、側壁を内向きに変形させることによって、第1の容器110の容積が減少し、よって、第1の液体の液面が、第1の容器110の第1の端部120における開口部125に到達するまで、液面が上昇する。代替として、特に第1の容器110の第1の端部120が反転される(下方に向く)場合に、第1の液体190が重力の影響下で開口部125から自由に流れることを回避するために、第1の液体190は表面張力効果によって第1の容器110内に保持してもよい。上述の方法で第1の容器110を変形させることにより、表面張力に打ち勝つ力が提供され、それにより、第1の液体が第1の容器110の第1の端部120における開口部125を通って流れることが可能になる。第1の容器110の側壁から力が取り除かれると、側壁は、その非変形の初期位置140aに戻り、第1の液体190は、第1の容器110の第1の端部120における開口部125を通って流れることを停止する。
[0079]いくつかの実施形態では、第1の容器110を変形させることにより、第1の液体190の部分は第1の容器110の第1の端部120における開口部125を通って流れるようになる。例えば、第1の容器110に力が加えられた場合、第1の容器110の側壁140は変形して、その初期位置140aからその新しい位置140bになり、よって、第1の液体190の部分が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出する。側壁140が、その新しい変形位置140bにある場合は、これが、第1の容器110内に収縮部又はネックを形成し、それにより、第1の容器110の第1の端部120における開口部125から、これ以上の第1の液体が流出することが防止される。この配置では、もっと多くの第1の液体を第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出させるためには、第1の容器に加えた力を取り除き、側壁140を、その非変形の初期位置140aに戻させ、そして側壁140に力を再印加しなければならない。これにより、側壁140は変形して、その初期位置140aからその変形位置140bに戻り、よって、第1の液体190の第2の部分が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出する。いくつかの実施形態では、第1の容器110の第1の端部120における開口部125から液体190の第2の部分を流出させるためには、第1の容器110の第1の端部120における開口部125から液体190の第1の部分を流出させるために必要であった変形よりも、より大きく第1の容器110を変形させる必要がある。第1の容器110の第1の端部120における開口部125から第1の液体190の部分を流出させるためには、それゆえ、第1の液体190のそれ以降の部分の各々には、第1の容器110の、より大きな変形が必要となるであろう。
[0080]いくつかの実施形態では、第1の液体190を第1の容器の第1の端部120における開口部125から流出させるためには、第1の容器の第1の端部120における開口部125での吸引が必要である。上述のように、第1の液体190は、表面張力効果によって第1の容器110内に保持されてもよい。第1の容器110の第1の端部120における開口部125での吸引は、この表面張力効果に打ち勝つ力を提供し、それにより、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出することが可能になる。第1の容器が弾性的に変形可能である場合は、第1の容器110の第1の端部120における開口部125から吸引することによっても、第1の容器110の内側と外側との間の圧力差に起因して第1の容器110を変形させることができる。
[0081]いくつかの実施形態では、第1の容器110の第1の端部120における開口部125での吸引が、所定量の第1の液体190を第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出させる。例えば、第1の容器110が弾性的に変形可能でない場合は、第1の容器110の第1の端部120における開口部125から吸引すると、所定量の第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出することになるが、第1の容器110の第1の端部120における開口部125から、これ以上の第1の液体190を流出させるためには、第1の容器110の第1の端部120における開口部125にて、より大きい量の吸引が必要になるであろう。代替として、第1の容器が弾性的に変形可能である場合、図10Bに関して上述したように、第1の容器110の第1の端部120における開口部125から吸引することにより、第1の容器110の側壁140は変形して、その初期位置140aからその新しい位置140bになり、よって第1の液体190の部分が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出する。側壁が、その新しい変形位置140bにある場合は、これが、第1の容器110内に収縮部又はネックを形成し、それにより、第1の容器の第1の端部120における開口部125から、これ以上の第1の液体が流出することが防止される。この実施例では、もっと多くの第1の液体を第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出させるためには、第1の容器110の第1の端部120における開口部125での吸引を取り除き、側壁140を、その非変形の初期位置140aに戻させ、そして第1の容器110の第1の端部120における開口部125に吸引を再適用しなければならない。
[0082]いくつかの実施形態では、第2の液体290を第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225から流出させるためには、第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225での吸引が必要である。この場合、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出するために、第1の容器110の第1の端部120における開口部125にて必要な吸引よりも、第2の液体290が第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225から流出するために、第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225にて、より多くの又はより少ない吸引が必要である。例えば、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出するために第1の容器110の第1の端部120における開口部125にて必要な吸引よりも、第2の液体290が第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225から流出するために第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225にて、より多くの吸引が必要ならば、吸引が最初に適用された時に、第2の液体290が第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225から流出し始める前に、第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出し始めることになる。同じ量の吸引が適用され続けると、第1の液体190及び第2の液体290は両方とも液体供給装置100から流出することになる。第1の容器110の第1の端部120における開口部125での吸引により、所定量の第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出することになる上述の場合では、所定量の第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から、いったん流出し終えたら、吸引を更に加えたかどうかに関わらず、第1の液体は第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出することを停止する。それに応じて、例えば、ユーザが第1の容器110を口に入れ、第1の容器110と第2の容器200の管202との、それぞれの第1の端部120、220を吸引することによって吸引が維持される場合、第2の液体290は液体供給装置100から流出し続ける一方で、いかなる第1の液体も液体供給装置から流出することはない。いったんユーザが所望の量の飲料、例えば、ひと口分又は口いっぱい分を飲み終えたら、ユーザは、第1の容器110と第2の容器200の管202との、それぞれの第1の端部120、220への吸引の適用を停止でき、第2の液体は液体供給装置100から流出しなくなることになる。ユーザが、例えば2回目のひと口分又は口いっぱい分を飲むために、液体供給装置100を2回目に使用することを望んだ場合、ユーザは、第1の容器110を再び口の中に置き、第1の容器110と第2の容器200の管202との、それぞれの第1の端部120、220を吸引できる。上述したように、吸引を取り除き、そして再適用することにより、第1の液体190の第2の部分が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出する。第1の液体190が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出するために、第1の容器110の第1の端部120における開口部125にて必要な吸引よりも、第2の液体290が第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225から流出するために、第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225にて、より多くの吸引が必要なので、第2の液体290が第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225から流出し始める前に、第1の液体190の第2の部分が、第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出し始めることになる。吸引が維持されると、第2の液体290は液体供給装置100から流出し続ける一方で、第1の液体は液体供給装置から流れ出ることはない。ユーザは、第1の液体190及び/又は第2の液体290がそれぞれ、第1の容器110及び第2の容器200の流体保持要素204から枯渇するまで、ユーザが消費することを望む飲料のひと口分又は口いっぱい分の全てに対して、このシーケンスを繰り返すことができる。
[0083]いくつかの実施形態では、第1の容器110を変形させることにより、第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225を通る第2の液体290の流れが抑制される。図10Cに示すように、第2の容器200の管202は弾性的に変形可能である。第1の容器110に力が加えられると、第1の容器の側壁140は、その初期位置140aから新しい位置140cに変形される。位置140cは、位置140bと同じであってもよく、又は異なっていてもよく、例えば位置140cは変形されて、非変形位置140aから、位置140bよりも離れていてもよい。第1の容器をこのように変形させることにより、第2の容器200の管202は変形し、第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225から出る第2の液体290の流れが抑制される。図10Cに示すように、第1の容器110を変形させることにより、第2の容器200の管202は初期の非変形位置202aから新しい変形位置202bへと変形する。この新たな変形位置202bは、第2の容器200の管202内に収縮部又はネックを形成し、それにより、第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225から出る第2の液体290の流れが抑制、抑制、又は完全に防止される。
[0084]図11に示すように、第1の容器110は、第2の容器200の流体保持要素204から取り外し可能であり、第1の容器110内の第1の液体190及び第2の容器200の流体保持要素204内の第2の液体290を補充することが可能になる。第1の容器は、任意の好適な取り付け手段、例えば、スナップ嵌めジョイント、ねじ、又はラッチ若しくはクリップなどの保持手段を有するヒンジ機構によって、第2の容器200の流体保持要素204に取り付けられてもよい。図11には示されていないが、いくつかの実施形態では、第2の容器200の管202は第1の容器110に固定されており、それにより、第1の容器110が第2の容器200の流体保持要素204から取り外された場合に、第2の容器200の管202は第1の容器110と一体となっている。代替として、第2の容器200の管202は第2の容器200の流体保持要素204に固定され、それにより、第1の容器110を第2の容器200の流体保持要素204から脱着させる場合に、第1の容器110が第2の容器200の管202の上及び周囲を摺動してもよい。代替として、第2の容器200の管202は、第1の容器110と第2の容器200の流体保持要素204とは別個の構成要素であり、それにより、管202を第1の容器110とは別々に第2の容器200の流体保持要素204から取り外し可能であってもよい。例えば、第1の容器110を、例えば、ねじを外すことによって、第2の容器200の流体保持要素204から取り外し、次いで、管を第2の容器200の流体保持要素204から取り除いてもよい。第1の液体190及び第2の液体290がそれぞれ、第1の容器及び第2の容器200の流体保持要素204の中にいったん補充されると、管が第1の容器110の第1の端部120における開口部125を通って摺動する前に、第1の容器が第2の容器200の流体保持要素204にねじ込まれ、その結果、第2の容器の管202の第1の端部220が第1の容器110の第1の端部120に隣接し、第2の容器の管202の第2の端部205が第2の容器200の流体保持要素204の内部に位置するようになる。
[0085]いくつかの実施形態では、第1の容器110は、第2の容器200の流体保持要素204から取り外し可能であり、第2の容器200の流体保持要素204内の第2の液体209を補充することが可能になる。次いで、第1の液体190を収容する交換用の第1の容器110が、第2の容器200の流体保持要素204に再び取り付けられる。第2の容器200の管202が、第1の構成要素又は第2の容器200の流体保持要素204とは別個の構成要素である実施形態、又は第2の容器200の管202が、第1の容器110に固定される実施形態では、交換用の管もまた再び取り付けられる。
[0086]図には示されていないが、図9に示す液体供給装置100はまた、第1の容器110の第1の端部120における開口部125及び第2の容器200の管202の第1の端部220における開口部225を封止し、それにより液体が液体供給装置300から偶発的に出ることを防止するように構成されたキャップ300を備えてもよい。キャップ300は、第1の容器110の偶発的な変形を防止するように剛性であってもよい。
[0087]したがって、ここまで第1の液体及び第2の液体を順番に選択的に供給するために使用できる液体供給装置の別の例を説明してきたが、この例では、第1の液体及び第2の液体は異なる味物質の成分又は量を有し、その結果、ユーザが装置から飲む場合、ユーザは飲料成分を順番に受け取るが、ユーザはその飲料を一貫した風味を有する単一の飲料として知覚することが可能である。
[0088]上述の実施例のそれぞれ又はいずれにおいても、第1の液体190及び第2の液体290の供給は連続的及び/又は重なり合ってもよい。重なり合った供給のために、汚物液体190が第1の容器110における開口部125から流出し続ける間に、第2の液体290は第2の容器200における開口部225から流出し始める。換言すれば、液体供給装置100から出る第1の液体190の供給は、液体供給装置100から出る第2の液体290の供給と重なり合う。代替的なアプローチでは、第2の液体290が第2の容器200から流出し始める前に、第1の液体190は液体供給装置100から枯渇していてもよい。換言すれば、液体供給装置100から出る第2の液体290の供給が開始される前に、液体供給装置100から出る第1の液体190の供給が完了していてもよい。液体の味物質特性及び舌の味物質感度に依存して、液体供給装置は、第2の液体290が第1の容器110の第1の端部120における開口部125から流出し始めてから非常に短い時間の後に、第1の液体190が液体供給装置100から枯渇し、それにより、第1の液体190の供給と第2の液体290の供給との間の重なり合いが最小化され、一方で、第1の液体の供給と第2の液体の供給との間の隙間も回避されるように構成されてもよい。
[0089]上述したように、第1の液体190及び第2の液体290のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有する、又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有する。第1の液体190及び第2の液体290の組成は、味物質の濃度と本質的に同じであってもよい。例えば、第1の液体及び第2の液体は、脂肪、空気、タンパク質、主要栄養素、及び炭水化物に関して実質的に同一であり、その結果、第1の液体190及び第2の液体290は、液体のうちの一方の中に味物質が存在することを除いて、同じ相対比率で同じ成分を含んでもよい。第1の液体190及び第2の液体290は、外観上は同じであってもよい。例えば、第1の液体190及び第2の液体290は、色、構造、質感、又は味見するか若しくは匂いを嗅ぐことなく明白に直接的に知覚できる任意の特性などの、同じ外観を有し、その結果、第1の液体190及び第2の液体290は、液体供給デバイスのユーザにとって同じ組成物を有すると感じられてもよい。第1の液体190及び第2の液体290の密度及び/又は粘度は、実質的に同じであってもよい。当業者には理解されるように、異なる味物質に対する検出及び感度は、化学感覚(chemesthesis)の原理によって説明され得る。
[0090]味物質は、甘味、塩味、苦味、うまみ、酸味であってもよく、又は風味を有してもよい。例えば、塩味味物質は、塩化ナトリウム、塩化カリウム、及び塩化アンモニウムのうちの1つ以上から構成されてもよい。甘味味物質は、グルコース、スクロース、フルクトース、又はガラクトースのうちの1つ以上から構成されてもよい。
[0091]第2の液体290は、医薬品、栄養補助食品、又は健康補助食品(dietary supplement)であってもよい。この場合、第2の液体は、医薬品、栄養補助食品、又は健康補助食品の組成物に関連する苦味又は酸味の味物質を有してもよい。この味物質は、第1の液体190に本質的に存在しなくてもよい。第1の液体190及び第2の液体290が液体供給装置100から、例えばユーザの口の中に供給された場合、第1の液体190は第2の液体290の前に液体供給装置100から流出する。したがって、ユーザは、苦味又は酸味の第2の液体290の前に第1の液体190を味わい、よって第2の液体290が第1の液体190と同時に又は第1の液体190の前に供給された場合よりも、ユーザは、より心地よい味体験をする。
[0092]本発明の飲料中の味物質は塩化ナトリウムを含んでもよく、例えば、味物質は塩化ナトリウムであってもよい。人類は、何千年にもわたって食塩(塩化ナトリウム)を食物に添加し、その味に慣れてきた。その結果、最も望ましい塩味の特性は、塩化ナトリウムで得られるものである。塩化ナトリウムは、食品の全体的な風味を高めるように作用し得る。本発明による飲料は、飲料全体100g当たり140mgのナトリウムを含有してもよい。米国食品医薬品局は、食事及び主菜が100g当たり140mg以下のナトリウムを含む場合、これを「低ナトリウム」と定義している。
[0093]本発明の飲料中の味物質はスクロースを含んでもよく、例えば、味物質はスクロース又は他の甘味成分であってもよい。
[0094]本実施例の装置から供給される飲料では、第1の液体の一部及び第2の液体の一部が一緒に消費され、続いて第1の液体の別の一部及び第2の液体の別の一部が一緒に消費されてもよい。例えば、飲料は、第1の部分の一部を第2の部分の一部と共に、組み合わせの連続にて、例えば組み合わせの少なくとも3つの連続、例えば組み合わせの少なくとも5つの連続、例えば組み合わせの少なくとも10個の連続、にて消費できるような飲料であってもよい。本発明の飲料は、体積における第2の部分の大部分が、第1の部分の一部及び第2の部分の一部を共に含む(例えば、これらからなる)組み合わせの連続で消費できるような飲料であってもよい。このような組み合わせは、上述のように、2つの液体の流れの重なり合いを変えるように、装置内部の異なる容器からの第1の液体及び第2の液体の相対流速を調節することにより供給できる。
[0095]本明細書に記載される主題の態様は、以下の番号付けされた節に記載される。
節1.液体供給装置であって、第1の液体を収容する第1の容器であって、第1の容器の端部に開口部を有する、第1の容器と、
第1の容器に隣接する第2の容器であって、第2の液体を収容し、第2の容器の端部に開口部を有する、第2の容器と、を備え、
第1の容器の端部における開口部は、第2の容器の端部における開口部に近接しており、
第1の容器及び第2の容器は、第1の液体を第2の液体から隔て、
第1の液体及び第2の液体のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有する、又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有し、
第1の容器及び第2の容器の構成、並びに/又は第1の容器の端部における開口部及び第2の容器の端部における開口部の構成は、第1の液体及び第2の液体が装置から注がれる場合に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部を通って流れ、第2の液体が第2の容器の端部における開口部を通って流れ、それにより、第2の液体が第2の容器の端部における開口部から出始める前に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部から出始めるような構成である、液体供給装置。
節2.味物質は、甘味、塩味、苦味、うまみ、酸味であってもよく、又は風味を有してもよく、例えば、味物質は、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化アンモニウム、グルコース、スクロース、フルクトース、又はガラクトースを含むリストから選択される、節1に記載の液体供給装置。
節3.第1の容器の側壁が第2の容器の側壁をも形成する、節1又は2に記載の液体供給装置。
節4.第2の容器からの第2の液体の流れを抑制するように、第1の容器及び第2の容器の側壁が湾曲している、節3に記載の液体供給装置。
節5.第1の容器及び第2の容器の側壁は、液体供給装置が第1の角度だけ回転された場合に、第1の液体の所定の部分のみが第1の容器の第1の端部における開口部に流れて外に出ることが可能にするように湾曲している、節3又は4に記載の液体供給装置。
節6.液体供給装置が第1の角度よりも大きい第2の角度だけ回転された場合に、第1の液体の第2の所定の部分が第1の容器の第1の端部における開口部に流れて外に出ることが可能である、節5に記載の液体供給装置。
節7.第1の容器は、第1の容器の第1の端部における開口部に向かって先細りになっており、第2の容器は、第2の容器の第1の端部における開口部に向かって先細りになっている、節3~6のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節8.第1の液体及び第2の液体が液体供給装置から注がれた場合に、液体供給装置が特定の向きに保持されることが促進されるように、第1の容器の先細りと第2の容器内の先細りとは非対称である、節7に記載の液体供給装置。
節9.第1の容器の端部における開口部及び第2の容器の端部における開口部はキャップ内に位置しており、キャップは液体供給装置から取り外し可能であり、よって第1の容器内の第1の液体及び第2の容器内の第2の液体を補充されることが可能である、節3~8のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節10.第2の容器の端部における開口部は、第1の容器における開口部よりも小さい断面積を有する、節3~9のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節11.第1の容器内の第1の液体の体積は、第2の容器内の第2の液体の体積よりも大きい、節3~10のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節12.第1の容器の端部における開口部は第1の弁を備え、第2の容器の端部における開口部は第2の弁を備える、節1~3のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節13.第1の弁を通る第1の液体の最大流量が、第2の弁を通る第2の液体の最大流量よりも大きい、節12に記載の液体供給装置。
節14.第1の弁は、第1の液体の所定の部分のみが第1の弁から出ることが可能なように構成されており、及び/又は第2の弁は、第2の液体の所定の部分のみが第2の弁から出ることが可能なように構成されている、節12又は13に記載の液体供給装置。
節15.第1の液体の所定の部分は、第2の液体の所定の部分よりも小さい、節14に記載の液体供給装置。
節16.第1の弁及び第2の弁の各々が開位置及び閉位置を有する、節12~15のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節17.第1の弁は第2の弁よりも速く、開位置から閉位置へと及び/又は閉位置から開位置へと移行するように構成されている、節16に記載の液体供給装置。
節18.第1の弁及び第2の弁は、第1の弁及び第2の弁が同時に開位置から閉位置へと移行し、かつ同時に閉位置から開位置へと移行するように構成されるように、複合弁の一部を形成している、節16に記載の液体供給装置。
節19.第1の弁及び/又は第2の弁は閉位置において付勢されている、節16~18のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節20.付勢に打ち勝つために、弁の前後の圧力差が必要である、節19に記載の液体供給装置。
節21.第1の弁及び第2の弁はキャップ内に位置しており、キャップは液体供給装置から取り外し可能であり、よって第1の容器内の第1の液体及び第2の容器内の第2の液体は補充されることが可能である、節12~20のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節22.キャップは、液体供給装置、例えば第1の容器及び/又は第2の容器に空気が入ることを可能にするベントを備える、節21に記載の液体供給装置。
節23.ベントは、液体がベントを通って出ることを防止するための弁を備える、節22に記載の液体供給装置。
節24.第2の容器は管及び流体保持要素を備え、
第2の容器の端部における開口部は、管の第1の端部に位置しており、
管の第2の端部は、流体保持要素の内部に位置しており、
流体保持要素は第2の液体を収容し、
管は第1の容器を貫通している、
節1又は2に記載の液体供給装置。
節25.第1の容器は弾性的に変形可能である、節24に記載の液体供給装置。
節26.第1の容器を変形させることにより、第1の液体が第1の容器の第1の端部における開口部を通って流れるようになる、節25に記載の液体供給装置。
節27.第1の容器を変形させることにより、第1の液体の一部分が第1の容器の第1の端部における開口部を通って流れるようになる、節26に記載の液体供給装置。
節28.第1の容器を変形させることにより、第2の容器の管の第1の端部における開口部を通る第2の液体の流れが抑制される、節25~27のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節29.第2の容器の管は弾性的に変形可能であり、第1の容器を変形させることにより、第2の容器の管が変形し、第2の容器の管の第1の端部における開口部から出る第2の液体の流れが抑制される、節25~28のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節30.第1の液体を第1の容器の第1の端部における開口部から流出させるために、第1の容器の第1の端部における開口部での吸引が必要である、節24~29のいずれかに一節に記載の液体供給装置。
節31.第1の容器の第1の端部における開口部での吸引が、所定量の第1の液体を第1の容器の第1の端部における開口部から流出させる、節30に記載の液体供給装置。
節32.第2の液体を第2の容器の管の第1の端部における開口部から流出させるために、第2の容器の管の第1の端部における開口部での吸引が必要である、節30又は31に記載の液体供給装置。
節33.第1の液体が第1の容器の第1の端部における開口部から流出するために第1の容器の第1の端部における開口部にて必要な吸引よりも、第2の液体が第2の容器の管の第1の端部における開口部から流出するために第2の容器の管の第1の端部における開口部にて、より多くの又はより少ない吸引が必要である、節32に記載の液体供給装置。
節34.第1の容器は、第2の容器の流体保持要素から取り外し可能であり、それにより第1の容器内の第1の液体及び第2の容器の流体保持要素内の第2の液体を補充することが可能になる、節24~33のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節35.第2の容器の管は第1の容器に固定されている、節34に記載の液体供給装置。
節36.第1の容器は、第2の容器の流体保持要素から取り外し可能であり、よって第2の容器の流体保持要素内の第2の液体を補充すること、及び交換用の第1の容器を第2の容器の流体保持要素に再び取り付けることが可能になる、節24~33のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節37.第1の容器の第1の端部における開口部は、第2の容器の管の第1の端部における開口部の周囲に円環を形成する、節24~36のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節38.第1の容器の第1の端部における開口部及び第2の容器の管の第1の端部における開口部を封止するように構成されたキャップを更に備える、節24~37のいずれか一節に記載の液体供給装置。
節39.第1の液体を収容する第1の容器であって、第1の容器の端部に開口部を有する、第1の容器と、
第1の容器に隣接する第2の容器であって、第2の液体を収容し、第2の容器の端部に開口部を有する、第2の容器と、を備え、
第1の容器の端部における開口部は、第2の容器の端部における開口部に近接しており、
第1の容器の湾曲した側壁が、第2の容器の湾曲した側壁をも形成し、湾曲した側壁は第1の液体を第2の液体から隔て、
第1の液体及び第2の液体のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有する、又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有し、
第1の液体及び第2の液体が装置から注がれる場合に、第2の液体が第2の容器の端部における開口部から出始める前に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部から出始めるように、第1の液体が第1の容器の端部における開口部を通って流れ、第2の液体が第2の容器の端部における開口部を通って流れるように、湾曲した側壁が第2の容器からの第2の液体の流れを抑制する、液体供給装置。
節40.第1の液体を収容する第1の容器であって、第1の容器の端部に開口部を有する、第1の容器と、
第1の容器に隣接する第2の容器であって、第2の液体を収容し、第2の容器の端部に開口部を有する、第2の容器と、を備え、
第1の容器の端部における開口部は、第2の容器の端部における開口部に近接しており、
第1の容器及び第2の容器は、第1の液体を第2の液体から隔て、
第1の液体及び第2の液体のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有する、又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有し、
第1の容器の端部における開口部は第1の弁を備え、第2の容器の端部における開口部は第2の弁を備え、第1の液体及び第2の液体が装置から注がれる場合に、第1の液体が第1の弁を通って流れ、第2の液体が第2の弁を通って流れ、それにより、第2の液体が第2の弁から出始める前に、第1の液体が第1の弁から出始めるように、第1の弁及び第2の弁が構成されている、液体供給装置。
節41.第1の液体を収容する第1の容器であって、第1の容器の端部に開口部を有する、第1の容器と、
管と流体保持要素とを備える第2の容器であって、流体保持要素は第2の液体を含み、管は管の第1の端部に開口部を有し、管の第2の端部は流体保持要素の内部にある、第2の容器と、
を備える液体供給装置であって、
管は第1の容器を貫通し、
第1の容器の端部における開口部は、第2の容器の管の第1の端部における開口部に近接しており、
第1の容器及び第2の容器は、第1の液体を第2の液体から隔て、
第1の液体及び第2の液体のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有する、又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有し、
第1の容器と第2の容器の管との構成は、第1の液体及び第2の液体が装置から注がれる場合に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部を通って流れ、第2の液体が第2の容器の管の第1の端部における開口部を通って流れ、それにより、第2の液体が第2の容器の管の第1の端部における開口部から出始める前に、第1の液体が第1の容器の端部における開口部から出始めるような構成である、液体供給装置。
[0096]当業者は、これら実施形態が例示としてのみ提供され、本開示の趣旨及び範囲から逸脱しない範囲で、異なる実施形態からの異なる特徴を適宜組み合わせることができることを理解するであろう。それに応じて、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲及びそれらの等価物によって定義されるべきである。

Claims (13)

  1. 液体供給装置であって
    第1の液体を収容する第1の容器であって、前記第1の容器の端部に開口部を有する第1の容器と、
    前記第1の容器に隣接する第2の容器であって、第2の液体を収容し、前記第2の容器の端部に開口部を有する第2の容器と、
    を備え、
    前記第1の容器の前記端部における前記開口部は、前記第2の容器の前記端部における前記開口部に近接しており、
    前記第1の容器及び前記第2の容器は、前記第1の液体を前記第2の液体から隔て、
    前記第1の液体及び前記第2の液体のうちの一方は、他方の液体に本質的に存在しない味物質を含有し、又は相対的に異なる量で存在する味物質を含有し、
    前記第1の容器及び前記第2の容器の構成、並びに/又は前記第1の容器の前記端部における前記開口部及び前記第2の容器の前記端部における前記開口部の構成は、前記第1の液体及び前記第2の液体が前記装置から注がれるときに、前記第2の液体が前記第2の容器の前記端部における前記開口部から出始める前に、前記第1の液体が前記第1の容器の前記端部における前記開口部から出始めるように、前記第1の液体が前記第1の容器の前記端部における前記開口部を通って流れ、前記第2の液体が前記第2の容器の前記端部における前記開口部を通って流れるようになっており、
    前記液体供給装置は、前記第2の容器の前記端部における前記開口部から前記第2の液体が出始める前に前記第1の容器の前記端部における前記開口部から前記第1の液体が出始めることに寄与する、以下の構成A、B及びCのいずれかを有する、
    構成A
    前記第1の容器の側壁が前記第2の容器の側壁も形成しており、前記第2の容器からの前記第2の液体の流れを抑制するように、前記第1の容器及び前記第2の容器の前記側壁が湾曲している、
    構成B
    前記第1の容器の前記端部における前記開口部は第1の弁を備え、前記第2の容器の前記端部における前記開口部は第2の弁を備え、前記第1の弁は前記第2の弁よりも速く、閉位置から開位置へと移行するように構成されている、並びに
    構成C
    前記第2の容器は管及び流体保持要素を備え、
    前記第2の容器の前記端部における前記開口部は、前記管の第1の端部に位置しており、
    前記管の第2の端部は、前記流体保持要素の内部に位置しており、
    前記流体保持要素は前記第2の液体を収容し、
    前記管は前記第1の容器を貫通しており、
    前記第1の容器は弾性的に変形可能であり、前記第1の容器を変形させることにより、前記第1の液体が前記第1の容器の前記端部における前記開口部を通って流れるようになる、液体供給装置。
  2. 前記味物質は、甘味、塩味、苦味、うまみ、酸味、又は風味を有する、請求項1に記載の液体供給装置。
  3. 前記味物質は、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化アンモニウム、グルコース、スクロース、フルクトース、又はガラクトースを含むリストから選択される、請求項2に記載の液体供給装置。
  4. 前記液体供給装置が前記構成Aを有する場合において、
    前記側壁は、前記液体供給装置が第1の角度だけ回転されたときに、前記第1の液体の所定の部分のみが前記第1の容器の前記端部における前記開口部に流れて外に出ることを可能にし、
    前記液体供給装置が前記第1の角度よりも大きい第2の角度だけ回転されたときに、前記第1の液体の第2の所定の部分が前記第1の容器の前記端部における前記開口部に流れて外に出ることが可能である、請求項1~3のいずれか一項に記載の液体供給装置。
  5. 前記第1の容器の前記端部における前記開口部及び前記第2の容器の前記端部における前記開口部はキャップ内に位置しており、前記キャップは、前記液体供給装置から取り外し可能であり、よって前記第1の容器内の前記第1の液体及び前記第2の容器内の前記第2の液体は補充されることが可能である、請求項4に記載の液体供給装置。
  6. 前記液体供給装置が前記構成Bを有する場合において、
    前記第1の弁は、前記第1の液体の所定の部分のみが前記第1の弁から出ることが可能なように構成されており、及び/又は前記第2の弁は、前記第2の液体の所定の部分のみが前記第2の弁から出ることが可能なように構成されている、請求項1~3のいずれか一項に記載の液体供給装置。
  7. 前記第1の弁は前記第2の弁よりも速く、前記開位置から前記位置へと移行するように構成されている、請求項6に記載の液体供給装置。
  8. 前記第1の弁及び/又は前記第2の弁は前記閉位置に付勢されており、前記付勢に打ち勝つために、前記弁の前後の圧力差が必要である、請求項7に記載の液体供給装置。
  9. 前記第1の弁及び前記第2の弁はキャップ内に位置しており、前記キャップは前記液体供給装置から取り外し可能であり、よって前記第1の容器内の前記第1の液体及び前記第2の容器内の前記第2の液体は補充されることが可能である、請求項6~8のいずれか一項に記載の液体供給装置。
  10. 前記液体供給装置が前記構成Cを有する場合において、
    前記第1の容器を変形させることにより、
    前記第1の液体の一部分が前記第1の容器の前記端部における前記開口部を通って流れること、及び、
    前記第2の容器の前記管の前記第1の端部における前記開口部を通る前記第2の液体の流れが抑制されること、
    のうちの少なくとも一方が生じる、請求項1~3のいずれか一項に記載の液体供給装置。
  11. 前記液体供給装置が前記構成Cを有する場合において、
    前記第2の容器の前記管は弾性的に変形可能であり、前記第1の容器を変形させることにより、前記第2の容器の前記管は変形し、前記第2の容器の前記管の前記第1の端部における前記開口部から出る前記第2の液体の前記流れを抑制する、請求項1~3、10のいずれか一項に記載の液体供給装置。
  12. 前記液体供給装置が前記構成Cを有する場合において、
    前記第1の液体を前記第1の容器の前記端部における前記開口部から流出させるために、前記第1の容器の前記端部における前記開口部での吸引が必要である、請求項1~3、10、11のいずれか一項に記載の液体供給装置。
  13. 前記第1の容器の前記端部における前記開口部での吸引により、所定量の前記第1の液体が前記第1の容器の前記端部における前記開口部から流出する、及び/又は、
    前記第2の液体を前記第2の容器の前記管の前記第1の端部における前記開口部から流出させるために、前記第2の容器の前記管の前記第1の端部における前記開口部での吸引が必要である、請求項12に記載の液体供給装置。
JP2019569433A 2017-06-21 2018-06-19 液体供給装置 Active JP7323459B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17177213.0 2017-06-21
EP17177213 2017-06-21
PCT/EP2018/066193 WO2018234275A1 (en) 2017-06-21 2018-06-19 LIQUID DISTRIBUTION APPARATUS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020524640A JP2020524640A (ja) 2020-08-20
JP7323459B2 true JP7323459B2 (ja) 2023-08-08

Family

ID=59215535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019569433A Active JP7323459B2 (ja) 2017-06-21 2018-06-19 液体供給装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11377250B2 (ja)
EP (1) EP3642120A1 (ja)
JP (1) JP7323459B2 (ja)
CN (1) CN110740942A (ja)
WO (1) WO2018234275A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3876804A1 (en) 2019-03-08 2021-09-15 SharkNinja Operating LLC Vacuum food processing system
JP2022515812A (ja) 2019-03-08 2022-02-22 シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー 真空食品加工システム
JP2022517771A (ja) 2019-03-08 2022-03-10 シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー 真空食品加工システム
USD940500S1 (en) 2019-06-06 2022-01-11 Sharkninja Operating Llc Lid
USD925270S1 (en) 2019-06-06 2021-07-20 Sharkninja Operating Llc Blender
USD927256S1 (en) 2019-06-06 2021-08-10 Sharkninja Operating Llc Blender
USD924007S1 (en) 2019-06-06 2021-07-06 Sharkninja Operating Llc Strainer blender accessory
EP4090166A1 (en) 2020-01-16 2022-11-23 Potiio Novel device for reducing consumption of flavoring agents from beverages
FR3109929B1 (fr) * 2020-05-05 2022-04-29 William Paul Talabot Dispositif de distribution de boissons
US20230031212A1 (en) * 2021-07-29 2023-02-02 Manuel Parks Dual chamber bottle
WO2023115096A1 (en) * 2021-12-21 2023-06-29 Doble Glass Co Pty Ltd Multi chamber drinking glass and accessories
JPWO2023162818A1 (ja) * 2022-02-28 2023-08-31
WO2024064978A1 (de) 2022-09-29 2024-04-04 Grabher Rene Behälterkopf

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3100814U (ja) 2003-09-26 2004-05-27 興弼 高 簡易ワイングラス
JP2005178784A (ja) 2003-09-17 2005-07-07 Toshifumi Hirayama 2種類の調味料等を収容でき別々に注ぐことのできる容器
US20130240563A1 (en) 2012-03-15 2013-09-19 David G. Kraenzle Multi-Bottle Containers for Dispensing Measured Quantities of Liquids

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US132020A (en) * 1872-10-08 Improvement in bottles
GB432400A (en) 1933-11-09 1935-07-25 Fernand Clement Reveille Drinking vessel for enabling persons to take liquids of disagreeable savour without repugnance
US3729553A (en) * 1972-03-17 1973-04-24 Richardson Merrell Inc Packaged effervescent composition
JPS5876572U (ja) * 1981-11-20 1983-05-24 橋本 四郎 容器
US4410085A (en) * 1982-05-03 1983-10-18 Manufacture Lyonnaise De Bouchage Drinking goblet enabling two doses of constituents to be mixed just before consumption
JPS62139968U (ja) * 1986-02-26 1987-09-03
GB2275666B (en) * 1993-03-05 1996-10-02 Gilbeys Of Ireland Beverage container with separate compartments
GB2275667B (en) * 1993-03-05 1997-01-15 Gilbeys Of Ireland Improvements in and relating to beverage containers
ES2161032T3 (es) * 1998-08-10 2001-11-16 Alpla Werke Botella multicamara de plastico fabricada por el procedimiento de soplado y cierre para una botella multicamara.
US6179146B1 (en) * 1999-12-15 2001-01-30 Betras Plastics, Inc. Double chambered container
US6913777B2 (en) * 2001-02-12 2005-07-05 General Mills, Inc. Portable, side-by-side compartment container and method for separately storing and dispensing two consumable products, especially cereal and milk
US6665048B2 (en) * 2002-01-22 2003-12-16 Creo Inc. Method for imaging a continuously moving object
US6669048B2 (en) * 2002-03-12 2003-12-30 Basf Corporation Neck apparatus and closure system for a multi-compartment bottle
AU2003902403A0 (en) 2003-05-19 2003-06-05 Momentum Worldwide Pty Ltd Novelty article and product promotion using the novelty article
CN2658077Y (zh) 2003-07-18 2004-11-24 杨建军 多功能饮料容器
WO2006055508A2 (en) * 2004-11-15 2006-05-26 Yates, William, M. Source selecting cap and closure for multiple chamber bottles
US20070075079A1 (en) 2005-10-05 2007-04-05 Harlan Stokes Flavored container lid
US20070175930A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-02 Graham Packaging Company, L.P. Container with attachment
WO2008011916A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Florian Troesch Liquid container system
NO331594B1 (no) * 2009-12-30 2012-02-06 Injection Bottle Dev As Drikkeflaske for dosering av variabelt innhold i en vaeske samt fremgangsmate for a kunne tilveiebringe en dosert drikke i en drikkeflaske
EP2651775B1 (en) * 2010-12-14 2015-09-02 Kraft Foods Group Brands LLC Containers and methods for isolating liquids prior to dispensing
AU2011351669B2 (en) * 2010-12-28 2014-10-30 Unilever Ip Holdings B.V. Food products containing aroma compounds
US9950850B2 (en) * 2011-02-14 2018-04-24 Juliet Agatha Boghossian Therapeutic rinse
GB201206979D0 (en) 2012-04-20 2012-06-06 Brother Max Ltd Drinks bottle
CN202717089U (zh) 2012-08-08 2013-02-06 赵淑康 一种饮料瓶
AU2014307860B2 (en) 2013-08-14 2018-04-05 Scholle Ipn Ip B.V. Container for transporting and storing a liquid
GB2525847A (en) * 2014-04-03 2015-11-11 Alexander Michael Mckeown Axially rotating cap and multiple chamber bottle
US9446888B2 (en) 2014-10-22 2016-09-20 Abraham Mussio Multi-compartmented flowable-foodstuff storage container plus dispenser and related methods

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005178784A (ja) 2003-09-17 2005-07-07 Toshifumi Hirayama 2種類の調味料等を収容でき別々に注ぐことのできる容器
JP3100814U (ja) 2003-09-26 2004-05-27 興弼 高 簡易ワイングラス
US20130240563A1 (en) 2012-03-15 2013-09-19 David G. Kraenzle Multi-Bottle Containers for Dispensing Measured Quantities of Liquids

Also Published As

Publication number Publication date
EP3642120A1 (en) 2020-04-29
WO2018234275A1 (en) 2018-12-27
CN110740942A (zh) 2020-01-31
JP2020524640A (ja) 2020-08-20
US20200130884A1 (en) 2020-04-30
US11377250B2 (en) 2022-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7323459B2 (ja) 液体供給装置
US20240000249A1 (en) Drinking device
KR102657092B1 (ko) 음용 장치
JP7434153B2 (ja) 飲料容器用付属品
JP7323460B2 (ja) 液体供給装置
US5449097A (en) Controlled volume dispensing mug
EP4119010A1 (en) Novel device for reducing consumption of flavoring agents from beverages
US20230040856A1 (en) Device for reducing consumption of flavoring agents from beverages
CN111532577B (zh) 瓶盖

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7323459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150