JP7322285B2 - クロマデブロックフィルタリングのための量子化パラメータオフセット - Google Patents
クロマデブロックフィルタリングのための量子化パラメータオフセット Download PDFInfo
- Publication number
- JP7322285B2 JP7322285B2 JP2022515999A JP2022515999A JP7322285B2 JP 7322285 B2 JP7322285 B2 JP 7322285B2 JP 2022515999 A JP2022515999 A JP 2022515999A JP 2022515999 A JP2022515999 A JP 2022515999A JP 7322285 B2 JP7322285 B2 JP 7322285B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- quantization parameter
- chroma
- block
- offset
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013139 quantization Methods 0.000 title claims description 113
- 238000001914 filtration Methods 0.000 title description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 300
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 121
- 241000023320 Luma <angiosperm> Species 0.000 claims description 83
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 83
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 65
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 19
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 9
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 100
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 47
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 45
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 26
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 12
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 11
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 10
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- 101150039623 Clip1 gene Proteins 0.000 description 6
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 208000037170 Delayed Emergence from Anesthesia Diseases 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 5
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 101100277553 Caenorhabditis elegans dep-1 gene Proteins 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 3
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000013515 script Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000007727 signaling mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/117—Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/132—Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/14—Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/157—Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
- H04N19/159—Prediction type, e.g. intra-frame, inter-frame or bidirectional frame prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/174—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a slice, e.g. a line of blocks or a group of blocks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/186—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a colour or a chrominance component
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/85—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
- H04N19/86—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving reduction of coding artifacts, e.g. of blockiness
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
本出願は、2019年9月14日に出願された国際特許出願第PCT/CN2019/105831号の優先権および利益を主張する、2020年9月14日に出願された国際特許出願第PCT/US2020/050638号に基づくものである。上記の特許出願の全体は、参照により、本出願の開示の一部として組み込まれている。
ビデオコーディング規格は、主に、周知のITU-TおよびISO/IEC規格の開発を通じて発展してきた。ITU-TはH.261とH.263を製作し、ISO/IECはMPEG-1とMPEG-4 Visualを製作し、そして、2つの組織はH.262/MPEG-2 Video、H.264/MPEG-4 Advanced Video Coding(AVC)、およびH.265/HEVC規格を共同で作成した。H.262から、ビデオコーディング規格は、時間的予測と変換コーディングが利用されるハイブリッドビデオコーディング構造に基づいている。HEVCを越えた将来のビデオコーディング技術を探求するため、2015年にVCEGとMPEGが共同で共同ビデオ探査チーム(Joint Exploration Team、JVET)を設立した。それ以来、JVETによって多くの新しい方法が採用され、JEM(Joint Exploration Model)と名付けられた参照ソフトウェアに入れられた。2018年4月には、VCEG(Q6/16)とISO/IEC JTC1 SC29/WG11(MPEG)の合同ビデオエキスパートチーム(JVET)を発足されて、HEVCに対して50%のビットレート低減を目指すVVC規格に取り組んでいる。
デブロッキング(deblocking)フィルタプロセスは、デコーディングプロセスと同じ順序で各CUに対して実行される。最初に、垂直エッジがフィルタリングされ(水平フィルタリング)、次いで、水平エッジがフィルタリングされる(垂直フィルタリング)。フィルタリングは、ルマ成分およびクロマ成分の両方に対して、フィルタリングされると決定された8×8ブロック境界に適用される。4×4ブロック境界は、複雑性を低減するために処理されない。
一般的に言えば、境界強度(Bs)は、境界に対してどの程度強いフィルタリングが必要であるかを反映する。Bsが大きい場合は、強いフィルタリングが考慮されるべきである。
フィルタのオン/オフ決定に関与する閾値βとtC、強いフィルタと弱いフィルタの選択、および、弱いフィルタリングプロセスは、PとQブロックのルマ量子化パラメータ、QPPとQPQ、それぞれに、基づいて導出される。βとtCを導出するために使用されるQは、以下のように計算される。
Q=((QPP+QPQ+1)>>1)
テーブル1 入力Qからの閾値変数βとtCの導出
フィルタのオン/オフは、4ラインを単位として行われる。図4は、フィルタのオン/オフ決定に関与するピクセルを示す。第1の4ラインについて赤い2個のボックスにおける6ピクセルが、4ラインについてフィルタのオン/オフを決定するために使用される。第2の4ラインについて赤い2個のボックスにおける6ピクセルが、第2の4ラインについてフィルタのオン/オフを決定するために使用される。
dp0=|p2,0-2*p1,0+p0,0|,dp3=|p2,3-2*p1,3+p0,3|,dp4=|p2,4-2*p1,4+p0,4|,dp7=|p2,7-2*p1,7+p0,7|
dq0=|q2,0-2*q1,0+q0,0|,dq3=|q2,3-2*q1,3+q0,3|,dq4=|q2,4-2*q1,4+q0,4|,dq7=|q2,7-2*q1,7+q0,7|
フィルタのオン/オフ決定において第1の4ラインについてフィルタリングすることが決定された後で、以下の2つの条件が満たされる場合、第1の4ラインのフィルタリングに強いフィルタを使用する。そうでなければ、フィルタリングに弱いフィルタが使用される。関与するピクセルは、図4に示すように、フィルタのオン/オフ決定に使用されるピクセルと同じである。
1)2*(dp0+dq0)<(β>>2),|p30-p00|+|q00-q30|<(β>>3)and|p00-q00|<(5*tC+1)>>1
2)2*(dp3+dq3)<(β>>2),|p33-p03|+|q03-q33|<(β>>3)and|p03-q03|<(5*tC+1)>>1
1)2*(dp4+dq4)<(β>>2),|p34-p04|+|q04-q34|<(β>>3)and|p04-q04|<(5*tC+1)>>1
2)2*(dp7+dq7)<(β>>2),|p37-p07|+|q07-q37|<(β>>3)and|p07-q07|<(5*tC+1)>>1
強いフィルタリングについて、フィルタリングされたピクセル値は、以下の式によって得られる。3個のピクセルは、各PおよびQブロックについて、それぞれに、入力として4個のピクセルを使用して修正されることは注意に値する。
p0’=(p2+2*p1+2*p0+2*q0+q1+4)>>3
q0’=(p1+2*p0+2*q0+2*q1+q2+4)>>3
p1’=(p2+p1+p0+q0+2)>>2
q1’=(p0+q0+q1+q2+2)>>2
p2’=(2*p3+3*p2+p1+p0+q0+4)>>3
q2’=(p0+q0+q1+3*q2+2*q3+4)>>3
Dを以下のように定義する。
D=(9*(q0-p0)-3*(q1-p1)+8)>>4
abs(D)がtC*10より小さい場合、
D=Clip3(-tC,tC,D)
p0’=Clip1Y(p0+D)
q0’=Clip1Y(q0-D)
dEp1が1に等しい場合、
Dp=Clip3(-(tC>>1),tC>>1,(((p2+p0+1)>>1)-p1+D)>>1)
p1’=Clip1Y(p1+Dp)
dEq1が1に等しい場合、
Dq=Clip3(-(tC>>1),tC>>1,(((q2+q0+1)>>1)-q1-D)>>1)
q1’=Clip1Y(q1+Dq)
クロマフィルタリングのBsは、ルマから継承される。Bs>1、または、コード化クロマ係数が存在する場合には、クロマフィルタリングが実行される。他にフィルタリングの決定は無い。そして、クロマについて1つだけのフィルタが適用される。クロマについてフィルタ選択プロセスは使用されない。フィルタリングされたサンプル値p0'およびq0'は、以下のように導出される。
D=Clip3(-tC,tC,((((q0-p0)<<2)+p1-q1+4)>>3))
p0’=Clip1C(p0+D)
q0’=Clip1C(q0-D)
VTM6において、デブロッキングフィルタリングプロセスは、HEVCとほとんど同じである。しかしながら、以下の変更が加えられている。
HEVCでは、デブロッキングフィルタのフィルタ強度は、平均量子化パラメータqPLから導出される変数βとtCによって制御される。VTM6では、この方法のSPSフラグが真である場合、デブロッキングフィルタは、再構成されたサンプルのルマレベルに従って、qPLにオフセットを加えることによって、デブロッキングフィルタの強度を制御する。再構成されたルマレベルLLは、以下のように導出される。
LL=((p0,0+p0,3+q0,0+q0,3)>>2)/(1<<bitDepth) (3-1)
ここで、i=0..3、かつ、k=0および3でのサンプル値pi,k、qi,kを導出することができる。次いで、SPSにおいて信号化された閾値に基づいてオフセットqpOffsetを決定するために、LLが使用される。その後で、以下のように導出される、qPLを使用して、βおよびtCを導出する。
qPL=((QpQ+QpP+1)>>1)+qpOffset (3-2)
ここで、QpQおよびQpPは、それぞれに、サンプルq0,0およびp0,0を含むコーディングユニットの量子化パラメータを示す。現在のVVCにおいて、この方法は、ルマ・デブロッキングプロセスにのみ適用されている。
HEVCは、ルマとクロマの両方について8×8デブロッキング・グリッドを使用する。VTM6では、ルマ境界について、4×4グリッド格子におけるデブロッキングが、矩形変換形状からのブロッキングアーチファクトを処理するために導入された。4×4グリッドにおける並列のフレンドリーなルマデブロッキングは、片側が4以下の幅を持つ垂直ルマ境界の各側面における1サンプル、または、片側が4以下の高さを持つ水平ルマ境界の各側面における1サンプルに、デブロッキングされるサンプルの数を制限することによって達成される。
境界の片側のサンプルが大きいブロックに属する場合、本提案は、バイリニア(bilinear)フィルタを使用する。大きいブロックに属するサンプルは、垂直エッジについて幅が32以上(width>=32)の場合、そして、水平エッジについて高さが32以上(height>=32)の場合として定義される。
デブロッキング決定プロセスが、このサブセクションにおいて説明される。
bSidePisLargeBlk=((エッジタイプが垂直かつp0がCUに属し、width>=32)||(エッジタイプが水平かつp0がCUに属し、width>=32))?TRUE:FALSE
bSideQisLargeBlk=((エッジタイプが垂直かつq0がCUに属し、width>=32)||(エッジタイプが水平かつq0がCUに属し、width>=32))?TRUE:FALSE
条件1=(bSidePisLargeBlk||bSidePisLargeBlk)?TRUE:FALSE
dp0、dp3、dq0、dq3が、最初に、HEVCと同様に導出される
if(p側が32以上である)
dp0=(dp0+Abs(p5,0-2*p4,0+p3,0)+1)>>1
dp3=(dp3+Abs(p5,3-2*p4,3+p3,3)+1)>>1
if(q側が32以上である)
dq0=(dq0+Abs(q5,0-2*q4,0+q3,0)+1)>>1
dq3=(dq3+Abs(q5,3-2*q4,3+q3,3)+1)>>1
dpq0、dpq3、dp、dq、dが、次いで、HEVCにおけるように導出される。
条件2=(d<β) ?TRUE:FALSE
ここで、セクション2.1.4に示されるように、d=dp0+dq0+dp3+dq3である。
If(bSidePisLargeBlk)
If(mode blockP==SUBBLOCKMODE)
Sp=5
else
Sp=7
else
Sp=3
If(bSideQisLargeBlk)
If(modeblockQ==SUBBLOCKMODE)
Sq=5
else
Sq=7
else
Sq=3
DpqがHEVCのように導出される
sp3=Abs(p3-p0),HEVCのように導出される
if(p側が32以上である)
if(Sp==5)
sp3=(sp3+Abs(p5-p3)+1)>>1
else
sp3=(sp3+Abs(p7-p3)+1)>>1
sq3=Abs(q0-q3),HEVCのように導出される
if(q側が32以上である)
If(Sq==5)
sq3=(sq3+Abs(q5-q3)+1)>>1
else
sq3=(sq3+Abs(q7-q3)+1)>>1
StrongFilterCondition=(dpqislessthan(β>>2),sp3+sq3islessthan(3*β>>5),andAbs(p0-q0)islessthan(5*tC+1)>>1)?TRUE:FALSE
である。
以下に、クロマのための強いデブロックフィルタが定義される。
p2′=(3*p3+2*p2+p1+p0+q0+4)>>3
p1′=(2*p3+p2+2*p1+p0+q0+q1+4)>>3
p0′=(p3+p2+p1+2*p0+q0+q1+q2+4)>>3
上記のクロマフィルタは、8×8のクロマサンプルグリッドにおいてデブロッキングを実行する。クロマの強いフィルタがブロック境界の両側において使用される。ここで、クロマフィルタは、クロマエッジの両側が8以上(クロマサンプルの単位)の場合に選択され、そして、3個の条件を伴う以下の判定が満足される。1番目は、境界強度、並びに、大きいブロック(large block)の決定である。2番目と3番目の条件は、基本的に、HEVCルマ判定と同じであり、それは、それぞれに、オン/オフ判定と強いフィルタ決定である。
図7は、クロマデブロッキングフィルタプロセスのフローチャートを示している。
本提案は、また、境界で7、5、および3個のサンプルを修正する、強く、かつ、長いフィルタを含むルマフィルタリングプロセスの出力サンプルに対して適用される位置依存クリッピングtcPDを導入している。量子化誤差分布を仮定して、より高い量子化ノイズを有することが期待される、従って、再構成されたサンプル値に係る真のサンプル値からのより高い偏差を有することが期待されるサンプルに対して、クリッピング値を増加させることが提案されている。
Tc7={6,5,4,3,2,1,1};
Tc3={6,4,2};
tcPD=(SP==3)?Tc3:Tc7;
tcQD=(SQ==3)?Tc3:Tc7;
Tc3={3,2,1};
p''i=clip3(p'i+tcPi,p'i-tcPi,p'i);
q''j=clip3(q'j+tcQj,q'j-tcQj,q'j);
ここで、p'iとq'iはフィルタリングされたサンプル値であり、p''iとq''ijはクリッピング後の出力サンプル値であり、そして、tcPiとtcPiはVVCtcパラメータとtcPDとtcQDから導出されたクリッピング閾値である。用語clip3は、VVCで指定されるクリッピング機能である。
長いフィルタ(long filter)とサブブロックデブロッキングの両方を使用して、並列したフレンドリー(friendly)なデブロッキングを可能にするために、長いフィルタは、長いフィルタに対するルマコントロールに示されているように、サブブロックデブロッキング(AFFINEまたはATMVP)を使用する側において、最大で5個のサンプルを修正するように制限されている。加えて、サブブロックのデブロッキングは、CUまたは黙示的(implicit)TU境界に近い8×8グリッド上のサブブロック境界が、それぞれの側で最大2個のサンプルを修正するように制限されるように、調整されている。
If(modeblockQ==SUBBLOCKMODE&&edge!=0){
if(!(implicitTU&&(edge==(64/4))))
if(edge==2||edge==(orthogonalLength-2)||edge==(56/4)||edge==(72/4))
Sp=Sq=2;
else
Sp=Sq=3;
else
Sp=Sq=bSideQisLargeBlk?5:3
}
HEVCは、境界のそれぞれの側におけるブロック間の少なくとも1つの動きベクトル成分における差異が、1サンプルの閾値以上である場合に、予測ユニット境界のデブロッキングを可能にする。VTM6では、半ルマサンプル(half luma sample)の閾値が導入され、動きベクトルにおいて小さい差異を有するインター予測ユニット間の境界から生じるブロックアーチファクトの除去も可能にする。
VTM6では、CUがマージモードでコード化されているときに、CUが少なくとも64ルマサンプルを含み(すなわち、CU幅×CU高さが64以上)、かつ、CU幅とCU高さの両方が128ルマサンプル未満である場合に、結合されたインター/イントラ予測(CIIP)モードが現在CUに適用されるか否かを示すために追加フラグが信号化される。その名前が示すように、CIIP予測は、インター予測(inter prediction)信号とイントラ予測(intra prediction)信号を結合している。CIIPモードにおけるインター予測信号Pinterは、通常のマージモードに適用されるのと同じインター予測プロセスを使用して導出され、そして、イントラ予測信号Pintraは、プラナーモード(planar mode)での通常のイントラ予測プロセスに従って導出される。次いで、重み付け平均を使用して、イントラおよびインター予測信号が結合される。ここで、重み付け値は、以下のように、上隣接ブロックおよび左隣接ブロックのコーディングモードに依存して計算される。
-上隣接が利用可能、かつ、イントラコード化されている場合、isIntraTopを1に設定し、そうでなければ、isIntraTopを0に設定する
-左隣接が利用可能、かつ、イントラコード化されている場合、isIntraLeftを1に設定し、そうでなければ、isIntraLeftを0に設定する
-(isIntraLeft+isIntraLeft)が2に等しい場合、wtは3に設定される
-そうでなければ、(isIntraLeft+isIntraLeft)が1に等しい場合、wtは2に設定される
-そうでなければ、wtを1に設定する。
PCIIP=((4-wt)*Pinter+wt*Pintra+2)>>2
いくつかの実施態様においては、クロマQPテーブルが使用される。いくつかの実施形態においては、信号化(signaling)メカニズムがクロマQPテーブルについて使用され、これにより、SDRおよびHDRコンテンツについてテーブルを最適化する機会をフレキシブルにエンコーダに提供することが可能になる。これは、Cb成分とCr成分について別個のテーブルの信号化をサポートする。提案されるたメカニズムは、区分的な(piece-wise)線形関数としてクロマQPテーブルを信号化する。
HEVCと同様に、ブロックの残差(residual)は、変換スキップモードを用いてコード化することができる。シンタックスコーディング(syntax coding)の冗長性を避けるために、CUレベルMTS_CU_flagがゼロに等しくない場合、変換スキップフラグは信号化されない。変換スキップに対するブロックサイズ制限は、JEM4におけるMTSに対するものと同じであり、これは、ブロック幅と高さの両方が32以下である場合に、変換スキップがCUに対して適用できることを示している。現在CUに対してLFNSTまたはMIPがアクティブになっている場合、黙示的MTS変換はDCT2に設定されることに注意すること。また、MTSがインターコード化ブロックについてイネーブルされている場合でも、黙示的MTSは、未だにイネーブルにされ得る。
6*(internalBitDepth-inputBitDepth)+4
いくつかの実施態様において、クロマ残差は、一緒にコード化される。結合クロマコーディングモードの使用(起動)は、TUレベルのフラグtu_joint_cbcr_residual_flagで示され、そして、選択されたモードはクロマCBFによって黙示的に示される。フラグ
tu_joint_cbcr_residual_flagは、TUについてクロマCBFの一方または両方が1に等しい場合に存在する。PPSおよびスライスヘッダにおいて、クロマQPオフセット値は、通常のクロマ残差コーディングモードについて信号化された、通常のクロマQPオフセット値と差別化するために、結合クロマ残差コーディングモードについて信号化される。これらのクロマQPオフセット値は、結合クロマ残差コーディングモードを使用してコード化されたブロックについてクロマQP値を導出するために使用される。対応する結合クロマコーディングモード(テーブル3におけるモード2)がTU内でアクティブな場合、このクロマQPオフセットは、そのTUの量子化およびデコーディングの最中に、適用されたルマ由来(luma-derived)クロマQPに対して追加される。その他のモードについて(テーブル3におけるモード1およびモード3である、テーブル3 クロマ残差の再構成。値CSignは符号値(+1または-1)であり、それは、スライスヘッダにおいて指定されており、resJointC[][]は送信される残差である)、クロマQPは、従来のCbまたはCrブロックと同じ方法で導出される。送信された変換ブロックからのクロマ残差(resCbおよびresCr)の再構成プロセスがテーブル3に示されている。このモードが起動されると、1つの単一結合クロマ残差ブロック(テーブル3におけるresJointC[x][y])が信号化され、そして、Cbの残差ブロック(resCb)、Crの残差ブロック(resCr)は、tu_cbf_cb、tu_cbf_cr、および、スライスヘッダで指定された符号値である、Csignといった、情報を考慮して導出される。
・モードが2に等しい場合(再構成Cb=C,Cr=CSign*Cでの単一残差)、結合残差は、以下に従って決定される。
resJointC[x][y]=(resCb[x][y]+CSign*resCr[x][y])/2
・そうでなければ、モードが1に等しい場合(再構成Cb=C,Cr=(CSign*C)/2での単一残差)、結合残差は、以下に従って決定される。
resJointC[x][y]=(4*resCb[x][y]+2*CSign*resCr[x][y])/5
・そうでなければ(モードが3に等しい、すなわち、単一残差、再構成Cr=C,Cb=(CSign*C)/2)、結合残差は、以下に従って決定される。
resJointC[x][y]=(4*resCr[x][y]+2*CSign*resCb[x][y])/5
値CSignは、スライスヘッダで指定される符号値(+1または-1)であり、resJointC[][]は送信された残差である。
DMVRおよびBIOは、動きベクトルを精緻化する際に元の信号を含まず、その結果、不正確な動き情報を有するコーディングブロックを生じる可能性がある。また、DMVRおよびBIOは、ときどき、動き精緻化後の分数の(fractional)動きベクトルを採用するが、スクリーンビデオは、たいてい、整数の(integer)動きベクトルを有し、これは、現在のモーション情報をより不正確にし、そして、コーディングモード性能を悪化させる。
1.クロマQPテーブルとクロマデブロッキングとの間の相互作用に問題があり得る。例えば、クロマQPテーブルは、個々のQPに適用されるべきであるが、QPの加重和には適用されない。
2.ルマ・デブロッキング・フィルタリングプロセスの論理は、ハードウェア設計について複雑である。
3.境界強度導出の論理は、ソフトウェア設計とハードウェア設計の両方について複雑すぎる。
4.BS決定プロセスにおいて、JCCRは、JCCTを適用せずにコード化されたブロックとは別に扱われる。しかしながら、JCCRは残差をコード化するための特別な方法にすぎない。従って、そうした設計は、明確な利点がない限り、さらなる複雑性をもたらし得る。
5.クロマエッジ決定において、QpQおよびQpPは、それぞれ、サンプルq0,0およびp0,0を含むコーディングブロックを含むコーディングユニットのQpY値に等しく設定される。しかしながら、量子化/脱量子化プロセスでは、クロマサンプルのQPは、現在クロマCUの中心位置の対応するルマサンプルをカバーするルマブロックのQPから導出される。デュアルツリーをイネーブルにする場合、ルマブロックの位置が異なると、QPが異なる可能性がある。従って、クロマデブロッキングプロセスにおいて、誤ったQPがフィルタ決定に使用される可能性がある。そうした位置ずれは、視覚的なアーチファクトを生じさせることがある。図9(a)および図9(b)を含む一つの例が図9に示されている。図9において、左側(図9(a))はルマブロックについて対応するCTB分割であり、そして、右側(図9(b))はデュアルツリーの下のクロマCTB分割である。CUC1で示される、クロマブロックのQPを決定する場合、CUC1の中心位置が最初に導かれる。次いで、CUC1の中心位置の対応するルマサンプルが識別され、そして、対応するルマサンプル、すなわちCUY3をカバーするルマCUに関連するルマQPが、CUC1のQPを導出するためにアンタイル化(untilized)される。しかしながら、図示された3個のサンプル(実線の円)のフィルタ決定を行う場合は、対応する3個のサンプルをカバーするCUのQPが選択される。従って、第1、第2、および第3クロマサンプル(図9(b)に示される)については、CUY2、CUY3、およびCUY4のQPが使用される。つまり、同じCU内のクロマサンプルがフィルタ決定に異なるQPを使用することがあり、それは、誤った決定を招く可能性がある。
6.異なるピクチャレベルQPオフセット(すなわち、pps_joint_cbcr_qp_offset)は、JCCRコード化ブロックに適用され、非JCCRコード化ブロックに適用されるCb/Crのピクチャレベルオフセット(例えば、pps_cb_qp_offsetおよびpps_cr_qp_offset)とは異なる。しかしながら、クロマデブロッキングフィルタ決定プロセスでは、非JCCRコーディングブロックに対するそれらのオフセットのみが利用される。コード化されたモードの考慮が欠けていると、間違ったフィルタの決定を結果として生じる可能性がある。
7.TSおよび非TSコーディングブロックは、脱量子化プロセスにおいて異なるQPを採用しており、それは、デブロック化プロセスにおいても考慮される可能性がある。
8.異なるモードを持つJCCRコーディングブロックのスケーリングプロセス(量子化/脱量子化)では、異なるQPが使用される。そうした設計は一貫性がない。
以下に説明される詳細な実施形態は、一般的な概念を説明するための例として考慮されるべきである。これらの実施形態は狭義に解釈されるべきではない。さらに、これらの実施形態は、任意の方法で組み合わせることができる。
デブロッキングにおけるクロマQPについて
1.クロマQPテーブルがクロマのデブロッキングを制御するパラメータを導出するために使用される場合(例えば、クロマブロックエッジの決定プロセスにおいて)、クロマQPオフセットがクロマQPテーブルを適用した後に適用され得る。
a.一つの例において、クロマQPオフセットは、クロマQPテーブルによって出力される値に追加され得る。
b.代替的に、クロマQPオフセットは、クロマQPテーブルへの入力とみなされない場合がある。
c.一つの例において、クロマQPオフセットは、ピクチャレベルまたは他のビデオユニットレベル(スライス/タイル/ブリック/サブピクチャ)クロマ量子化パラメータオフセット(例えば、仕様におけるpps_cb_qp_offset、pps_cr_qp_offset)であってよい。
2.クロマQPテーブルの入力には、QPクリッピングが適用されない場合がある。
3.デブロッキングフィルタ決定プロセスにおける種々のコーディング方法に使用される画像/スライス/タイル/ブリック/サブピクチャレベル量子化パラメータオフセットを考慮することが提案されている。
a.一つの例において、フィルタ決定のための画像/スライス/タイル/ブリック/サブピクチャレベル量子化パラメータオフセットの選択(例えば、デブロッキングフィルタプロセスにおけるクロマエッジ決定)は、各側面についてコード化された方法に依存し得る。
b.一つの例において、クロマブロックに対して量子化パラメータを使用することを必要とするフィルタリングプロセス(例えば、クロマエッジ決定プロセス)は、ブロックがJCCRを使用するか否かに依存し得る。
i.代替的に、さらに、JCCRコーディングブロックに適用される画像/スライスレベルQPオフセット(例えば、pps_joint_cbcr_qp_offset)が、デブロッキングフィルタリングプロセスにおいてさらに考慮され得る。
ii.一つの例において、TCおよびβ設定を決定するために使用されるcQpPicOffsetは、特定の条件下でpps_cb_qp_offsetまたはpps_cr_qp_offsetの代わりにpps_joint_cbcr_qp_offsetに設定され得る。
1.一つの例においては、P側またはQ側のブロックのいずれかがJCCRを使用する場合である。
2.一つの例においては、PまたはQ側の両方のブロックがJCCRを使用する場合である。
4.ルマブロックのデコーディングされた情報にアクセスすることを必要とするクロマフィルタリングプロセス(例えば、クロマエッジ決定プロセス)は、脱量子化/量子化プロセスにおいてクロマQPを導出するために使用されるのと同じルマ・コーディングブロックに関連付けられた情報を利用することができる。
a.一つの例において、ルマブロックに対して量子化パラメータを使用することを必要とするクロマフィルタリングプロセス(例えば、クロマエッジ決定プロセス)は、現在クロマCUの中心位置の対応するルマサンプルをカバーするルマコーディングユニットを利用することができる。
b.一つの例が図9に示されており、図9(b)の3個のクロマサンプル(第1、第2、および第3)の決定をフィルタリングするために、CUY3のデコーディングされた情報を使用することができる。
5.クロマフィルタリングプロセス(例えば、クロマエッジ決定プロセス)は、クロマブロックのスケーリングプロセスに適用される量子化パラメータ(例えば、量子化/脱量子化)に依存し得る。
a.一つの例において、βおよびTCを導出するために使用されるQPは、クロマブロックのスケーリングプロセスに適用されるQPに依存し得る。
b.代替的に、さらに、クロマブロックのスケーリングプロセスに使用されるQPは、クロマCUレベルQPオフセットを考慮に入れてよい。
6.上記の項目(bullets)を呼び出すか否かは、フィルタリングされるサンプルがPまたはQ側のブロック内にあることに依存し得る。
a.例えば、現在クロマサンプルの対応するルマサンプルをカバーするルマコーディングブロックの情報を使用するか、現在クロマサンプルをカバーするクロマコーディングブロックの中心位置の対応するルマサンプルをカバーするルマコーディングブロックの情報を使用するかは、ブロック位置に依存する。
i.一つの例において、現在クロマサンプルがQ側のブロック内にある場合、現在クロマサンプルをカバーするクロマコーディングブロックの中心位置の対応するルマサンプルをカバーするルマコーディングブロックのQP情報が使用され得る。
ii.一つの例において、現在クロマサンプルがP側のブロック内にある場合、クロマサンプルの対応するルマサンプルをカバーするルマコーディングブロックのQP情報が使用され得る。
QP設定について
7.ブロックレベルクロマQPオフセット(例えば、slice_cu_chroma_qp_offset_enabled_flag)を、スライス/タイル/ブリック/サブピクチャレベルでイネーブルにすることの指示を信号化することが提案されている。
a.代替的に、そのような指示の信号は条件付きで信号化されてよい。
i.一つの例において、JCCRイネーブルフラグの条件下で、信号が送られてよい。
ii.一つの例において、それは、ブロックレベルクロマQPオフセットの条件下で、ピクチャレベルでフラグをイネーブルにすることができる。
iii.代替的に、そうした指示を代わりに導出することができる。
b.一つの例において、slice_cu_chroma_qp_offset_enabled_flagは、クロマQPオフセットのPPSフラグがある場合にのみ、信号化され得る(例えば、slice_cu_chroma_qp_offset_enabled_flagが真である)。
c.一つの例において、slice_cu_chroma_qp_offset_enabled_flagは、クロマQPオフセットのPPSフラグがある場合にのみ、偽に推定され得る(例えば、slice_cu_chroma_qp_offset_enabled_flagが偽である)。
d.一つの例において、ブロック上でクロマQPオフセットを使用するか否かは、PPSレベル及び/又はスライスレベルにおけるクロマQPオフセットのフラグに基づいてよい。 8.異なるモードを持つJCCRコーディングブロックのスケーリングプロセス(量子化/脱量子化)では、同じQP導出法が使用される。
a.一つの例において、モード1および3を有するJCCRの場合、QPは、画像/スライスレベルで信号化されたQPオフセット(例えば、pps_cbcr_qp_offset、slice_cbcr_qp_offset)に依存する。
フィルタリングのプロシージャ
1.第1色成分を除く全ての色成分のためのデブロッキングは、第1色成分のためのデブロッキングプロセスに従い得る。
a.一つの例において、カラーフォーマットが4:4:4である場合、第2および第3構成要素のためのデブロッキングプロセスは、第1構成要素のためのデブロッキングプロセスに従い得る。
b.一つの例において、カラーフォーマットがRGB色空間において4:4:4である場合、第2および第3構成要素のためのデブロッキング処理は、第1構成要素のためのデブロッキング処理に従い得る。
c.一つの例において、カラーフォーマットが4:2:2である場合、第2および第3構成要素の垂直方向のデロック処理は、第1構成要素の垂直方向のデロック処理に従い得る。
d.上記の例では、デブロッキングプロセスは、デブロッキング決定プロセス及び/又はデブロッキングフィルタリングプロセスを参照することができる。
境界強度の導出について
10.境界強度決定プロセスにおいて、JCCRコーディングブロックを非JCCRコーディングブロックとして扱うことが提案されている。
a.一つの例において、境界強度(BS)の決定は、P側およびQ側の2つのブロックに対するJCCRの使用のチェックから独立し得る。
b.一つの例において、ブロックの境界強度(BS)は、そのブロックがJCCRでコード化されるか否かにかかわらず、決定され得る。
11.P側のブロックに関連する参照ピクチャ及び/又はMV数をQ側のブロックの参照ピクチャと比較することなく、境界強度(BS)を導出することが提案されている。
a.一つの例において、デブロッキングフィルタは、2つのブロックが異なる参照ピクチャを有する場合でさえ、ディセーブルにされ得る。
b.一つの例において、デブロッキングフィルタは、2つのブロックが異なるMV数を持つ場合であってもディセーブルにされ得る(例えば、一方はユニ予測であり、他方はバイ予測)。
c.一つの例において、BSの値は、P側とQ側のブロック間の1つまたは全ての参照ピクチャリストの動きベクトル差が閾値Th以上である場合に1に設定され得る。
i.代替的に、さらに、BSの値は、P側とQ側のブロック間の一つまたは全ての参照ピクチャリストの動きベクトル差が閾値Th以下の場合には、0に設定され得る。
d.一つの例において、閾値Thより大きい2つのブロックの動きベクトルの差は、以下のように定義され得る。
(Abs(MVP[0].x-MVQ[0].x)>Th||Abs(MVP[0].y-MVQ[0].y)>Th||
Abs(MVP[1].x-MVQ[1].x)>Th)||Abs(MVP[1].y-MVQ[1].y)>Th)
i.代替的に、閾値Thより大きい2ブロックの動きベクトルの差は、以下のように定義され得る。
(Abs(MVP[0].x-MVQ[0].x)>Th&&Abs(MVP[0].y-MVQ[0].y)>Th&&
Abs(MVP[1].x-MVQ[1].x)>Th)&&Abs(MVP[1].y-MVQ[1].y)>Th)
ii.代替的に、一つの例において、閾値Thより大きい2ブロックの動きベクトルの差は、以下のように定義され得る。
(Abs(MVP[0].x-MVQ[0].x)>Th||Abs(MVP[0].y-MVQ[0].y)>Th)&&
(Abs(MVP[1].x-MVQ[1].x)>Th)||Abs(MVP[1].y-MVQ[1].y)>Th)
iv.代替的に、一つの例において、閾値Thより大きい2ブロックの動きベクトルの差は、以下のように定義され得る。
(Abs(MVP[0].x-MVQ[0].x)>Th&&Abs(MVP[0].y-MVQ[0].y)>Th)||
(Abs(MVP[1].x-MVQ[1].x)>Th)&&Abs(MVP[1].y-MVQ[1].y)>Th)
e.一つの例において、所与のリスト内に動きベクトルを有しないブロックは、そのリスト内にゼロ動きベクトルを有するものとして取り扱うことができる。
f.上記の例では、Thは整数(例えば、4、8、または16)である。
g.上記の例では、Thは以下に依存し得る。
i.映像コンテンツ(例えば、スクリーンコンテンツ、または自然コンテンツ)
ii.DPS/SPS/VPS/PPS/PPS/APS/picture header/slice header/tile group header/Largest coding unit(LCU)/Coding unit(CU)/LCU row/group of LCUs/TU/PU block/Video coding unitにおいて信号化されたメッセージ
iii.CU/PU/TU/block/Video coding unitの位置
iv.エッジに沿ったサンプルを含むブロックのコーディングモード
v.エッジに沿ってサンプルを含むブロックに適用された変換行列
vi.ブロックディメンション/現在ブロック及び/又は隣接ブロックのブロック形状
vii.カラーフォーマットの表示(4:2:0、4:4:4、RGBまたはYUV、など)
viii.コーディングツリー構造(デュアルツリーまたはシングルツリー、など)
ix.スライス/タイルグループタイプ、及び/又は、ピクチャタイプ
x.色成分(例えば、CbまたはCrにのみ適用され得る)
xi.時間レイヤID
xii.規格のプロファイル/レベル/ティア(Tier)
xiii.代替的に、Thはデコーダに対して信号化され得る
h.上記の例は、所定の条件下で適用することができる。
i.一つの例において、条件は、blkPおよびblkQが、イントラモードでコード化されていないことである。
ii.一つの例において、条件は、blkPおよびblkQが、ルマ成分において係数ゼロを有することである。
iii.一つの例において、条件は、blkPおよびblkQが、CIIPモードでコード化されていないことである。
iv.一つの例において、条件は、blkPおよびblkQが、同じ予測モード(例えば、IBCまたはInter)でコード化されていることである。
ルマデブロッキングフィルタリングプロセスについて
12.デブロッキングは、TSコーディングブロックと非TSコーディングブロックに対して異なるQPを使用し得る。
a.一つの例において、TSのQPはTSコーディングブロックで使用され、TS以外のQPはTSコード化されていないブロックで使用される。
13.ルマフィルタリングプロセス(例えば、ルマエッジ決定プロセス)は、ルマブロックのスケーリングプロセスに適用される量子化パラメータに依存し得る。
a.一つの例において、ベータおよびTCを導出するために使用されるQPは、例えばQpPrimeTsMinによって示されるように、変換スキップのクリッピング範囲に依存し得る。
14.大きいブロック境界と小さいブロック境界に対して同一の勾配計算を用いることが提案されている。
a.一つの例において、セクション2.1.4で説明したデブロッキングフィルタのオン/オフ決定は、大きいブロック境界にも適用することができる。
i.一つの例において、決定における閾値ベータ(beta)は、大きいブロック境界に対して修正され得る。
1.一つの例において、ベータは、量子化パラメータに依存し得る。
2.一つの例において、大きいブロック境界に対するフィルタのオン/オフ決定に使用されるベータは、小さいブロック境界に対するベータより小さくてもよい。
a.代替的に、一つの例において、大きいブロック境界に対するフィルタのオン/オフ決定に使用されるベータは、小さいブロック境界に対するベータより大きくてもよい。
b.代替的に、一つの例において、大きいブロック境界に対するフィルタのオン/オフ決定に使用されるベータは、小さいブロック境界に対するものと等しくてよい。
3.一つの例において、ベータは整数であり、以下に基づいてよい。
a.映像コンテンツ(例えば、スクリーンコンテンツ、または自然コンテンツ)
b.DPS/SPS/VPS/PPS/PPS/APS/picture header/slice header/tile group header/Largest coding unit(LCU)/Coding unit(CU)/LCU row/group of LCUs/TU/PU block/Video coding unitにおいて信号化されたメッセージ
c.CU/PU/TU/block/Video coding unitの位置
d.エッジに沿ったサンプルを含むブロックのコーディングモード
e.エッジに沿ってサンプルを含むブロックに適用された変換行列
f.現在ブロック及び/又はその隣接ブロックのブロック寸法
g.ブロックディメンション/現在ブロック及び/又は隣接ブロックのブロック形状
h.カラーフォーマットの表示(4:2:0、4:4:4、RGBまたはYUV、など)
i.コーディングツリー構造(デュアルツリーまたはシングルツリー、など)
j.スライス/タイルグループタイプ、及び/又は、ピクチャタイプ
k.色成分(例えば、CbまたはCrにのみ適用され得る)
l.時間レイヤID
m.規格のプロファイル/レベル/ティア(Tier)
n.代替的に、Thはデコーダに対して信号化され得る
一般
15.上記の方法は、所定の条件下で適用することができる。
a.一つの例において、条件は、カラーフォーマットが4:2:0及び/又は4:2:2なことである。
i.代替的に、さらに、4:4:4カラーフォーマットの場合、2つのカラークロマ成分にデブロッキングフィルタを適用する方法は、現在の設計に従い得る。
b.一つの例において、上記方法の使用の指示は、シーケンス/ピクチャ/スライス/タイル/ブリック/ビデオ領域レベル、例えば、SPS/PPS/ピクチャヘッダ/スライスヘッダで信号化されてよい。
c.一つの例において、上記の方法の使用は、以下に依存し得る。
i.映像コンテンツ(例えば、スクリーンコンテンツ、または自然コンテンツ)
ii.DPS/SPS/VPS/PPS/PPS/APS/picture header/slice header/tile group header/Largest coding unit(LCU)/Coding unit(CU)/LCU row/group of LCUs/TU/PU block/Video coding unitにおいて信号化されたメッセージ
iii.CU/PU/TU/block/Video coding unitの位置
iv.エッジに沿ったサンプルを含むブロックのコーディングモード
v.エッジに沿ってサンプルを含むブロックに適用された変換行列
vi.現在ブロック及び/又はその隣接ブロックのブロック寸法
vii.ブロックディメンション/現在ブロック及び/又は隣接ブロックのブロック形状
viii.カラーフォーマットの表示(4:2:0、4:4:4、RGBまたはYUV、など)
ix.コーディングツリー構造(デュアルツリーまたはシングルツリー、など)
x.スライス/タイルグループタイプ、及び/又は、ピクチャタイプ
xi.色成分(例えば、CbまたはCrにのみ適用され得る)
xii.時間レイヤID
xiii.規格のプロファイル/レベル/ティア(Tier)
xiv.代替的に、Thはデコーダに対して信号化され得る
新たに追加されたテキストは、下線が付けられ、太字のイタリック体で示されている。削除されたテキストは[[ ]]でマーク付けされている。
図12は、ビデオ処理装置1200のブロック図である。装置1200は、ここにおいて説明される1つ以上の方法を実装するために使用され得る。装置1200は、スマートフォン、タブレット、コンピュータ、モノのインターネット(IoT)受信器、等で実現することができる。装置1200は、1つ以上のプロセッサ1202、1つ以上のメモリ1204、およびビデオ処理ハードウェア1206を含み得る。プロセッサ1202は、本文書に説明される1つ以上の方法を実装するように構成され得る。メモリ(複数のメモリ)1204は、ここにおいて説明される方法および技術を実施するために使用されるデータおよびコードを保管するために使用され得る。ビデオ処理ハードウェア1206は、ハードウェア回路において、本文書に説明されるいくつかの技術を実装するために使用することができ、部分的または完全にプロセッサ1202(例えば、グラフィックスプロセッサコアGPU、または他の信号処理回路)の一部であってよい。
Claims (12)
- ビデオデータを処理する方法であって、
ビデオの現在クロマブロックと、前記ビデオのビットストリームとの間の変換を実行するステップであり、前記変換の間に、デブロッキングフィルタプロセスが、前記現在クロマブロックのクロマブロックエッジに対して適用される、ステップ、
を含み、
前記クロマブロックエッジに対する決定プロセスにおいて使用されるパラメータは、
(1)クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションからの出力を決定するステップであり、前記クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションに対する入力は、ルマ量子化パラメータ変数Qp Y に基づいている、ステップと、
(2)前記クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションからの前記出力に対してクロマ量子化パラメータオフセットを追加するステップであり、前記クロマ量子化パラメータオフセットは、ピクチャレベルでの第1クロマ量子化パラメータオフセット、スライスレベルでの第2クロマ量子化パラメータオフセット、および、コーディングユニットレベルでの第3クロマ量子化パラメータオフセットを含む、ステップと、
に基づいて決定される、
方法。 - 前記ピクチャレベルでの前記第1クロマ量子化パラメータオフセットは、ピクチャパラメータセットに含まれる第1シンタックス要素によって示され、
前記第1シンタックス要素は、クロマ量子化パラメータ変数を導出するために使用されるルマ量子化パラメータ変数に対する前記ピクチャレベルでのオフセットを示す、
請求項1に記載の方法。 - 前記スライスレベルでの前記第2クロマ量子化パラメータオフセットは、スライスヘッダに含まれる第2シンタックス要素によって示され、
前記第2シンタックス要素は、クロマ量子化パラメータ変数を導出するために使用されるルマ量子化パラメータ変数に対する前記スライスレベルでのオフセットを示す、
請求項1または2記載の方法。 - 前記コーディングユニットレベルでの前記第3クロマ量子化パラメータオフセットは、クロマ量子化パラメータ変数を導出するために使用されるルマ量子化パラメータ変数に対する前記コーディングユニットレベルでのオフセットを示す、
請求項1乃至3いずれか一項に記載の方法。 - 前記決定プロセスにおいて使用されるパラメータは、前記現在クロマブロックのスケーリングプロセスにおいて使用されるクロマ量子化パラメータ変数に依存し、かつ、
前記スケーリングプロセスは、量子化プロセスまたは逆量子化プロセスを含む、
請求項1乃至4いずれか一項に記載の方法。 - 前記入力は、Clip3(-QpBdOffsetC,63,QpY)と等しく、
QpBdOffsetCは、量子化パラメータ範囲のオフセットである、
請求項1に記載の方法。 - 前記決定プロセスにおいて使用されるパラメータは、前記出力に対して前記クロマ量子化パラメータオフセットを追加したP側およびQ側での結果に基づいて決定される、
請求項1乃至6いずれか一項に記載の方法。 - 前記変換は、前記ビデオを前記ビットストリームへとエンコーディングすることを含む、
請求項1乃至7いずれか一項に記載の方法。 - 前記変換は、前記ビットストリームから前記ビデオをデコーディングすることを含む、
請求項1乃至7いずれか一項に記載の方法。 - プロセッサと、命令を有する非一時メモリとを備える、ビデオデータを処理する装置であって、前記プロセッサによって前記命令が実行されると、前記プロセッサに、
ビデオの現在クロマブロックと、前記ビデオのビットストリームとの間の変換を実行するステップであり、前記変換の間に、デブロッキングフィルタプロセスが、前記現在クロマブロックのクロマブロックエッジに対して適用される、ステップ、
を実行させ、
前記クロマブロックエッジに対する決定プロセスにおいて使用されるパラメータは、
(1)クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションからの出力を決定するステップであり、前記クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションに対する入力は、ルマ量子化パラメータ変数Qp Y に基づいている、ステップと、
(2)前記クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションからの前記出力に対してクロマ量子化パラメータオフセットを追加するステップであり、前記クロマ量子化パラメータオフセットは、ピクチャレベルでの第1クロマ量子化パラメータオフセット、スライスレベルでの第2クロマ量子化パラメータオフセット、および、コーディングユニットレベルでの第3クロマ量子化パラメータオフセットを含む、ステップと、
に基づいて決定される、
装置。 - 命令を保管している非一時的なコンピュータで読取り可能な記憶媒体であって、プロセッサに、
ビデオの現在クロマブロックと、ビデオのビットストリームとの間の変換を実行させ、前記変換の間に、デブロッキングフィルタプロセスが、前記現在クロマブロックのクロマブロックエッジに対して適用され、
前記クロマブロックエッジに対する決定プロセスにおいて使用されるパラメータは、
(1)クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションからの出力を決定するステップであり、前記クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションに対する入力は、ルマ量子化パラメータ変数Qp Y に基づいている、ステップと、
(2)前記クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションからの前記出力に対してクロマ量子化パラメータオフセットを追加するステップであり、前記クロマ量子化パラメータオフセットは、ピクチャレベルでの第1クロマ量子化パラメータオフセット、スライスレベルでの第2クロマ量子化パラメータオフセット、および、コーディングユニットレベルでの第3クロマ量子化パラメータオフセットを含む、ステップと、
に基づいて決定される、
コンピュータで読取り可能な記憶媒体。 - ビデオのビットストリームを保管する方法であって、前記方法は、
ビデオの現在クロマブロックについてビットストリームを生成するステップであり、前記生成の間に、デブロッキングフィルタプロセスが、前記現在クロマブロックのクロマブロックエッジに対して適用される、ステップと、
前記ビットストリームを非一時的なコンピュータで読取り可能な記録媒体に保管するステップと、
を含み、
前記クロマブロックエッジに対する決定プロセスにおいて使用されるパラメータは、
(1)クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションからの出力を決定するステップであり、前記クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションに対する入力は、ルマ量子化パラメータ変数Qp Y に基づいている、ステップと、
(2)前記クロマ量子化パラメータテーブルのオペレーションからの前記出力に対してクロマ量子化パラメータオフセットを追加するステップであり、前記クロマ量子化パラメータオフセットは、ピクチャレベルでの第1クロマ量子化パラメータオフセット、スライスレベルでの第2クロマ量子化パラメータオフセット、および、コーディングユニットレベルでの第3クロマ量子化パラメータオフセットを含む、ステップと、
に基づいて決定される、
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023121508A JP2023143946A (ja) | 2019-09-14 | 2023-07-26 | クロマデブロックフィルタリングのための量子化パラメータオフセット |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CNPCT/CN2019/105831 | 2019-09-14 | ||
CN2019105831 | 2019-09-14 | ||
PCT/US2020/050638 WO2021051044A1 (en) | 2019-09-14 | 2020-09-14 | Quantization parameter offset for chroma deblocking filtering |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023121508A Division JP2023143946A (ja) | 2019-09-14 | 2023-07-26 | クロマデブロックフィルタリングのための量子化パラメータオフセット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022547571A JP2022547571A (ja) | 2022-11-14 |
JP7322285B2 true JP7322285B2 (ja) | 2023-08-07 |
Family
ID=74866030
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022516000A Active JP7321364B2 (ja) | 2019-09-14 | 2020-09-14 | ビデオコーディングにおけるクロマ量子化パラメータ |
JP2022516001A Active JP7321365B2 (ja) | 2019-09-14 | 2020-09-14 | クロマデブロックフィルタリングの量子化パラメータ |
JP2022515999A Active JP7322285B2 (ja) | 2019-09-14 | 2020-09-14 | クロマデブロックフィルタリングのための量子化パラメータオフセット |
JP2023121508A Pending JP2023143946A (ja) | 2019-09-14 | 2023-07-26 | クロマデブロックフィルタリングのための量子化パラメータオフセット |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022516000A Active JP7321364B2 (ja) | 2019-09-14 | 2020-09-14 | ビデオコーディングにおけるクロマ量子化パラメータ |
JP2022516001A Active JP7321365B2 (ja) | 2019-09-14 | 2020-09-14 | クロマデブロックフィルタリングの量子化パラメータ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023121508A Pending JP2023143946A (ja) | 2019-09-14 | 2023-07-26 | クロマデブロックフィルタリングのための量子化パラメータオフセット |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US11985329B2 (ja) |
EP (3) | EP4014492A4 (ja) |
JP (4) | JP7321364B2 (ja) |
KR (3) | KR20220058888A (ja) |
CN (4) | CN117294846A (ja) |
BR (1) | BR112022004668A2 (ja) |
MX (1) | MX2022002815A (ja) |
WO (3) | WO2021051044A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7321364B2 (ja) * | 2019-09-14 | 2023-08-04 | バイトダンス インコーポレイテッド | ビデオコーディングにおけるクロマ量子化パラメータ |
WO2021072177A1 (en) | 2019-10-09 | 2021-04-15 | Bytedance Inc. | Cross-component adaptive loop filtering in video coding |
JP7443509B2 (ja) | 2019-10-14 | 2024-03-05 | バイトダンス インコーポレイテッド | ビデオコーディングにおけるクロマ量子化パラメータの使用 |
WO2021091214A1 (ko) * | 2019-11-05 | 2021-05-14 | 엘지전자 주식회사 | 크로마 양자화 파라미터 오프셋 관련 정보를 코딩하는 영상 디코딩 방법 및 그 장치 |
JP7508558B2 (ja) | 2019-12-09 | 2024-07-01 | バイトダンス インコーポレイテッド | ビデオコーディングにおける量子化グループの使用 |
CN114902657A (zh) | 2019-12-31 | 2022-08-12 | 字节跳动有限公司 | 视频编解码中的自适应颜色变换 |
JP7550026B2 (ja) | 2020-11-09 | 2024-09-12 | 株式会社日立製作所 | サイバー攻撃シナリオ生成方法、および装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014008212A1 (en) | 2012-07-02 | 2014-01-09 | Microsoft Corporation | Use of chroma quantization parameter offsets in deblocking |
JP2015512600A (ja) | 2012-04-03 | 2015-04-27 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | クロマスライスレベルqpオフセットおよびデブロッキング |
Family Cites Families (119)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5512953A (en) | 1994-08-09 | 1996-04-30 | At&T Corp. | Method and apparatus for conversion of compressed bit stream representation of video signal |
US7123655B2 (en) | 2001-08-09 | 2006-10-17 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Method for reduced bit-depth quantization |
US7190723B2 (en) | 2002-03-27 | 2007-03-13 | Scientific-Atlanta, Inc. | Digital stream transcoder with a hybrid-rate controller |
US7227901B2 (en) | 2002-11-21 | 2007-06-05 | Ub Video Inc. | Low-complexity deblocking filter |
US20040146108A1 (en) | 2003-01-23 | 2004-07-29 | Shih-Chang Hsia | MPEG-II video encoder chip design |
US7227585B1 (en) | 2003-12-30 | 2007-06-05 | Conexant Systems, Inc. | Luminance and chrominance separation system |
US8953673B2 (en) | 2008-02-29 | 2015-02-10 | Microsoft Corporation | Scalable video coding and decoding with sample bit depth and chroma high-pass residual layers |
US9185426B2 (en) * | 2008-08-19 | 2015-11-10 | Broadcom Corporation | Method and system for motion-compensated frame-rate up-conversion for both compressed and decompressed video bitstreams |
KR20150013776A (ko) | 2010-04-09 | 2015-02-05 | 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 | 동화상 부호화 장치 및 동화상 복호 장치 |
JP2011259362A (ja) * | 2010-06-11 | 2011-12-22 | Sony Corp | 画像処理装置および方法 |
KR20120035096A (ko) | 2010-10-04 | 2012-04-13 | 한국전자통신연구원 | 쿼드 트리 변환 구조에서 부가 정보의 시그널링 방법 및 장치 |
US8891617B2 (en) | 2011-01-18 | 2014-11-18 | Google Inc. | Method and system for processing video data |
US10409892B2 (en) | 2011-01-26 | 2019-09-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Formatting data by example |
US9363509B2 (en) * | 2011-03-03 | 2016-06-07 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method for determining color difference component quantization parameter and device using the method |
GB2488816A (en) | 2011-03-09 | 2012-09-12 | Canon Kk | Mapping motion vectors from a plurality of reference frames to a single reference frame |
JP5936939B2 (ja) | 2011-07-14 | 2016-06-22 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 画像符号化方法および画像復号化方法 |
US8964833B2 (en) | 2011-07-19 | 2015-02-24 | Qualcomm Incorporated | Deblocking of non-square blocks for video coding |
US9485521B2 (en) * | 2011-09-19 | 2016-11-01 | Lg Electronics Inc. | Encoding and decoding image using sample adaptive offset with start band indicator |
US9510020B2 (en) | 2011-10-20 | 2016-11-29 | Qualcomm Incorporated | Intra pulse code modulation (IPCM) and lossless coding mode deblocking for video coding |
US9807403B2 (en) | 2011-10-21 | 2017-10-31 | Qualcomm Incorporated | Adaptive loop filtering for chroma components |
US9161046B2 (en) | 2011-10-25 | 2015-10-13 | Qualcomm Incorporated | Determining quantization parameters for deblocking filtering for video coding |
US20130107973A1 (en) | 2011-10-28 | 2013-05-02 | Qualcomm Incorporated | Loop filtering control over tile boundaries |
US9807401B2 (en) | 2011-11-01 | 2017-10-31 | Qualcomm Incorporated | Transform unit partitioning for chroma components in video coding |
US20140321552A1 (en) | 2011-11-18 | 2014-10-30 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Optimization of Deblocking Filter Parameters |
CN108449602A (zh) | 2012-01-19 | 2018-08-24 | 寰发股份有限公司 | 编码块旗标的编码及视频比特流的解码方法与装置 |
US9538200B2 (en) | 2012-01-19 | 2017-01-03 | Qualcomm Incorporated | Signaling of deblocking filter parameters in video coding |
KR101749297B1 (ko) | 2012-04-12 | 2017-06-21 | 미디어텍 싱가폴 피티이. 엘티디. | 크로마 서브샘플링 포맷들의 블록 파티션을 위한 방법 및 장치 |
WO2013154028A1 (ja) | 2012-04-13 | 2013-10-17 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法 |
GB2501535A (en) * | 2012-04-26 | 2013-10-30 | Sony Corp | Chrominance Processing in High Efficiency Video Codecs |
US9414054B2 (en) | 2012-07-02 | 2016-08-09 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Control and use of chroma quantization parameter values |
US10448032B2 (en) | 2012-09-04 | 2019-10-15 | Qualcomm Incorporated | Signaling of down-sampling location information in scalable video coding |
GB2506852B (en) | 2012-09-28 | 2015-09-30 | Canon Kk | Method and device for determining the value of a quantization parameter |
TWI610574B (zh) | 2012-09-29 | 2018-01-01 | 微軟技術授權有限責任公司 | 於解塊中色度量化參數偏移之使用 |
JP2014116733A (ja) | 2012-12-07 | 2014-06-26 | Canon Inc | 画像符号化装置、画像符号化方法及びプログラム、画像復号装置、画像復号方法及びプログラム |
AU2013200051B2 (en) | 2013-01-04 | 2016-02-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Method, apparatus and system for de-blocking video data |
US10321130B2 (en) | 2013-01-07 | 2019-06-11 | Vid Scale, Inc. | Enhanced deblocking filters for video coding |
US9225991B2 (en) | 2013-05-30 | 2015-12-29 | Apple Inc. | Adaptive color space transform coding |
US11323747B2 (en) | 2013-06-05 | 2022-05-03 | Qualcomm Incorporated | Residual differential pulse code modulation (DPCM) extensions and harmonization with transform skip, rotation, and scans |
US20140376611A1 (en) | 2013-06-21 | 2014-12-25 | Qualcomm Incorporated | Adaptive color transforms for video coding |
US9294766B2 (en) | 2013-09-09 | 2016-03-22 | Apple Inc. | Chroma quantization in video coding |
CN105659602B (zh) | 2013-10-14 | 2019-10-08 | 微软技术许可有限责任公司 | 用于视频和图像编码的帧内块复制预测模式的编码器侧选项 |
KR102257269B1 (ko) | 2013-10-14 | 2021-05-26 | 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 | 비디오 및 이미지 코딩 및 디코딩을 위한 인트라 블록 카피 예측 모드의 피쳐 |
MX365498B (es) | 2014-03-04 | 2019-06-05 | Microsoft Technology Licensing Llc | Conmutacion adaptativa de espacios de color, frecuencias de muestreo de color y/o profundidades de bits. |
US9948933B2 (en) | 2014-03-14 | 2018-04-17 | Qualcomm Incorporated | Block adaptive color-space conversion coding |
AU2015228999B2 (en) | 2014-03-14 | 2018-02-01 | Interdigital Vc Holdings, Inc. | Systems and methods for RGB video coding enhancement |
AU2014202921B2 (en) | 2014-05-29 | 2017-02-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Method, apparatus and system for de-blocking a block of video samples |
US10038919B2 (en) | 2014-05-29 | 2018-07-31 | Apple Inc. | In loop chroma deblocking filter |
US10142642B2 (en) | 2014-06-04 | 2018-11-27 | Qualcomm Incorporated | Block adaptive color-space conversion coding |
US9924175B2 (en) | 2014-06-11 | 2018-03-20 | Qualcomm Incorporated | Determining application of deblocking filtering to palette coded blocks in video coding |
US10136141B2 (en) * | 2014-06-11 | 2018-11-20 | Qualcomm Incorporated | Determining quantization parameter (QP) values and delta QP values for palette coded blocks in video coding |
US20150373327A1 (en) | 2014-06-20 | 2015-12-24 | Qualcomm Incorporated | Block adaptive color-space conversion coding |
BR112017004886A2 (pt) | 2014-09-12 | 2017-12-05 | Vid Scale Inc | dispositivo de codificação de vídeo e método de codificação de vídeo |
US9609362B2 (en) * | 2014-10-06 | 2017-03-28 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Coding and deriving quantization parameters |
US9883184B2 (en) * | 2014-10-07 | 2018-01-30 | Qualcomm Incorporated | QP derivation and offset for adaptive color transform in video coding |
US20160179521A1 (en) * | 2014-12-23 | 2016-06-23 | Intel Corporation | Method and apparatus for expanding a mask to a vector of mask values |
US9854201B2 (en) | 2015-01-16 | 2017-12-26 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Dynamically updating quality to higher chroma sampling rate |
US10057574B2 (en) | 2015-02-11 | 2018-08-21 | Qualcomm Incorporated | Coding tree unit (CTU) level adaptive loop filter (ALF) |
US10205968B2 (en) | 2015-02-13 | 2019-02-12 | Mediatek Inc. | Method and apparatus for palette index coding in video and image compression |
US20160286226A1 (en) * | 2015-03-24 | 2016-09-29 | Nokia Technologies Oy | Apparatus, a method and a computer program for video coding and decoding |
WO2016167538A1 (ko) | 2015-04-12 | 2016-10-20 | 엘지전자(주) | 비디오 신호의 인코딩, 디코딩 방법 및 그 장치 |
TW201642655A (zh) | 2015-04-21 | 2016-12-01 | Vid衡器股份有限公司 | 基於藝術意向之視訊編碼 |
EP3354019A4 (en) | 2015-09-23 | 2019-05-22 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | DETERMINATION OF QUANTIZATION PARAMETER VALUES |
US20170105014A1 (en) | 2015-10-08 | 2017-04-13 | Qualcomm Incorporated | Luma-driven chroma scaling for high dynamic range and wide color gamut contents |
CN108293124B (zh) | 2015-11-30 | 2022-05-13 | 瑞典爱立信有限公司 | 视频中画面的编码 |
US11405611B2 (en) | 2016-02-15 | 2022-08-02 | Qualcomm Incorporated | Predicting filter coefficients from fixed filters for video coding |
US10419755B2 (en) | 2016-05-16 | 2019-09-17 | Qualcomm Incorporated | Confusion of multiple filters in adaptive loop filtering in video coding |
CA3025490A1 (en) | 2016-05-28 | 2017-12-07 | Mediatek Inc. | Method and apparatus of current picture referencing for video coding using affine motion compensation |
EP3453172B1 (en) | 2016-05-28 | 2023-08-09 | HFI Innovation Inc. | Methods and apparatuses of video data processing with conditionally quantization parameter information signaling |
WO2018018486A1 (en) | 2016-07-28 | 2018-02-01 | Mediatek Inc. | Methods of reference quantization parameter derivation for signaling of quantization parameter in quad-tree plus binary tree structure |
US20180041778A1 (en) | 2016-08-02 | 2018-02-08 | Qualcomm Incorporated | Geometry transformation-based adaptive loop filtering |
US10200698B2 (en) | 2016-08-09 | 2019-02-05 | Intel Corporation | Determining chroma quantization parameters for video coding |
US10419757B2 (en) | 2016-08-31 | 2019-09-17 | Qualcomm Incorporated | Cross-component filter |
US20180091812A1 (en) | 2016-09-23 | 2018-03-29 | Apple Inc. | Video compression system providing selection of deblocking filters parameters based on bit-depth of video data |
US10506230B2 (en) | 2017-01-04 | 2019-12-10 | Qualcomm Incorporated | Modified adaptive loop filter temporal prediction for temporal scalability support |
US20180199057A1 (en) | 2017-01-12 | 2018-07-12 | Mediatek Inc. | Method and Apparatus of Candidate Skipping for Predictor Refinement in Video Coding |
US10554974B2 (en) | 2017-01-13 | 2020-02-04 | Mediatek Inc. | Method and apparatus enabling adaptive multiple transform for chroma transport blocks using control flags |
US10708591B2 (en) | 2017-03-20 | 2020-07-07 | Qualcomm Incorporated | Enhanced deblocking filtering design in video coding |
US10212456B2 (en) | 2017-06-02 | 2019-02-19 | Apple Inc. | Deblocking filter for high dynamic range (HDR) video |
EP3643063A1 (en) * | 2017-06-21 | 2020-04-29 | Vid Scale, Inc. | Adaptive quantization for 360-degree video coding |
FR3067918B1 (fr) | 2017-06-23 | 2019-07-19 | Laboratoires M&L | Capsule deformable a usage unique comprenant une quantite predeterminee d'une phase d'un produit cosmetique |
US11070818B2 (en) | 2017-07-05 | 2021-07-20 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Decoding a block of video samples |
US10778974B2 (en) | 2017-07-05 | 2020-09-15 | Qualcomm Incorporated | Adaptive loop filter with enhanced classification methods |
US11019339B2 (en) * | 2017-07-12 | 2021-05-25 | Futurewei Technologies, Inc. | Fractional quantization parameter offset in video compression |
GB2575090A (en) | 2018-06-28 | 2020-01-01 | Canon Kk | Method and apparatus for deblocking filtering a block of pixels |
US10616577B2 (en) | 2017-10-16 | 2020-04-07 | Intel Corporation | Adaptive video deblocking |
US10812798B2 (en) * | 2017-10-19 | 2020-10-20 | Qualcomm Incorporated | Chroma quantization parameter (QP) offset |
US11641488B2 (en) | 2017-11-01 | 2023-05-02 | Vid Scale, Inc. | Methods for simplifying adaptive loop filter in video coding |
US10972729B2 (en) | 2018-01-20 | 2021-04-06 | Qualcomm Incorporated | Deblocking filter selection and application in video coding |
US20190238845A1 (en) | 2018-01-26 | 2019-08-01 | Qualcomm Incorporated | Adaptive loop filtering on deblocking filter results in video coding |
CN111630856B (zh) | 2018-01-26 | 2024-05-07 | 交互数字Vc控股公司 | 基于响应于相邻样本的线性模型进行视频编码和解码的方法和设备 |
WO2019188944A1 (en) | 2018-03-30 | 2019-10-03 | Sharp Kabushiki Kaisha | Systems and methods for applying deblocking filters to reconstructed video data |
US10708592B2 (en) | 2018-04-02 | 2020-07-07 | Qualcomm Incorporated | Deblocking filter for video coding and processing |
US20190306502A1 (en) | 2018-04-02 | 2019-10-03 | Qualcomm Incorporated | System and method for improved adaptive loop filtering |
EP3554074A1 (en) | 2018-04-13 | 2019-10-16 | Thomson Licensing | Methods and apparatus for depth encoding and decoding |
KR101997681B1 (ko) | 2018-06-11 | 2019-07-08 | 광운대학교 산학협력단 | 양자화 파라미터 기반의 잔차 블록 부호화/복호화 방법 및 장치 |
US11051036B2 (en) * | 2018-07-14 | 2021-06-29 | Mediatek Inc. | Method and apparatus of constrained overlapped block motion compensation in video coding |
US20200213570A1 (en) | 2019-01-02 | 2020-07-02 | Mediatek Inc. | Method for processing projection-based frame that includes at least one projection face and at least one padding region packed in 360-degree virtual reality projection layout |
CN113383554B (zh) | 2019-01-13 | 2022-12-16 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | LUT和共享Merge列表之间的交互 |
KR102661416B1 (ko) | 2019-02-27 | 2024-04-25 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | 인코더, 디코더 및 대응하는 방법 |
CN113519164A (zh) | 2019-03-02 | 2021-10-19 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 对分割结构的限制 |
CN113574889B (zh) | 2019-03-14 | 2024-01-12 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 环路整形信息的信令和语法 |
JP7233565B2 (ja) | 2019-03-24 | 2023-03-06 | 北京字節跳動網絡技術有限公司 | ビデオ処理におけるマルチパラメータ適応ループフィルタリング |
CN113647108A (zh) | 2019-03-27 | 2021-11-12 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 基于历史的运动矢量预测 |
US11546587B2 (en) | 2019-04-11 | 2023-01-03 | Mediatek Inc. | Adaptive loop filter with adaptive parameter set |
EP3928524A4 (en) | 2019-04-15 | 2022-06-22 | Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. | TIME PREDICTION OF PARAMETERS IN A NONLINEAR ADAPTIVE LOOP FILTER |
WO2020211810A1 (en) | 2019-04-16 | 2020-10-22 | Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. | On adaptive loop filtering for video coding |
MX2021013065A (es) | 2019-04-25 | 2022-04-12 | Op Solutions Llc | Vector de movimiento global restringido en la prediccion inter. |
US11381819B2 (en) * | 2019-07-05 | 2022-07-05 | Qualcomm Incorporated | Chroma delta quantization parameter (QP) in video coding |
EP3868101B1 (en) | 2019-08-23 | 2024-04-10 | Huawei Technologies Co., Ltd. | An encoder, a decoder and corresponding methods for performing chroma deblocking for blocks which use joint chroma coding |
US11265581B2 (en) | 2019-08-23 | 2022-03-01 | Tencent America LLC | Method and apparatus for video coding |
KR20220044766A (ko) | 2019-08-29 | 2022-04-11 | 엘지전자 주식회사 | 크로스 컴포넌트 필터링 기반 영상 코딩 장치 및 방법 |
US20210076032A1 (en) | 2019-09-09 | 2021-03-11 | Qualcomm Incorporated | Filter shapes for cross-component adaptive loop filter with different chroma formats in video coding |
JP7321364B2 (ja) | 2019-09-14 | 2023-08-04 | バイトダンス インコーポレイテッド | ビデオコーディングにおけるクロマ量子化パラメータ |
AU2020354368A1 (en) | 2019-09-24 | 2022-04-14 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Temporal identifier constraints for SEI messages |
WO2021072177A1 (en) | 2019-10-09 | 2021-04-15 | Bytedance Inc. | Cross-component adaptive loop filtering in video coding |
JP7443509B2 (ja) | 2019-10-14 | 2024-03-05 | バイトダンス インコーポレイテッド | ビデオコーディングにおけるクロマ量子化パラメータの使用 |
CN114902662A (zh) | 2019-12-23 | 2022-08-12 | 华为技术有限公司 | 用于视频译码的跨分量自适应环路滤波 |
US11375200B2 (en) | 2019-12-24 | 2022-06-28 | Tencent America LLC | Video coding method and device for controlling color component processing |
CN114902657A (zh) | 2019-12-31 | 2022-08-12 | 字节跳动有限公司 | 视频编解码中的自适应颜色变换 |
-
2020
- 2020-09-14 JP JP2022516000A patent/JP7321364B2/ja active Active
- 2020-09-14 KR KR1020227005294A patent/KR20220058888A/ko unknown
- 2020-09-14 JP JP2022516001A patent/JP7321365B2/ja active Active
- 2020-09-14 KR KR1020227005307A patent/KR20220058534A/ko unknown
- 2020-09-14 CN CN202311506464.5A patent/CN117294846A/zh active Pending
- 2020-09-14 WO PCT/US2020/050638 patent/WO2021051044A1/en unknown
- 2020-09-14 MX MX2022002815A patent/MX2022002815A/es unknown
- 2020-09-14 KR KR1020227005302A patent/KR20220058889A/ko unknown
- 2020-09-14 WO PCT/US2020/050644 patent/WO2021051046A1/en unknown
- 2020-09-14 CN CN202080064523.6A patent/CN114402601B/zh active Active
- 2020-09-14 CN CN202080064322.6A patent/CN114402611A/zh active Pending
- 2020-09-14 EP EP20862628.3A patent/EP4014492A4/en active Pending
- 2020-09-14 CN CN202080064524.0A patent/CN114402609A/zh active Pending
- 2020-09-14 WO PCT/US2020/050649 patent/WO2021051047A1/en unknown
- 2020-09-14 EP EP20862153.2A patent/EP4014495A4/en active Pending
- 2020-09-14 BR BR112022004668A patent/BR112022004668A2/pt unknown
- 2020-09-14 EP EP20862629.1A patent/EP4014497A4/en active Pending
- 2020-09-14 JP JP2022515999A patent/JP7322285B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-14 US US17/694,008 patent/US11985329B2/en active Active
- 2022-03-14 US US17/694,253 patent/US11973959B2/en active Active
- 2022-03-14 US US17/694,305 patent/US20220210448A1/en active Pending
-
2023
- 2023-07-26 JP JP2023121508A patent/JP2023143946A/ja active Pending
- 2023-10-31 US US18/498,665 patent/US20240073426A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015512600A (ja) | 2012-04-03 | 2015-04-27 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | クロマスライスレベルqpオフセットおよびデブロッキング |
WO2014008212A1 (en) | 2012-07-02 | 2014-01-09 | Microsoft Corporation | Use of chroma quantization parameter offsets in deblocking |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
Anand Meher Kotra, et al.,Non-CE5: Chroma QP derivation fix for deblocking filter (Combination of JVET-P0105 and JVET-P0539),Joint Video Experts Team (JVET) of ITU-T SG 16 WP 3 and ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11,JVET-P1001-v1,16th Meeting: Geneva, CH,2019年10月,pp.1-7 |
Anand Meher Kotra, et al.,Non-CE5: Modified Chroma QP derivation for deblocking filter,Joint Video Experts Team (JVET) of ITU-T SG 16 WP 3 and ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11,JVET-P0105-v2,16th Meeting: Geneva, CH,2019年10月,pp.1-5 |
Benjamin Bross, Jianle Chen, and Shan Liu,Versatile Video Coding (Draft 6),Joint Video Experts Team (JVET) of ITU-T SG 16 WP 3 and ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11,JVET-O2001 (version 14),15th Meeting: Gothenburg, SE,2019年07月31日,pp.40-43,50-54,73-76,97-104,120-129,149-151,280-282,326-328 |
Jizheng Xu, et al.,Non-CE5: Consistent deblocking for chroma components,Joint Video Experts Team (JVET) of ITU-T SG 16 WP 3 and ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 11,JVET-O566-v2,15th Meeting: Gothenburg, SE,2019年07月,pp.1-4 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20220058889A (ko) | 2022-05-10 |
EP4014492A1 (en) | 2022-06-22 |
US20220210448A1 (en) | 2022-06-30 |
JP2022547571A (ja) | 2022-11-14 |
WO2021051046A1 (en) | 2021-03-18 |
WO2021051044A1 (en) | 2021-03-18 |
CN114402601A (zh) | 2022-04-26 |
EP4014497A4 (en) | 2022-11-30 |
JP7321364B2 (ja) | 2023-08-04 |
EP4014492A4 (en) | 2023-01-11 |
CN114402611A (zh) | 2022-04-26 |
KR20220058888A (ko) | 2022-05-10 |
US11985329B2 (en) | 2024-05-14 |
CN117294846A (zh) | 2023-12-26 |
KR20220058534A (ko) | 2022-05-09 |
JP7321365B2 (ja) | 2023-08-04 |
WO2021051047A1 (en) | 2021-03-18 |
JP2022548007A (ja) | 2022-11-16 |
EP4014495A4 (en) | 2022-11-02 |
JP2023143946A (ja) | 2023-10-06 |
US11973959B2 (en) | 2024-04-30 |
US20240073426A1 (en) | 2024-02-29 |
JP2022548008A (ja) | 2022-11-16 |
BR112022004668A2 (pt) | 2022-05-31 |
CN114402609A (zh) | 2022-04-26 |
EP4014497A1 (en) | 2022-06-22 |
EP4014495A1 (en) | 2022-06-22 |
US20220210408A1 (en) | 2022-06-30 |
MX2022002815A (es) | 2022-04-06 |
CN114402601B (zh) | 2024-02-27 |
US20220210433A1 (en) | 2022-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7443509B2 (ja) | ビデオコーディングにおけるクロマ量子化パラメータの使用 | |
JP7322285B2 (ja) | クロマデブロックフィルタリングのための量子化パラメータオフセット | |
WO2021138293A1 (en) | Adaptive color transform in video coding | |
JP7508558B2 (ja) | ビデオコーディングにおける量子化グループの使用 | |
CN114651442A (zh) | 视频编解码中的跨分量适应性回路滤波 | |
JP2023511023A (ja) | ビデオコーディングのためのクロスコンポーネント適応ループフィルタリング | |
US20240040119A1 (en) | Interaction of multiple partitions | |
RU2822510C1 (ru) | Параметр квантования для деблокирующей фильтрации цветности | |
CN114503597B (zh) | 视频编解码中的色度去方块方法 | |
WO2022213966A1 (en) | Neighbor Based Partitioning Constraints |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220318 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7322285 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |