JP7318325B2 - Information processing device and program - Google Patents
Information processing device and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7318325B2 JP7318325B2 JP2019107797A JP2019107797A JP7318325B2 JP 7318325 B2 JP7318325 B2 JP 7318325B2 JP 2019107797 A JP2019107797 A JP 2019107797A JP 2019107797 A JP2019107797 A JP 2019107797A JP 7318325 B2 JP7318325 B2 JP 7318325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame data
- personal identification
- identification medium
- medium
- analysis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 41
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 185
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 85
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 20
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 12
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 10
- 238000012015 optical character recognition Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、情報処理装置およびプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device and program.
近年、オンライン上での非対面取引として、金融機関の口座開設およびカードローン申込などの多様な取引が行われている。このような非対面取引における本人確認手続は、例えば、免許証または個人番号カードなどの本人確認媒体の画像やコピーを顧客が金融機関に送信し、手続完了後、金融機関が顧客に郵便物を送付し、郵便物の送達が確認されることにより完了していた。しかし、顧客は郵便物を受け取るまで取引を開始できず、顧客が不便に感じることがあった。 In recent years, as online non-face-to-face transactions, various transactions such as opening an account at a financial institution and applying for a card loan have been performed. In identity verification procedures for such non-face-to-face transactions, for example, the customer sends an image or copy of an identity verification medium such as a driver's license or individual number card to the financial institution, and after completing the procedure, the financial institution sends the customer a postal item. It was completed by sending and confirming the delivery of the mail. However, the customer could not initiate the transaction until the mail was received, which was sometimes inconvenient for the customer.
この点に関し、2018年11月30日に、犯罪収益移転防止法が改正された。改正後の犯罪収益移転防止法では、オンライン上での非対面取引における本人確認手続がオンラインで完了することを目的とし、本人確認媒体に記された氏名、住所、生年月日および顔写真などに加えて、本人確認媒体の厚さのような本人確認媒体の特徴も確認対象となった。 In this regard, on November 30, 2018, the Act on Prevention of Transfer of Criminal Proceeds was amended. The revised Act on Prevention of Transfer of Criminal Proceeds aims to complete online identity verification procedures for online non-face-to-face transactions. In addition, characteristics of identification media, such as the thickness of the identification media, were also subject to verification.
上述した事項に関連する特許文献として、例えば、以下の特許文献1~特許文献6が知られている。特許文献1には、スマートフォンで運転免許証を撮像し、運転免許証の画像を用いて口座開設を行う技術が開示されている。特許文献2および特許文献3には、既知の物体モデルを事前に入力しておき、カメラで撮像された結果の2次元画像から、既知の物体のサイズを識別する技術が開示されている。また、特許文献4には、カメラに対して被写体が相対移動する場合に、撮像により得られた動画像に基づいて撮影対象物の位置を計測する技術が開示されている。また、特許文献5および6には、カード状媒体の実物の厚みを測定する技術が開示されている。
しかし、オンライン上での非対面取引において、本人確認媒体の厚さが正常であるか否かの判断を高精度に行う方法は確立されていない。 However, in online non-face-to-face transactions, no method has been established for accurately determining whether or not the thickness of the personal identification medium is normal.
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、本人確認媒体の厚さの判断精度を向上することが可能な、新規かつ改良された情報処理装置およびプログラムを提供することにある。 Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a new and improved information processing method capable of improving the accuracy of determination of the thickness of an identity verification medium. It is to provide an apparatus and a program.
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、本人確認媒体の映像を含む複数のフレームデータを含み、前記複数のフレームデータの間で各フレームデータ内の前記本人確認媒体が回転する動画データを取得する取得部と、前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、を備え、前記解析部は、前記複数のフレームデータから前記本人確認媒体の側面の映像を含むフレームデータを対象フレームデータとして特定し、当該対象フレームデータに含まれる前記本人確認媒体の映像における前記本人確認媒体の厚みを解析結果として抽出し、前記解析部は、前記複数のフレームデータの各々について、前記本人確認媒体の回転軸に交差する方向上での長さを測定し、測定された長さが最小値となるフレームデータを前記対象フレームデータとして特定する、情報処理装置が提供される。また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、本人確認媒体の映像を含む複数のフレームデータを含み、前記複数のフレームデータの間で各フレームデータ内の前記本人確認媒体が回転する動画データを取得する取得部と、前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、を備え、前記解析部は、前記動画データを用いて前記本人確認媒体のサイズを解析し、前記所定の条件は、解析により得られた前記本人確認媒体の厚みが、解析により得られた前記本人確認媒体のサイズに応じた許容範囲内であることを含み、前記解析部は、前記複数のフレームデータのうちから前記本人確認媒体の正面または裏面の映像を含むフレームデータを参照フレームデータとして特定し、当該参照フレームデータに含まれる前記本人確認媒体の映像における前記本人確認媒体のサイズを前記サイズの解析結果として抽出し、前記解析部は、前記複数のフレームデータの各々について、前記本人確認媒体の回転軸に交差する方向上での長さを測定し、測定された長さが最大となるフレームデータを前記参照フレームデータとして特定する、情報処理装置が提供される。また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、本人確認媒体の映像を含む複数のフレームデータを含み、前記複数のフレームデータの間で前記本人確認媒体が方向転換する動画データを取得する取得部と、前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、を備え、前記取得部は、前記本人確認媒体の表面または裏面の映像を含む静止画データをさらに取得し、記解析部は、前記静止画データを用いて前記本人確認媒体のサイズを解析し、前記所定の条件は、解析により得られた前記本人確認媒体の厚みが、解析により得られた前記本人確認媒体のサイズに応じた許容範囲内であることを含む、情報処理装置が提供される。
In order to solve the above problems, according to an aspect of the present invention, a plurality of frame data including a video of an identity verification medium is included, and between the plurality of frame data,The personal identification medium in each frame data rotatesAn acquisition unit that acquires video data, an analysis unit that analyzes the thickness of the personal identification medium using the video data, and whether the thickness of the personal identification medium satisfies a predetermined condition based on the analysis result of the analysis unit and a judgment unit for judging whether or not,The analysis unit identifies frame data including a side image of the personal identification medium from the plurality of frame data as target frame data, and identifies the personal identification medium in the video of the personal identification medium included in the target frame data. The thickness is extracted as an analysis result, the analysis unit measures the length of each of the plurality of frame data in the direction intersecting the rotation axis of the personal identification medium, and the measured length is the minimum value. as the target frame data,An information processing device is provided.In order to solve the above problems, according to another aspect of the present invention, a plurality of frame data including a video of an identity verification medium is included, and the identity verification in each frame data is performed between the plurality of frame data. an acquisition unit that acquires moving image data in which a medium rotates; an analyzing unit that analyzes the thickness of the identity verification medium using the moving image data; a judgment unit for judging whether or not a condition is satisfied, wherein the analysis unit analyzes the size of the identity verification medium using the moving image data, and the predetermined condition is the identity obtained by the analysis. Including that the thickness of the confirmation medium is within an allowable range according to the size of the personal identification medium obtained by the analysis, the analysis unit determines the front or back side of the personal identification medium from among the plurality of frame data. is specified as reference frame data, and the size of the personal identification medium in the image of the personal identification medium included in the reference frame data is extracted as an analysis result of the size; Information processing, wherein the length of each of a plurality of frame data in a direction intersecting the rotational axis of the personal identification medium is measured, and the frame data having the maximum measured length is specified as the reference frame data. An apparatus is provided. In order to solve the above problems, according to another aspect of the present invention, a plurality of frame data including video of an identity verification medium is included, and the direction of the identity verification medium is changed between the plurality of frame data. An acquisition unit that acquires video data, an analysis unit that analyzes the thickness of the personal identification medium using the video data, and whether the thickness of the personal identification medium satisfies a predetermined condition based on the analysis result of the analysis unit a determining unit that determines whether The size of the identity verification medium is analyzed, and the predetermined condition includes that the thickness of the identity verification medium obtained by the analysis is within an allowable range according to the size of the identity verification medium obtained by the analysis. , an information processing apparatus is provided.
前記許容範囲は、既知の本人確認媒体の厚みと、既知の本人確認媒体のサイズとの関係を、解析により得られた前記本人確認媒体のサイズに適用することにより特定される範囲であってもよい。 The allowable range may be a range specified by applying the relationship between the known thickness of the identity verification medium and the known size of the identity verification medium to the size of the identity verification medium obtained by analysis. good.
前記本人確認媒体の映像は、前記動画データにおいて、前記本人確認媒体の表面または裏面の一方の映像から、前記本人確認媒体の表面または裏面の他方の映像に方向転換してもよい。なお、上述した前記本人確認媒体のサイズは、前記本人確認媒体の縦方向長さ、および/または横方向長さであってもよい。 The direction of the image of the identity verification medium may be changed from the image of one of the front surface and the back surface of the identity verification medium to the image of the other surface or the back surface of the identity verification medium in the moving image data. In addition, the size of the personal identification medium described above may be the length in the vertical direction and/or the length in the horizontal direction of the personal identification medium.
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、コンピュータを、本人確認媒体の映像を含む複数のフレームデータを含み、前記複数のフレームデータの間で各フレームデータ内の前記本人確認媒体が回転する動画データを取得する取得部と、前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、を備え、前記解析部は、前記複数のフレームデータから前記本人確認媒体の側面の映像を含むフレームデータを対象フレームデータとして特定し、当該対象フレームデータに含まれる前記本人確認媒体の映像における前記本人確認媒体の厚みを解析結果として抽出し、前記解析部は、前記複数のフレームデータの各々について、前記本人確認媒体の回転軸に交差する方向上での長さを測定し、測定された長さが最小値となるフレームデータを前記対象フレームデータとして特定する、情報処理装置として機能させるための、プログラムが提供される。
In order to solve the above problems, according to another aspect of the present invention, a computer includes a plurality of frame data including an image of an identity verification medium, and between the plurality of frame data, an acquisition unit that acquires moving image data in which the identity verification medium rotates ; an analysis unit that analyzes the thickness of the identity verification medium using the animation data; and the thickness of the identity verification medium based on the analysis results of the analysis unit a determination unit that determines whether or not satisfies a predetermined condition, wherein the analysis unit identifies frame data including a side image of the personal identification medium from the plurality of frame data as target frame data, The thickness of the identity verification medium in the image of the identity verification medium included in the target frame data is extracted as an analysis result, and the analysis unit extracts the thickness of the identity verification medium in the image of the identity verification medium included in the target frame data, and extracts the thickness of the identity verification medium for each of the plurality of frame data. A program is provided for functioning as an information processing apparatus that measures the length in the direction in which the measured length is the minimum value and specifies the frame data having the minimum measured length as the target frame data.
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、コンピュータを、本人確認媒体の映像を含む複数のフレームデータを含み、前記複数のフレームデータの間で各フレームデータ内の前記本人確認媒体が回転する動画データを取得する取得部と、前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、を備え、前記解析部は、前記動画データを用いて前記本人確認媒体のサイズを解析し、前記所定の条件は、解析により得られた前記本人確認媒体の厚みが、解析により得られた前記本人確認媒体のサイズに応じた許容範囲内であることを含み、前記解析部は、前記複数のフレームデータのうちから前記本人確認媒体の正面または裏面の映像を含むフレームデータを参照フレームデータとして特定し、当該参照フレームデータに含まれる前記本人確認媒体の映像における前記本人確認媒体のサイズを前記サイズの解析結果として抽出し、
前記解析部は、前記複数のフレームデータの各々について、前記本人確認媒体の回転軸に交差する方向上での長さを測定し、測定された長さが最大となるフレームデータを前記参照フレームデータとして特定する、情報処理装置として機能させるための、プログラムが提供される。
Also, in order to solve the above problems, according to another aspect of the present invention,a computer comprising a plurality of frame data including a video of an identity verification medium, an acquisition unit configured to acquire moving image data in which the identity verification medium in each frame data rotates between the plurality of frame data; an analysis unit that analyzes the thickness of the personal identification medium using the The analysis unit analyzes the size of the identity verification medium using the moving image data, and the predetermined condition is that the thickness of the identity verification medium obtained by the analysis is the size of the identity verification medium obtained by the analysis. The analysis unit specifies frame data including an image of the front or back of the personal identification medium from among the plurality of frame data as reference frame data, and the reference frame extracting the size of the personal identification medium in the image of the personal identification medium included in the data as an analysis result of the size;
The analysis unit measures a length of each of the plurality of frame data in a direction intersecting the rotation axis of the personal identification medium, and selects the frame data having the maximum measured length as the reference frame data. A program is provided for functioning as an information processing device specified as.
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、コンピュータを、本人確認媒体の映像を含む複数のフレームデータを含み、前記複数のフレームデータの間で前記本人確認媒体が方向転換する動画データを取得する取得部と、前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、を備え、前記取得部は、前記本人確認媒体の表面または裏面の映像を含む静止画データをさらに取得し、前記解析部は、前記静止画データを用いて前記本人確認媒体のサイズを解析し、前記所定の条件は、解析により得られた前記本人確認媒体の厚みが、解析により得られた前記本人確認媒体のサイズに応じた許容範囲内であることを含む、情報処理装置として機能させるための、プログラムが提供される。 In order to solve the above problems, according to another aspect of the present invention, a computer includes a plurality of frame data including an image of an identity verification medium, and between the plurality of frame data, the identity verification medium an acquisition unit that acquires moving image data that changes direction; an analysis unit that analyzes the thickness of the identity verification medium using the motion image data; a determination unit that determines whether or not the conditions are satisfied, the acquisition unit further acquires still image data including an image of the front or back surface of the personal identification medium, and the analysis unit stores the still image data to analyze the size of the identity verification medium, and the predetermined condition is that the thickness of the identity verification medium obtained by the analysis is within an allowable range according to the size of the identity verification medium obtained by the analysis. A program is provided for functioning as an information processing apparatus, including:
以上説明した本発明によれば、本人確認媒体の厚さの判断精度を向上することが可能である。 According to the present invention described above, it is possible to improve the determination accuracy of the thickness of the personal identification medium.
以下に添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。 Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. In the present specification and drawings, constituent elements having substantially the same functional configuration are denoted by the same reference numerals, thereby omitting redundant description.
また、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素を、同一の符号の後に異なるアルファベットを付して区別する場合もある。ただし、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素の各々を特に区別する必要がない場合、複数の構成要素の各々に同一符号のみを付する。 In addition, in this specification and drawings, a plurality of components having substantially the same functional configuration may be distinguished by attaching different alphabets after the same reference numerals. However, when there is no particular need to distinguish between a plurality of constituent elements having substantially the same functional configuration, only the same reference numerals are given to each of the plurality of constituent elements.
<情報処理システムの概要>
本発明の一実施形態は、顧客の本人確認を行う業者のサーバを含む情報処理システムに関する。顧客の本人確認を行う業者としては、金融機関、ファイナンスリース事業者、クレジットカード事業者、宅地建物取引業者、宝石・貴金属取扱業者、郵便物受取サービス業者、電話受付代行業者、電話転送サービス事業者などの多様な業者が挙げられる。以下、このような業者における顧客の本人確認ための情報処理システムの概要を説明する。
<Overview of information processing system>
One embodiment of the present invention relates to an information processing system including a server of a company that verifies the identity of customers. Businesses that verify the identity of customers include financial institutions, finance leasing companies, credit card companies, real estate brokers, jewelers and precious metals dealers, mail receiving service providers, telephone reception agencies, and telephone forwarding service providers. There are various companies such as An outline of an information processing system for verifying the identity of a customer in such a trader will be described below.
図1は、本発明の一実施形態による情報処理システムを示す説明図である。図1に示したように、本発明の一実施形態による情報処理システムは、顧客端末10と、WebAPサーバ20と、解析サーバ30と、オペレータ端末40と、を有する。WebAPサーバ20および解析サーバ30は、例えば、図1に示したように業者が有するデータセンタに配置される。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an information processing system according to one embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the information processing system according to one embodiment of the present invention has a
(顧客端末10)
顧客端末10とWebAPサーバ20はネットワーク12を介して接続されている。ネットワーク12は、ネットワーク12に接続されている装置から送信される情報の有線、または無線の伝送路である。例えば、ネットワーク12は、インターネット、電話回線網、衛星通信網などの公衆回線網や、Ethernet(登録商標)を含む各種のLAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などを含んでもよい。また、ネットワーク12は、IP-VPN(Internet Protocol-Virtual Private Network)などの専用回線網を含んでもよい。
(Customer terminal 10)
A
顧客端末10は、顧客が業者にサービスまたは商品の提供を申し込むために利用される情報処理装置である。顧客端末10は、申込情報の入力画面、および本人確認媒体の撮像を誘導する誘導画面を表示する。申込情報は、例えば、顧客の氏名および住所などの個人情報を含む。本人確認媒体は、例えば、免許証、個人番号カードおよび保険証などのカード状媒体であってもよいし、パスポートのような冊子状媒体であってもよい。顧客端末10は、顧客が入力画面に対して入力した申込情報、および顧客が誘導画面に沿って撮像した本人確認媒体の撮像データをWebAPサーバ20に送信する。顧客端末10は、顧客端末10にインストールされている申込用アプリケーションに基づいて上記の入力画面および誘導画面を表示してもよいし、WebAPサーバ20からWeb画面として提供される入力画面および誘導画面を表示してもよい。
The
撮像データの送信に関し、2018年11月30日改正後の犯罪収益移転防止法では、本人確認媒体に記された氏名、住所、生年月日および顔写真などに加えて、本人確認媒体の厚さのような本人確認媒体の特徴も確認対象となった。本人確認媒体の厚さを確認するための方法として、顧客が本人確認媒体の正面の映像および側面の映像が含まれるような方向から本人確認媒体を撮像し、得られた静止画データを業者に送信し、業者が静止画データに含まれる本人確認媒体の側面の映像から本人確認媒体の厚さを確認する方法が考えられる。しかし、顧客が本人確認媒体を撮像する方向によっては本人確認媒体の側面が十分に写らず、本人確認媒体の厚みを確認することが困難となり得る。 Regarding the transmission of image data, the Act on Prevention of Transfer of Criminal Proceeds revised on November 30, 2018 requires the thickness of the identity verification medium in addition to the name, address, date of birth and face photo written on the identity verification medium. The characteristics of personal identification media such as As a method for confirming the thickness of the identity verification medium, the customer takes an image of the identity verification medium from a direction that includes the front and side images of the identity verification medium, and the still image data obtained is sent to the vendor. A method of confirming the thickness of the personal identification medium from the image of the side surface of the personal identification medium included in the still image data is conceivable. However, depending on the direction in which the customer takes an image of the personal identification medium, the sides of the personal identification medium may not be captured sufficiently, making it difficult to check the thickness of the personal identification medium.
上記観点から、本発明の一実施形態による顧客端末10は、本人確認媒体の撮像データとして、複数のフレームデータの間で本人確認媒体が方向転換する動画データをWebAPサーバ20に送信する。かかる構成により、本人確認媒体の側面の映像を十分に含むフレームデータを用いて本人確認媒体の厚みを解析することが可能となり、結果、本人確認媒体の厚みが正常であるか否かの判断精度を向上することができる。本人確認媒体の厚みの解析などについては、解析サーバ30が有する機能として詳細に後述する。
From the above point of view, the
なお、顧客端末10は、図1に示したようにスマートフォンまたはPC(Personal Computer)であってもよいし、他の情報処理装置であってもよい。他の情報処理装置としては、携帯電話、PHS(Personal Handyphone System)、携帯用音楽再生装置、携帯用映像処理装置または携帯用ゲーム機器などの携帯型の情報処理装置、および、家庭用映像処理装置(DVDレコーダ、ビデオデッキなど)、PDA(Personal Digital Assistants)、家庭用ゲーム機器、家電機器などの情報処理装置が挙げられる。
The
(WebAPサーバ20)
WebAPサーバ20は、顧客端末10から申込情報および本人確認媒体の動画データを受信する。WebAPサーバ20は、本人確認媒体の動画データに関して解析サーバ30により得られた判断結果、およびオペレータ端末40を用いたオペレータによる目視確認結果などに基づき、顧客からの申込の受付の可否を判断する。WebAPサーバ20は、受付可否の判断結果を顧客端末10に送信する。顧客端末10は、判断結果が受付不可を示す場合、本人確認媒体の動画データの再取得および再送信を行い得る。
(WebAP server 20)
The
(解析サーバ30)
解析サーバ30は、WebAPサーバ20から本人確認媒体の動画データを受信し、当該動画データを用いて本人確認媒体の厚みを解析し、本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する情報処理装置である。解析サーバ30は、本人確認媒体の厚みに関する判断結果をWebAPサーバ20に送信する。なお、解析サーバ30は、本人確認媒体の動画データをOCR(Optical character recognition)認識し、OCR認識の結果を併せてWebAPサーバ20に送信してもよい。
(analysis server 30)
The
(オペレータ端末40)
オペレータ端末40は、オペレータが本人確認媒体の厚みを目視で確認するために用いる情報処理装置である。オペレータ端末40は、例えば、WebAPサーバ20から本人確認媒体の動画データを受信し、当該動画データを表示し、本人確認媒体の厚みに関してオペレータにより入力された目視確認結果をWebAPサーバ20に送信する。または、オペレータ端末40は、WebAPサーバ20から解析サーバ30による解析結果および判断結果を受信し、当該解析結果および判断結果を表示し、これらの結果に関してオペレータにより入力された目視確認結果をWebAPサーバ20に送信してもよい。なお、図1においてはオペレータ端末40がデータセンタ外からWebAPサーバ20にアクセスする構成を示しているが、オペレータ端末40もデータセンタ内に配置されていてもよい。また、オペレータ端末40が存在しない、自動で結果を顧客端末10に返答する構成も考えられる。
(Operator terminal 40)
The
以上、本発明の一実施形態による情報処理システムの概要を説明した。続いて、情報処理システムに含まれる顧客端末10、WebAPサーバ20および解析サーバ30の構成を順次詳細に説明する。
The outline of the information processing system according to one embodiment of the present invention has been described above. Next, configurations of the
<顧客端末10の構成>
図2は、本発明の一実施形態による顧客端末10の構成を示す説明図である。図2に示したように、本発明の一実施形態による顧客端末10は、操作部110と、表示部120と、撮像部130と、通信部140と、制御部150と、を備える。
<Configuration of
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the configuration of the
(操作部110)
操作部110は、顧客が顧客端末10に情報および指示を入力するための構成である。本発明の一実施形態では、顧客が操作部110を操作することにより申込情報が入力される。このような操作部110としては、キーボード、マウスおよびボタンなどが挙げられる。また、図2においては操作部110と表示部120を別々に示しているが、操作部110は、表示部120に積層されるタッチパネルであってもよい。
(Operation unit 110)
The
(表示部120)
表示部120は、多様な画面を表示するための構成である。本発明の一実施形態では、表示部120は、制御部150からの制御に従い、申込情報の入力画面、および本人確認媒体の動画撮像を誘導する誘導画面などを表示する。当該誘導画面は、本人確認媒体の表面または裏面の一方から、本人確認媒体の表面または裏面の他方に被撮像面が変化するように本人確認媒体を撮像することを誘導する。以下、図3および図4を参照し、このような誘導画面の具体例を説明する。なお、以降では、説明の便宜上、本人確認媒体が免許証である例を主に説明する。
(Display unit 120)
The
図3および図4は、免許証の動画撮像を誘導する誘導画面の具体例を示す説明図である。図3に示したように、誘導画面は、「免許証を机において真上から動画の撮像を開始します。」というメッセージ、および免許証(見本)の表面の正面映像52を含む。続いて、誘導画面は、図4に示したように、「動画の撮像を開始したら、免許証をこのように裏返して下さい。」というメッセージ、および免許証(見本)が免許証の横方向を回転軸にして裏返されるアニメーション画像54に変化する。
FIG. 3 and FIG. 4 are explanatory diagrams showing specific examples of guidance screens that guide the user to capture a moving image of a driver's license. As shown in FIG. 3, the guidance screen includes the message ``Put the driver's license on the desk and start shooting video from directly above'' and a
(撮像部130)
撮像部130は、レンズにより集光された被写体の画像を、電気信号である画像データに変換する。本発明の一実施形態では、撮像部130は、免許証を撮像し、免許証の動画データを取得する。上述した誘導画面に沿った撮像により得られる免許証の動画データは、免許証の表面の映像を含むフレームデータ、免許証の側面の映像を含むフレームデータ、および免許証の裏面の映像を含むフレームデータを含む。なお、撮像部130は、CMOS撮像素子であっても、LBCAST撮像素子であっても、CCD(Charge Coupled Device)であってもよい。以下、図5および図6を参照して、撮像部130によって得られる免許証の動画データの具体例を説明する。
(Imaging unit 130)
The
図5および図6は、免許証の動画データの具体例を示す説明図である。動画データに含まれる免許証の映像60は、図5に示したように、表面の正面映像から、表面と側面を含む映像に変化し、さらに側面の正面映像に変化する。その後、免許証の映像60は、図6に示したように、側面と裏面を含む映像に変化し、さらに裏面の正面映像に変化する。
5 and 6 are explanatory diagrams showing specific examples of video data of a driver's license. As shown in FIG. 5, the
(通信部140)
通信部140は、ネットワーク12を介してWebAPサーバ20と通信をするための構成である。本発明の一実施形態では、通信部140は、制御部150による制御に従って顧客の申込情報および免許証の動画データなどをWebAPサーバ20に送信する。また、通信部140は、WebAPサーバ20から申込情報の入力画面に該当するWeb画面、および誘導画面に該当するWeb画面を受信してもよい。
(Communication unit 140)
The
(制御部150)
制御部150は、顧客端末10の動作全般を制御する。例えば、制御部150は、表示部120に申込情報の入力画面および誘導画面を表示部120に表示させ、申込情報および免許証の動画データなどを通信部140にWebAPサーバ20へ送信させる。
(control unit 150)
The
<WebAPサーバ20の構成>
以上、本発明の一実施形態による顧客端末10の構成を説明した。続いて、図7を参照し、本発明の一実施形態によるWebAPサーバ20の構成を説明する。
<Configuration of
The configuration of the
図7は、WebAPサーバ20の構成を示す説明図である。図7に示したように、WebAPサーバ20は、通信部240と、制御部250と、を備える。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing the configuration of the
(通信部240)
通信部240は、顧客端末10、解析サーバ30およびオペレータ端末40などの他の装置と通信するための構成である。例えば、通信部240は、ネットワーク12を介して顧客端末10から顧客の申込情報および免許証の動画データなどを受信する。また、通信部240は、制御部250による制御に従って免許証の動画データを解析サーバ30およびオペレータ端末40に送信し、解析サーバ30から免許証の厚みに関する判断結果を受信し、オペレータ端末40から免許証の厚みに関する目視確認結果を受信する。
(Communication unit 240)
The
(制御部250)
制御部250は、WebAPサーバ20の動作全般を制御する。例えば、制御部250は、通信部240と他の装置との間の通信を制御する。また、制御部250は、図7に示したように、受付可否判断部252の機能を有する。
(control unit 250)
The
受付可否判断部252は、顧客からの申込の受付の可否を判断する。例えば、受付可否判断部252は、申込情報に含まれる個人情報と、免許証の動画データのOCR認識結果として得られた個人情報との一致不一致を確認し、双方の個人情報が不一致である場合には申込の受付が不可であると判断する。また、解析サーバ30から受信された免許証の厚みに関する判断結果が異常を示す場合、または、オペレータ端末40から受信された免許証の厚みに関する目視確認結果が異常を示す場合にも、受付可否判断部252は申込の受付が不可であると判断する。一方、申込情報に含まれる個人情報と免許証の動画データのOCR認識結果として得られた個人情報が一致し、解析サーバ30から受信された免許証の厚みに関する判断結果が正常を示し、オペレータ端末40から受信された免許証の厚みに関する目視確認結果が正常を示す場合、受付可否判断部252は申込の受付が可能であると判断し得る。
The
制御部250は、受付可否判断部252による判断結果を、通信部240に顧客端末10へ送信させる。
The
<解析サーバ30の構成>
続いて、図8を参照し、本発明の一実施形態による解析サーバ30の構成を説明する。
<Configuration of
Next, with reference to FIG. 8, the configuration of the
図8は、本発明の一実施形態による解析サーバ30の構成を示す説明図である。図8に示したように、解析サーバ30は、通信部340と、制御部350とを備える。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the configuration of the
(通信部340)
通信部340は、WebAPサーバ20と通信するための構成である。通信部340は、例えば、免許証の動画データをWebAPサーバ20からの受信により取得する取得部として機能する。また、通信部340は、免許証の動画データのOCR認識の結果および免許証の厚みに関する判断結果をWebAPサーバ20に送信する。
(Communication unit 340)
The
(制御部350)
制御部350は、解析サーバ30の動作全般を制御する。特に、本発明の一実施形態による制御部350は、解析部352および条件判断部354の機能を有する。
(control unit 350)
The
-解析部352
解析部352は、免許証の動画データを用いて免許証の厚みを解析する。具体的には、解析部352は、動画データを構成する複数のフレームデータから免許証の側面の映像を含むフレームデータを対象フレームデータとして特定し、当該対象フレームデータに含まれる免許証の映像における免許証の厚みを解析結果として抽出する。ここで、解析部352は、免許証の側面の正面映像を含むフレームデータを対象フレームデータとして特定することがより望ましい。そのために、解析部352は、免許証の映像が複数のフレームデータの間で回転している場合、複数のフレームデータの各々について、4辺検出などにより免許証の映像を切り出した上で、免許証の映像の回転軸に交差する方向上での長さを測定し、測定された長さが最小値となるフレームデータを対象フレームデータとして特定してもよい。以下、図9を参照し、このような厚みの解析の具体例を説明する。
-
The
図9は、免許証の厚みの解析例を示す説明図である。図9に示した例では、免許証の映像60が、免許証の横方向に沿う回転軸周りに回転している。この時、解析部352は、免許証の映像の回転軸(横方向の軸)に交差する方向上での長さとして、免許証の映像の縦方向上での長さA(例えば、画素数)を測定する。長さAは、図9に示したように、表面の正面映像において最大値Amaxとなり、側面の正面映像において最小値Aminとなる。このため、解析部352は、長さAが最小値Aminとなる側面の正面映像を含むフレームデータを対象フレームデータとして特定する。そして、解析部352は、免許証の厚みの解析結果として長さAの最小値Aminを抽出する。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing an analysis example of the thickness of a driver's license. In the example shown in FIG. 9, the
また、解析部352は、免許証の動画データを用いて免許証のサイズを解析する。免許証のサイズは、免許証の縦方向長さ、および/または横方向長さであってもよい。解析部352は、動画データを構成する複数のフレームデータから、免許証の表面または裏面の映像を含むフレームデータを参照フレームデータとして特定し、当該参照フレームデータに含まれる免許証の映像における免許証のサイズを解析結果として抽出する。ここで、解析部352は、免許証の表面または裏面の正面映像を含むフレームデータを参照フレームデータとして特定することがより望ましい。そのために、解析部352は、免許証の映像が複数のフレームデータの間で回転している場合、複数のフレームデータの各々について免許証の映像の回転軸に交差する方向上での長さを上述したように測定し、測定された長さが最大値となるフレームデータを参照フレームデータとして特定してもよい。
Also, the
図9を再度参照すると、解析部352は、免許証の映像60の縦方向上での長さAが最大値Amaxとなるフレームデータを参照フレームデータとして特定する。そして、解析部352は、免許証の映像60における免許証のサイズの解析結果として、参照フレームデータに含まれる免許証の映像60の縦方向長さAmaxおよび横方向長さWを抽出する。
Referring to FIG. 9 again, the
-条件判断部354
条件判断部354は、解析部352による解析結果に基づき、免許証の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する。所定の条件は、例えば、解析により得られた免許証の厚みが、解析により得られた免許証のサイズに応じた許容範囲内であることを含む。許容範囲は、既知の免許証の厚みと既知の免許証のサイズとの関係を、解析により得られた免許証のサイズに適用することにより特定される範囲であってもよい。
-
The
具体的には、既知の免許証の厚みと既知の免許証の横方向長さの比が「1:100」であり、解析により得られた横方向長さがWである場合、上記の許容範囲は、「(1-b1)W/100~(1+b2)W/100」であってもよい。「b1」および「b2」は、許容範囲の幅を規定する割合(例えば、0.1など)である。 Specifically, when the ratio of the known license thickness to the known license lateral length is "1:100" and the lateral length obtained by analysis is W, the above allowable The range may be "(1-b1)W/100 to (1+b2)W/100". "b1" and "b2" are ratios (eg, 0.1, etc.) that define the width of the acceptable range.
なお、上記では免許証の厚みと免許証の横方向長さに着目する例を説明したが、免許証の厚みと免許証の縦方向長さの関係が判断されてもよいし、免許証の厚み、免許証の縦方向長さ、および免許証の横方向長さの3要素の関係が判断されてもよい。 In the above example, the thickness of the license and the length in the horizontal direction of the license are focused. The relationship between the thickness, the vertical length of the license, and the horizontal length of the license may be determined.
<情報処理システムの動作>
以上、本発明の一実施形態による情報処理システムの構成を説明した。続いて、図10および図11を参照して本発明の一実施形態による情報処理システムの動作を整理する。なお、以下の説明では、動画データに関する処理の説明に重きをおき、申込情報に関する処理の説明を省略する。
<Operation of information processing system>
The configuration of the information processing system according to one embodiment of the present invention has been described above. Next, operations of the information processing system according to the embodiment of the present invention will be summarized with reference to FIGS. 10 and 11. FIG. In the following explanation, emphasis is placed on the explanation of the processing related to the moving image data, and the explanation of the processing concerning the application information is omitted.
図10は、本発明の一実施形態による情報処理システムの動作を示す説明図である。図10に示したように、本人確認処理においては、まず、顧客端末10の撮像部130が顧客の顔を動画で撮像し、顧客の顔の動画データを取得する(S404)。この時、制御部150は、「まばたきをして下さい」、「右を向いて下さい」または「上を向いて下さい」などの顧客への動作指示を表示部120に表示させる。この顧客への動作指示は、本人確認処理ごとに可変であってもよい。当該顧客の顔の動画データは、例えば、顧客に表示された動作指示の内容と共にオペレータ端末40に表示され、オペレータ端末40のオペレータは、動作指示の内容と動画データにおける顧客の動作が一致しているか否かを確認してもよい。かかる構成により、第三者が過去の撮像により得られた他の顧客の顔の動画データを有していても、本人確認処理において指示された動作が当該動画データにおける動作と異なる場合には本人確認処理を失敗に終わらせることができるので、本人確認処理の精度を向上することが可能である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing the operation of the information processing system according to one embodiment of the present invention. As shown in FIG. 10, in the identity verification process, first, the
その後、顧客端末10の制御部150は、本人確認媒体の動画撮像を誘導する誘導画面などを表示部120に表示させる(S408)。そして、顧客が誘導画面に従って撮像部130を用いて本人確認媒体を動画で撮像し、本人確認媒体の動画データを取得する(S412)。続いて、顧客端末10の通信部140は、顧客の顔の動画データ、および本人確認媒体の動画データをWebAPサーバ20に送信する(S416)。
After that, the
WebAPサーバ20は、顧客端末10から顧客の顔の動画データ、および本人確認媒体の動画データを受信すると、本人確認媒体の動画データを解析サーバ30に送信する(S420)。
When the
そして、解析サーバ30の解析部352が本人確認媒体の動画データを用いて本人確認媒体の厚みを解析し(S428)、解析サーバ30の条件判断部354が、解析部352による解析結果に基づき、本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断し(S432)、解析サーバ30の通信部340が当該判断結果をWebAPサーバ20に送信する(S436)。
Then, the
続いて、WebAPサーバ20は、解析サーバ30から受信した判断結果、顧客の顔の動画データおよび本人確認媒体の動画データをオペレータ端末40に送信する(S440)。そして、オペレータ端末40のオペレータが、解析サーバ30で得られた判断結果、顧客の顔の動画データおよび本人確認媒体の動画データを目視で確認し、目視確認結果をオペレータ端末40に入力し(S444)、オペレータ端末40がWebAPサーバ20に目視確認結果を送信する(S448)。
Subsequently, the
WebAPサーバ20の受付可否判断部252は、オペレータ端末40から受信した目視確認結果、および解析サーバ30から受信した判断結果などに基づき、顧客からの申込の受付の可否を判断する(S452)。そして、WebAPサーバ20の通信部240は、受付の可否の判断結果を顧客端末10に送信する(S456)。
The
顧客端末10は、WebAPサーバ20から受信された判断結果が受付不可を示す場合(S460/No)、S404からの処理を繰り返す。一方、WebAPサーバ20から受信された判断結果が受付可を示す場合(S460/Yes)、本人確認処理が終了する(S464)。
If the determination result received from the
ここで、図11を参照し、図10のS428およびS432に示した解析サーバ30の処理の詳細な流れを整理する。図10に示したS428の処理が以下に説明するS510~S540の処理に対応し、図10に示したS432の処理が以下に説明するS550~S570の処理に対応する。
Here, with reference to FIG. 11, the detailed flow of the processing of the
図11は、解析サーバ30の動作を示すフローチャートである。図11に示したように、解析サーバ30の解析部352が、動画データを構成する各フレームデータにおいて、本人確認媒体の映像の一方向上での長さAを測定する(S510)。一方向上での長さは、例えば、本人確認媒体の映像の回転軸に交差する方向上での長さである。
FIG. 11 is a flow chart showing the operation of the
そして、解析部352は、長さAが最大値Amaxであるフレームデータを参照フレームデータとして特定し(S520)、当該参照フレームデータに含まれる本人確認媒体の映像における本人確認媒体のサイズを解析結果として抽出する(S530)。さらに、解析部352は、長さAの最小値を本人確認媒体の厚みとして抽出する(S540)。
Then, the
その後、条件判断部354が、既知の本人確認媒体の厚みと既知の本人確認媒体のサイズとの関係を、抽出されたサイズに適用することにより、厚みの許容範囲を特定する(S550)。そして、条件判断部354は、解析部352により抽出された厚みが許容範囲に含まれているかを判断する(S560)。その後、通信部340が、条件判断部354の判断結果をWebAPサーバ20に送信する(S570)。
After that, the
<作用効果>
以上説明した本発明の一実施形態によれば、多様な作用効果が得られる。例えば、本発明の一実施形態では、本人確認媒体の表面または裏面の一方から、本人確認媒体の表面または裏面の他方に撮像対象が変化するように本人確認媒体が回転する動画データが用いられる。かかる構成により、動画データを構成する複数のフレームデータのうちで、本人確認媒体の側面の映像を十分に含むフレームデータを用いて本人確認媒体の厚みを解析することが可能となり、結果、本人確認媒体の厚みが正常であるか否かの判断精度を向上することができる。
<Effect>
According to one embodiment of the present invention described above, various effects can be obtained. For example, in one embodiment of the present invention, moving image data is used in which the identification medium rotates so that the imaging target changes from one of the front and back sides of the identification medium to the other of the front and back sides of the identification medium. With this configuration, it is possible to analyze the thickness of the identity verification medium by using the frame data that sufficiently includes the image of the side of the identity verification medium among the plurality of frame data constituting the moving image data. It is possible to improve the accuracy of determining whether the thickness of the medium is normal.
また、上記の動画データを用いることにより、本人確認媒体の表面の映像、本人確認媒体の裏面の映像、および本人確認媒体の側面の映像が、全て同一の本人確認媒体に関する映像であることを担保可能となる。 In addition, by using the above video data, it is guaranteed that the image on the front of the identity verification medium, the image on the back of the identity verification medium, and the image on the side of the identity verification medium are all related to the same identity verification medium. It becomes possible.
<変形例>
以上、本発明の一実施形態を説明した。以下では、本発明の一実施形態の幾つかの変形例を説明する。なお、以下に説明する各変形例は、単独で上述した本発明の一実施形態に適用されてもよいし、組み合わせで本発明の一実施形態に適用されてもよい。また、各変形例は、本発明の一実施形態で説明した構成に代えて適用されてもよいし、本発明の一実施形態で説明した構成に対して追加的に適用されてもよい。
<Modification>
An embodiment of the present invention has been described above. Several variations of one embodiment of the present invention are described below. It should be noted that each modified example described below may be applied singly to one embodiment of the present invention described above, or may be applied in combination to one embodiment of the present invention. Further, each modification may be applied instead of the configuration described in the embodiment of the present invention, or may be additionally applied to the configuration described in the embodiment of the present invention.
(第1の変形例)
上記では、動画データの撮像における免許証の回転軸が免許証の横方向である例を説明したが、回転軸はかかる例に限定されない。例えば、動画データの撮像における免許証の回転軸または回動軸は、免許証の縦方向であってもよいし、免許証の対角線方向であってもよい。また、上記では主に免許証の表面、免許証の側面、免許証の裏面の順に撮像が行われる例を説明したが、免許証の裏面、免許証の側面、免許証の表面の順に撮像が行われてもよい。
(First modification)
In the above, an example was described in which the axis of rotation of the driver's license in capturing the video data was the horizontal direction of the driver's license, but the axis of rotation is not limited to such an example. For example, the rotation axis or rotation axis of the driver's license in capturing the moving image data may be the vertical direction of the driver's license or the diagonal direction of the driver's license. In the above example, the front side of the driver's license, the side of the driver's license, and the back of the driver's license are mainly imaged in this order. may be done.
(第2の変形例)
上記では、顧客端末10による免許証の撮像において免許証が動かされる例を説明したが、顧客端末10による免許証の撮像において、顧客端末10に対する免許証の相対的な向きが変化していればよい。例えば、免許証が固定された状態で、顧客が免許証の周囲で顧客端末10を移動させることにより免許証の撮像が行われてもよい。
(Second modification)
In the above, an example in which the driver's license is moved when the image of the driver's license is captured by the
(第3の変形例)
上記では、各フレームデータにおける免許証の縦方向上での長さAに基づいて対象フレームデータおよび参照フレームデータを特定する例を説明したが、対象フレームデータおよび参照フレームデータの特定方法はかかる例に限定されない。例えば、解析部352は、各フレームデータにおける免許証の映像の面積を算出し、面積が最小であるフレームデータを免許証の側面の正面映像を含む対象フレームデータとして特定し、面積が最大であるフレームデータを免許証の表面の正面映像を含む参照フレームデータとして特定してもよい。または、解析部352は、各フレームデータにおける免許証の映像の立体モデルを作成し、当該立体モデルの姿勢(向き)に基づき、対象フレームデータおよび参照フレームデータを特定してもよい。
(Third modification)
In the above example, the target frame data and the reference frame data are specified based on the vertical length A of the license in each frame data. is not limited to For example, the
(第4の変形例)
上記では、顧客端末10が免許証の動画データを送信する例を説明した。顧客端末10は、免許証の動画データに加えて、免許証の表面または裏面を正面から撮像して得られた静止画データを送信してもよい。この場合、解析サーバ30の解析部352は、当該静止画データを参照フレームデータとして扱い、免許証の縦方向長さ、または横方向長さを解析する。当該静止画データには、より確実に免許証の表面または裏面の正面映像が含まれると考えられるので、当該静止画データを参照フレームデータとして扱うことにより、免許証の縦方向長さ、または横方向長さの解析精度を向上することが可能となる。
(Fourth modification)
An example in which the
(第5の変形例)
上記では、免許証の厚みに関する所定の条件として、解析部352の解析により得られた免許証の厚みが、参照フレームデータを解析して得られた免許証の縦方向長さ、または横方向長さに応じた許容範囲内であることを説明したが、所定の条件はこれに限定されない。例えば、免許証の回転軸が免許証の横方向である場合、対象フレームデータにおける免許証の回転軸方向の長さは、免許証の横方向長さに等しいと考えられる。このため、所定の条件は、解析部352の解析により得られた免許証の厚みが、対象フレームデータにおける免許証の回転軸方向の長さに応じた許容範囲内であることであってもよい。図12を参照し、具体例を説明する。
(Fifth Modification)
In the above description, as a predetermined condition regarding the thickness of the license, the thickness of the license obtained by the analysis by the
図12は、第5の変形例に関連する説明図である。図12に示した例において、解析部352は、対象フレームデータにおける免許証の横方向長さWを抽出する。そして、条件判断部354は、対象フレームデータにおける免許証の映像の厚みAminが、対象フレームデータにおける免許証の映像の横方向長さWに応じた許容範囲内である場合に、免許証の厚みに関する所定の条件が満たされると判断してもよい。
FIG. 12 is an explanatory diagram related to the fifth modification. In the example shown in FIG. 12, the
かかる構成によれば、免許証の厚みの判断精度を一層向上することが可能である。より詳細に説明すると、参照フレームデータが撮像された際の免許証および撮像部間の距離と、対象フレームデータが撮像された際の免許証および撮像部間の距離と、は異なる場合がある。このため、参照フレームデータにおける免許証の映像の横方向長さWと、対象フレームデータにおける免許証の映像の横方向長さWも、異なり得る。すなわち、参照フレームデータと対象フレームデータでは、免許証の実物に対する免許証の映像のスケールが異なり得る。従って、同一の対象フレームデータ内での免許証の映像の厚みAminおよび横方向長さWを判断に用いることで、より高精度な判断結果を得ることが可能である。 With such a configuration, it is possible to further improve the accuracy of determining the thickness of the driver's license. More specifically, the distance between the driver's license and the imaging unit when the reference frame data was captured may differ from the distance between the driver's license and the imaging unit when the target frame data was captured. Therefore, the horizontal length W of the license image in the reference frame data and the horizontal length W of the license image in the target frame data may also differ. That is, the reference frame data and the target frame data may have different scales of the license image with respect to the actual license. Therefore, by using the thickness Amin and the horizontal length W of the license image in the same target frame data, it is possible to obtain a more accurate determination result.
(第6の変形例)
上記では、WebAPサーバ20と解析サーバ30が別サーバである例を説明したが、上述したWebAPサーバ20の機能と解析サーバ30の機能は同一サーバに実装されてもよい。また、解析サーバ30が有する解析部352の機能、条件判断部354の機能、またはこれら双方の機能は、顧客端末10に実装されてもよい。例えば、顧客端末10が免許証の動画データを用いて免許証の厚みを解析し、免許証の厚みが所定の条件を満たすか否かの判断結果をWebAPサーバ20に送信してもよい。
(Sixth modification)
Although an example in which the
(第7の変形例)
第6の変形例に関連し、顧客端末10は、免許証の動画データから対象フレームデータの特定を行い、当該対象フレームデータをWebAPサーバ20に送信してもよい。この場合、解析サーバ30が対象フレームデータから免許証の厚みを抽出し、免許証の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する。以下、第7の変形例による顧客端末10を顧客端末10-2と称し、顧客端末10-2の構成を説明する。
(Seventh Modification)
In relation to the sixth modification, the
図13は、第7の変形例による顧客端末10-2の構成を示す説明図である。図13に示したように、第7の変形例による顧客端末10-2は、操作部110と、表示部120と、撮像部130と、通信部140と、制御部150-2と、を備える。操作部110、表示部120および撮像部130などの機能は図2を参照して説明した通りであるので、ここでの詳細な説明を省略する。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing the configuration of the customer terminal 10-2 according to the seventh modification. As shown in FIG. 13, the customer terminal 10-2 according to the seventh modification includes an
制御部150-2は、顧客端末10-2の動作全般を制御する。特に、第7の変形例による制御部150-2は、図13に示したように、解析部154の機能を有する。
The control unit 150-2 controls overall operations of the customer terminal 10-2. In particular, control unit 150-2 according to the seventh modification has the function of
解析部154は、動画データを構成する複数のフレームデータから免許証の側面の映像を含むフレームデータを対象フレームデータとして特定する。例えば、解析部154は、図9を参照して説明したように、複数のフレームデータの各々について、免許証の映像の回転軸に交差する方向上での長さを測定し、測定された長さが最小値となるフレームデータを対象フレームデータとして特定してもよい。また、解析部154は、測定された長さが最大値となるフレームデータを参照フレームデータとして特定してもよい。
The
通信部140は、解析部154により特定された対象フレームデータおよび参照フレームデータをWebAPサーバ20に送信する。
The
かかる構成によれば、通信対象が動画データでなく静止画データとなるので、通信トラフィックを抑制することが可能となる。 According to such a configuration, the object of communication is still image data instead of moving image data, so communication traffic can be suppressed.
(第8の変形例)
上記では、解析サーバ30における条件判断、およびオペレータ端末40における目視確認を経て、顧客からの申込の受付が判断される例を説明した。しかし、オペレータ端末40における目視確認のタイミングは上述したタイミングに限定されない。例えば、WebAPサーバ20は、解析サーバ30による判断結果に基づき申込の受付可否を判断し、判断結果が受付可であると判断されたのちに、オペレータ端末40における目視確認が行われてもよい。
(Eighth modification)
In the above, an example has been described in which acceptance of an application from a customer is determined through conditional determination in the
<ハードウェア構成>
以上、本発明の一実施形態および変形例を説明した。上述した免許証の厚みの解析および条件判断などの情報処理は、ソフトウェアと、以下に説明する解析サーバ30のハードウェアとの協働により実現される。
<Hardware configuration>
An embodiment and modifications of the present invention have been described above. Information processing such as the analysis of the thickness of the driver's license and determination of the conditions described above are realized by cooperation between software and the hardware of the
図14は、解析サーバ30のハードウェア構成を示したブロック図である。解析サーバ30は、CPU(Central Processing Unit)301と、ROM(Read Only Memory)302と、RAM(Random Access Memory)303と、ホストバス304と、を備える。また、解析サーバ30は、ブリッジ305と、外部バス306と、インタフェース307と、入力装置308と、表示装置309と、音声出力装置310と、ストレージ装置(HDD)311と、ドライブ312と、ネットワークインタフェース315とを備える。
FIG. 14 is a block diagram showing the hardware configuration of the
CPU301は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従って解析サーバ30内の動作全般を制御する。また、CPU301は、マイクロプロセッサであってもよい。ROM302は、CPU301が使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶する。RAM303は、CPU301の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を一時記憶する。これらはCPUバスなどから構成されるホストバス304により相互に接続されている。これらCPU301、ROM302およびRAM303とソフトウェアとの協働により、上述した解析部352および条件判断部354などの機能が実現され得る。
The
ホストバス304は、ブリッジ305を介して、PCI(Peripheral Component Interconnect/Interface)バスなどの外部バス306に接続されている。なお、必ずしもホストバス304、ブリッジ305および外部バス306を分離構成する必要はなく、1つのバスにこれらの機能を実装してもよい。
The
入力装置308は、マウス、キーボード、タッチパネル、ボタン、マイクロフォン、センサー、スイッチおよびレバーなどユーザが情報を入力するための入力手段と、ユーザによる入力に基づいて入力信号を生成し、CPU301に出力する入力制御回路などから構成されている。解析サーバ30のユーザは、該入力装置308を操作することにより、解析サーバ30に対して各種のデータを入力したり処理動作を指示したりすることができる。
The input device 308 includes input means for the user to input information, such as a mouse, keyboard, touch panel, button, microphone, sensor, switch, and lever. It consists of a control circuit and the like. By operating the input device 308, the user of the
表示装置309は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置、液晶ディスプレイ(LCD)装置、プロジェクター装置、OLED(Organic Light Emitting Diode)装置およびランプなどの表示装置を含む。また、音声出力装置310は、スピーカおよびヘッドホンなどの音声出力装置を含む。
The
ストレージ装置311は、本実施形態にかかる解析サーバ30の記憶部の一例として構成されたデータ格納用の装置である。ストレージ装置311は、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置および記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置などを含んでもよい。ストレージ装置311は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)またはSSD(Solid Strage Drive)、あるいは同等の機能を有するメモリ等で構成される。このストレージ装置311は、ストレージを駆動し、CPU301が実行するプログラムや各種データを格納する。
The
ドライブ312は、記憶媒体用リーダライタであり、解析サーバ30に内蔵、あるいは外付けされる。ドライブ312は、装着されている磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、または半導体メモリ等のリムーバブル記憶媒体24に記録されている情報を読み出して、RAM303またはストレージ装置311に出力する。また、ドライブ312は、リムーバブル記憶媒体24に情報を書き込むこともできる。
The
ネットワークインタフェース315は、例えば、ネットワーク12に接続するための通信デバイス等で構成された通信インタフェースである。また、ネットワークインタフェース315は、無線LAN(Local Area Network)対応通信装置であっても、有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。
The
なお、顧客端末10、WebAPサーバ20およびオペレータ端末40にも上述したハードウェア構成と実質的に同一な構成が適用され得るので、顧客端末10、WebAPサーバ20およびオペレータ端末40のハードウェア構成のここでの詳細な説明を省略する。
Since substantially the same hardware configuration as described above can be applied to the
<補足>
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
<Supplement>
Although the preferred embodiments of the present invention have been described in detail above with reference to the accompanying drawings, the present invention is not limited to such examples. It is obvious that a person having ordinary knowledge in the technical field to which the present invention belongs can conceive of various modifications or modifications within the scope of the technical idea described in the claims. It is understood that these also naturally belong to the technical scope of the present invention.
例えば、本明細書の情報処理ステムの処理における各ステップは、必ずしもシーケンス図またはフローチャートとして記載された順序に沿って時系列に処理する必要はない。例えば、情報処理ステムの処理における各ステップは、フローチャートとして記載した順序と異なる順序で処理されても、並列的に処理されてもよい。 For example, each step in the processing of the information processing system of this specification does not necessarily have to be processed in chronological order according to the order described as a sequence diagram or flowchart. For example, each step in the processing of the information processing system may be processed in an order different from the order described as the flow chart, or may be processed in parallel.
また、顧客端末10、WebAPサーバ20および解析サーバ30に内蔵されるCPU、ROMおよびRAMなどのハードウェアに、上述した顧客端末10、WebAPサーバ20および解析サーバ30の各構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも作成可能である。また、該コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体も提供される。
In addition, hardware such as the CPU, ROM, and RAM built into the
10 顧客端末
110 操作部
120 表示部
130 撮像部
140 通信部
150 制御部
154 解析部
20 WebAPサーバ
240 通信部
250 制御部
252 受付可否判断部
30 解析サーバ
340 通信部
350 制御部
352 解析部
354 条件判断部
40 オペレータ端末
10
Claims (9)
前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、
前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、
を備え、
前記解析部は、前記複数のフレームデータから前記本人確認媒体の側面の映像を含むフレームデータを対象フレームデータとして特定し、当該対象フレームデータに含まれる前記本人確認媒体の映像における前記本人確認媒体の厚みを解析結果として抽出し、
前記解析部は、前記複数のフレームデータの各々について、前記本人確認媒体の回転軸に交差する方向上での長さを測定し、
測定された長さが最小値となるフレームデータを前記対象フレームデータとして特定する、情報処理装置。 an acquisition unit that includes a plurality of frame data including video of an identity verification medium, and acquires moving image data in which the identity verification medium in each frame data rotates between the plurality of frame data;
an analysis unit that analyzes the thickness of the personal identification medium using the video data;
a determination unit that determines whether the thickness of the personal identification medium satisfies a predetermined condition based on the analysis result of the analysis unit;
with
The analysis unit identifies frame data including a side image of the personal identification medium from the plurality of frame data as target frame data, and identifies the personal identification medium in the video of the personal identification medium included in the target frame data. Extract the thickness as an analysis result,
The analysis unit measures a length of each of the plurality of frame data in a direction intersecting the rotation axis of the personal identification medium,
An information processing apparatus that specifies frame data having a minimum measured length as the target frame data .
前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、
前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、
を備え、
前記解析部は、前記動画データを用いて前記本人確認媒体のサイズを解析し、
前記所定の条件は、解析により得られた前記本人確認媒体の厚みが、解析により得られた前記本人確認媒体のサイズに応じた許容範囲内であることを含み、
前記解析部は、前記複数のフレームデータのうちから前記本人確認媒体の正面または裏面の映像を含むフレームデータを参照フレームデータとして特定し、当該参照フレームデータに含まれる前記本人確認媒体の映像における前記本人確認媒体のサイズを前記サイズの解析結果として抽出し、
前記解析部は、前記複数のフレームデータの各々について、前記本人確認媒体の回転軸に交差する方向上での長さを測定し、
測定された長さが最大となるフレームデータを前記参照フレームデータとして特定する、情報処理装置。 an acquisition unit that includes a plurality of frame data including video of an identity verification medium, and acquires moving image data in which the identity verification medium in each frame data rotates between the plurality of frame data;
an analysis unit that analyzes the thickness of the personal identification medium using the video data;
a determination unit that determines whether the thickness of the personal identification medium satisfies a predetermined condition based on the analysis result of the analysis unit;
with
The analysis unit analyzes the size of the personal identification medium using the video data,
The predetermined condition includes that the thickness of the identity verification medium obtained by analysis is within an allowable range according to the size of the identity verification medium obtained by analysis,
The analysis unit identifies frame data including an image of the front or back of the personal identification medium from among the plurality of frame data as reference frame data, and identifies the image of the personal identification medium included in the reference frame data. Extracting the size of the personal identification medium as the analysis result of the size,
The analysis unit measures a length of each of the plurality of frame data in a direction intersecting the rotational axis of the personal identification medium,
An information processing device that specifies frame data having the maximum measured length as the reference frame data .
前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、 an analysis unit that analyzes the thickness of the personal identification medium using the video data;
前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、 a determination unit that determines whether the thickness of the personal identification medium satisfies a predetermined condition based on the analysis result of the analysis unit;
を備え、with
前記取得部は、前記本人確認媒体の表面または裏面の映像を含む静止画データをさらに取得し、 The acquisition unit further acquires still image data including an image of the front side or the back side of the personal identification medium,
前記解析部は、前記静止画データを用いて前記本人確認媒体のサイズを解析し、 The analysis unit analyzes the size of the personal identification medium using the still image data,
前記所定の条件は、解析により得られた前記本人確認媒体の厚みが、解析により得られた前記本人確認媒体のサイズに応じた許容範囲内であることを含む、情報処理装置。 The information processing apparatus, wherein the predetermined condition includes that the thickness of the personal identification medium obtained by the analysis is within an allowable range according to the size of the personal identification medium obtained by the analysis.
本人確認媒体の映像を含む複数のフレームデータを含み、前記複数のフレームデータの間で各フレームデータ内の前記本人確認媒体が回転する動画データを取得する取得部と、
前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、
前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、
を備え、
前記解析部は、前記複数のフレームデータから前記本人確認媒体の側面の映像を含むフレームデータを対象フレームデータとして特定し、当該対象フレームデータに含まれる前記本人確認媒体の映像における前記本人確認媒体の厚みを解析結果として抽出し、
前記解析部は、前記複数のフレームデータの各々について、前記本人確認媒体の回転軸に交差する方向上での長さを測定し、
測定された長さが最小値となるフレームデータを前記対象フレームデータとして特定する、情報処理装置として機能させるための、プログラム。 the computer,
an acquisition unit that includes a plurality of frame data including video of an identity verification medium, and acquires moving image data in which the identity verification medium in each frame data rotates between the plurality of frame data;
an analysis unit that analyzes the thickness of the personal identification medium using the video data;
a determination unit that determines whether the thickness of the personal identification medium satisfies a predetermined condition based on the analysis result of the analysis unit;
with
The analysis unit identifies frame data including a side image of the personal identification medium from the plurality of frame data as target frame data, and identifies the personal identification medium in the video of the personal identification medium included in the target frame data. Extract the thickness as an analysis result,
The analysis unit measures a length of each of the plurality of frame data in a direction intersecting the rotation axis of the personal identification medium,
A program for functioning as an information processing device that identifies frame data having a minimum measured length as the target frame data .
本人確認媒体の映像を含む複数のフレームデータを含み、前記複数のフレームデータの間で各フレームデータ内の前記本人確認媒体が回転する動画データを取得する取得部と、an acquisition unit that includes a plurality of frame data including video of an identity verification medium, and acquires moving image data in which the identity verification medium in each frame data rotates between the plurality of frame data;
前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、 an analysis unit that analyzes the thickness of the personal identification medium using the video data;
前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、 a determination unit that determines whether the thickness of the personal identification medium satisfies a predetermined condition based on the analysis result of the analysis unit;
を備え、with
前記解析部は、前記動画データを用いて前記本人確認媒体のサイズを解析し、The analysis unit analyzes the size of the personal identification medium using the video data,
前記所定の条件は、解析により得られた前記本人確認媒体の厚みが、解析により得られた前記本人確認媒体のサイズに応じた許容範囲内であることを含み、 The predetermined condition includes that the thickness of the identity verification medium obtained by analysis is within an allowable range according to the size of the identity verification medium obtained by analysis,
前記解析部は、前記複数のフレームデータのうちから前記本人確認媒体の正面または裏面の映像を含むフレームデータを参照フレームデータとして特定し、当該参照フレームデータに含まれる前記本人確認媒体の映像における前記本人確認媒体のサイズを前記サイズの解析結果として抽出し、 The analysis unit identifies frame data including an image of the front or back of the personal identification medium from among the plurality of frame data as reference frame data, and identifies the image of the personal identification medium included in the reference frame data. Extracting the size of the personal identification medium as the analysis result of the size,
前記解析部は、前記複数のフレームデータの各々について、前記本人確認媒体の回転軸に交差する方向上での長さを測定し、 The analysis unit measures a length of each of the plurality of frame data in a direction intersecting the rotation axis of the personal identification medium,
測定された長さが最大となるフレームデータを前記参照フレームデータとして特定する、情報処理装置として機能させるための、プログラム。 A program for functioning as an information processing device that specifies frame data having the maximum measured length as the reference frame data.
本人確認媒体の映像を含む複数のフレームデータを含み、前記複数のフレームデータの間で前記本人確認媒体が方向転換する動画データを取得する取得部と、an acquisition unit that acquires video data including a plurality of frame data including video of an identity verification medium, wherein the identity verification medium changes direction between the plurality of frame data;
前記動画データを用いて前記本人確認媒体の厚みを解析する解析部と、 an analysis unit that analyzes the thickness of the personal identification medium using the video data;
前記解析部による解析結果に基づき、前記本人確認媒体の厚みが所定の条件を満たすか否かを判断する判断部と、 a determination unit that determines whether the thickness of the personal identification medium satisfies a predetermined condition based on the analysis result of the analysis unit;
を備え、with
前記取得部は、前記本人確認媒体の表面または裏面の映像を含む静止画データをさらに取得し、 The acquisition unit further acquires still image data including an image of the front side or the back side of the personal identification medium,
前記解析部は、前記静止画データを用いて前記本人確認媒体のサイズを解析し、 The analysis unit analyzes the size of the personal identification medium using the still image data,
前記所定の条件は、解析により得られた前記本人確認媒体の厚みが、解析により得られた前記本人確認媒体のサイズに応じた許容範囲内であることを含む、情報処理装置として機能させるための、プログラム。 The predetermined conditions for functioning as an information processing device include that the thickness of the personal identification medium obtained by analysis is within an allowable range according to the size of the personal identification medium obtained by analysis. ,program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019107797A JP7318325B2 (en) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | Information processing device and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019107797A JP7318325B2 (en) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | Information processing device and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020201693A JP2020201693A (en) | 2020-12-17 |
JP7318325B2 true JP7318325B2 (en) | 2023-08-01 |
Family
ID=73743411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019107797A Active JP7318325B2 (en) | 2019-06-10 | 2019-06-10 | Information processing device and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7318325B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6481073B1 (en) | 2018-07-31 | 2019-03-13 | 株式会社メルカリ | Program, information processing method, information processing apparatus |
JP6505937B1 (en) | 2018-11-26 | 2019-04-24 | フューチャー株式会社 | Matching system, matching method and matching program |
JP2020064483A (en) | 2018-10-18 | 2020-04-23 | 株式会社日立製作所 | Individual identification assisting device and individual identification assisting method |
JP2020091731A (en) | 2018-12-06 | 2020-06-11 | 株式会社Trustdock | Information processing device, information processing method, program, and information processing server |
JP2020095670A (en) | 2018-12-11 | 2020-06-18 | 株式会社ダブルスタンダード | System, method, and program for authentication |
-
2019
- 2019-06-10 JP JP2019107797A patent/JP7318325B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6481073B1 (en) | 2018-07-31 | 2019-03-13 | 株式会社メルカリ | Program, information processing method, information processing apparatus |
JP2020064483A (en) | 2018-10-18 | 2020-04-23 | 株式会社日立製作所 | Individual identification assisting device and individual identification assisting method |
JP6505937B1 (en) | 2018-11-26 | 2019-04-24 | フューチャー株式会社 | Matching system, matching method and matching program |
JP2020091731A (en) | 2018-12-06 | 2020-06-11 | 株式会社Trustdock | Information processing device, information processing method, program, and information processing server |
JP2020095670A (en) | 2018-12-11 | 2020-06-18 | 株式会社ダブルスタンダード | System, method, and program for authentication |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020201693A (en) | 2020-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12002449B1 (en) | Voice commands for the visually impaired | |
US11875397B2 (en) | Image-based financial processing | |
US11620635B2 (en) | Methods and systems for approving transactions | |
CN107209896B (en) | System and method for imaging identification information | |
US8864022B2 (en) | Authentication strategies for remote financial institution services | |
US8244638B2 (en) | Automatic image analysis and capture | |
US8380626B2 (en) | Processing images associated with the remote capture of multiple deposit items | |
JP2022024146A (en) | System and method for anti-replay authentication | |
US10078867B1 (en) | Augmented reality virtual banker | |
JP2002251380A (en) | User collation system | |
US20230325796A1 (en) | Methods for determining user experience (ux) effectiveness of atms | |
US11954668B2 (en) | Automatic teller machine system for authenticating a user device | |
US20210090588A1 (en) | Methods and systems for providing images for facilitating communication | |
CN113034110B (en) | Service processing method, system, medium and electronic equipment based on video auditing | |
US9064248B2 (en) | Remote capture of multiple deposit items using a grid | |
US8473412B2 (en) | Remote capture of multiple deposit items | |
TWM606868U (en) | Device for identifying identity based on document image and living body image | |
JP7318325B2 (en) | Information processing device and program | |
EP3196829A1 (en) | Non-facing financial service system using user confirmation apparatus using parallel signature processing, and handwriting signature authentication technique | |
JP2022100522A (en) | Person identifying method, program and information system | |
TWI673623B (en) | Video-Audio Recording Apparatus with an Integration Interface Device | |
JP2021144657A (en) | Information collection support program, information collection support method and information processing device | |
JP2019200501A (en) | Operation screen display method and information processing system | |
KR20090000819A (en) | System and method for finance transaction scene information and program recording medium | |
US20210065195A1 (en) | Credit card transaction device and method for using credit card in transactions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7318325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |