JP7301286B1 - オイルヒーター熱交換直接装置 - Google Patents

オイルヒーター熱交換直接装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7301286B1
JP7301286B1 JP2022193820A JP2022193820A JP7301286B1 JP 7301286 B1 JP7301286 B1 JP 7301286B1 JP 2022193820 A JP2022193820 A JP 2022193820A JP 2022193820 A JP2022193820 A JP 2022193820A JP 7301286 B1 JP7301286 B1 JP 7301286B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
cover
oil heater
heating
rear cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022193820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2024072739A (ja
Inventor
將之 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2022193820A priority Critical patent/JP7301286B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7301286B1 publication Critical patent/JP7301286B1/ja
Publication of JP2024072739A publication Critical patent/JP2024072739A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Central Heating Systems (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

【課題】オイルヒーターの操作パネル隣接ラジェターから最後部ラジェター間の上、下オイルパイプを取り囲む空間は床面を含む全てが開放空間であり他の暖房機器と比較しても極めて特異で直接暖房エネルギーの大きな損失となり、暖房箇所の直接の温度上昇にならず、上昇気流となって低床部の温度上昇は長時間必要とされ大きな電力損失となる。【解決手段】この開放空間を狭め対象空気を限定する開口部を設定する。操作パネル両側が暖房面であるが片側後部を閉塞し開放空間を半分以下とし、暖房側に全熱エネルギーを収束、後部からの開放放熱で失われる熱損失を絶ち後部カバーにファンモーターを取り付け、底面の開放部は熱交換反射板の設置による閉塞とする、ファンンモーターに直接最短の高速の熱交換気流で騒音の発生は少なく乱流のない暖気の搬送距離の延伸、風向板を不要とする低コストを実現したオイルヒーター熱交換直接装置である。【選択図】図1

Description

本発明は、オイルヒーターの熱交換効率を向上させて暖房効果を急速に立ち上げる機器構成を考案、オイルヒーターはラジェター床下も含む全外周が開放構造であるが板金部品で構成する狭小空間区画とし構成する熱交換カバー、後部カバー、反射板でラジェターを覆い、単数或いは複数のファンモーターを熱交換カバー後部、上部ラジェターパイプ下端に接し後部カバーに横列に固定して、直接ファン気流で高速暖房する低騒音のオイルヒーター熱交換直接装置である。
ラジェターフィンの面積拡大が実施されている。
従来、ラジェター放熱面積の拡大が実施されている。
特開平2016-125806号公報
そのために、次のような問題点があった。
(イ)遮蔽されたヒーターの発生熱で充填オイルがオイルパイプ、ラジェター内を対流に任せた熱交換ではオイルの熱特性で天井に達した暖気が、降下し暖房箇所に達するには1時間以上を必要とし暖房機器では最も遅い。外気温度が10℃以下では最大電力で使用しても20℃前後で補助暖房が主でありタイマー制御で省エネルギーとしても室温は上昇しない、結果的に大電力運転になる。
(ロ)発生熱、輻射熱も低く特に床面は長時間低温の状態で電力消費量は他の暖房機と比較しても最大で暖房効果の目的を失っている。
(ハ)電気ストーブ等の電熱機器に比較してもオイルの熱特性が加わり電力の変換効率は最低である。
(ニ)機器構成が鉄製でありラジェターの放熱面積の拡大加工は溶接作業を必要とし熱歪み修正加工組立て作業を必要とする手造り作業で、オイル漏れの危惧他コスト低減の合理性はなく熱容量の増加により大きな効果は期待出来ない。
(ホ)ラジェターは構造上、輻射面が向かい合い非暖房方向で輻射熱効果は暖房効果に直接寄与できない大きな欠点がある。収束し急速な室温上昇を図るべきである。
(ヘ)家電メーカーがオイルパイプ内蔵ヒーター他ハードの研究開発を促進したが1℃の室温上昇は如何に困難であるか技術文献から窺える。
(ト)エアコンの暖気搬送能力がオイルヒーターにはない。
(チ)ドア、窓の開閉で失われた暖気の回復は低温であり回復に時間を必要とする。
(リ)密閉ヒーター、充填オイルパイプ、ラジェター温度70度℃前後では、石油、電気ストーブとは比較して改善上余地はない。
(ヌ)高い天井、吹き抜け構造の建物では全く無力である。
(ル)無風とすると改良の選択肢は殆どない。
(オ)脱炭素社会対応に熱交換効率を高め消費電力低減、最小電力で最大の室温上昇の暖房効果を得る方法を考案し具体化する。
(ワ)暖房片側を窓側、壁面等に配置すると直接暖房効果に寄与せず熱損失になる。
課題を解決するには開放空間を狭小化、ラジェターフィン最前列から最後列を熱交換カバーで上部オイルパイプ及びその両側部を覆う、狭小空間を構成する反射板をキャスター両側間下部に渡し、ラジェターに固定された下部オイルパイプ上部に2箇のUボルトで2箇所を挟み反射板キリ穴を通し下部をナットで固定する、次に熱交換カバー内の上部オイルパイプ後部近接位置に2箇のファンモーターを風向暖房方向へ水平横列に配置ラジェターに取り付けずファン給気穴を空けた後部カバーに配置を変えず固定しラジェターとは接触しない位置とする。
上部オイルパイプに近接し下部オイルパイプ間の配置し、ファンは上部パイプとフィン列を冷却して、下部オイルパイプの急速な対流を促進し上昇気流になる損失を抑止、下部パイプは高温化し暖房エネルギーの水平方向速度ベクトルを加速させ、オイルの高速対流による熱交換、熱交換カバーを適温付近に冷却する熱交換効果を発揮する。
後部カバー下部を両側キャスター台座間に載せ反射板折り曲げ部で外れないように配置、後部カバー上部と2箇所で熱交換カバー後部を連結板で連結して開放空間を狭小とした。
上部オイルパイプと下部ラジェターフィン列部間側部の気流抵抗は付加放熱器を使用しないので僅少で最短距離とするが暖房送出面積は広い。
この配置とすると気流は縦列ラジェター側面で整流、ファンの旋回による不快な脈流が除去され騒音レベルも抑止して上部オイルパイプを急速な熱交換で対流を促進し室温の急上昇を図り消費電力を半分とする狭小化を図る。
ファン速度の変化最大から最小により水平方向上側から上下方75度、下方60度を風向可変可能であり風向板は水平方向の送出には特に必要としないのでコストからオプションとする。
外観はオイルヒーターをカバーで覆っただけの簡素化したデザインになった。
後部カバー上部のファンモーターで上部オイルパイプ及び下部オイルパイプ間のラジェターフィンで熱交換、ファン送風暖房方向の垂直配置は初試行で結果を考察するとファン後部配置の発生気流は直接暖房箇所に反射、衝突がなく到達し高速で熱交換を促進する上部オイルパイプは急速に対流を高速化し下部パイプは対流の活発化で高温になる、この結果暖房箇所の温度は急上昇スポット急速暖房を短時間で可能にした。高温気流は直接暖房箇所に到達し、延伸距離は部屋の対角線距離に到達8畳でも余裕があり寒冷地でも補助暖房を必要とせずオイルヒーターのイメージを一掃、完全に払拭し室温15℃から25℃に30分電力50%の節電を可能に低騒音とした、冷房時ファン運転すると対流がなくても5分程度のドア開放に室温上昇を防ぎ風速の効果もあって涼感を実感できる。
本発明の直接装置斜視図 本発明の作動原理を表す気流図、風向板検討図 本発明の後部カバー、ファン、制御機器構成図 本発明の機器構成、ラジェター、熱交換カバー配置図 本発明の反射板、風向板の仕様図(a)反射板、(b)風向板、オプション 本発明の後部カバー内のファンモーター、機器取り付け仕様図 本発明の反射板、後部カバー、熱交換カバーの組み立て図 本発明の性能試験方法 本発明の性能試験結果表 本発明の試験結果グラフ
以下、本発明の実施の形態について説明する。
直接装置はファンモーター(7)を2箇、後部カバー(6)の上部熱交換カバー(5)の下に接する位置の後部カバーに水平横列に固定する初めての試行である、ファン、制御機器の直接取り付けが難しく前述配置で後部カバーに固定する、従って後部カバーにファン2箇孔明穴に横列ファンから、暖房箇所に高温気流を送風し上部オイルパイプ(2)及び下部オイルパイプ(3)に発生気流を暖房箇所に直接送風する。ラジェター(1)の操作パネル側最前列から最後部フィン列間の上部を熱交換カバーで覆う上部オイルパイプ中央をUボルト(16)で下部から挟み下熱交換カバーを通しその上部をナットで固定する。
機器構成は反射板(13)の暖房側前面及び後面は、両側キャスター(4)台に固定、アルミ板金製で安全上暖房側断面は保護Lアングル(14)、後部ではカバーの脱落防止で後部カバー(6)を上側に10mm曲げ加工する。カバー下部はキャスター台両側に載せる、気流図からファン速度の変化に関係なく暖房方向と低床部に送出可能なので風向板は不要とした。以上は熱交換過程の機器構成でファン気流はラジェターフィン列で気流抵抗は僅少、開放状態で放熱器なしの高速熱交換が可能である、ファン発生の旋回気流はフィン列通過で整流され風の強弱の不快な揺らぎを除去騒音の軽減、高速熱交換ラジェター横方向で熱交換距離が短いが暖房開口部は最前列から最後部列ラジェター縦方向両側の縦2辺と上部の熱交換カバー前縁と下部反射板の2辺で囲む面積は大きく熱交換効果は大きい、ファンモーターの位置による熱交換効果は実験の結果、下部オイルパイプ下部から上部位置のモーターの位置を変えテストの結果、上部オイルパイプの熱交換カバー下側フィン列の熱交換効果が最も効果があった、下部オイルパイプ付近にファンを配置するとヒーター発熱部が低温に上部オイルパイプが高温となり逆転、熱交換カバー前縁から高温気流が天井方向に向かい急上昇大きな暖房効果を消失する。この結果から熱交換カバー前部位置を暖房最適温度で直近点に送出後、下部オイルパイプの対流を急激に促進活発化ファンで熱交換高温暖気が暖房点の直近点に直接到達、到達距離は大きく暖房能力に余裕を残す。後部カバーにはファンモーター(7)2箇他ファン始動温度調整器(9)を冷風防止温度、任意温度であるがビル管法の17℃にポテンショメーターを設定しておく、ファン速度調整器(8)を定格速度の最大にして適温で省エネルギーとし、ヒーター電力を切り替えファン速度も適切に運転する、17℃で始動しそれ以下では自動的に停止する、ファン表示灯(10)はファン電源オンを表示、ヒーター通電中ファンは必ず低速でも作動が不可欠である他はオイルヒーターと同じである
1ラジェター
2上部オイルパイプ
3下部オイルパイプ
4キャスター
5熱交換カバー
6後部カバー
7ファンモーター
8ファン速度調整器
9始動温度調整器
10ファン電源表示灯
11フィルター
12フィルターホルダ
13反射板
14保護Lアングル
15連結L金具
16Uボルトナット
17リベット
18ネジ

Claims (1)

  1. 「 オイルヒーターと、操作パネルと、上部の断面コの字型の熱交換カバーと、後部カバーと、下部の2箇のキャスター台座と、を備えたオイルヒーター熱交換直接装置であって、
    オイルヒーターは操作パネルに隣接するラジェターを含む複数の縦型のラジェターと、上部オイルパイプと、下部オイルパイプと、を備え、
    熱交換カバーの下端は上部オイルパイプ下端までを覆う長さであり、
    後部カバーは、4辺を折り曲げ加工したアルミ製シャーシであり、上部オイルパイプ下端に近接させて横に並べた2箇のファンと、ファン速度調節器と始動及び停止の温度調調節器とを搭載し、操作パネルの片側であってオイルヒーターの後部を後部カバーで閉塞し、前部を開放構造として暖気送出口とし、
    2箇のキャスター台座間の下側に反射板を渡し、反射板を下部オイルパイプの下側にUボルト2箇で固定し、反射板の後部側は後部カバーを載せる余裕を取ってキャスター台座間で垂直に折り曲げ、反射板上に後部カバーを載せ、後部カバーの上側を熱交換カバーの後部と連結L金具で連結する構造であって、
    後部ファンからの気流は、ラジェターの間を通過し、前部の暖気送出口から熱気流となって送出される、
    オイルヒーター熱交換直接装置。 」
JP2022193820A 2022-11-16 2022-11-16 オイルヒーター熱交換直接装置 Active JP7301286B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022193820A JP7301286B1 (ja) 2022-11-16 2022-11-16 オイルヒーター熱交換直接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022193820A JP7301286B1 (ja) 2022-11-16 2022-11-16 オイルヒーター熱交換直接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7301286B1 true JP7301286B1 (ja) 2023-07-03
JP2024072739A JP2024072739A (ja) 2024-05-28

Family

ID=86996712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022193820A Active JP7301286B1 (ja) 2022-11-16 2022-11-16 オイルヒーター熱交換直接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7301286B1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242611Y2 (ja) * 1971-10-06 1977-09-27
JPH03115352U (ja) * 1990-03-12 1991-11-28
JP3044348U (ja) * 1997-06-12 1997-12-22 富士精工株式会社 オイルヒーター用反射体
JPH1137486A (ja) * 1997-07-11 1999-02-12 Philips Japan Ltd オイルヒータ
JP2011027384A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Masayuki Sato オイルヒーター熱交換装置。
JP2014084098A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc 加熱システム及び自動車両
JP2015094498A (ja) * 2013-11-11 2015-05-18 日本公営株式会社 室内温調システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5242611Y2 (ja) * 1971-10-06 1977-09-27
JPH03115352U (ja) * 1990-03-12 1991-11-28
JP3044348U (ja) * 1997-06-12 1997-12-22 富士精工株式会社 オイルヒーター用反射体
JPH1137486A (ja) * 1997-07-11 1999-02-12 Philips Japan Ltd オイルヒータ
JP2011027384A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Masayuki Sato オイルヒーター熱交換装置。
JP2014084098A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America Inc 加熱システム及び自動車両
JP2015094498A (ja) * 2013-11-11 2015-05-18 日本公営株式会社 室内温調システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024072739A (ja) 2024-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3180485U (ja) 輻射式気流循環型冷暖房装置
CN112401799B (zh) 洗碗机
JP5429743B2 (ja) オイルヒーター熱交換装置。
WO2010012142A1 (zh) 一种能使室内空气循环的辐射型电暖器
CN111050514B (zh) 一种耐高温型工业以太网交换机
JP7301286B1 (ja) オイルヒーター熱交換直接装置
US3985295A (en) Heat collector and diffuser
JPH0226138B2 (ja)
JP7270173B1 (ja) オイルヒーター熱交換縦型装置
JP7270174B1 (ja) オイルヒーター熱交換横型装置
JP7270175B1 (ja) オイルヒーター熱交換縦横型装置
CN201129854Y (zh) 热风取暖机
JP7270176B1 (ja) オイルヒーター熱交換s型装置
JP7270177B1 (ja) オイルヒーター熱交換u型装置
GB2130705A (en) Heating systems
CN210179899U (zh) 一种对流式ptc暖气机
CN216897502U (zh) 一种辅助吹风组件及取暖器
CN221592953U (zh) 一种改良风道结构的双灶磁炉
CN210921813U (zh) 即热式水暖暖风机
CN215723545U (zh) 一种内设发热体的贯流风鼓
CN2593527Y (zh) 一种散热机箱
KR102568435B1 (ko) 가열식 관류 블로어
JP2939204B2 (ja) 蓄熱電気暖房機
CN220911526U (zh) 一种超薄节能智能取暖器
CN102821499A (zh) 电磁灶机芯散热结构及电磁灶

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221116

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20221116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7301286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150