JP7299042B2 - Propulsion force transmission device for seismic pipe propulsion installation method - Google Patents
Propulsion force transmission device for seismic pipe propulsion installation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7299042B2 JP7299042B2 JP2019046037A JP2019046037A JP7299042B2 JP 7299042 B2 JP7299042 B2 JP 7299042B2 JP 2019046037 A JP2019046037 A JP 2019046037A JP 2019046037 A JP2019046037 A JP 2019046037A JP 7299042 B2 JP7299042 B2 JP 7299042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- propulsion
- force transmission
- transmission device
- tightening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Description
この発明は、耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置、特に、地上で推進力伝達装置を後行管の挿し口に装着することができ、しかも、推進力伝達装置の装着後であっても、ゴム輪の嵌め込み状態をチェックゲージにより確認することができる等の効果を備えた耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置に関するものである。 The present invention provides a propulsion force transmission device for an earthquake-resistant pipe jacking construction method, in particular, the propulsion force transmission device can be mounted on the spigot of the trailing pipe on the ground, and even after the propulsion force transmission device is mounted. The present invention relates to a propulsion force transmission device for earthquake-resistant pipe propulsion installation method, which has the effect of being able to confirm the fitting state of a rubber ring with a check gauge.
近年、道路工事による交通障害や掘削残土の処理等の問題が少なく、しかも、軌道下等の開削工事が行えない場所であっても管の敷設が可能なさや管式耐震管推進敷設工法が実施されている。 In recent years, there have been fewer problems such as traffic obstructions due to road construction and disposal of excavated soil, and moreover, pipes can be laid even in places where excavation work cannot be performed, such as under tracks. It is
さや管式耐震管推進敷設工法の一例が特許文献1に開示されている。以下、このさや管式耐震管推進敷設工法を、従来推進敷設工法といい、図面を参照しながら説明する。
図9は、従来推進敷設工法により受け口内に挿し口が挿入された接合部を示す部分断面図、図10は、図9のA-A線断面図、図11は、チェックゲージを示す平面図、図12は、チェックゲージによるゴム輪の挿入状態の確認方法を示す断面図である。 FIG. 9 is a partial cross-sectional view showing a joint in which an insertion port is inserted into a receptacle by a conventional jacking and laying method, FIG. 10 is a cross-sectional view along line AA of FIG. 9, and FIG. 11 is a plan view showing a check gauge. and FIG. 12 is a cross-sectional view showing a method for confirming the inserted state of the rubber ring using a check gauge.
図9から図12において、31は、先行管32の受け口、33は、先端部に抜け止め用突起34が形成された、後行管35の挿し口、36は、受け口31の内周面に形成されたロックリング用溝37内に、芯出し用リング38を介して嵌め込まれたロックリング、39は、受け口31の内周面に形成されたゴム輪用溝40内に嵌め込まれたゴム輪、41は、推進力伝達装置である。
9 to 12, 31 is a socket for the leading
推進力伝達装置41は、受け口31の端面にあてがわれる、接合部内へのグラウト材の侵入を防止する防護リング42と、挿し口33に固定される、さや管43内を転動する車輪44が取り付けられた、ボルト45によりリング状に連結可能なフランジ46と、防護リング42とフランジ46との間の挿し口33に介在されるリング状の推力伝達部材47とからなっている。
The propulsion
推力伝達部材47は、ポリスチレンやポリウレタン等の発泡樹脂からなり、管接合の際の後行管の推進力に対しては塑性変形せず、これにより、先行管に推進力を伝達し、一方、地震等による過大な押し込み力に対しては塑性変形し、これにより、接合部の収縮を可能にして、管の破壊を防止する機能を有している。
The
従来推進敷設工法により管を接合するには、予め後行管35の挿し口33に推進力伝達装置41の防護リング42と推力伝達部材47を差し込んでおき、この後、後行管35を地下に吊り下ろして先行管32の受け口31に嵌め込む。次いで、推進力伝達装置41のフランジ46を挿し口33にボルト45により仮締めし、防護リング42を介して推力伝達部材47を受け口1の端面に密着させ、そして、フランジ46をボルト45により本締めする。
In order to join the pipes by the conventional propulsion laying method, the
このようにして、先行管32と後行管35とが、接合部に収縮代T(図9参照)を維持した状態で接合される。
In this manner, the leading
上述した従来推進敷設工法によれば、管接合の際の後行管35の推進力に対して、推力伝達部材47は、塑性変形しないので、先行管32に推進力を伝達することができる。
According to the above-described conventional propulsion laying method, the
一方、地震等による過大な押し込み力に対して、推力伝達部材47は、塑性変形する結果、接合部の収縮が可能となる。このようにして、管の耐震機能は維持されている。しかしながら、以下のような問題があった。
On the other hand, the
挿し口33は、ゴム輪用溝40内に嵌め込まれたゴム輪39の弾性力に抗して受け口31に挿入されるが、この際、ゴム輪39のゴム輪用溝40内への嵌め込み位置がずれると、接合部における止水効果が阻害されるおそれがある。従って、挿し口33を受け口31に嵌め込んだ後に、ゴム輪39が正確にゴム輪用溝40内に嵌め込まれているか否かを確認することは、重要である。
The
受け口31への挿し口33の嵌め込み後、ゴム輪39が正確にゴム輪用溝40内に嵌め込まれ、正しい位置にあるか否かの確認は、図11に示すような専用のチェックゲージ48を使用して行われる。すなわち、図12に示すように、チェックゲージ48を受け口31から挿し口33に沿って挿入し、受け口31の端面までの挿入長さb(図11参照)によって、ゴム輪39が正しい位置にあるか否かを判断する。
After fitting the
従来推進敷設工法においては、チェックゲージ48による確認作業は、推進力伝達装置41を挿し口33に装着した後では行えない。何故なら、推進力伝達装置41を挿し口33に装着した後では、フランジ46の内周面と挿し口33の外周面との間に、チェックゲージ48を挿入する隙間がないからである。
In the conventional propulsion installation method, confirmation work using the
この結果、従来推進敷設工法においては、推進力伝達装置41は、後行管35を地下に吊り下し、後行管35の挿し口33を先行管32の受け口31に嵌め込んだ後でないと、挿し口33に装着することができなかった。
As a result, in the conventional propulsion construction method, the propulsion
地上で推進力伝達装置41の装着作業が行なえれば、推進力伝達装置41の装着作業と、地下での受け口31への挿し口33の嵌め込み作業とが別々に行えるので、地上で複数本の後行管35の挿し口33への推進力伝達装置41の装着が行なえる結果、管接合に要する全体の作業時間が短縮される。特に、地下で行う作業時間が大幅に短縮される。
If the installation work of the
また、地下での推進力伝達装置41の装着作業は、作業空間が狭いことから時間を要するが、地上で推進力伝達装置41の装着作業が行なえれば、地下では受け口31への挿し口33の嵌め込み作業とチェックゲージ48による確認作業のみですむので、管接合に要する全体の作業時間が短縮される。特に、地下で行う作業時間が大幅に短縮される。
In addition, it takes time to install the propulsive
また、従来推進敷設工法によれば、さや管43内を転動する車輪44は、フランジ46をリング状に連結するボルト45を軸にして取り付けられているので、先行管32の重量や管推進抵抗がボルト45に作用する結果、ボルト45の締め付け力に影響を及ぼし、挿し口33へのフランジ46の固定力が低下するおそれがある。
In addition, according to the conventional jacking installation method, the
従って、この発明の目的は、地上で推進力伝達装置を後行管の挿し口に装着することができ、しかも、推進力伝達装置の装着後であっても、ゴム輪の嵌め込み状態をチェックゲージにより確認することができる結果、管接合に要する作業時間を短縮することができ、しかも、先行管の重量や管推進抵抗により、挿し口への締め付け手段の固定力が低下するおそれがない耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to enable a propulsion transmission device to be attached to a trailing pipe insertion port on the ground, and to provide a check gauge for checking the fitting state of a rubber ring even after the propulsion transmission device has been attached. As a result, it is possible to shorten the work time required for pipe joining, and there is no risk that the fixing force of the tightening means to the spigot will be reduced due to the weight of the preceding pipe and the pipe propulsion resistance. An object of the present invention is to provide a propulsion force transmission device for a jacking laying method.
この発明は、上記目的を達成するためになされたものであり、下記を特徴とする。 The present invention has been made to achieve the above object, and is characterized by the following.
請求項1に記載の発明は、先行管の受け口に後行管の挿し口を嵌め込むことにより接合した管を、順次、さや管内に押し込んで、新設管を前記さや管内に敷設する耐震管推進敷設工法に使用される推進力伝達装置において、前記挿し口の外周面に沿って間隔をあけて配される複数個の推進力伝達手段と、前記挿し口の外周面に固定されるリング状の締め付け手段とからなり、前記推進力伝達手段は、前記受け口の端面に当接し、前記後行管の押し込み力を前記先行管に伝達する推進力伝達部材と、前記締め付け手段に固定されたブラケットと、前記さや管内において前記後行管を支持する支持部材と、前記支持部材を前記ブラケットに固定する、一端が前記ブラケットに取り付けられた固定軸とからなり、前記固定軸の他端は、前記推進力伝達部材に形成された長孔の一方端に抜け出し不可に挿入され、前記固定軸の前記他端が挿入された前記長孔は、仕切壁により仕切られ、前記締め付け手段と前記受け口の端面との間には、隙間が形成され、前記推進力伝達部材に過大な押し込み力が作用した場合に、前記固定軸により前記仕切壁が破断し、前記推進力伝達部材の先端部は、前記受け口の前記端面と当接するように前記外周面に沿って折れ曲がった曲がり部を有しており、当該曲がり部の少なくとも一部が前記端面と当接することに特徴を有するものである。
In the invention according to
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記締め付け手段は、一本のバンドと、前記バンドを締め付ける締め付け具からなっていることに特徴を有するものである。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記締め付け手段は、複数本のバンドと、前記バンド同士を締め付ける締め付け具とからなっていることに特徴を有するものである。
The invention according to
請求項4に記載の発明は、請求項2または3記載の発明において、前記締め付け具は、前記バンドの端部間に通されるボルトと、前記ボルトに螺合するナットとからなることに特徴を有するものである。
The invention according to
請求項5に記載の発明は、請求項1から4の何れか1つに記載の発明において、前記推進力伝達手段は、2個以上であることに特徴を有するものである。
The invention according to
請求項6に記載の発明は、請求項1から5の何れか1つに記載の発明において、前記支持部材は、車輪からなることに特徴を有するものである。
The invention according to
請求項7に記載の発明は、請求項1から6の何れか1つに記載の発明において、前記仕切壁には、破断用の溝が形成されていることに特徴を有するものである。
The invention according to
この発明によれば、挿し口の外周面に沿って間隔をあけて複数個の推進力伝達手段を配するとともに、締め付け手段と受け口の端面との間に隙間を形成することによって、地上で推進力伝達装置を後行管の挿し口に装着した後であっても、チェックゲージによりゴム輪の嵌め込み状態を確認することができるので、地上で推進力伝達装置の装着作業が行なえる。これによって、推進力伝達装置の装着作業と、地下での受け口への挿し口の嵌め込み作業とが別々に行えるので、地上で複数本の後行管の挿し口への推進力伝達装置の装着が行なえる。この結果、管接合に要する全体の作業時間が短縮される。特に、地下で行う作業時間が大幅に短縮される。 According to this invention, a plurality of propulsion force transmission means are arranged at intervals along the outer peripheral surface of the receptacle, and a gap is formed between the tightening means and the end surface of the receptacle, thereby propulsion on the ground is achieved. Even after the force transmission device is attached to the insertion port of the trailing pipe, the fitting state of the rubber ring can be confirmed by the check gauge, so that the propulsion force transmission device can be attached on the ground. As a result, the work of installing the propulsion transmission device and the work of fitting the insertion port into the socket on the ground can be performed separately, so it is possible to install the propulsion transmission device on the insertion port of multiple trailing pipes on the ground. can do As a result, the overall working time required for pipe joining is shortened. In particular, the working time to be carried out underground is greatly shortened.
また、この発明によれば、地下での推進力伝達装置の装着作業は、作業空間が狭いことから時間を要するが、地上で推進力伝達装置の装着作業が行なえるので、地下では受け口への挿し口の嵌め込み作業とチェックゲージによる確認作業のみですむ。この結果、管接合に要する全体の作業時間が短縮される。特に、地下で行う作業時間が大幅に短縮される。 Further, according to the present invention, it takes time to install the propulsion transmission device underground because the work space is narrow. Only work for fitting the insertion port and confirmation work with a check gauge is required. As a result, the overall working time required for pipe joining is shortened. In particular, the working time to be carried out underground is greatly shortened.
また、この発明によれば、締め付け手段と推進力伝達部材とを別体とすることによって、締め付け手段による固定力と、推進力伝達部材の仕切壁の強度との力関係を、予め切り離して設定することが可能になるので、作業時に締め付け手段のバンドの締結力にバラツキが生じても、推進力を受ける推進力伝達部材の強度を一定に維持することができる。 Further, according to the present invention, by separating the tightening means and the propulsion force transmission member into separate bodies, the force relationship between the fixing force of the tightening means and the strength of the partition wall of the propulsion force transmission member is separately set in advance. Therefore, even if the tightening force of the band of the tightening means varies during work, the strength of the propulsive force transmission member that receives the propulsive force can be kept constant.
また、この発明によれば、締め付け手段のバンドの締め付けボルトが、支持部材である車輪の車輪軸と同軸になっていないので、同軸の場合の問題点、すなわち、管重量や推進抵抗がボルトに負荷をかけ、管への固定力に影響を及ぼすといった問題は生じない。すなわち、別軸とすることによって、推進時の挙動があっても当初の固定力を保持することができる。 In addition, according to the present invention, since the tightening bolt of the band of the tightening means is not coaxial with the wheel shaft of the wheel which is the support member, the problems of the coaxial case, namely, the weight of the tube and the propulsion resistance, are caused by the bolt. There is no problem of applying a load and affecting the fixing force to the tube. That is, by using separate shafts, it is possible to maintain the initial fixing force even if there is behavior during propulsion.
また、この発明によれば、推進力伝達部材に過大な押し込み力が作用した場合において、仕切壁が破断することによって挿し口の押し込み方向の変位を許容し、締め付け手段は、挿し口に対して滑る構造になっていないので、管の外周面に傷を付けるおそれはない。 Further, according to the present invention, when an excessive pushing force acts on the propulsive force transmission member, the partition wall breaks to allow displacement of the insertion opening in the pushing direction. Since it does not have a slippery structure, there is no risk of scratching the outer peripheral surface of the pipe.
また、この発明によれば、管接合部直後に支持部材としての車輪が存在するので、さや管がカーブしている場合等の軌道変化に対応しやすく、追従性が良くなる。従来推進敷設工法においては、推力伝達部材の後部に推力伝達装置(図9参照)があり、それに車輪が設置しているので、管接合部から遠い位置に車輪が存在することから屈曲部等では先行管への後行管の追従性が悪い。 Further, according to the present invention, since the wheels as supporting members are present immediately after the joint of the pipe, it is easy to cope with changes in the trajectory such as when the sheath pipe is curved, and follow-up performance is improved. In the conventional jacking installation method, there is a thrust transmission device (see Fig. 9) at the rear of the thrust transmission member, and wheels are installed on it. The followability of the trailing pipe to the leading pipe is poor.
また、この発明によれば、推進力伝達装置のバンドの外面に車輪を設けないことによって、車輪の径を大きくすることができるので、その分、車輪のころがり摩擦抵抗を小さくすることができ、推進力伝達に有利となる。 Further, according to the present invention, since the diameter of the wheels can be increased by not providing the wheels on the outer surface of the band of the propulsion transmission device, the rolling friction resistance of the wheels can be reduced accordingly. Advantageous for propulsion transmission.
次に、この発明の耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置の一実施態様を、図面を参照しながら説明する。 Next, one embodiment of the propulsion force transmission device for earthquake-resistant pipe propulsion installation method of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、この発明の耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置を装着した管接合部を示す部分断面斜視図、図2は、この発明の耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置を装着した管接合部を示す別の部分断面斜視図、図3は、この発明の耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置を装着した管接合部を示す横断面図、図4は、この発明の耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置を示す斜視図、図5は、この発明の耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置を示す部分斜視図、図6は、この発明の耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置の推進力伝達部材を示す斜視図である。 FIG. 1 is a partial cross-sectional perspective view showing a pipe joint to which the thrust transmission device for earthquake-resistant pipe jacking-laying method of the present invention is attached, and FIG. Another partial cross-sectional perspective view showing a pipe joint, FIG. 3 is a cross-sectional view showing a pipe joint equipped with a propulsion force transmission device for an earthquake-resistant pipe jacking installation method of the present invention, and FIG. 4 is an earthquake-resistant pipe of the present invention. FIG. 5 is a partial perspective view of the propulsion transmission device for the earthquake-resistant pipe jacking-laying method of the present invention, and FIG. 6 is a propeller for the earthquake-resistant pipe jack-laying method of the present invention. FIG. 4 is a perspective view showing a propulsive force transmission member of the force transmission device;
図1から図6において、1は、先行管2の受け口、3は、先端部に抜止め用突起4が形成された、後行管5の挿し口、6は、受け口1の内周面に形成されたロックリング用溝7(図3参照)内に、芯出し用リング8を介して嵌め込まれたロックリング、9は、受け口1の内周面に形成されたゴム輪用溝10(図3参照)内に嵌め込まれたゴム輪、11は、この発明の推進力伝達装置である。
1 to 6, 1 is a socket for the leading
この発明の推進力伝達装置11は、挿し口3の外周面に装着されるリング状の締め付け手段12と、挿し口3の外周面に沿って間隔をあけて配される複数個(この例では3個)の推進力伝達手段13とからなっている。
The propulsive
締め付け手段12は、一本のバンド14と、バンド14を締め付ける締め付け具としてのボルト15とナット16とからなっている。ボルト15は、バンド14の両端に通され、ボルト15に螺合するナット16を締めることによって、バンド14が締め付けられる。なお、締め付け手段12は、複数本のバンド14同士を締め付け具としてのボルト15とナット16とによりリング状に連結したものであってもよい。
The tightening means 12 is composed of one
推進力伝達手段13は、受け口1の端面1aに当接し、後行管5の押し込み力を先行管2に伝達する推進力伝達部材17と、締め付け手段12の外面に固定されたブラケット18と、さや管19(図7参照)内において後行管5を支持する支持部材としての車輪20と、車輪20をブラケット18に回転可能に固定する、一端がブラケット18に取り付けられた固定軸21とからなっている。推進力伝達部材17の先端部は、受け口1の端面1aと当接するように直角に折れ曲がっている。
The thrust transmission means 13 includes a
固定軸21は、ボルトからなり、固定軸21の他端は、推進力伝達部材17に形成された長孔17aの一方端に、ナット22により抜け出し不可に挿入されている。固定軸21の他端が挿入された長孔17aは、過大な押し込み力により破断する仕切壁23により仕切られ、これによって、固定軸21の他端は、推進力伝達部材17の長孔17aに保持され、推進力伝達部材17は、仕切壁23が過大な押し込み力により破壊された場合、ブラケット18に対して長孔17aの長さ分だけ後退可能になっている。仕切壁23は、推進力伝達部材17と一体に形成しても、別体としてもよい。また、仕切壁23に破断用の溝を形成しておいてもよい。
The fixed
上述したように推進力伝達手段13を構成することによって、締め付け手段12と受け口1の端面1aとの間には、チェックゲージ48を挿入するための隙間(T1)(図3参照)が形成される。
By configuring the propulsive force transmission means 13 as described above, a gap (T1) (see FIG. 3) for inserting the
また、車輪20は、締め付け手段12のボルト15を軸にして取り付けられていないので、先行管2の重量や管推進抵抗がボルト15に作用することはない。この結果、挿し口3への締め付け手段12の固定力が低下するおそれはない。すなわち、別軸とすることによって、推進時の挙動があっても当初の固定力を保持することができる。
Further, since the
次に、この発明の推進力伝達装置11を使用した耐震管推進敷設工法について説明する。
Next, an earthquake-resistant pipe propulsion construction method using the propulsive
この発明の推進力伝達装置11を使用した耐震管推進敷設工法により管を接合するには、地上で後行管5の挿し口3に推進力伝達装置11を固定する。すなわち、締め付け手段12のバンド14をボルト15とナット16とにより締め付けて、推進力伝達装置11を挿し口3に固定する。
In order to join pipes by the seismic pipe propulsion laying method using the
推進力伝達装置11の固定位置は、挿し口3を受け口1に嵌め込んだときに、先行管2と後行管5との管接合部が伸縮可能となる位置で、推進力伝達手段13の先端部が受け口1の端面1aに当接する位置とする。
The fixed position of the propulsive
このようにして、地上で推進力伝達装置11を後行管5の挿し口3に固定したら、後行管5を地下に吊り下ろして、先行管2の受け口1に嵌め込む。これによって、先行管2と後行管5とが、管接合部に収縮代T2(図3参照)を維持した状態で接合される。
After the propulsive
このようにして、先行管2と後行管5とを接合したら、チェックゲージ48(図10参照)を、締め付け手段12と受け口1の端面1aとの間の隙間(T1)(図3参照)から受け口1内に挿入して、ゴム輪9が正しい位置にあるか否かを判断する(図12参照)。
After the leading
このようにして、チェックゲージ48を受け口1の全周に亘ってゴム輪9に到達するまで挿入することができるので、チェックゲージ48によりゴム輪9の嵌め込み状態を確実に確認することができる。
In this way, the
このように、地上で推進力伝達装置11の装着作業が行なえるので、推進力伝達装置11の装着作業と、地下での受け口1への挿し口3の嵌め込み作業とが別々に行える。この結果、地上で複数本の後行管5の挿し口3への推進力伝達装置11の装着が行なえるので、管接合に要する全体の作業時間が短縮される。特に、地下で行う作業時間が大幅に短縮される。
In this manner, since the installation work of the
また、地下での推進力伝達装置11の装着作業は、作業空間が狭いことから時間を要するが、地上で推進力伝達装置11の装着作業が行なえるので、地下では受け口1への挿し口3の嵌め込み作業とチェックゲージ48による確認作業のみですむ。この結果、管接合に要する全体の作業時間が短縮される。特に、地下で行う作業時間が大幅に短縮される。
In addition, although it takes time to install the
この発明の推進力伝達装置11を使用した耐震管推進敷設工法によれば、さや管19内への管敷設の際の後行管5の推進力は、後行管5の挿し口3に、締め付け手段12を介して取り付けられた推進力伝達部材17により先行管2に伝達することができる。すなわち、図8(a)に示すように、推進力伝達部材17が受け口1の端面1aに当接することによって、先行管2に伝達することができる。
According to the earthquake-resistant pipe promotion laying method using the propulsion
一方、地震等により管の推進力を超える過大な押し込み力が管接合部に作用した場合には、図8(b)に示すように、推進力伝達部材17の長孔17a内に挿入された固定軸21が仕切壁23を破壊し、図8(c)に示すように、長孔17aの長さ分だけ後退する。この結果、管接合部は、収縮代T2(図3参照)だけ収縮することになる。
On the other hand, when an excessive pushing force exceeding the propulsive force of the pipe acts on the pipe joint due to an earthquake or the like, as shown in FIG. The fixed
また、管接合部に過大な引っ張り力が作用した場合には、挿し口3の抜け止め用突起4がロックリング6に当接するまで管接合部が伸びる。図3に、管接合部の伸び代をT3で示す。
Further, when an excessive tensile force acts on the pipe joint, the pipe joint extends until the retaining
なお、この発明の推進力伝達装置11を使用した耐震管推進敷設工法では、工事の都合により地上で作業スペースがない場合でも、従来工法と同様の作業により、地下での推進力伝達装置11の装着も可能である。
It should be noted that, in the seismic pipe promotion construction method using the
以上説明したように、この発明によれば、挿し口3の外周面に沿って間隔をあけ複数個の推進力伝達手段13を配するとともに、締め付け手段12と受け口1の端面との間に隙間(T1)を形成することによって、地上で推進力伝達装置11を後行管5の挿し口3に装着した後であっても、チェックゲージ48によりゴム輪9の嵌め込み状態を確認することができるので、地上で推進力伝達装置11の装着作業が行なえる。これによって、推進力伝達装置11の装着作業と、地下での受け口1への挿し口3の嵌め込み作業とが別々に行えるので、地上で複数本の後行管5の挿し口3への推進力伝達装置11の装着が行なえる。この結果、管接合に要する全体の作業時間が短縮される。特に、地下で行う作業時間が大幅に短縮される。
As described above, according to the present invention, a plurality of propulsive force transmission means 13 are arranged along the outer peripheral surface of the
また、この発明によれば、地下での推進力伝達装置11の装着作業は、作業空間が狭いことから時間を要するが、地上で推進力伝達装置11の装着作業が行なえるので、地下では受け口1への挿し口3の嵌め込み作業とチェックゲージ48による確認作業のみですむ。この結果、管接合に要する全体の作業時間が短縮される。特に、地下で行う作業時間が大幅に短縮される。
In addition, according to the present invention, it takes time to install the
また、この発明によれば、締め付け手段12と推進力伝達部材17とを別体とすることによって、締め付け手段12による固定力と、推進力伝達部材17の仕切壁23の強度との力関係を、予め切り離して設定することが可能になるので、作業時に締め付け手段12のバンド14の締結力にバラツキが生じても、一定の推進力を維持することができる。
Further, according to the present invention, by separating the tightening means 12 and the propulsive
また、この発明によれば、締め付け手段12のバンド14の締め付けボルト15が車輪20の軸と同軸になっていないので、同軸の場合の問題点、すなわち、管重量や推進抵抗がボルトに負荷をかけ、管への固定力に影響を及ぼすといった問題は生じない。すなわち、別軸とすることによって、推進時の挙動があっても当初の固定力を保持することができる。
In addition, according to the present invention, since the tightening
また、この発明によれば、推進力伝達部材17に過大な押し込み力が作用した場合において、仕切壁23が破壊することによって挿し口3の押し込み方向の変位を許容し、締め付け手段12は、挿し口3に対して滑る構造になっていないので、管の外周面に傷を付けるおそれはない。
Further, according to the present invention, when an excessive pushing force acts on the propulsive
また、この発明によれば、管接合部直後に支持部材としての車輪21が存在するので、軌道変化に対応しやすく、追従性が良くなる。
Further, according to the present invention, since the
また、この発明によれば、推進力伝達装置11のバンド14の外面に車輪20を設けないことによって、車輪20の径を大きくすることができるので、その分、車輪20のころがり摩擦抵抗を小さくすることができ、推進力伝達に有利となる。
Further, according to the present invention, since the diameter of the
1:受け口
1a:端面
2:先行管
3:挿し口
4:抜け止め用突起
5:後行管
6:ロックリング
7:ロックリング用溝
8:芯出し用リング
9:ゴム輪
10:ゴム輪用溝
11:この発明の推進力伝達装置
12:締め付け手段
13:推進力伝達手段
14:バンド
15:ボルト
16:ナット
17:推進力伝達部材
17a:長孔
18:ブラケット
19:さや管
20:車輪
21:固定軸
22:ナット
23:仕切壁
31:受け口
32:先行管
33:挿し口
34:抜け止め用突起
35:後行管
36:ロックリング
37:ロックリング用溝
38:芯出し用リング
39:ゴム輪
40:ゴム輪用溝
41:推進力伝達装置
42:防護リング
43:さや管
44:車輪
45:ボルト
46:フランジ
47:推力伝達部材
48:チェックゲージ
1:
8: Centering Ring 9: Rubber Ring 10: Rubber Ring Groove 11: Thrust Transmission Device of the Present Invention 12: Tightening Means 13: Thrust Transmission Means 14: Band 15: Bolt 16: Nut 17:
Claims (7)
前記挿し口の外周面に沿って間隔をあけて配される複数個の推進力伝達手段と、前記挿し口の外周面に固定されるリング状の締め付け手段とからなり、前記推進力伝達手段は、前記受け口の端面に当接し、前記後行管の押し込み力を前記先行管に伝達する推進力伝達部材と、前記締め付け手段に固定されたブラケットと、前記さや管内において前記後行管を支持する支持部材と、前記支持部材を前記ブラケットに固定する、一端が前記ブラケットに取り付けられた固定軸とからなり、前記固定軸の他端は、前記推進力伝達部材に形成された長孔の一方端に抜け出し不可に挿入され、前記固定軸の前記他端が挿入された前記長孔は、仕切壁により仕切られ、前記締め付け手段と前記受け口の端面との間には、隙間が形成され、前記推進力伝達部材に過大な押し込み力が作用した場合に、前記固定軸により前記仕切壁が破断し、
前記推進力伝達部材の先端部は、前記受け口の前記端面と当接するように前記外周面に沿って折れ曲がった曲がり部を有しており、当該曲がり部の少なくとも一部が前記端面と当接することを特徴とする耐震管推進敷設工法用推進力伝達装置。 Propulsion force transmission used in an earthquake-resistant pipe jacking construction method in which pipes joined by fitting the insertion port of the trailing pipe into the socket of the leading pipe are pushed into the sheath pipe one by one, and a new pipe is laid in the sheath pipe. in the device,
It comprises a plurality of propulsive force transmission means arranged at intervals along the outer peripheral surface of the receptacle, and a ring-shaped tightening means fixed to the outer peripheral surface of the receptacle, and the propulsive force transmission means is a thrust force transmitting member abutting against the end surface of the socket and transmitting the pushing force of the trailing pipe to the leading pipe; a bracket fixed to the tightening means; and supporting the trailing pipe within the sheath pipe. A support member and a fixed shaft having one end attached to the bracket for fixing the support member to the bracket, the other end of the fixed shaft being one end of an elongated hole formed in the propulsive force transmission member. The elongated hole into which the other end of the fixed shaft is inserted is partitioned by a partition wall, and a gap is formed between the tightening means and the end surface of the receiving port, and the propulsion When an excessive pushing force acts on the force transmission member, the partition wall is broken by the fixed shaft,
A distal end portion of the propulsive force transmission member has a bent portion that is bent along the outer peripheral surface so as to abut on the end surface of the socket, and at least a portion of the bent portion abuts on the end surface. A propulsion force transmission device for an earthquake-resistant pipe propulsion laying method characterized by:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019046037A JP7299042B2 (en) | 2019-03-13 | 2019-03-13 | Propulsion force transmission device for seismic pipe propulsion installation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019046037A JP7299042B2 (en) | 2019-03-13 | 2019-03-13 | Propulsion force transmission device for seismic pipe propulsion installation method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020148256A JP2020148256A (en) | 2020-09-17 |
JP7299042B2 true JP7299042B2 (en) | 2023-06-27 |
Family
ID=72431885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019046037A Active JP7299042B2 (en) | 2019-03-13 | 2019-03-13 | Propulsion force transmission device for seismic pipe propulsion installation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7299042B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7199275B2 (en) * | 2019-03-25 | 2023-01-05 | 日本鋳鉄管株式会社 | Propulsion force transmission device for seismic pipe propulsion installation method |
CN113175561B (en) * | 2021-03-15 | 2022-08-19 | 中国一冶集团有限公司 | Anti-tilting device and pipe jacking system |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002059853A (en) | 2000-08-18 | 2002-02-26 | Yamada Seisakusho Co Ltd | Rotational support structure of tilt steering |
JP2002309890A (en) | 2001-04-18 | 2002-10-23 | Kubota Corp | Earthquake-resisting pipe joint for pipe jacking method having pipe-jacking jig |
JP2003202093A (en) | 2001-10-30 | 2003-07-18 | Kubota Corp | Quake-resistant pipe joint in sheath pipe propelling construction method |
JP2003214087A (en) | 2002-01-22 | 2003-07-30 | Kubota Corp | Antiseismic pipe joint for jacking method |
JP2006322611A (en) | 2005-04-22 | 2006-11-30 | Kurimoto Ltd | Sheath pipe jacking method |
JP2011163434A (en) | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Kurimoto Ltd | Caster for jacking method |
JP2013102583A (en) | 2011-11-08 | 2013-05-23 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Impact load relaxation device of wiring |
JP2016164420A (en) | 2015-03-06 | 2016-09-08 | 株式会社栗本鐵工所 | Sheath pipe jacking construction method |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4985726U (en) * | 1972-11-15 | 1974-07-25 | ||
JPS59164434U (en) * | 1983-04-19 | 1984-11-05 | 大同電機工業株式会社 | Tension clamp for strain relief |
-
2019
- 2019-03-13 JP JP2019046037A patent/JP7299042B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002059853A (en) | 2000-08-18 | 2002-02-26 | Yamada Seisakusho Co Ltd | Rotational support structure of tilt steering |
JP2002309890A (en) | 2001-04-18 | 2002-10-23 | Kubota Corp | Earthquake-resisting pipe joint for pipe jacking method having pipe-jacking jig |
JP2003202093A (en) | 2001-10-30 | 2003-07-18 | Kubota Corp | Quake-resistant pipe joint in sheath pipe propelling construction method |
JP2003214087A (en) | 2002-01-22 | 2003-07-30 | Kubota Corp | Antiseismic pipe joint for jacking method |
JP2006322611A (en) | 2005-04-22 | 2006-11-30 | Kurimoto Ltd | Sheath pipe jacking method |
JP2011163434A (en) | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Kurimoto Ltd | Caster for jacking method |
JP2013102583A (en) | 2011-11-08 | 2013-05-23 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Impact load relaxation device of wiring |
JP2016164420A (en) | 2015-03-06 | 2016-09-08 | 株式会社栗本鐵工所 | Sheath pipe jacking construction method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020148256A (en) | 2020-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7299042B2 (en) | Propulsion force transmission device for seismic pipe propulsion installation method | |
EP1033518B1 (en) | Pipe coupling | |
JP7144241B2 (en) | Propulsion force transmission device for seismic pipe propulsion installation method | |
JP7199275B2 (en) | Propulsion force transmission device for seismic pipe propulsion installation method | |
JP7213066B2 (en) | Propulsion force transmission device for seismic pipe propulsion installation method | |
JP7397702B2 (en) | Propulsion force transmission device for propulsion laying method | |
JP2019138449A (en) | Earthquake proof pipe propulsion laying construction method and propulsive force transmission device | |
JP2005106229A (en) | Vibration proof pipe jacking method and hook hitching tool for thrust transmitting device | |
JP4421210B2 (en) | Propulsion transmission device | |
JP4740176B2 (en) | Pipe joint structure in sheath pipe propulsion method | |
JP7284027B2 (en) | Propulsion power transmission device for jacking laying method | |
JPS6227594Y2 (en) | ||
JP3821619B2 (en) | Seismic joint structure for pipe-in-pipe method | |
JP3374093B2 (en) | Thrust receiving material and method of constructing flexible joint using it | |
JP3652147B2 (en) | Liner for earthquake-resistant pipe propulsion method | |
JP2864206B2 (en) | Packing for propulsion pipe | |
JPH0621995Y2 (en) | Pipe for retracting method | |
JP3874678B2 (en) | Pipe propulsion guide for sheath propulsion method and its attachment | |
JP2880413B2 (en) | Fixing method and fixture for propulsion pipe at shaft shaft | |
JP3651968B2 (en) | Connection structure and method of propulsion pipe and manhole | |
JP2001141113A (en) | Jacking pipe with earthquake-resistant function | |
JP2005325580A (en) | Liner for pipe jacking method | |
JP2001141112A (en) | Jacking pipe with earthquake-resistant function | |
JPH1151249A (en) | Propulsive construction method and pipe fitting structure | |
JPS6131596A (en) | Shield construction method for embedding sewage pipe |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230615 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7299042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |