JP7285269B2 - 観測到着時間差(otdoa)セッション中に電力を節約するためのdrx/cdrxパラメータの活用 - Google Patents

観測到着時間差(otdoa)セッション中に電力を節約するためのdrx/cdrxパラメータの活用 Download PDF

Info

Publication number
JP7285269B2
JP7285269B2 JP2020558576A JP2020558576A JP7285269B2 JP 7285269 B2 JP7285269 B2 JP 7285269B2 JP 2020558576 A JP2020558576 A JP 2020558576A JP 2020558576 A JP2020558576 A JP 2020558576A JP 7285269 B2 JP7285269 B2 JP 7285269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drx
otdoa
prs
drx configuration
opportunities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020558576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021522714A (ja
JPWO2019209750A5 (ja
Inventor
ビトラ、スレシュ・クマー
アラバパリ、ナビーン・クマー
コタパリ、プリトビ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2021522714A publication Critical patent/JP2021522714A/ja
Publication of JPWO2019209750A5 publication Critical patent/JPWO2019209750A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7285269B2 publication Critical patent/JP7285269B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0205Details
    • G01S5/0236Assistance data, e.g. base station almanac
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/10Position of receiver fixed by co-ordinating a plurality of position lines defined by path-difference measurements, e.g. omega or decca systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

米国特許法第119条に基づく優先権の主張
[0001]本特許出願は、本譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれている、2018年4月23日に出願された「EXPLOITING DRX/CDRX PARAMETERS TO CONSERVE POWER DURING AN OBSERVED TIME DIFFERENCE OF ARRIVAL (OTDOA) SESSION」と題する非仮特許出願第15/960,531号の優先権を主張する。
[0002]本明細書で説明される様々な態様および実施形態は、一般にワイヤレス測位システムに関し、特に、観測到着時間差(OTDOA:Observed Time Differece of Arrival)測定セッション中の電力使用を節約することに関する。
[0003]様々な理由から、端末、モバイル局、またはセルラフォンもしくはモノのインターネット(IoT)デバイスなどの他のユーザ機器(UE)のポジションまたはロケーションを知ることが望まれ得る。例えば、ロケーションサービス(LCS)クライアントは、緊急サービス呼をサポートするために、またはナビゲーション支援、方向探知、資産トラッキング、スマートメータリングなどのような、何らかの他のロケーションベースのまたはロケーション依存のサービスを提供するために、UEのポジションまたはロケーションを知ることを望み得る。一般に、UEに関連付けられたポジションまたはロケーションは、様々なシステムから収集された情報に基づいて推定され得る。このようなシステムの1つが、全地球測位システム(GPS)を含み得、これは、地球を周回する様々な宇宙ビークル(SV)を典型的に含む全地球航法衛星システム(GNSS)または衛星測位システム(SPS)の一例である。UEのポジションまたはロケーションを推定するために使用され得る別の例となるシステムが、様々なUEのための通信をサポートするための空中(aerial)基地局および/または地上基地局を有するセルラ通信システムである。
[0004]代替的にポジション「フィックス(fix)」とも呼ばれ得る、特定のUEについてのポジション推定値が、UEから1つまたは複数の送信機までの距離またはレンジに少なくとも部分的に基づいて、また、1つまたは複数の送信機の既知のロケーションに少なくとも部分的に基づいて取得され得る。送信機までのレンジは、送信機によって送信され、UEにおいて受信される信号に基づいて推定され得る。送信機のロケーションは、少なくともいくつかのケースでは、送信機の識別情報に基づいて確認され得、送信機の識別情報は、送信機から受信される信号から確認され得る。一般に、送信機は、観測到着時間差(OTDOA)測位技法が使用され得るセルラ通信システムのケースでは地上基地局を備え、および/または、SPSのケースではSVを備え得る。
[0005]例えば、OTDOAベースの測位では、UEは、既知のポジションを有する複数の基地局からの受信された信号における時間差を測定し得る。したがって、複数の基地局から受信された信号における観測された時間差は、UEのロケーションを計算するために使用され得る。ロケーション決定にさらに役立てるために、eノードB(eNB)などの基地局(BS)が、OTDOA測位パフォーマンスを改善するために、測位基準信号(PRS:Positioning Reference Signal)を送信し得る。基準セル(例えば、サービングセル)および1つまたは複数のネイバーセルからのPRSの測定された到着時間差は、基準信号時間差(RSTD:Reference Signal Time Difference)として知られている。次いで、UEに関連付けられたポジションが、基準セルおよびネイバーセルについての(1つまたは複数の)物理送信アンテナの(1つまたは複数の)既知のポジションと、各セルの絶対または相対送信タイミングと、RSTD測定値とを使用して計算され得る。したがって、OTDOA測位技法は、多くの使用ケースにおいて、特に、GNSS信号が利用不可能である厳しい環境条件(例えば、屋内、立体駐車場内、トンネルなど)において適用され得る、実現可能な代替の測位方法である。
[0006]実際に、米国におけるいくつかのキャリアは、1つの周波数上で複数のeNBが分離されているが、他の周波数上でより多くのeNBが存在するロケーションをカバーするために、インター周波数(IF)OTDOAを義務付けている。それにもかかわらず、ODOAベースの測位技法は、ある特定の課題(challenges)を提示する。例えば、基準セルおよびネイバーセルからのPRSを測定することを可能にするために、UEは、ロケーションサーバ(LS)またはポジション決定エンティティ(PDE:Position Determining Entity)と呼ばれ得るOTDOAシステムサーバに支援データ要求を送り得る。次いで、サーバは、UEにセル情報(例えば、セル構成およびタイミング情報)を送ることになる。サーバはまた、UEが情報を積極的に要求することなく、セル情報をUEに「プッシュ(push)」し得る。生成された支援データによってUEに提供されるセル情報は、UEがPRS(測位基準信号:Positionig Reference Signals)をサーチするのに役立つ。しかしながら、限られたハードウェア能力を有するUE(例えば、単一の無線周波数(RF)チェーン、低い処理能力、低メモリなどを有するデバイス)では、UEは、かなりの期間、時には何年もの間、バッテリ電力で生き延びる必要があり得るので、電力最適化は、焦点となる分野である。電力消費を最適化する1つの方法が、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標))から入手可能な様々な公開技術仕様書に説明されているような、間欠受信(DRx:Discontinuous Reception)または接続モードDRx(CDRx:Connected Mode DRx)サイクルを使用することである。したがって、IF-OTDOA測定を実行するために使用されるIF-PRS信号が、DRx/CDRx ON持続時間と衝突するとき、UEは、(例えば、UEは、DRx/CDRx ON状態の間、ダウンリンクチャネルを監視する必要があり、したがって、IF-PRS信号を受信できないので)IF-OTDOA測定を実行するために、アップリンクまたはダウンリンク送信がスケジュールされない時間期間を定義するために、測定ギャップを必要とし得る。
[0007]したがって、他の問題の中でも、測定ギャップは、UEがポジションフィックス(position fix)を得ることが可能になるまでの時間(time before)を延長し得、および/または、UE内の時間/リソース制約が、受信され得および従ってOTDOA測位のために使用され得るPRS信号の数を制限するので、フィックス(fix)の精度を制限し得る。さらに、(例えば、eNBにおける)ネットワークノードが、典型的に、UEのためのギャップパターンを構成し、これは、特に、OTDOA測位を使用することが企図されるIoTデバイスおよび他のUEが、かなりの数で展開されることが予期されるので、eNB/ネットワークに対する多大な負担となり得る。さらに、測定ギャップは、アップリンク送信またはダウンリンク送信がスケジュールされない時間期間を定義するので、測定ギャップは、過少利用につながり得、および/または、ネットワークスループットを潜在的に制限し得る。したがって、電力消費を低減することもできる改善されたOTDOA測位方法が望まれる。
[0008]以下は、本明細書で開示される1つまたは複数の態様および/または実施形態に関する簡略化された概要を提示する。したがって、以下の概要は、全ての企図される態様および/または実施形態に関する広範な概観であると考えられるべきではなく、また、以下の概要は、全ての企図される態様および/または実施形態に関する主要または重要な要素を識別するようにも、または任意の特定の態様および/または実施形態に関連付けられた範囲を定めるようにも、見なされるべきでない。したがって、以下の概要は、以下で提示される詳細な説明に先立って、簡略化された形で、本明細書で開示されるメカニズムに関する1つまたは複数の態様および/または実施形態に関するある特定の概念を提示することを唯一の目的とする。
[0009]本明細書で開示される様々な態様および実施形態は、観測到着時間差(OTDOA)測定セッション中に電力使用を節約することに関する。例えば、サーバまたは他のネットワークエンティティは、ユーザ機器(UE)に関連付けられた間欠受信(DRx)または接続モードDRx(CDRx)構成に関する情報を受信し、UEに、DRx/CDRx構成に関連付けられたOFF状態と一致する(coincide)測位基準信号(PRS)機会を有する1つまたは複数の基地局に関する情報を提供し得る。代替および/または追加として、UEは、ある特定のPRS機会がいつ発生するかを示すOTDOA支援情報を受信し得、サービング基地局または他のネットワークエンティティが、PRS機会と一致するOFF状態を有するDRx/CDRx構成をUEに提供し得る。したがって、DRx/CDRxパラメータは、測定ギャップを大幅に低減または除去し、OTDOAセッション中の電力使用を節約するために活用され得る。
[0010]様々な態様によれば、観測到着時間差(OTDOA)測定セッション中に電力を節約するために、間欠受信(DRx)パラメータを活用するための方法は、ネットワークサーバにおいて、ユーザ機器(UE)に関連付けられたDRx構成に関する情報を受信することと、ネットワークサーバにおいて、UEに関連付けられたDRx構成のOFF持続時間と一致するインター周波数測位基準信号(PRS)機会を有する1つまたは複数のインター周波数基地局を選択することと、ネットワークサーバによって、UEにOTDOA支援データを送信することと、を備え得、ここにおいて、送信されたOTDOA支援データは、UEに関連付けられたDRx構成のOFF持続時間と一致するインター周波数PRS機会に関する情報を含み得る。
[0011]様々な態様によれば、装置は、ユーザ機器(UE)に関連付けられた間欠受信(DRx)構成に関する情報を受信するように構成された受信機と、UEに関連付けられたDRx構成のOFF持続時間と一致するインター周波数測位基準信号(PRS)機会を有する1つまたは複数のインター周波数基地局を選択するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、UEに、UEに関連付けられたDRx構成のOFF持続時間と一致するインター周波数PRS機会に関する情報を含み得る観測到着時間差(OTDOA)支援データを送信するように構成された送信機と、を備え得る。
[0012]様々な態様によれば、観測到着時間差(OTDOA)測定セッション中に電力を節約するために、間欠受信(DRx)パラメータを活用するための別の方法は、ユーザ機器(UE)にサービス提供するネットワークデバイスにおいて、UEに提供されるOTDOA支援データに関する情報を受信することと、ここにおいて、UEに提供されるOTDOA支援データに関する情報は、1つまたは複数のインター周波数測位基準信号(PRS)機会に関連付けられたタイミングを含み得、ネットワークデバイスにおいて、OFF持続時間が、OTDOA支援データにおいて示される1つまたは複数のインター周波数PRS機会に関連付けられたタイミングと少なくとも部分的に一致する、DRx構成を選択することと、ネットワークデバイスによって、1つまたは複数のインター周波数PRS機会が、DRx構成のOFF持続時間中に測定されるように、UEに、選択されたDRx構成に関する1つまたは複数のパラメータを送信することと、を備え得る。
[0013]様々な態様によれば、装置は、装置によってサービス提供されるユーザ機器(UE)に提供される観測到着時間差(OTDOA)支援データに関する情報を受信するように構成された受信機と、ここにおいて、UEに提供されるOTDOA支援データに関する情報は、1つまたは複数のインター周波数測位基準信号(PRS)機会に関連付けられたタイミングを含み得、OFF持続時間が、OTDOA支援データにおいて示される1つまたは複数のインター周波数PRS機会に関連付けられたタイミングと少なくとも部分的に一致する、間欠受信(DRx)構成を選択するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、UEが、DRx構成のOFF持続時間中に1つまたは複数のインター周波数PRS機会を測定するように構成されるように、UEに、選択されたDRx構成に関する1つまたは複数のパラメータを送信するように構成された送信機と、を備え得る。
[0014]本明細書で開示される態様および実施形態に関連付けられた他の目的および利点が、添付の図面および詳細な説明に基づいて、当業者には明らかであろう。
[0015]本明細書で説明される様々な態様および実施形態ならびにそれに付随する利点の多くについてのより完全な理解が、限定ではなく例示のためだけに提示される添付の図面に関連して考慮されるとき、以下の詳細な説明を参照することによって同内容がより良く理解されるようになるので、容易に得られるであろう。
[0016]図1は、様々な態様による、ロケーションサービスがユーザ機器(UE)に提供され得る例示的なシステムを例示する。 [0017]図2は、様々な態様による、UEにロケーションサービスを提供し得るシステムにおける例示的なエンティティを示す簡略化されたブロック図を例示する。 [0018]図3は、様々な態様による、観測到着時間差(OTDOA)測位技法における使用に好適であり得る例示的な測位基準信号(PRS)送信スケジュールを例示する。 [0019]図4は、様々な態様による、システムフレーム番号(SFN)と、セル固有サブフレームオフセットと、PRS周期性との間の関係を示す例示的なPRSサブフレーム構成を例示する。 [0020]図5は、様々な態様による、間欠受信(DRx)/接続モードDRx(CDRx)サイクルが、インター周波数PRS機会と一致するOFF持続時間を有する例示的なタイムラインを例示する。 [0021]図6は、様々な態様による、ロケーションサーバ(LS)またはポジション決定エンティティ(PDE)が、ユーザ機器(UE)において使用中のDRx/CDRx OFF持続時間と一致するPRS機会を有する1つまたは複数のインター周波数eノードB(eNB)を選択するために実行し得る、例示的な方法を例示する。 [0022]図7は、様々な態様による、UEが、DRx/CDRx OFF状態の間に受信されたPRS機会に基づいて、インター周波数観測到着時間差(OTDOA)測定値を取得するために実行し得る、例示的な方法を例示する。 [0023]図8は、本明細書で説明される様々な態様および実施形態に従って構成され得るワイヤレス通信ノードに関連付けられた例示的な構成要素を示す簡略化されたブロック図を例示する。
詳細な説明
[0024]様々な態様および実施形態が、例示的な態様および実施形態に関する具体的な例を示すために、以下の説明および関連する図面において開示される。代替の態様および実施形態が、本開示を読めば当業者には明らかであり、本開示の範囲または趣旨から逸脱することなく構築および実施され得る。加えて、周知の要素は、本明細書で開示される態様および実施形態の関連する詳細を不明瞭にしないように、詳細には説明されないか、または省略され得る。
[0025]「例示的(exemplary)」という用語は、本明細書で、「例、事例、または例示を提供する」という意味で使用される。本明細書で「例示的」と説明される任意の実施形態は、必ずしも他の実施形態よりも好ましいまたは有利であると解釈されるべきでない。同様に、「実施形態」という用語は、全ての実施形態が、説明された特徴、利点、または動作モードを含むことを必要としない。
[0026]本明細書で使用される用語は、特定の実施形態のみを説明し、本明細書で開示される任意の実施形態を限定するようには解釈されるべきでない。本明細書で使用される場合、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈がそうでないことを明確に示していない限り、複数形も含むように意図される。当業者であれば、本明細書で使用される場合、「備える(comprises)」、「備える(comprising)」、「含む(includes)」、および/または「含む(including)」という用語は、記載される特徴、整数、ステップ、動作、要素、および/または構成要素の存在を規定するが、1つまたは複数の他の特徴、整数、ステップ、動作、要素、構成要素、および/またはそのグループの存在または追加を除外しないことをさらに理解するであろう。
[0027]さらに、様々な態様および/または実施形態が、例えば、コンピューティングデバイスの要素によって、実行されることになるアクションのシーケンスの観点から説明され得る。当業者であれば、本明細書で説明される様々なアクションが、特定の回路(例えば、特定用途向け集積回路(ASIC))によって、1つまたは複数のプロセッサによって実行されているプログラム命令によって、または両方の組合せによって実行され得ることを認識するであろう。加えて、本明細書で説明されるこれらのアクションのシーケンスは、実行時に、関連付けられたプロセッサに本明細書で説明される機能を実行させることになるコンピュータ命令の対応するセットを記憶した任意の形態の非一時的なコンピュータ可読媒体内で、完全に具現化されるものであると考えられ得る。したがって、本明細書で説明される様々な態様は、いくつかの異なる形態で具現化され得、それらの全てが、本願請求項に記載の主題の範囲内にあるように企図されている。加えて、本明細書で説明される態様の各々について、任意のそのような態様の対応する形態が、例えば、説明されるアクションを実行する「ように構成されたロジック」および/または説明されるアクションを実行するように構成された他の構造的な構成要素として、本明細書では説明され得る。
[0028]本明細書で使用される場合、「ユーザ機器」(または「UE」)、「ユーザデバイス」、「ユーザ端末」、「クライアントデバイス」、「通信デバイス」、「ワイヤレスデバイス」、「ワイヤレス通信デバイス」、「ハンドヘルドデバイス」、「モバイルデバイス」、「モバイル端末」、「モバイル局」、「ハンドセット」、「アクセス端末」、「加入者デバイス」、「加入者端末」、「加入者局」、「端末」という用語、およびそれらの変形は、ワイヤレス通信および/またはナビゲーション信号を受信し得る任意の好適なモバイルまたは固定式デバイスを交換可能に指し得る。これらの用語はまた、衛星信号受信、支援データ受信、および/またはポジション関連処理が、そのデバイスにおいて行われるか、または他のデバイスにおいて行われるかにかかわらず、短距離ワイヤレス、赤外線、ワイヤライン接続、または他の接続などによって、ワイヤレス通信および/またはナビゲーション信号を受信し得る別のデバイスと通信するデバイスを含むように意図される。加えて、これらの用語は、衛星信号受信、支援データ受信、および/またはポジション関連処理が、デバイスにおいて行われるか、サーバにおいて行われるか、またはネットワークに関連付けられた別のデバイスにおいて行われるかにかかわらず、インターネット、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)、セルラワイヤレスネットワークなどを介して、サーバと通信し得る、ワイヤレスおよびワイヤライン通信デバイスを含む全てのデバイスを含むように意図される。上記の任意の動作可能な組合せもまた、「ユーザ機器」と見なされる。
[0029]様々な態様によれば、図1は、ロケーションサービスがユーザ機器(UE)120に提供され得る例示的なシステム100を例示する。例えば、本明細書でさらに詳細に説明されるように、図1に示されるシステム100は、ロングタームエボリューション(LTE(登録商標))測位プロトコル(LPP)またはLPP拡張(LPPe)メッセージなどのメッセージを使用して、UE120にロケーション情報またはロケーション支援データを転送するように構成されたサーバ150を含み得、ここにおいて、ロケーション情報またはロケーション支援データは、観測到着時間差(OTDOA)測位技法における使用に好適であり得る。様々な実施形態では、当業者であれば、サーバ150は、ロケーションサーバ(LS)、ポジション決定エンティティ(PDE:Position Determinig Entity)、および/または別の好適なネットワークエンティティの形態をとり得ること理解するであろう。ロケーション情報および/またはロケーション支援データ(例えば、OTDOA支援データ)の転送は、UE120とサーバ150との両方に適切なレートで行われ得る。LPPは周知であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)からの様々な公的に入手可能な技術仕様書において説明されている。LPPeは、オープンモバイルアライアンス(OMA)によって定義されており、各組み合わされたLPP/LPPeメッセージが、埋め込まれたLPPeメッセージを備えるLPPメッセージになるように、LPPと組み合わせて使用され得る。
[0030]簡略化のために、1つのUE120および1つのサーバ150のみが図1に示される。しかしながら、一般に、システム100は、145-k(0≦k≦Ncell、ここで、Ncellsは、セルの数である)によって示される複数のセルとともに、追加のネットワーク130、LCSクライアント160、UE120、サーバ150、(基地局)アンテナ140、および宇宙ビークル(SV:Space Vehicles)180を備え得る。システム100は、本明細書で開示される態様および実施形態と一致する、セル145-2などの1つまたは複数のフェムトセルと共に、セル145-1、145-3、および145-4などのマクロセルを含む、セルの混合をさらに備え得る。
[0031]様々な実施形態では、UE120は、限定はしないが、OMAによって定義されたセキュアユーザプレーンロケーション(SUPL)ロケーションソリューションと、LTEサービングネットワークとともに使用するための3GPPによって定義された制御プレーン(CP)ロケーションソリューションと含み得る、測位およびロケーションサービスをサポートする1つまたは複数のネットワーク130を通じてサーバ150とワイヤレス通信することが可能であり得る。例えば、ロケーションサービス(LCS)は、(ロケーションサーバの形態をとり得る)サーバ150にアクセスし、UE120のロケーションを求める要求を発行する、LCSクライアント160のために(on behalf of an LSC client 160)実行され得る。次いで、サーバ150は、UE120についてのロケーション推定値でLCSクライアント160に応答し得る。LCSクライアント160は、(例えば、サーバ150およびUE120によって使用されるロケーションソリューションがSUPLであるとき)SUPLエージェントとしても知られ得る。様々な実施形態では、UE120はまた、UE120内の適切な測位対応機能(positioning capable function)に対してロケーション要求を発行し、後に返されたUE120についてのロケーション推定値を受信し得る、LCSクライアントまたはSUPLエージェント(図1には図示せず)を含み得る。UE120内のLCSクライアントまたはSUPLエージェントは、UE120のユーザのためのロケーションサービスを実行し得る(例えば、ナビゲーション指示を提供し、またはUE120の近傍内にある関心地点を識別する)。
[0032]様々な実施形態では、本明細書で開示される様々な態様および実施形態とともに使用されるサーバ150は、SUPLロケーションプラットフォーム(SLP)、発展型サービングモバイルロケーションセンタ(eSMLC)、サービングモバイルロケーションセンタ(SMLC)、ゲートウェイモバイルロケーションセンタ(GMLC)、PDE、スタンドアロンSMLC(SAS)、および/または同様のものであり得る。
[0033]図1に例示されるように、UE120は、ネットワーク130と、ネットワーク130に関連付けられたアンテナ140とを通じて、サーバ150と通信し得る。UE120は、アンテナ140からの信号を受信および測定し得、これは、ポジション決定のために使用され得る。例えば、UE120は、それぞれ、セル145-1、145-2、145-3、および145-4に関連付けられ得る、アンテナ140-1、140-2、140-3、および/または140-4のうちの1つまたは複数からの信号を受信および測定し得る。様々な実施形態では、アンテナ140は、ワイヤレスワイドエリアネットワーク(WWAN)、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)、ワイヤレスパーソナルエリアネットワーク(WPAN)などであり得るワイヤレス通信ネットワークの一部を形成し得る。「ネットワーク」および「システム」という用語は、しばしば交換可能に用いられる。WWANは、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交周波数分割多元接続(OFDMA)ネットワーク、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)ネットワーク、ロングタームエボリューション(LTE)ネットワーク、WiMaxネットワークなどであり得る。
[0034]CDMAネットワークは、cdma2000、広帯域CDMA(W-CDMA(登録商標))などのような、1つまたは複数の無線アクセス技術(RAT)をインプリメントし得る。cdma2000は、IS-95、IS-2000、およびIS-856規格を含む。TDMAネットワークは、モバイル通信のためのグローバルシステム(GSM(登録商標))、デジタルアドバンストモバイル電話システム(D-AMPS)、または別の好適なRATをインプリメントし得る。GSM、W-CDMA、およびLTEは、3GPPからの文書に説明されている。cdma2000は、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)という名称のコンソーシアムからの文書に説明されている。3GPPおよび3GPP2の文書は、公的に入手可能である。WLANは、米国電気電子学会(IEEE)802.11xネットワークであり得、WPANは、Bluetooth(登録商標)ネットワーク、IEEE802.15x、または別の好適なネットワークタイプであり得る。技法はまた、WWAN、WLAN、および/またはWPANの任意の組合せとともにインプリメントされ得る。例えば、アンテナ140およびネットワーク130は、例えば、発展型ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)地上無線アクセスネットワーク(E-UTRAN)(LTE)ネットワーク、W-CDMA UTRANネットワーク、GSM/EDGE無線アクセスネットワーク(GERAN)、1xRTTネットワーク、エボリューションデータオプティマイズド(EvDO)ネットワーク、WiMaxネットワーク、またはWLANの一部を形成し得る。
[0035]様々な実施形態では、UE120は、オプションでまた、衛星測位システム(SPS)の一部であり得る、SV180と総称される1つまたは複数の地球周回宇宙ビークル(SV)180-1または180-2からの信号を受信し得る。例えば、様々な実施形態では、SV180は、米国の全地球測位システム(GPS)、欧州のガリレオシステム、ロシアのグロナスシステム、または中国のコンパスもしくは北斗システムなどの、全地球航法衛星システム(GNSS)のコンステレーションにあり得る。ある特定の態様によれば、本明細書で提示される技法は、SPSのためのグローバルシステム(例えば、GNSS)に限定されない。例えば、本明細書で提供される技法は、例えば、日本上空の準天頂衛星システム(QZSS)、インド上空のインド地域航法衛星システム(IRNSS)などの、様々な地域システム、および/または、1つまたは複数の全地球および/または地域航法衛星システムに関連付けられ得るか、またはさもなければ、それらとの使用のために有効にされ得る様々な補強システム(例えば、静止衛星型衛星航法補強システム(SBAS))に適用され得るか、またはさもなければ、それらにおける使用のために有効にされ得る。限定ではなく例として、SBASは、インテグリティ情報、ディファレンシャル補正などを提供する(1つまたは複数の)補強システムを含み得る(例えば、広域補強システム(WAAS)、欧州静止衛星航法オーバレイサービス(EGNOS)、運輸多目的衛星用衛星航法補強システム(MSAS)、GPS支援静止衛星補強航法またはGPSおよび静止衛星補強航法(GAGAN)システムなど)。したがって、本明細書で使用される場合、SPSは、1つまたは複数の全地球および/または地域航法衛星システムおよび/または補強システムの任意の組合せを含み得、SPS信号は、SPS信号、SPS様(SPS-like)信号、および/またはそのような1つまたは複数のSPSに関連付けられた他の信号を含み得る。
[0036]図2を参照すると、簡略化されたブロック図が、UE120にロケーションサービスを提供し得るシステム175における例示的なエンティティを示すために例示される。例えば、図2を参照すると、サーバ150は、UE120が、SV180およびアンテナ140からの信号を捕捉および測定すること、および/または測定値172からロケーション推定値173を導出または改良することを支援するために使用され得る、UE120の近似ロケーションおよび/またはロケーション支援データ178などのロケーション関連情報を、UE120に提供するように構成されたロケーションサーバであり得る。
[0037]したがって、UE120は、測定値172および/またはロケーション推定値173を取得するために、1つまたは複数の基準ソース170からの信号を測定し得る。UE120は、SV180についての擬似レンジ測定値および/またはアンテナ140からのOTDOA関連測定値を測定することによって、測定値172を取得し得る。したがって、(1つまたは複数の)基準ソース170は、ネットワーク130におけるセル145に関連付けられたアンテナ140および/またはSV180からの信号を表し得る。様々な事例では、測定値172は、UE120によってとられ、UE120についてのポジション推定値を導出するためにサーバ150に送られるOTDOA関連測定値を備え得る。例えば、UE120は、サーバ150に、ロケーション推定値173または測定値172(例えば、1つまたは複数のネットワークからの基準信号時間差(RSTD)などの様々なネットワーク測定値)などの、ロケーション関連情報を提供し得る。
[0038]様々な事例では、UE120はまた、UE120についての推定されたポジションを導出するために、擬似距離および/またはOTDOA関連測定値であり得る測定値172を使用することによって、ロケーション推定値173を取得し得る。例えば、UE120は、UE120に関連付けられたポジションを計算するために、複数の基地局(eノードBなど)からのダウンリンク無線信号の到着時間における差を使用し得る。例えば、図1を参照すると、セル145-1からの第1の信号が時間t1において受信され、セル145-3からの第2の信号が時間t2において受信された場合には、OTDOAまたは基準信号時間差(RSTD:Reference Signal Time Difference)は、t2-t1によって与えられる。一般に、t2およびt1は、到着時間(TOA:Time Of Arrival)測定値として知られている。
[0039]様々な実施形態では、UE120は、セキュアユーザプレーン(SUPL)対応端末(SET:Enabled Terminal)の形態をとり得、サーバ150と通信し、ロケーション支援データ178を使用して、UE120についてのロケーション推定値またはポジションフィックスを取得し得、これは、次いで、LCSクライアント160(図2に図示せず)に通信され得る。
[0040]様々な態様によれば、UE120のポジションがOTDOA測位技法を使用して推定されるとき、2つのセル(すなわち、基準セルとネイバーセル)間の相対タイミング差を表すRSTD測定値は、イントラ周波数RSTD測定値またはインター周波数RSTD測定値であり得る。特に、イントラ周波数RSTD測定は、基準セルとネイバーセルの両方が、UE120に関連付けられたサービングセルと同じキャリア周波数上にあるときに実行される。一方、インター周波数RSTD測定は、基準セルまたはネイバーセルのうちの少なくとも1つが、UE120に関連付けられたサービングセルに対して異なるキャリア周波数上にあるときに実行される。RSTD測定は、原理上は、セル固有基準信号(CRS:cell-specific reference signals)または同期信号などの、任意のダウンリンク(DL)信号に対して実行され得るが、これらのDL信号は、劣悪な可聴性(poor hearability)をこうむる傾向がある。このような劣悪な可聴性は、UE120が、UE120の2つの座標(例えば、x-y座標または緯度-経度)を求めるために、地理的に分散した基地局から少なくとも3つの測定値を取得するために、複数のネイバーセルを検出しなければならないとき、OTDOA測位(positioning)に課題をもたらし得る。したがって、OTDOA測位パフォーマンスを改善するために、eノードB(eNB)信号からのUE120の適切なタイミング(測距)測定を可能にするために、測位基準信号(PRS)が、3GPPロングタームエボリューション(LTE)リリース9規格に導入された。
[0041]例えば、様々な態様によれば、図3は、OTDOA測位技法における使用に好適であり得る例示的なPRS送信スケジュールを例示し、一方、図4は、システムフレーム番号(SFN)と、セル固有サブフレームオフセットと、PRS周期性との間の関係を示す例示的なPRSサブフレーム構成を例示する。
[0042]より詳細には、図3を参照すると、時間がX(水平)軸上に示され、一方、周波数がY(垂直)軸上に示されている。図3に示されるように、ダウンリンクおよびアップリンクLTE無線フレーム10は、10ミリ秒(ms)の持続時間をそれぞれ有する。ダウンリンク周波数分割複信(FDD)モードの場合、無線フレーム10は、それぞれ1ミリ秒の持続時間の10個のサブフレーム12に編成される。各サブフレーム12は、各々が0.5msの持続時間を有する2つのスロット14を備える。
[0043]周波数領域では、利用可能な帯域幅は、均一に離間された直交サブキャリア16に分割され得る。例えば、15KHz間隔を使用する通常の長さのサイクリックプレフィックスの場合、サブキャリア16は、12個からなるグループにグループ化され得る。図3において、12個のサブキャリア16を備える各グルーピングは、リソースブロックと称され、上記の例では、リソースブロックにおけるサブキャリアの数は、NSC RB=12と書かれ得る。所与のチャネル帯域幅について、送信帯域幅構成とも呼ばれる、各チャネル上で利用可能なリソースブロックの数は、NRB DL22によって与えられる。例えば、上記の例における3MHzのチャネル帯域幅の場合、各チャネル上で利用可能なリソースブロックの数は、NRB DL=15によって与えられる。
[0044]様々な態様によれば、図3とともに図1を参照すると、セル145-1~145-4にそれぞれ対応するアンテナ140-1~140-4はまた、測位「機会(occasions)」にグループ化された特殊測位サブフレーム中で、3GPP LTEリリース9において規格化された測位基準信号(PRS)を送信し得る。例えば、LTEでは、測位機会またはPRS機会(NPRS)は、1つ、2つ、4つ、または6つの連続する測位サブフレームを備え得(NPRSε{1,2,4,6})、160、320、640、または1280ミリ秒の間隔で周期的に発生する。図3に示される例では、NPRS18は4であり、NPRS=4と書かれ得る。測位機会は、PRS周期性20で繰り返される。例えば、図3では、PRS周期性20は、TPRSによって示される。様々な実施形態では、TPRSは、連続する測位機会の開始の間のサブフレーム数によって測定され得る。
[0045]各測位機会内で、PRSは、一定の電力で送信される。PRSはまた、ゼロ電力で送信され得る(すなわち、ミュートされる)。規則的にスケジュールされたPRS送信をオフにするミューティングは、セル間でPRSパターンが重複するときに有用であり得る。ミューティングは、UE120による信号捕捉を支援する。ミューティングは、特定のセルにおける所与の測位機会の間のPRSの非送信と見なされ得る。ミューティングパターンは、ビットストリングを使用してUE120にシグナリングされ得る。例えば、ミューティングパターンをシグナリングするビットストリング内で、ポジションjのビットが「0」に設定される場合には、UE120は、PRSがj番目の測位機会の間ミュートされると推論し得る。
[0046]PRSの可聴性をさらに改善するために、測位サブフレームは、ユーザデータチャネルなしで送信される低干渉サブフレームであり得る。結果として、理想的に同期されたネットワークでは、PRSは、同一のPRSパターンインデックスを有する(すなわち、同じ周波数シフトを有する)他のセルのPRSからの干渉を受け得るが、データ送信からは受けない。例えば、LTEでの周波数シフトは、物理セル識別子(PCI)の関数として定義され、6の有効周波数再利用係数をもたらす。
[0047]連続する測位サブフレームの数、周期性、ミューティングパターンなどのPRS構成パラメータは、ネットワーク130によって構成され得、OTDOA支援データとして(例えば、サーバ150によって)UE120にシグナリングされ得る。例えば、UE120とサーバ150との間でのLPPまたはLPPeメッセージは、OTDOA支援データを含むロケーション支援データ178を転送するために使用され得る。OTDOA支援データは、基準セル情報と、1つまたは複数のネイバーセルについてのネイバーセルリストとを含み得る。基準セルおよびネイバーセルリストは、セルのPCIならびにセルのためのPRS構成パラメータをそれぞれ含み得る。さらに、様々な実施形態では、ネイバーセルリストは、測定値の優先度に従ってソートされ得る。
[0048]一般に、上述されたように、OTDOA支援データは、通常、「基準セル」に対して相対的な1つまたは複数の「ネイバーセル」または「隣接セル」について提供される。例えば、OTDOA支援データは、「予期されるRSTD」パラメータを含み得、これは、予期されるRSTDパラメータの不確実性と一緒に、UE120が現在のロケーションにおいて測定することが予期されるRSTD値に関する情報をUE120に提供する。次いで、不確実性と一緒に予期されるRSTDは、UE120がRSTD値を測定することが予期される、UE120のためのサーチウィンドウを定義する。OTDOA支援データネイバーセルリスト内のセルについての「予期されるRSTD」は、通常、OTDOA支援データ基準セルに対して相対的に提供される。OTDOA支援情報はまた、PRS構成情報パラメータを含み得、これは、UE120が、様々なセルから受信される信号上でPRS測位機会がいつ発生するかを決定することと、TOAを測定するために、様々なセルから送信されるPRSシーケンスを決定することとを可能にする。
[0049]ここで、図4に示される例示的なPRSサブフレーム構成を参照すると、セル固有のPRSサブフレーム構成は、3GPP仕様によるOTDOA支援データに含まれる「PRS構成インデックス」IFRSによって定義される。図4に示されるように、セル固有サブフレームオフセットΔPRS52は、システムフレーム番号ゼロ,スロット番号ゼロ50から開始して、PRS測位機会の開始までに送信されるサブフレーム数によって定義され得る。図4では、(そのように明確に示されてはいないが)NPRS18は、4である。いくつかの実施形態では、UE120がOTDOA支援データにおいてPRS構成インデックスIPRSを受信したとき、UE120は、PRS周期性TPRSおよびPRSサブフレームオフセットΔPRSを決定し得る。フレームおよびスロットタイミングに関する情報(すなわち、セル145-kについてのSFNおよびスロット番号(n,n))を取得すると、UE120は、PRSがセル145-kにおいてスケジュールされるフレームおよびスロットを決定し得る。OTDOA支援データは、サーバ150によって決定され、基準セルおよびいくつかのネイバーセルのための支援データを含む。
[0050]一般に、上述されたように、OTDOA測位技法は、GNSS信号が利用不可能であり得る厳しい環境条件(例えば、屋内、立体駐車場内、トンネルなど)などの、多くの使用ケースにおいて適用され得る実現可能な測位方法である。それにもかかわらず、OTDOAベースの測位技法は、ある特定の課題を提示する。例えば、上述されたインター周波数RSTDの例では、UE120が、(i)サービングセルキャリア上での送信/受信を停止し、(ii)受信機をネイバーセル(または、サービングセルが基準セルとして使用されず、基準セルがサービングセルと同じキャリア周波数上にない場合、基準セル)の周波数(f2)に同調させ、(iii)ネイバーセルに同期し、(iv)ネイバーセルのPRSを復号し、(v)受信機をサービングセル周波数(f1)に戻すように同調させる必要があり得るので、OTDOA測位における困難が生じ得る。
[0051]したがって、従来のシステムでは、インター周波数RSTD測定は、UE120において測定ギャップを使用する傾向があり、ここにおいて、測定ギャップは、一般に、その間にアップリンク送信またはダウンリンク送信がスケジュールされない時間期間を指す。一般に、OTDOA測定セッション中に、eノードB(eNB)が、UEトリガ測定ギャップ要求メッセージに応答して測定ギャップを構成する。これは、OTDOA測定がさもなければeNBに対して透過的であるからである。したがって、UEトリガ測定ギャップ要求メッセージは、UE120がインター周波数測位測定を実行する必要性を、eNBに認識させるために使用される。しかしながら、測定ギャップには様々な欠点を被る傾向にある。例えば、他の課題の中でもとりわけ、測定ギャップを構成することは、特に、OTDOA測位を使用することが企図されるIoTデバイスおよび他のUE120が、かなりの数で展開されることが予想されるので、UE120のためのギャップパターンを構成するために使用される(1つまたは複数の)ネットワークノードに対する多大な負担となり得る。さらに、測定ギャップが、アップリンク送信またはダウンリンク送信がスケジュールされない時間期間を定義するので、測定ギャップは、過少利用につながり得、および/または、ネットワークスループットを潜在的に制限し得る。したがって、改善されたOTDOA測位方法が望まれ、ここにおいて、以下でさらに詳細に説明される様々な態様および実施形態は、測定ギャップを大幅に低減または除去することもできるような方法で、ある特定の電力節約パラメータを有利に活用し得る。
[0052]より詳細には、スマートフォン、IoTデバイス、および他の電力に敏感なデバイスの普及がますます進むとともに、多くのワイヤレスシステムは、ユーザデバイスにおけるシグナリング需要を低減し、バッテリ寿命を改善するために、電力最適化を使用する。例えば、このような方法の1つが、電力消費を低減し、それによって、UEのバッテリを節約するためにモバイル通信において使用される間欠受信(DRx)モードである。UEおよびネットワークは、データ転送が行われるフェーズをネゴシエートし、ここで、受信機は、UEにおいて(例えば、接続状態において)オンにされる。その他の時間の間、UEは、受信機をオフにし、低電力状態に入る。通常は、この目的のための、プロトコルの設計に盛り込まれた機能がある。例えば、送信は、アドレスの詳細を含むヘッダを有するスロット内に構築され得、その結果、UEは、送信が関連しているか否かを決めるために、各スロット内のこれらのヘッダをリッスンし得る。このケースでは、受信機は、ヘッダを受信するために各スロットの始めにおいてのみアクティブであり得、バッテリ寿命を節約する。他のDRx技法はポーリングを含み、これによって、UEは、所与の時間量の間スタンバイに置かれ、次いで、UEのための待機している任意のデータがあるかを示すために、ビーコンが基地局によって周期的に送られる。
[0053]LTEでは、DRxは、無線リソース制御(RRC)プロトコルによって制御され、ここにおいて、RRCシグナリングは、典型的に、全てのスケジューリングおよびページング情報が送信されるとき、UEにおける受信機がある特定の期間の間動作可能であるDRxサイクルを設定する。一般に、DRxサイクルは、ページングサイクルにおける無線フレームの数を示し、これによって、ページングサイクルにおける無線フレームの数を表すパラメータが増大するにつれて、より少ないバッテリ電力がUEにおいて消費され得る(すなわち、UEは、ページングサイクルにおいてより多くの無線フレームがあるとき、低電力状態でより多くの時間を過ごす)。一方、ページングサイクルにおける無線フレームの数が低減するにつれて、UEにおいて消費されるバッテリ電力は増大する。DRxサイクルは、セル固有またはUE固有のパラメータであり得る。例えば、DRxサイクルは、eNBがDRxサイクルを構成し、デフォルトページングサイクルとして、システム情報ブロック2(SIB2)中で、セルにおける全てのUEに適切なパラメータをブロードキャストするとき、セル固有である。DRxサイクルは、適切なパラメータを、「UE固有DRxサイクル」として、非アクセス層(NAS)シグナリングで特定のUEに、およびMMEで開始されるページングメッセージ(MME-initiated paging message)のための「ページングDRx」として、PAGING S1 APメッセージでeNBに提供する、モビリティ管理エンティティ(MME)において構成されるとき、UE固有である。
[0054]例えば、様々な態様によれば、図5は、UEがDRxサイクルまたは接続モードDRx(CDRx)サイクル510に従い得る例示的なタイムライン500を例示する。具体的には、図5に示されるように、UEに割り振られるDRx/CDRxサイクル510は、UEが、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)などのダウンリンク送信を監視し得る、割り振られたON持続時間512を含み得る。ON持続時間512の外側には、DRx/CDRxサイクル510は、UEがバッテリ節約のために、またはPRSなどのインター周波数/インター無線アクセス技術(RAT)信号を捕捉するためにスリープモードに入り得るOFF持続時間514を含む。様々な態様によれば、UEがOFF持続時間514中にインター周波数/インターRAT信号を捕捉することを可能にするこのメカニズムは、有利には、測定ギャップを大幅に低減または除去し、OTDOAセッション中の電力使用を節約するために活用され得る。
[0055]より詳細には、典型的なシナリオでは、UEは、RRC接続セットアップおよび/またはRRC接続再構成メッセージ中で、1つまたは複数のネットワーク構成されたDRx/CDRx構成パラメータを受信し得る。例えば、DRx/CDRx構成パラメータは、PDCCHの受信後にUEがどれだけ長く「ON」のままであるべきかを指定するためのDrxInactivityTimer、1つのDRx/CDRxサイクル510内のON持続時間512を指定するためのOnDurationTimer、および/または他の好適なパラメータ(例えば、shortDrxTimer、LongDrxCycle、drxStartOffset、drxShortCycleTimerなど)を含み得る。OTDOA測定セッションとのコンテキストでは、UEは、インター周波数PRS機会がON持続時間512と衝突する場合には、測定ギャップを必要とし得る。しかしながら、UEが、少なくともいくつかの(好ましくは、大半または全ての)インター周波数PRS機会がDRx/CDRx OFF持続時間514と一致するように、OTDOA支援データを受信し得る場合には、測定ギャップは、(例えば、UEがそのような時間の間にインター周波数信号を測定し得るので)インター周波数OTDOA測定値を取得するために必ずしも必要ではない場合がある。したがって、一旦UEがLS、PDE、または他の好適なネットワークエンティティからOTDOA支援データを受信すると、UEは、タイムアウト期間が満了するか、あるいは有効なおよび/または適格な測定値が取得されるまで、PRS測定を開始し得る。この時間の間、UEは、OTDOA測定値がLS/PDEに折り返し報告される必要がある場合および/またはその必要があるときまで、アクティブ接続が必ずしも必要ではないので、DRx/CDRxサイクル510に好適に入り得る。
[0056]様々な態様によれば、いくつか、大半、または全てのPRS機会が、DRx/CDRx OFF持続時間514と一致するように、最適化されたOTDOA支援データをUEに提供するために、UEは、LS/PDEにPRS測定値を取得するために使用されることになるDRx/CDRx構成を送り得る。様々な実施形態では、UEは、OMAによって定義されたセキュアユーザプレーンロケーション(SUPL)ソリューション、3GPPによって定義された制御プレーン(CP)ソリューション、および/または他の適用可能な規格に関連付けられたプロトコルと一致する1つまたは複数のメッセージを使用して、LS/PDEに適切なDRx/CDRx構成パラメータを送り得る。例えば、様々な実施形態では、UEは、LPP能力提供メッセージ(LPP Provide Capabilities message)を介して、LS/PDEに適切なDRx/CDRx構成パラメータを送り得る。次いで、LS/PDEは、DRx/CDRx OFF持続時間514と一致するPRS機会を送信するインター周波数OTDOA支援データ(例えば、インター周波数eNB)を選択し得、したがって、測定ギャップの必要性を低減または除去する(例えば、測定ギャップの必要性は、全てのインター周波数PRS機会がOFF持続時間514と一致する場合に除去され、またはいくつかのインター周波数PRS機会がOFF持続時間514と一致し、その他のものがON持続時間512と一致するときに低減され得る)。さらに、上述されたように、OTDOA支援データは、典型的には、1つまたは複数のネイバーセルについてのネイバーセルリストを含み得、これは、測定値の優先度に従ってソートされ得る。したがって、様々な実施形態では、インター周波数OTDOA支援データは、インター周波数eNBが測定ギャップの必要性をどの程度効果的に低減するかに従って、ネイバーセルリスト中のインター周波数eNBに優先順位付けし得る。例えば、ネイバーセルリストは、OTDOA測位のために使用され得る全ての可能なインター周波数eNBを含み得、それは、インター周波数eNBによって送信されるPRS機会が、DRx/CDRx OFF持続時間514と揃う(アラインする、揃う、align)程度に従ってソートされ得る。したがって、ネイバーセルリストは、インター周波数PRS機会が、UEに関連付けられたDRx/CDRx構成のOFF持続時間514と揃う程度に少なくとも部分的に基づく優先度に従って複数のeNBを順序付け得、UEに送信される支援データは、生成されたリストを含み得る。一例では、リストは、DRx/CDRx構成のOFF持続時間514と揃う、より長い時間期間を有するeNBが、DRx/CDRx構成のOFF持続時間514と揃う、より短い時間期間を有するeNBよりも前にリスト上に現れるように順序付けられている。他の例では、ネイバーセルリストは、DRx/CDRx OFF持続時間514と完全に揃うかまたはさもなければそれと一致するPRS機会を送信するインター周波数eNBのみ、DRx/CDRx OFF持続時間514と少なくとも部分的に揃うかまたはさもなければそれと一致するPRS機会を送信するインター周波数eNBのサブセットのみなどを含み得る。
[0057]様々な態様によれば、UEに、適切なDRx/CDRx構成パラメータをLS/PDEへ送らせるのではなく(またはそれに加えて)、本明細書で企図される様々な実施形態は、LS/PDEが、適切なDRx/CDRx構成パラメータを取得するために、UEにサービス提供するeNBまたはMMEと通信することを可能にし得る。例えば、キャリアは、一般にLS/PDEを維持するので、LS/PDEは、所与のUEに割り当てられることになるDRx/CDRx構成パラメータを好適に予測する能力を有し得る。したがって、様々な実施形態では、LS/PDEは、適切なDRx/CDRx構成パラメータを取得するために、UEにサービス提供するeNBまたはMMEと通信し、OTDOA支援データに含めるために選択されたインター周波数eNBが、UEに割り当てられることが予期されるDRx/CDRx OFF持続時間514と一致するPRS機会を有するように、UEに提供されるインター周波数OTDOA支援データを微調整するように構成され得る。さらに、上記でさらに詳細に説明されたのと同様の方法で、インター周波数OTDOA支援データは、インター周波数eNBが測定ギャップの必要性をどの程度効果的に低減するかに従って優先順位付けされ得る。
[0058]様々な態様によれば、別の可能なインプリメンテーションでは、DRx/CDRxサイクル510は、UEに提供されたインター周波数OTDOA支援データにおいて定義された適用可能なPRS送信スケジュールに従って構成され得る。このような例となる実施形態では、UEは、LS/PDEからインター周波数OTDOA支援データを受信し得、これは、適用可能なPRS送信スケジュールを示し得る。上述されたように、次いで、UEは、タイムアウト期間が満了するか、あるいは有効なおよび/または適格なOTDOA測定値が取得されるまで、DRx/CDRxモードに入り得る。したがって、様々な実施形態では、UEは、LS/PDEから受信されたインター周波数OTDOA支援データに最も良く適したUE固有DRx/CDRx構成(すなわち、OFF持続時間514が、受信されたインター周波数OTDOA支援データにおいて示されるインター周波数PRS機会と一致する構成を有するDRx/CDRxサイクル510)を要求するために、サービングMMEと通信し得る。代替および/または追加として、キャリアが、LS/PDEならびにeNB/MMEを維持し得るので、eNB/MMEは、UEに提供されるインター周波数OTDOA支援データにおいて示されるPRS機会に関連付けられた適切なタイミングを決定するために、LS/PDEと通信し、したがって、インター周波数PRS機会と一致するOFF持続時間514を有することによって、測定ギャップを最も効果的に低減する最適化されたDRx/CDRx構成をUEに提供し得る。
[0059]様々な態様によれば、図6は、ロケーションサーバ(LS)、ポジション決定エンティティ(PDE)、または他の好適なネットワークデバイスが、UEに割り当てられたDRx/CDRx OFF持続時間と一致するPRS機会を有する1つまたは複数のインター周波数eノードB(eNB)を選択するために実行し得る、例示的な方法600を例示する。
[0060]様々な実施形態では、ネットワークデバイスは、ブロック610において、UEに関連付けられたDRx/CDRx構成を受信し得、ここにおいて、受信されたDRx/CDRx構成は、セル固有(UEにサービス提供するeNBにおいて構成される)またはUE固有(UEにサービス提供するMMEにおいて構成される)であり得る。様々な実施形態では、DRx/CDRx構成は、LPP能力提供メッセージ(LPP Provide Capabilities message)を介して、UEから受信され得る。代替および/または追加として、DRx/CDRx構成は、UEにサービス提供するeNBまたはMMEから受信され得る。いずれのケースでも、ブロック620において、ネットワークデバイスは、UEに割り当てられたDRx/CDRx構成に関連付けられたOFF持続時間と一致するPRS機会を有する、1つまたは複数のインター周波数eNBを決定し得る。さらに、様々な実施形態では、ネットワークデバイスは、ブロック625において、インター周波数eNBがUEにおける測定ギャップの必要性をどの程度効果的に低減し得るかに基づいて、インター周波数eNBのリストをオプションで生成し得る。例えば、上述されたように、リストは、OTDOA測位のために使用され得る全ての可能なインター周波数eNBを含み得、それは、インター周波数eNBによって送信されるPRS機会が、UEにおいて使用されるDRx/CDRx OFF持続時間と揃う程度に従ってソートされ得る。したがって、リストは、インター周波数PRS機会が、UEに関連付けられたDRx/CDRx構成のOFF持続時間514と揃う程度に少なくとも部分的に基づく優先度に従って複数のeNBを順序付け得、UEに送信される支援データは、生成されたリストを含み得る。一例では、リストは、DRx/CDRx構成のOFF持続時間と揃う、より長い時間期間を有するeNBが、DRx/CDRx構成のOFF持続時間と揃う、より短い時間期間を有するeNBよりも前にリスト上に現れるように順序付けられている。他の例では、リストは、DRx/CDRx OFF持続時間と完全に揃うかまたはさもなければそれと一致するPRS機会を送信するインター周波数eNBのみ、DRx/CDRx OFF持続時間と少なくとも部分的に揃うかまたはさもなければそれと一致するPRS機会を送信するインター周波数eNBのサブセットのみ、および/またはこれらの任意の好適な組合せを含み得る。
[0061]様々な実施形態では、ブロック630において、ネットワークデバイスは、UEに、インター周波数PRS機会に関する情報を含む、OTDOA支援データを送り得る。したがって、UEは、次いで、割り当てられたDRx/CDRx構成に従って、DRx/CDRxモードに入り、DRx/CDRx OFF持続時間中に発生するインター周波数PRS機会に基づいて適切なインター周波数測定値を取得するために、OTDOA支援データを利用し得る。
[0062]様々な態様によれば、図7は、UEが、UEに関連付けられたDRx/CDRx OFF状態中に送信されるインター周波数PRS機会に基づいてインター周波数観測到着時間差(OTDOA)測定値を取得するために実行し得る、例示的な方法700を例示する。例えば、ブロック710において、UEは、ロケーションサーバ(LS)、PDE、および/または他の好適なネットワークデバイスから、OTDOA支援データを受信し得る。一般に、受信されたOTDOA支援データは、1つまたは複数のインター周波数PRS機会に関する情報(例えば、1つまたは複数のインター周波数eNBからのPRS送信に関連付けられたタイミング情報)を含み得る。様々な実施形態では、ブロック715において、UEは、次いで、UEにサービス提供するeNBまたはMMEから、OFF持続時間が、受信されたOTDOA支援データ中のインター周波数PRS機会の全て、大多数、または少なくともいくつかと一致する、DRx/CDRx構成をオプションで要求し得る。代替として、様々な実施形態では、UEにサービス提供するeNBまたはMMEは、LS/PDEから関連するOTDOA支援データを取得し、次いで、OFF持続時間が、OTDOA支援データ中のインター周波数PRS機会と一致する、適切なDRx/CDRx構成を選択し得、このケースでは、ブロック715は、省略され得る。
[0063]様々な実施形態では、eNB/MMEが、UEまたはLS/PDEから、OTDOA支援データ中で示されるインター周波数PRS機会に関する情報を受信するかどうかにかかわらず、eNB/MMEは、UEにおける測定ギャップの必要性を低減する試みにおいて、OFF持続時間がインター周波数PRS機会と最も良く一致するDRx/CDRx構成を選択し得る。一例では、DRx/CDRx構成は、1つまたは複数のインター周波数PRS機会がDRx/CDRx構成のOFF持続時間と揃う程度を最大化するように選択される。次いで、eNB/MMEは、ブロック720において、UEがネットワークからDRx/CDRx構成を受信するように、UEにDRx/CDRx構成をシグナリングし得る。例えば、上述されたように、DRx/CDRx構成パラメータは、セル固有またはUE固有のパラメータであり得、ここにおいて、eNBは、DRx/CDRx構成パラメータを構成し、デフォルトページングサイクルとして、システム情報ブロック2(SIB2)中で、セルにおける当該UEとその他任意のUEとに適切なパラメータをブロードキャストし得る。したがって、上述されたように、DRx/CDRx構成は、UEにサービス提供するeNB(またはMME)において構成された1つまたは複数のセル固有パラメータ(または1つまたは複数のUE固有パラメータ)を含み得る。代替として、UE固有DRx/CDRx構成の場合、MMEは、適切なパラメータを構成し、それを、「UE固有DRxサイクル」としてNASシグナリングでUEに、およびPAGING S1 APメッセージでeNBにシグナリングし得る。いずれのケースでも、ブロック730において、UEは、ブロック720において受信された構成に基づいてDRx/CDRxモードに入り、次いで、OTDOA測定セッションを開始し得、タイムアウト期間が満了するか、または有効/適格な測定値が取得されるまで、DRx/CDRx OFF持続時間中に送信されたインター周波数PRS機会に基づいて、インター周波数OTDOA測定値を取得する。
[0064]図8は、本明細書で説明された様々な態様および実施形態に従って構成され得る装置802、装置804、および装置806に組み込まれ得るいくつかのサンプル構成要素を例示する(例えば、装置802、804、806は、それぞれ、UE、eノードBなどの基地局、および/またはモビリティ管理エンティティ(MME)などのネットワークエンティティ、およびロケーションサーバまたはPDEなどのネットワークエンティティに対応し得る)。当業者であれば、これらの構成要素が、(例えば、ASICにおいて、システムオンチップ(SoC)において、など)異なるインプリメンテーションでは異なるタイプの装置でインプリメントされ得ることを理解するであろう。例示された構成要素はまた、通信システムにおける他の装置に組み込まれ得る。例えば、システムにおける他の装置は、同様の機能を提供するために、説明されたものと同様の構成要素を含み得る。また、所与の装置が、構成要素のうちの1つまたは複数を含み得る。例えば、装置は、その装置が複数のキャリア上で動作すること、および/または異なる技術を介して通信することを可能にする、複数のトランシーバ構成要素を含み得る。
[0065]装置802および装置804は、少なくとも1つの指定された無線アクセス技術(RAT)(例えば、LTE)を介して他のノードと通信するための、少なくとも1つのワイヤレス通信デバイス(通信デバイス808および814によって表される)をそれぞれ含む。各通信デバイス808は、信号(例えば、測定値、メッセージ、インジケーション、情報など)を送信および符号化するための少なくとも1つの送信機(送信機810によって表される)と、信号(例えば、基準信号、メッセージ、インジケーション、情報、パイロットなど)を受信および復号するための少なくとも1つの受信機(受信機812によって表される)とを含む。例えば、受信機812は、本明細書で説明されるように、OTDOA測定値を取得する際に使用するためのPRS、LSまたはPDEからのOTDOA支援データ、および/またはeNB/MMEからのDRx/CDRx構成パラメータを受信し得る。送信機810は、本明細書でさらに詳細に説明された技法に従って、LS/PDEにDRx/CDRx構成パラメータを送信するために、および/または、eNB/MMEに特定のDRx/CDRx構成を求める要求を送信するために使用され得る。同様に、各通信デバイス814は、信号(例えば、基準信号、メッセージ、インジケーション、情報、パイロットなど)を送信するための少なくとも1つの送信機(送信機816によって表される)と、信号(例えば、メッセージ、インジケーション、情報など)を受信するための少なくとも1つの受信機(受信機818によって表される)とを含む。例えば、送信機816は、本明細書で説明されたような、PRS、セル固有またはUE固有のDRx/CDRx構成パラメータ、および/または他の好適な情報を送信するために使用され得る。受信機818は、本明細書で説明されたような、装置802および/または装置806によって送信された信号を受信するために使用され得る。
[0066]送信機および受信機は、いくつかのインプリメンテーションでは、(例えば、単一の通信デバイスの送信機回路および受信機回路として具現化される)一体化されたデバイスを備え得るか、いくつかのインプリメンテーションでは、別個の送信機デバイスおよび別個の受信機デバイスを備え得るか、または他のインプリメンテーションでは、他の方法で具現化され得る。装置804のワイヤレス通信デバイス(例えば、複数のワイヤレス通信デバイスのうちの1つ)はまた、様々な測定を実行するためのネットワークリッスンモジュール(NLM:Network Listen Module)または同様のものを備え得る。
[0067]装置804および装置806は、他のノードと通信するための少なくとも1つの通信デバイス(通信デバイス820および通信デバイス826によって表される)を含む。例えば、通信デバイス826は、ワイヤードまたはワイヤレスバックホール接続を介して、1つまたは複数のネットワークエンティティと通信するように構成されたネットワークインターフェースを備え得る。いくつかの態様では、通信デバイス826は、ワイヤードまたはワイヤレス信号通信をサポートするように構成されたトランシーバとしてインプリメントされ得る。この通信は、例えば、メッセージ、パラメータ、または他のタイプの情報を送ることおよび受信することを伴い得る。したがって、図8の例では、通信デバイス826は、送信機828および受信機830を備えるものとして示されている。同様に、通信デバイス820は、ワイヤードまたはワイヤレスバックホールを介して、1つまたは複数のネットワークエンティティと通信するように構成されたネットワークインターフェースを備え得る。通信デバイス826と同様に、通信デバイス820は、送信機822および受信機824を備えるものとして示されている。装置802、804、および806はまた、本明細書で開示された動作と併せて使用され得る他の構成要素も含む。例えば、様々な実施形態では、装置802、804、806は、測定ギャップの必要性が大幅に低減または除去され得、電力使用が装置802におけるOTDOAセッション中に節約され得るように、DRx/CDRxパラメータを活用することに関連し得る機能を提供するための、それぞれの処理システム832、834、836(例えば、プロセッサ、およびASICなど)を含み得る。
[0068]装置802、804、および806は、それぞれ、情報(例えば、確保されたリソース、しきい値、パラメータなどを示す情報)を維持するための、メモリ構成要素838、840、および842(例えば、各々がメモリデバイスを含む)を含む。加えて、装置802、804、および806は、それぞれ、ユーザにインジケーション(例えば、可聴的および/または視覚的なインジケーション)を提供するための、および/または(例えば、キーパッド、タッチスクリーン、マイクロフォンなどのような感知デバイスのユーザ操作時の)ユーザ入力を受信するための、ユーザインターフェースデバイス844、846、および848を含み得る。
[0069]便宜上、装置802、804、および/または806は、本明細書で説明された様々な例に従って構成され得る様々な構成要素を含むものとして、図8に示されている。しかしながら、例示されたブロックは、異なる設計では異なる機能を有し得ることが理解されるであろう。
[0070]図8の構成要素は、様々な方法でインプリメントされ得る。いくつかのインプリメンテーションでは、図8の構成要素は、例えば、1つまたは複数のプロセッサおよび/または1つまたは複数のASIC(これは、1つまたは複数のプロセッサを含み得る)などの、1つまたは複数の回路においてインプリメントされ得る。ここで、各回路は、この機能を提供するために回路によって使用される実行可能なコードまたは情報を記憶するための少なくとも1つのメモリ構成要素を使用および/または組み込み得る。例えば、ブロック808、832、838、および844によって表される機能のうちのいくつかまたは全てが、(例えば、適切なコードの実行によって、および/またはプロセッサ構成要素の適切な構成によって)装置802の(1つまたは複数の)プロセッサおよびメモリ構成要素によってインプリメントされ得る。同様に、ブロック814、820、834、840、および846によって表される機能のうちのいくつかまたは全てが、(例えば、適切なコードの実行によって、および/またはプロセッサ構成要素の適切な構成によって)装置804の(1つまたは複数の)プロセッサおよびメモリ構成要素によってインプリメントされ得る。また、ブロック826、836、842、および848によって表される機能のうちのいくつかまたは全てが、(例えば、適切なコードの実行、および/または適切なプロセッサ構成によって)装置806の(1つまたは複数の)プロセッサおよびメモリ構成要素によってインプリメントされ得る。
[0071]ある態様では、装置804は、eノードBに対応し得る。装置802は、装置804とのワイヤレスリンク860を介してメッセージを送信および受信し得、メッセージは、様々なタイプの通信(例えば、音声、データ、マルチメディアサービス、関連する制御シグナリング、基準信号など)に関する情報を含む。ワイヤレスリンク860は、媒体862として図8に例として示される、対象となる通信媒体上で動作し得、これは、他の通信ならびに他のRATと共有され得る。このタイプの媒体は、媒体862についての装置804および装置802などの、送信機と受信機の1つまたは複数のペア間の通信に関連付けられた(例えば、1つまたは複数のキャリアにわたる1つまたは複数のチャネルを包含する)1つまたは複数の周波数、時間、および/または空間通信リソースから構成され得る。
[0072]特定の例として、媒体862は、ライセンス周波数帯域の少なくとも一部分に対応し得る。一般に、装置802および装置804は、それらが展開されるネットワークに依存して、LTEまたは第5世代(5G)新無線(NR)などの、1つまたは複数の無線アクセスタイプに従って、ワイヤレスリンク860を介して動作し得る。これらのネットワークは、例えば、CDMAネットワークの異なる変形(例えば、LTEネットワーク)、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交FDMA(OFDMA)ネットワーク、シングルキャリアFDMA(SC-FDMA)ネットワークなどを含み得る。
[0073]当業者であれば、情報および信号は、様々な異なる技術および技法のうちの任意のものを使用して表され得ることを理解するであろう。例えば、上記説明の全体にわたって参照され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場または磁性粒子、光場または光粒子、あるいはこれらの任意の組合せによって表され得る。
[0074]さらに、当業者であれば、本明細書で開示された態様に関連して説明された様々な例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、コンピュータソフトウェア、または両方の組合せとしてインプリメントされ得ることをさらに理解するであろう。ハードウェアおよびソフトウェアのこの互換性を明確に例示するために、様々な例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップが、概してそれらの機能の観点から上記で説明されてきた。このような機能が、ハードウェアとしてインプリメントされるか、またはソフトウェアとしてインプリメントされるかは、特定のアプリケーションおよびシステム全体に課せられる設計制約に依存する。当業者は、特定のアプリケーションごとに多様な方法において、説明された機能をインプリメントし得るが、このようなインプリメンテーションの決定は、本明細書で説明された様々な対応および実施形態の範囲から逸脱すると解釈されるべきでない。
[0075]本明細書で開示された態様に関連して説明された、様々な例示的な論理ブロック、モジュールおよび回路は、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲートまたはトランジスタロジック、ディスクリートハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明された機能を実行するように設計されたこれらの任意の組合せを用いてインプリメントまたは実行され得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであり得るが、代替として、このプロセッサは、任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシン(state machine)であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ(例えば、DSPとマイクロプロセッサの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携した1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいはその他のこのような構成)としてインプリメントされ得る。
[0076]本明細書で開示された態様に関連して説明された方法、シーケンス、および/またはアルゴリズムは、直接ハードウェアにおいて、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールにおいて、またはこれら2つの組合せにおいて具現化され得る。ソフトウェアモジュールは、RAM、フラッシュメモリ、ROM、EPROM、EEPROM(登録商標)、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD-ROM、または当該技術分野において既知であるその他任意の形態の非一時的なコンピュータ可読媒体内に存在し得る。例示的な非一時的なコンピュータ可読媒体は、プロセッサが非一時的なコンピュータ可読媒体から情報を読み取り、非一時的なコンピュータ可読媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合され得る。代替として、非一時的なコンピュータ可読媒体は、プロセッサと一体化され得る。プロセッサおよび非一時的なコンピュータ可読媒体は、ASIC内に存在し得る。ASICは、IoTデバイス内に存在し得る。代替として、プロセッサおよび非一時的なコンピュータ可読媒体は、ユーザ端末におけるディスクリート構成要素であり得る。
[0077]1つまたは複数の例示的な態様では、本明細書で説明された機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの任意の組合せでインプリメントされ得る。ソフトウェアでインプリメントされる場合、機能は、非一時的なコンピュータ可読媒体上で、1つまたは複数の命令またはコードとして記憶または送信され得る。コンピュータ可読媒体は、1つの場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にし得る任意の非一時的な媒体を含む記憶媒体および/または通信媒体を含み得る。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、このようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD-ROMまたは他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置または他の磁気記憶デバイス、あるいは、データ構造または命令の形式で所望のプログラムコードを記憶または搬送するために使用され得、かつコンピュータによってアクセスされ得るその他任意の媒体を備え得る。また、任意の接続は、厳密にはコンピュータ可読媒体と称される。例えば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他の遠隔ソースから送信される場合には、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で交換可能に使用され得るディスク(disk)およびディスク(disc)という用語は、CD、レーザーディスク(登録商標)、光ディスク、DVD、フロッピー(登録商標)ディスク、およびブルーレイディスクを含み、これらは、通常、磁気的におよび/またはレーザーを用いて光学的にデータを再生する。上記の組合せもまた、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
[0078]前述の開示が例示的な態様および実施形態を示している一方で、当業者であれば、様々な変更および修正が、添付の特許請求の範囲によって定義される本開示の範囲から逸脱することなく、本明細書で行われ得ることを理解するであろう。さらに、本明細書で説明された様々な例示的な態様および実施形態によれば、当業者であれば、上記で説明された、および/または本明細書に添付された任意の方法の請求項において記載される任意の方法における機能、ステップ、および/またはアクションが、任意の特定の順序で実行される必要がないことを理解するであろう。またさらに、任意の要素が、単数形において上記で説明されているかまたは添付の特許請求の範囲で記載されているという点では、当業者であれば、(1つまたは複数の)単数形は、(1つまたは複数の)単数形への限定が明記されていない限り、複数形も企図することを理解するであろう。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
観測到着時間差(OTDOA)測定セッション中に電力を節約するために間欠受信(DRx)パラメータを活用するための方法であって、
ネットワークサーバにおいて、ユーザ機器(UE)に関連付けられたDRx構成に関する情報を受信することと、
前記ネットワークサーバにおいて、前記UEに関連付けられた前記DRx構成のOFF持続時間と一致するインター周波数測位基準信号(PRS)機会を有する1つまたは複数のインター周波数基地局を選択することと、
前記ネットワークサーバによって、前記UEに、前記UEに関連付けられた前記DRx構成の前記OFF持続時間と一致する前記インター周波数PRS機会に関する情報を含むOTDOA支援データを送信することと、
を備える方法。
[C2]
前記ネットワークサーバは、前記UEから、前記UEに関連付けられた前記DRx構成に関する前記情報を受信する、C1に記載の方法。
[C3]
前記ネットワークサーバは、前記UEにサービス提供する基地局またはモビリティ管理エンティティ(MME)のうちの1つまたは複数から、前記UEに関連付けられた前記DRx構成に関する前記情報を受信する、C1に記載の方法。
[C4]
前記DRx構成は、接続モードDRx(CDRx)構成を備える、C1に記載の方法。
[C5]
前記DRx構成は、前記UEにサービス提供する基地局において構成された1つまたは複数のセル固有パラメータを含む、C1に記載の方法。
[C6]
前記DRx構成は、前記UEにサービス提供するモビリティ管理エンティティ(MME)において構成された1つまたは複数のUE固有パラメータを含む、C1に記載の方法。
[C7]
前記1つまたは複数のインター周波数基地局は、前記UEに関連付けられた前記DRx構成の前記OFF持続時間と少なくとも部分的に一致するインター周波数PRS機会を有する複数の基地局を含む、C1に記載の方法。
[C8]
前記インター周波数PRS機会が、前記UEに関連付けられた前記DRx構成の前記OFF持続時間と揃う程度に少なくとも部分的に基づく優先度に従って、前記複数の基地局を順序付けるリストを生成すること、ここにおいて、前記UEに送信される前記OTDOA支援データは、前記生成されたリストを含む、
をさらに備える、C7に記載の方法。
[C9]
装置であって、
ユーザ機器(UE)に関連付けられた間欠受信(DRx)構成に関する情報を受信するように構成された受信機と、
前記UEに関連付けられた前記DRx構成のOFF持続時間と一致するインター周波数測位基準信号(PRS)機会を有する1つまたは複数のインター周波数基地局を選択するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記UEに、前記UEに関連付けられた前記DRx構成の前記OFF持続時間と一致する前記インター周波数PRS機会に関する情報を含む観測到着時間差(OTDOA)支援データを送信するように構成された送信機と、
を備える装置。
[C10]
前記UEに関連付けられた前記DRx構成に関する前記情報は、前記UEから受信される、C9に記載の装置。
[C11]
前記UEに関連付けられた前記DRx構成に関する前記情報は、前記UEにサービス提供する基地局またはモビリティ管理エンティティ(MME)のうちの1つまたは複数から受信される、C9に記載の装置。
[C12]
前記DRx構成は、接続モードDRx(CDRx)構成を備える、C9に記載の装置。
[C13]
前記DRx構成は、前記UEにサービス提供する基地局において構成された1つまたは複数のセル固有パラメータを含む、C9に記載の装置。
[C14]
前記DRx構成は、前記UEにサービス提供するモビリティ管理エンティティ(MME)において構成された1つまたは複数のUE固有パラメータを含む、C9に記載の装置。
[C15]
前記1つまたは複数のインター周波数基地局は、前記UEに関連付けられた前記DRx構成の前記OFF持続時間と少なくとも部分的に一致するインター周波数PRS機会を有する複数の基地局を含む、C9に記載の装置。
[C16]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記インター周波数PRS機会が、前記UEに関連付けられた前記DRx構成の前記OFF持続時間と揃う程度に少なくとも部分的に基づく優先度に従って、前記複数の基地局が順序付けられたリストを生成するようにさらに構成され、ここにおいて、前記UEに送信される前記OTDOA支援データは、前記生成されたリストを含む、C15に記載の装置。
[C17]
観測到着時間差(OTDOA)測定セッション中に電力を節約するために間欠受信(DRx)パラメータを活用するための方法であって、
ユーザ機器(UE)にサービス提供するネットワークデバイスにおいて、前記UEに提供されるOTDOA支援データに関する情報を受信することと、ここにおいて、前記UEに提供される前記OTDOA支援データに関する前記情報は、1つまたは複数のインター周波数測位基準信号(PRS)機会に関連付けられたタイミングを含み、
前記ネットワークデバイスにおいて、OFF持続時間が、前記OTDOA支援データにおいて示される前記1つまたは複数のインター周波数PRS機会に関連付けられた前記タイミングと少なくとも部分的に一致する、DRx構成を選択することと、
前記ネットワークデバイスによって、前記1つまたは複数のインター周波数PRS機会が、前記DRx構成の前記OFF持続時間中に測定されるように、前記UEに、前記選択されたDRx構成に関する1つまたは複数のパラメータを送信することと、
を備える方法。
[C18]
前記ネットワークデバイスは、前記UEから前記OTDOA支援データに関係する前記情報を受信する、C17に記載の方法。
[C19]
前記ネットワークデバイスは、前記UEに前記OTDOA支援データを提供したロケーションサーバ(LS)またはポジション決定エンティティ(PDE)のうちの1つまたは複数から、前記OTDOA支援データに関係する前記情報を受信する、C17に記載の方法。
[C20]
前記選択されたDRx構成は、接続モードDRx(CDRx)構成を備える、C17に記載の方法。
[C21]
前記ネットワークデバイスは、前記UEにサービス提供する基地局であり、前記選択されたDRx構成に関する前記1つまたは複数のパラメータは、前記基地局によってサービス提供される全てのUEにブロードキャストされるセル固有パラメータである、C17に記載の方法。
[C22]
前記ネットワークデバイスは、前記UEにサービス提供するモビリティ管理エンティティ(MME)であり、前記選択されたDRx構成に関する前記1つまたは複数のパラメータは、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して前記UEに提供されるUE固有パラメータである、C17に記載の方法。
[C23]
前記DRx構成は、前記1つまたは複数のインター周波数PRS機会が前記DRx構成の前記OFF持続時間と揃う程度を最大化するように選択される、C17に記載の方法。
[C24]
装置であって、
前記装置によってサービス提供されるユーザ機器(UE)に提供される観測到着時間差(OTDOA)支援データに関する情報を受信するように構成された受信機と、ここにおいて、前記UEに提供される前記OTDOA支援データに関する前記情報は、1つまたは複数のインター周波数測位基準信号(PRS)機会に関連付けられたタイミングを含み、 OFF持続時間が、前記OTDOA支援データにおいて示される前記1つまたは複数のインター周波数PRS機会に関連付けられた前記タイミングと少なくとも部分的に一致する、間欠受信(DRx)構成を選択するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
前記UEが、前記DRx構成の前記OFF持続時間中に前記1つまたは複数のインター周波数PRS機会を測定するように構成されるように、前記UEに、前記選択されたDRx構成に関する1つまたは複数のパラメータを送信するように構成された送信機と、
を備える装置。
[C25]
前記OTDOA支援データに関する前記情報は、前記UEから受信される、C24に記載の装置。
[C26]
前記OTDOA支援データに関する前記情報は、前記UEに前記OTDOA支援データを提供したロケーションサーバ(LS)またはポジション決定エンティティ(PDE)のうちの1つまたは複数から受信される、C24に記載の装置。
[C27]
前記選択されたDRx構成は、接続モードDRx(CDRx)構成を備える、C24に記載の装置。
[C28]
前記選択されたDRx構成に関する前記1つまたは複数のパラメータは、前記装置によってサービス提供される全てのUEにブロードキャストされるセル固有パラメータである、C24に記載の装置。
[C29]
前記選択されたDRx構成に関する前記1つまたは複数のパラメータは、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して前記UEに送信されるUE固有パラメータである、C24に記載の装置。
[C30]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記1つまたは複数のインター周波数PRS機会が前記DRx構成の前記OFF持続時間と揃う程度を最大化する前記DRx構成を選択するように構成される、C24に記載の装置。

Claims (15)

  1. 観測到着時間差(OTDOA)測定セッション中に電力を節約するために間欠受信(DRx)パラメータを活用するための方法であって、
    ネットワークサーバにおいて、ユーザ機器(UE)に関連付けられたDRx構成に関する情報を受信することと、
    前記ネットワークサーバにおいて、前記UEに関連付けられた前記DRx構成のOFF持続時間と一致する測位基準信号(PRS)機会を有する1つまたは複数のインター周波数基地局を含む複数の基地局を選択することと、ここにおいて、前記1つまたは複数のインター周波数基地局は、前記UEにサービス提供する基地局とは異なるキャリア周波数上にある、
    前記ネットワークサーバによって、前記UEに、前記UEに関連付けられた前記DRx構成の前記OFF持続時間と一致する前記PRS機会に関する情報を含むOTDOA支援データを送信することと、
    を備える方法。
  2. 前記ネットワークサーバは、前記UEから、または、前記UEにサービス提供するモビリティ管理エンティティ(MME)または基地局のうちの1つまたは複数から、前記UEに関連付けられた前記DRx構成に関する前記情報を受信する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記DRx構成は、接続モードDRx(CDRx)構成を備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記DRx構成は、前記UEにサービス提供する基地局において構成された1つまたは複数のセル固有パラメータを含む、または、
    前記DRx構成は、前記UEにサービス提供するモビリティ管理エンティティ(MME)において構成された1つまたは複数のUE固有パラメータを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 記複の基地局は、前記UEに関連付けられた前記DRx構成の前記OFF持続時間と少なくとも部分的に一致するPRS機会を有する複数のインター周波数基地局を含み、
    記PRS機会が、前記UEに関連付けられた前記DRx構成の前記OFF持続時間と揃う程度に少なくとも部分的に基づく優先度に従って、前記複数のインター周波数基地局を順序付けるリストを生成すること、ここにおいて、前記UEに送信される前記OTDOA支援データは、前記生成されたリストを含む、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 装置であって、
    ユーザ機器(UE)に関連付けられた間欠受信(DRx)構成に関する情報を受信するように構成された受信機と、
    前記UEに関連付けられた前記DRx構成のOFF持続時間と一致する測位基準信号(PRS)機会を有する1つまたは複数のインター周波数基地局を含む複数の基地局を選択するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、ここにおいて、前記1つまたは複数のインター周波数基地局は、前記UEにサービス提供する基地局とは異なるキャリア周波数上にある、
    前記UEに、前記UEに関連付けられた前記DRx構成の前記OFF持続時間と一致する前記PRS機会に関する情報を含む観測到着時間差(OTDOA)支援データを送信するように構成された送信機と、
    を備える装置。
  7. 前記UEに関連付けられた前記DRx構成に関する前記情報は、前記UEから、または、前記UEにサービス提供するモビリティ管理エンティティ(MME)または基地局のうちの1つまたは複数から受信される、請求項6に記載の装置。
  8. 前記DRx構成は、前記UEにサービス提供する基地局において構成された1つまたは複数のセル固有パラメータを含む、または、
    前記DRx構成は、前記UEにサービス提供するモビリティ管理エンティティ(MME)において構成された1つまたは複数のUE固有パラメータを含む、請求項6に記載の装置。
  9. 観測到着時間差(OTDOA)測定セッション中に電力を節約するために間欠受信(DRx)パラメータを活用するための方法であって、
    ユーザ機器(UE)にサービス提供するネットワークデバイスにおいて、前記UEに提供されるOTDOA支援データに関する情報を受信することと、ここにおいて、前記UEに提供される前記OTDOA支援データに関する前記情報は、1つまたは複数の測位基準信号(PRS)機会に関連付けられたタイミングを含み、
    前記ネットワークデバイスにおいて、OFF持続時間が、前記OTDOA支援データにおいて示される前記1つまたは複数のPRS機会に関連付けられた前記タイミングと少なくとも部分的に一致する、DRx構成を選択することと、
    前記ネットワークデバイスによって、前記1つまたは複数のPRS機会が、前記DRx構成の前記OFF持続時間中に測定されるように、前記UEに、前記選択されたDRx構成に関する1つまたは複数のパラメータを送信することと、
    を備え
    前記1つまたは複数のPRS機会に対応する1つまたは複数の基地局は、前記UEにサービス提供するサービング基地局とは異なるキャリア周波数上にある、方法。
  10. 前記ネットワークデバイスは、前記UEから、または、前記UEに前記OTDOA支援データを提供したポジション決定エンティティ(PDE)またはロケーションサーバ(LS)のうちの1つまたは複数から、前記OTDOA支援データに関係する前記情報を受信する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記選択されたDRx構成は、接続モードDRx(CDRx)構成を備える、請求項9に記載の方法。
  12. 前記ネットワークデバイスは、前記UEにサービス提供するサービング基地局であり、前記選択されたDRx構成に関する前記1つまたは複数のパラメータは、前記サービング基地局によってサービス提供される全てのUEにブロードキャストされるセル固有パラメータである、または、
    前記ネットワークデバイスは、前記UEにサービス提供するモビリティ管理エンティティ(MME)であり、前記選択されたDRx構成に関する前記1つまたは複数のパラメータは、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して前記UEに提供されるUE固有パラメータである、請求項9に記載の方法。
  13. 装置であって、
    前記装置によってサービス提供されるユーザ機器(UE)に提供される観測到着時間差(OTDOA)支援データに関する情報を受信するように構成された受信機と、ここにおいて、前記UEに提供される前記OTDOA支援データに関する前記情報は、1つまたは複数の測位基準信号(PRS)機会に関連付けられたタイミングを含み、
    OFF持続時間が、前記OTDOA支援データにおいて示される前記1つまたは複数のPRS機会に関連付けられた前記タイミングと少なくとも部分的に一致する、間欠受信(DRx)構成を選択するように構成された少なくとも1つのプロセッサと、
    前記UEが、前記DRx構成の前記OFF持続時間中に前記1つまたは複数のPRS機会を測定するように構成されるように、前記UEに、前記選択されたDRx構成に関する1つまたは複数のパラメータを送信するように構成された送信機と、
    を備え
    前記1つまたは複数のPRS機会は、前記UEにサービス提供するサービング基地局とは異なるキャリア周波数上にある1つまたは複数の基地局にそれぞれ対応する、装置。
  14. 前記OTDOA支援データに関する前記情報は、前記UEから、または、前記UEに前記OTDOA支援データを提供したポジション決定エンティティ(PDE)またはロケーションサーバ(LS)のうちの1つまたは複数から受信される、請求項13に記載の装置。
  15. 前記選択されたDRx構成に関する前記1つまたは複数のパラメータは、前記装置によってサービス提供される全てのUEにブロードキャストされるセル固有パラメータである、または、
    前記選択されたDRx構成に関する前記1つまたは複数のパラメータは、非アクセス層(NAS)シグナリングを介して前記UEに送信されるUE固有パラメータである、請求項13に記載の装置。
JP2020558576A 2018-04-23 2019-04-22 観測到着時間差(otdoa)セッション中に電力を節約するためのdrx/cdrxパラメータの活用 Active JP7285269B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/960,531 US10645647B2 (en) 2018-04-23 2018-04-23 Exploiting DRX/CDRX parameters to conserve power during an observed time difference of arrival (OTDOA) session
US15/960,531 2018-04-23
PCT/US2019/028582 WO2019209750A1 (en) 2018-04-23 2019-04-22 Exploiting drx/cdrx parameters to conserve power during an observed time difference of arrival (otdoa) session

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021522714A JP2021522714A (ja) 2021-08-30
JPWO2019209750A5 JPWO2019209750A5 (ja) 2022-04-04
JP7285269B2 true JP7285269B2 (ja) 2023-06-01

Family

ID=66669024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020558576A Active JP7285269B2 (ja) 2018-04-23 2019-04-22 観測到着時間差(otdoa)セッション中に電力を節約するためのdrx/cdrxパラメータの活用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10645647B2 (ja)
EP (1) EP3785474B1 (ja)
JP (1) JP7285269B2 (ja)
KR (1) KR20210003105A (ja)
CN (1) CN112075109B (ja)
AU (1) AU2019257644B2 (ja)
BR (1) BR112020021730A8 (ja)
WO (1) WO2019209750A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3524024A4 (en) * 2016-10-10 2020-04-22 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) OTDOA NETWORK ASSISTANCE TO MTC / NB-IOT USER EQUIPMENT
CN110808820B (zh) * 2018-07-20 2021-09-17 大唐移动通信设备有限公司 一种定位参考信号传输方法及装置
WO2021034056A1 (ko) * 2019-08-16 2021-02-25 엘지전자 주식회사 사물 인터넷을 지원하는 무선 통신 시스템에서 하향링크 정보를 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치
US20210058891A1 (en) * 2019-11-04 2021-02-25 Intel Corporation Positioning reference signal (prs)-based reference signal time difference (rstd) measurements
WO2021089120A1 (en) * 2019-11-05 2021-05-14 Huawei Technologies Co., Ltd. Client device for operation of deactivation timer
CN113395747B (zh) * 2020-03-12 2022-12-27 华为技术有限公司 一种非连续接收drx参数确定方法
CN113709723B (zh) * 2020-05-20 2022-10-14 大唐移动通信设备有限公司 一种能力上报及处理方法、设备、装置及介质
US11350245B2 (en) * 2020-05-22 2022-05-31 Qualcomm Incorporated Time-domain processing for positioning signals
CN116114325A (zh) * 2020-06-26 2023-05-12 高通股份有限公司 利用非连续接收的定位信号测量
BR112023000296A2 (pt) * 2020-07-09 2023-01-31 Lenovo Singapore Pte Ltd Configuração de recurso de sinal de referência de posicionamento
US20220046748A1 (en) * 2020-08-05 2022-02-10 Apple Inc. Positioning SRS Transmissions During a Discontinuous Reception Cycle
CN114071699B (zh) * 2020-08-05 2023-06-23 维沃移动通信有限公司 定位方法、装置及相关设备
US11877262B2 (en) * 2020-08-13 2024-01-16 Qualcomm Incorporated Interaction of uplink and downlink positioning reference signals (PRS) with respect to discontinuous reception (DRX)
US20220061122A1 (en) * 2020-08-19 2022-02-24 Qualcomm Incorporated Discontinuous reception limitation condition associated with a positioning reference signal configuration
CN114390544B (zh) * 2020-10-16 2024-04-30 大唐移动通信设备有限公司 信息获取方法、定位方法及设备
US11716782B2 (en) * 2021-06-24 2023-08-01 Qualcomm Incorporated Enhanced CDRX operation
CN114026818A (zh) * 2021-09-28 2022-02-08 北京小米移动软件有限公司 信息配置方法、装置、设备及存储介质
US20230309182A1 (en) * 2022-03-23 2023-09-28 Qualcomm Incorporated User equipment power saving algorithm for discontinuous reception scenarios
CN117678290A (zh) * 2022-07-08 2024-03-08 北京小米移动软件有限公司 定位方法、装置、存储介质及芯片

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531088A (ja) 2009-06-19 2012-12-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 測定を促進する通信方法および装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8600398B2 (en) * 2009-11-03 2013-12-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, apparatus and system for defining positioning configuration in a wireless network
CN102823308A (zh) * 2010-02-12 2012-12-12 瑞典爱立信有限公司 执行无线通信网络中的测量来定位或使能基于位置的服务的方法和器件
US9119036B2 (en) 2010-05-10 2015-08-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Enhanced measurement gap configuration support for positioning
US20130190006A1 (en) 2011-02-15 2013-07-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and Systems for Enabling User Activity-Aware Positioning
EP2697998B1 (en) 2011-04-13 2020-05-06 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Reducing complexity of pattern-based measurements
WO2013137645A1 (ko) 2012-03-13 2013-09-19 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 단말의 위치 측정을 위한 방법 및 이를 위한 장치
EP2837229A2 (en) * 2012-04-09 2015-02-18 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (Publ) Methods and apparatus for enhancing network positioning measurement performance by managing uncertain measurement occasions
CN104521273A (zh) * 2012-08-07 2015-04-15 瑞典爱立信有限公司 多载波系统中用于控制中断和测量性能的方法和装置
US9432809B2 (en) 2013-07-12 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Providing OTDOA PRS assistance data

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531088A (ja) 2009-06-19 2012-12-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 測定を促進する通信方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019209750A1 (en) 2019-10-31
US20190327673A1 (en) 2019-10-24
JP2021522714A (ja) 2021-08-30
BR112020021730A8 (pt) 2021-02-23
US10645647B2 (en) 2020-05-05
AU2019257644A1 (en) 2020-10-22
CN112075109B (zh) 2022-07-26
EP3785474B1 (en) 2022-03-09
BR112020021730A2 (pt) 2021-01-26
EP3785474A1 (en) 2021-03-03
AU2019257644B2 (en) 2022-12-01
CN112075109A (zh) 2020-12-11
KR20210003105A (ko) 2021-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7285269B2 (ja) 観測到着時間差(otdoa)セッション中に電力を節約するためのdrx/cdrxパラメータの活用
JP6479886B2 (ja) Otdoa prs支援データの提供
US11825438B2 (en) Positioning signal measurement with discontinuous reception and wake-up signal
CN110637489B (zh) 针对prs测量的增强型资源共享
CN115004812A (zh) 用于通过多个非连续接收群进行定位测量/报告的方法和装置
US11812383B2 (en) Apparatus and method for positioning enhancements with wake-up signal (WUS) configurations
CN116114325A (zh) 利用非连续接收的定位信号测量
US12022388B2 (en) Positioning signal measurement with discontinuous reception

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220325

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7285269

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150