JP7283334B2 - switch drive circuit - Google Patents

switch drive circuit Download PDF

Info

Publication number
JP7283334B2
JP7283334B2 JP2019178832A JP2019178832A JP7283334B2 JP 7283334 B2 JP7283334 B2 JP 7283334B2 JP 2019178832 A JP2019178832 A JP 2019178832A JP 2019178832 A JP2019178832 A JP 2019178832A JP 7283334 B2 JP7283334 B2 JP 7283334B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
time
filter time
detected
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019178832A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021057976A (en
Inventor
一範 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2019178832A priority Critical patent/JP7283334B2/en
Publication of JP2021057976A publication Critical patent/JP2021057976A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7283334B2 publication Critical patent/JP7283334B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

本発明は、スイッチの駆動回路に関する。 The present invention relates to a drive circuit for a switch.

この種の駆動回路としては、例えば特許文献1に見られるように、IGBT等のスイッチに流れる過電流を検出するデサット(Desat)方式の検出機能を備えるものが知られている。詳しくは、この駆動回路は、ダイオード、コンデンサ及び電流供給部を備えている。ダイオードは、カソードがスイッチの高電位側端子に接続されている。コンデンサは、ダイオードのアノードと、スイッチの低電位側端子に接続されたグランド部とを接続している。電流供給部は、スイッチのゲートへの充電が開始されてからフィルタ時間経過したタイミングにおいてコンデンサに電流を供給し始める。駆動回路は、スイッチがオン状態にされている場合におけるコンデンサの電圧がその閾値を超えた場合、スイッチに過電流が流れていると判定する。 As a drive circuit of this type, for example, as disclosed in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2002-200010, there is known one having a Desat type detection function for detecting an overcurrent flowing through a switch such as an IGBT. Specifically, this drive circuit comprises a diode, a capacitor and a current supply. The diode has its cathode connected to the high terminal of the switch. A capacitor connects the anode of the diode to the ground connected to the low-potential terminal of the switch. The current supply unit starts supplying the current to the capacitor at the timing when the filter time has passed since the charging of the gate of the switch was started. The drive circuit determines that an overcurrent is flowing through the switch when the voltage of the capacitor exceeds the threshold when the switch is turned on.

デサット方式の検出機能においてフィルタ時間が設けられているのは、スイッチがオフ状態からオン状態に切り替えられる期間の途中において、スイッチに過電流が流れていないにもかかわらず、過電流が流れていると誤判定されるのを防止するためである。 The reason why the filter time is provided in the desaturation method detection function is that an overcurrent is flowing in the middle of the period when the switch is switched from the off state to the on state, even though there is no overcurrent flowing through the switch. This is to prevent erroneous determination that

国際公開第2014/115272号WO2014/115272

スイッチ及び駆動回路の個体差や動作状態等に起因して、スイッチのターンオン速度がばらつく。この場合、過電流が流れていると誤判定されるのを的確に防止する上では、ターンオン速度のばらつき範囲のうち低い方に合わせてフィルタ時間を長めに設定することも考えられる。しかしながら、この場合、ターンオン速度のばらつき範囲のうち高い方に対応する構成については、フィルタ時間がその適正な時間よりも長めに設定されることになり、過電流が流れていることを迅速に判定できなくなる懸念がある。この場合、スイッチに過電流が流れ始めてからスイッチの保護動作に移行するまでの期間に発生する短絡エネルギが、スイッチの短絡耐量を超えるおそれがある。 The turn-on speed of the switch varies due to individual differences and operating states of the switch and drive circuit. In this case, in order to accurately prevent an erroneous determination that an overcurrent is flowing, it is conceivable to set the filter time longer according to the lower one of the variation range of the turn-on speed. However, in this case, for the configuration corresponding to the higher turn-on speed variation range, the filter time is set to be longer than the appropriate time, so that it can be quickly determined that an overcurrent is flowing. I am worried that I won't be able to. In this case, the short-circuit energy generated during the period from when the overcurrent starts to flow through the switch to when the switch shifts to protective operation may exceed the short-circuit resistance of the switch.

本発明は、スイッチのターンオン速度がばらつく場合であっても、過電流が流れていると誤判定されるのを防止しつつ、過電流が流れていることを迅速に判定できるスイッチの駆動回路を提供することを主たる目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a switch drive circuit that can rapidly determine that an overcurrent is flowing while preventing an erroneous determination that an overcurrent is flowing even when the turn-on speed of the switch varies. The main purpose is to provide

本発明は、スイッチを駆動するスイッチの駆動回路において、
前記スイッチの高電位側端子にカソードが接続されたダイオードと、
前記スイッチのゲートへの充電が開始されてからフィルタ時間経過したタイミングにおいて、前記スイッチの低電位側端子と前記ダイオードのアノードとの間に形成された容量部に電流を供給し始める電流供給部と、
前記スイッチがオン状態にされている場合における前記容量部の電圧がその閾値を超えた場合、前記スイッチに過電流が流れていると判定する判定部と、
前記スイッチのターンオン速度が低い場合よりも、前記ターンオン速度が高い場合の前記フィルタ時間を短く設定する設定部と、を備える。
The present invention provides a switch drive circuit for driving a switch,
a diode whose cathode is connected to the high potential side terminal of the switch;
a current supply unit that starts supplying a current to a capacitance unit formed between a low-potential terminal of the switch and an anode of the diode at a timing after the filter time has passed since charging of the gate of the switch is started; ,
a determining unit that determines that an overcurrent is flowing through the switch when the voltage of the capacitive unit exceeds the threshold when the switch is turned on;
a setting unit configured to set the filter time shorter when the switch turn-on speed is high than when the switch turn-on speed is low.

本発明では、スイッチのターンオン速度が低い場合よりも、ターンオン速度が高い場合のフィルタ時間が短く設定される。つまり、ターンオン速度が低い場合よりも、ターンオン速度が高い場合において、電流供給部から容量部への電流供給開始タイミングが早められる。これにより、スイッチのターンオン速度がばらつく場合であっても、過電流が流れていると誤判定されるのを防止しつつ、過電流が流れていることを迅速に判定することができる。 In the present invention, the filter time is set shorter when the switch turn-on speed is high than when the switch turn-on speed is low. That is, when the turn-on speed is high, the current supply start timing from the current supply unit to the capacitor unit is earlier than when the turn-on speed is low. As a result, even if the turn-on speed of the switch varies, it is possible to quickly determine that an overcurrent is flowing while preventing erroneous determination that an overcurrent is flowing.

第1実施形態に係る回転電機の制御システムの全体構成図。1 is an overall configuration diagram of a control system for a rotating electric machine according to a first embodiment; FIG. 駆動回路を示す図。The figure which shows a drive circuit. 過電流が流れない場合の判定電圧等の推移を示すタイムチャート。4 is a time chart showing changes in determination voltage and the like when overcurrent does not flow; 過電流が流れる場合の判定電圧等の推移を示すタイムチャート。FIG. 2 is a time chart showing changes in determination voltage and the like when an overcurrent flows; FIG. 過電流検出処理の手順を示すフローチャート。4 is a flowchart showing the procedure of overcurrent detection processing; フィルタ時間設定処理の手順を示すフローチャート。4 is a flowchart showing the procedure of filter time setting processing; ターンオン速度が低い場合におけるフィルタ時間の設定態様を示すタイムチャート。4 is a time chart showing how the filter time is set when the turn-on speed is low; ターンオン速度が高い場合におけるフィルタ時間の設定態様を示すタイムチャート。4 is a time chart showing how the filter time is set when the turn-on speed is high; 第2実施形態に係るフィルタ時間設定処理の手順を示すフローチャート。FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of filter time setting processing according to the second embodiment; FIG. 第3実施形態に係るフィルタ時間設定処理の手順を示すフローチャート。FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of filter time setting processing according to the third embodiment; FIG. 第4実施形態に係るフィルタ時間設定処理の手順を示すフローチャート。FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of filter time setting processing according to the fourth embodiment; FIG. 第5実施形態に係るフィルタ時間設定処理の手順を示すフローチャート。FIG. 12 is a flowchart showing the procedure of filter time setting processing according to the fifth embodiment; FIG. ターンオン速度が低い場合におけるフィルタ時間の設定態様を示すタイムチャート。4 is a time chart showing how the filter time is set when the turn-on speed is low; ターンオン速度が高い場合におけるフィルタ時間の設定態様を示すタイムチャート。4 is a time chart showing how the filter time is set when the turn-on speed is high; 第6実施形態に係るフィルタ時間設定処理の手順を示すフローチャート。FIG. 12 is a flowchart showing the procedure of filter time setting processing according to the sixth embodiment; FIG. 第7実施形態に係るフィルタ時間設定処理の手順を示すフローチャート。FIG. 12 is a flowchart showing the procedure of filter time setting processing according to the seventh embodiment; FIG. 第8実施形態に係るフィルタ時間設定処理の手順を示すフローチャート。FIG. 12 is a flowchart showing the procedure of filter time setting processing according to the eighth embodiment; FIG. ターンオン速度が低い場合におけるフィルタ時間の設定態様を示すタイムチャート。4 is a time chart showing how the filter time is set when the turn-on speed is low; ターンオン速度が高い場合におけるフィルタ時間の設定態様を示すタイムチャート。4 is a time chart showing how the filter time is set when the turn-on speed is high; 第9実施形態に係るフィルタ時間設定処理の手順を示すフローチャート。FIG. 21 is a flowchart showing the procedure of filter time setting processing according to the ninth embodiment; FIG. 第10実施形態に係るフィルタ時間設定処理の手順を示すフローチャート。FIG. 12 is a flowchart showing the procedure of filter time setting processing according to the tenth embodiment; FIG. 第11実施形態に係る駆動回路を示す図。The figure which shows the drive circuit based on 11th Embodiment. 定電流電源の出力電流の設定態様を示すタイムチャート。4 is a time chart showing how the output current of the constant current power supply is set; 定電流電源の出力電流の設定態様を示すタイムチャート。4 is a time chart showing how the output current of the constant current power supply is set; 第12実施形態に係る駆動制御部の機能ブロック図。FIG. 21 is a functional block diagram of a drive control unit according to a twelfth embodiment; 第13実施形態に係る駆動制御部の機能ブロック図。FIG. 21 is a functional block diagram of a drive control unit according to a thirteenth embodiment;

<第1実施形態>
以下、本発明に係る駆動回路を具体化した第1実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
<First embodiment>
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A first embodiment embodying a drive circuit according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1に示すように、制御システムは、回転電機10と、インバータ20と、回転電機10を制御対象とする制御装置25とを備えている。本実施形態において、回転電機10は、星形結線された3相の巻線11を備えている。本実施形態の制御システムは、車両に搭載されている。回転電機10のロータは、車両の駆動輪と動力伝達が可能なように接続されている。回転電機10は、例えば同期機である。 As shown in FIG. 1, the control system includes a rotating electrical machine 10, an inverter 20, and a control device 25 that controls the rotating electrical machine 10. As shown in FIG. In this embodiment, the rotating electrical machine 10 includes a three-phase winding 11 that is star-connected. The control system of this embodiment is mounted on a vehicle. The rotor of the rotating electric machine 10 is connected to drive wheels of the vehicle so as to allow power transmission. The rotary electric machine 10 is, for example, a synchronous machine.

回転電機10は、インバータ20を介して、直流電源21に接続されている。本実施形態において、直流電源21は2次電池である。なお、直流電源21及びインバータ20の間には、平滑コンデンサ22が設けられている。 The rotating electric machine 10 is connected to a DC power supply 21 via an inverter 20 . In this embodiment, the DC power supply 21 is a secondary battery. A smoothing capacitor 22 is provided between the DC power supply 21 and the inverter 20 .

インバータ20は、U,V,W相それぞれについて、上アームスイッチSWHと下アームスイッチSWLとの直列接続体を備えている。本実施形態では、各スイッチSWH,SWLとして、SiCのNチャネルMOSFETが用いられている。上アームスイッチSWHには、ボディダイオードとしての上アームダイオードDHが内蔵され、下アームスイッチSWLには、ボディダイオードとしての下アームダイオードDLが内蔵されている。本実施形態の各スイッチSWH,SWLにおいて、高電位側端子がドレインであり、低電位側端子がソースである。 The inverter 20 includes a series connection body of an upper arm switch SWH and a lower arm switch SWL for each of the U, V, and W phases. In this embodiment, SiC N-channel MOSFETs are used as the switches SWH and SWL. The upper arm switch SWH incorporates an upper arm diode DH as a body diode, and the lower arm switch SWL incorporates a lower arm diode DL as a body diode. In each of the switches SWH and SWL of this embodiment, the high potential side terminal is the drain and the low potential side terminal is the source.

各相において、上アームスイッチSWHのソースと下アームスイッチSWLのドレインとの接続点には、巻線11の第1端が接続されている。各相の巻線11の第2端は、中性点で接続されている。 A first end of the winding 11 is connected to a connection point between the source of the upper arm switch SWH and the drain of the lower arm switch SWL in each phase. A second end of each phase winding 11 is connected at a neutral point.

制御装置25は、回転電機10の制御量をその指令値に制御すべく、インバータ20の各スイッチSWH,SWLを駆動する。制御量は、例えばトルクである。制御装置25は、デッドタイムを挟みつつ上,下アームスイッチSWH,SWLを交互にオン状態とすべく、上,下アームスイッチSWH,SWLに対応する駆動信号INH,INLを、上,下アームスイッチSWH,SWLに対して個別に設けられた上,下アーム駆動回路DrH,DrLに出力する。駆動信号は、スイッチのオン状態への切り替えを指示するオン指令と、オフ状態への切り替えを指示するオフ指令とのいずれかをとる。 The control device 25 drives the switches SWH and SWL of the inverter 20 in order to control the control amount of the rotating electric machine 10 to the command value. The controlled variable is, for example, torque. In order to alternately turn on the upper and lower arm switches SWH and SWL with a dead time in between, the control device 25 outputs drive signals INH and INL corresponding to the upper and lower arm switches SWH and SWL to the upper and lower arm switches. The signals are output to upper and lower arm driving circuits DrH and DrL provided individually for SWH and SWL. The drive signal takes either an ON command for instructing switching to the ON state of the switch or an OFF command for instructing switching to the OFF state.

続いて、図2を用いて、駆動回路について説明する。本実施形態の各駆動回路DrH,DrLは、基本的には同じ構成である。以下、説明の便宜上、各駆動回路DrH,DrLの符号を単にDrと記載したり、各スイッチSWH,SWLの符号を単にSWと記載したり、各駆動信号INH,INLの符号を単にINと記載したりする。 Next, the drive circuit will be described with reference to FIG. The drive circuits DrH and DrL of this embodiment basically have the same configuration. Hereinafter, for convenience of explanation, the symbols of the drive circuits DrH and DrL are simply described as Dr, the symbols of the switches SWH and SWL are simply described as SW, and the symbols of the drive signals INH and INL are simply described as IN. or

駆動回路Drは、定電圧電源30、充電スイッチ31、充電抵抗体32、放電抵抗体33及び放電スイッチ34を備えている。定電圧電源30には、充電スイッチ31及び充電抵抗体32を介して、スイッチSWのゲートが接続されている。本実施形態では、充電スイッチ31としてPチャネルMOSFETが用いられ、放電スイッチ34としてNチャネルMOSFETが用いられている。なお、図2のVomは、定電圧電源30の出力電圧を示す。 The drive circuit Dr includes a constant voltage power supply 30, a charging switch 31, a charging resistor 32, a discharging resistor 33 and a discharging switch . A gate of a switch SW is connected to the constant voltage power source 30 via a charging switch 31 and a charging resistor 32 . In this embodiment, a P-channel MOSFET is used as the charge switch 31 and an N-channel MOSFET is used as the discharge switch 34 . Note that Vom in FIG. 2 indicates the output voltage of the constant voltage power supply 30 .

スイッチSWのゲートには、放電抵抗体33及び放電スイッチ34を介して、スイッチSWのソース(グランド部に相当)が接続されている。 The source of the switch SW (corresponding to the ground portion) is connected to the gate of the switch SW via the discharge resistor 33 and the discharge switch 34 .

駆動回路Drは、ソフト遮断抵抗体35及びソフト遮断スイッチ36を備えている。本実施形態では、ソフト遮断スイッチ36としてNチャネルMOSFETが用いられている。ソフト遮断抵抗体35の抵抗値は、放電抵抗体33の抵抗値よりも大きくされている。スイッチSWのゲートには、ソフト遮断抵抗体35及びソフト遮断スイッチ36を介して、スイッチSWのソースが接続されている。 The drive circuit Dr includes a soft cutoff resistor 35 and a soft cutoff switch 36 . In this embodiment, an N-channel MOSFET is used as the soft cutoff switch 36 . The resistance value of the soft cut-off resistor 35 is made larger than the resistance value of the discharge resistor 33 . The source of the switch SW is connected to the gate of the switch SW via the soft cutoff resistor 35 and the soft cutoff switch 36 .

スイッチSWは、センス端子Stを備えている。センス端子Stには、スイッチSWのドレイン電流と相関を有する微少電流が流れる。センス端子Stには、センス抵抗体37の第1端が接続され、センス抵抗体37の第2端には、スイッチSWのソースが接続されている。この構成によれば、センス端子Stに流れる微少電流によってセンス抵抗体37に電圧降下が生じる。このため、センス抵抗体37の電位差(以下、センス電圧Vse)を、ドレイン電流の相関値として用いることができる。本実施形態では、センス抵抗体37の両端のうち、第2端よりも第1端の電位が高い場合のセンス電圧Vseを正と定義する。 The switch SW has a sense terminal St. A minute current having a correlation with the drain current of the switch SW flows through the sense terminal St. A first end of the sense resistor 37 is connected to the sense terminal St, and a second end of the sense resistor 37 is connected to the source of the switch SW. According to this configuration, a voltage drop occurs in the sense resistor 37 due to a minute current flowing through the sense terminal St. Therefore, the potential difference of the sense resistor 37 (hereinafter referred to as sense voltage Vse) can be used as the correlation value of the drain current. In this embodiment, the sense voltage Vse is defined as positive when the potential at the first end of the sense resistor 37 is higher than the potential at the second end.

駆動回路Drは、ダイオード40、定電圧電源41、定電流電源42、供給スイッチ43、コンデンサ44、リセットスイッチ45及び電気経路46を備えている。なお、本実施形態において、コンデンサ44が容量部に相当し、定電圧電源41、定電流電源42及び供給スイッチ43が「電流供給部」に相当する。 The drive circuit Dr includes a diode 40 , a constant voltage power supply 41 , a constant current power supply 42 , a supply switch 43 , a capacitor 44 , a reset switch 45 and an electric path 46 . In the present embodiment, the capacitor 44 corresponds to the capacity section, and the constant voltage power supply 41, constant current power supply 42 and supply switch 43 correspond to the "current supply section".

ダイオード40のカソードには、スイッチSWのドレインが接続されている。ダイオード40のアノードには、電気経路46が接続されている。電気経路46には、供給スイッチ43を介して定電流電源42が接続されている。定電流電源42は、定電圧電源41から給電されて定電流を出力する機能を有している。 The cathode of the diode 40 is connected to the drain of the switch SW. An electrical path 46 is connected to the anode of diode 40 . A constant current power supply 42 is connected to the electric path 46 via a supply switch 43 . The constant current power supply 42 has a function of supplying power from the constant voltage power supply 41 and outputting a constant current.

電気経路46には、コンデンサ44の第1端が接続され、コンデンサ44の第2端には、スイッチSWのソースが接続されている。電気経路46には、リセットスイッチ45を介してスイッチSWのソースが接続されている。 A first end of a capacitor 44 is connected to the electrical path 46 and a source of a switch SW is connected to a second end of the capacitor 44 . A source of the switch SW is connected to the electric path 46 via the reset switch 45 .

駆動回路Drは、コンパレータ47及び電源48を備えている。コンパレータ47の非反転入力端子には、コンデンサ44の端子間電圧である判定電圧Vdeastが入力される。コンパレータ47の反転入力端子には、電源48の出力電圧である過電流閾値Vαが入力される。コンパレータ47の出力信号Sigは、駆動回路Drが備える駆動制御部50に入力される。 The drive circuit Dr has a comparator 47 and a power supply 48 . The non-inverting input terminal of the comparator 47 receives the determination voltage Vdeast, which is the voltage across the terminals of the capacitor 44 . The inverting input terminal of the comparator 47 receives the overcurrent threshold value Vα, which is the output voltage of the power supply 48 . The output signal Sig of the comparator 47 is input to the drive control section 50 provided in the drive circuit Dr.

駆動制御部50は、例えばICを主体に構成されている。駆動制御部50は、ゲート電圧検出回路51、センス電圧検出回路52及び温度検出回路53を備えている。ゲート電圧検出回路51は、スイッチSWのゲート電圧Vgsを検出し、センス電圧検出回路52は、センス電圧Vseを検出する。温度検出回路53は、スイッチSW付近に配置された感温ダイオード38の出力信号に基づいて、スイッチSWの温度TDを検出する。なお、感温ダイオード38に代えて、スイッチSW付近にサーミスタが配置されていてもよい。 The drive control unit 50 is mainly composed of an IC, for example. The drive control unit 50 has a gate voltage detection circuit 51 , a sense voltage detection circuit 52 and a temperature detection circuit 53 . The gate voltage detection circuit 51 detects the gate voltage Vgs of the switch SW, and the sense voltage detection circuit 52 detects the sense voltage Vse. The temperature detection circuit 53 detects the temperature TD of the switch SW based on the output signal of the temperature sensitive diode 38 arranged near the switch SW. A thermistor may be arranged near the switch SW instead of the temperature sensitive diode 38 .

駆動制御部50は、制御装置25から出力された駆動信号INを取得する。駆動制御部50は、取得した駆動信号INがオン指令であると判定した場合、充電処理により、スイッチSWをオン状態に切り替える。充電処理は、充電スイッチ31をオン駆動して、かつ、放電スイッチ34をオフ駆動する処理である。充電処理によれば、スイッチSWのゲート電圧がその閾値電圧Vth以上となり、スイッチSWがオン状態に切り替えられる。 The drive control unit 50 acquires the drive signal IN output from the control device 25 . When the drive control unit 50 determines that the acquired drive signal IN is the ON command, the drive control unit 50 switches the switch SW to the ON state by the charging process. The charging process is a process of turning on the charging switch 31 and turning off the discharging switch 34 . According to the charging process, the gate voltage of the switch SW becomes equal to or higher than its threshold voltage Vth, and the switch SW is turned on.

駆動制御部50は、駆動信号INがオフ指令であると判定した場合、放電処理により、スイッチSWをオフ状態に切り替える。放電処理は、充電スイッチ31をオフ駆動して、かつ、放電スイッチ34をオン駆動する処理である。放電処理によれば、スイッチSWのゲート電圧が閾値電圧Vth未満となり、スイッチSWがオフ状態に切り替えられる。 When the drive control unit 50 determines that the drive signal IN is an OFF command, the drive control unit 50 switches the switch SW to the OFF state by performing discharge processing. The discharging process is a process of turning off the charging switch 31 and turning on the discharging switch 34 . According to the discharge process, the gate voltage of the switch SW becomes less than the threshold voltage Vth, and the switch SW is turned off.

なお、駆動制御部50が提供する機能は、例えば、実体的なメモリ装置に記録されたソフトウェア及びそれを実行するコンピュータ、ハードウェア、又はそれらの組み合わせによって提供することができる。 The functions provided by the drive control unit 50 can be provided by, for example, software recorded in a physical memory device, a computer executing the software, hardware, or a combination thereof.

駆動制御部50は、充電処理が行われている場合において過電流検出処理を行う。以下、下アーム駆動回路DrLを例にして、図3及び図4を用いて、この処理について説明する。 The drive control unit 50 performs overcurrent detection processing when charging processing is being performed. This process will be described below with reference to FIGS. 3 and 4, taking the lower arm drive circuit DrL as an example.

図3は、スイッチSWに過電流が流れない場合を示す。図3(a)は駆動回路Drに入力される駆動信号INの推移を示し、図3(b)はスイッチSWのゲート電圧Vgsの推移を示し、図3(c)はスイッチSWのドレイン電流Idsの推移を示す。図3(d)は判定電圧Vdeastの推移を示し、図3(e)はスイッチSWのドレイン及びソース間電圧Vdsの推移を示す。 FIG. 3 shows a case where no overcurrent flows through the switch SW. 3(a) shows the transition of the drive signal IN input to the drive circuit Dr, FIG. 3(b) shows the transition of the gate voltage Vgs of the switch SW, and FIG. 3(c) shows the drain current Ids of the switch SW. shows the transition of FIG. 3(d) shows transition of the determination voltage Vdeast, and FIG. 3(e) shows transition of the voltage Vds between the drain and the source of the switch SW.

時刻t1においてオン指令に切り替えられたと判定され、充電処理が開始される。これにより、ゲート電圧Vgsが上昇し始める。その後、時刻t1からフィルタ時間tf経過した時刻t2において、リセットスイッチ45がオフ駆動に維持された状態で、供給スイッチ43がオン駆動に切り替えられる。これにより、定電流電源42からコンデンサ44へと電流が供給され始める。その結果、判定電圧Vdeastが0から上昇し始める。図3に示す例では、過電流が流れないことから、判定電圧Vdeastは過電流閾値Vαまで上昇しない。 At time t1, it is determined that the switch has been made to the ON command, and the charging process is started. This causes the gate voltage Vgs to start rising. Thereafter, at time t2 after the filter time tf has elapsed from time t1, the supply switch 43 is switched to ON while the reset switch 45 is kept OFF. As a result, current starts to be supplied from the constant current power supply 42 to the capacitor 44 . As a result, the determination voltage Vdeast starts rising from zero. In the example shown in FIG. 3, since overcurrent does not flow, the determination voltage Vdeast does not rise to the overcurrent threshold value Vα.

図4は、スイッチSWに過電流が流れる場合を示す。詳しくは、対向アームスイッチとしての上アームスイッチSWHにショート故障が発生している場合において、自アームスイッチとしての下アームスイッチSWLがオン状態に切り替えられ、上,下アームスイッチSWH,SWLに短絡電流が流れる場合を示す。なお、図4(a)~(e)は、先の図3(a)~(e)に対応している。 FIG. 4 shows a case where an overcurrent flows through the switch SW. Specifically, when a short-circuit failure occurs in the upper arm switch SWH as the opposing arm switch, the lower arm switch SWL as the own arm switch is switched to the ON state, and the upper and lower arm switches SWH and SWL are switched to the short-circuit current. is flowing. 4A to 4E correspond to FIGS. 3A to 3E.

時刻t1においてオン指令に切り替えられたと判定され、充電処理が開始される。これにより、ゲート電圧Vgsが上昇し始める。その後、時刻t1からフィルタ時間tf経過した時刻t2において、リセットスイッチ45がオフ駆動に維持された状態で、供給スイッチ43がオン駆動に切り替えられる。これにより、判定電圧Vdeastが0から上昇し始める。 At time t1, it is determined that the switch has been made to the ON command, and the charging process is started. This causes the gate voltage Vgs to start rising. Thereafter, at time t2 after the filter time tf has elapsed from time t1, the supply switch 43 is switched to ON while the reset switch 45 is kept OFF. As a result, the determination voltage Vdeast starts rising from zero.

図4に示す例では、過電流(短絡電流)が流れることから、判定電圧Vdeastは、その後時刻t3において過電流閾値Vαに到達する。その結果、コンパレータ47の出力信号Sigの論理がHに切り替えられ、駆動制御部50は、過電流が流れていると判定し、ソフト遮断処理を行う。なお、短絡電流は、下アームスイッチSWLがオン状態にされている期間の途中に上アームスイッチSWHにショート故障が発生した場合にも流れる。 In the example shown in FIG. 4, since an overcurrent (short-circuit current) flows, the determination voltage Vdeast reaches the overcurrent threshold value Vα at time t3 thereafter. As a result, the logic of the output signal Sig of the comparator 47 is switched to H, and the drive control unit 50 determines that overcurrent is flowing, and performs soft cutoff processing. A short-circuit current also flows when a short-circuit failure occurs in the upper arm switch SWH while the lower arm switch SWL is in the ON state.

図5に、過電流検出処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。 FIG. 5 shows the procedure of overcurrent detection processing. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle.

ステップS10では、駆動信号INがオフ指令からオン指令に切り替わったか否かを判定する。 In step S10, it is determined whether or not the drive signal IN has switched from the OFF command to the ON command.

ステップS10において肯定判定した場合には、ステップS11に進み、充電スイッチ31をオン駆動し、放電スイッチ34をオフ駆動する充電処理を行う。また、ソフト遮断スイッチ36をオフ駆動する。 When an affirmative determination is made in step S10, the process proceeds to step S11, and charging processing is performed in which the charging switch 31 is turned on and the discharging switch 34 is turned off. Also, the soft cutoff switch 36 is turned off.

ステップS12では、ステップS10において肯定判定してからフィルタ時間tfが経過したと判定するまで待機する。つまり、本実施形態では、スイッチSWのゲートへの充電が開始されてからの経過時間を、駆動信号INがオン指令に切り替えられてからの経過時間としてカウントする。 In step S12, the process waits until it is determined that the filter time tf has elapsed since the affirmative determination was made in step S10. That is, in the present embodiment, the elapsed time after the start of charging the gate of the switch SW is counted as the elapsed time after the driving signal IN is switched to the ON command.

ステップS12において肯定判定した場合には、ステップS13に進み、供給スイッチ43をオン駆動に切り替える。これにより、定電流電源42からコンデンサ44に電流が供給され始める。 When an affirmative determination is made in step S12, the process proceeds to step S13, and the supply switch 43 is turned on. As a result, current starts to be supplied from the constant current power supply 42 to the capacitor 44 .

ステップS14では、コンパレータ47の出力信号Sigの論理がLであるか否かを判定する。ステップS14の処理が判定部に相当する。 In step S14, it is determined whether or not the logic of the output signal Sig of the comparator 47 is L. The processing of step S14 corresponds to the determination unit.

ステップS14において論理がLであると判定した場合には、ステップS15に進み、駆動信号INがオン指令からオフ指令に切り替えられたか否かを判定する。ステップS15において未だオン指令がなされていると判定した場合には、ステップS14に移行する。 When it is determined that the logic is L in step S14, the process proceeds to step S15 to determine whether or not the drive signal IN has been switched from the ON command to the OFF command. If it is determined in step S15 that the ON command is still issued, the process proceeds to step S14.

一方、ステップS15においてオフ指令に切り替えられたと判定した場合、又はステップS10において否定判定した場合には、ステップS16に進み、充電スイッチ31をオフ駆動し、放電スイッチ34をオン駆動する放電処理を行う。また、供給スイッチ43をオフ駆動に切り替える。なお、駆動信号INがオフ指令とされている期間に、リセットスイッチ45を一時的にオン駆動し、判定電圧Vdeastを0にリセットする。 On the other hand, if it is determined that the command has been switched to the OFF command in step S15, or if a negative determination is made in step S10, the process advances to step S16 to perform discharge processing in which the charge switch 31 is turned off and the discharge switch 34 is turned on. . Also, the supply switch 43 is switched to OFF drive. Note that the reset switch 45 is temporarily turned on to reset the determination voltage Vdeast to 0 during the period in which the drive signal IN is an OFF command.

ステップS14においてコンパレータ47の出力信号Sigの論理がHであると判定した場合には、過電流が流れていると判定し、ステップS17に進む。ステップS17では、充電スイッチ31及び放電スイッチ34をオフ駆動し、ソフト遮断スイッチ36をオン駆動にするソフト遮断処理を行う。これにより、スイッチSWのターンオフに伴って発生するサージ電圧を抑制しつつ、スイッチSWをオフ状態に切り替える。 When it is determined in step S14 that the logic of the output signal Sig of the comparator 47 is H, it is determined that an overcurrent is flowing, and the process proceeds to step S17. In step S17, a soft cutoff process is performed in which the charge switch 31 and the discharge switch 34 are turned off, and the soft cutoff switch 36 is turned on. As a result, the switch SW is turned off while suppressing the surge voltage that occurs when the switch SW is turned off.

続くステップS18では、フェール信号FLの論理を切り替える。例えば、本実施形態では、LからHに切り替える。フェール信号FLは、制御装置25に通知される。フェール信号FLの論理が切り替えられることにより、制御装置25は、スイッチSWに過電流が流れていることを把握できる。なお、制御装置25は、入力されるフェール信号FLに基づいて過電流が流れていると判定した場合、各相のうち過電流が流れていない相のインバータ20のスイッチをオンオフ駆動させて回転電機10のロータを回転させ、車両の退避走行を実施してもよい。 In subsequent step S18, the logic of the fail signal FL is switched. For example, in this embodiment, it switches from L to H. The fail signal FL is notified to the controller 25 . By switching the logic of the fail signal FL, the control device 25 can grasp that an overcurrent is flowing through the switch SW. When the control device 25 determines that an overcurrent is flowing based on the input fail signal FL, the control device 25 turns on and off the switches of the inverter 20 of the phases in which the overcurrent is not flowing to 10 rotor may be rotated to carry out evacuation travel of the vehicle.

続いて、図6に、過電流検出処理のうち、ステップS12で用いられるフィルタ時間tfの設定処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。 Next, FIG. 6 shows the procedure for setting the filter time tf used in step S12 in the overcurrent detection process. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle.

ステップS20では、駆動信号INがオフ指令からオン指令に切り替えられたか否かを判定する。 In step S20, it is determined whether or not the drive signal IN has been switched from the OFF command to the ON command.

ステップS20において肯定判定した場合には、ステップS21に進み、検出したゲート電圧Vgsに基づいて、ゲート電圧Vgsの上昇速度dVgstを算出する。 When an affirmative determination is made in step S20, the process proceeds to step S21, and the rate of increase dVgst of the gate voltage Vgs is calculated based on the detected gate voltage Vgs.

ステップS22では、算出した上昇速度dVgstが高いほど、充電処理が次回実施される場合、すなわち次回のスイッチング周期におけるフィルタ時間tfを短く設定する。この設定は、上昇速度dVgstが高いほど、スイッチSWのターンオン速度が高いことに鑑みたものである。フィルタ時間tfは、例えば、フィルタ時間tfと上昇速度dVgstとが関係付けられたマップ情報に基づいて設定されればよい。このマップ情報は、駆動回路Drが備える記憶部としてのメモリに記憶されている。メモリは、ROM以外の非遷移的実体的記録媒体(例えば、ROM以外の不揮発性メモリ)である。なお、本実施形態において、ステップS21,S22の処理が設定部に相当する。 In step S22, the higher the calculated rising speed dVgst is, the shorter the filter time tf is set when the charging process is performed next time, that is, in the next switching cycle. This setting is based on the fact that the turn-on speed of the switch SW increases as the rising speed dVgst increases. Filter time tf may be set, for example, based on map information in which filter time tf and rising speed dVgst are associated. This map information is stored in a memory as a storage unit provided in the drive circuit Dr. The memory is a non-transitional substantive recording medium other than ROM (for example, non-volatile memory other than ROM). It should be noted that in the present embodiment, the processing of steps S21 and S22 corresponds to the setting section.

続いて、図7及び図8を用いて、スイッチSWのターンオン速度が低い場合と高い場合とにおけるフィルタ時間tfの設定態様について説明する。 Next, setting modes of the filter time tf when the turn-on speed of the switch SW is low and when it is high will be described with reference to FIGS. 7 and 8. FIG.

まず、図7を用いて、ターンオン速度が低い場合について説明する。図7(a)~(e)は、先の図3(a)~(e)に対応している。 First, the case where the turn-on speed is low will be described with reference to FIG. FIGS. 7A to 7E correspond to FIGS. 3A to 3E.

時刻t1において充電処理が開始され、ゲート電圧Vgsが上昇し始める。その後、時刻t2において、ゲート電圧VgsがスイッチSWのミラー電圧Vmilに到達する。ゲート電圧Vgsがミラー電圧Vmilに到達した後、ドレイン及びソース間電圧Vdsは、0Vに近い値まで低下する。時刻t1~t2の期間において、ゲート電圧Vgsに基づいて上昇速度dVgstが算出される。なお、図7には、ゲート電圧Vgsがミラー電圧Vmilとされる期間(以下、ミラー期間)をTmilにて示した。 The charging process starts at time t1, and the gate voltage Vgs begins to rise. After that, at time t2, the gate voltage Vgs reaches the mirror voltage Vmil of the switch SW. After the gate voltage Vgs reaches the mirror voltage Vmil, the drain-source voltage Vds drops to a value close to 0V. During the period from time t1 to t2, the rising speed dVgst is calculated based on the gate voltage Vgs. In FIG. 7, Tmil indicates the period in which the gate voltage Vgs is set to the mirror voltage Vmil (hereinafter referred to as the mirror period).

ミラー期間中の時刻t3において、時刻t1からフィルタ時間tf経過したと判定され、定電流電源42からコンデンサ44に電流が供給され始める。その後、時刻t4においてゲート電圧Vgsが上昇し始め、その後ゲート電圧Vgsは定電圧電源30の出力電圧Vomに到達する。 At time t3 during the mirror period, it is determined that the filter time tf has passed since time t1, and current starts to be supplied from the constant current power supply 42 to the capacitor 44. FIG. After that, at time t4, the gate voltage Vgs begins to rise, after which the gate voltage Vgs reaches the output voltage Vom of the constant voltage power supply 30. FIG.

続いて、図8を用いて、ターンオン速度が図7よりも高い場合について説明する。図8(a)~(e)は、先の図7(a)~(e)に対応している。また、図8の時刻t1,t2,t3,t4は、図7の時刻t1,t2,t3,t4に対応している。 Next, a case where the turn-on speed is higher than that in FIG. 7 will be described with reference to FIG. 8A to 8E correspond to FIGS. 7A to 7E. Also, times t1, t2, t3 and t4 in FIG. 8 correspond to times t1, t2, t3 and t4 in FIG.

図8に示す例では、上昇速度dVgstが図7に示す上昇速度dVgstよりも高いため、フィルタ時間tfが図7に示すフィルタ時間tfよりも短く設定される。これにより、スイッチSW及び駆動回路Drの個体差や動作状態等に起因してスイッチSWのターンオン速度がばらつく場合であっても、過電流が流れていると誤判定されるのを防止しつつ、過電流が流れていることを迅速に判定することができる。 In the example shown in FIG. 8, the rising speed dVgst is higher than the rising speed dVgst shown in FIG. 7, so the filter time tf is set shorter than the filter time tf shown in FIG. As a result, even if the turn-on speed of the switch SW varies due to individual differences and operating states of the switch SW and the drive circuit Dr, it is possible to prevent an erroneous determination that an overcurrent is flowing. It is possible to quickly determine that an overcurrent is flowing.

<第2実施形態>
以下、第2実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、ゲート電圧Vgsの上昇速度dVgstに代えて、ゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてからミラー電圧Vmilに到達するまでの時間に基づいて、フィルタ時間tfが設定される。
<Second embodiment>
The second embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the first embodiment. In this embodiment, instead of the rate of increase dVgst of the gate voltage Vgs, the filter time tf is set based on the time from when the gate voltage Vgs starts rising from 0 to when it reaches the mirror voltage Vmil.

図9に、フィルタ時間tfの設定処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。なお、図9において、先の図6に示した処理と同一の処理については、便宜上、同一の符号を付している。 FIG. 9 shows the procedure for setting the filter time tf. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle. In addition, in FIG. 9, the same reference numerals are assigned to the same processes as those shown in FIG. 6 for convenience.

ステップS20において肯定判定した場合には、ステップS23に進み、検出したゲート電圧Vgsに基づいて、ゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてからミラー電圧Vmilに到達するまでの経過時間を算出する。 If the determination in step S20 is affirmative, the process proceeds to step S23, and the elapsed time from when the gate voltage Vgs starts rising from 0 until it reaches the mirror voltage Vmil is calculated based on the detected gate voltage Vgs.

ステップS24では、算出した経過時間が短いほど、次回のスイッチング周期におけるフィルタ時間tfを短く設定する。この設定は、算出した経過時間が短いほど、スイッチSWのターンオン速度が高いことに鑑みたものである。つまり、ターンオン速度が高い場合の図8に示す時刻t1~t2の経過時間は、ターンオン速度が低い場合の図7に示す時刻t1~t2の経過時間よりも短い。なお、フィルタ時間tfは、例えば、フィルタ時間tfと経過時間とが関係付けられたマップ情報に基づいて設定されればよい。 In step S24, the shorter the calculated elapsed time, the shorter the filter time tf in the next switching cycle is set. This setting is based on the fact that the shorter the calculated elapsed time, the higher the turn-on speed of the switch SW. That is, the elapsed time between times t1 and t2 shown in FIG. 8 when the turn-on speed is high is shorter than the elapsed time between times t1 and t2 shown in FIG. 7 when the turn-on speed is low. Note that the filter time tf may be set, for example, based on map information that associates the filter time tf with the elapsed time.

以上説明した本実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を奏することができる。 According to the present embodiment described above, the same effects as those of the first embodiment can be obtained.

<第3実施形態>
以下、第3実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、ゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてからミラー電圧Vmilに到達するまでの時間がフィルタ時間tfに設定される。
<Third Embodiment>
The third embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the first embodiment. In this embodiment, the filter time tf is set to the time from when the gate voltage Vgs starts rising from 0 to when it reaches the mirror voltage Vmil.

図10に、フィルタ時間tfの設定処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。なお、図10において、先の図6に示した処理と同一の処理については、便宜上、同一の符号を付している。 FIG. 10 shows the procedure for setting the filter time tf. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle. In addition, in FIG. 10, the same reference numerals are assigned to the same processes as those shown in FIG. 6 for convenience.

ステップS20において肯定判定した場合には、ステップS25に進み、検出したゲート電圧Vgsに基づいて、ゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてからミラー電圧Vmilに到達するまでの経過時間を算出する。 If an affirmative determination is made in step S20, the process proceeds to step S25, and the elapsed time from when the gate voltage Vgs starts rising from 0 until it reaches the mirror voltage Vmil is calculated based on the detected gate voltage Vgs.

ステップS26では、算出した経過時間を、次回のスイッチング周期におけるフィルタ時間tfに設定する。この設定によれば、スイッチSWのターンオン速度が高いほど、フィルタ時間tfが短く設定されることとなる。 In step S26, the calculated elapsed time is set as the filter time tf in the next switching cycle. According to this setting, the higher the turn-on speed of the switch SW, the shorter the filter time tf is set.

以上説明した本実施形態によれば、ゲート電圧Vgsがミラー電圧Vmilに到達したタイミング近傍のタイミングにおいて、定電流電源42からコンデンサ44へと電流が供給され始める。これにより、駆動信号INがオン指令に切り替えられた後、過電流検出を早期に開始することができる。 According to the present embodiment described above, current starts to be supplied from the constant-current power supply 42 to the capacitor 44 at a timing near the timing when the gate voltage Vgs reaches the mirror voltage Vmil. As a result, overcurrent detection can be started early after the drive signal IN is switched to the ON command.

<第4実施形態>
以下、第4実施形態について、第3実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、ゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてから、ミラー期間Tmilの終了タイミングまでの時間がフィルタ時間tfに設定される。
<Fourth Embodiment>
The fourth embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the third embodiment. In this embodiment, the filter time tf is set to the time from when the gate voltage Vgs starts rising from 0 to when the mirror period Tmil ends.

図11に、フィルタ時間tfの設定処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。なお、図11において、先の図6に示した処理と同一の処理については、便宜上、同一の符号を付している。 FIG. 11 shows the procedure for setting the filter time tf. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle. In addition, in FIG. 11, the same reference numerals are assigned to the same processes as those shown in FIG. 6 for convenience.

ステップS20において肯定判定した場合には、ステップS27に進み、検出したゲート電圧Vgsに基づいて、ゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてから、ミラー期間Tmilの終了タイミングまでの経過時間を算出する。 If an affirmative determination is made in step S20, the process proceeds to step S27, and the elapsed time from when the gate voltage Vgs starts rising from 0 to when the mirror period Tmil ends is calculated based on the detected gate voltage Vgs.

ステップS28では、算出した経過時間を、次回のスイッチング周期におけるフィルタ時間tfに設定する。この設定によれば、スイッチSWのターンオン速度が高いほど、フィルタ時間tfが短く設定されることとなる。 In step S28, the calculated elapsed time is set as the filter time tf in the next switching cycle. According to this setting, the higher the turn-on speed of the switch SW, the shorter the filter time tf is set.

以上説明した本実施形態によれば、ミラー期間Tmilの終了タイミング近傍のタイミングにおいて、定電流電源42からコンデンサ44へと電流が供給され始める。これにより、ドレイン及びソース間電圧Vdsを0近傍まで低下させてから過電流検出を開始できる。その結果、スイッチSWに過電流が流れていないにもかかわらず、過電流が流れていると誤判定されることを的確に防止できる。 According to the present embodiment described above, current starts to be supplied from the constant current power supply 42 to the capacitor 44 at timing near the end timing of the mirror period Tmil. As a result, the overcurrent detection can be started after the voltage Vds between the drain and the source is lowered to near zero. As a result, it is possible to accurately prevent an erroneous determination that an overcurrent is flowing through the switch SW even though the overcurrent is not flowing.

<第5実施形態>
以下、第5実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、ゲート電圧Vgsに代えて、センス電圧Vseに基づいてフィルタ時間tfが設定される。
<Fifth Embodiment>
The fifth embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the first embodiment. In this embodiment, the filter time tf is set based on the sense voltage Vse instead of the gate voltage Vgs.

図12に、フィルタ時間tfの設定処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。なお、図12において、先の図6に示した処理と同一の処理については、便宜上、同一の符号を付している。 FIG. 12 shows the procedure for setting the filter time tf. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle. In addition, in FIG. 12, the same reference numerals are assigned to the same processes as those shown in FIG. 6 for convenience.

ステップS20において肯定判定した場合には、ステップS30に進み、検出したセンス電圧Vseに基づいて、センス電圧Vseの上昇速度dVsetを算出する。この上昇速度dVsetは、充電処理が開始された直後にセンス電圧Vseが上昇する期間における速度である。 If an affirmative determination is made in step S20, the process proceeds to step S30, and the rate of increase dVset of the sense voltage Vse is calculated based on the detected sense voltage Vse. This rising speed dVset is the speed during the period when the sense voltage Vse rises immediately after the charging process is started.

ステップS31では、算出した上昇速度dVsetが高いほど、次回のスイッチング周期におけるフィルタ時間tfを短く設定する。この設定は、上昇速度dVsetが高いほど、スイッチSWのターンオン速度が高いことに鑑みたものである。なお、フィルタ時間tfは、例えば、フィルタ時間tfと上昇速度dVsetとが関係付けられたマップ情報に基づいて設定されればよい。 In step S31, the higher the calculated rising speed dVset is, the shorter the filter time tf in the next switching cycle is set. This setting is based on the fact that the turn-on speed of the switch SW increases as the rising speed dVset increases. Note that the filter time tf may be set, for example, based on map information that associates the filter time tf with the rate of increase dVset.

続いて、図13及び図14を用いて、スイッチSWのターンオン速度が低い場合と高い場合とにおけるフィルタ時間tfの設定態様について説明する。 Next, setting modes of the filter time tf when the turn-on speed of the switch SW is low and when it is high will be described with reference to FIGS. 13 and 14. FIG.

まず、図13を用いて、ターンオン速度が低い場合について説明する。図13(d)はセンス電圧Vseの推移を示し、図13(a)~(c),(e),(f)は、先の図3(a)~(e)に対応している。 First, the case where the turn-on speed is low will be described with reference to FIG. FIG. 13(d) shows the transition of the sense voltage Vse, and FIGS. 13(a)-(c), (e), and (f) correspond to FIGS. 3(a)-(e).

時刻t1において充電処理が開始され、ゲート電圧Vgsが上昇し始め、その後、ゲート電圧VgsがスイッチSWのミラー電圧Vmilに到達する。また、時刻t1の後、ドレイン電流Idsの上昇に伴い、センス電圧Vseも上昇する。センス電圧Vseは、時刻t2においてピーク値となる。時刻t1~t2の期間において、フィルタ時間tfの設定に用いられるセンス電圧Vseの上昇速度dVsetが算出される。 At time t1, the charging process starts, the gate voltage Vgs begins to rise, and then the gate voltage Vgs reaches the mirror voltage Vmil of the switch SW. Further, after time t1, the sense voltage Vse also rises as the drain current Ids rises. The sense voltage Vse reaches its peak value at time t2. During the period from time t1 to t2, the rising speed dVset of the sense voltage Vse used for setting the filter time tf is calculated.

その後、ミラー期間中の時刻t3において、時刻t1からフィルタ時間tf経過したと判定され、定電流電源42からコンデンサ44に電流が供給され始める。 After that, at time t3 during the mirror period, it is determined that the filter time tf has passed since time t1, and current starts to be supplied from the constant current power supply 42 to the capacitor 44. FIG.

続いて、図14を用いて、ターンオン速度が図13よりも高い場合について説明する。図14(a)~(f)は、先の図13(a)~(f)に対応している。また、図14の時刻t1,t2,t3,t4は、図13の時刻t1,t2,t3,t4に対応している。 Next, a case where the turn-on speed is higher than that in FIG. 13 will be described with reference to FIG. 14(a) to (f) correspond to the previous FIGS. 13(a) to (f). Also, times t1, t2, t3 and t4 in FIG. 14 correspond to times t1, t2, t3 and t4 in FIG.

図14に示す例では、上昇速度dVsetが図13に示す上昇速度dVsetよりも高いため、フィルタ時間tfが図13に示すフィルタ時間tfよりも短く設定される。 In the example shown in FIG. 14, the rising speed dVset is higher than the rising speed dVset shown in FIG. 13, so the filter time tf is set shorter than the filter time tf shown in FIG.

以上説明した本実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を奏することができる。 According to the present embodiment described above, the same effects as those of the first embodiment can be obtained.

<第6実施形態>
以下、第6実施形態について、第5実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、下アーム駆動回路DrLの駆動制御部50により実行される過電流検出処理を例にして説明する。この過電流検出処理では、下アーム駆動回路DrLのセンス電圧検出回路52(「自アーム検出部」に相当)により検出されたセンス電圧Vseに基づいて、下アームスイッチSWLのゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてから、上アームダイオードDHのリカバリ電流の流通終了タイミングまでの経過時間が算出される。そして、算出された経過時間がフィルタ時間tfに設定される。
<Sixth embodiment>
The sixth embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the fifth embodiment. In this embodiment, the overcurrent detection process executed by the drive control unit 50 of the lower arm drive circuit DrL will be described as an example. In this overcurrent detection process, the gate voltage Vgs of the lower arm switch SWL changes from 0 to Elapsed time from the start of the rise to the end timing of the recovery current flowing through the upper arm diode DH is calculated. Then, the calculated elapsed time is set as the filter time tf.

図15に、フィルタ時間tfの設定処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。なお、図15において、先の図12に示した処理と同一の処理については、便宜上、同一の符号を付している。 FIG. 15 shows the procedure for setting the filter time tf. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle. In addition, in FIG. 15, the same reference numerals are assigned to the same processes as those shown in FIG. 12 for the sake of convenience.

ステップS20において肯定判定した場合には、ステップS32に進み、検出したゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてから、上アームダイオードDHのリカバリ電流の流通終了タイミングまでの経過時間を算出する。具体的には、例えば、検出したゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてから、センス電圧Vseがピーク値となるタイミング(図13及び図14の時刻t2)までの経過時間を算出する。この経過時間を算出するのは、センス電圧Vseがピーク値となるタイミングが、上アームダイオードDHのリカバリ電流の流通終了タイミングと同等のタイミングであること、及びリカバリ電流の流通終了タイミングが、下アームスイッチSWLのドレイン及びソース間電圧Vdsが既に大きく低下しているタイミングであることに鑑みた処理である。 If an affirmative determination is made in step S20, the process proceeds to step S32 to calculate the elapsed time from when the detected gate voltage Vgs starts rising from 0 to when the recovery current of the upper arm diode DH ends. Specifically, for example, the elapsed time from when the detected gate voltage Vgs starts rising from 0 to when the sense voltage Vse reaches its peak value (time t2 in FIGS. 13 and 14) is calculated. The reason why the elapsed time is calculated is that the timing at which the sense voltage Vse reaches the peak value is the same timing as the end timing of the recovery current flow through the upper arm diode DH, and that the end timing of the recovery current flow This process is performed in consideration of the fact that the voltage Vds between the drain and source of the switch SWL has already dropped significantly.

ステップS33では、算出した経過時間を、次回のスイッチング周期におけるフィルタ時間tfに設定する。この設定によれば、スイッチSWのターンオン速度が高いほど、フィルタ時間tfが短く設定されることとなる。 In step S33, the calculated elapsed time is set as the filter time tf in the next switching cycle. According to this setting, the higher the turn-on speed of the switch SW, the shorter the filter time tf is set.

以上説明した本実施形態によれば、第5実施形態と同様の効果を奏することができる。 According to the present embodiment described above, the same effects as those of the fifth embodiment can be obtained.

<第7実施形態>
以下、第7実施形態について、第5実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、スイッチSWのゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてから、検出されたセンス電圧Vseの持ち上がりが終了するタイミングまでの経過時間が算出される。そして、算出された経過時間がフィルタ時間tfに設定される。ここで、センス電圧Vseの持ち上がりが終了するタイミングとは、図13及び図14の時刻t4である。持ち上がりが発生する期間においては、センス端子Stに流れる電流とスイッチSWのドレイン電流Idsとの相関が大きく崩れる。
<Seventh embodiment>
The seventh embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the fifth embodiment. In this embodiment, the elapsed time from when the gate voltage Vgs of the switch SW starts rising from 0 to when the detected sense voltage Vse stops rising is calculated. Then, the calculated elapsed time is set as the filter time tf. Here, the timing at which the rising of the sense voltage Vse ends is time t4 in FIGS. During the period in which the rise occurs, the correlation between the current flowing through the sense terminal St and the drain current Ids of the switch SW is greatly broken.

図16に、フィルタ時間tfの設定処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。なお、図16において、先の図12に示した処理と同一の処理については、便宜上、同一の符号を付している。 FIG. 16 shows the procedure for setting the filter time tf. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle. In addition, in FIG. 16, the same reference numerals are assigned to the same processes as those shown in FIG. 12 for the sake of convenience.

ステップS20において肯定判定した場合には、ステップS34に進み、検出したゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてから、検出したセンス電圧Vseの持ち上がりが終了するタイミングまでの経過時間を算出する。 If an affirmative determination is made in step S20, the process proceeds to step S34 to calculate the elapsed time from when the detected gate voltage Vgs starts rising from 0 to when the detected sense voltage Vse stops rising.

ステップS35では、算出した経過時間を、次回のスイッチング周期におけるフィルタ時間tfに設定する。この設定によれば、スイッチSWのターンオン速度が高いほど、フィルタ時間tfが短く設定されることとなる。 In step S35, the calculated elapsed time is set as the filter time tf in the next switching cycle. According to this setting, the higher the turn-on speed of the switch SW, the shorter the filter time tf is set.

以上説明した本実施形態によれば、第5実施形態と同様の効果を奏することができる。 According to the present embodiment described above, the same effects as those of the fifth embodiment can be obtained.

<第8実施形態>
以下、第8実施形態について、第1実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、ゲート電圧Vgsに代えて、スイッチSWの温度に基づいてフィルタ時間tfが設定される。
<Eighth embodiment>
The eighth embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the first embodiment. In this embodiment, the filter time tf is set based on the temperature of the switch SW instead of the gate voltage Vgs.

図17に、フィルタ時間tfの設定処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。なお、図17において、先の図6に示した処理と同一の処理については、便宜上、同一の符号を付している。 FIG. 17 shows the procedure for setting the filter time tf. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle. In addition, in FIG. 17, the same reference numerals are assigned to the same processes as those shown in FIG. 6 for convenience.

ステップS20において肯定判定した場合には、ステップS40に進み、温度検出回路53により検出したスイッチSWの温度(以下、検出温度TD)に基づいて、充電処理が開始された直後に検出温度TDが上昇する期間における検出温度TDの上昇速度dTtを算出する。 If an affirmative determination is made in step S20, the process proceeds to step S40, and the detected temperature TD rises immediately after the charging process is started based on the temperature of the switch SW detected by the temperature detection circuit 53 (hereinafter referred to as the detected temperature TD). A rate of increase dTt of the detected temperature TD during the period is calculated.

ステップS41では、算出した上昇速度dTtが高いほど、次回のスイッチング周期におけるフィルタ時間tfを短く設定する。この設定は、上昇速度dTtが高いほど、スイッチSWのターンオン速度が高いことに鑑みたものである。 In step S41, the higher the calculated rising speed dTt is, the shorter the filter time tf in the next switching cycle is set. This setting is based on the fact that the turn-on speed of the switch SW increases as the rising speed dTt increases.

続いて、図18及び図19を用いて、スイッチSWのターンオン速度が低い場合と高い場合とにおけるフィルタ時間tfの設定態様について説明する。 Next, setting modes of the filter time tf when the turn-on speed of the switch SW is low and when it is high will be described with reference to FIGS. 18 and 19. FIG.

まず、図18を用いて、ターンオン速度が低い場合について説明する。図18(d)は検出温度TDの推移を示し、図18(a)~(c),(e),(f)は、先の図3(a)~(e)に対応している。 First, the case where the turn-on speed is low will be described with reference to FIG. FIG. 18(d) shows transition of the detected temperature TD, and FIGS. 18(a)-(c), (e), and (f) correspond to FIGS. 3(a)-(e).

時刻t1において充電処理が開始され、ゲート電圧Vgsが上昇し始め、その後、ゲート電圧VgsがスイッチSWのミラー電圧Vmilに到達する。また、時刻t1の後、ドレイン電流Idsの上昇に伴い、検出温度TDも上昇する。ドレイン電流Idsは、時刻t2においてピーク値となり、検出温度TDは、その後時刻t3においてピーク値となる。時刻t3から検出温度TDが低下するのは、スイッチSWがフルオン状態となり、スイッチSWで発生する損失が低下するためである。時刻t1~t3の期間のうち検出温度TDが上昇する期間において、フィルタ時間tfの設定に用いられる検出温度TDの上昇速度dTが算出される。 At time t1, the charging process starts, the gate voltage Vgs begins to rise, and then the gate voltage Vgs reaches the mirror voltage Vmil of the switch SW. After the time t1, the detected temperature TD also rises as the drain current Ids rises. The drain current Ids reaches its peak value at time t2, and the detected temperature TD reaches its peak value at time t3 thereafter. The reason why the detected temperature TD drops from time t3 is that the switch SW is in a fully-on state and the loss generated in the switch SW is reduced. During the period from time t1 to t3 when the detected temperature TD rises, the rate of increase dT of the detected temperature TD used for setting the filter time tf is calculated.

その後、ミラー期間中の時刻t3において、時刻t1からフィルタ時間tf経過したと判定され、定電流電源42からコンデンサ44に電流が供給され始める。 After that, at time t3 during the mirror period, it is determined that the filter time tf has passed since time t1, and current starts to be supplied from the constant current power supply 42 to the capacitor 44. FIG.

続いて、図19を用いて、ターンオン速度が図18よりも高い場合について説明する。図19(a)~(f)は、先の図18(a)~(f)に対応している。また、図19の時刻t1,t2,t3,t4は、図18の時刻t1,t2,t3,t4に対応している。 Next, a case where the turn-on speed is higher than that in FIG. 18 will be described with reference to FIG. 19(a) to (f) correspond to the previous FIGS. 18(a) to (f). Also, times t1, t2, t3 and t4 in FIG. 19 correspond to times t1, t2, t3 and t4 in FIG.

図19に示す例では、上昇速度dTtが図18に示す上昇速度dTtよりも高いため、フィルタ時間tfが図18に示すフィルタ時間tfよりも短く設定される。 In the example shown in FIG. 19, the rising speed dTt is higher than the rising speed dTt shown in FIG. 18, so the filter time tf is set shorter than the filter time tf shown in FIG.

以上説明した本実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を奏することができる。 According to the present embodiment described above, the same effects as those of the first embodiment can be obtained.

<第9実施形態>
以下、第9実施形態について、第8実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、検出温度TDの上昇速度dTtに代えて、検出温度TDの時間平均値である平均温度Taveに基づいて、フィルタ時間tfが設定される。
<Ninth Embodiment>
The ninth embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the eighth embodiment. In this embodiment, instead of the rate of increase dTt of the detected temperature TD, the filter time tf is set based on the average temperature Tave, which is the time average value of the detected temperature TD.

図20に、フィルタ時間tfの設定処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。なお、図20において、先の図17に示した処理と同一の処理については、便宜上、同一の符号を付している。 FIG. 20 shows the procedure for setting the filter time tf. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle. In addition, in FIG. 20, the same reference numerals are assigned to the same processes as those shown in FIG. 17 for convenience.

ステップS20において肯定判定した場合には、ステップS42に進み、検出温度TDに基づいて、平均温度Taveを算出する。具体的には例えば、複数のスイッチング周期における検出温度TDの平均値として、平均温度Taveを算出すればよい。 When an affirmative determination is made in step S20, the process proceeds to step S42 to calculate the average temperature Tave based on the detected temperature TD. Specifically, for example, an average temperature Tave may be calculated as an average value of the detected temperatures TD in a plurality of switching cycles.

ステップS43では、算出した平均温度Taveが低いほど、次回のスイッチング周期におけるフィルタ時間tfを短く設定する。この設定は、平均温度Taveが低いほど、スイッチSWのターンオン速度が高いことに鑑みたものである。図18に、ターンオン速度が低い場合の平均温度Taveを示し、図19に、ターンオン速度が高い場合の平均温度Taveを示した。図19に示す平均温度Taveは、図18に示す平均温度Taveよりも低い。なお、フィルタ時間tfは、例えば、フィルタ時間tfと平均温度Taveとが関係付けられたマップ情報に基づいて設定されればよい。 In step S43, the filter time tf in the next switching cycle is set shorter as the calculated average temperature Tave is lower. This setting is based on the fact that the lower the average temperature Tave, the higher the turn-on speed of the switch SW. FIG. 18 shows the average temperature Tave when the turn-on speed is low, and FIG. 19 shows the average temperature Tave when the turn-on speed is high. The average temperature Tave shown in FIG. 19 is lower than the average temperature Tave shown in FIG. Note that the filter time tf may be set, for example, based on map information that associates the filter time tf with the average temperature Tave.

以上説明した本実施形態によれば、第8実施形態と同様の効果を奏することができる。 According to the present embodiment described above, the same effects as those of the eighth embodiment can be obtained.

<第10実施形態>
以下、第10実施形態について、第8実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、先の図18及び図19の時刻t1~t3に示したように、ゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてから、検出温度TDが低下し始めるタイミングまでの時間がフィルタ時間tfに設定される。
<Tenth Embodiment>
The tenth embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the eighth embodiment. In this embodiment, as shown in the times t1 to t3 in FIGS. 18 and 19, the filter time tf is the time from when the gate voltage Vgs starts rising from 0 to when the detected temperature TD starts falling. set.

図21に、フィルタ時間tfの設定処理の手順を示す。この処理は、駆動制御部50により、例えば所定の制御周期で繰り返し実行される。なお、図21において、先の図17に示した処理と同一の処理については、便宜上、同一の符号を付している。 FIG. 21 shows the procedure for setting the filter time tf. This process is repeatedly executed by the drive control unit 50, for example, at a predetermined control cycle. In addition, in FIG. 21, the same reference numerals are assigned to the same processes as those shown in FIG. 17 for the sake of convenience.

ステップS20において肯定判定した場合には、ステップS44に進み、検出したゲート電圧Vgsが0から上昇し始めてから、検出温度TDが低下し始めるタイミングまでの経過時間を算出する。 When an affirmative determination is made in step S20, the process proceeds to step S44 to calculate the elapsed time from when the detected gate voltage Vgs starts to rise from 0 to when the detected temperature TD starts to fall.

ステップS45では、算出した経過時間を、次回のスイッチング周期におけるフィルタ時間tfに設定する。この設定によれば、スイッチSWのターンオン速度が高いほど、フィルタ時間tfが短く設定されることとなる。 In step S45, the calculated elapsed time is set as the filter time tf in the next switching cycle. According to this setting, the higher the turn-on speed of the switch SW, the shorter the filter time tf is set.

以上説明した本実施形態によれば、ドレイン及びソース間電圧Vdsを0近傍まで低下させてから過電流検出を開始できる。その結果、スイッチSWに過電流が流れていないにもかかわらず、過電流が流れていると誤判定されることを的確に防止できる。 According to the present embodiment described above, the overcurrent detection can be started after the voltage Vds between the drain and the source is lowered to near zero. As a result, it is possible to accurately prevent an erroneous determination that an overcurrent is flowing through the switch SW even though the overcurrent is not flowing.

<第11実施形態>
以下、第11実施形態について、上記各実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図22に示すように、定電流電源42の出力電流Itが可変とされる。この出力電流Itは、定電流電源42が駆動制御部50により操作されることにより可変とされる。なお、図22において、先の図2に示した構成と同一の構成については、便宜上、同一の符号を付している。
<Eleventh Embodiment>
The eleventh embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the above-described embodiments. In this embodiment, as shown in FIG. 22, the output current It of the constant current power supply 42 is made variable. This output current It is made variable by operating the constant current power supply 42 by the drive control unit 50 . In addition, in FIG. 22, the same reference numerals are given to the same configurations as those shown in FIG. 2 for convenience.

続いて、出力電流Itの2つの可変手法について説明する。 Next, two methods for varying the output current It will be described.

まず、図23を用いて、定電流電源42からコンデンサ44への電流供給開始タイミングが、ドレイン及びソース間電圧Vdsが0近傍まで低下した後に設定される場合について説明する。図23(d)は定電流電源42の出力電流Itの推移を示し、図23(a)~(c),(e),(f)は、先の図3(a)~(e)に対応している。 First, with reference to FIG. 23, the case where the current supply start timing from the constant current power supply 42 to the capacitor 44 is set after the voltage Vds between the drain and the source drops to near zero will be described. FIG. 23(d) shows transition of the output current It of the constant current power supply 42, and FIGS. Yes.

時刻t1において充電処理が開始され、ゲート電圧Vgsが上昇し始め、その後、ゲート電圧VgsがスイッチSWのミラー電圧Vmilに到達する。また、時刻t1の後、時刻t2において、ドレイン及びソース間電圧Vdsが0近傍まで低下する。その後、ミラー期間中の時刻t3において、時刻t1からフィルタ時間tf経過したと判定され、定電流電源42からコンデンサ44に電流が供給され始める。 At time t1, the charging process starts, the gate voltage Vgs begins to rise, and then the gate voltage Vgs reaches the mirror voltage Vmil of the switch SW. Further, after time t1, at time t2, the drain-source voltage Vds drops to near zero. After that, at time t3 during the mirror period, it is determined that the filter time tf has passed since time t1, and current starts to be supplied from the constant current power supply 42 to the capacitor 44. FIG.

ここで、時刻t3~t5の期間において、出力電流Itが0から所定電流Iαまで上昇させられる。この期間t3~t5のうち、時刻t4~t5の期間よりも時刻t3~t4の期間における出力電流Itの増加速度が高く設定される。この設定によれば、時刻t3から極力早期にコンデンサ44が充電されるため、過電流検出を迅速に開始することができる。 Here, in the period from time t3 to t5, the output current It is increased from 0 to a predetermined current Iα. During the period t3-t5, the rate of increase of the output current It is set higher during the period from time t3 to t4 than during the period from time t4 to t5. According to this setting, the capacitor 44 is charged as early as possible from time t3, so overcurrent detection can be started quickly.

続いて、図24を用いて、定電流電源42からコンデンサ44への電流供給開始タイミングが、ドレイン及びソース間電圧Vdsが0近傍まで低下する前に設定される場合について説明する。図24(a)~(f)は、先の図23(a)~(f)に対応している。 Next, a case where the current supply start timing from the constant current power supply 42 to the capacitor 44 is set before the drain-source voltage Vds drops to near zero will be described with reference to FIG. FIGS. 24(a) to (f) correspond to FIGS. 23(a) to (f).

時刻t1において充電処理が開始され、ゲート電圧Vgsが上昇し始める。また、時刻t1の後、時刻t2において、時刻t1からフィルタ時間tf経過したと判定され、定電流電源42からコンデンサ44に電流が供給され始める。その後、時刻t3において、ドレイン及びソース間電圧Vdsが0近傍まで低下する。 The charging process starts at time t1, and the gate voltage Vgs begins to rise. After time t1, at time t2, it is determined that the filter time tf has elapsed since time t1, and current starts to be supplied from the constant current power supply 42 to the capacitor 44. FIG. After that, at time t3, the drain-source voltage Vds drops to near zero.

ここで、時刻t2~t5の期間において、出力電流Itが0から所定電流Iαまで上昇させられる。この期間t2~t5のうち、時刻t2~t4の期間よりも時刻t4~t5の期間における出力電流Itの増加速度が高く設定される。この設定によれば、スイッチSWに過電流が流れていないにもかかわらず、過電流が流れていると誤判定されることを的確に防止しつつ、過電流検出を極力早期に開始することができる。 Here, in the period from time t2 to t5, the output current It is increased from 0 to a predetermined current Iα. In this period t2 to t5, the rate of increase of the output current It is set higher during the period from time t4 to t5 than during the period from time t2 to t4. According to this setting, overcurrent detection can be started as early as possible while accurately preventing an erroneous determination that an overcurrent is flowing even though an overcurrent is not flowing through the switch SW. can.

<第11実施形態の変形例>
駆動制御部50は、充電処理を開始してからフィルタ時間tfが経過するタイミングが、ドレイン及びソース間電圧Vdsが0近傍まで低下するタイミング(以下、基準タイミング)よりも前か後かを判定する。そして、駆動制御部50は、フィルタ時間tfが経過するタイミングが基準タイミングよりも後であると判定した場合、図23(d)に示した出力電流Itの設定を行い、フィルタ時間tfが経過するタイミングが基準タイミングよりも前であると判定した場合、図24(d)に示した出力電流Itの設定を行ってもよい。
<Modified example of the eleventh embodiment>
The drive control unit 50 determines whether the timing at which the filter time tf elapses after the start of the charging process is before or after the timing at which the voltage Vds between the drain and the source drops to near 0 (hereinafter referred to as reference timing). . When the drive control unit 50 determines that the timing at which the filter time tf elapses is later than the reference timing, the drive control unit 50 sets the output current It shown in FIG. If it is determined that the timing is earlier than the reference timing, the output current It may be set as shown in FIG. 24(d).

<第12実施形態>
以下、第12実施形態について、上記各実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。
<Twelfth Embodiment>
The twelfth embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the above embodiments.

図25に、駆動制御部50の機能ブロック図を示す。 FIG. 25 shows a functional block diagram of the drive control section 50. As shown in FIG.

駆動制御部50は、第1設定部61、第2設定部62、第3設定部63及び選択部64を備えている。 The drive control section 50 includes a first setting section 61 , a second setting section 62 , a third setting section 63 and a selection section 64 .

第1設定部61は、検出したゲート電圧Vgs(「スイッチの状態量」に相当)に基づいて、第1~第4実施形態のいずれかで説明したフィルタ時間の設定処理を行う。以下、第1設定部61により設定されたフィルタ時間を第1フィルタ時間tf1と称すこととする。 The first setting unit 61 performs the filtering time setting process described in any one of the first to fourth embodiments, based on the detected gate voltage Vgs (corresponding to the "switch state quantity"). Hereinafter, the filter time set by the first setting unit 61 will be referred to as a first filter time tf1.

第2設定部62は、検出したセンス電圧Vse(「スイッチの状態量」に相当)に基づいて、第5~第7実施形態のいずれかで説明したフィルタ時間の設定処理を行う。以下、第2設定部62により設定されたフィルタ時間を第2フィルタ時間tf2と称すこととする。 The second setting unit 62 performs the filter time setting process described in any one of the fifth to seventh embodiments, based on the detected sense voltage Vse (corresponding to the "switch state quantity"). Hereinafter, the filter time set by the second setting unit 62 will be referred to as a second filter time tf2.

第3設定部63は、検出温度TD(「スイッチの状態量」に相当)に基づいて、第8~第10実施形態のいずれかで説明したフィルタ時間の設定処理を行う。以下、第3設定部63により設定されたフィルタ時間を第3フィルタ時間tf3と称すこととする。 The third setting unit 63 performs the filtering time setting process described in any one of the eighth to tenth embodiments, based on the detected temperature TD (corresponding to the "switch state quantity"). Hereinafter, the filter time set by the third setting unit 63 will be referred to as a third filter time tf3.

選択部64は、スイッチSWの各スイッチング周期において、各設定部61~63のうち、最初にフィルタ時間を算出した設定部のフィルタ時間を、図5のステップS12で用いられるフィルタ時間tfとして設定する。 In each switching period of the switch SW, the selector 64 sets the filter time of the setter that first calculated the filter time among the setters 61 to 63 as the filter time tf used in step S12 of FIG. .

以上説明した本実施形態によれば、次回のスイッチング周期において必要なフィルタ時間を早期に決定することができる。 According to the present embodiment described above, it is possible to early determine the filter time required in the next switching cycle.

<第13実施形態>
以下、第13実施形態について、第12実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。本実施形態では、図26に示すように、選択部64は、スイッチSWの各スイッチング周期において、各設定部61~63により算出されたフィルタ時間tf1~tf3のうち、最も長いフィルタ時間を、図5のステップS12で用いられるフィルタ時間tfとして設定する。
<Thirteenth Embodiment>
The thirteenth embodiment will be described below with reference to the drawings, focusing on differences from the twelfth embodiment. In this embodiment, as shown in FIG. 26, the selection unit 64 selects the longest filter time among the filter times tf1 to tf3 calculated by the setting units 61 to 63 in each switching cycle of the switch SW. 5 is set as the filter time tf used in step S12.

以上説明した本実施形態によれば、スイッチSWに過電流が流れていないにもかかわらず、過電流が流れていると誤判定されることを的確に防止できる。 According to the present embodiment described above, it is possible to accurately prevent an erroneous determination that an overcurrent is flowing through the switch SW even though the overcurrent is not flowing.

<その他の実施形態>
なお、上記各実施形態は、以下のように変更して実施してもよい。
<Other embodiments>
It should be noted that each of the above-described embodiments may be modified as follows.

・第13実施形態において、選択部64は、各設定部61~63により算出されたフィルタ時間tf1~tf3のうち、中間のフィルタ時間を、図5のステップS12で用いられるフィルタ時間tfとして設定してもよい。 In the thirteenth embodiment, the selection unit 64 sets the intermediate filter time among the filter times tf1 to tf3 calculated by the setting units 61 to 63 as the filter time tf used in step S12 of FIG. may

・スイッチSWの温度特性は、ドレイン電流によっても変わり得る。具体的には例えば、ドレイン電流が小さい電流域においては、検出温度TDが低いほどターンオン速度が高くなる一方、ドレイン電流が大きい電流域においては、検出温度TDが高いほどターンオン速度が高くなる。このため、センス電圧Vseと検出温度TDとの双方を用いてフィルタ時間tfが設定されてもよい。 - The temperature characteristic of the switch SW may change depending on the drain current. Specifically, for example, in the current region where the drain current is small, the turn-on speed increases as the detected temperature TD decreases, while in the current region where the drain current increases, the turn-on speed increases as the detected temperature TD increases. Therefore, the filter time tf may be set using both the sense voltage Vse and the detected temperature TD.

・定電圧駆動に代えて、定電流駆動でスイッチSWをオンさせてもよい。 - The switch SW may be turned on by constant current drive instead of constant voltage drive.

・デサット方式で用いられる容量部としては、受動素子としてのコンデンサ44に限らない。例えば、駆動回路Drから受動素子としてのコンデンサ44を除去し、容量部として、電気経路46とグランド部との間に形成された寄生容量が用いられてもよい。 - The capacitor used in the desaturation method is not limited to the capacitor 44 as a passive element. For example, the capacitor 44 as a passive element may be removed from the drive circuit Dr, and a parasitic capacitance formed between the electrical path 46 and the ground portion may be used as the capacitance portion.

・インバータを構成するスイッチとしては、MOSFETに限らず、例えばIGBTであってもよい。この場合、スイッチの高電位側端子はコレクタであり、低電位側端子はエミッタである。また、スイッチを備える電力変換回路としては、多相インバータに限らず、例えばDCDCコンバータであってもよい。 - The switches that constitute the inverter are not limited to MOSFETs, but may be IGBTs, for example. In this case, the high side terminal of the switch is the collector and the low side terminal is the emitter. Moreover, the power conversion circuit including the switch is not limited to the multiphase inverter, and may be, for example, a DCDC converter.

・本開示に記載の制御部及びその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサ及びメモリを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。あるいは、本開示に記載の制御部及びその手法は、一つ以上の専用ハードウェア論理回路によってプロセッサを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。もしくは、本開示に記載の制御部及びその手法は、一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサ及びメモリと一つ以上のハードウェア論理回路によって構成されたプロセッサとの組み合わせにより構成された一つ以上の専用コンピュータにより、実現されてもよい。また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されていてもよい。 - The controller and techniques described in this disclosure can be performed by a dedicated computer provided by configuring a processor and memory programmed to perform one or more functions embodied by a computer program; may be implemented. Alternatively, the controller and techniques described in this disclosure may be implemented by a dedicated computer provided by configuring the processor with one or more dedicated hardware logic circuits. Alternatively, the control units and techniques described in this disclosure can be implemented by a combination of a processor and memory programmed to perform one or more functions and a processor configured by one or more hardware logic circuits. It may also be implemented by one or more dedicated computers configured. The computer program may also be stored as computer-executable instructions on a computer-readable non-transitional tangible recording medium.

20…インバータ、25…制御装置、40…ダイオード、42…定電流電源、43…供給スイッチ、44…コンデンサ、47…コンパレータ、50…駆動制御部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 20... Inverter 25... Control apparatus 40... Diode 42... Constant current power supply 43... Supply switch 44... Capacitor 47... Comparator 50... Drive control part.

Claims (18)

スイッチ(SWH,SWL)を駆動するスイッチの駆動回路(DrH,DrL)において、
前記スイッチの高電位側端子にカソードが接続されたダイオード(40)と、
前記スイッチのゲートへの充電が開始されてからフィルタ時間(tf)経過したタイミングにおいて、前記スイッチの低電位側端子と前記ダイオードのアノードとの間に形成された容量部(44)に電流を供給し始める電流供給部(41~43)と、
前記スイッチがオン状態にされている場合における前記容量部の電圧(Vdeast)がその閾値(Vα)を超えた場合、前記スイッチに過電流が流れていると判定する判定部と、
前記スイッチのターンオン速度が低い場合よりも、前記ターンオン速度が高い場合の前記フィルタ時間を短く設定する設定部と、を備えるスイッチの駆動回路。
In the switch drive circuits (DrH, DrL) that drive the switches (SWH, SWL),
a diode (40) having a cathode connected to the high-potential terminal of the switch;
A current is supplied to a capacitor (44) formed between a low-potential side terminal of the switch and the anode of the diode at the timing when the filter time (tf) has passed since the charging of the gate of the switch is started. A current supply unit (41 to 43) that starts to
a determination unit that determines that an overcurrent is flowing through the switch when the voltage (Vdeast) of the capacitance unit exceeds the threshold value (Vα) when the switch is turned on;
and a setting unit that sets the filter time shorter when the switch turn-on speed is high than when the switch turn-on speed is low.
前記スイッチのゲート電圧を検出するゲート電圧検出部(51)を備え、
前記設定部は、検出された前記ゲート電圧に基づいて、前記フィルタ時間を設定する請求項1に記載のスイッチの駆動回路。
A gate voltage detection unit (51) for detecting the gate voltage of the switch,
2. The switch drive circuit according to claim 1, wherein the setting unit sets the filter time based on the detected gate voltage.
前記設定部は、前記ゲートへの充電が開始されてから、前記スイッチのゲート電圧が該スイッチのミラー電圧(Vmil)に到達するまでの期間において、検出された前記ゲート電圧の上昇速度(dVgst)が低い場合よりも、その上昇速度が高い場合の前記フィルタ時間を短く設定する請求項2に記載のスイッチの駆動回路。 The setting unit determines a rate of increase (dVgst) of the detected gate voltage during a period from when the charging of the gate is started until the gate voltage of the switch reaches a mirror voltage (Vmil) of the switch. 3. The switch driving circuit according to claim 2, wherein the filter time is set shorter when the rate of increase is higher than when the rate is low. 前記設定部は、前記ゲートへの充電が開始されてから、検出された前記ゲート電圧が前記スイッチのミラー電圧に到達するまでの時間が長い場合よりも、その時間が短い場合の前記フィルタ時間を短く設定する請求項2に記載のスイッチの駆動回路。 The setting unit sets the filter time when the time from when the charging of the gate is started until the detected gate voltage reaches the mirror voltage of the switch is shorter than when the time is longer. 3. The switch driving circuit according to claim 2, wherein the time is set short. 前記設定部は、前記ゲートへの充電が開始されてから、検出された前記ゲート電圧が前記スイッチのミラー電圧に到達するまでの時間を前記フィルタ時間に設定する請求項2に記載のスイッチの駆動回路。 3. The switch drive according to claim 2, wherein the setting unit sets the filter time to the time from when charging of the gate is started until the detected gate voltage reaches a mirror voltage of the switch. circuit. 前記設定部は、検出された前記ゲート電圧に基づいて、前記ゲートへの充電が開始されてから前記スイッチのミラー期間が終了するまでの時間を算出し、算出した時間を前記フィルタ時間に設定する請求項2に記載のスイッチの駆動回路。 The setting unit calculates the time from the start of charging to the gate to the end of the mirror period of the switch based on the detected gate voltage, and sets the calculated time as the filter time. 3. A drive circuit for a switch according to claim 2. 前記スイッチは、自身に流れる電流と相関を有する微小電流が流れるセンス端子(St)を有し、
前記センス端子に接続されたセンス抵抗体(37)の両端の電位差であるセンス電圧(Vse)を検出するセンス電圧検出部(52)を備え、
前記設定部は、検出された前記センス電圧に基づいて、前記フィルタ時間を設定する請求項1に記載のスイッチの駆動回路。
The switch has a sense terminal (St) through which a minute current having a correlation with the current flowing through itself flows,
A sense voltage detection unit (52) for detecting a sense voltage (Vse), which is a potential difference between both ends of the sense resistor (37) connected to the sense terminal,
2. The switch drive circuit according to claim 1, wherein the setting unit sets the filter time based on the detected sense voltage.
前記設定部は、検出された前記センス電圧が前記ゲートへの充電が開始された直後に上昇する期間における該センス電圧の上昇速度が低い場合よりも、その上昇速度が高い場合の前記フィルタ時間を短く設定する請求項7に記載のスイッチの駆動回路。 The setting unit sets the filter time when the rising speed of the detected sense voltage is higher than when the rising speed of the detected sense voltage is lower immediately after the charging of the gate is started. 8. The switch drive circuit according to claim 7, wherein the switch is set short. 前記スイッチとしての上アームスイッチ(SWH)及び下アームスイッチ(SWL)を駆動対象とし、前記上アームスイッチと前記下アームスイッチとを交互にオン状態にするスイッチの駆動回路において、
前記上アームスイッチ及び前記下アームスイッチには、ダイオード(DH,DL)が逆並列接続されており、
前記上アームスイッチ及び前記下アームスイッチのうち、オン状態に切り替えられようとしているスイッチを自アームスイッチとし、残りのスイッチを対向アームスイッチとし、前記自アームスイッチに対応する前記センス電圧検出部を自アーム検出部とする場合、前記設定部は、前記自アーム検出部により検出された前記センス電圧に基づいて、前記自アームスイッチのゲートへの充電が開始されてから、前記対向アームスイッチに逆並列接続された前記ダイオードのリカバリ電流の流通が終了するまでの時間を算出し、算出した時間を前記フィルタ時間に設定する請求項7に記載のスイッチの駆動回路。
In a switch drive circuit that drives the upper arm switch (SWH) and the lower arm switch (SWL) as the switches, and alternately turns on the upper arm switch and the lower arm switch,
Diodes (DH, DL) are connected in antiparallel to the upper arm switch and the lower arm switch,
Of the upper arm switch and the lower arm switch, the switch that is about to be switched to the ON state is the self-arm switch, the remaining switches are the opposing arm switches, and the sense voltage detection section corresponding to the self-arm switch is the self-arm switch. In the case of an arm detection section, the setting section is connected in anti-parallel to the opposite arm switch after charging of the gate of the self-arm switch is started based on the sense voltage detected by the self-arm detection section. 8. The switch driving circuit according to claim 7, wherein a time required for the recovery current to flow through said connected diode to end is calculated, and the calculated time is set as said filter time.
前記設定部は、検出された前記センス電圧に基づいて、前記ゲートへの充電が開始されてから、検出された前記センス電圧の持ち上がりが終了するまでの時間を算出し、算出した時間を前記フィルタ時間に設定する請求項7に記載のスイッチの駆動回路。 The setting unit calculates the time from the start of charging to the gate to the end of rising of the detected sense voltage based on the detected sense voltage, and sets the calculated time to the filter. 8. The switch drive circuit according to claim 7, wherein the switch is set to time. 前記スイッチの温度を検出する温度検出部(53)を備え、
前記設定部は、前記温度検出部の検出温度に基づいて、前記フィルタ時間を設定する請求項1に記載のスイッチの駆動回路。
A temperature detection unit (53) that detects the temperature of the switch,
2. The switch driving circuit according to claim 1, wherein the setting section sets the filtering time based on the temperature detected by the temperature detecting section.
前記設定部は、前記ゲートへの充電が開始された直後に前記検出温度が上昇する期間における該検出温度の上昇速度(dTt)が低い場合よりも、その上昇速度が高い場合の前記フィルタ時間を短く設定する請求項11に記載のスイッチの駆動回路。 The setting unit sets the filter time when the rising speed (dTt) of the detected temperature is higher than when the rising speed (dTt) in the period when the detected temperature rises immediately after the charging of the gate is started. 12. The switch drive circuit according to claim 11, wherein the switch is set short. 前記設定部は、前記検出温度の時間平均値(Tave)が高い場合よりも、その時間平均値が低い場合の前記フィルタ時間を短く設定する請求項11に記載のスイッチの駆動回路。 12. The switch drive circuit according to claim 11, wherein the setting unit sets the filter time shorter when the time average value (Tave) of the detected temperature is lower than when the time average value (Tave) of the detected temperature is high. 前記設定部は、前記ゲートへの充電が開始されてから、前記検出温度が低下し始めるまでの時間を算出し、算出した時間を前記フィルタ時間に設定する請求項11に記載のスイッチの駆動回路。 12. The switch driving circuit according to claim 11, wherein the setting unit calculates a time from when charging of the gate is started to when the detected temperature starts to decrease, and sets the calculated time as the filter time. . 前記電流供給部は、供給電流を0から所定電流(Iα)まで上昇させる期間のうち、後半よりも前半における供給電流の増加速度を高くする請求項1~14のいずれか1項に記載のスイッチの駆動回路。 15. The switch according to any one of claims 1 to 14, wherein the current supply unit increases the rate of increase of the supply current in the first half of the period for increasing the supply current from 0 to the predetermined current (Iα) than in the second half. drive circuit. 前記電流供給部は、供給電流を0から所定電流(Iα)まで上昇させる期間のうち、前半よりも後半における供給電流の増加速度を高くする請求項1~14のいずれか1項に記載のスイッチの駆動回路。 15. The switch according to any one of claims 1 to 14, wherein the current supply unit increases the rate of increase of the supply current in the latter half of the period for increasing the supply current from 0 to the predetermined current (Iα) than in the first half. drive circuit. 前記スイッチの複数の状態量を検出する検出部(51~53)を備え、
前記設定部は、前記各状態量について、検出された状態量に基づいて前記フィルタ時間を算出し、算出した前記各フィルタ時間のうち、最初に算出したフィルタ時間を用いる請求項1~16のいずれか1項に記載のスイッチの駆動回路。
A detection unit (51 to 53) that detects a plurality of state quantities of the switch,
17. The setting unit according to any one of claims 1 to 16, wherein for each of the state quantities, the setting unit calculates the filter time based on the detected state quantity, and uses the first calculated filter time among the calculated filter times. 2. A switch drive circuit according to claim 1.
前記スイッチの複数の状態量を検出する検出部(51~53)を備え、
前記設定部は、検出された複数の状態量それぞれに基づいて、各状態量に対応する前記フィルタ時間を算出し、算出した前記各フィルタ時間のうち、最も短いフィルタ時間以外のフィルタ時間を用いる請求項1~16のいずれか1項に記載のスイッチの駆動回路。
A detection unit (51 to 53) that detects a plurality of state quantities of the switch,
The setting unit calculates the filter time corresponding to each state quantity based on each of the plurality of detected state quantities, and uses a filter time other than the shortest filter time among the calculated filter times. 17. A switch driving circuit according to any one of items 1 to 16.
JP2019178832A 2019-09-30 2019-09-30 switch drive circuit Active JP7283334B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019178832A JP7283334B2 (en) 2019-09-30 2019-09-30 switch drive circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019178832A JP7283334B2 (en) 2019-09-30 2019-09-30 switch drive circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021057976A JP2021057976A (en) 2021-04-08
JP7283334B2 true JP7283334B2 (en) 2023-05-30

Family

ID=75272927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019178832A Active JP7283334B2 (en) 2019-09-30 2019-09-30 switch drive circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7283334B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023182301A1 (en) * 2022-03-24 2023-09-28 株式会社デンソー Short-circuit detecting circuit of semiconductor switching element

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004222367A (en) 2003-01-10 2004-08-05 Toshiba Corp Gate driver and power converter
JP2014023342A (en) 2012-07-20 2014-02-03 Denso Corp Drive circuit for switching element
JP2014207620A (en) 2013-04-15 2014-10-30 株式会社デンソー Drive circuit for switching element to be driven
JP2017224999A (en) 2016-06-15 2017-12-21 富士電機株式会社 Protection circuit of semiconductor switching element

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004222367A (en) 2003-01-10 2004-08-05 Toshiba Corp Gate driver and power converter
JP2014023342A (en) 2012-07-20 2014-02-03 Denso Corp Drive circuit for switching element
JP2014207620A (en) 2013-04-15 2014-10-30 株式会社デンソー Drive circuit for switching element to be driven
JP2017224999A (en) 2016-06-15 2017-12-21 富士電機株式会社 Protection circuit of semiconductor switching element

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021057976A (en) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6724706B2 (en) Switching element drive circuit
US9112344B2 (en) Driver for switching element and control system for rotary machine using the same
US8841870B2 (en) Driver for switching element and control system for rotary machine using the same
JP5776721B2 (en) Drive circuit for switching element to be driven
JP6930361B2 (en) Switch drive circuit
JP6954013B2 (en) Judgment device
US8723561B2 (en) Drive circuit for switching element
JP6011442B2 (en) Drive circuit for switching element to be driven
JP2011135731A (en) Driver of switching element
JP5747843B2 (en) Driving device for switching element
JP5790472B2 (en) Switching element drive circuit
JP7087913B2 (en) Switch drive circuit
JP7283334B2 (en) switch drive circuit
JP7099312B2 (en) Switch drive
JP5776585B2 (en) Driving device for switching element
JP7103139B2 (en) Switch drive circuit
JP7334674B2 (en) switch drive circuit
JP7028039B2 (en) Switch drive circuit
CN112350550B (en) Switch driving circuit and switch driving device
JP2021061686A (en) Overcurrent detector of switching element
JP7110871B2 (en) switch drive circuit
JP7287337B2 (en) switch drive circuit
JP7140015B2 (en) switch drive circuit
JP7059768B2 (en) Switch drive circuit
JP7420032B2 (en) Overcurrent detection device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230501

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7283334

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151