JP7282187B2 - フレキシブルイーサネット通信方法及びネットワーク装置 - Google Patents

フレキシブルイーサネット通信方法及びネットワーク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7282187B2
JP7282187B2 JP2021548206A JP2021548206A JP7282187B2 JP 7282187 B2 JP7282187 B2 JP 7282187B2 JP 2021548206 A JP2021548206 A JP 2021548206A JP 2021548206 A JP2021548206 A JP 2021548206A JP 7282187 B2 JP7282187 B2 JP 7282187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network device
flexe
phy
overhead
phys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021548206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022520281A (ja
Inventor
リ,チュンルゥォン
チェン,ジンフォン
スン,ホォンリアン
フゥ,ジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2022520281A publication Critical patent/JP2022520281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7282187B2 publication Critical patent/JP7282187B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0677Localisation of faults
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0654Management of faults, events, alarms or notifications using network fault recovery
    • H04L41/0659Management of faults, events, alarms or notifications using network fault recovery by isolating or reconfiguring faulty entities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1605Fixed allocated frame structures
    • H04J3/1652Optical Transport Network [OTN]
    • H04J3/1658Optical Transport Network [OTN] carrying packets or ATM cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/14Monitoring arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40169Flexible bus arrangements
    • H04L12/40176Flexible bus arrangements involving redundancy
    • H04L12/40182Flexible bus arrangements involving redundancy by using a plurality of communication lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0604Management of faults, events, alarms or notifications using filtering, e.g. reduction of information by using priority, element types, position or time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0604Management of faults, events, alarms or notifications using filtering, e.g. reduction of information by using priority, element types, position or time
    • H04L41/0613Management of faults, events, alarms or notifications using filtering, e.g. reduction of information by using priority, element types, position or time based on the type or category of the network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0631Management of faults, events, alarms or notifications using root cause analysis; using analysis of correlation between notifications, alarms or events based on decision criteria, e.g. hierarchy, tree or time analysis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • H04L41/0686Additional information in the notification, e.g. enhancement of specific meta-data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0057Operations, administration and maintenance [OAM]
    • H04J2203/006Fault tolerance and recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0073Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04J2203/0082Interaction of SDH with non-ATM protocols
    • H04J2203/0085Support of Ethernet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本願は通信技術の分野に関し、特に、フレキシブルイーサネット(英語:Flexible Ethernet、FlexE)通信方法、ネットワーク装置及びシステムに関する。
FlexE技術は、イーサネットメディアアクセス制御(英語:Media Access Control、MAC)レイヤを物理層からデカップリングすることにより高速イーサネット(英語:Ethernet)インターフェイスを基づいて実施される低コストで信頼性の高いキャリアクラスインターフェイス技術である。FlexE技術では、IEEE802.3に従ってフレキシブルイーサネットシム(英語:FlexE
shim)層を導入して、MAC層と物理層との間のデカップリングを実施することにより、フレキシブルレートマッチングが実施される。
FlexE技術では、複数のイーサネット物理層装置(以下では、物理層装置を簡単にPHYと呼ぶ)をフレキシブルイーサネットグループ(英語:FlexE group)に結合すること及び物理層をチャネリングすること等の機能を用いて、フレキシブル帯域幅のためのポートの適用要件を満たしている。したがって、FlexEによって提供されるMACレートは単一のPHYのレートよりも高い場合(これは結合を通じて実施される)又は単一のPHYのレートよりも低い場合(これはチャネル化によって実施される)があり得る。
現行のFlexE規格及び関連する先行技術における解決策によれば、FlexE group内の1つ以上のPHYがフォルト状態にある場合、全体のFlexE group内で扱われている全てのフレキシブルイーサネットクライアント(英語:FlexE
client)サービスが被害を受ける。すなわち、正常に動作するPHYによって扱われるclientサービスも被害を受け、中断期間は何十ミリ秒にも達し得る。したがって、FlexE groupにおいて、通常状態にあるPHYによって扱われるclientサービスに対するフォルト状態にあるPHYの影響をどのように軽減するかが現在解決すべき緊急の課題となっている。
本願の実施形態は、FlexE groupにおいて、通常状態にあるPHYによって扱われるclientサービスに対するフォルト状態にあるPHYの影響を低減するFlexE通信方法を提供する。
第1の態様によれば、本願は、フレキシブルイーサネットFlexE通信方法を提供し、当該方法は、
フレキシブルイーサネットグループFlexE group内のp個の物理層装置PHYを用いることにより、前記第1のネットワーク装置が第2のネットワーク装置によって送信されたp個の第1のオーバーヘッドブロックを受信することであって、該p個の第1のオーバーヘッドブロックは、p個のFlexEオーバーヘッドフレームと1対1の対応関係にあり、該p個のFlexEオーバーヘッドフレームは該p個のPHYと1対1の対応関係にあり、該FlexE groupはn個のPHYを含み、n≧2であり、nは整数であり、
第1の期間では、FlexE group内のm個のPHYはフォルト状態にあり、前記p個のPHYは正常状態にあり、p+m=nであり、1≦m<nであり、m及びpの双方は整数である、ことと、
前記第1のネットワーク装置が、前記n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶することであって、前記p個の第1のオーバーヘッドブロックは該p個のメモリと1対1の対応関係にある、ことと、
前記第1のネットワーク装置が、前記p個のメモリから前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを同時に読み出すことと、を含む。
可能な設計では、前記方法は、
前記第1のネットワーク装置が、前記m個のPHYによって運ばれるclientがマップされるスロット内に連続するイーサネットローカルフォルトオーダードセット Ethernet local fault ordered setsを送信することをさらに含む。
可能な設計では、前記第1のネットワーク装置が、前記n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶することの前に、前記方法は、
前記第1のネットワーク装置が、第1のPHYはフォルト状態にあると判定することであって、該第1のPHYは前記m個のPHYのうちの1つである、ことと、
前記第1のネットワーク装置がアラームを送信することであって、該アラームは、前記FlexE groupにフォルトが発生したことを示す、ことと、
前記第1のネットワーク装置が前記第1のPHYのフォルトタイプは第1のフォルトタイプであると判定し、前記アラームを停止することと、をさらに含む。
先行技術では、FlexE group内のいずれかのPHYがフォルト状態にある場合、ネットワーク装置は、FlexE
groupでフォルトが発生したことを示すのに用いられるアラームを送信し、FlexE group内のPHYが正常状態になるまでアラームを停止しない。第1のネットワーク装置がアラームを送信することは、第1のネットワーク装置がFlexE groupアラーム状態を切り替えることとしても理解され得る。このアラーム状態では、FlexE group全体のサービスが影響を受け、正常に動作することができない。本願の方法によれば、アラームを送信した後で、第1のネットワーク装置はPHYのフォルトタイプを判定してアラームを停止することを判断して、正常なPHYによって運ばれるclientサービスの中断を回避する。
前記第1のネットワーク装置が、前記n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶することの前に、前記方法は、
前記第1のネットワーク装置が、第1のPHYはフォルト状態にあると判定することであって、該第1のPHYは前記m個のPHYのうちの1つである、ことと、
前記第1のネットワーク装置が、前記第1のPHYのフォルトタイプは第1のフォルトタイプであると判定し、前記FlexE groupにフォルトが発生したことを示すアラームを送信しないようにすることと、をさらに含む。
本願では、現在のFlexE group内の1つ以上のPHYにフォルトがある場合、フォルトがあるPHYの第1のオーバーヘッドブロックは、PHYアライメントの決定条件として用いられない。具体的には、FlexE group内の現在正常状態にあるPHYの第1のオーバーヘッドブロックの全てが対応するメモリに記憶されている場合に、FlexE groupのPHYがアラインしていると考えられる。本願で提供される技術的解決策によれば、clientにLFを挿入し、グループレベルの保護スイッチを開始し、FlexE groupを再度作成する必要なしに、正常なPHYに対するフォルトがあるPHYの影響を効果的に分離することができる。したがって、正常なPHYによって運ばれるclientサービスが影響を受けないことを確実にすることにより、サービス送信の信頼性を向上させる。
第2の態様によれば、本願は、フレキシブルイーサネットFlexE通信方法を提供する。第1の期間において、当該方法は、
フレキシブルイーサネットグループFlexE groupを用いることにより、前記第1のネットワーク装置が、第2のネットワーク装置によって送信されたn個の第1のオーバーヘッドブロックを受信することであって、FlexE groupはn個の物理層装置PHYを含み、該n個の第1のオーバーヘッドブロックは、n個のFlexEオーバーヘッドフレームと1対1の対応関係にあり、該n個のFlexEオーバーヘッドフレームは該n個のPHYと1対1の対応関係にあり、n≧2であり、nは整数であることと、前記第1のネットワーク装置が、n個のメモリに前記n個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶することであって、前記n個の第1のオーバーヘッドブロックは該n個のメモリと1対1の対応関係にある、ことと、前記第1のネットワーク装置が、前記n個のメモリから前記n個の第1のオーバーヘッドブロックを同時に読み出すことであって、前記n個の第1のオーバーヘッドブロックは、特定の第1のオーバーヘッドブロックが対応するメモリに記憶された時点から始まる予め設定された期間Tの後に読み出され、該特定の第1のオーバーヘッドブロックは前記n個のオーバーヘッドブロックのくひの最後に記憶された第1のオーバーヘッドブロックであり、該期間Tは1クロック周期以上であり、該クロック周期は前記第1のネットワーク装置が1つのメモリに対して1回の読み出し動作を行うのに要する期間である、こととを含む。
Tの値が大きいほど、許容可能な遅延偏差が大きいことを示す。実際の設計では、当業者は、実際のネットワークシナリオに基づいてTの値を設定し得る。
可能な設計では、第2の期間において、前記方法は、
前記第1のネットワーク装置が、前記FlexE group内のp個のPHYを用いることによって、前記第2のネットワーク装置によって送信されたp個の第1のオーバーヘッドブロックを受信することであって、該p個の第1のオーバーヘッドブロックはp個のFlexEのオーバーヘッドフレームと1対1の対応関係にあり、該p個のFlexEのオーバーヘッドフレームは該p個のPHYと1対1の対応関係にあり、前記第2の期間において、FlexE group内のmのPHYはフォルト状態にあり、p個のPHYは正常状態にあり、n=p+mであり、1≦m<nであり、m及びpの双方は整数である、ことと、
前記第1のネットワーク装置が、前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを前記n個のメモリのうちのp個のメモリに記憶することであって、前記p個の第1のオーバーヘッドブロックは該p個のメモリと1対1の対応関係にある、ことと、前記第1のネットワーク装置が、前記p個のメモリから前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを同時に読み出すこととを含む。
可能な設計では、前記第2の期間において、前記方法は、
前記第1のネットワーク装置が、前記m個のPHYによって運ばれるclientがマップされるスロット内に連続するイーサネットローカルフォルトオーダードセット Ethernet local fault ordered setsを送信することは、
前記第1のネットワーク装置が、前記m個のPHYに対応するm個のメモリに前記連続するイーサネットローカルフォルトオーダードセットを書き込むことを含む。
可能な設計では、前記第2の期間において、前記第1のネットワーク装置が前記n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶することの前に、前記方法は、
前記第1のネットワーク装置が、第1のPHYにフォルトがあると判定することであって、該第1のPHYは前記m個のPHYのうちの1つである、ことと、
前記第1のネットワーク装置がアラームを送信することであって、該アラームは、前記FlexE groupにフォルトが発生したことを示す、ことと、
前記第1のネットワーク装置が、前記第1のPHYのフォルトタイプは第1のフォルトタイプであると判定し、前記アラームを停止することと、をさらに含む。
可能な設計では、前記第2の期間において、前記第1のネットワーク装置が前記n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶することの前に、前記方法は、
前記第1のネットワーク装置が、第1のPHYはフォルトがあると判定することであって、該第1のPHYは前記m個のPHYのうちの1つである、ことと、
前記第1のネットワーク装置が、前記第1のPHYのフォルトタイプが第1のフォルトタイプであると判定し、前記FlexE groupにフォルトが発生したことを示すアラームをトリガしないようにすることと、をさらに含む。
前述の方法では、メモリ読み出し遅延機構が設定されているため、PHY上にあり、FlexE groupに最後に到着した第1のオーバーヘッドブロックがメモリに記憶された後、キャッシュされたデータが全てのメモリから同時に読み出され始める。すなわち、PHYに対応し、メモリに記憶された第1のオーバーヘッドブロックが、キャッシュ期間Tの後に同時に読み出され始める。したがって、PHYフォルト復旧の間に生じ得る遅延変化をキャッシュ期間Tで吸収できるため、PHYの再度のアラインメントを回避できる。このように、サービスの中断が回避され、故障したPHYの無損失の復旧を実施できる。
第3の態様によれば、本願は、第1の態様、第2の態様、第1の態様の任意の可能な設計又は第2の態様の任意の可能な設計における方法を実施するように構成されたネットワーク装置を提供する。可能な設計では、ネットワーク装置は、受信機、プロセッサ及びメモリを含む。
第4の態様によれば、本願はコンピュータ読み取り可能記憶媒体を提供する。コンピュータ読み取り可能記憶媒体は命令を記憶し、命令がコンピュータ上で実行された場合、コンピュータは、第1の態様、第2の態様、第1の態様の任意の可能な設計又は第2の態様の任意の可能な設計における方法を行うことができる。
第5の態様によれば、本願は、第1の態様、第2の態様、第1の態様の任意の可能な設計又は第2の態様の任意の可能な設計における方法を実施するために用いられるプログラムを含むコンピュータ読み取り可能記憶媒体を提供する。
第6の態様によれば、本願は、第1の態様、第2の態様、第1の態様の任意の可能な設計又は第2の態様の任意の可能な設計における方法を行うように構成された、第3の態様で提供されるネットワーク装置を含む通信システムを提供する。
図1Aは、本願の一実施形態に係る、64B/66Bコーディングのコードパターン定義の概略図である。 図1Bは、本願の一実施形態に係る、アイドルブロックのコードパターン定義の概略図である。 図2は、PHY規格アーキテクチャの概略図である。 図3は、本願の一実施形態に係るネットワークシナリオの概略図である。 図4は、本願の一実施形態に係る、FlexE技術を用いることにより情報を送信することの概略的なアーキテクチャ図である。 図5は、本願の一実施形態に係る、第1のオーバーヘッドブロックのコードパターン定義の概略図である。 図6は、本出願の一実施形態に係る、フォルト分離のための通信方法の概略フローチャートである。 図7は、本願の一実施形態に係る、フォルト復旧のための通信方法の概略フローチャートである。 図8は、本願の一実施形態に係る、フォルト分離のための別の通信方法の概略フローチャートである。 図9は、本願の一実施形態に係る、フォルト復旧のための別の通信方法の概略フローチャートである。 図10は、本願の一実施形態に係る、ネットワーク装置の概略構造図である。
以下では、添付の図面を参照しながら本願の実施形態の技術的解決策を説明する。本願の実施形態で説明するネットワークアーキテクチャ及びサービスシナリオは、本願の実施形態における技術的解決策をより明確に記載することを意図したものであり、本願の実施形態で提供される技術的解決策に対する制限を構成するものではない。当業者であれば、ネットワークアーキテクチャの進化及び新たなサービスシナリオの出現に伴い、本願の実施形態で提供される技術的解決策は、同様の技術的課題にも適用可能であることが分かるであろう。
本願における「1」、「2」、「3」、「4」、「第1」、「第2」、「第3」及び「第4」等の通常の番号は、複数のオブジェクトを区別するために用いられ、複数のオブジェクトの順序を制限するために用いられていない。
本願におけるFlexEに関する先行技術については、オプティカルネットワーキングフォーラム(英語:Optical
Internetworking Forum、OIF)が策定したFlexE規格IA OIF-FLEXE-01.0又はIA OIF-FLEXE-02.0の関連説明を参照されたい。上記の規格は、参照によりその全体が本願に組み込まれる。
イーサネットでは、イーサネットポートは論理データ指向コンセプトとして通常見られ、論理ポートと呼ばれるか又は簡単にポートと呼ばれ、イーサネット物理インターフェイスはハードウェア概念として見られ、物理インターフェイスと呼ばれるか又は簡単にインターフェイスと呼ばれる。イーサネットポートをマークするためにMACアドレスが通常用いられる。従来、イーサネットポートの速度はイーサネット物理インターフェイスの速度に基づいて決定される。通常、1つのイーサネットポートの最大帯域幅は、毎秒10メガビット(メガビット/秒、Mbps)、100Mbps、1000Mbps(1Gbps)、10Gbps、40Gbps、100Gbps又は400Gbpsのイーサネット物理インターフェイス等の1つのイーサネット物理インターフェイスの帯域幅に対応する。
イーサネットはこれまでに長きにわたって広く用いられ、大きく発展してきた。イーサネットポートの速度は10倍になり、10Mbpsから100Mbps、1000Mbps(1Gbps)、10Gbps、40Gbps、100Gbps、400Gbpsに絶えず発展してきた。技術の発達に伴い、帯域幅の粒度差が大きくなり、実際のアプリケーション要件及び期待からの逸脱が生じる可能性がより高くなっている。主流のアプリケーション要件の帯域幅の増加は10倍ではなく、例えば、50Gbps、75Gbps又は200Gbpsであり得る。業界では、50Gbps、60Gbps、75Gbps、200Gbps、150Gbps等の帯域幅を有するイーサネットポート(仮想接続)のためのサポートが提供されることが期待される。
さらに、柔軟な帯域幅を持ついくつかのポートを提供できることが期待される。これらのポートは1つ以上のイーサネット物理インターフェイスを共有し得る。例えば、2つの40GEポート及び2つの10GEポートが1つの100G物理インターフェイスを共有する。加えて、要件の変化につれて、レートを、例えば200Gbpsから330Gbpsに又は50Gbpsから20Gbpsに柔軟に調整できるようにして、ポートの利用を改善するか又はポートの寿命を延ばすことが期待されている。論理ポートレートの重ねられた増加をサポートするために、固定速度物理リンクがカスケードされ、結合され得る(例えば、200GE論理ポートをサポートするために2つの100GE物理インターフェイスが積み重ねられ、カスケードされ、結合される)。加えて、物理インターフェイスを柔軟に積み重ねることによって得られる帯域幅リソースをプールでき、物理インターフェイスの帯域幅は粒度(例えば、5Gの粒度)に基づいて特定のイーサネット論理ポートに割り当てられるため、いくつかのイーサネット仮想接続は、積み重ねられ、カスケードされる物理リンクのグループを効率的に共有する。
したがって、FlexEの概念が現れる。フレキシブルイーサネットは、フレキシブル仮想イーサネットとも呼ばれる。FlexEは、イーサネットサービスのためのサブレート、チャネル化及び逆多重化等の機能をサポートする。例えば、イーサネットサービスのサブレートアプリケーションシナリオでは、FlexEは3つの既存の100GE物理インターフェイスを通じて250Gイーサネットサービス(MACビットストリーム)の転送をサポートできる。イーサネットサービスの逆多重化シナリオでは、FlexEは、2つの既存の100GE物理媒体依存(英語:Physical Medium
Dependent、PMD)サブレイヤを通じて200Gイーサネットサービスの転送をサポートできる。イーサネットサービスのチャネル化シナリオでは、FlexEは、1つ以上の物理インターフェイスを共有する上でいくつかの論理ポートをサポートでき、複数の低レートイーサネットサービスを高レートフレキシブルイーサネットに多重化することをサポートできる。
イーサネットは、アクセスネットワーク及び大都市圏ネットワークにおいてサービスイFlexEンターフェイスとして広く用いられているため、イーサネット技術のサービストラフィック集約機能に基づくそのようなFlexE技術は、下位サービスネットワークでイーサネットインターフェイスへのシームレスな接続を実施できる。サブレート、チャネル化及び逆多重化等のFlexE機能の導入は、イーサネットのアプリケーションシナリオを大幅に広げ、イーサネットアプリケーションの柔軟性を改善し、イーサネット技術をトランスポートネットワーク分野に徐々に浸透させることを可能にする。
FlexEは、イーサネット物理リンクの仮想化のための実現可能な進化方向を提供する。フレキシブルイーサネットは、カスケードされた物理インターフェイスのグループ上のいくつかの仮想イーサネットデータ接続をサポートする必要がある。例えば、いくつかの論理ポートをサポートするために、4つの100GE物理インターフェイスがカスケード式にバインドされる。論理ポートのうちのいくつかの帯域幅が減少すると、他の論理ポートの帯域幅が増加され、総帯域幅減少量は総帯域幅増加量と等しくなる。論理ポートの帯域幅は迅速且つ柔軟に調整され、論理ポートは4つの100GE物理インターフェイスを共有する。
同期デジタル階層(Synchronous digital hierarchy、SDH)/光トランスポートネットワーク(Optical transport network、OTN)技術を参照して、FlexEは物理インターフェイス上での伝送のための固定フレームフォーマットを構築し、TDMスロット分割を行う。以下では、説明のための一例として既存のFlexEフレームフォーマットを用いる。FlexEのTDMスロット分割の粒度は66ビットであり、それに対応して厳密に64B/66Bビットブロックを搬送できる。1つのFlexEフレームは8つの列を含む。フレックスオーバーヘッドブロックは、各列の最初の64B/66Bビットブロック位置にある。スロット分割が行われるペイロード領域はオーバーヘッドブロックの後に存在する。ペイロード領域は粒度として66ビットを用い、20×1023個の66ビットのキャリア空間に対応する。100GEインターフェイスの帯域幅は20個のスロットに分割され、各スロットの帯域幅は約5Gbpsである。FlexEは、単一の物理インターフェイス上で、複数の伝送チャンネルを、すなわち、複数のスロットをインターリーブ及び多重化されるように実施する。
いくつかの物理インターフェイスがバインドされてもよく、物理インターフェイスの全てのスロットは組み合わされてイーサネット論理ポートを保持。例えば、10GE論理ポートは2つのスロットを必要とし、25GE論理ポートは5つのスロットを必要とする。順次送信される64B/66Bビットブロックは論理ポート上で見える。各論理ポートは1つのMACに対応し、対応するイーサネットパケットを送信する。パケットの開始及び終了の識別とアイドルパディングは、従来のイーサネットと同じである。FlexEはインターフェイス技術にすぎず、関連するスイッチング技術は、既存のイーサネットパケットに基づいて行われ得るか又はFlexEに基づいてクロス方式で行われ得る。ここでは、詳細は説明しない。
本願で言及するビットブロックはM1/M2ビットブロックであり得るか又はM1B/M2Bビットブロックと呼ばれ得る。M1/M2は符号化スキームを表し、M1は各ビットブロックにおけるペイロードビットの量を表し、M2は各ビットブロックにおけるビットの総量を表し、M1及びM2は正の整数であり、M2>M1である。
そのようなM1/M2ビットブロックストリームがイーサネット物理層リンク上で送信される。例えば、1Gイーサネットは8/10ビット符号化を用い、8/10ビットブロックストリームが1GE物理層リンク上で送信される。10GE/40GE/100GEイーサネットは64/66ビット符号化を用い、64/66ビットブロックストリームが10GE/40GE/100GE物理層リンク上で送信される。将来のイーサネット技術の発展に伴い、例えば128/130ビット符号化及び256/258ビット符号化等の他の符号化スキームがさらに起こり得る。M1/M2ビットブロックストリームの場合、異なる種類のビットブロックが存在し、規格で明確に規定されている。以下では、説明のための一例として64/66ビット符号化のコードパターン定義を用いる。図1Aに示すように、2つのヘッダビット「10」又は「01」は、64/66ビットブロックの同期ヘッダビットであり、後続の64ビットがペイロードデータ又はプロトコルを運ぶために用いられる。図1Aでは、16個のコードパターン定義が存在する。各行は、1種類のビットブロックのコードパターン定義を表す。D0~D7はデータバイトを表し、C0~C7は制御バイトを表し、S0は開始バイトを表し、T0~T7は終了バイトを表す。第2の行はアイドルビットブロック(アイドルブロック)のコードパターン定義に対応し、アイドルビットブロックは/I/によって表され、詳細は図1Bに示す。7行目は開始ブロックのコードパターン定義に対応する。開始ブロックは/S/で表され得る。8行目はOコードブロック(例えば、OAMコードブロック)のコードパターン定義に対応し、Oコードブロックは/O/で表され得る。第9~第16行目は8つのエンドブロックのコードパターン定義に対応する。88のエンドブロックは全て/T/で表され得る。
FlexE技術では、MAC層と物理層との間のデカップリングを実施するために、IEEE802.3に従ってFlexEシム層が導入される。FlexEシム層の実施を図2に示し、フレキシブルレートマッチングが実子される。図2に示すように、FlexEの部分アーキテクチャは、MAC副層、FlexEシム層及び物理層を含む。MAC副層はデータリンク層の副層であり、上位論理リンク制御副層に接続されている。物理層は物理符号化副層(英語:physical coding sublayer、PCS)、物理媒体接続(physical
medium attachment、PMA)副層及びPMD副層にさらに分割され得る。前述の層の機能は、対応するチップ又はモジュールによって実施される。
信号送信プロセスでは、PCSは、データに対して、コーディング、スクランブリング(scrambled)、オーバーヘッド(overhead、OH)挿入及びアラインメントマーカー(alignment marker、AM)挿入等の動作を行うように構成されている。信号受信プロセスにおいて、PCSは、前述のステップの逆処理プロセスを実行する。信号の送受信は、PCSの異なる機能モジュールによって実装されてもよい。
PMA副層の主な機能は、リンクモニタリング、キャリアモニタリング、符号化/復号化、クロック合成の送信、クロックリカバリの受信である。PMD副層の主な機能は、データストリームスクランブリング/デスクランブリング、符号化/復号化及び受信信号に対する直流再生及び適応等化である。
前述のアーキテクチャは説明のための例にすぎず、本願でFlexEに適用可能なアーキテクチャは、それに限定されないことを理解すべきである。例えば、MIIとMAC副層との間の信号マッピング機構を提供するために、MAC副層とFlexEシム層との間にリコンシリエーション副層(reconciliation
sublayer、RS)がさらに存在し得る。送信データの信頼性を高めるために、PCSとPMA副層との間に前方誤り訂正(forward error correction、FEC)副層がさらに存在し得る。
図3は、本願に係るFlexE通信システムのアプリケーションシナリオの概略図である。図3に示すように、FlexE通信システム100は、ネットワーク装置1、ネットワーク装置2、ユーザ装置1及びユーザ装置2を含む。ネットワーク装置1は中間ノードであり得る。この場合、ネットワーク装置1は、他のネットワーク装置を介してユーザ装置1に接続される。ネットワーク装置1はエッジノードであり得る。この場合、ネットワーク装置1はユーザ装置1に直接接続される。ネットワーク装置1は中間ノードであり得る。この場合、ネットワーク装置1は他のネットワーク装置を介してユーザ装置1に接続される。あるいは、ネットワーク装置1はエッジノードであり得る。この場合、ネットワーク装置1はユーザ装置1に直接接続される。ネットワーク装置2は中間ノードであり得る。この場合、ネットワーク装置2は他のネットワーク装置を介してユーザ装置2に接続される。あるいは、ネットワーク装置2はエッジノードであり得る。この場合、ネットワーク装置2はユーザ装置2に直接接続される。ネットワーク装置1はFlexEインターフェイス1を含み、ネットワーク装置2はFlexEインターフェイス2を含む。FlexEインターフェイス1はFlexEインターフェイス2と隣接している。各FlexEインターフェイスは送信ポート及び受信ポートを含む。従来のイーサネットインターフェイスとの違いは、1つのFlexEインターフェイスが複数のclientを運び、論理インターフェイスとして用いられるFlexEインターフェイスが複数の物理インターフェイスを含み得る点にある。図3に示す順方向チャネルにおけるサービスデータのフロー方向を図3において実線矢印で示し、逆方向チャネルにおけるサービスデータのフロー方向を図3において破線矢印で示す。本発明の実施形態では、順方向チャネルを送信チャネルの一例として用い、送信チャネルにおけるサービスデータのフロー方向は、ユーザ装置2→ネットワーク装置2→ネットワーク装置1→ユーザ装置1である。
なお、図3は、2つのネットワーク装置及び2つのユーザ装置の例を示しているにすぎない。ネットワークは、任意の他の数のネットワーク装置及び任意の他の数のユーザ装置を含み得る。これは、本願の実施形態において限定されない。図3に示すFlexE通信システムは説明のための一例にすぎない。本願で提供されるフレックス通信システムのアプリケーションシナリオは、図3に示すシナリオに限定されない。本願で提供される技術的解決策は、FlexE技術を用いることによりデータ送信が行われる全てのネットワークシナリオに適用可能である。
図4を参照して、図3に示すネットワーク装置1及びネットワーク装置2がFlexE技術を用いることによりデータを送信するプロセスを以下でさらに説明する。
図4に示すように、PHY1、PHY2、PHY3及びPHY4はFlexE groupにバインドされている。ネットワーク装置1は、FlexE groupインターフェイス、すなわち、FlexEインターフェイス1及びFlexEインターフェイス2を介してネットワーク装置2に接続されている。なお、FlexE groupインターフェイスはFlexEインターフェイスともいう。FlexE groupインターフェイスは、物理インターフェイスのグループをバインドすることによって形成される論理インターフェイスである。FlexE groupインターフェイスは、client1からclient6までの合計6つのclientを運ぶ。client1及びclient2のデータは、送信のためにPHY1にマップされる。client3のデータは、送信のためにPHY2及びPHY3にマップされる。client4のデータは、送信のためにPHY3にマップされる。client5及びclient6のデータは、送信のためにPHY4にマップされる。異なるFlexE clientのためのマッピング及び送信は、バインディング機能を実施するためにFlexE
groupで行われることがわかる。
FlexE
groupはバインディンググループとも呼ばれ得る。各FlexE groupに含まれる複数のPHYは、論理バインディング関係を有する。論理バインディング関係とは、異なるPHY間に物理的な接続関係がないことを意味する。したがって、FlexE groupにおける複数のPHYは互いに物理的に独立し得る。FlexEにおけるネットワーク装置は、複数のPHYの論理バインディングを実施するために、FlexE groupに含まれる特定のPHYを、PHYの番号を用いて識別し得る。例えば、各PHYには1~254の数字を用いて番号が振られ、0及び255は確保された番号である。PHYの番号はネットワーク装置上のインターフェイスに対応し得る。2つの隣接するネットワーク装置は、同じPHYをマークするために同じ番号を用いる必要がある。FlexE groupに含まれるPHYの番号は連続している必要はない。通常、2つのネットワーク装置の間に1つのFlexE groupが存在する。しかしながら、本願は、2つのネットワーク装置の間に1つのFlexE groupしかないことに限定されない。すなわち、2つのネットワーク装置の間に複数のFlexE groupが存在してもよい。少なくとも1つのclientを運ぶために1つのPHYを用いてもよく、1つのclientが少なくとも1つのPHY上で転送され得る。PHYは、送信側装置の物理層装置(デバイス)及び受信側装置の物理層装置を含む。IEEE802.3で定義されるPHY層装置に加えて、FlexEにおけるPHYは、FlexEシム層の機能を行うように構成された装置をさらに含む。送信側装置の物理層装置は、送信側PHY又は送信方向におけるPHYとも呼ばれ、受信側装置の物理層装置は受信側PHY又は受信方向におけるPHYと呼ばれ得る。
FlexE
clientは、ネットワークの様々なユーザインターフェイスに対応し、既存のIP/イーサネットネットワークにおける従来のサービスインターフェイスと一致する。FlexE clientは、帯域幅要件に基づいて柔軟に構成され、様々なレートのイーサネットMACデータストリーム(例えば、10Gデータストリーム、40Gデータストリーム、n×25Gデータストリーム及び非標準レートデータストリームでさえも)をサポートする。例えば、データストリームは、64B/66BコーディングスキームでFlexEシム層に送信され得る。FlexE clientは、物理アドレスに基づくイーサネットストリームとして解釈され得る。同じFlexE groupを用いることによって送信されたclientは同じクロックを共有する必要があり、これらのclientは、割り当てられたスロットレートに基づいて適応を行う必要がある。
FlexEシム層は、従来のイーサネットアーキテクチャにおいて、MACとPHY(PCS副層)との間に挿入される追加の論理層として機能する。FlexE技術のコアアーキテクチャは、カレンダー(英語:calendar)ベースのスロット(英語:time slot)配分メカニズムを用いることにより実施されている。FlexEシム層の主な機能は、同じクロックに基づいてデータをスライスし、事前分割を通じて得られたスロット(slot)にスライスしたデータをカプセル化することである。次に、分割によって得られた各スロットを、予め設定されたスロット構成テーブルに基づいて、FlexE group内のPHYに送信のためにマップする。各スロットは、FlexE
groupの1つのPHYにマップされる。
FlexEシム層は、カレンダベースの動作メカニズム及びclientとFlexE group内のスロットとの間のマッピング関係を反映するために、オーバーヘッドフレーム(英語:overhead frame)/オーバーヘッドマルチフレーム(英語:overhead
Multiframe)を定義する。なお、前述のオーバーヘッドフレームは、フレキシブルイーサネットオーバーヘッドフレーム(英語:FlexE overhead frame)とも呼ばれ、前述のオーバーヘッドマルチフレームは、フレキシブルイーサネットオーバーヘッドマルチフレーム(英語:FlexE overhead multiframe)とも呼ばれ得る。FlexEシム層は、オーバーヘッドを介してインバンド管理チャネルを提供し、自動ネゴシエーションを通じてリンクを確立するために、2つの相互接続されたFlexEインターフェイス間の設定及び管理情報の送信をサポートする。
具体的には、1つのオーバーヘッドマルチフレームは32個のオーバーヘッドフレームを含み、1つのオーバーヘッドフレームは8つのオーバーヘッドブロック(英語:overhead block)を含む。オーバーヘッドブロックは、オーバーヘッドスロット(英語:overhead slot)とも呼ばれる。オーバーヘッドブロックは、例えば、64B/66B符号化におけるコードブロックであってよく、1023×20ブロックの間隔で一度現れるが、全てのオーバーヘッドブロックに含まれるフィールドは異なる。オーバーヘッドフレームにおいて、第1のオーバーヘッドブロック(以下、第1のオーバーヘッドブロックという)には、「0x4B」制御文字及び「0x5」「O」コード文字等の情報を含む。図5に示すように、第1のオーバーヘッドブロックの2つのヘッダビットは10であり、制御ブロックタイプは0x4Bであり、第1のオーバーヘッドブロックの「Oコード」文字は0x5である。情報送信の間、2つの相互接続されたFlexEインターフェイスは、「0x4B」制御文字及び「0x5」の「Oコード」文字に基づくマッチングを通じて、各PHY上で送信されるオーバーヘッドフレームの第1のオーバーヘッドブロックを特定する。各PHYで送信される第1のオーバーヘッドブロックはマーカー(英語:marker)として用いられ、FlexE group内のバインドされたPHYを受信方向に整列させるのに用いられる。FlexE groupのPHYの整列はデータの同期ロックを実施できる。その後、PHYによって運ばれるデータは、メモリから同期的に読み出すことができる。各オーバーヘッドフレームの第1のコードブロックは、オーバーヘッドフレームのフレームヘッダとも呼ばれ得る。FlexE group内のPHYのアラインメントは、基本的にPHYのオーバーヘッドフレームの第1のオーバーヘッドブロックのアラインメントである。以下では、図4のシナリオを参照しながら、一例を用いてPHYアライメントプロセスを説明する。
図4に示すシナリオでは、FlexE group内の全てのPHYが正常に動作する場合、ネットワーク装置2は、PHY1、PHY2、PHY3及びPHY4を用いることによりオーバーヘッドフレーム1~オーバーヘッドフレーム4を同時に送信する。オーバーヘッドフレーム1~オーバーヘッドフレーム4は、それぞれ、第1のオーバーヘッドブロック1~第1のオーバーヘッドブロック4をそれぞれ含む。第1のオーバーヘッドブロック1、第1のオーバーヘッドブロック2、第1のオーバーヘッドブロック3及び第1のオーバーヘッドブロック4は、PHY1、PHY2、PHY3及びPHY4と1対1で対応する。
実際の送信プロセスでは、ネットワーク装置2は、オーバーヘッドフレーム1~オーバーヘッドフレーム4を同時に送信する。しかしながら、PHY1、PHY2、PHY3及びPHY4に対応する異なる光ファイバの長さが異なり得るため、第1のオーバーヘッドブロック1~第1のオーバーヘッドブロック4は、ネットワーク装置1によって同時に受信できない可能性がある。例えば、ネットワーク装置1は、第1のオーバーヘッドブロック1→第1のオーバーヘッドブロック2→第1のオーバーヘッドブロック3→第1のオーバーヘッドブロック4の順番で第1のオーバーヘッドブロック1~第1のオーバーヘッドブロック4を順次受信する。ネットワーク装置1は、第1のオーバーヘッドブロック1を受信した後、PHY1に対応するメモリ1に第1のオーバーヘッドブロック1を記憶する。順次、ネットワーク装置1は、その後に受信した第1のオーバーヘッドブロック2をPHY2に対応するメモリ2に記憶し、受信した第1のオーバーヘッドブロック3をPHY3に対応するメモリ3に記憶する。ネットワーク装置1は、PHY4上で送信された第1のオーバーヘッドブロック4を受信し、PHY4に対応するメモリ4に第1のオーバーヘッドブロック4を記憶した後、全てのメモリから第1のオーバーヘッドブロックの全て及び他のキャッシュデータを同時に読み出すのを即座に開始する。「即座に開始する」とは、最後の第1のオーバーヘッドブロック4がメモリにキャッシュされた後、ネットワーク装置1が、メモリ1~メモリ4に対して同時読み出し動作を即座に開始することを意味する。最後の第1のオーバーヘッドブロック4がキャッシュで待機する期間は0である。具体的には、最後に到着した第1のオーバーヘッドブロック4の場合、ネットワーク装置1が第1のオーバーヘッドブロック4をメモリ4にキャッシュする書き込み動作と、メモリ4から第1のオーバーヘッドブロック4を読み出す読み出し動作との間の間隔期間は0である。
PHYアライメントは、FlexE groupデスキュー(deskew)とも呼ばれ得る。PHYアライメントを通じて、PHY間の遅延偏差が解消されるため、FlexE group内の全でのPHY間でスロットアライメントが実施される。前述の遅延偏差は、例えば、異なる光ファイバ長さによってもたらされる。従来技術では、前述のPHYアラインメント動作が行われた後で、FlexE group内の全てのPHYが正常動作状態にある場合に、全てのPHYによって送信されるデータのためにスロットアラインメントを実施できる。したがって、ネットワーク装置1は、全てのPHYの同時に送信された第1のオーバーヘッドブロックを同時に受信し、第1のオーバーヘッドブロックを対応するメモリに同時にキャッシュし、記憶されたデータをメモリから同時に読み出すことができる。このように、各clientのデータをスロットに基づいて回復できる。
しかしながら、FlexE group内の1つ以上のPHYにフォルトがある場合、例えば、PHY4にフォルトがある場合、現在の規格又は先行技術における解決策によれば、正常に動作するPHYによって運ばれるclientサービスが損傷を受ける。なお、本願では、現在のOIF FlexE規格の定義を参照して、PHYがフォルト状態にあるか又はPHYにフォルトがあるとは、PHYが、PCS_status=FALSEをもたらす、例えば信号損失、フレーミング不具合、アライメント不具合、高ビット誤り率又は他の場合に遭遇することを意味する。
以下では、PHYのフォルトを処理するためのいくつかの現在の解決策を簡単に説明する。
解決策1:現在、OIFによって規定されるFlexE規格では次のことが定義されている。FlexE group内の1つ以上のPHYにフォルトがある場合、連続するイーサネットローカルフォルトオーダドセット(英語:Ethernet Local Fault Ordered sets)がFlexE
group内の全てのFlexE clientのために送信される。以下では、イーサネットローカルフォルトオーダドセットをLFと略称する。具体的には、受信方向のネットワーク装置は連続するLFをFlexE group内の全てのPHYに対応するメモリに書き込む。前述の操作によって、FlexE
groupの全てのclientサービスの中断がもたらされる。
解決策2:自動保護スイッチング(英語:automatic protection switching、APS)等の保護メカニズムを用いて、動作中のFlexE groupが保護FlexE groupに切り替えられ、clientサービスを運ぶために保護FlexE groupが用いられる。しかしながら、前述の動作は、スイッチングプロセスにおいてFlexE group内の全てのclientサービスの中断も引き起こし、中断の期間は、例えば、最大で50msであり得る。
解決策3:PHY4にフォルトが発生した後に、ネットワーク装置はFlexE groupからフォルトがあるPHY4を取り除き、PHY4を含まない新たなFlexE
groupを再度作成し、新たなFlexE groupを用いてclientサービスを運ぶのを続ける。しかしながら、前述の動作は、グループを再度作成するプロセスにおいて、FlexE group内の全てのclientサービスのサービスの中断ももたらす。
以上のことから、FlexE group内の1つ以上のPHYにフォルトがある場合、FlexE group内の正常な動作状態にあるPHYによって運ばれるclientサービスへの影響をいかに効果的に軽減するかが、解決すべき課題となることがわかる。前述の課題を解決するために、本願はフォルト分離方法100を提供する。
以下では、図6を参照しながら、本願の実施形態における方法100を詳細に説明する。方法100が適用されるネットワークアーキテクチャは、ネットワーク装置1及びネットワーク装置2を含む。例えば、ネットワーク装置1は、図3又は図4に示すネットワーク装置1であってもよく、ネットワーク装置2は、図3又は図4に示すネットワーク装置2であってもよい。ネットワーク装置1及びネットワーク装置2は、FlexE groupを介して接続されている。ネットワークアーキテクチャは、図3又は図4に示すネットワークアーキテクチャであり得る。以下では、図4のアーキテクチャを一例として用いることにより、方法100を説明する。方法100は、期間1に行われる以下の動作S101~S104を含む。
S101.ネットワーク装置2は、FlexE group内のPHY1、PHY2及びPHY3を用いることにより、3つのFlexEオーバーヘッドフレームをネットワーク装置1に同時に送信する。
具体的には、ネットワーク装置2は、PHY1を用いることによりFlexEオーバーヘッドフレーム1をネットワーク装置1に送信し、FlexEオーバーヘッドフレーム1は第1のオーバーヘッドブロック1を含む。ネットワーク装置2は、PHY2を用いることによってFlexEオーバーヘッドフレーム2をネットワーク装置1に送信し、FlexEオーバーヘッドフレーム2は第1のオーバーヘッドブロック2を含む。ネットワーク装置3は、PHY3を用いることによってFlexEオーバーヘッドフレーム3をネットワーク装置1に送信し、FlexEオーバーヘッドフレーム3は、第1のオーバーヘッドブロック3を含む。
期間Aでは、FlexE group内のPHY4がフォルト状態であり、PHY1、PHY2及びPHY3は全て正常動作状態である。PHY4がフォルト状態にある場合、ネットワーク装置2は、PHY4を用いることにより対応するFlexEオーバーヘッドフレームを送信し得る。この場合、例えば、PHY4に対応する光ファイバが故障した場合、ネットワーク装置2がFlexEオーバーヘッドフレームを送信しても、ネットワーク装置1はFlexEオーバーヘッドフレームを受信することができない。他の例として、PHY4に対応する光ファイバが接触不良である場合、リンクのビット誤り率が高くなる。この場合、ネットワーク装置2がFlexEオーバーヘッドフレームを送信したとしても、ネットワーク装置1は、受信したデータに基づいて、PHY4に高ビット誤り率のフォルトが発生していると判断し、PHY4によって送信されたデータを破棄する。確かに、ネットワーク装置2は、代替的に、FlexEオーバーヘッドフレームを送信しない場合があるが、PHY4のフォルトが復旧した場合にFlexEオーバーヘッドフレームを同期的に送信し得る。これは、本願では特に限定されない。
ネットワーク装置2がFlexEオーバーヘッドフレームを送信する特定のプロセスについては、従来技術の方法を参照されたい。本明細書では詳細を説明しない。
S102.ネットワーク装置1は、PHY1、PHY2及びPHY3を用いることにより、第1のオーバーヘッドブロック1、第1のオーバーヘッドブロック2及び第1のオーバーヘッドブロック3を受信する。
S103.ネットワーク装置1は、受信した3つの第1のオーバーヘッドブロックを3つのメモリに記憶し、3つの第1のオーバーヘッドブロックは3つのメモリと1対1の対応関係にある。ネットワーク装置1では、各PHYはPHY関連データを記憶するように構成された対応するメモリを有する。
S104.第1のネットワーク装置は、3つのメモリから3つの第1のオーバーヘッドブロックを同時に読み出す。
本願では、現在のFlexE group内の1つ以上のPHYにフォルトがある場合、フォルトのあるPHYの第1のオーバーヘッドブロックを、PHYアライメントの決定条件として用いない。具体的には、FlexE group内の現在正常状態にあるPHYの第1のオーバーヘッドブロックの全てが対応するメモリに記憶されている場合、FlexE groupのPHYはアラインされていると考えられる。本願で提供される技術的解決策によれば、clientにLFを挿入し、グループレベルの保護スイッチングを開始し、FlexE
groupを再度作成する必要なく、正常なPHYに対するフォルトがあるPHYの影響を効果的に分離できる。したがって、正常なPHYによって運ばれるclientサービスが影響を受けないよう確実にして、サービス送信の信頼性を向上させる。
特定の実施では、期間1において、方法100は、ネットワーク装置1は、フォルト状態にあるPHY4によって運ばれるclientがマップされたスロット内に連続するLFを送信する。
ネットワーク装置1は、下記の様態に限定されないが、フォルト状態にあるPHY4によって運ばれるclientがマップされたスロット内に連続するLFを送信し得る。
様態1:ネットワーク装置1は、連続したイーサネットローカルフォルトオーダードセット
Ethernet local fault ordered setsを、フォルト状態にあるPHY4に対応するメモリに書き込む。
LFは、フォルトがあるPHYに対応するメモリに書き込まれるため、clientサービスの復旧の間に、ネットワーク装置は、LFに基づいて、対応するclientにエラーが起きていると判定でき、それによって、ユーザに誤ったデータを提供するのを避けることができる。
例えば、ネットワーク装置1は、FlexEクロス技術を用いることによりデータを送信し、フォルトがあるPHYに対応するメモリにLFを書き込むため、フォルトがあるPHYによって運ばれるclientサービスが下流の装置に転送された場合、LFがclientに挿入され、clientサービスは下流の装置への転送が続けられる。最後に、シンク装置は、LFに基づいて、PHY4によって運ばれるclientサービスにおいてエラーが起きていることを特定し得る。このように、誤ったデータをタイムリーに破棄できるため、ユーザに誤ったデータを提供することが避けられる。
様態2:PHY4にフォルトがある場合、ネットワーク装置1は、PHY4に対応するメモリにLFを書き込まない。この場合、実際に受信したデータが書き込まれ得るか又はアイドルブロックが書き込まれるか又はデータは書き込まれない。PHY4によって運ばれるclientを回復する場合、ネットワーク装置1は、clientがマップされるスロットにLFを書き込む。具体的な実施では、ネットワーク装置1はPHYに対応するメモリからキャッシュされたデータを読み出し、clientのデータを回復し、clientのデータを全てのclientに対応するメモリに記憶する。次に、連続するLFがclientに対応するメモリに書き込まれる。
特定の実施では、ネットワーク装置1が3つのメモリに3つの第1のオーバーヘッドブロックを記憶する前に、方法100は、
PHY4がフォルト状態にあると判定した後で、ネットワーク装置1がアラームを送信し、該アラームはFlexE groupにフォルトが発生していることを示す、ことと、
ネットワーク装置1が、PHY4のフォルトタイプが第1のフォルトタイプであると判定し、アラームを停止することと、をさらに含む。
この実施では、先行技術は効果的に互換性があり得る。従来技術では、PHYにフォルトがある場合、グループレベルのアラーム表示がトリガされる。一度グループレベルのアラームがトリガされると、アラームが停止されるまでサービス処理が中断される。しかしながら、本願で提供される方法によれば、PHYのフォルトが所定のフォルトタイプに属すると判定した後で、ネットワーク装置はアラームを停止する。このように、正常なPHYによって受信されたデータに対して後続の処理が続けて行われ得るため、サービスが中断されない。
別の特定の実施では、ネットワーク装置1が3つのメモリに3つの第1のオーバーヘッドブロックを記憶する前に、方法100は、
第1のネットワーク装置が第1のPHYは故障状態にあると判定することであって、第1のPHYは前記m個のPHYのうちの1つである、ことと、
第1のネットワーク装置が第1のPHYのフォルトタイプは第1のフォルトタイプであると判定し、FlexE groupにフォルトが発生したことを示すアラームを送信しないようにすることと、をさらに含む。
この実施では、PHYにフォルトが起きた後、PHYのフォルトタイプが先ず判定される。次に、PHYのフォルトタイプに基づいて、FlexE groupにフォルトが発生したことを示すアラームを送信するかどうかが決定される。したがって、PHYのフォルトが特定のフォルトタイプに属する場合、アラームは送信されない。このように、正常なPHYによって受信されたデータに対して後続の処理が継続して行われ、サービスは中断されない。
本願では、ネットワーク装置1はPHYのフォルトタイプを特定し、異なるフォルトタイプに対して対応する処理を行い得る。第1のフォルトタイプ及び第2のフォルトタイプという2つのフォルトタイプが存在し得る。第1のフォルトタイプでは、ネットワーク装置1は、本願で提供されるフォルト分離方法を用いてフォルトのあるPHYを分離し得る。フォルトのあるPHYに関係のないclientは依然として正常に機能でき、フォルトのあるPHYの影響を受けない。全体のプロセスにおいて、正常なPHYによって運ばれるclientに対してLFは書き込まれず、グループは再作成されない。第1のフォルトタイプは、限定されないが光ファイバ障害、高ビット誤り率、光モジュール損傷等を含む。
PHYフォルトが第2のフォルトタイプに属する場合、例えば、シム層のデスキューが故障した場合、グループ番号グループ番号が誤って設定された場合又はインスタンス番号インスタンス番号が誤って場合、フォルトタイプに対してグループレベルのアラームが送信された後で、連続するLFがFlexE group内で運ばれる全てのclientに挿入される。
第1のフォルトタイプ及び第2のフォルトタイプに含まれる特定の種類のフォルトは、当業者によって特定の実施で柔軟に設定され得る。本願では詳細を説明しない。
結論として、本願で提供される方法によれば、フォルトのあるPHYを効果的に分離でき、正常なPHYによって運ばれるclientへの影響を低減でき、サービス送信の信頼性を改善できる。
PHY4について、PHY4のフォルトの原因がFlexEシム層のフォルトである場合、例えば送信方向のデータがシム層のフォルトのために誤っている場合、フォルトの原因が消滅した後に、フォルトのあるPHYが自動的に復旧されてFlexE groupに追加され、グループを再作成することなくclientを正常に運ぶことができる。フォルト復旧後、ネットワーク装置2は同期的にデータを送信し、ネットワーク装置1は同期的にデータを受信し、従来技術の方法に従って受信したデータを処理する。
しかしながら、まだいくつかのケースがある。例えば、光ファイバの破損がPHYのフォルトをもたらす場合、フォルトを解消するためには光ファイバを交換する必要がある。光ファイバの交換は、フォルトが発生する前に存在する伝送遅延に対するPHYの伝送遅延を変化させ得る。例えば、交換された光ファイバがより長くなる場合があり、データ受信方向では、PHY4の第1のオーバーヘッドブロックは、別のPHYの第1のオーバーヘッドブロックよりも後でネットワーク装置1に到達する。したがって、ネットワーク装置1は全てのPHYをアラインすることができない。この場合、PHYアライメント動作を再度行う必要がある。しかしながら、PHYアライメント動作を再度行うと、送信中のclientにサービスの中断が生じる。フォルトのあるPHYの無損失復旧を実施するために、本願はフォルト復旧処理方法200を提供する。
以下では、図7を参照しながら、本願で提供されるフォルト復旧処理方法200を具体的に説明する。期間2において、方法200は、以下の動作S201~S204を含む。なお、PHYのフォルトが復旧した場合に、損失なくPHYを再度グループに追加できるようにするために、方法200の動作を方法100の前に行う必要がある。
S201.期間2で、ネットワーク装置2は、FlexE groupを用いることにより4つのFlexEオーバーヘッドフレームをネットワーク装置1に送信する。4つのFlexEオーバーヘッドフレームは、それぞれFlexEオーバーヘッドフレームA、FlexEオーバーヘッドフレームB、FlexEオーバーヘッドフレームC及びFlexEオーバーヘッドフレームDである。4つのFlexEオーバーヘッドフレームは4つの第1のオーバーヘッドブロックを含む。具体的には、ネットワーク装置2は、PHY1を用いることによりネットワーク装置1にフレックスオーバーヘッドフレームAを送信し、フレックスオーバーヘッドフレームAは第1のオーバーヘッドブロックAを含む。ネットワーク装置2は、PHY2を用いることによりネットワーク装置1にフレックスオーバーヘッドフレームBを送信し、フレックスオーバーヘッドフレームBは第1のオーバーヘッドブロックBを含む。ネットワーク装置2は、PHY3を用いることによりネットワーク装置1にフレックスオーバーヘッドフレームCを送信し、フレックスオーバーヘッドフレームCは第1のオーバーヘッドブロックCを含む。ネットワーク装置2は、PHY4を用いることによりネットワーク装置1にフレックスオーバーヘッドフレームDを送信し、フレックスオーバーヘッドフレームDは第1のオーバーヘッドブロックDを含む。
S202.ネットワーク装置1は、FlexE groupを用いることにより、ネットワーク装置2によって送信された4つの第1のオーバーヘッドブロックを受信する。
S203.ネットワーク装置1は、4つの受信した第1のオーバーヘッドブロックを4つのメモリに記憶し、4つの第1のオーバーヘッドブロックは4つのメモリと1対1の対応関係にある。
S204.ネットワーク装置1は、4つのメモリから4つの第1のオーバーヘッドブロックを同時に読み出す。4つの第1のオーバーヘッドブロックは、特定の第1のオーバーヘッドブロックが対応するメモリに記憶される時点から始まる予め設定された期間Tの後で読み出される。特定の第1のオーバーヘッドブロックは、4つの第1のオーバーヘッドブロックのうちの最後に記憶された第1のオーバーヘッドブロックである。予め設定された期間Tは1つのクロック周期以上であり、クロック周期はネットワーク装置1が1つのメモリに1回の読み出し動作を行うのに必要な期間である。1回の読み出し動作で、ネットワーク装置1は1つのメモリから少なくとも1つのデータブロックを読み出し得る。特定の実施では、持続時間Tは2クロック周期以上である。
特定の実施では、装置に電源が投入され、PHYアラインメント動作を行うと、前述の方法200の前述の動作S201~S204が行われる。本願では、メモリ読み込み遅延メカニズム、即ち、メモリの読み込みを遅延するためのメカニズムが設定されるため、FlexE groupのちの、ネットワーク装置1に最後に到着した第1のオーバーヘッドブロックがメモリに記憶された後で、キャッシュされたデータが全てのメモリから同時に読み出される。すなわち、PHYに対応し、メモリに記憶された第1のオーバーヘッドブロックの同時読み出しは、予め設定された期間Tの後に開始される。したがって、フォルトのあるPHYの復旧の間に異なるPHYによってもたらされ得る遅延差をキャッシュ期間Tで吸収できるため、異なるPHY間の遅延差によるPHYの再アラインメントを回避できる。このように、サービス中断を回避し、フォルトのあるPHYの無損失の復旧を実施できる。
4つの第1のオーバーヘッドブロックのうち、ネットワーク装置1のメモリ内に最も短い期間滞在する第1のオーバーヘッドブロックが特定の第1のオーバーヘッドブロックであることが理解されよう。他の3つの第1のオーバーヘッドブロックのそれぞれがネットワーク装置1のメモリ内に滞在する期間は期間Tよりも長い。
期間Tは、実際のネットワークにおける特定の設計ソリューションに従って適応的に設定され得る。Tはwクロック周期であり得る。wは「1、1000」の任意の整数であり得る。例えば、wは2、5、10、50、100、200、300、400又は500であり得る。もちろん、Tは代替的に1000クロック周期より大きくてもよい。
図8は、本願の一実施形態に係る通信方法300の概略フローチャートである。方法300が適用されるネットワークアーキテクチャは、少なくとも第1のネットワーク装置及び第2のネットワーク装置を含む。例えば、第1のネットワーク装置は図3又は図4に示すネットワーク装置1であってもよく、第2のネットワーク装置は図3又は図4に示すネットワーク装置2であってもよい。ネットワークアーキテクチャは図3又は図4に示すネットワークアーキテクチャであってもよい。加えて、図8に示す方法は、図6に示す方法を具体的に実施するために用いられ得る。例えば、図8の第1のネットワーク装置及び第2のネットワーク装置はそれぞれ、図6に示す方法100のネットワーク装置1及びネットワーク装置2であり得る。第1の期間において、方法300は以下の動作S301~S304を含む。
S301.第2のネットワーク装置は、FlexE group内のp個の現在利用可能なPHYを用いることによってp個のFlexEオーバーヘッドフレームをネットワーク装置1に同時に送信する。
p個のFlexEオーバーヘッドフレームはp個の第1のオーバーヘッドブロックを含み、p個の第1のオーバーヘッドブロックは、p個のFlexEオーバーヘッドフレームと1対1の対応関係にあり、p個のFlexEオーバーヘッドフレームはp個のPHYと1対1の対応関係にある。FlexE groupはn個のPHYを含み、n≧2であり、nは整数である。第1の期間では、FlexE group内のm個のPHYがフォルト状態にあり、p個のPHYが正常状態にあり、p+m=nであり、n≧2であり、1≦m<nであり、m及びpの双方は整数である。
S302.第1のネットワーク装置は、フレキシブルイーサネットグループFlexE group内のp個の物理層装置PHYを用いることにより、第2のネットワーク装置によって送信されたp個の第1のオーバーヘッドブロックを受信する。
S303.第1のネットワーク装置は、p個の第1のオーバーヘッドブロックをn個のメモリのうちのp個のメモリに記憶し、p個の第1のオーバーヘッドブロックはp個のメモリと1対1の対応関係にある。
S304.第1のネットワーク装置は、p個のメモリからp個の第1のオーバーヘッドブロックを同時に読み出す。
特定の実施において、第1の期間において、方法300は、
第1のネットワーク装置が連続したイーサネットローカルフォルトオーダードセット Ethernet local fault ordered setsをm個のPHYによって運ばれるclientがマップされるスロット内に送信することをさらに含む。
第1のネットワーク装置は、限定されないが以下の様態で、m個のPHYによって運ばれるclientがマップされるスロット内に連続するLFを送信し得る。
様態1:第1のネットワーク装置は、連続したイーサネットローカルフォルトオーダードセットをm個のPHYに対応するm個のメモリに書き込む。
LFはフォルトのあるPHYに対応するメモリに書き込まれるため、clientサービスの復旧の間に、ネットワーク装置は、LFに基づいて対応するclientにエラーが発生したと判定できるため、ユーザに誤ったデータを提供するのを回避できる。
様態2:m個のPHYにフォルトがある場合、第1のネットワーク装置は、m個のPHY4に対応するm個のメモリにLFを書き込まない。この場合、実際に受信したデータがm個のメモリに書き込まれ得るか又はアイドルブロックが書き込まれ得るか又はデータは書き込まれない。フォルト状態にあるm個のPHY4によって運ばれるclientを復旧する場合、第1のネットワーク装置は、clientがマップされているスロットにLFを書き込む。特定の実施では、m個のメモリからclientのデータを回復する場合、第1のネットワーク装置は、clientのデータを全てのclientに対応するメモリに書き込む。次に、連続したLFがclientに対応するメモリに書き込まれる。
特定の実施では、第1のネットワーク装置がp個の第1のオーバーヘッドブロックをn個のメモリに記憶する前に、本方法は、
第1のネットワーク装置が第1のPHYがフォルト状態にあることと判定することであって、第1のPHYはm個のPHYのうちの1つである、ことと、
第1のネットワーク装置がアラームを送信することであって、アラームはFlexE groupにフォルトが発生したことを示す、ことと、
第1のネットワーク装置が第1のPHYのフォルトタイプは第1のフォルトタイプであると判定し、アラームを停止することと、をさらに含む。
特定の実施では、第1の期間において、第1のネットワーク装置がp個の第1のオーバーヘッドブロックをn個のメモリのうちのp個のメモリに記憶する前に、本方法は、
第1のネットワーク装置が第1のPHYがフォルト状態にあると判定することであって、第1のPHYはm個のPHYのうちの1つである、ことと、
第1のネットワーク装置が第1のPHYのフォルトタイプは第1のフォルトタイプであると判定し、FlexE groupにフォルトが発生したことを示すアラームを送信しないようにすることと、をさらに含む。
図6に示す方法100を実施するために図8に示す方法が用いられる場合、第1の期間は、例えば方法100の期間1である。p個の利用可能なPHYは、PHY1、PHY2及びPHY3である。フォルト状態にあるm個のPHYは、例えばPHY4である。方法300における動作の具体的な実施の詳細については、方法100における具体的な説明を参照されたい。ここでは、詳細を再度説明しない。
図9は、本願の一実施形態に係る通信方法400の概略フローチャートである。方法400が適用されるネットワークアーキテクチャは、少なくとも第1のネットワーク装置及び第2のネットワーク装置を含む。例えば、第1のネットワーク装置は、図3又は図4に示すネットワーク装置1であってもよく、第2のネットワーク装置は、図3又は図4に示すネットワーク装置2であってもよい。ネットワークアーキテクチャは、図3又は図4に示すネットワークアーキテクチャであってもよい。加えて、図9に示す方法400は、図7に示す方法200を具体的に実施するために用いられ得る。例えば、図9における第1のネットワーク装置及び第2のネットワーク装置は、それぞれ図7に示す方法200におけるネットワーク装置1及びネットワーク装置2であってもよい。第2の期間において、方法400は以下の動作S401~S404を含む。
S401.第2の期間に、第2のネットワーク装置は、FlexE groupを用いることにより、n個のFlexEオーバーヘッドフレームを第1のネットワーク装置に送信する。
FlexE
groupは、n個の物理層装置PHYを含む。n個のFlexEオーバーヘッドフレームはn個の第1のオーバーヘッドブロックを含む。n個の第1のオーバーヘッドブロックは、n個のFlexEオーバーヘッドフレームと1対1の対応関係にある。n個のFlexEオーバーヘッドフレームはn個のPHYと1対1の対応関係にあり、n≧2であり、nは整数である。
S402.第1のネットワーク装置は、フレキシブルイーサネットグループFlexE groupを用いることにより、第2のネットワーク装置によって送信されたn個の第1のオーバーヘッドブロックを受信する。
S403.第1のネットワーク装置は、n個の第1のオーバーヘッドブロックをn個のメモリに記憶し、n個の第1のオーバーヘッドブロックは、n個のメモリと1対1の対応関係にある。
S404.第1のネットワーク装置は、n個の第1のオーバーヘッドブロックをn個のメモリから同時に読み出し、n個の第1のオーバーヘッドブロックは、特定の第1のオーバーヘッドブロックが対応するメモリに記憶された時点から始まる期間Tの後に読み出される。
特定の第1のオーバーヘッドブロックは、n個の第1のオーバーヘッドブロックのうちの最後に記憶された第1のオーバーヘッドブロックである。期間Tは1クロック周期以上であり、クロック周期は、第1のネットワーク装置が1つのメモリに対して1回の読み出し動作を行うのに必要な期間である。
図7に示す方法200を実施するために図9に示される方法が用いられる場合、第2の期間は、例えば方法200における期間2である。n個の利用可能なPHYは、PHY1、PHY2、PHY3及びPHY4である。方法400における動作の具体的な実施の詳細については、方法200における具体的な説明を参照されたい。ここでは、詳細を再度説明しない。
図10は、本願に係るネットワーク装置500の概略図である。ネットワーク装置500は、図3又は図4に示すネットワークアーキテクチャで用いてもよく、方法100若しくは方法200においてネットワーク装置1によって行われる動作を行うように構成されるか又は方法300若しくは方法400において第1のネットワーク装置によって行われる動作を行うように構成されている。ネットワーク装置500は、例えば、図3又は図4に示すネットワークアーキテクチャにおけるネットワーク装置1であってもいいし、関連機能を実施するラインカード又はチップであってもよい。図10に示すように、ネットワーク装置500は受信機501と、受信機に結合されたプロセッサ502と、n個のメモリ503とを含む。受信機501は、方法100又は方法200においてネットワーク装置1によって行われる情報受信動作を行うよう具体的に構成されている。プロセッサ502は、方法100又は方法200においてネットワーク装置1によって行われる情報受信以外の処理を行うように構成されている。n個のメモリ503は、方法100又は方法200においてFlexE groupを用いることによってネットワーク装置1によって受信されるFlexEデータを記憶するように構成されている。受信機501は、方法300又は方法400において第1のネットワーク装置によって行われる情報受信動作を行うようさらに構成されている。プロセッサ502は、方法300又は方法400において第1のネットワーク装置によって行われる情報受信以外の処理を行うように構成されている。n個のメモリ503は、方法300又は方法400においてFlexE groupを用いることによって第1のネットワーク装置によって受信されるFlexEデータを記憶するように構成されている。
受信機は1つのインターフェイスを参照し得るか又は複数の論理的にバインドされたインターフェイスを参照し得る。インターフェイスは、例えば、媒体依存インターフェイス(medium dependent interface、MDI)等の、PHY層と伝送媒体層との間のインターフェイスであり得る。あるいは、インターフェイスはネットワーク装置の物理インターフェイスであり得る。プロセッサ502は、特定用途向け集積回路(英語:application-specific integrated circuit、略称ASIC)、プログラマブル論理デバイス(英語:programmable logic device、略称PLD)又はそれらの組み合わせであり得る。PLDは、コンプレックスプログラマブル論理デバイス(英語:complex programmable logic device、略称CPLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(英語:field-programmbale gate array、略称FPGA)、汎用アレイロジック(英語:generic array logic、略称GAL)又はそれらの任意の組み合わせであり得る。プロセッサ502は中央処理装置(英語:central processing unit、略称CPU)、ネットワークプロセッサ(英語:network processer、略称NP)又はCPU及びNPの組み合わせであり得る。プロセッサ502は1つのプロセッサであっていいし、複数のプロセッサを含んでもよい。メモリ503は、ランダムアクセスメモリ(英語:random access memory、略称RAM)等の揮発性メモリ(英語:volatile
memory)を含み得るか又はメモリ820は、リードオンリーメモリ(英語:read-only memory、略称ROM)、フラッシュメモリ(英語:flash memory)、ハードディスクドライブ(英語:hard disk drive、略称HDD)、又はソリッドステートドライブ(英語:solid state drive、略称SSD)等の不揮発性メモリ(英語:non-volitie
memory)を含み得るか又はメモリ820は前述の種類のメモリの組み合わせを含み得る。本願におけるn個のメモリ503は、n個の独立したメモリであり得る。n個のメモリは、代わりに、1つ以上のメモリに統合され得る。この場合、メモリは、対応するメモリ内の異なる記憶領域として理解され得る。
受信機501、プロセッサ502及びn個のメモリ503は独立した物理的ユニットであり得る。プロセッサ502及びn個のメモリ503は互いに一体化され、ハードウェアを用いて実施され得る。受信機501も、プロセッサ502及びn個のメモリ503と一体化され、ハードウェアを用いて実施され得る。ハードウェアは、例えば、ASIC、PLD又はその組み合わせであり得る。PLDは、CPLD、FPGA、汎用アレイロジックGAL又はその任意の組み合わせであり得る。
本願の実施形態に記載の方法又はアルゴリズムのステップは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェアユニット又はそれらの組み合わせに直接組み込まれ得る。ソフトウェアユニットは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブル磁気ディスク、CD-ROM又は当該技術分野における任意の他の形態の記憶媒体に記憶され得る。例えば、記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み出し、記憶媒体に情報を書き込み得るようにプロセッサに接続され得る。任意で、記憶媒体は代替的にプロセッサに一体化され得る。プロセッサ及び記憶媒体はASIC内に配置され得る。
前述のプロセスの順序の番号は、本願の様々な実施形態における実行順序を意味しないことを理解すべきである。プロセスの実行順序は、プロセスの機能及び内部論理に従って決定されるべきであり、本願の実施形態の実施プロセスに対する制限として解釈すべきではない。
前述の実施形態の全て又は一部は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア又はそれらの任意の組み合わせを用いることによって実施され得る。実施形態を実施するためにソフトウェアが用いられる場合、実施形態は、コンピュータプログラム製品の形態で完全に又は部分的に実施され得る。コンピュータプログラム製品は1つ以上のコンピュータ命令を含む。コンピュータプログラム命令がコンピュータにロードされて実行される場合、本願の実施形態に係る手順又は機能が全て又は部分的に生成される。コンピュータは汎用コンピュータ、専用コンピュータ、コンピュータネットワーク又は他のプログラム可能な装置であり得る。コンピュータ命令は、コンピュータ読み取り可能記憶媒体に記憶され得るか又はコンピュータ読み取り可能記憶媒体から別のコンピュータ読み取り可能記憶媒体に送信され得る。例えば、コンピュータ命令は、ウェブサイト、コンピュータ、サーバ又はデータセンターから別のウェブサイト、コンピュータ、サーバ又はデータセンターに有線(例えば、同軸ケーブル、光ファイバ又はデジタル加入者線)又は無線(例えば、赤外線、無線又はマイクロ波)で送信され得る。コンピュータ読み取り可能記憶媒体は、コンピュータによってアクセス可能な任意の使用可能な媒体であり得るか又は1つ以上の使用可能な媒体を統合する、サーバ又はデータセンター等のデータ記憶装置であり得る。使用可能な媒体は、磁気媒体(例えば、フロッピーディスク、ハードディスク又は磁気テープ)、光媒体(例えば、DVD)、半導体媒体(例えば、solid-state drive Solid state Disk(SSD))等であり得る。
本明細書の実施形態は、全て漸進的に記載されている。実施形態における同一又は同様の部分については、これらの実施形態を参照のこと。各実施形態は、他の実施形態との差異に焦点を当てる。とりわけ、装置及びシステムの実施形態は、方法の実施形態と基本的に同様であるため、簡単に説明されている。関連する部分については、方法の実施形態の説明を参照されたい。
前述の説明は、本発明の具体的な実施にすぎず、本発明の保護範囲を制限することを意図していない。本発明に開示の技術的範囲内で当業者が容易に解明できる変更又は置換は、本発明の保護範囲に含まれるものとする。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。

Claims (11)

  1. フレキシブルイーサネット(FlexE)通信方法であって、当該方法は、
    FlexE group内のp個の物理層装置(PHY)を用いることにより、第1のネットワーク装置によって、第2のネットワーク装置によって送信されたp個の第1のオーバーヘッドブロックを受信することであって、該p個の第1のオーバーヘッドブロックは、p個のFlexEオーバーヘッドフレームと1対1の対応関係にあり、該p個のFlexEオーバーヘッドフレームは該p個のPHYと1対1の対応関係にあり、該FlexE groupはn個のPHYを含み、n≧2であり、nは整数であり、
    前記FlexE group内のm個のPHYはフォルト状態にあり、前記p個のPHYは正常状態にあり、p+m=nであり、1≦m<nであり、m及びpの双方は整数である、ことと、
    前記第1のネットワーク装置によって、n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶することであって、前記p個の第1のオーバーヘッドブロックは該p個のメモリと1対1の対応関係にある、ことと、
    前記第1のネットワーク装置によって、前記p個のメモリから前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを同時に読み出すことと、
    前記第1のネットワーク装置によって、前記m個のPHYに対応するm個のメモリに連続するイーサネットローカルフォルトオーダードセットを書き込むことと、
    を含む方法。
  2. 前記方法は、
    前記第1のネットワーク装置によって、前記m個のPHYによって運ばれるclientがマップされるスロット内に、前記連続するイーサネットローカルフォルトオーダードセットを送信することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のネットワーク装置によって、前記n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶することの前に、前記方法は、
    前記第1のネットワーク装置によって、第1のPHYがフォルト状態にあると判定することであって、該第1のPHYは前記m個のPHYのうちの1つである、ことと、
    前記第1のネットワーク装置によって、アラームを送信することであって、該アラームは、前記FlexE groupにフォルトが発生したことを示す、ことと、
    前記第1のネットワーク装置によって、前記第1のPHYのフォルトタイプが第1のフォルトタイプであると判定し、前記アラームを停止することと、
    をさらに含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記第1のネットワーク装置によって、前記n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶することの前に、前記方法は、
    前記第1のネットワーク装置によって、第1のPHYがフォルト状態にあると判定することであって、該第1のPHYは前記m個のPHYのうちの1つである、ことと、
    前記第1のネットワーク装置によって、前記第1のPHYのフォルトタイプが第1のフォルトタイプであると判定し、前記FlexE groupにフォルトが発生したことを示すアラームを送信しないようにすることと、
    をさらに含む、請求項1又は2に記載の方法。
  5. 受信機、プロセッサ及びn個のメモリを含む第1のネットワーク装置であって、
    前記受信機は、フレキシブルイーサネット(FlexE) group内のp個の物理層装置(PHY)を用いることによって、第2のネットワーク装置によって送信されたp個の第1のオーバーヘッドブロックを受信するように構成され、該p個の第1のオーバーヘッドブロックは、p個のFlexEオーバーヘッドフレームと1対1の対応関係にあり、該p個のFlexEオーバーヘッドフレームは該p個のPHYと1対1の対応関係にあり、該FlexE groupはn個のPHYを含み、n≧2であり、nは整数であり、前記FlexE group内のm個のPHYはフォルト状態にあり、前記p個のPHYは正常状態にあり、p+m=nであり、1≦m<nであり、m及びpの双方は整数であり、
    前記プロセッサは、前記n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶し、前記p個のメモリから前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを同時に読み出すように構成され、前記p個の第1のオーバーヘッドブロックは該p個のメモリと1対1の対応関係にあり、
    前記プロセッサは、前記m個のPHYに対応するm個のメモリに連続するイーサネットローカルフォルトオーダードセットを書き込むようさらに構成されている、第1のネットワーク装置。
  6. 前記プロセッサは、前記m個のPHYによって運ばれるclientがマップされるスロット内に前記連続するイーサネットローカルフォルトオーダードセットを送信するようさらに構成されている、請求項に記載の第1のネットワーク装置。
  7. 前記プロセッサが前記n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶する前に、前記プロセッサは、
    第1のPHYがフォルト状態にあると判定することであって、該第1のPHYは前記m個のPHYのうちの1つである、ことと、
    アラームを送信することであって、該アラームは、前記FlexE groupにフォルトが発生したことを示すのに用いられる、ことと、
    前記第1のPHYのフォルトタイプが第1のフォルトタイプであると判定し、前記アラームを停止することと、を行うようさらに構成されている、請求項5又は6に記載の第1のネットワーク装置。
  8. 前記プロセッサが前記n個のメモリ内のp個のメモリに前記p個の第1のオーバーヘッドブロックを記憶する前に、前記プロセッサは、
    第1のPHYがフォルト状態にあると判定することであって、該第1のPHYは前記m個のPHYのうちの1つである、ことと、
    前記第1のPHYのフォルトタイプが第1のフォルトタイプであると判定し、前記FlexE groupにフォルトが発生したことを示すアラームを送信しないようにすることと、
    をさらに行うように構成されている、請求項5又は6に記載の第1のネットワーク装置。
  9. コンピュータプログラムを含むコンピュータ読み取り可能記憶媒体であって、該プログラムがプロセッサによって実行された場合、該プロセッサは、請求項1乃至のいずれか一項に記載の方法を行うことができる、コンピュータ読み取り可能記憶媒体。
  10. コンピュータプログラムを含むコンピュータプログラム製品であって、該コンピュータプログラムがコンピュータによって実行された場合、該コンピュータは、請求項1乃至のいずれか一項に記載の方法を行うことができる、コンピュータプログラム製品。
  11. 請求項乃至のいずれか一項に記載の第1のネットワーク装置を含む通信システム。
JP2021548206A 2019-02-19 2020-01-21 フレキシブルイーサネット通信方法及びネットワーク装置 Active JP7282187B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910121442.4A CN111585778B (zh) 2019-02-19 2019-02-19 一种灵活以太网通信方法及网络设备
CN201910121442.4 2019-02-19
PCT/CN2020/073625 WO2020168898A1 (zh) 2019-02-19 2020-01-21 一种灵活以太网通信方法及网络设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022520281A JP2022520281A (ja) 2022-03-29
JP7282187B2 true JP7282187B2 (ja) 2023-05-26

Family

ID=72110740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021548206A Active JP7282187B2 (ja) 2019-02-19 2020-01-21 フレキシブルイーサネット通信方法及びネットワーク装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11792067B2 (ja)
EP (1) EP3905594A4 (ja)
JP (1) JP7282187B2 (ja)
KR (1) KR102582988B1 (ja)
CN (1) CN111585778B (ja)
MX (1) MX2021009932A (ja)
WO (1) WO2020168898A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111294226B (zh) * 2018-12-10 2023-05-09 华为技术有限公司 通信方法和装置
CN111585778B (zh) * 2019-02-19 2022-02-25 华为技术有限公司 一种灵活以太网通信方法及网络设备
EP4024987B1 (en) * 2019-09-12 2023-11-08 Huawei Technologies Co., Ltd. Timeslot negotiation method and device
CN112532522B (zh) * 2019-09-19 2023-09-05 中兴通讯股份有限公司 一种业务路径的建立方法、装置、电子设备
CN113452623B (zh) * 2020-03-26 2023-11-14 华为技术有限公司 基于FlexE传输业务流的方法及设备
CN116069568A (zh) * 2021-10-29 2023-05-05 华为技术有限公司 一种故障信息处理方法及装置
CN114726733B (zh) * 2022-03-16 2024-04-26 轻舟微电子(杭州)有限公司 一种基于ram实现无损增删FlexE成员的方法
WO2023197770A1 (zh) * 2022-04-15 2023-10-19 华为技术有限公司 一种故障通告方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170005901A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 Ciena Corporation Flexible ethernet operations, administration, and maintenance systems and methods
WO2018196600A1 (zh) 2017-04-28 2018-11-01 华为技术有限公司 配置链路组的方法和设备
WO2019029286A1 (zh) 2017-08-09 2019-02-14 华为技术有限公司 一种通信方法、设备及存储介质

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7242736B2 (en) * 2003-05-15 2007-07-10 Sun Microsystems, Inc. Data transfer
US7760749B2 (en) * 2007-01-11 2010-07-20 Via Technologies, Inc. Apparatus and method for deskewing 1000 BASE-T Ethernet physical layer signals
US8295163B1 (en) * 2007-11-16 2012-10-23 Marvell International Ltd. Reassigning signals to cable channels
JP5038207B2 (ja) * 2008-03-27 2012-10-03 日本オクラロ株式会社 伝送システム及びデータ伝送方法
US9800361B2 (en) * 2015-06-30 2017-10-24 Ciena Corporation Flexible ethernet switching systems and methods
US10218823B2 (en) * 2015-06-30 2019-02-26 Ciena Corporation Flexible ethernet client multi-service and timing transparency systems and methods
US10135760B2 (en) 2015-06-30 2018-11-20 Ciena Corporation Flexible Ethernet chip-to-chip inteface systems and methods
CN106330630B (zh) 2015-07-03 2019-09-03 华为技术有限公司 传输灵活以太网的数据流的方法、发射机和接收机
US9900206B2 (en) 2015-07-20 2018-02-20 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Communication device with persistent configuration and verification
CN106612220A (zh) * 2015-10-27 2017-05-03 中兴通讯股份有限公司 灵活以太网的通道管理方法和装置
CN106612203A (zh) 2015-10-27 2017-05-03 中兴通讯股份有限公司 一种处理灵活以太网客户端数据流的方法及装置
US10341020B2 (en) * 2016-03-17 2019-07-02 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Flexible ethernet logical lane aggregation
US10505655B2 (en) 2016-07-07 2019-12-10 Infinera Corp. FlexE GMPLS signaling extensions
JP2018038017A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 富士通株式会社 伝送装置及び検出方法
JP2018046373A (ja) 2016-09-13 2018-03-22 富士通株式会社 伝送装置及び伝送方法
CN107888516B (zh) 2016-09-29 2021-05-11 中兴通讯股份有限公司 一种承载业务的方法、设备和系统
CN107888345B (zh) * 2016-09-29 2022-02-18 中兴通讯股份有限公司 一种信息传输的方法和设备
CN108075903B (zh) * 2016-11-15 2020-04-21 华为技术有限公司 用于建立灵活以太网群组的方法和设备
JP6612717B2 (ja) 2016-11-24 2019-11-27 日本電信電話株式会社 光伝送システム、及び光伝送方法
CN112165427A (zh) * 2016-12-02 2021-01-01 华为技术有限公司 保护倒换方法、网络设备及系统
JP6659530B2 (ja) 2016-12-21 2020-03-04 日本電信電話株式会社 伝送異常検出方法、送信側装置、受信側装置及びコンピュータプログラム
CN108347317B (zh) 2017-01-22 2020-11-10 华为技术有限公司 一种业务的传输方法、网络设备及网络系统
US11277420B2 (en) * 2017-02-24 2022-03-15 Ciena Corporation Systems and methods to detect abnormal behavior in networks
CN108809901B (zh) 2017-05-02 2021-05-04 华为技术有限公司 一种业务承载的方法、设备和系统
CN109218061A (zh) 2017-07-07 2019-01-15 中兴通讯股份有限公司 灵活以太网之故障通知及获取方法、装置、通信设备
CN111585778B (zh) * 2019-02-19 2022-02-25 华为技术有限公司 一种灵活以太网通信方法及网络设备

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170005901A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 Ciena Corporation Flexible ethernet operations, administration, and maintenance systems and methods
WO2018196600A1 (zh) 2017-04-28 2018-11-01 华为技术有限公司 配置链路组的方法和设备
WO2019029286A1 (zh) 2017-08-09 2019-02-14 华为技术有限公司 一种通信方法、设备及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
KR102582988B1 (ko) 2023-09-25
US20210377103A1 (en) 2021-12-02
WO2020168898A1 (zh) 2020-08-27
JP2022520281A (ja) 2022-03-29
EP3905594A1 (en) 2021-11-03
KR20210118165A (ko) 2021-09-29
US11792067B2 (en) 2023-10-17
CN111585778B (zh) 2022-02-25
CN111585778A (zh) 2020-08-25
EP3905594A4 (en) 2022-03-23
MX2021009932A (es) 2021-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7282187B2 (ja) フレキシブルイーサネット通信方法及びネットワーク装置
US7043541B1 (en) Method and system for providing operations, administration, and maintenance capabilities in packet over optics networks
US9313563B1 (en) System and method for network switching
US20210385127A1 (en) Flexible ethernet communication method and network device
US20210273826A1 (en) Communication method and communications apparatus
US11329910B2 (en) Transmission apparatus including a plurality of switches and output circuits for transmitting data and transmission method
EP3723344A1 (en) Fault indication method and device in flexible ethernet
US20230035379A1 (en) Service flow adjustment method and communication apparatus
US11804982B2 (en) Communication method and apparatus
EP4254843A1 (en) Flexible ethernet overhead frame processing method and apparatus
WO2023197770A1 (zh) 一种故障通告方法及装置
WO2024032191A1 (zh) 一种故障码块处理方法及装置
CN116962145A (zh) 一种故障通告方法及装置
CN118677718A (zh) 一种数据处理方法及装置
EP2048828A1 (en) Method and systems for data transmission over packet networks, corresponding computer program product
CN116806418A (zh) 通信方法及网络设备
CN115484207A (zh) 通信方法、装置及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210903

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7282187

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150