JP7280437B2 - METHOD, APPARATUS AND COMPUTER APPARATUS FOR DETECTING OBJECTS IN ELEVATOR DOORS - Google Patents

METHOD, APPARATUS AND COMPUTER APPARATUS FOR DETECTING OBJECTS IN ELEVATOR DOORS Download PDF

Info

Publication number
JP7280437B2
JP7280437B2 JP2022517995A JP2022517995A JP7280437B2 JP 7280437 B2 JP7280437 B2 JP 7280437B2 JP 2022517995 A JP2022517995 A JP 2022517995A JP 2022517995 A JP2022517995 A JP 2022517995A JP 7280437 B2 JP7280437 B2 JP 7280437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
elevator door
door panel
rebound
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022517995A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022548766A (en
Inventor
頼敏桂
劉賢▲しょう▼
張彩霞
黄立明
仲兆峰
潘海華
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Technology Guangzhou Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Technology Guangzhou Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Technology Guangzhou Co Ltd filed Critical Hitachi Building Technology Guangzhou Co Ltd
Publication of JP2022548766A publication Critical patent/JP2022548766A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7280437B2 publication Critical patent/JP7280437B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • B66B5/0018Devices monitoring the operating condition of the elevator system
    • B66B5/0031Devices monitoring the operating condition of the elevator system for safety reasons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions

Description

本発明は、エレベーターの技術分野に関し、特に、エレベータードアに異物が挟まれていることを検出する方法、装置、コンピュータ装置およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to the technical field of elevators, and more particularly to a method, apparatus, computer device, and computer-readable storage medium for detecting that an object is caught in an elevator door.

高層ビルにおいて、エレベーターは、建物内の人が異なる階を通行することを実現する重要な装置である。通常、エレベーターは、エレベータードアが物体検出機能を備えている。従来のエレベーターにおける物体検出装置は、不感帯があり、小さな物体を検出することができない。エレベータードアで小さな物体がエレベータードアを塞いでいる場合、エレベーターもドアが閉合状態となったと判断し、その時エレベーターは、正常に動作することができる。しかしながら、エレベーターのドア間に物体が依然として存在する。エレベーターの動作過程で、エレベータードア間に物体が存在するため、セキュリティー上のリスクをもたらす。 In high-rise buildings, elevators are important devices that enable people in the building to pass through different floors. Elevators typically have object detection capabilities at the elevator doors. Object detection devices in conventional elevators have a dead zone and cannot detect small objects. If there is a small object blocking the elevator door, the elevator will also determine that the door is in a closed state, then the elevator can operate normally. However, an object is still present between the elevator doors. In the course of elevator operation, there are objects between the elevator doors, which poses a security risk.

そのため、従来のエレベータードアに異物が挟まれていることを検出する方法には、検出が不正確であるという問題が存在する。 Therefore, the conventional method for detecting that a foreign object is caught in an elevator door has a problem of inaccurate detection.

これに基づき、従来のエレベータードアが物体を検出する方法は不正確であるという技術的問題に対して、エレベータードアに異物が挟まれていることを検出する方法、装置、コンピュータ装置およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供することが必要である。 Based on this, a method, apparatus, computer apparatus and computer readable method for detecting an object being caught in an elevator door for the technical problem that the conventional method for detecting an object by an elevator door is inaccurate. It is necessary to provide a suitable storage medium.

エレベーターのドアパネルが完全に閉じたことを検出すると、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、前記エレベーターのドアパネルをリバウンドさせるステップ、
前記エレベーターのドアパネルのリバウンド距離およびリバウンド速度を取得するステップ、および
前記リバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれているか否かを確定するステップを含む、エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法。
upon detecting that the elevator door panel is fully closed, removing the closing torque of the elevator door motor to rebound the elevator door panel;
obtaining a rebound distance and rebound velocity of the elevator door panel; and determining whether a foreign object is caught in the elevator door panel based on the rebound distance and/or rebound velocity. A method for detecting that a foreign object is caught.

一実施例において、エレベーターのドアパネルが完全に閉じたことを検出すると、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、前記エレベーターのドアパネルをリバウンドさせる前に、
前記エレベータードアモータが前記エレベーターのドアパネルの閉合を制御するように、前記エレベータードアモータへ戸閉信号を送信すること、および
前記エレベーターかごロックの回路閉合信号を検出すると、前記エレベーターのドアパネルが完全に閉じたことを確定することをさらに含む。
In one embodiment, upon detecting that an elevator door panel is fully closed, before removing the door closing torque of the elevator door motor to cause the elevator door panel to rebound,
sending a door close signal to the elevator door motor so that the elevator door motor controls the closing of the elevator door panel; and upon detecting a circuit closing signal of the elevator car lock, the elevator door panel is fully closed. Further including determining the closed.

一実施例において、前記エレベーターのドアパネルのリバウンド距離およびリバウンド速度を取得することには、
前記エレベーターのドアパネルのリバウンドが停止すると、前記エレベーターのドアパネルのプリセットポイントの第1の位置情報を取得すること、
前記エレベーターのドアパネルの第2の位置から前記第1の位置までのリバウンド速度を確定し、前記第2の位置情報は、前記エレベーターのドアパネルが完全に閉じた時のプリセットポイントの位置情報であること、および
前記第1の位置情報および前記第2の位置情報に基づき、前記エレベーターのドアパネルのリバウンド距離を取得することを含む。
In one embodiment, obtaining the elevator door panel rebound distance and rebound velocity includes:
obtaining first position information of a preset point of the elevator door panel when the elevator door panel stops rebounding;
determining a rebound speed from a second position of the elevator door panel to the first position, wherein the second position information is position information of a preset point when the elevator door panel is fully closed; and obtaining a rebound distance of the elevator door panel based on the first location information and the second location information.

一実施例において、前記プリセットポイントに対しては、
前記エレベータードアモータが前記エレベーターの上部に設けられた場合、前記プリセットポイントが前記エレベーターのドアパネルの上部および/または中部に設けられること、および
前記エレベータードアモータが前記エレベーターの底部に設けられた場合、前記プリセットポイントが前記エレベーターのドアパネルの底部および/または中部が設けられること、を含む。
In one embodiment, for the preset points:
if the elevator door motor is located at the top of the elevator, the preset points are located at the top and/or middle of the elevator door panel; and if the elevator door motor is located at the bottom of the elevator, wherein said preset points are provided at the bottom and/or middle of said elevator door panel.

一実施例において、前記リバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれているか否かを確定することには、
前記リバウンド距離が第1の閾値に達する場合、および/または前記リバウンド速度が第2の閾値に達する場合、前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれていることを確定することを含む。
In one embodiment, determining whether a foreign object is trapped in the elevator door panel based on the rebound distance and/or rebound velocity includes:
determining if the rebound distance reaches a first threshold and/or if the rebound velocity reaches a second threshold a foreign object is trapped in the elevator door panel.

一実施例において、前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれていることを確定した場合、前記エレベーターマスタコントロールへ動作停止信号を送信して、前記エレベーターの動作を停止させることをさらに含む。 In one embodiment, the method further comprises sending an operation stop signal to the elevator master control to stop operation of the elevator when it is determined that a foreign object is caught in the door panel of the elevator.

一実施例において、前記エレベーターへ動作停止信号を送信した後、
前記エレベーターが水平層に位置する場合、前記エレベータードアモータへ戸開信号を送信して、前記エレベーターのドアパネルを開放させるステップ、
エレベーター警報装置へ警報信号を送信することにより、前記エレベーター警報装置が予め設定された警報情報を出力するステップ、
エレベーターモニタリングセンターへ警告情報を送信することにより、前記エレベーターモニタリングセンターのアジャスターが前記エレベーターのドアパネルを点検するように通知するステップのうちのいずれか一方を少なくとも実行することを含む。
In one embodiment, after sending a deactivation signal to the elevator,
sending a door open signal to the elevator door motor to open the door panel of the elevator when the elevator is located in a horizontal level;
sending an alarm signal to an elevator alarm device so that the elevator alarm device outputs preset alarm information;
At least performing any one of the steps of notifying an adjuster of said elevator monitoring center to inspect said elevator door panel by sending warning information to said elevator monitoring center.

エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置であって、
エレベーターのドアパネルが完全に閉じたことを検出すると、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、前記エレベーターのドアパネルをリバウンドさせるためのリバウンドモジュールと、
前記エレベーターのドアパネルのリバウンド距離およびリバウンド速度を取得するための取得モジュールと、
前記リバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれているか否かを確定するための判断モジュールと、を含む。
A device for detecting that a foreign object is caught in an elevator door,
a rebound module for removing door closing torque of an elevator door motor to rebound the elevator door panel upon detecting that the elevator door panel is fully closed;
an acquisition module for acquiring the rebound distance and rebound velocity of the elevator door panel;
a determination module for determining whether a foreign object is caught in the elevator door panel based on the rebound distance and/or rebound velocity.

一実施例において、前記装置は、
前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれていることを確定した場合、前記エレベーターへ動作停止信号を送信して、前記エレベーターの動作を停止させるための停止モジュールをさらに含む。
In one embodiment, the device comprises:
and a stop module for sending a stop signal to the elevator to stop the elevator when determining that a foreign object is caught in the door panel of the elevator.

プロセッサと、コンピュータプログラムが記憶されているメモリーとを含むコンピュータ装置であって、前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行する際に、上述したようなエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法を実現するコンピュータ装置。 A computer apparatus including a processor and a memory storing a computer program, for detecting, when the processor executes the computer program, that a foreign object is caught in an elevator door as described above. A computing device that implements the method of

コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、前記コンピュータプログラムがプロセッサにより実行される際に、上述したようなエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法を実現する。 A computer readable storage medium having a computer program stored thereon, said computer program being executed by a processor, a method for detecting a foreign object being caught in an elevator door as described above. come true.

上述したエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法、装置、コンピュータ装置および記憶媒体は、エレベーターのドアパネルが完全に閉じた場合、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去することにより、エレベーターのドアパネルをリバウンドさせ、エレベータードアモータにおけるエンコーダによってリバウンド過程でエレベーターのドアパネルのリバウンド距離およびリバウンド速度を取得し、エレベーターのドアパネルのリバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、エレベーターのドアパネルに異物が挟まれているか否かを確定することができる。従来技術と比較すると、本発明は、エレベーターのドアパネルに異物が挟まれているか否かをより的確に検出することができるため、エレベーターが動作過程で異物を運んで動作することなく、エレベーターの安全な動作を確保することができる。 The above-described method, device, computer device, and storage medium for detecting that a foreign object is caught in an elevator door are provided by canceling the door closing torque of the elevator door motor when the elevator door panel is completely closed. rebounding the elevator door panel, obtaining the rebounding distance and rebounding speed of the elevator door panel in the rebounding process by means of the encoder in the elevator door motor, and determining whether there is a foreign object in the elevator door panel based on the rebounding distance and/or rebounding speed of the elevator door panel; It can be determined whether it is pinched or not. Compared with the prior art, the present invention can more accurately detect whether there is a foreign object caught in the door panel of the elevator, so that the elevator does not carry foreign objects during the operation process, thereby improving the safety of the elevator. operation can be ensured.

図1は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法の適用シーンを示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an application scene of a method for detecting that a foreign object is caught in an elevator door in one embodiment. 図2は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法においてエレベーターが正常に閉じる場合の構造模式図である。FIG. 2 is a structural schematic diagram of a method for detecting an object caught in an elevator door according to an embodiment when the elevator is closed normally. 図3は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法においてエレベーターが閉じるときに異物が挟まれている構造模式図である。FIG. 3 is a structural schematic diagram of a method for detecting an object being caught in an elevator door in an embodiment, in which an object is caught when the elevator is closed. 図4は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法のフローチャートである。FIG. 4 is a flow chart of a method for detecting a stuck object in an elevator door in one embodiment. 図5は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法においてエレベーターがリバウンドした後の構造模式図である。FIG. 5 is a structural schematic diagram after the elevator rebounds in the method for detecting an object caught in the elevator door in one embodiment. 図6は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法におけるエレベーターリバウンド過程の経時模式図である。FIG. 6 is a time-lapse schematic diagram of an elevator rebound process in a method for detecting that an object is caught in an elevator door in one embodiment. 図7は、一実施例におけるエレベーターのドアパネルに挟まれた異物の検出装置の構造ブロック図である。FIG. 7 is a structural block diagram of an apparatus for detecting a foreign object sandwiched between elevator door panels in one embodiment. 図8は、一実施例におけるコンピュータ装置の内部構造図である。FIG. 8 is an internal structural diagram of a computer device in one embodiment.

本発明の目的、技術案および利点をより明瞭にするために、以下、図面および実施例を結び付けて、本発明をさらに詳細に説明する。ここで記載される具体的な実施例は、本発明を解釈するためのものに過ぎず、本発明を限定するためのものではないことを理解すべきである。 In order to make the objects, technical solutions and advantages of the present invention clearer, the present invention will be described in more detail below in conjunction with the drawings and examples. It should be understood that the specific examples described herein are for the purpose of interpreting the invention only, and are not intended to limit the invention.

なお、本発明の実施例に係る用語「第1\第2\第3」は、類似する対象を区別するためのものに過ぎず、対象に対する特定の順番を代表しない。「第1\第2\第3」は、許可される場合に特定の順番または前後の順序を互いに置換可能である。「第1\第2\第3」で区別される対象は、適当な場合に互いに置換可能であるため、ここで記載される本発明の実施例が、ここで図示または記載されるもの以外の順番で実施可能であることを理解すべきである。 It should be noted that the terms "first/second/third" according to the embodiments of the present invention are only for distinguishing similar objects and do not represent a specific order for the objects. "First\Second\Third" are interchangeable with each other in a particular order or order before and after where permitted. Since the objects identified by "first\second\third" are interchangeable where appropriate, the embodiments of the invention described herein may be used in conjunction with other than those shown or described herein. It should be understood that they can be performed in sequence.

本発明に係るエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法は、図1に示す適用シーンに適用されることができる。図1は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法の適用シーン図である。そのうち、エレベーター102は、ネットワークに介してエレベーターモニタリングセンター104と通信する。エレベーター102は、その中のエレベータードアモータによってエレベータードアの閉合を制御する。 A method for detecting that an object is caught in an elevator door according to the present invention can be applied to the application scene shown in FIG. FIG. 1 is an application scene diagram of a method for detecting that a foreign object is caught in an elevator door in one embodiment. Among them, the elevator 102 communicates with the elevator monitoring center 104 over the network. Elevator 102 controls the closing of the elevator doors by an elevator door motor therein.

図2に示すように、図2は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法においてエレベーターが正常に閉じる場合の構造模式図である。そのうち、エレベーターのドアパネル302は、エレベーターかごの四面に取り付けられて、エレベーターを開放または閉合状態とするために用いられる装置であってもよい。エレベーターのドアパネル302は、エレベーターのレールフレームに吊り下げられ、エレベータードアモータにより牽引されることにより、戸開/戸閉の動作を行うことができる。レールフレームは、レールを支持し固定するために用いられる部材であり、シャフト壁またはビームに取り付けられてもよい。それは、レールの空間的位置を固定し、レールによる様々な動作を受けることができる。エレベータードアモータは、エレベーターのドアパネル302の戸開/戸閉の動作を行うことを制御する装置であってもよく、その内部にエンコーダを含む。 As shown in FIG. 2, FIG. 2 is a structural schematic diagram of a method for detecting an object caught in an elevator door in an embodiment when the elevator is closed normally. Among them, the elevator door panel 302 may be a device installed on the four sides of the elevator car and used to open or close the elevator. The elevator door panel 302 is suspended from the rail frame of the elevator and pulled by an elevator door motor to perform door opening/closing operations. Rail frames are members used to support and secure rails and may be attached to shaft walls or beams. It fixes the spatial position of the rail and can undergo various movements by the rail. The elevator door motor may be the device that controls the opening/closing operation of the elevator door panel 302 and includes an encoder therein.

エレベーター102は、その中のエレベータードアモータによりエレベーターのドアパネル302の閉合を制御した後、エレベーターのドアパネル302が閉じた後にエレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、前記エレベーターのドアパネル302をリバウンドさせ、リバウンド後のリバウンド距離およびリバウンド中のリバウンド速度を取得し、リバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かを確定しながら、ネットワークでエレベーターモニタリングセンター104と通信し、関連人員にエレベーターを点検するように通知することができる。 After the elevator door motor therein controls the closing of the elevator door panel 302, the elevator door motor 102 releases the closing torque of the elevator door motor after the elevator door panel 302 is closed, causing the elevator door panel 302 to rebound. , obtaining the rebound distance after rebound and the rebound velocity during rebound, and based on the rebound distance and/or rebound velocity, determining whether the elevator door panel 302 is pinched by a foreign object 404 , while the elevator monitoring center in the network; 104 to notify relevant personnel to inspect the elevator.

そのうち、エレベーター102は、様々な乗客用エレベーター、貨物用エレベーター、医用エレベーター、雑貨用エレベーター、観光用エレベーター、車両用エレベーター、船舶用エレベーター及び建築工事用エレベーターなどであってもよいがそれらに限定されない。エレベーターモニタリングセンター104は、PCなどの端末装置であってもよい。エレベーターモニタリングセンター104は、さらに、独立したサーバ、または複数のサーバからなるサーバクラスタにより実現することができる。 Among them, the elevator 102 can be a variety of passenger elevators, freight elevators, medical elevators, general merchandise elevators, sightseeing elevators, vehicle elevators, ship elevators and construction elevators, etc., but not limited to them. . The elevator monitoring center 104 may be a terminal device such as a PC. Elevator monitoring center 104 may also be implemented by an independent server or a server cluster of multiple servers.

一実施例において、図4に示すように、エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法が提供される。図4は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法のフローチャートである。該方法が図1に適用されるエレベーターを例として説明すると、該エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法は、以下のステップを含んでもよい。 In one embodiment, as shown in FIG. 4, a method is provided for detecting a foreign object trapped in an elevator door. FIG. 4 is a flow chart of a method for detecting a stuck object in an elevator door in one embodiment. Taking the elevator to which the method is applied in FIG. 1 as an example, the method for detecting that a foreign object is caught in the elevator door may include the following steps.

ステップS201:エレベーターのドアパネル302が完全に閉じたことを検出すると、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、エレベーターのドアパネル302をリバウンドさせる。 Step S201: Upon detecting that the elevator door panel 302 is fully closed, cancel the door closing torque of the elevator door motor to make the elevator door panel 302 rebound.

本実施例において、図3に示すように、図3は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法におけてエレベーターが閉じた場合に異物が挟まれている構造模式図である。エレベータードアモータは、エレベーターのドアパネル302に対して戸閉方向におけるトルクを加えることにより、エレベーターのドアパネル302の戸閉を制御することができる。そのうち、戸閉のトルクの大きさは、限定されない。エレベーターの正常の戸閉状況は、図2に示される。エレベータードアモータは、エレベーターのドアパネル302が完全に閉じるように制御することができる。エレベーターは、その内に設けられたかごロックにより、かごロックがロックした後、エレベーターのドアパネル302が完全に閉じたと確認することができる。しかしながら、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていると、エレベーターのドアパネル302は完全に閉じることができない。たとえば、図3に示すように、エレベータードアモータがエレベーターの上部に取り付けられた場合、エレベーターのドアパネル302の閉合過程で、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていると、エレベーターのドアパネル302は、依然として閉じることができるが、その際にエレベーターのドアパネル302の下部に異物404があり、エレベーターのドアパネル302はその際に「A」字型を呈する。エレベータードアモータがエレベーターの下部に取り付けられた場合、エレベーターの閉合過程で、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていると、エレベーターのドアパネル302は、「V」字型を呈する。エレベーターのドアパネル302に取り付けられたエレベーターかごロックは閉じることができるため、その際のエレベーターは動作条件を満たす。しかしながら、その際にエレベーターを動作させると、エレベーターのセキュリティー上のリスクをもたらす恐れがある。 In this embodiment, as shown in FIG. 3, FIG. 3 shows a method for detecting a foreign object being caught in an elevator door according to an embodiment when the elevator is closed. It is a structural schematic diagram. The elevator door motor can control the closing of the elevator door panel 302 by applying torque to the elevator door panel 302 in the closing direction. Among them, the magnitude of the door closing torque is not limited. A normal door closed situation of an elevator is shown in FIG. The elevator door motor can be controlled to fully close the elevator door panel 302 . A car lock provided therein allows the elevator to verify that the elevator door panel 302 is fully closed after the car lock has locked. However, if a foreign object 404 is caught in the elevator door panel 302, the elevator door panel 302 cannot be completely closed. For example, as shown in FIG. 3, when the elevator door motor is installed at the top of the elevator, if a foreign object 404 is caught in the elevator door panel 302 during the closing process of the elevator door panel 302, the elevator door panel 302 will , it can still be closed, but there is a foreign object 404 at the bottom of the elevator door panel 302 at that time, and the elevator door panel 302 presents an "A" shape at that time. When the elevator door motor is installed at the bottom of the elevator, the elevator door panel 302 will present a "V" shape if a foreign object 404 is caught in the elevator door panel 302 during the closing process of the elevator. The elevator car locks attached to the elevator door panel 302 can be closed so that the elevator meets the operating conditions. However, operating the elevator at that time may pose a security risk to the elevator.

エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、エレベーターのドアパネル302をリバウンドさせる。リバウンドとは、エレベーターのドアパネル302に戸閉トルクが失われた後、戸閉方向と反対する方向へ移動することであってもよい。エレベーターのドアパネル302間に異物404が挟まれていないと、エレベータードアモータの戸閉トルクが撤去された後、エレベーターのドアパネル302は、リバウンドすることができ、この時の、リバウンド距離および/またはリバウンド速度は小さい。エレベーターのドアパネル302間に異物404が挟まれていると、エレベータードアモータの戸閉トルクが撤去された後、エレベーターのドアパネル302は、リバウンドすることもでき、この時の、リバウンド距離および/またはリバウンド速度は大きい。 The closing torque of the elevator door motor is removed to rebound the elevator door panel 302. Rebound may be movement in the direction opposite to the door closing direction after the elevator door panel 302 loses door closing torque. If no foreign object 404 is caught between the elevator door panels 302, the elevator door panels 302 can rebound after the closing torque of the elevator door motor is removed, at which time the rebound distance and/or rebound speed is small. If a foreign object 404 is caught between the elevator door panels 302, the elevator door panels 302 may also rebound after the closing torque of the elevator door motor is removed, at which time the rebound distance and/or rebound speed is great.

ステップS202:エレベーターのドアパネル302のリバウンド距離およびリバウンド速度を取得する。 Step S202: Obtain the rebound distance and rebound velocity of the elevator door panel 302;

図5に示すように、図5は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法においてエレベーターがリバウンドした後の構造模式図である。エレベーターのドアパネル302は、リバウンドする時にリバウンド距離およびリバウンド速度を発生する。そのうち、リバウンド距離とは、エレベーターのドアパネル302のエレベーターのドアパネル302の閉合位置からリバウンド終了後の静止位置までの距離であってもよい。リバウンド速度とは、エレベーターのドアパネル302がリバウンド過程でリバウンド終了後の静止位置までに移動する期間に発生した速度であってもよい。そのうち、リバウンド速度は、最高速度であってもよいし、平均速度であってもよいし、リバウンド過程におけるある時点の瞬間速度であってもよく、その具体的な形態は、限定されない。リバウンドが終了し静止した後のエレベーターのドアパネル302の状態は、図5に示される。エレベーターのドアパネル302間に異物404が挟まれているため、戸閉トルクが撤去された後、エレベーターのドアパネル302は、戸開方向へ移動して、垂直状態に回復し、すなわちリバウンドする。エレベータードアモータは、その内に設けられたエンコーダにより上記リバウンド距離およびリバウンド速度を記録する。そのうち、エンコーダの数及び構造は、限定されない。 As shown in FIG. 5 , FIG. 5 is a structural schematic diagram after the elevator rebounds in a method for detecting an object being caught in an elevator door in an embodiment. The elevator door panel 302 produces a rebound distance and a rebound velocity when rebounding. Wherein, the rebound distance may be the distance from the closed position of the elevator door panel 302 of the elevator door panel 302 to the stationary position after the rebound is finished. The rebound speed may be the speed generated while the elevator door panel 302 moves to the rest position after the rebound is completed during the rebound process. Among them, the rebound speed may be the maximum speed, the average speed, or the instantaneous speed at a certain point in the rebound process, and its specific form is not limited. The state of the elevator door panel 302 after the rebound is complete and comes to rest is shown in FIG. Since the foreign object 404 is caught between the elevator door panels 302, after the door closing torque is removed, the elevator door panels 302 move in the door opening direction to restore the vertical state, ie, rebound. The elevator door motor records the rebound distance and rebound velocity with encoders located therein. Among them, the number and structure of encoders are not limited.

ステップS203:リバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かを確定する。 Step S203: Determine whether the elevator door panel 302 is pinched by a foreign object 404 according to the rebound distance and/or the rebound velocity.

図5に、エレベーターのドアパネル302のリバウンド終了後の状態が示されている。エレベーターのドアパネル302間に異物404が挟まれているため、エレベーターのドアパネル302は完全に閉じることができない。エレベータードアモータは、その内に設けられたエンコーダによりエレベーターのドアパネル302のリバウンド距離およびリバウンド速度を記録し、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていない場合のリバウンド距離およびリバウンド速度は小さく、異物404が挟まれている場合のリバウンド距離および/またはリバウンド速度は大きいので、リバウンド距離およびリバウンド速度のうちのいずれか一方および両方に基づいてエレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かを確定することができる。 FIG. 5 shows the elevator door panel 302 after rebounding. A foreign object 404 is caught between the elevator door panels 302 so that the elevator door panels 302 cannot be completely closed. The elevator door motor records the rebound distance and rebound speed of the elevator door panel 302 with an encoder provided therein. Since the rebound distance and/or rebound velocity is large when the object 404 is pinched, whether or not the object 404 is pinched in the elevator door panel 302 is determined based on one or both of the rebound distance and rebound velocity. can be determined.

一実施例において、リバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かを確定することには、リバウンド距離が第1の閾値に達する、および/または、リバウンド速度が第2の閾値に達すると、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かを確定することを含む。 In one embodiment, determining whether a foreign object 404 is trapped in the elevator door panel 302 based on the rebound distance and/or rebound velocity includes: the rebound distance reaching a first threshold; and/or When the rebound velocity reaches a second threshold, determining whether a foreign object 404 is trapped in the elevator door panel 302 .

本実施例において、エレベータードアモータにおけるエンコーダは、リバウンド距離と設定された第1の閾値を比較し、リバウンド速度と設定された第2の閾値を比較することができる。エレベータードアモータにおけるエンコーダは、リバウンド距離が第1の閾値よりも大きいか否か、或いは、リバウンド速度が第2の閾値よりも大きいか否かに基づき、エレベーターのドアパネル302間に異物404が挟まれているか否かを判断することができる。また、エレベータードアモータにおけるエンコーダは、さらに、リバウンド距離およびリバウンド速度と対応する閾値を比較することにより、エレベーターのドアパネル302間に異物404が挟まれているか否かを判断することができる。リバウンド距離とリバウンド速度を結び付けて判断することで、エレベーターのドアパネル302間に異物404が挟まれているか否かをより的確に判断することができる。エレベーターのドアパネル302は、正常であり、異物404が挟まれていない場合、リバウンド距離およびリバウンド速度は小さく、エレベーターのドアパネル302の下部に異物404が挟まれている場合、受力が大きいので、リバウンド距離およびリバウンド速度は大きい。リバウンド速度またはリバウンド距離のいずれか一方が対応する閾値を超えると、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かを確定することができる。そのうち、第1の閾値は、リバウンド距離の閾値であってもよいし、第2の閾値は、リバウンド速度の閾値であってもよく、閾値の大きさは、実際に応じて設定されてもよい。本実施例は、対応する距離閾値および速度閾値を設定するとともに、対応するリバウンド距離およびリバウンド速度と比較することにより、リバウンド距離またはリバウンド速度のうちの一方または両方が対応する閾値を超えれば、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていることをより精確に確定することができる。 In this example, an encoder in the elevator door motor can compare the rebound distance to a first set threshold and compare the rebound velocity to a second set threshold. An encoder in the elevator door motor determines whether a foreign object 404 is caught between elevator door panels 302 based on whether the rebound distance is greater than a first threshold or whether the rebound velocity is greater than a second threshold. It is possible to determine whether or not Also, the encoder in the elevator door motor can also determine whether a foreign object 404 is caught between the elevator door panels 302 by comparing the rebound distance and rebound velocity with corresponding thresholds. By linking the rebound distance and the rebound speed for determination, it is possible to more accurately determine whether or not the foreign object 404 is caught between the door panels 302 of the elevator. When the elevator door panel 302 is normal and no foreign object 404 is caught, the rebound distance and rebound speed are small. Great distance and rebound speed. When either the rebound velocity or the rebound distance exceeds the corresponding threshold, it can be determined whether the elevator door panel 302 has a foreign object 404 caught. Wherein, the first threshold may be the rebound distance threshold, the second threshold may be the rebound speed threshold, and the magnitude of the threshold may be set according to the actual situation. . The present embodiment sets corresponding distance thresholds and velocity thresholds and compares to corresponding rebound distances and rebound velocities such that if either or both of the rebound distance or rebound velocity exceeds the corresponding thresholds, the elevator Therefore, it is possible to more accurately determine that the foreign object 404 is caught in the door panel 302 of the door panel 302 .

一実施例において、エレベーターのドアパネル302が完全に閉じたことを検出すると、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、エレベーターのドアパネル302をリバウンドさせる前、エレベータードアモータがエレベーターのドアパネル302の閉合を制御するように、エレベータードアモータへ戸閉信号を送信すること、およびエレベーターかごロックの回路閉合信号を検出すると、エレベーターのドアパネル302が完全に閉じたことを確定すること、をさらに含む。 In one embodiment, upon detecting that the elevator door panel 302 is fully closed, the elevator door motor closes the elevator door panel 302 before removing the closing torque of the elevator door motor and causing the elevator door panel 302 to rebound. and determining that the elevator door panel 302 is fully closed upon detecting the elevator car lock circuit closing signal.

本実施例において、戸閉信号とは、エレベータードアモータがエレベーターのドアパネル302の戸閉を制御するための信号であってもよい。エレベータードアモータは、該信号を受信した後、エレベーターのドアパネル302の閉合を制御することができる。エレベーターかごロックは、エレベーターのドアパネル302に設けられたドアロックであってもよい。エレベーターのドアパネル302が閉じた後、ドアロックの機械的ロックフックが噛合する。その際に、エレベーターの安全回路が閉合する。エレベーターのドアパネル302が開放される場合、エンコーダの値は、設定されたものであってもよい。エレベーターのドアパネル302が閉合する時、エンコーダの値は、他の設定されたものであってもよい。その際に、エレベータードアモータは、エンコーダの値に基づき、エレベーターのドアパネル302が完全に閉じるか否かことを確定するとともに、完全に閉じたと判断した場合、エレベータードアが完全に閉合した信号をエレベーターマスタコントロールに送信することができる。その際に、エレベーターマスタコントロールは、エレベーターのドアパネル302が完全に閉じた状態となったと判定してから、動作を開始させることができ、エレベーターの動作をさらに安全に確保することができる。 In this embodiment, the door closing signal may be a signal for the elevator door motor to control the closing of the door panel 302 of the elevator. The elevator door motor can control the closing of the elevator door panel 302 after receiving the signal. The elevator car lock may be a door lock provided on the door panel 302 of the elevator. After the elevator door panel 302 is closed, the mechanical locking hooks of the door lock engage. In doing so, the safety circuit of the elevator is closed. The encoder value may be set when the elevator door panel 302 is opened. When the elevator door panel 302 closes, the encoder value may be another setting. At this time, the elevator door motor determines whether or not the elevator door panel 302 is completely closed according to the value of the encoder. Can be sent to master control. At that time, the elevator master control can determine that the door panel 302 of the elevator is in a completely closed state before starting the operation, thereby further ensuring safe operation of the elevator.

本実施例では、エレベーターが正常に閉じられても、エレベーターのドアパネル302の下部に異物404が挟まれているか否かことを点検することができるように、エレベーターが閉合状態となったことを確定した後に戸閉トルクを撤去するステップを実行することができる。 In this embodiment, even if the elevator is normally closed, it is determined that the elevator is in a closed state so that it can be checked whether a foreign object 404 is caught under the door panel 302 of the elevator. After that, a step of canceling the door closing torque can be performed.

一実施例において、エレベーターのドアパネル302のリバウンド距離およびリバウンド速度を取得することには、エレベーターのドアパネル302のリバウンドが停止する場合、前記エレベーターのドアパネル302のプリセットポイントの第1の位置情報を確定することと、第2の位置から第1の位置までのエレベーターのドアパネル302のリバウンド速度を確定し、第2の位置情報は、エレベーターのドアパネル302が完全に閉じた場合のプリセットポイントの位置情報であることと、第1の位置情報および第2の位置情報に基づき、エレベーターのドアパネル302のリバウンド距離を取得することと、を含む。 In one embodiment, obtaining the rebound distance and rebound velocity of the elevator door panel 302 includes determining first position information of a preset point of the elevator door panel 302 when the elevator door panel 302 stops rebounding. and the rebound velocity of the elevator door panel 302 from the second position to the first position, and the second position information is the position information of the preset point when the elevator door panel 302 is fully closed. and obtaining a rebound distance of the elevator door panel 302 based on the first location information and the second location information.

本実施例において、図6に示すように、図6は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法におけるエレベーターのリバウンド過程の経時模式図である。第1の位置P1情報は、エレベーターのリバウンド過程でエレベーターのドアパネル302が垂直状態に回復した時のプリセットポイントの位置情報であってもよい。第2の位置P2情報は、エレベータードアモータがトルクF1を加えることによりエレベーターのドアパネル302が完全に閉じた時のプリセットポイントの位置情報であってもよい。 In this embodiment, as shown in FIG. 6, FIG. 6 is a time-lapse schematic diagram of an elevator rebound process in a method for detecting that an object is caught in an elevator door in an embodiment. The first position P1 information may be position information of a preset point when the elevator door panel 302 is restored to a vertical state during the rebounding process of the elevator. The second position P2 information may be the preset point position information when the elevator door panel 302 is fully closed by the elevator door motor applying torque F1.

リバウンド速度は、エレベータードアモータにおけるエンコーダを用いてプリセットポイントの第2の位置P2から第1の位置P1までの速度を記録したものであってもよい。そのうち、プリセットポイントは、エレベーターのドアパネル302に設けられてもよい。リバウンド速度は、第2の位置P2から第1の位置P1までの最高速度であってもよいし、第2の位置P2から第1の位置P1までの平均速度であってもよいし、第2の位置P2から第1の位置P1までのある時点における瞬間速度であってもよく、その具体的な形態は、実際の状況に応じて設定されてもよい。 The rebound velocity may be recorded velocity from the preset point second position P2 to the first position P1 using an encoder in the elevator door motor. Among them, the preset point may be provided on the door panel 302 of the elevator. The rebound speed may be the maximum speed from the second position P2 to the first position P1, the average speed from the second position P2 to the first position P1, or the second from the position P2 to the first position P1 at a certain point in time, and its specific form may be set according to the actual situation.

リバウンド距離は、エレベータードアモータにおけるエンコーダを用いてプリセットポイントの第2の位置P2から第1の位置P1までの距離を記録したものであってもよい。なお、リバウンド過程で、エレベーターのドアパネル302は、慣性のため、第1の位置P1までに達した後に揺れることがあるので、エレベーターのドアパネル302は、リバウンド過程で第1の位置P1を複数回通過する可能性がある。本実施例において、第1の位置P1は、プリセットポイントが初めて第1の位置P1に達する場合の位置情報であってもよい。 The rebound distance may be the distance from the preset point second position P2 to the first position P1 recorded using an encoder on the elevator door motor. In the rebound process, the elevator door panel 302 may shake after reaching the first position P1 due to inertia, so the elevator door panel 302 passes through the first position P1 multiple times during the rebound process. there's a possibility that. In this embodiment, the first position P1 may be position information when the preset point reaches the first position P1 for the first time.

本実施例において、エレベーターは、トルクF1の作用下で、エレベーターのドアパネル302を閉合させ、t0時点で、エレベーターのドアパネル302が既に閉じたことを確定することができる。その際に、第2の位置P2情報を記録することができる。t0時点であるエレベーターのドアパネル302が完全に閉じた時点で、エレベータードアモータは、トルクF1を撤去して、上記エレベーターのドアパネル302をリバウンドさせることができる。t1時点で、エレベーターのドアパネル302のリバウンドが終了する。その際に、エレベータードアモータにおけるエンコーダは、第1の位置P1情報を記録することができる。リバウンド過程で、上記エンコーダにより記録されたリバウンド速度は、線分602で示される。線分602において、任意の形態でリバウンド速度の具体的な数値形態を確定することができる。リバウンド距離は、上記エンコーダにより記録されたプリセットポイントの第2の位置P2から第1の位置P1までの距離に基づいて確定されてもよい。本実施例によれば、上記エンコーダは、プリセットポイントのリバウンド過程における速度および位置の変化に基づき、具体的なリバウンド速度およびリバウンド距離を確定することができ、リバウンド速度およびリバウンド距離をより的確に取得することができることで、エンコーダは、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かをより的確に判断することができる。 In this example, the elevator causes the elevator door panel 302 to close under the action of torque F1, and at time t0 it can be established that the elevator door panel 302 has already closed. At that time, the second position P2 information can be recorded. At time t0, when the elevator door panel 302 is fully closed, the elevator door motor can remove torque F1 to cause the elevator door panel 302 to rebound. At time t1, rebound of the elevator door panel 302 ends. At that time, an encoder in the elevator door motor can record the first position P1 information. The rebound velocity recorded by the encoder during the rebound process is shown by line segment 602 . At line segment 602, a specific numerical form of rebound velocity can be established in any form. The rebound distance may be determined based on the distance from the second position P2 of the preset point recorded by the encoder to the first position P1. According to this embodiment, the encoder can determine the specific rebound speed and rebound distance according to the change in speed and position in the rebound process of the preset point, and obtain the rebound speed and rebound distance more accurately. This allows the encoder to more accurately determine whether a foreign object 404 is caught in the elevator door panel 302 .

一実施例において、プリセットポイントに対しては、エレベータードアモータがエレベーターの上部に設けられた場合、プリセットポイントがエレベーターのドアパネル302の上部および/または中部に設けられること、およびエレベータードアモータがエレベーターの底部に設けられた場合、プリセットポイントがエレベーターのドアパネル302の底部および/または中部に設けられることを含む。 In one embodiment, for the preset points, if the elevator door motor is located at the top of the elevator, the preset points are located at the top and/or middle of the elevator door panel 302; If provided at the bottom, this includes preset points being provided at the bottom and/or middle of the elevator door panel 302 .

本実施例において、プリセットポイントは、上記第1の位置情報および第2の位置情報を記録するためのポイントであってもよく、エレベーターに設けられてもよい。通常、エレベータードアモータは、エレベーターの上部に設けられてもよいので、プリセットポイントを検出するための装置もエレベータードアモータと共にエレベーターの上部に取り付けられる。その際に、該装置は、エレベーターのドアパネル302の上部および中部における位置変化を検出することができる。そのため、プリセットポイントは、エレベーターのドアパネル302の上部および/または中部に設けられてもよい。ある実施例において、エレベータードアモータは、エレベーターの底部に設けられてもよい。その際に、上記装置もエレベータードアモータとともにエレベーターの底部に設けられる。その際に、該装置は、エレベーターのドアパネル302の底部および/または中部における位置変化を検出することができる。そのためプリセットポイントは、エレベーターのドアパネル302の底部および/または中部に設けられてもよい。そのうち、プリセットポイントの数は、限定されない。 In this embodiment, the preset point may be a point for recording the first location information and the second location information, and may be provided in the elevator. Normally, the elevator door motor may be installed on top of the elevator, so the device for detecting the preset point is also installed on top of the elevator together with the elevator door motor. In so doing, the device can detect position changes in the top and middle of the elevator door panel 302 . As such, preset points may be provided at the top and/or middle of the elevator door panel 302 . In one embodiment, the elevator door motor may be located at the bottom of the elevator. The device is then also installed at the bottom of the elevator together with the elevator door motor. In so doing, the device can detect position changes in the bottom and/or middle of the elevator door panel 302 . As such, preset points may be provided at the bottom and/or middle of the elevator door panel 302 . Among them, the number of preset points is not limited.

一実施例において、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていることを確定した場合、エレベーターマスタコントロールへ動作停止信号を送信して、エレベーターの動作を停止させることをさらに含む。 In one embodiment, upon determining that a foreign object 404 is caught in the elevator door panel 302, the method further includes sending a stop operation signal to an elevator master control to stop operation of the elevator.

本実施例において、エレベーターマスタコントロールは、エレベーターの動作または停止を制御するための装置であってもよい。動作停止信号は、該装置の動作を停止させる信号であってもよい。そのうち、エレベーターマスタコントロールの取り付け位置は、限定されず、その動作停止信号の受信形態も限定されない。本実施例は、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていることを確定した場合、エレベーターマスタコントロールへ動作停止信号を送信することにより、エレベーターが異物を挟みながら動作することを停止させ、エレベーターおよび乗客の安全を確保することができる。 In this embodiment, the elevator master control may be a device for controlling the operation or stopping of an elevator. The operation stop signal may be a signal for stopping the operation of the device. Among them, the installation position of the elevator master control is not limited, and the receiving form of the operation stop signal is not limited. In this embodiment, when it is determined that a foreign object 404 is caught in the door panel 302 of the elevator, an operation stop signal is transmitted to the elevator master control to stop the elevator from operating while the foreign object is caught. and passenger safety can be ensured.

一実施例において、エレベーターへ動作停止信号を送信した後、エレベーターが水平層に位置する場合、エレベータードアモータへ戸開信号を送信して、エレベーターのドアパネル302を開放させるステップ、エレベーター警報装置へ警報信号を送信することにより、エレベーター警報装置が予め設定された警報情報を出力するステップ、およびエレベーターモニタリングセンターへ警告情報を送信することにより、エレベーターモニタリングセンターのアジャスターがエレベーターのドアパネル302を点検するように通知するステップのうちのいずれか一方を少なくとも実行する。 In one embodiment, after sending a stop signal to the elevator, if the elevator is located in a horizontal layer, sending a door open signal to the elevator door motor to open the door panel 302 of the elevator; alerting the elevator alarm device; sending a signal so that the elevator alarm device outputs preset alarm information; and sending the alarm information to the elevator monitoring center so that the adjuster of the elevator monitoring center inspects the elevator door panel 302. Perform at least one of the steps of notifying.

本実施例において、エレベーターは、動作停止を受信した後、以下のいずれか1つまたは複数のステップを実行することができる。具体的にどのステップを実行するかは、実際の状況に応じて設定されてもよい。たとえば: In this example, the elevator may perform any one or more of the following steps after receiving a deactivation. Which step to execute specifically may be set according to the actual situation. for example:

ある実施例において、エレベーターが水平層に位置すれば、エレベータードアモータへ戸開信号を送信することにより、エレベーターのドアパネル302が開放される。エレベーターが水平層に位置すると、エレベータードアモータは、エレベーター内の乗客が点検してエレベーターのドアパネル302に挟まれている異物404を除去するように、戸開信号を受信してエレベーターを開放させることで、エレベーターは、正常且つ安全に動作することができる。ここで、戸開信号は、上記エレベータードアモータがエレベーターのドアパネル302を制御してエレベーターを開放させることができる信号であってもよい。エレベータードアモータが戸開信号を受信する形態は、限定されない。本実施例は、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていることが検出された後、エレベーターが水平層に位置する場合、エレベーターのドアパネルを開放させることで、エレベーター内の乗客がエレベーターのドアパネル302間の異物404を点検するように提示し、エレベーターの安全な動作を確保することができる。また、エレベーターが非水平層に位置する場合、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かを検出することができる。エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていることを検出すると、エレベーター警報装置が警報情報を伝送し、乗客がエレベーターのドアパネル302間の異物404を点検するように提示することで、乗客およびエレベーターの安全を確保することができる。 In one embodiment, once the elevator is in the horizontal tier, the elevator door panel 302 is opened by sending a door open signal to the elevator door motor. When the elevator is located in the horizontal tier, the elevator door motor receives the door open signal and causes the elevator to open for passengers in the elevator to inspect and remove foreign objects 404 caught in the elevator door panel 302. and the elevator can operate normally and safely. Here, the door open signal may be a signal that allows the elevator door motor to control the door panel 302 of the elevator to open the elevator. The manner in which the elevator door motor receives the door open signal is not limited. In this embodiment, after detecting that a foreign object 404 is caught in the elevator door panel 302, when the elevator is located in a horizontal layer, the elevator door panel is opened so that the passengers in the elevator can open the elevator door panel. A foreign object 404 between 302 may be suggested to be inspected to ensure safe operation of the elevator. Also, if the elevator is located in a non-horizontal layer, it can be detected whether a foreign object 404 is caught in the door panel 302 of the elevator. Upon detecting that a foreign object 404 is caught in the elevator door panel 302 , the elevator alarm device transmits alarm information to suggest that the passenger inspect the foreign object 404 between the elevator door panels 302 to prevent passengers and the elevator from safety can be ensured.

ある実施例において、エレベーター警報装置へ警報信号を送信することにより、エレベーター警報装置が予め設定された警報情報を出力する。エレベーターの動作が停止した後、エレベーター警報装置は、警報信号を受信して、エレベーターかごの内部へ警報情報を送信することで、エレベーター内の乗客はエレベーターの動作状況が安全ではないことを知ることができる。ここで、警報情報の形態は、限定されず、たとえば、音声、ライトなどであってもよい。本実施例は、エレベーターの動作が停止する場合、エレベーター警報装置を用いて警報情報を伝送することにより、乗客および関連人員にエレベーターが異常状態となったことを直ちに提示することができる。 In one embodiment, sending an alarm signal to the elevator alarm device causes the elevator alarm device to output preset alarm information. After the elevator stops working, the elevator alarm device receives an alarm signal and sends alarm information to the inside of the elevator car, so that the passengers in the elevator know that the elevator is in an unsafe working condition. can be done. Here, the form of the warning information is not limited, and may be voice, light, or the like. In this embodiment, when the elevator stops working, the elevator alarm device can be used to transmit alarm information, so that passengers and related personnel can be notified immediately that the elevator is in an abnormal state.

ある実施例において、エレベーターの動作が停止した後、エレベーターモニタリングセンターへ警告信号を送信し、エレベーターモニタリングセンターのアジャスターがエレベーターのドアパネル302を点検するように通知し、エレベーターが安全な動作状態となることを確保することができる。ある実施例において、エレベーターは、上述したエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法により、エレベーターのドアパネル302の閉合状態を検出することができる。たとえば、エレベータードアモータがエレベーターのドアパネル302の上部に取り付けられた場合、上述したエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法により、エレベーターのドアパネル302が閉じた際に「A」型ドアとなるか否かを検出し、エレベータードアモータがエレベーターのドアパネル302の下部に取り付けられた場合、上述したエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法により、エレベーターのドアパネル302が閉じた際に「V」型ドアとなるか否かを検出することができる。エレベーターのドアパネル302が垂直閉合状態ではないことを検出すると、上記警告信号を送信し、エレベーターモニタリングセンターがエレベーターを検出するように通知することができる。検出時に、エレベーターレールまたはドア吊り下げシステムを検出し、対応する処理を行うことにより、エレベーターが安全な動作状態にあることを確保することができる。本実施例において、エレベーターモニタリングセンターへ警報情報を送信することにより、エレベーターのアジャスターが故障しているエレベーターを検出し、メンテナンスするように直ちに通知することができ、エレベーターの安全な動作を確保することができる。 In one embodiment, after the elevator has stopped operating, an alarm signal is sent to the elevator monitoring center to notify the adjuster of the elevator monitoring center to inspect the elevator door panel 302 so that the elevator is in a safe operating state. can be ensured. In one embodiment, the elevator can detect the closed state of the elevator door panel 302 by the method for detecting a trapped object in the elevator door described above. For example, if the elevator door motor were mounted on top of the elevator door panel 302, the method described above for detecting a trapped object in the elevator door would cause an "A" when the elevator door panel 302 was closed. If the elevator door motor is installed at the bottom of the elevator door panel 302, the above-described method for detecting whether a foreign object is caught in the elevator door is used to detect whether the elevator door panel is a mold door or not. It can be detected whether 302 is a "V" shaped door when closed. Upon detecting that the elevator door panel 302 is not in the vertical closed state, the above warning signal can be sent to notify the elevator monitoring center to detect the elevator. Upon detection, it can ensure that the elevator is in a safe operating state by detecting the elevator rail or door suspension system and taking corresponding action. In this embodiment, by sending alarm information to the elevator monitoring center, it is possible to detect an elevator whose adjuster is out of order and immediately notify the elevator to perform maintenance, ensuring safe operation of the elevator. can be done.

上述したエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法は、エレベーターのドアパネル302が完全に閉じた際に、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去することにより、エレベーターのドアパネル302をリバウンドさせる。エレベータードアモータは、リバウンド過程で、プリセットポイントの位置変化によれば、リバウンド距離およびリバウンド速度を取得することができると共に、エレベーターのドアパネル302のプリセットポイントのリバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かを確定することができる。それと同時に、エレベーターは、異なる情況にある場合に異なる緊急応答を行うことができる。従来技術と比較して、本態様は、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かをより的確に検出することができ、エレベーターが動作過程で異物404を運ばず、エレベーターの安全な動作を確保することができる。 The method for detecting that a foreign object is caught in the elevator door described above is to remove the door closing torque of the elevator door motor when the elevator door panel 302 is completely closed, thereby opening the elevator door panel 302. rebound. The elevator door motor can obtain the rebound distance and rebound speed according to the position change of the preset point in the rebound process, and according to the rebound distance and/or rebound speed of the preset point of the elevator door panel 302, the elevator door motor It is possible to determine whether or not a foreign object 404 is caught in the door panel 302 of the door panel 302 . At the same time, the elevator can make different emergency responses in different situations. Compared with the prior art, this aspect can more accurately detect whether the foreign object 404 is caught in the door panel 302 of the elevator, and the elevator does not carry the foreign object 404 in the process of operation, ensuring the safety of the elevator. operation can be ensured.

一実施例において、図7に示すように、エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置が提供される。図7は、一実施例におけるエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置の構造ブロック図である。該エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置は、
エレベーターのドアパネル302が完全に閉じたことを検出すると、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、エレベーターのドアパネル302をリバウンドさせるためのリバウンドモジュール702と、
エレベーターのドアパネル302のリバウンド距離およびリバウンド速度を取得するための取得モジュール704と、
リバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれているか否かを確定するための判断モジュール706と、を含む。
In one embodiment, as shown in FIG. 7, an apparatus is provided for detecting a foreign object trapped in an elevator door. FIG. 7 is a structural block diagram of a device for detecting that a foreign object is caught in an elevator door in one embodiment. A device for detecting that a foreign object is caught in the elevator door,
a rebound module 702 for removing the closing torque of the elevator door motor to rebound the elevator door panel 302 upon detecting that the elevator door panel 302 is fully closed;
an acquisition module 704 for acquiring the rebound distance and rebound velocity of the elevator door panel 302;
a determination module 706 for determining whether a foreign object 404 is trapped in the elevator door panel 302 based on the rebound distance and/or rebound velocity.

一実施例において、上記エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置は、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていることを確定した場合、エレベーターへ動作停止信号を送信して、エレベーターの動作を停止させるための動作停止モジュールをさらに含む。 In one embodiment, the device for detecting a trapped object in the elevator door sends a deactivation signal to the elevator when it determines that the elevator door panel 302 has a trapped object 404 . and a deactivation module for deactivating the elevator.

一実施例において、上記エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置は、エレベータードアモータが前記エレベーターのドアパネル302の閉合を制御するように、エレベータードアモータへ戸閉信号を送信し、前記エレベーターかごロックの回路閉合信号を検出すると、前記エレベーターのドアパネル302が完全に閉じることを確定するための閉合判定モジュールをさらに含む。 In one embodiment, the apparatus for detecting an object trapped in the elevator door sends a door close signal to the elevator door motor so that the elevator door motor controls closing of the elevator door panel 302. and a closure determination module for determining that the elevator door panel 302 is completely closed upon detecting the circuit closure signal of the elevator car lock.

一実施例において、上記取得モジュール704は、さらに、エレベーターのドアパネル302のリバウンドが停止すると、エレベーターのドアパネル302のプリセットポイントの第1の位置情報を取得し、エレベーターのドアパネル302の第2の位置から第1の位置までのリバウンド速度を確定し、第2の位置情報は、エレベーターのドアパネル302が完全に閉じたときのプリセットポイントの位置情報であり、第1の位置情報および第2の位置情報に基づき、エレベーターのドアパネル302のリバウンド距離を取得するために用いられる。 In one embodiment, the acquisition module 704 further acquires the first position information of the preset point of the elevator door panel 302 when the rebound of the elevator door panel 302 stops, and from the second position of the elevator door panel 302 . Determine the rebound speed to the first position, the second position information is the position information of the preset point when the elevator door panel 302 is fully closed, and the first position information and the second position information Based on this, it is used to obtain the rebound distance of the elevator door panel 302 .

一実施例において、上記判断モジュール706は、さらに、リバウンド距離が第1の閾値に達するおよび/またはリバウンド速度が第2の閾値に達すると、エレベーターのドアパネル302に異物404が挟まれていることを確定するために用いられる。 In one embodiment, the determination module 706 further determines that the elevator door panel 302 has a foreign object 404 when the rebound distance reaches a first threshold and/or the rebound velocity reaches a second threshold. Used to confirm.

一実施例において、上記エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置は、エレベーターが水平層に位置する場合、エレベータードアモータへ戸開信号を送信して、エレベーターのドアパネル302を開放させるための戸開モジュール、エレベーター警報装置へ警報信号を送信することにより、前記エレベーター警報装置が予め設定された警報情報を出力するための警報モジュール、エレベーターモニタリングセンターへ警告情報を送信することにより、エレベーターモニタリングセンターのアジャスターがエレベーターのドアパネル302を点検するように通知するための通知モジュールのうちの少なくとも1つのモジュールをさらに含む。 In one embodiment, the apparatus for detecting an object caught in the elevator door sends a door open signal to the elevator door motor to open the elevator door panel 302 when the elevator is located in the horizontal level. A door opening module for opening, an alarm module for the elevator alarm device to output preset alarm information by sending an alarm signal to the elevator alarm device, and an alarm module for sending the alarm information to the elevator monitoring center , a notification module for notifying an adjuster of the elevator monitoring center to inspect the elevator door panel 302 .

本発明に係るエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置は、本発明に係るエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法に対応し、エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置に対する具体的な限定については、以上のエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法に対する限定を参照することができる。上述したエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法の実施例に記載された技術的特徴および有益な効果は、いずれも、エレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置の実施例に適用することができ、ここでは繰り返し説明しない。上述したエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置における各モジュールの一部または全部は、ソフトウェア、ハードウェアおよびそれらの組合せにより実現することができる。上記各モジュールは、プロセッサが各モジュールに対応する操作を呼び出して実行するように、ハードウェアの形態でコンピュータ装置におけるプロセッサに内蔵される、または独立することができ、ソフトウェアの形態で、コンピュータ装置におけるメモリーに記憶されることもできる。 A device for detecting that a foreign object is caught in an elevator door according to the present invention corresponds to the method for detecting that a foreign object is caught in an elevator door according to the present invention, and detects a foreign object that is caught in an elevator door according to the present invention. For specific limitations on the device for detecting that a foreign object is caught in an elevator door, reference can be made to the limitations on the method for detecting that a foreign object is caught in the elevator door above. The technical features and beneficial effects described in the embodiment of the method for detecting an object trapped in an elevator door described above are all for detecting an object trapped in an elevator door. , and will not be repeated here. A part or all of each module in the device for detecting that a foreign object is caught in the elevator door described above can be realized by software, hardware, or a combination thereof. Each of the above modules can be embedded in a processor in a computer device in the form of hardware, or independent of a processor in a computer device in the form of hardware, so that the processor calls and executes the operation corresponding to each module, and in the form of software, in the computer device It can also be stored in memory.

一実施例において、コンピュータ装置が提供される。該コンピュータ装置は、エレベータードアモータ装置であってもよく、その内部構造図は図8に示される。該コンピュータ装置は、システムバスにより接続されたプロセッサ、メモリー、ネットワークインターフェースおよびデータベースを含む。そのうち、該コンピュータ装置におけるプロセッサは、計算及び制御機能を提供するために用いられる。該コンピュータ装置におけるメモリーは、不揮発性記憶媒体および内部メモリーを含む。該不揮発性記憶媒体には、操作システム、コンピュータプログラムおよびデータベースが記憶されている。該内部メモリーは、不揮発性記憶媒体における操作システムおよびコンピュータプログラムの動作のために環境を提供する。該コンピュータ装置におけるデータベースは、エレベーターのリバウンド速度およびリバウンド距離などのデータを記憶するために用いられてもよい。該コンピュータ装置におけるネットワークインターフェースは、ネットワークによって外部の端末と接続して通信するために用いられる。該コンピュータプログラムは、プロセッサにより実行されてエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法を実現する。 In one embodiment, a computing device is provided. The computer device may be an elevator door motor device, the internal structure diagram of which is shown in FIG. The computing device includes a processor, memory, network interface and database connected by a system bus. Among them, the processor in the computer device is used to provide computation and control functions. The memory in the computing device includes non-volatile storage media and internal memory. The non-volatile storage medium stores an operating system, a computer program and a database. The internal memory provides an environment for operation of the operating system and computer programs on non-volatile storage media. A database in the computing device may be used to store data such as elevator rebound speed and rebound distance. A network interface in the computer device is used to connect and communicate with an external terminal via a network. The computer program is executed by a processor to implement a method for detecting a trapped foreign object in an elevator door.

当業者であれば、図8に示された構造は、本発明の態様に関する構造の一部のブロック図に過ぎず、本発明の態様に適用されたコンピュータ装置を限定するためのものではないことを理解すべきである。具体的なコンピュータ装置は、図示したものよりも多くの、またはそれよりも少ない部材を含んでもよいし、ある部材を組み合わせてもよいし、異なる部材の配置を有してもよい。 Those skilled in the art will appreciate that the structure shown in FIG. 8 is merely a block diagram of part of the structure relating to aspects of the present invention and is not intended to limit the computer apparatus to which aspects of the present invention are applied. should be understood. A particular computing device may include more or fewer components than those shown, may combine certain components, or have different arrangements of components.

一実施例において、プロセッサおよびメモリーを含むコンピュータ装置が提供される。前記メモリーにコンピュータプログラムが記憶されている。前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行する際に、上記のいずれか1つの実施例に記載のエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法を実現する。 In one embodiment, a computing device is provided that includes a processor and memory. A computer program is stored in the memory. The processor, when executing the computer program, implements the method for detecting a trapped foreign object in an elevator door according to any one of the embodiments above.

当業者であれば、上記のいずれか1つの実施例に記載のエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法の一部または全部の手順を実現することは、コンピュータプログラムが関連するハードウェアに指示することにより完成することができることを理解すべきである。前記コンピュータプログラムは、不揮発性コンピューター読み取り可能な記憶媒体に記憶することができる。該コンピュータプログラムは、実行時に上記各方法の実施例における手順を含んでもよい。そのうち、本発明に係る各実施例に用いられるメモリー、記憶、データベースまたは他の媒体に対するいずれの援用は、いずれも不揮発性および/または揮発性メモリーを含んでもよい。不揮発性メモリーは、読み取り専用メモリー(ROM)、プログラマブルROM(PROM)、電気的プログラマブルROM(EPROM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROM)またはフラッシュメモリーを含んでもよい。揮発性メモリーは、ランダムアクセスメモリー(RAM)または外部キャッシュメモリーを含んでもよい。限定ではなく説明として、RAMは、静的RAM(SRAM)、動的RAM(DRAM)、同期DRAM(SDRAM)、ダブルデータレートSDRAM(DDRSDRAM)、補強型SDRAM(ESDRAM)、同期リンク(Synchlink) DRAM(SLDRAM)、メモリーバス(Rambus)ダイレクトRAM(RDRAM)、ダイレクトメモリーバス動的RAM(DRDRAM)、およびメモリーバス動的RAM(RDRAM)などの複数種の形態を有してもよい。 A person skilled in the art will know that a computer program is associated with implementing part or all of the steps of the method for detecting a foreign object being trapped in an elevator door according to any one of the above embodiments. It should be understood that this can be accomplished by instructing the hardware to do so. The computer program can be stored on a non-volatile computer readable storage medium. The computer program, when executed, may include the steps in the above method embodiments. Any references to memory, storage, databases or other media employed in embodiments of the present invention, in and of themselves, may include non-volatile and/or volatile memory. Nonvolatile memory may include read only memory (ROM), programmable ROM (PROM), electrically programmable ROM (EPROM), electrically erasable programmable ROM (EEPROM), or flash memory. Volatile memory can include random access memory (RAM) or external cache memory. By way of explanation and not limitation, RAM may include Static RAM (SRAM), Dynamic RAM (DRAM), Synchronous DRAM (SDRAM), Double Data Rate SDRAM (DDRSDRAM), Enhanced SDRAM (ESDRAM), Synchlink DRAM. (SLDRAM), memory bus (Rambus) direct RAM (RDRAM), direct memory bus dynamic RAM (DRDRAM), and memory bus dynamic RAM (RDRAM).

これにより、一実施例において、コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、該プログラムがプロセッサにより実行される際に、上述したいずれか一実施例に記載のエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法を実現するコンピュータ読み取り可能な記憶媒体がさらに提供される。 Thus, in one embodiment, a computer readable storage medium having a computer program stored thereon which, when the program is executed by a processor, removes a foreign object from an elevator door according to any one of the above embodiments. Further provided is a computer readable storage medium embodying a method for detecting a pinched .

上記実施例の各技術的特徴は、任意に組み合わせることができる。説明を簡単にするために、上記各実施例における各技術的特徴の全ての組合可能な形態については記載していないが、これら技術的特徴の組み合わせに矛盾がない限り、本明細書に記載の範囲とみなされるべきである。 Each technical feature of the above embodiments can be combined arbitrarily. In order to simplify the explanation, not all possible combinations of the technical features in each of the above examples are described, but as long as there is no contradiction in the combination of these technical features, the should be considered a range.

上記の実施例は、本発明のいくつかの実施形態の例示にすぎず、その説明は、具体的且つ詳細であるが、本発明の範囲を限定するものではないと理解すべきである。当業者であれば、本発明の思想から逸脱しない前提で、いくつかの変形及び改良を行うことができ、これらがすべて本発明の保護範囲に属することは明らかである。したがって、本発明の保護範囲は、請求の範囲により決定されるべきである。 It should be understood that the above examples are merely illustrative of some embodiments of the invention, and that the description, while specific and detailed, is not intended to limit the scope of the invention. It is obvious that a person skilled in the art can make several modifications and improvements without departing from the spirit of the present invention, which are all within the protection scope of the present invention. Therefore, the protection scope of the present invention should be determined by the claims.

Claims (11)

エレベーターのドアパネルが完全に閉じたことを検出する時、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、前記エレベーターのドアパネルをリバウンドさせるステップ、
前記エレベーターのドアパネルのリバウンド距離およびリバウンド速度を取得するステップ、および
前記リバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれているか否かを確定するステップ、を含むことを特徴とするエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法。
removing door closing torque of an elevator door motor to rebound the elevator door panel when detecting that the elevator door panel is fully closed;
obtaining a rebound distance and rebound velocity of the elevator door panel; and determining whether a foreign object is caught in the elevator door panel based on the rebound distance and/or rebound velocity. A method for detecting that a foreign object is caught in an elevator door.
エレベーターのドアパネルが完全に閉じたことを検出すると、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、前記エレベーターのドアパネルをリバウンドさせる前に、
前記エレベータードアモータが前記エレベーターのドアパネルの閉合を制御するように、前記エレベータードアモータへ戸閉信号を送信すること、および
前記エレベーターかごロックの回路閉合信号を検出すると、前記エレベーターのドアパネルが完全に閉じたことを確定すること、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
Upon detecting that the elevator door panel is fully closed, before removing the closing torque of the elevator door motor to rebound the elevator door panel,
sending a door close signal to the elevator door motor so that the elevator door motor controls the closing of the elevator door panel; and upon detecting a circuit closing signal of the elevator car lock, the elevator door panel is fully closed. 2. The method of claim 1, further comprising establishing closure.
前記エレベーターのドアパネルのリバウンド距離およびリバウンド速度を取得することには、
前記エレベーターのドアパネルのリバウンドが停止すると、前記エレベーターのドアパネルのプリセットポイントの第1の位置情報を取得すること、
前記エレベーターのドアパネルの第2の位置から前記第1の位置までのリバウンド速度を確定し、前記第2の位置情報は、前記エレベーターのドアパネルが完全に閉じた時のプリセットポイントの位置情報であること、および
前記第1の位置情報および前記第2の位置情報に基づき、前記エレベーターのドアパネルのリバウンド距離を取得すること、を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
Obtaining the rebound distance and rebound velocity of the elevator door panel includes:
obtaining first position information of a preset point of the elevator door panel when the elevator door panel stops rebounding;
determining a rebound speed from a second position of the elevator door panel to the first position, wherein the second position information is position information of a preset point when the elevator door panel is fully closed; and obtaining a rebound distance of the elevator door panel based on the first location information and the second location information.
前記プリセットポイントに対しては、
前記エレベータードアモータが前記エレベーターの上部に設けられた場合、前記プリセットポイントが前記エレベーターのドアパネルの上部および/または中部に設けられること、および
前記エレベータードアモータが前記エレベーターの底部に設けられた場合、前記プリセットポイントが前記エレベーターのドアパネルの底部および/または中部が設けられること、を含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
For the preset points,
if the elevator door motor is located at the top of the elevator, the preset points are located at the top and/or middle of the elevator door panel; and if the elevator door motor is located at the bottom of the elevator, 4. A method according to claim 3, characterized in that the preset points are provided at the bottom and/or middle of the elevator door panel.
前記リバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれているか否かを確定することには、
前記リバウンド距離が第1の閾値に達する場合、および/または前記リバウンド速度が第2の閾値に達する場合、前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれていることを確定することを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
Determining whether a foreign object is trapped in the elevator door panel based on the rebound distance and/or rebound velocity includes:
determining that a foreign object is trapped in the elevator door panel if the rebound distance reaches a first threshold and/or if the rebound velocity reaches a second threshold. The method of claim 1, wherein
前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれていることを確定した場合、前記エレベーターマスタコントロールへ動作停止信号を送信して、前記エレベーターの動作を停止させること、をさらにを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 4. The method further comprising, upon determining that a foreign object is caught in the door panel of the elevator, sending an operation stop signal to the elevator master control to stop operation of the elevator. 1. The method according to 1. 前記エレベーターへ動作停止信号を送信した後、
前記エレベーターが水平層に位置する場合、前記エレベータードアモータへ戸開信号を送信して、前記エレベーターのドアパネルを開放させるステップ、
エレベーター警報装置へ警報信号を送信することにより、前記エレベーター警報装置が予め設定された警報情報を出力するステップ、
エレベーターモニタリングセンターへ警告情報を送信することにより、前記エレベーターモニタリングセンターのアジャスターが前記エレベーターのドアパネルを点検するように通知するステップのうちのいずれか一方を少なくとも実行することを含む、ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
After transmitting the operation stop signal to the elevator,
sending a door open signal to the elevator door motor to open the door panel of the elevator when the elevator is located in a horizontal level;
sending an alarm signal to an elevator alarm device so that the elevator alarm device outputs preset alarm information;
at least performing any one of the steps of notifying an adjuster of said elevator monitoring center to inspect said elevator door panel by sending warning information to said elevator monitoring center. 7. The method of claim 6.
エレベーターのドアパネルが完全に閉じたことを検出すると、エレベータードアモータの戸閉トルクを撤去して、前記エレベーターのドアパネルをリバウンドさせるためのリバウンドモジュールと、
前記エレベーターのドアパネルのリバウンド距離およびリバウンド速度を取得するための取得モジュールと、
前記リバウンド距離および/またはリバウンド速度に基づき、前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれているか否かを確定するための判断モジュールと、を含むことを特徴とするエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための装置。
a rebound module for removing door closing torque of an elevator door motor to rebound the elevator door panel upon detecting that the elevator door panel is fully closed;
an acquisition module for acquiring the rebound distance and rebound velocity of the elevator door panel;
a determination module for determining whether a foreign object is trapped in the elevator door panel based on the rebound distance and/or rebound velocity. A device for detecting
前記エレベーターのドアパネルに異物が挟まれていることを確定した場合、前記エレベーターへ動作停止信号を送信して、前記エレベーターの動作を停止させるための停止モジュールをさらに含む、ことを特徴とする請求項8に記載の装置。 4. The elevator further comprises a stop module for sending a stop signal to the elevator to stop the elevator if it determines that a foreign object is caught in the door panel of the elevator. 8. Apparatus according to 8. プロセッサと、コンピュータプログラムが記憶されているメモリーとを含むコンピュータ装置であって、
前記プロセッサが前記コンピュータプログラムを実行する際に、請求項1~7のいずれか一項に記載のエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法のステップを実現する、ことを特徴とするコンピュータ装置。
A computer device comprising a processor and a memory in which a computer program is stored,
Characterized in that the processor, when executing the computer program, implements the steps of the method for detecting a foreign object trapped in an elevator door according to any one of claims 1 to 7. computer equipment.
コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記コンピュータプログラムがプロセッサにより実行される際に、請求項1~7のいずれか一項に記載のエレベータードアに異物が挟まれていることを検出するための方法のステップを実現する、ことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
A computer-readable storage medium storing a computer program,
Characterized in that the computer program, when executed by a processor, implements the steps of the method for detecting a jammed object in an elevator door according to any one of claims 1-7. computer readable storage medium.
JP2022517995A 2019-09-20 2020-09-17 METHOD, APPARATUS AND COMPUTER APPARATUS FOR DETECTING OBJECTS IN ELEVATOR DOORS Active JP7280437B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910895208.7A CN110723616B (en) 2019-09-20 2019-09-20 Method and device for detecting foreign matter clamped by elevator door and computer equipment
CN201910895208.7 2019-09-20
PCT/CN2020/115775 WO2021052396A1 (en) 2019-09-20 2020-09-17 Method and apparatus for detecting clamping of foreign object between elevator doors, and computer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022548766A JP2022548766A (en) 2022-11-21
JP7280437B2 true JP7280437B2 (en) 2023-05-23

Family

ID=69218264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022517995A Active JP7280437B2 (en) 2019-09-20 2020-09-17 METHOD, APPARATUS AND COMPUTER APPARATUS FOR DETECTING OBJECTS IN ELEVATOR DOORS

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7280437B2 (en)
CN (1) CN110723616B (en)
WO (1) WO2021052396A1 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110723616B (en) * 2019-09-20 2021-07-06 日立楼宇技术(广州)有限公司 Method and device for detecting foreign matter clamped by elevator door and computer equipment
CN112960524B (en) * 2021-02-04 2023-04-25 日立楼宇技术(广州)有限公司 Method, device, equipment and medium for detecting elevator door
CN112777462A (en) * 2021-02-07 2021-05-11 杭州西奥电梯有限公司 Control method of door closing resistance self-adaptive elevator door motor
CN113809721B (en) * 2021-11-01 2023-10-31 宁波申菱机电科技股份有限公司 Permanent magnet door machine controller of elevator
CN115246608B (en) * 2022-03-22 2024-01-30 菱王电梯有限公司 Elevator, control method, and storage medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008091239A2 (en) 2005-09-13 2008-07-31 Otis Elevator Company Elevator door assembly
JP2019210086A (en) 2018-06-01 2019-12-12 株式会社日立ビルシステム Elevator abnormality monitoring system and elevator abnormality monitoring method
CN112960524A (en) 2021-02-04 2021-06-15 日立楼宇技术(广州)有限公司 Detection method, device, equipment and medium for elevator door

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950970U (en) * 1982-09-24 1984-04-04 三菱電機株式会社 Elevator entrance/exit door fully closed detection device
JPH04122577U (en) * 1991-04-23 1992-11-04 株式会社日立ビルシステムサービス elevator safety device
JP3327728B2 (en) * 1995-04-18 2002-09-24 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 Elevator failure alarm device
SG63763A1 (en) * 1996-11-07 1999-03-30 Otis Elevator Co Positioning and synchronization system for elevator car doors
ATE328841T1 (en) * 2000-06-13 2006-06-15 Cedes Ag SAFETY DEVICE FOR ELEVATOR DOORS
US7156210B2 (en) * 2003-02-24 2007-01-02 The Peelle Company Ltd. Freight elevator landing door control
JP2006143443A (en) * 2004-11-24 2006-06-08 Otis Elevator Co Safety device of door
JP4679939B2 (en) * 2005-03-11 2011-05-11 三菱電機株式会社 Elevator door equipment
JP4855839B2 (en) * 2006-06-09 2012-01-18 株式会社日立製作所 Elevator door device
JP2008114931A (en) * 2006-10-31 2008-05-22 Toshiba Elevator Co Ltd Door controller for elevator
KR100913469B1 (en) * 2007-02-16 2009-08-25 오티스 엘리베이터 컴파니 Device for the detection of foreign objects, and particularly fingers, between the doors and the contiguous walls of an elevator car with glass doors, and elevator equipped therewith
CN202007613U (en) * 2011-01-19 2011-10-12 夏继华 Three-leaf revolving door with expansion box
CN106660754B (en) * 2014-07-24 2018-12-28 三菱电机株式会社 Elevator door apparatus
CN104310176B (en) * 2014-08-21 2016-08-24 广州日滨科技发展有限公司 The intelligent elevator door control system of application electromagnetic lock
JP5948467B1 (en) * 2015-06-12 2016-07-06 東芝エレベータ株式会社 Elevator control device
JP2017007796A (en) * 2015-06-22 2017-01-12 三菱電機株式会社 Door device of elevator
CN204823622U (en) * 2015-08-17 2015-12-02 深圳市松达电梯有限公司 Prevent close door double -layered people's mechanical device of elevator
JP6514625B2 (en) * 2015-11-06 2019-05-15 株式会社日立製作所 Elevator apparatus and control method of elevator apparatus
CN106672768B (en) * 2017-03-21 2019-02-22 苏州东奥德森电梯有限公司 A kind of anti-foreign matter placing structure of elevator door
US20190100412A1 (en) * 2017-09-29 2019-04-04 Otis Elevator Company Elevator door control system for detection of obstacle trapping
CN207920370U (en) * 2018-01-05 2018-09-28 武汉俊华时代装饰工程有限公司 A kind of finger doorframe
CN108147246B (en) * 2018-01-29 2020-01-10 南京博纳睿通软件科技有限公司 Elevator safety monitoring method, device, system and medium
CN109335907B (en) * 2018-09-18 2020-12-29 日立楼宇技术(广州)有限公司 Elevator abnormity detection method and device, computer equipment and storage medium
CN109826552B (en) * 2019-03-01 2020-06-05 湖北思泽新能源科技有限公司 Friction blocking type anti-falling device for roller shutter door
CN110723616B (en) * 2019-09-20 2021-07-06 日立楼宇技术(广州)有限公司 Method and device for detecting foreign matter clamped by elevator door and computer equipment

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008091239A2 (en) 2005-09-13 2008-07-31 Otis Elevator Company Elevator door assembly
JP2019210086A (en) 2018-06-01 2019-12-12 株式会社日立ビルシステム Elevator abnormality monitoring system and elevator abnormality monitoring method
CN112960524A (en) 2021-02-04 2021-06-15 日立楼宇技术(广州)有限公司 Detection method, device, equipment and medium for elevator door

Also Published As

Publication number Publication date
CN110723616B (en) 2021-07-06
WO2021052396A1 (en) 2021-03-25
CN110723616A (en) 2020-01-24
JP2022548766A (en) 2022-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7280437B2 (en) METHOD, APPARATUS AND COMPUTER APPARATUS FOR DETECTING OBJECTS IN ELEVATOR DOORS
CN205906840U (en) Elevator failure diagnosis device
US7926620B2 (en) Elevator control apparatus and control method
JP5031138B2 (en) Method and elevator apparatus for ensuring safety in entering and exiting hoistway
JP4177258B2 (en) Hoistway access detection system
CN108147246B (en) Elevator safety monitoring method, device, system and medium
CN106081776B (en) The method, apparatus and system of elevator safety monitoring
JP2010523445A (en) Elevator system
CN112743549A (en) Robot control method, system, robot and program product
CN110697529B (en) Method and device for detecting trapping of elevator and computer equipment
JP6482988B2 (en) Elevator door open / close abnormality judgment device
JP2019189445A (en) Operation monitoring system of elevator
CN110271926A (en) Automatic help operation in elevator device
CN107572334B (en) A kind of alarm method and system of elevator operation exception
JP6410412B2 (en) Object presence / absence determination device, elevator safety device, elevator, and object presence / absence determination method
JP6525365B2 (en) Elevator equipment
JP6935360B2 (en) Elevator operation monitoring system
JP6063400B2 (en) Elevator abnormality monitoring device
EP3617116B1 (en) Elevator door sensor fusion, fault detection, and service notification
CN110126723B (en) Lock control system, method and device, storage medium and electronic device
KR20180028603A (en) CCTV camera device for elevators using motion sensor
JP6734822B2 (en) Elevator equipment
JP6726133B2 (en) Elevator control device and control method
CN206278805U (en) Secondary off the hook intelligence system of bank bridge
JP6346881B2 (en) Image monitoring apparatus, image monitoring system, and image monitoring method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7280437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150