JP7279604B2 - image forming device - Google Patents

image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP7279604B2
JP7279604B2 JP2019177375A JP2019177375A JP7279604B2 JP 7279604 B2 JP7279604 B2 JP 7279604B2 JP 2019177375 A JP2019177375 A JP 2019177375A JP 2019177375 A JP2019177375 A JP 2019177375A JP 7279604 B2 JP7279604 B2 JP 7279604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
unit
air
image
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019177375A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020160426A (en
Inventor
恵太 高橋
貴志 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to US16/795,811 priority Critical patent/US10942488B2/en
Publication of JP2020160426A publication Critical patent/JP2020160426A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7279604B2 publication Critical patent/JP7279604B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus.

画像形成装置には、画像形成ユニット内の温度上昇を抑えるため、画像形成ユニットに送風を行う送風装置を備えたものがある(例えば、特許文献1)。 2. Description of the Related Art Some image forming apparatuses are equipped with a blower that blows air to the image forming unit in order to suppress the temperature rise in the image forming unit (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-200011).

また、露光部および定着部に送風を行う吸排気装置を備え、それぞれの送風量を調節可能に構成した画像形成装置も提案されている(例えば、特許文献2)。 Further, an image forming apparatus has been proposed which is provided with an air intake/exhaust device for blowing air to the exposure section and the fixing section, and which is configured to be able to adjust the air blowing volume of each (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-200002).

特開2007-122044号公報(例えば、段落0021~0022参照)JP 2007-122044 A (see, for example, paragraphs 0021 to 0022) 特開2012-150313号公報(例えば、段落0064~0073参照)JP 2012-150313 A (see, for example, paragraphs 0064 to 0073)

しかしながら、画像形成ユニットをより効率よく冷却することが求められている。 However, there is a demand for more efficient cooling of the image forming unit.

本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、画像形成ユニットをより効率よく冷却することが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of cooling an image forming unit more efficiently.

本発明の画像形成装置は、画像を形成する画像形成ユニットと、画像形成ユニットに向けて風を送風する送風部と画像形成ユニットの画像形成状態と非画像形成状態とを切り替える切り替え部と、送風部から画像形成ユニットに向けて送風される送風量を、切り替え部による画像形成ユニットの画像形成状態と非画像形成状態との切り替えと機械的に連動して変更する送風量変更部とを有する。切り替え部は、画像形成ユニットへの駆動力伝達を接続することにより画像形成ユニットを画像形成状態とし、画像形成ユニットへの駆動力伝達を遮断することにより画像形成ユニットを非画像形成状態とするカップリング機構を有する。カップリング機構は、第1の位置と第2の位置との間で移動可能な可動部を有し、可動部は、第1の位置に移動することによって画像形成ユニットへの駆動力伝達を接続し、第2の位置に移動することによって画像形成ユニットへの駆動力伝達を遮断する
本発明の画像形成装置は、また、画像を形成する画像形成ユニットと、画像形成ユニットに向けて風を送風する送風部と、画像形成ユニットの画像形成状態と非画像形成状態とを切り替える切り替え部と、送風部から画像形成ユニットに向けて送風される送風量を、切り替え部による画像形成ユニットの画像形成状態と非画像形成状態との切り替えと機械的に連動して変更する送風量変更部とを有する。画像形成ユニットは、現像剤を担持する現像剤担持体と、像を担持する像担持体と、現像剤担持体または像担持体に連結された駆動力受け部とを有する。切り替え部は、駆動力受け部に係合する係合部を有し、送風量変更部は、係合部に当接して送風部の送風口を開放または少なくとも一部を閉鎖する開閉扉を有する。
An image forming apparatus of the present invention includes an image forming unit that forms an image, a blower that blows air toward the image forming unit , a switching unit that switches between an image forming state and a non-image forming state of the image forming unit , a blowing amount changing section for changing a blowing amount of air blown from the blowing section toward the image forming unit in mechanical conjunction with switching between an image forming state and a non-image forming state of the image forming unit by the switching section. . The switching unit switches the image forming unit to an image forming state by connecting driving force transmission to the image forming unit, and switches the image forming unit to a non-image forming state by interrupting driving force transmission to the image forming unit. It has a ring mechanism. The coupling mechanism has a movable portion movable between a first position and a second position, and the movable portion connects driving force transmission to the image forming unit by moving to the first position. and cuts off the transmission of the driving force to the image forming unit by moving to the second position .
The image forming apparatus of the present invention further includes an image forming unit that forms an image, a blowing unit that blows air toward the image forming unit, and a switching unit that switches between an image forming state and a non-image forming state of the image forming unit. and a blowing amount changing unit that changes the blowing amount of air blown from the blowing unit toward the image forming unit in mechanical conjunction with the switching of the image forming unit between the image forming state and the non-image forming state by the switching unit. have The image forming unit has a developer carrier that carries a developer, an image carrier that carries an image, and a driving force receiving section connected to the developer carrier or the image carrier. The switching portion has an engaging portion that engages with the driving force receiving portion, and the blowing amount changing portion has an opening/closing door that contacts the engaging portion to open or at least partially close the blowing port of the blowing portion. .

本発明によれば、切り替え部による画像形成ユニットの画像形成状態と非画像形成状態との切り替えと機械的に連動して、画像形成ユニットに送風される送風量が変更されるため、画像形成ユニットをより効率よく冷却することができる。 According to the present invention, the amount of air blown to the image forming unit is changed in mechanical interlocking with the switching of the image forming unit between the image forming state and the non-image forming state by the switching section. can be cooled more efficiently.

第1の実施の形態の画像形成装置を示す斜視図である。1 is a perspective view showing an image forming apparatus according to a first embodiment; FIG. 第1の実施の形態の画像形成装置の内部構成を示す図である。2 is a diagram showing the internal configuration of the image forming apparatus according to the first embodiment; FIG. 第1の実施の形態のプロセスユニットおよびトナーカートリッジの配置を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing the arrangement of process units and toner cartridges according to the first embodiment; 第1の実施の形態のプロセスユニットとトナーカートリッジとトナーダクトとの位置関係を示す図(A)、およびトナーダクト内の搬送スパイラルを示す図(B)である。FIG. 2A is a diagram showing the positional relationship between the process unit, the toner cartridge, and the toner duct according to the first embodiment; FIG. 3B is a diagram showing the conveying spiral inside the toner duct; 第1の実施の形態の画像形成装置のトップカバーおよびフロントカバーを開放した状態を示す斜視図である。2 is a perspective view showing a state in which the top cover and front cover of the image forming apparatus according to the first embodiment are opened; FIG. 第1の実施の形態のプロセスユニットを示す斜視図である。3 is a perspective view showing the process unit of the first embodiment; FIG. 第1の実施の形態の筐体とプロセスユニットとを示す斜視図である。2 is a perspective view showing a housing and a process unit according to the first embodiment; FIG. 第1の実施の形態のプロセスユニットへの駆動力伝達部の一部を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing part of a driving force transmission section to a process unit according to the first embodiment; 第1の実施の形態のプロセスユニットへの駆動力伝達部の一部を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing part of a driving force transmission section to a process unit according to the first embodiment; 第1の実施の形態のサイドプレートおよび送風ダクトを示す斜視図である。It is a perspective view showing a side plate and an air duct of a 1st embodiment. 第1の実施の形態のサイドプレートおよび送風ダクトをプロセスユニット側から見た図である。FIG. 3 is a view of the side plate and the air duct of the first embodiment viewed from the process unit side; 第1の実施の形態の駆動力伝達部をプロセスユニット側から見た図である。3 is a view of the driving force transmission section of the first embodiment as viewed from the process unit side; FIG. 第1の実施の形態の第1スライダおよび第2スライダの動作を示す上面図(A),(B)である。4A and 4B are top views showing operations of the first slider and the second slider of the first embodiment; FIG. 第1の実施の形態の第1スライダおよび第2スライダの動作を示す模式図(A)~(C)である。7A to 7C are schematic diagrams showing operations of the first slider and the second slider of the first embodiment; FIG. 第1の実施の形態の筐体側部をプロセスユニット側から見た図である。FIG. 2 is a view of the housing side portion of the first embodiment viewed from the process unit side; 第1の実施の形態の駆動力伝達部をプロセスユニット側から見た図である。3 is a view of the driving force transmission section of the first embodiment as viewed from the process unit side; FIG. 第1の実施の形態の筐体側部をプロセスユニット側から見た図である。FIG. 2 is a view of the housing side portion of the first embodiment viewed from the process unit side; 第1の実施の形態の画像形成装置の制御系を示すブロック図である。2 is a block diagram showing a control system of the image forming apparatus according to the first embodiment; FIG. 第2の実施の形態の送風ダクト、開閉扉および現像ローラ用カップリングをプロセスユニット側から見た図である。FIG. 10 is a view of a fan duct, an opening/closing door, and a developing roller coupling according to a second embodiment, viewed from the process unit side; 第2の実施の形態の送風ダクトおよび開閉扉をプロセスユニット側から見た図である。It is the figure which looked at the fan duct and the opening-and-closing door of 2nd Embodiment from the process unit side. 第2の実施の形態の開閉扉をプロセスユニット側から見た図である。It is the figure which looked at the opening-and-closing door of 2nd Embodiment from the process unit side. 第2の実施の形態の開閉扉を示す斜視図(A),(B)である。It is the perspective view (A) and (B) which shows the opening-and-closing door of 2nd Embodiment. 第2の実施の形態の開閉扉を示す上面図である。It is a top view which shows the opening-and-closing door of 2nd Embodiment. 第2の実施の形態の送風ダクト、開閉扉および現像ローラ用カップリングを示す下面図である。FIG. 10 is a bottom view showing a fan duct, an opening/closing door, and a developing roller coupling according to a second embodiment; 第2の実施の形態の送風ダクト、開閉扉および現像ローラ用カップリングを示す正面図である。FIG. 10 is a front view showing an air duct, an opening/closing door, and a developing roller coupling according to a second embodiment; 第2の実施の形態の送風ダクトを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the air duct of 2nd Embodiment. 第2の実施の形態の送風ダクト、開閉扉および現像ローラ用カップリングをプロセスユニット側から見た図である。FIG. 10 is a view of a fan duct, an opening/closing door, and a developing roller coupling according to a second embodiment, viewed from the process unit side; 第2の実施の形態の送風ダクト、開閉扉および現像ローラ用カップリングを示す下面図である。FIG. 10 is a bottom view showing a fan duct, an opening/closing door, and a developing roller coupling according to a second embodiment; 第2の実施の形態の送風ダクトを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the air duct of 2nd Embodiment. 第3の実施の形態のリフトアップ機構を説明するための模式図(A),(B)である。It is a schematic diagram (A) and (B) for demonstrating the lift-up mechanism of 3rd Embodiment. 第3の実施の形態のリフトアップ機構とその周囲を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the lift-up mechanism of 3rd Embodiment, and its periphery. 第3の実施の形態のリフトアップスライダとその周囲を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the lift-up slider of 3rd Embodiment, and its periphery. 第3の実施の形態のプロセスユニットのサイドプレートを示す斜視図である。FIG. 11 is a perspective view showing a side plate of a process unit according to a third embodiment; FIG. 図33における線分34-34に沿った断面図である。Figure 34 is a cross-sectional view along line 34-34 in Figure 33; 図34における線分35-35に沿った断面図である。Figure 35 is a cross-sectional view along line 35-35 in Figure 34; 第3の実施の形態のリフトアップ機構とその周囲を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the lift-up mechanism of 3rd Embodiment, and its periphery. 第3の実施の形態の画像形成装置の制御系を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing a control system of an image forming apparatus according to a third embodiment; FIG. 第3の実施の形態の変形例のリフトアップ機構とその周囲を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the lift-up mechanism of the modification of 3rd Embodiment, and its periphery.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、この実施の形態により本発明が限定されるものではない。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. It should be noted that the present invention is not limited by this embodiment.

第1の実施の形態.
<画像形成装置の構成>
図1は、第1の実施の形態の画像形成装置1の外観を示す斜視図である。図2は、画像形成装置1の内部構成を示す図である。画像形成装置1は、電子写真法を用いてカラー画像を形成するプリンタである。
First embodiment.
<Configuration of Image Forming Apparatus>
FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of an image forming apparatus 1 according to the first embodiment. FIG. 2 is a diagram showing the internal configuration of the image forming apparatus 1. As shown in FIG. The image forming apparatus 1 is a printer that forms a color image using electrophotography.

図2に示すように、画像形成装置1は、印刷用紙等の媒体Pを供給する媒体供給部110と、トナー像(現像剤像)を形成する画像形成部100と、画像形成部100で形成したトナー像を媒体Pに転写する転写ユニット120と、トナー像を媒体Pに定着する定着装置130と、媒体Pを排出する媒体排出部140と、これらを収容する筐体101とを備える。 As shown in FIG. 2, the image forming apparatus 1 includes a medium supply unit 110 that supplies a medium P such as printing paper, an image forming unit 100 that forms a toner image (developer image), and an image forming unit 100 that forms an image. A transfer unit 120 for transferring the toner image onto the medium P, a fixing device 130 for fixing the toner image on the medium P, a medium discharge unit 140 for discharging the medium P, and a housing 101 for housing them.

媒体供給部110は、媒体Pを収容する給紙トレイ111と、給紙トレイ111に収容された媒体Pに当接するように配置されたピックアップローラ112と、ピックアップローラ112に隣接して配置されたフィードローラ113と、フィードローラ113に対向するように配置されたリタードローラ114とを有する。 The medium supply unit 110 includes a paper feed tray 111 containing the medium P, a pickup roller 112 arranged to contact the medium P contained in the paper feed tray 111, and a pickup roller 112 arranged adjacent to the pickup roller 112. It has a feed roller 113 and a retard roller 114 arranged to face the feed roller 113 .

給紙トレイ111は、印刷用紙等の媒体Pを積載状態で収容する。ピックアップローラ112は、給紙トレイ111の媒体Pに当接して回転し、給紙トレイ111から媒体Pを繰り出す。フィードローラ113は、ピックアップローラ112によって繰り出された媒体Pを搬送路に送り出す。リタードローラ114は、フィードローラ113による送り出し方向とは逆方向に回転し、媒体Pに搬送抵抗を付与して重送を防止する。 The paper feed tray 111 accommodates media P such as printing paper in a stacked state. The pickup roller 112 rotates in contact with the medium P on the paper feed tray 111 and feeds out the medium P from the paper feed tray 111 . The feed roller 113 feeds the medium P fed out by the pickup roller 112 to the transport path. The retard roller 114 rotates in a direction opposite to the feeding direction by the feed roller 113, and applies conveyance resistance to the medium P to prevent double feeding.

媒体供給部110は、また、媒体Pの搬送路に沿って、搬送ローラ115および搬送ローラ118を有する。搬送ローラ115は、レジストローラ116と、これに当接するピンチローラ117とで構成され、媒体Pの先端が両ローラのニップ部に当接してから所定のタイミングで回転を開始することにより、媒体Pのスキューを矯正して搬送する。搬送ローラ118は、搬送ローラ115からの媒体Pを画像形成部100に搬送する。 The medium supply unit 110 also has a transport roller 115 and a transport roller 118 along the medium P transport path. The conveying roller 115 is composed of a registration roller 116 and a pinch roller 117 that abuts against it. skew is corrected and conveyed. The transport rollers 118 transport the medium P from the transport rollers 115 to the image forming section 100 .

画像形成部100は、ブラック、シアン、マゼンタおよびイエローのトナー像を形成する画像形成ユニットとしての4つのプロセスユニット10K,10C,10M,10Yを有する。プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの各感光体ドラム11(後述)に対向するように、露光装置としての印刷ヘッド13K,13C,13M,13Yが配置されている。 The image forming section 100 has four process units 10K, 10C, 10M, and 10Y as image forming units that form black, cyan, magenta, and yellow toner images. Print heads 13K, 13C, 13M, and 13Y as exposure devices are arranged so as to face respective photosensitive drums 11 (described later) of process units 10K, 10C, 10M, and 10Y.

プロセスユニット10K,10C,10M,10Yは、媒体Pの搬送方向(ここでは図中右から左)に沿って、この順に配列されている。プロセスユニット10K,10C,10M,10Yは、特に区別する必要がない場合には、「プロセスユニット10」と称する。また、印刷ヘッド13K,13C,13M,13Yは、特に区別する必要がない場合には、「印刷ヘッド13」と称する。 The process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are arranged in this order along the transport direction of the medium P (here, from right to left in the drawing). The process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are referred to as "process units 10" when there is no particular need to distinguish them. Also, the print heads 13K, 13C, 13M, and 13Y are referred to as "print heads 13" when there is no particular need to distinguish between them.

プロセスユニット10は、トナー像を担持する像担持体としての感光体ドラム11と、帯電部材としての帯電ローラ12と、現像剤担持体としての現像ローラ14と、供給部材としての供給ローラ15と、現像剤規制部材としての現像ブレード16と、これらを収容するユニットフレーム30とを有する。 The process unit 10 includes a photosensitive drum 11 as an image carrier that carries a toner image, a charging roller 12 as a charging member, a developing roller 14 as a developer carrier, a supply roller 15 as a supply member, It has a developing blade 16 as a developer regulating member and a unit frame 30 that accommodates them.

感光体ドラム11は、導電性の基体の表面に感光層(電荷発生層および電荷輸送層)を設けた円筒状の部材であり、駆動モータ17(図18)により図中時計回りに回転する。 The photoreceptor drum 11 is a cylindrical member having a photosensitive layer (charge generation layer and charge transport layer) provided on the surface of a conductive substrate, and is rotated clockwise in the drawing by a drive motor 17 (FIG. 18).

帯電ローラ12は、感光体ドラム11の表面に当接するように配置され、感光体ドラム11の回転に追従して回転する。帯電ローラ12は、帯電電圧電源202(図18)により帯電電圧を印加され、感光体ドラム11の表面を一様に帯電させる。一様に帯電した感光体ドラム11の表面には、印刷ヘッド13の光照射によって静電潜像が形成される。 The charging roller 12 is arranged to contact the surface of the photoreceptor drum 11 and rotates following the rotation of the photoreceptor drum 11 . A charging voltage is applied to the charging roller 12 by a charging voltage power supply 202 (FIG. 18) to uniformly charge the surface of the photosensitive drum 11 . An electrostatic latent image is formed on the uniformly charged surface of the photosensitive drum 11 by light irradiation from the print head 13 .

現像ローラ14は、感光体ドラム11の表面に当接するように配置され、感光体ドラム11と逆方向(図中反時計回り)に回転する。現像ローラ14は、現像電圧電源203(図18)により現像電圧を印加され、感光体ドラム11の表面に形成された静電潜像にトナーを付着させ、トナー像を形成する。 The developing roller 14 is arranged to contact the surface of the photoreceptor drum 11 and rotates in a direction opposite to that of the photoreceptor drum 11 (counterclockwise in the drawing). The developing roller 14 is applied with a developing voltage by a developing voltage power supply 203 (FIG. 18), attaches toner to the electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum 11, and forms a toner image.

供給ローラ15は、現像ローラ14の表面に当接または対向するように配置され、現像ローラ14と同方向に回転する。供給ローラ15は、供給電圧電源204(図18)により供給電圧を印加され、現像ローラ14にトナーを供給する。 The supply roller 15 is arranged to contact or face the surface of the developing roller 14 and rotates in the same direction as the developing roller 14 . The supply roller 15 is supplied with a supply voltage from a supply voltage source 204 (FIG. 18) and supplies toner to the developing roller 14 .

現像ブレード16は、現像ローラ14の軸方向に長い金属製のブレードであり、現像ローラ14の表面に押し当てられるように配置されている。現像ブレード16は、現像ローラ14の表面に形成されるトナー層の厚さを規制する。 The developing blade 16 is a metal blade elongated in the axial direction of the developing roller 14 and arranged to be pressed against the surface of the developing roller 14 . The developing blade 16 regulates the thickness of the toner layer formed on the surface of the developing roller 14 .

プロセスユニット10において、現像ローラ14、供給ローラ15および現像ブレード16を含む部分、すなわち静電潜像の現像に寄与する部分は、現像ユニットを構成する。 In the process unit 10, the portion including the developing roller 14, the supply roller 15 and the developing blade 16, that is, the portion contributing to the development of the electrostatic latent image constitutes a developing unit.

プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの上方には、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yにトナーを供給する現像剤収容部としてのトナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yが設けられている。トナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yは、後述するトップカバー102に着脱可能に取り付けられている。 Above the process units 10K, 10C, 10M and 10Y, toner cartridges 20K, 20C, 20M and 20Y are provided as developer storage units for supplying toner to the process units 10K, 10C, 10M and 10Y. The toner cartridges 20K, 20C, 20M and 20Y are detachably attached to a top cover 102 which will be described later.

トナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yは、ブラック、シアン、マゼンタおよびイエローのトナーをそれぞれ収容している。トナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yは、特に区別する必要がない場合には、「トナーカートリッジ20」と称する。 The toner cartridges 20K, 20C, 20M and 20Y contain black, cyan, magenta and yellow toners, respectively. The toner cartridges 20K, 20C, 20M, and 20Y are referred to as "toner cartridges 20" when there is no particular need to distinguish between them.

印刷ヘッド13は、例えば、LED(発光ダイオード)等の発光素子を配列した発光素子アレイと、発光素子の出射光を感光体ドラム11の表面に集光させるレンズアレイとを有する。印刷ヘッド13は、ヘッド制御部206(図18)によって駆動され、感光体ドラム11の表面を露光して静電潜像を形成する。 The print head 13 has, for example, a light-emitting element array in which light-emitting elements such as LEDs (light-emitting diodes) are arranged, and a lens array that converges light emitted from the light-emitting elements onto the surface of the photosensitive drum 11 . The print head 13 is driven by the head controller 206 (FIG. 18) to expose the surface of the photosensitive drum 11 to form an electrostatic latent image.

転写ユニット120は、転写体としての無端状の転写ベルト122と、転写ベルト122が張架された駆動ローラ123およびアイドルローラ124と、転写ベルト122を介してプロセスユニット10K,10C,10M,10Yのそれぞれの感光体ドラム11に対向配置された転写ローラ121とを有する。 The transfer unit 120 includes an endless transfer belt 122 as a transfer body, a drive roller 123 and an idle roller 124 around which the transfer belt 122 is stretched, and process units 10K, 10C, 10M and 10Y through the transfer belt 122. A transfer roller 121 is provided so as to face each photosensitive drum 11 .

転写ベルト122は、その表面に媒体Pを静電気力により吸着保持して走行する。駆動ローラ123は、ベルトモータ125(図18)により回転し、転写ベルト122を走行させる。アイドルローラ124は、転写ベルト122に張力を付与する。転写ローラ121は、転写電圧電源205(図18)により転写電圧を印加され、各感光体ドラム11上のトナー像を媒体Pに転写する。 The transfer belt 122 runs while attracting and holding the medium P on its surface by electrostatic force. The drive roller 123 is rotated by a belt motor 125 (FIG. 18) to cause the transfer belt 122 to run. The idle roller 124 applies tension to the transfer belt 122 . A transfer voltage is applied to the transfer roller 121 by a transfer voltage power supply 205 (FIG. 18), and the toner image on each photosensitive drum 11 is transferred onto the medium P. As shown in FIG.

定着装置130は、媒体Pの搬送方向において画像形成部100の下流側に配置されている。定着装置130は、例えば、定着ローラ131と、この定着ローラ131に押圧される加圧ローラ132とを有する。定着ローラ131は、熱源としてヒータ133(図18)を内蔵し、定着モータ135(図18)によって回転する。定着ローラ131および加圧ローラ132は、媒体Pに転写されたトナー像に熱と圧力を加え、媒体Pに定着する。 The fixing device 130 is arranged downstream of the image forming section 100 in the direction in which the medium P is conveyed. The fixing device 130 has, for example, a fixing roller 131 and a pressure roller 132 pressed against the fixing roller 131 . The fixing roller 131 incorporates a heater 133 (FIG. 18) as a heat source and is rotated by a fixing motor 135 (FIG. 18). The fixing roller 131 and pressure roller 132 apply heat and pressure to the toner image transferred to the medium P to fix the toner image onto the medium P. FIG.

媒体排出部140は、媒体Pの搬送方向において定着装置130の下流側に配置されており、2対のローラ対である排出ローラ141,142を備える。排出ローラ141,142は、定着装置130から送り出された媒体Pを排出搬送路に沿って搬送し、画像形成装置1の外部に排出する。画像形成装置1の上部には、排出ローラ141,142によって排出された媒体を積載するスタッカ部143が設けられている。 The medium discharge section 140 is arranged downstream of the fixing device 130 in the transport direction of the medium P, and includes discharge rollers 141 and 142 which are two pairs of rollers. The discharge rollers 141 and 142 convey the medium P sent out from the fixing device 130 along the discharge conveying path and discharge it to the outside of the image forming apparatus 1 . A stacker unit 143 for stacking media discharged by the discharge rollers 141 and 142 is provided in the upper part of the image forming apparatus 1 .

画像形成装置1には、両面印刷のため、表面にトナー像が定着した媒体Pを反転させて、上述した搬送ローラ115まで搬送する再搬送機構150が備えられている。また、定着装置130の下流側には、定着装置130から送り出された媒体Pを、媒体排出部140または再搬送機構150に案内する切り替えガイド136が設けられている。 The image forming apparatus 1 is provided with a re-conveying mechanism 150 that reverses the medium P having the toner image fixed on its surface and conveys it to the above-described conveying rollers 115 for double-sided printing. A switching guide 136 that guides the medium P fed from the fixing device 130 to the medium discharge section 140 or the re-conveying mechanism 150 is provided on the downstream side of the fixing device 130 .

再搬送機構150は、媒体Pを退避路R3に一旦送り込んで前後を入れ替える搬送ローラ151,153および切り替えガイド152と、媒体Pを戻り搬送路R4に沿って搬送する搬送ローラ154,155,156を有する。戻り搬送路R4は、搬送路R1における搬送ローラ118の上流側に合流する。戻り搬送路R4の出口近傍には、レジストローラ116に、ピンチローラ117と反対側から当接するピンチローラ157が設けられている。 The re-conveying mechanism 150 includes conveying rollers 151 and 153 and a switching guide 152 that temporarily feed the medium P into the evacuation path R3 and switch the front and back sides, and conveying rollers 154, 155, and 156 that convey the medium P along the return conveying path R4. have. The return transport path R4 joins the upstream side of the transport rollers 118 in the transport path R1. A pinch roller 157 that contacts the registration roller 116 from the opposite side to the pinch roller 117 is provided near the exit of the return transport path R4.

搬送ローラ154,155,156によって戻り搬送路R4を搬送された媒体Pは、レジストローラ116とピンチローラ157とからなるローラ対により、搬送路R1における搬送ローラ118の上流側に搬送される。なお、画像形成装置1が両面印刷機能を有さない場合は、再搬送機構150は不要である。 The medium P conveyed along the return conveying path R4 by the conveying rollers 154, 155, and 156 is conveyed to the upstream side of the conveying roller 118 on the conveying path R1 by the roller pair consisting of the registration roller 116 and the pinch roller 157. FIG. Note that if the image forming apparatus 1 does not have a double-sided printing function, the re-conveying mechanism 150 is unnecessary.

画像形成装置1は、また、筐体101の上部に取り付けられた開閉可能なトップカバー102と、筐体101の前部に取り付けられた開閉可能なフロントカバー103とを有する。トップカバー102には、操作パネル等の操作部104(図1)が設けられている。また、上述したトナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yは、トップカバー102に取り付けられている。 The image forming apparatus 1 also has an openable and closable top cover 102 attached to the top of the housing 101 and an openable and closable front cover 103 attached to the front of the housing 101 . The top cover 102 is provided with an operation unit 104 (FIG. 1) such as an operation panel. Further, the toner cartridges 20K, 20C, 20M and 20Y described above are attached to the top cover 102 .

図2において、感光体ドラム11の回転軸の方向を、X方向とする。X方向は、媒体Pの幅方向である。上述した各ユニットの各ローラの軸方向は、X方向と平行である。X方向に直交する、画像形成装置1の奥行方向(図2の左右方向)を、Y方向とする。XY面は、ここでは水平面である。また、XY面に直交する方向、ここでは鉛直方向を、Z方向とする。また、Y方向に関しては、フロントカバー103側を-Y方向とし、その反対側を+Y方向とする。 In FIG. 2, the direction of the rotation axis of the photosensitive drum 11 is the X direction. The X direction is the width direction of the medium P. The axial direction of each roller of each unit described above is parallel to the X direction. The depth direction of the image forming apparatus 1 (horizontal direction in FIG. 2) orthogonal to the X direction is defined as the Y direction. The XY plane is the horizontal plane here. Also, the direction perpendicular to the XY plane, here the vertical direction, is defined as the Z direction. As for the Y direction, the front cover 103 side is the -Y direction, and the opposite side is the +Y direction.

図2では、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yは、Y方向に対して傾斜した方向に配列されている。以下では、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの配列方向を、ユニット配列方向(略Y方向)と称する。なお、ユニット配列方向は、必ずしもY方向に対して傾斜した方向である必要はなく、Y方向と平行であってもよい。 In FIG. 2, the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are arranged in a direction inclined with respect to the Y direction. Hereinafter, the arrangement direction of the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y will be referred to as the unit arrangement direction (generally the Y direction). Note that the unit arrangement direction does not necessarily have to be a direction inclined with respect to the Y direction, and may be parallel to the Y direction.

<トナーカートリッジからプロセスユニットへのトナー搬送>
図3は、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yとトナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yとの位置関係を示す模式図である。
<Toner Conveyance from Toner Cartridge to Process Unit>
FIG. 3 is a schematic diagram showing the positional relationship between the process units 10K, 10C, 10M and 10Y and the toner cartridges 20K, 20C, 20M and 20Y.

プロセスユニット10K,10C,10M,10Yは、いずれもX方向に長い形状を有し、上述したユニット配列方向(略Y方向)に一列に配列されている。一方、トナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yは、いずれもユニット配列方向に長い形状を有し、X方向に配列されている。 The process units 10K, 10C, 10M, and 10Y all have a long shape in the X direction, and are arranged in a line in the unit arrangement direction (approximately the Y direction). On the other hand, the toner cartridges 20K, 20C, 20M, and 20Y all have long shapes in the unit arrangement direction and are arranged in the X direction.

トナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yと、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yとの間には、トナー搬送路であるトナーダクト22K,22C,22M,22Yがそれぞれ設けられている。 Toner ducts 22K, 22C, 22M and 22Y, which are toner transport paths, are provided between the toner cartridges 20K, 20C, 20M and 20Y and the process units 10K, 10C, 10M and 10Y, respectively.

トナーダクト22K,22C,22M,22Yは、トナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yに連結される連結部21K,21C,21M,21Yと、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yに接続される接続部23K,23C,23M,23Yとを有する。 The toner ducts 22K, 22C, 22M, and 22Y include connecting portions 21K, 21C, 21M, and 21Y connected to the toner cartridges 20K, 20C, 20M, and 20Y, and connecting portions connected to the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y. 23K, 23C, 23M and 23Y.

この例では、連結部21K,21C,21M,21Yは、互いに同じY方向位置に配置されている。また、接続部23K,23C,23M,23Yは、互いに同じX方向位置に配置されている。但し、このような配置に限定されるものではない。 In this example, the connecting portions 21K, 21C, 21M, and 21Y are arranged at the same position in the Y direction. Also, the connecting portions 23K, 23C, 23M, and 23Y are arranged at the same X-direction position. However, it is not limited to such arrangement.

これらトナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yとトナーダクト22K,22C,22M,22Yとにより、トナー供給ユニット2が構成される。トナー供給ユニット2はトップカバー102に取り付けられている。 The toner supply unit 2 is composed of the toner cartridges 20K, 20C, 20M, 20Y and the toner ducts 22K, 22C, 22M, 22Y. The toner supply unit 2 is attached to the top cover 102 .

トナーダクト22K,22C,22M,22Yは、特に区別する必要がない場合には、「トナーダクト22」と称する。連結部21K,21C,21M,21Yは、特に区別する必要がない場合には、「連結部21」と称する。接続部23K,23C,23M,23Yは、特に区別する必要がない場合には、「接続部23」と称する。 The toner ducts 22K, 22C, 22M, and 22Y are referred to as "toner ducts 22" when there is no particular need to distinguish them. The connecting portions 21K, 21C, 21M, and 21Y are referred to as "connecting portions 21" when there is no particular need to distinguish between them. The connection portions 23K, 23C, 23M, and 23Y are referred to as "connection portions 23" when there is no particular need to distinguish between them.

図4(A)は、トナー供給ユニット2とプロセスユニット10K,10C,10M,10YとのYZ面内の位置関係を示す図である。トナーダクト22は、図4(A)では1本のように示されているが、実際には、図3に示したように4本のトナーダクト22K,22C,22M,22Yが設けられている。 FIG. 4A is a diagram showing the positional relationship in the YZ plane between the toner supply unit 2 and the process units 10K, 10C, 10M and 10Y. Although one toner duct 22 is shown in FIG. 4A, actually four toner ducts 22K, 22C, 22M, and 22Y are provided as shown in FIG. .

トナーカートリッジ20に収容されたトナーは、連結部21からトナーダクト22内に落下供給される。各トナーダクト22の内部には、トナーを搬送するための搬送部材としての搬送スパイラル25(図4(B))が設けられている。搬送スパイラル25は、トナーダクト22に沿って、連結部21から接続部23までトナーを搬送する。トナーダクト22内を接続部23まで搬送されたトナーは、プロセスユニット10に落下供給される。 The toner stored in the toner cartridge 20 is dropped and supplied from the connecting portion 21 into the toner duct 22 . Inside each toner duct 22, a conveying spiral 25 (FIG. 4B) is provided as a conveying member for conveying toner. The conveying spiral 25 conveys the toner along the toner duct 22 from the connecting portion 21 to the connecting portion 23 . The toner conveyed through the toner duct 22 to the connection portion 23 is dropped and supplied to the process unit 10 .

図4(B)は、トナーダクト22内の搬送スパイラル25を示す図である。搬送スパイラル25は、トナーダクト22の長手方向の概ね全域に亘って配置され、トナーダクト22の長手方向の回転軸を中心として回転する。搬送スパイラル25は、トナー供給モータ26によって駆動される。トナー供給モータ26は、ここでは搬送スパイラル25毎に設けられている。但し、共通のトナー供給モータ26の駆動力を、クラッチを介して個々の搬送スパイラル25に伝達するようにしてもよい。 FIG. 4B is a diagram showing the conveying spiral 25 inside the toner duct 22. As shown in FIG. The conveying spiral 25 is arranged over substantially the entire longitudinal direction of the toner duct 22 and rotates around the longitudinal axis of rotation of the toner duct 22 . The conveying spiral 25 is driven by a toner supply motor 26 . A toner supply motor 26 is provided for each conveying spiral 25 here. However, the driving force of the common toner supply motor 26 may be transmitted to the individual conveying spirals 25 via clutches.

図5は、画像形成装置1のトップカバー102およびフロントカバー103を開放した状態を示す図である。トップカバー102は、筐体101に設けられたX方向の揺動軸C1により、揺動可能に支持されている。揺動軸C1は、筐体101の+Y方向の端部で且つ+Z方向の端部に設けられている。トップカバー102を、揺動軸C1を中心として揺動させることにより、図5に矢印Aで示すようにトップカバー102を開放することができる。 FIG. 5 shows a state in which the top cover 102 and the front cover 103 of the image forming apparatus 1 are opened. The top cover 102 is swingably supported by an X-direction swing axis C1 provided in the housing 101 . The swing axis C1 is provided at the +Y-direction end and the +Z-direction end of the housing 101 . By rocking the top cover 102 about the rocking axis C1, the top cover 102 can be opened as indicated by arrow A in FIG.

フロントカバー103は、筐体101に設けられたX方向の揺動軸C2により、揺動可能に支持されている。揺動軸C2は、筐体101の-Y方向の端部で且つ-Z方向の端部に設けられている。フロントカバー103を、揺動軸C2を中心として揺動させることにより、図5に矢印Bで示すようにトップカバー102を開放することができる。 The front cover 103 is swingably supported by an X-direction swing axis C2 provided in the housing 101 . The swing axis C2 is provided at the end of the housing 101 in the -Y direction and the end in the -Z direction. By rocking the front cover 103 about the rocking axis C2, the top cover 102 can be opened as indicated by an arrow B in FIG.

上記の通り、トナー供給ユニット2(すなわち、トナーカートリッジ20K,20C,20M,20Yおよびトナーダクト22K,22C,22M,22Y)は、トップカバー102に支持されている。そのため、トップカバー102が開放されると、トナー供給ユニット2も矢印Aで示す方向に揺動する。 As described above, toner supply unit 2 (that is, toner cartridges 20K, 20C, 20M, 20Y and toner ducts 22K, 22C, 22M, 22Y) is supported by top cover 102 . Therefore, when the top cover 102 is opened, the toner supply unit 2 also swings in the direction indicated by the arrow A.

また、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yは、トップカバー102と一体となって揺動するバスケットフレーム107に取り付けられている。各プロセスユニット10には感光体ドラム11等の回転部材があり、筐体101側から駆動力が伝達される。 Also, the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are attached to a basket frame 107 that swings integrally with the top cover 102 . Each process unit 10 has a rotating member such as a photosensitive drum 11, and a driving force is transmitted from the housing 101 side.

そのため、トップカバー102の開放前にフロントカバー103の開放が行われ、フロントカバー103の開放動作と機械的に連動して、各プロセスユニット10への駆動力伝達が遮断される。各プロセスユニット10への駆動力伝達については、後述する。 Therefore, the front cover 103 is opened before the top cover 102 is opened, mechanically interlocking with the opening operation of the front cover 103, and the transmission of driving force to each process unit 10 is cut off. Driving force transmission to each process unit 10 will be described later.

トップカバー102と共にプロセスユニット10K,10C,10M,10Yが開放されるため、転写ユニット120の上部が外部からアクセス可能となり、ジャムを生じた媒体Pを容易に除去することができる。なお、トナーカートリッジ20の交換は、フロントカバー103を開放した状態で行うことができる。 Since the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are opened together with the top cover 102, the upper portion of the transfer unit 120 can be accessed from the outside, and the jammed medium P can be easily removed. Note that the toner cartridge 20 can be replaced while the front cover 103 is open.

図6は、プロセスユニット10を示す斜視図である。プロセスユニット10は、X方向に長いユニットフレーム30と、そのX方向の両端に形成されたサイドフレーム31,32とを有する。ユニットフレーム30は、感光体ドラム11、帯電ローラ12、現像ローラ14、供給ローラ15および現像ブレード16を収容する。ユニットフレーム30の上部には、トナーダクト22からのトナーを受け入れるトナー受入口30aが形成されている。 FIG. 6 is a perspective view showing the process unit 10. FIG. The process unit 10 has a unit frame 30 elongated in the X direction and side frames 31 and 32 formed at both ends in the X direction. Unit frame 30 accommodates photosensitive drum 11 , charging roller 12 , developing roller 14 , supply roller 15 and developing blade 16 . A toner receiving port 30 a for receiving toner from the toner duct 22 is formed in the upper portion of the unit frame 30 .

プロセスユニット10は、現像ローラ14を回転させるための駆動力を受ける駆動力受け部(第1の駆動力受け部)としての現像ローラ結合部33と、感光体ドラム11を回転させるための駆動力を受ける駆動力受け部(第2の駆動力受け部)としての感光体ドラム結合部34とを有する。 The process unit 10 includes a developing roller coupling portion 33 as a driving force receiving portion (first driving force receiving portion) for receiving the driving force for rotating the developing roller 14 , and a driving force for rotating the photosensitive drum 11 . and a photoreceptor drum coupling portion 34 as a driving force receiving portion (second driving force receiving portion) that receives the driving force.

現像ローラ結合部33は、現像ローラ14のシャフトに固定されている。感光体ドラム結合部34は、感光体ドラム11のシャフトに固定されている。サイドフレーム31には、現像ローラ結合部33および感光体ドラム結合部34をそれぞれ露出させるための開口部31a,31bが形成されている。 The developing roller coupling portion 33 is fixed to the shaft of the developing roller 14 . The photoreceptor drum coupling portion 34 is fixed to the shaft of the photoreceptor drum 11 . The side frame 31 is formed with openings 31a and 31b for exposing the developing roller coupling portion 33 and the photosensitive drum coupling portion 34, respectively.

また、サイドフレーム31には、後述する送風口53から送風される風(すなわち冷却風)をプロセスユニット10内に導入する開口部35が設けられている。 Further, the side frame 31 is provided with an opening 35 for introducing air (that is, cooling air) blown from an air blowing port 53 to be described later into the process unit 10 .

プロセスユニット10では、現像ローラ14と現像ブレード16との接触部での発熱が比較的大きいため、サイドフレーム31の開口部35(および後述する送風口53)は、現像ローラ14と現像ブレード16との接触部にX方向に対向する位置にあることが望ましい。但し、この位置に限定されるものではない。 In the process unit 10, the contact portion between the developing roller 14 and the developing blade 16 generates a relatively large amount of heat. It is desirable that the position is opposite to the contact portion of the X direction. However, it is not limited to this position.

図7は、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yと筐体101の筐体側部105とを示す斜視図である。各プロセスユニット10に駆動力を伝達する駆動力伝達部6(図12)は、筐体101の+X方向の側部(筐体側部)105に設けられ、内側カバー106によって覆われている。 FIG. 7 is a perspective view showing the process units 10K, 10C, 10M and 10Y and the housing side portion 105 of the housing 101. FIG. A driving force transmission unit 6 ( FIG. 12 ) that transmits a driving force to each process unit 10 is provided on a +X direction side portion (housing side portion) 105 of the housing 101 and covered with an inner cover 106 .

図8は、駆動力伝達部6の一部を示す斜視図である。図8では、図7に示した内側カバー106を省略している。駆動力伝達部6は、プロセスユニット10の現像ローラ結合部33に係合する係合部(第1の係合部)としての現像ローラ用カップリング41と、感光体ドラム結合部34に係合する係合部(第2の係合部)としての感光体ドラム用カップリング42とを有する。これらのカップリング41,42は、筐体101に、X方向の回転軸を中心として回転可能に取り付けられている。 FIG. 8 is a perspective view showing part of the driving force transmission section 6. As shown in FIG. In FIG. 8, the inner cover 106 shown in FIG. 7 is omitted. The driving force transmission portion 6 is engaged with the developing roller coupling 41 as an engaging portion (first engaging portion) that engages with the developing roller coupling portion 33 of the process unit 10 and the photosensitive drum coupling portion 34 . and a photosensitive drum coupling 42 as an engaging portion (second engaging portion). These couplings 41 and 42 are attached to the housing 101 so as to be rotatable around the rotation axis in the X direction.

現像ローラ用カップリング41は、オルダムカップリング機構を内部に備え、現像ローラ結合部33との間に僅かな軸ずれがあっても、軸ずれを吸収して駆動力を伝達できるように構成されている。同様に、感光体ドラム用カップリング42は、オルダムカップリング機構を内部に備え、感光体ドラム結合部34との軸ずれを吸収して駆動力を伝達できるように構成されている。 The developing roller coupling 41 has an Oldham coupling mechanism inside, and is configured so that even if there is a slight misalignment with the developing roller coupling portion 33, the misalignment can be absorbed and the driving force can be transmitted. ing. Similarly, the photoreceptor drum coupling 42 has an Oldham coupling mechanism inside, and is configured so as to absorb axial misalignment with the photoreceptor drum coupling portion 34 and transmit the driving force.

現像ローラ用カップリング41は、-X方向の端部に、現像ローラ結合部33に係合する係合軸部411を有する。また、現像ローラ用カップリング41の回転軸であるシャフト413には、駆動モータ17(図9)からの駆動力が伝達されるギア412が取り付けられている。 The developing roller coupling 41 has an engaging shaft portion 411 that engages with the developing roller coupling portion 33 at the end in the -X direction. A gear 412 is attached to a shaft 413, which is a rotating shaft of the developing roller coupling 41, to which the driving force from the drive motor 17 (FIG. 9) is transmitted.

感光体ドラム用カップリング42は、-X方向の端部に、感光体ドラム結合部34に係合する係合軸部421を有する。また、感光体ドラム用カップリング42の回転軸であるシャフト423には、駆動モータ17からの駆動力が伝達されるギア422が取り付けられている。 The photoreceptor drum coupling 42 has an engaging shaft portion 421 that engages with the photoreceptor drum coupling portion 34 at the end in the -X direction. A gear 422 to which driving force from the driving motor 17 is transmitted is attached to a shaft 423 which is a rotating shaft of the photoreceptor drum coupling 42 .

図9は、駆動力伝達部6の一部を示す斜視図である。プロセスユニット10K,10C,10M,10Yのそれぞれに対応する現像ローラ用カップリング41を、現像ローラ用カップリング41K,41C,41M,41Yと称する。同様に、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yのそれぞれに対応する感光体ドラム用カップリング42を、感光体ドラム用カップリング42K,42C,42M,42Yと称する。 FIG. 9 is a perspective view showing part of the driving force transmission section 6. As shown in FIG. The developing roller couplings 41 corresponding to the process units 10K, 10C, 10M and 10Y are referred to as developing roller couplings 41K, 41C, 41M and 41Y. Similarly, the photoreceptor drum couplings 42 corresponding to the process units 10K, 10C, 10M and 10Y are referred to as photoreceptor drum couplings 42K, 42C, 42M and 42Y.

駆動モータ17の駆動力は、ギア列を有する伝達機構18を介して、現像ローラ用カップリング41K,41C,41M,41Yの各ギア412および感光体ドラム用カップリング42K,42C,42M,42Yの各ギア422に伝達される。 The driving force of the drive motor 17 is transmitted to the gears 412 of the developing roller couplings 41K, 41C, 41M and 41Y and the photoreceptor drum couplings 42K, 42C, 42M and 42Y through the transmission mechanism 18 having a gear train. It is transmitted to each gear 422 .

図10は、筐体側部105に配置されたサイドプレート55と、これに取り付けられた送風ダクト50とを示す斜視図である。図11は、サイドプレート55をプロセスユニット10側から見た図である。図10に示すように、サイドプレート55は、板状の部材を折り曲げて形成したものである。 FIG. 10 is a perspective view showing the side plate 55 arranged on the housing side portion 105 and the air duct 50 attached thereto. FIG. 11 is a view of the side plate 55 viewed from the process unit 10 side. As shown in FIG. 10, the side plate 55 is formed by bending a plate-like member.

サイドプレート55の上端部(+Z方向の端部)には、送風ファン56を取り付けるモータ支持部55aが形成されている。送風ファン56は、モータ支持部55aの+X側(プロセスユニット10とは反対の側)に取り付けられている。 A motor support portion 55 a to which the blower fan 56 is attached is formed at the upper end portion (the end portion in the +Z direction) of the side plate 55 . The blower fan 56 is attached to the +X side (the side opposite to the process unit 10) of the motor support portion 55a.

サイドプレート55には、モータ支持部55aの+Y側に隣接して、送風部としての送風ダクト50が取り付けられている。送風ダクト50は、送風ファン56から送られた冷却風を各プロセスユニット10に送風する送風路を構成する。送風ダクト50は、ユニット配列方向(略Y方向)に延在して送風路の主部をなすメインダクト51と、メインダクト51から分岐する4つの分岐ダクト52とを有する。 A blower duct 50 as a blower is attached to the side plate 55 adjacent to the +Y side of the motor support portion 55a. The blower duct 50 constitutes a blower path for blowing the cooling air sent from the blower fan 56 to each process unit 10 . The air duct 50 has a main duct 51 extending in the unit arrangement direction (approximately the Y direction) and forming a main part of the air duct, and four branch ducts 52 branching from the main duct 51 .

4つの分岐ダクト52は、メインダクト51から略-Z方向に延在し、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの各サイドフレーム31(図6)に対向している。各分岐ダクト52の先端には、プロセスユニット10に向けて冷却風を送り出す送風口53が形成されている。送風口53は、上述した開口部35(図6)に対向する位置に形成されている。 The four branch ducts 52 extend substantially in the -Z direction from the main duct 51 and face the side frames 31 (FIG. 6) of the process units 10K, 10C, 10M and 10Y. At the tip of each branch duct 52, an air blowing port 53 for sending out cooling air toward the process unit 10 is formed. The blower port 53 is formed at a position facing the opening 35 (FIG. 6) described above.

分岐ダクト52の先端には、メインダクト51から略-Z方向に流れてきた冷却風を送風口53から-X方向に送り出すように傾斜した傾斜壁54が形成されている。 At the tip of the branch duct 52, an inclined wall 54 is formed so that the cooling air flowing from the main duct 51 in the -Z direction is sent out from the air blowing port 53 in the -X direction.

また、サイドプレート55は、後述するカバー部材80(図15)を固定する複数の固定部55bと、各プロセスユニット10の現像ローラ用カップリング41のシャフト413(図8)を通過させる4つの穴部55c(図11)とを有する。 The side plate 55 also has a plurality of fixing portions 55b for fixing a cover member 80 (FIG. 15), which will be described later, and four holes through which the shafts 413 (FIG. 8) of the developing roller couplings 41 of the process units 10 pass. and a portion 55c (FIG. 11).

図12は、駆動力伝達部6をプロセスユニット10側から見た図である。駆動力伝達部6は、現像ローラ用カップリング41Kおよび感光体ドラム用カップリング42KをX方向に移動させる第1スライダ60と、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yおよび感光体ドラム用カップリング42C,42M,42YをX方向に移動させる送風量変更部(可動部)としての第2スライダ70とを有する。 FIG. 12 is a view of the driving force transmission section 6 as seen from the process unit 10 side. The driving force transmission unit 6 includes a first slider 60 for moving the developing roller coupling 41K and the photosensitive drum coupling 42K in the X direction, the developing roller couplings 41C, 41M, 41Y, and the photosensitive drum coupling It has a second slider 70 as a blowing amount changing section (movable section) for moving 42C, 42M and 42Y in the X direction.

第1スライダ60および第2スライダ70は、いずれもユニット配列方向(略Y方向)に長く、ユニット配列方向に直進移動する。第1スライダ60および第2スライダ70は、駆動力伝達部6における駆動力の伝達経路を切り替える切り替え機構を構成する。図12に示す第1スライダ60および第2スライダ70の位置を、基準位置(第1の位置)とする。 Both the first slider 60 and the second slider 70 are long in the unit arrangement direction (approximately the Y direction) and move straight in the unit arrangement direction. The first slider 60 and the second slider 70 constitute a switching mechanism for switching the transmission path of the driving force in the driving force transmission section 6 . Let the positions of the first slider 60 and the second slider 70 shown in FIG. 12 be reference positions (first positions).

図12に示すように、第1スライダ60は、現像ローラ用カップリング41Kの係合軸部411を通過させる開口部61と、感光体ドラム用カップリング42Kの係合軸部421を通過させる開口部62とを有する。開口部61,62は、いずれも第1スライダ60の長手方向に長い形状を有する。 As shown in FIG. 12, the first slider 60 has an opening 61 through which the engaging shaft 411 of the developing roller coupling 41K passes, and an opening through which the engaging shaft 421 of the photosensitive drum coupling 42K passes. a portion 62; Both the openings 61 and 62 have a shape elongated in the longitudinal direction of the first slider 60 .

第1スライダ60が基準位置にあるときには、現像ローラ用カップリング41Kの係合軸部411が開口部61の-Y方向端部に位置し、感光体ドラム用カップリング42Kの係合軸部421が開口部62の-Y方向端部に位置している。 When the first slider 60 is at the reference position, the engaging shaft portion 411 of the developing roller coupling 41K is positioned at the -Y direction end of the opening 61, and the engaging shaft portion 421 of the photosensitive drum coupling 42K is positioned at the end of the opening 62 in the -Y direction.

第1スライダ60の-Y方向の端部には、筐体101に設けられた揺動レバー108と連結されたレバー連結部64が形成されている。 A lever connecting portion 64 connected to the swing lever 108 provided on the housing 101 is formed at the end of the first slider 60 in the -Y direction.

第2スライダ70は、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yの各係合軸部411を通過させる開口部71と、感光体ドラム用カップリング42C,42M,42Yの各係合軸部421を通過させる開口部72とを有する。開口部71,72は、いずれも第2スライダ70の長手方向に長い形状を有する。 The second slider 70 has an opening 71 through which the engaging shafts 411 of the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y pass, and the engaging shafts 421 of the photosensitive drum couplings 42C, 42M, and 42Y. and an opening 72 for passage therethrough. Both the openings 71 and 72 have a shape elongated in the longitudinal direction of the second slider 70 .

第2スライダ70が基準位置にあるときには、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yの係合軸部411が開口部71の-Y方向端部に位置し、感光体ドラム用カップリング42C,42M,42Yの係合軸部421が開口部72の-Y方向端部に位置している。 When the second slider 70 is at the reference position, the engaging shafts 411 of the developing roller couplings 41C, 41M and 41Y are positioned at the ends of the opening 71 in the -Y direction, and the photoreceptor drum couplings 42C and 42M are aligned. , 42Y are positioned at the ends of the openings 72 in the -Y direction.

図13(A)は、駆動力伝達部6の第1スライダ60および第2スライダ70がいずれも基準位置(第1の位置)にある状態を示す上面図である。第1スライダ60は、現像ローラ用カップリング41Kに当接する当接部として、凹部60aと傾斜部60bと凸部60cとを有する。凹部60aと傾斜部60bと凸部60cとは、+Y方向にこの順に配列されている。凸部60cは、凹部60aに対して+X方向に突出し、傾斜部60bは、凹部60aと凸部60cとをつなぐように延在する。 FIG. 13A is a top view showing a state in which both the first slider 60 and the second slider 70 of the driving force transmission section 6 are at the reference position (first position). The first slider 60 has a concave portion 60a, an inclined portion 60b, and a convex portion 60c as contact portions that contact the developing roller coupling 41K. The concave portion 60a, the inclined portion 60b, and the convex portion 60c are arranged in this order in the +Y direction. The convex portion 60c protrudes in the +X direction with respect to the concave portion 60a, and the inclined portion 60b extends so as to connect the concave portion 60a and the convex portion 60c.

現像ローラ用カップリング41Kは、スプリング等の付勢部材63(図14(A))により-X方向に付勢され、第1スライダ60の凹部60a、傾斜部60bおよび凸部60cの何れかに当接している。 The developing roller coupling 41K is urged in the -X direction by an urging member 63 (FIG. 14A) such as a spring, and the first slider 60 moves toward any one of the concave portion 60a, the inclined portion 60b and the convex portion 60c. abutting.

図13(A)では、現像ローラ用カップリング41Kは、凹部60aに当接している。すなわち、現像ローラ用カップリング41Kは、その移動範囲の-X方向の端部(すなわちプロセスユニット10に最も近い位置)にある。 In FIG. 13A, the developing roller coupling 41K is in contact with the recess 60a. That is, the developing roller coupling 41K is located at the end of its movement range in the -X direction (that is, the position closest to the process unit 10).

図13(B)は、駆動力伝達部6の第1スライダ60および第2スライダ70が-Y方向に移動した状態を示す上面図である。第1スライダ60が-Y方向に移動すると、現像ローラ用カップリング41Kは、凹部60aから傾斜部60bを経て凸部60cに当接する。これにより、現像ローラ用カップリング41Kは+X方向(すなわちプロセスユニット10から離れる方向)に移動する。 FIG. 13B is a top view showing a state in which the first slider 60 and the second slider 70 of the driving force transmission section 6 are moved in the -Y direction. When the first slider 60 moves in the -Y direction, the developing roller coupling 41K contacts the convex portion 60c from the concave portion 60a via the inclined portion 60b. As a result, the developing roller coupling 41K moves in the +X direction (that is, the direction away from the process unit 10).

図13(A)に戻り、第2スライダ70は、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yのそれぞれに当接する当接部として、凹部70aと傾斜部70bと凸部70cとを有する。凹部70aと傾斜部70bと凸部70cとは、+Y方向にこの順に配列されている。凸部70cは、凹部70aに対して+X方向に位置する。傾斜部70bは、凹部70aと凸部70cとをつなぐように延在している。 Returning to FIG. 13A, the second slider 70 has a concave portion 70a, an inclined portion 70b, and a convex portion 70c as contact portions that contact the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y, respectively. The concave portion 70a, the inclined portion 70b, and the convex portion 70c are arranged in this order in the +Y direction. The convex portion 70c is positioned in the +X direction with respect to the concave portion 70a. The inclined portion 70b extends so as to connect the concave portion 70a and the convex portion 70c.

現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yは、いずれも、スプリング等の付勢部材73(図14(A))により-X方向に付勢され、第2スライダ70の凹部70a、傾斜部70bおよび凸部70cの何れかに当接している。 Each of the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y is biased in the -X direction by a biasing member 73 (FIG. 14A) such as a spring, and the concave portion 70a, inclined portion 70b, and It is in contact with any one of the protrusions 70c.

図13(A)では、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yは、いずれも凹部60aに当接している。すなわち、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yは、それぞれの移動範囲の-X方向の端部(すなわちプロセスユニット10に最も近い位置)にある。 In FIG. 13A, the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y are all in contact with the recess 60a. That is, the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y are located at the ends in the -X direction of their movement ranges (that is, the positions closest to the process unit 10).

図13(B)に示すように、第2スライダ70が-Y方向に移動すると、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yは、いずれも凹部70aから傾斜部70bを経て凸部70cに当接する。これにより、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yは、いずれも+X方向(すなわちプロセスユニット10から離れる方向)に移動する。 As shown in FIG. 13B, when the second slider 70 moves in the -Y direction, the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y all come into contact with the convex portion 70c via the inclined portion 70b from the concave portion 70a. . As a result, the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y all move in the +X direction (that is, the direction away from the process unit 10).

なお、図13(B)に示す第1スライダ60および第2スライダ70の位置を、遮断位置(第2の位置)と称する。 The positions of the first slider 60 and the second slider 70 shown in FIG. 13B are referred to as blocking positions (second positions).

図14(A)~(C)は、第1スライダ60および第2スライダ70の動作を説明するための模式図である。 14A to 14C are schematic diagrams for explaining the operations of the first slider 60 and the second slider 70. FIG.

図14(A)は、第1スライダ60および第2スライダ70が、いずれも基準位置にある状態を示す。 FIG. 14A shows a state in which both the first slider 60 and the second slider 70 are at the reference position.

図14(B)は、第1スライダ60および第2スライダ70が、いずれも基準位置から-Y方向に移動して遮断位置にある状態を示す。 FIG. 14B shows a state in which both the first slider 60 and the second slider 70 are moved from the reference position in the -Y direction to the blocking position.

図14(C)は、第1スライダ60が基準位置にあり、第2スライダ70が基準位置から-Y方向に移動して遮断位置にある状態を示す。 FIG. 14C shows a state in which the first slider 60 is at the reference position and the second slider 70 is moved from the reference position in the -Y direction to the blocking position.

第1スライダ60の+Y方向端部には、当接部66が形成されている。第2スライダ70の-Y方向端部には、当接部76が形成されている。第1スライダ60の当接部66と、第2スライダ70の当接部76とは、互いに当接可能に構成されている。 A contact portion 66 is formed at the +Y direction end portion of the first slider 60 . A contact portion 76 is formed at the end of the second slider 70 in the -Y direction. The contact portion 66 of the first slider 60 and the contact portion 76 of the second slider 70 are configured to contact each other.

図14(A)に示した状態では、第1スライダ60および第2スライダ70がいずれも基準位置(第1の位置)にある。そのため、現像ローラ用カップリング41Kが第1スライダ60の凹部60aに位置し、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yが第2スライダ70の凹部70aに位置する。 In the state shown in FIG. 14A, both the first slider 60 and the second slider 70 are at the reference position (first position). Therefore, the developing roller coupling 41K is positioned in the recessed portion 60a of the first slider 60, and the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y are positioned in the recessed portion 70a of the second slider .

そのため、現像ローラ用カップリング41Kは、プロセスユニット10Kの現像ローラ結合部33に係合する。また、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yは、プロセスユニット10C,10M,10Yの現像ローラ結合部33に係合する。すなわち、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの全ての現像ローラ14に駆動力が伝達される。 Therefore, the developing roller coupling 41K is engaged with the developing roller coupling portion 33 of the process unit 10K. Further, the developing roller couplings 41C, 41M and 41Y are engaged with the developing roller coupling portions 33 of the process units 10C, 10M and 10Y. That is, the driving force is transmitted to all the developing rollers 14 of the process units 10K, 10C, 10M and 10Y.

図14(B)に示した状態では、第1スライダ60および第2スライダ70がいずれも基準位置から-Y方向に移動し、遮断位置(第2の位置)に達している。このスライダ60,70の動作は、ユーザによるフロントカバー103の開放によって行われる。 In the state shown in FIG. 14B, both the first slider 60 and the second slider 70 have moved in the -Y direction from the reference position and reached the blocking position (second position). The operation of the sliders 60 and 70 is performed by opening the front cover 103 by the user.

すなわち、ユーザがフロントカバー103(図5)を開くと、フロントカバー103に連結された揺動レバー108が回動し、レバー連結部64(図12)の作用により第1スライダ60が-Y方向に移動する。そして、当接部66,76の当接により、第2スライダ70が第1スライダ60に追従して-Y方向に移動する。 That is, when the user opens the front cover 103 (FIG. 5), the rocking lever 108 connected to the front cover 103 rotates, and the action of the lever connecting portion 64 (FIG. 12) moves the first slider 60 in the -Y direction. move to Then, due to the contact of the contact portions 66, 76, the second slider 70 follows the first slider 60 and moves in the -Y direction.

これにより、現像ローラ用カップリング41Kは第1スライダ60の傾斜部60bを経て凸部60cに移動し、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yは第2スライダ70の傾斜部70bを経て凸部70cに移動する。 As a result, the developing roller coupling 41K moves through the inclined portion 60b of the first slider 60 to the convex portion 60c, and the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y move through the inclined portion 70b of the second slider 70 to the convex portion. Go to 70c.

そのため、現像ローラ用カップリング41Kは、プロセスユニット10Kの現像ローラ結合部33から離間する。また、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yは、プロセスユニット10C,10M,10Yの現像ローラ結合部33から離間する。すなわち、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの全ての現像ローラ14への駆動力伝達が遮断される。 Therefore, the developing roller coupling 41K is separated from the developing roller coupling portion 33 of the process unit 10K. Further, the developing roller couplings 41C, 41M and 41Y are separated from the developing roller coupling portions 33 of the process units 10C, 10M and 10Y. That is, transmission of driving force to all the developing rollers 14 of the process units 10K, 10C, 10M and 10Y is cut off.

図14(C)に示す状態では、第1スライダ60は基準位置のまま、第2スライダ70が基準位置から-Y方向に移動し、遮断位置に達している。この第2スライダ70の動作は、図12に示した切り替えモータ48によって行われる。 In the state shown in FIG. 14C, while the first slider 60 remains at the reference position, the second slider 70 moves from the reference position in the -Y direction and reaches the blocking position. The movement of the second slider 70 is performed by the switching motor 48 shown in FIG.

第2スライダ70の+Y方向端部にはラックギア部75(図12)が設けられ、このラックギア部75には切り替えモータ48よって回転するギア49が噛み合っている。第2スライダ70は、ラックギア部75とギア49との噛み合いにより、ユニット配列方向(略Y方向)に直進移動する。一方、第1スライダ60は、移動しない。 A rack gear portion 75 ( FIG. 12 ) is provided at the +Y direction end of the second slider 70 , and a gear 49 rotated by a switching motor 48 is engaged with the rack gear portion 75 . The second slider 70 is linearly moved in the unit arrangement direction (approximately the Y direction) due to the engagement between the rack gear portion 75 and the gear 49 . On the other hand, the first slider 60 does not move.

これにより、現像ローラ用カップリング41Kが第1スライダ60の凹部60aに位置したまま、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yが第2スライダ70の傾斜部70bを経て凸部70cに移動する。 As a result, the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y move to the convex portion 70c via the inclined portion 70b of the second slider 70 while the developing roller coupling 41K remains positioned in the concave portion 60a of the first slider 60. FIG.

そのため、現像ローラ用カップリング41Kは、プロセスユニット10Kの現像ローラ結合部33に係合し、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yは、プロセスユニット10C,10M,10Yの現像ローラ結合部33から離間する。すなわち、プロセスユニット10Kの現像ローラ14には駆動力が伝達されるが、プロセスユニット10C,10M,10Yの現像ローラ14への駆動力伝達は遮断される。 Therefore, the developing roller coupling 41K is engaged with the developing roller coupling portion 33 of the process unit 10K, and the developing roller couplings 41C, 41M, 41Y are connected to the developing roller coupling portions 33 of the process units 10C, 10M, 10Y. Separate. That is, the driving force is transmitted to the developing roller 14 of the process unit 10K, but the driving force transmission to the developing rollers 14 of the process units 10C, 10M and 10Y is cut off.

ここでは、現像ローラ用カップリング41K,41C,41M,41Yの移動について説明したが、図14(A)~(C)に示したスライダ60,70の動作により、感光体ドラム用カップリング42K,42C,42M,42Yも、現像ローラ用カップリング41K,41C,41M,41Yと同様に移動する。 Although the movements of the developing roller couplings 41K, 41C, 41M and 41Y have been described here, the movement of the photosensitive drum couplings 42K, 42K and 41Y is performed by the movement of the sliders 60 and 70 shown in FIGS. 42C, 42M and 42Y also move in the same manner as the developing roller couplings 41K, 41C, 41M and 41Y.

そのため、図14(A)に示した状態では、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの全ての現像ローラ14および感光体ドラム11に駆動力が伝達される。言い換えると、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yは、いずれも画像形成状態(第1の状態)にある。この状態で、カラー印刷が行われる。 Therefore, in the state shown in FIG. 14A, the driving force is transmitted to all the developing rollers 14 and photosensitive drums 11 of the process units 10K, 10C, 10M and 10Y. In other words, all of the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are in the image forming state (first state). Color printing is performed in this state.

また、図14(B)に示した状態では、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの全ての現像ローラ14および感光体ドラム11に対する駆動力伝達が遮断される。言い換えると、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yは、いずれも非画像形成状態(第2の状態)にある。この状態で、トップカバー102の開閉が行われる。 Further, in the state shown in FIG. 14B, transmission of driving force to all the developing rollers 14 and photosensitive drums 11 of the process units 10K, 10C, 10M and 10Y is cut off. In other words, all of the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are in the non-image forming state (second state). In this state, the top cover 102 is opened and closed.

また、図14(C)に示した状態では、プロセスユニット10Kの現像ローラ14および感光体ドラム11には駆動力が伝達され、プロセスユニット10C,10M,10Yの現像ローラ14および感光体ドラム11に対する駆動力伝達が遮断される。言い換えると、プロセスユニット10Kは画像形成状態にあり、プロセスユニット10C,10M,10Yは非画像形成状態にある。 In the state shown in FIG. 14C, the driving force is transmitted to the developing roller 14 and the photosensitive drum 11 of the process unit 10K, and the driving force is applied to the developing roller 14 and the photosensitive drum 11 of the process units 10C, 10M, and 10Y. Driving force transmission is interrupted. In other words, the process unit 10K is in the image forming state and the process units 10C, 10M and 10Y are in the non-image forming state.

この状態で、プロセスユニット10Kによるモノクロ印刷が行われる。そのため、モノクロ印刷時には、印刷に使用しないプロセスユニット10C,10M,10Yの現像ローラ14および感光体ドラム11を停止させておくことができる。 In this state, monochrome printing is performed by the process unit 10K. Therefore, during monochrome printing, the developing rollers 14 and photosensitive drums 11 of the process units 10C, 10M, and 10Y that are not used for printing can be stopped.

なお、駆動力伝達部6は、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの画像形成状態と非画像形成状態とを切り替えることができるため、切り替え部(あるいは状態変更部)とも称する。 Since the driving force transmission section 6 can switch between the image forming state and the non-image forming state of the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y, it is also called a switching section (or state changing section).

図15は、筐体101の筐体側部105をプロセスユニット10側から見た図である。図9に示した現像ローラ用カップリング41K,41C,41M,41Y、感光体ドラム用カップリング42K,42C,42M,42Y、第1スライダ60および第2スライダ70は、カバー部材80に覆われている。カバー部材80は、サイドプレート55の固定部55b(図10)に固定される。 FIG. 15 is a diagram of the housing side portion 105 of the housing 101 viewed from the process unit 10 side. The developing roller couplings 41K, 41C, 41M and 41Y, the photosensitive drum couplings 42K, 42C, 42M and 42Y, the first slider 60 and the second slider 70 shown in FIG. there is The cover member 80 is fixed to the fixing portion 55b (FIG. 10) of the side plate 55. As shown in FIG.

カバー部材80は、現像ローラ用カップリング41K,41C,41M,41Yの各係合軸部411を挿通する穴部81と、感光体ドラム用カップリング42K,42C,42M,42Yの各係合軸部421を挿通する穴部82と、送風口53からの冷却風を通過する開口部83とを有する。 The cover member 80 includes holes 81 through which the engaging shafts 411 of the developing roller couplings 41K, 41C, 41M, and 41Y are inserted, and the engaging shafts of the photosensitive drum couplings 42K, 42C, 42M, and 42Y. It has a hole portion 82 through which the portion 421 is inserted and an opening portion 83 through which the cooling air from the blower port 53 passes.

図16は、第1スライダ60および第2スライダ70が図14(C)に示した状態にあるとき(すなわちモノクロ印刷時)の駆動力伝達部6を、プロセスユニット10側から見た図である。 FIG. 16 is a view of the driving force transmission section 6 when the first slider 60 and the second slider 70 are in the state shown in FIG. 14C (that is, during monochrome printing) as viewed from the process unit 10 side. .

第2スライダ70が図14(C)に示した遮断位置にあるときには、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yの各係合軸部411は、各開口部71の+Y方向端部に位置する。また、感光体ドラム用カップリング42C,42M,42Yの各係合軸部421は、各開口部72の+Y方向端部に位置している。 When the second slider 70 is at the blocking position shown in FIG. 14C, the engaging shafts 411 of the developing roller couplings 41C, 41M, and 41Y are positioned at the ends of the openings 71 in the +Y direction. . The engagement shafts 421 of the photoreceptor drum couplings 42C, 42M, and 42Y are positioned at the ends of the openings 72 in the +Y direction.

さらに、第2スライダ70が図14(C)に示した遮断位置にあるときには、送風ダクト50の4つの送風口53のうち、プロセスユニット10C,10M,10Yに対応する3つの送風口53が第2スライダ70によって閉鎖されている(そのため、図16では第2スライダ70に隠れている)。第2スライダ70のうち、3つの送風口53を閉鎖している部分を、閉鎖部と称する。一方、ブラックのプロセスユニット10Kに対応する送風口53は、第1スライダ60に閉鎖されておらず、開放されている。 Furthermore, when the second slider 70 is at the blocking position shown in FIG. 14C, among the four air blowing ports 53 of the air blowing duct 50, the three air blowing ports 53 corresponding to the process units 10C, 10M, and 10Y are in the second position. 2 slider 70 (so hidden behind the second slider 70 in FIG. 16). A portion of the second slider 70 that closes the three blower ports 53 is called a closing portion. On the other hand, the blower port 53 corresponding to the black process unit 10K is not closed by the first slider 60 but is open.

図17は、モノクロ印刷時の筐体側部105をプロセスユニット10側から見た図である。プロセスユニット10側から見ると、カバー部材80の4つの開口部83のうち、ブラックのプロセスユニット10Kに対応する送風口53は開口部83から露出しているが、他のプロセスユニット10C,10M,10Yに対応する3つの送風口53は隠れている。 FIG. 17 is a diagram of the housing side portion 105 viewed from the process unit 10 side during monochrome printing. When viewed from the process unit 10 side, of the four openings 83 of the cover member 80, the blower port 53 corresponding to the black process unit 10K is exposed from the opening 83, but the other process units 10C, 10M, The three blower ports 53 corresponding to 10Y are hidden.

このように構成されているため、モノクロ印刷時には、送風部としての送風ダクト50を通って送られてきた冷却風が、一つの送風口53からブラックのプロセスユニット10Kに集中的に送風される。 Because of this configuration, during monochrome printing, the cooling air sent through the air blowing duct 50 as the air blowing part is intensively blown from one air blowing port 53 to the black process unit 10K.

すなわち、感光体ドラム11および現像ローラ14が回転しない(すなわち非画像形成状態にある)プロセスユニット10C,10M,10Yには冷却風が送風されず、感光体ドラム11および現像ローラ14が回転する(すなわち画像形成状態にある)プロセスユニット10Kに冷却風が集中的に送風される。そのため、プロセスユニット10Kに効率よく冷却風を送風し、効率よく冷却することができる。 That is, the cooling air is not blown to the process units 10C, 10M, and 10Y in which the photosensitive drum 11 and the developing roller 14 do not rotate (that is, in a non-image forming state), and the photosensitive drum 11 and the developing roller 14 rotate ( That is, the cooling air is intensively blown to the process unit 10K (which is in the image forming state). Therefore, the cooling air can be efficiently blown to the process unit 10K, and the process unit 10K can be efficiently cooled.

<画像形成装置の制御系>
次に、画像形成装置1の制御系について説明する。図18は、画像形成装置1の制御系を示すブロック図である。画像形成装置1は、制御装置200と、I/F(インタフェース)制御部221と、受信メモリ222と、画像データ編集メモリ223と、操作部104と、センサ群225とを有する。
<Control System of Image Forming Apparatus>
Next, a control system of the image forming apparatus 1 will be described. FIG. 18 is a block diagram showing the control system of the image forming apparatus 1. As shown in FIG. The image forming apparatus 1 has a control device 200 , an I/F (interface) control section 221 , a reception memory 222 , an image data editing memory 223 , an operation section 104 and a sensor group 225 .

画像形成装置1は、また、電源制御部201と、ヘッド制御部206と、駆動制御部207と、ベルト駆動制御部208と、定着制御部209と、定着駆動制御部210と、給紙搬送制御部211とを備える。 The image forming apparatus 1 also includes a power control unit 201, a head control unit 206, a drive control unit 207, a belt drive control unit 208, a fixing control unit 209, a fixing drive control unit 210, and a paper feeding control unit. and a part 211 .

制御装置200は、マイクロプロセッサ、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、入出力ポート、タイマ等を有する。制御装置200は、上位装置からI/F制御部221を介して印刷データおよび制御コマンドを受信し、画像形成装置1の動作を制御する。 The control device 200 has a microprocessor, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), an input/output port, a timer, and the like. The control device 200 receives print data and control commands from a host device via the I/F control section 221 and controls the operation of the image forming device 1 .

受信メモリ222は、上位装置からI/F制御部221を介して入力された印刷データを一時的に記憶する。画像データ編集メモリ223は、受信メモリ222に記憶した印刷データを受け取ると共に、その印刷データを編集処理することによって形成された画像データ、すなわちイメージデータを記録する。 The reception memory 222 temporarily stores print data input from a host device via the I/F control unit 221 . The image data editing memory 223 receives the print data stored in the reception memory 222 and records image data formed by editing the print data, that is, image data.

操作部104は、画像形成装置1の状態を表示する表示部(例えばLED)および操作者が指示を入力するスイッチ等を備える。センサ群225は、画像形成装置1の動作状態を監視するための各種センサ、例えば、プロセスユニット10内のトナー残量を検知するトナー残量センサ、トナーカートリッジ20内のトナー残量を検知するトナー残量センサ、媒体Pの搬送位置を検出する媒体位置センサを含む。 The operation unit 104 includes a display unit (e.g., an LED) for displaying the state of the image forming apparatus 1, a switch for inputting an instruction by an operator, and the like. The sensor group 225 includes various sensors for monitoring the operating state of the image forming apparatus 1, such as a toner remaining amount sensor for detecting the toner remaining amount in the process unit 10, and a toner remaining amount sensor for detecting the toner remaining amount in the toner cartridge 20. A medium position sensor for detecting the transport position of the medium P is included.

電源制御部201は、帯電ローラ12に帯電電圧を印加する帯電電圧電源202、現像ローラ14に現像電圧を印加する現像電圧電源203、供給ローラ15に供給電圧を印加する供給電圧電源204、および転写ローラ121に転写電圧を印加する転写電圧電源205を制御する。ヘッド制御部206は、画像データ編集メモリ223に記録されたイメージデータを印刷ヘッド13に送り、印刷ヘッド13の発光を制御する。 The power control unit 201 includes a charging voltage power source 202 that applies a charging voltage to the charging roller 12, a development voltage power source 203 that applies a development voltage to the developing roller 14, a supply voltage power source 204 that applies a supply voltage to the supply roller 15, and a transfer voltage power source 204. A transfer voltage power supply 205 that applies a transfer voltage to the roller 121 is controlled. The head control unit 206 sends the image data recorded in the image data editing memory 223 to the print head 13 and controls the light emission of the print head 13 .

駆動制御部207は、各プロセスユニット10の現像ローラ14および感光体ドラム11を回転させる駆動モータ17を制御する。なお、帯電ローラ12は感光体ドラム11の回転に追従して回転し、供給ローラ15は現像ローラ14または感光体ドラム11からの回転伝達により回転する。ベルト駆動制御部208は、転写ベルト122を駆動するためのベルトモータ125を制御する。 The drive control unit 207 controls the drive motor 17 that rotates the developing roller 14 and the photosensitive drum 11 of each process unit 10 . The charging roller 12 rotates following the rotation of the photosensitive drum 11 , and the supply roller 15 rotates due to rotation transmission from the developing roller 14 or the photosensitive drum 11 . A belt drive control unit 208 controls a belt motor 125 for driving the transfer belt 122 .

定着制御部209は、温度調節回路を有し、定着装置130のサーミスタ134の出力信号に基づき、ヒータ133に電流を供給する。定着駆動制御部210は、定着装置130の定着ローラ131(図1)を回転させる定着モータ135を制御する。なお、排出ローラ141,142は、定着モータ135からの回転伝達により回転する。 The fixing control unit 209 has a temperature control circuit and supplies current to the heater 133 based on the output signal of the thermistor 134 of the fixing device 130 . Fixing drive control section 210 controls fixing motor 135 that rotates fixing roller 131 ( FIG. 1 ) of fixing device 130 . Note that the discharge rollers 141 and 142 are rotated by rotation transmission from the fixing motor 135 .

給紙搬送制御部211は、ピックアップローラ112およびフィードローラ113を回転させる給紙モータ212と、搬送ローラ115,118を回転させる搬送モータ213とを制御する。 The paper feed transport control unit 211 controls a paper feed motor 212 that rotates the pickup roller 112 and the feed roller 113 and a transport motor 213 that rotates the transport rollers 115 and 118 .

また、制御装置200は、各プロセスユニット10にトナーカートリッジ20からトナーを供給するため、搬送スパイラル25を駆動するトナー供給モータ26を制御する。 The control device 200 also controls the toner supply motor 26 that drives the conveying spiral 25 in order to supply toner from the toner cartridge 20 to each process unit 10 .

また、制御装置200は、プロセスユニット10C,10M,10Yへの駆動力伝達の接続および遮断を切り替える切り替えモータ48、および、送風ダクト50を介して冷却風を送風する送風ファン56を制御する。 The controller 200 also controls a switching motor 48 that switches connection and disconnection of driving force transmission to the process units 10C, 10M, and 10Y, and a blower fan 56 that blows cooling air through the blower duct 50 .

<画像形成装置の動作>
次に、画像形成装置1による印刷動作(画像形成動作)について、図2および図18を参照して説明する。画像形成装置1の制御装置200は、上位装置からI/F制御部221を介して印刷コマンドと印刷データを受信すると、印刷動作を開始する。
<Operation of Image Forming Apparatus>
Next, a printing operation (image forming operation) by the image forming apparatus 1 will be described with reference to FIGS. 2 and 18. FIG. When the control device 200 of the image forming apparatus 1 receives a print command and print data from the host device via the I/F control unit 221, the print operation is started.

カラー印刷時には、第1スライダ60および第2スライダ70をいずれも基準位置(図12,13)に位置させた状態で、印刷動作を行う。そのため、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの全ての現像ローラ結合部33および感光体ドラム結合部34(図6)に、現像ローラ用カップリング41K,41C,41M,41Yおよび感光体ドラム用カップリング42K,42C,42M,42Y(図9)が係合している。これにより、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの全ての現像ローラ14および感光体ドラム11に駆動力が伝達される。言い換えると、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yは、全て画像形成状態にある。 During color printing, the printing operation is performed with both the first slider 60 and the second slider 70 positioned at the reference positions (FIGS. 12 and 13). Therefore, the developing roller couplings 41K, 41C, 41M and 41Y and the photosensitive drum cups are installed in all the developing roller coupling portions 33 and the photosensitive drum coupling portions 34 (FIG. 6) of the process units 10K, 10C, 10M and 10Y. Rings 42K, 42C, 42M and 42Y (Fig. 9) are engaged. As a result, the driving force is transmitted to all the developing rollers 14 and photosensitive drums 11 of the process units 10K, 10C, 10M and 10Y. In other words, the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are all in the image forming state.

また、第1スライダ60および第2スライダ70がいずれも基準位置にあるため、送風ダクト50の送風口53(図10)の全てが開放されている。そのため、送風ファン56から送風ダクト50を経由して送られた冷却風は、4つの送風口53からプロセスユニット10K,10C,10M,10Yの全てに送風される。 Further, since both the first slider 60 and the second slider 70 are at the reference position, all the blower ports 53 (FIG. 10) of the blower duct 50 are open. Therefore, the cooling air sent from the blower fan 56 via the blower duct 50 is sent from the four blower ports 53 to all of the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y.

印刷開始時には、制御装置200は、媒体供給部110による媒体Pの供給を開始する。具体的には、給紙搬送制御部211により給紙モータ212を駆動し、ピックアップローラ112およびフィードローラ113を回転させる。ピックアップローラ112は、給紙トレイ111に収容された媒体Pを繰り出し、フィードローラ113は繰り出された媒体Pを搬送路に送り出す。また、搬送モータ213により搬送ローラ115,118が回転し、搬送路に送り出された媒体Pを画像形成部100に搬送する。 At the start of printing, the control device 200 starts supplying the medium P by the medium supply unit 110 . Specifically, the paper feed transport control unit 211 drives the paper feed motor 212 to rotate the pickup roller 112 and the feed roller 113 . The pickup roller 112 feeds the medium P accommodated in the paper feed tray 111, and the feed roller 113 feeds the fed medium P to the transport path. Further, the transport rollers 115 and 118 are rotated by the transport motor 213 to transport the medium P sent to the transport path to the image forming section 100 .

制御装置200は、さらに、ベルト駆動制御部208によりベルトモータ125を駆動し、駆動ローラ123を回転させて転写ベルト122を走行させる。転写ベルト122は、媒体Pを吸着保持して搬送する。媒体Pは、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの順に通過する。 Further, the control device 200 drives the belt motor 125 by the belt drive control section 208 to rotate the drive roller 123 and cause the transfer belt 122 to run. The transfer belt 122 attracts and holds the medium P and conveys it. The medium P passes through the process units 10K, 10C, 10M and 10Y in this order.

そして、制御装置200は、電源制御部201により、各プロセスユニット10の帯電ローラ12、現像ローラ14および供給ローラ15に、帯電電圧、現像電圧および供給電圧をそれぞれ印加する。 Then, the control device 200 applies a charging voltage, a developing voltage, and a supply voltage to the charging roller 12, the developing roller 14, and the supply roller 15 of each process unit 10 by the power supply control section 201, respectively.

制御装置200は、また、駆動制御部207により、各プロセスユニット10に対応する駆動モータ17をそれぞれ回転させ、現像ローラ14および感光体ドラム11を回転させる。これらの回転に伴って、帯電ローラ12および供給ローラ15も回転する。帯電ローラ12は、感光体ドラム11の表面を一様に帯電させる。 The control device 200 also causes the drive control section 207 to rotate the drive motors 17 corresponding to the respective process units 10 to rotate the developing rollers 14 and the photosensitive drums 11 . Along with these rotations, the charging roller 12 and the supply roller 15 also rotate. The charging roller 12 uniformly charges the surface of the photosensitive drum 11 .

制御装置200は、さらに、各色のイメージデータに基づき、ヘッド制御部206により印刷ヘッド13を発光制御する。印刷ヘッド13は、感光体ドラム11の表面を露光し、静電潜像を形成する。 The control device 200 further controls light emission of the print head 13 by the head control unit 206 based on the image data of each color. The print head 13 exposes the surface of the photosensitive drum 11 to form an electrostatic latent image.

各プロセスユニット10では、供給ローラ15によって現像ローラ14にトナーが供給され、現像ブレード16によって現像ローラ14の表面にトナー層が形成される。感光体ドラム11の表面に形成された静電潜像は、現像ローラ14の表面のトナーによって現像され、トナー像となる。感光体ドラム11の表面に形成されたトナー像は、電源制御部201から転写ローラ121に印加される転写電圧によって、転写ベルト122上の媒体Pに転写される。 In each process unit 10 , the supply roller 15 supplies toner to the developing roller 14 , and the developing blade 16 forms a toner layer on the surface of the developing roller 14 . The electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum 11 is developed with the toner on the surface of the developing roller 14 to form a toner image. The toner image formed on the surface of the photosensitive drum 11 is transferred onto the medium P on the transfer belt 122 by a transfer voltage applied from the power control unit 201 to the transfer roller 121 .

このように、各プロセスユニット10K,10C,10M,10Yで形成された各色のトナー像が媒体Pに順次転写され、重ね合わされる。各色のトナー像が転写された媒体Pは、転写ベルト122によってさらに搬送され、定着装置130に到達する。 In this manner, the toner images of each color formed by each of the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are sequentially transferred onto the medium P and superimposed. The medium P onto which the toner image of each color has been transferred is further conveyed by the transfer belt 122 and reaches the fixing device 130 .

定着装置130では、定着ローラ131がヒータ133によって定着温度まで加熱され、定着モータ135によって回転している。定着装置130に搬送された媒体Pは、定着ローラ131と加圧ローラ132との間で加熱および加圧され、トナー像が媒体Pに定着される。 In the fixing device 130 , a fixing roller 131 is heated to a fixing temperature by a heater 133 and rotated by a fixing motor 135 . The medium P transported to the fixing device 130 is heated and pressed between the fixing roller 131 and the pressure roller 132, and the toner image is fixed on the medium P. FIG.

トナー像が定着した媒体Pは、媒体排出部140の排出ローラ141,142により排出搬送路に沿って搬送され、画像形成装置1の外部に排出される。排出された媒体Pは、スタッカ部143上に積載される。これにより、媒体Pへの印刷動作が完了する。 The medium P on which the toner image is fixed is conveyed along the discharge conveying path by the discharge rollers 141 and 142 of the medium discharge section 140 and discharged to the outside of the image forming apparatus 1 . The ejected medium P is stacked on the stacker section 143 . Thus, the printing operation on the medium P is completed.

一方、モノクロ印刷時には、制御装置200は、切り替えモータ48を駆動して、第2スライダ70を図14(C)に示した遮断位置に移動する。そのため、プロセスユニット10C,10M,10Yの現像ローラ結合部33および感光体ドラム結合部34には、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yおよび感光体ドラム用カップリング42C,42M,42Yが係合しない。 On the other hand, during monochrome printing, the control device 200 drives the switching motor 48 to move the second slider 70 to the blocking position shown in FIG. 14(C). Therefore, the developing roller couplings 41C, 41M, 41Y and the photosensitive drum couplings 42C, 42M, 42Y are engaged with the developing roller coupling portions 33 and the photosensitive drum coupling portions 34 of the process units 10C, 10M, 10Y. do not.

従って、プロセスユニット10Kの現像ローラ14および感光体ドラム11には駆動力が伝達され、プロセスユニット10C,10M,10Yの現像ローラ14および感光体ドラム11には駆動力が伝達されない。言い換えると、プロセスユニット10Kは画像形成状態にあるが、プロセスユニット10C,10M,10Yは非画像形成状態にある。 Therefore, the driving force is transmitted to the developing roller 14 and the photosensitive drum 11 of the process unit 10K, and the driving force is not transmitted to the developing roller 14 and the photosensitive drum 11 of the process units 10C, 10M and 10Y. In other words, the process unit 10K is in the image forming state, while the process units 10C, 10M and 10Y are in the non-image forming state.

また、第1スライダ60および第2スライダ70が図14(C)に示した位置にあるため、図16に示したように、プロセスユニット10Kに対応する送風口53が開放され、他の送風口53は第2スライダ70によって閉鎖される。そのため、プロセスユニット10Kに、送風ダクト50からの冷却風が集中的に送風される。 Also, since the first slider 60 and the second slider 70 are at the positions shown in FIG. 14(C), the blower port 53 corresponding to the process unit 10K is opened as shown in FIG. 53 is closed by the second slider 70 . Therefore, the cooling air from the air duct 50 is intensively blown to the process unit 10K.

この状態で、制御装置200は、電源制御部201により、プロセスユニット10Kの帯電ローラ12、現像ローラ14および供給ローラ15に、帯電電圧、現像電圧および供給電圧をそれぞれ印加する。 In this state, the control device 200 applies the charging voltage, the developing voltage, and the supply voltage to the charging roller 12, the developing roller 14, and the supply roller 15 of the process unit 10K by the power supply control section 201, respectively.

制御装置200は、また、駆動制御部207により、プロセスユニット10Kの駆動モータ17を回転させ、現像ローラ14および感光体ドラム11を回転させる。これらの回転に伴って、帯電ローラ12および供給ローラ15も回転する。帯電ローラ12は、感光体ドラム11の表面を一様に帯電させる。 The control device 200 also causes the drive control unit 207 to rotate the drive motor 17 of the process unit 10K to rotate the developing roller 14 and the photosensitive drum 11 . Along with these rotations, the charging roller 12 and the supply roller 15 also rotate. The charging roller 12 uniformly charges the surface of the photosensitive drum 11 .

制御装置200は、さらに、ブラックのイメージデータに基づき、ヘッド制御部206により、プロセスユニット10Kに対応する印刷ヘッド13を発光制御する。印刷ヘッド13は、感光体ドラム11の表面を露光し、静電潜像を形成する。 Further, the control device 200 causes the head controller 206 to control light emission of the print head 13 corresponding to the process unit 10K based on the black image data. The print head 13 exposes the surface of the photosensitive drum 11 to form an electrostatic latent image.

感光体ドラム11の表面に形成された静電潜像は、現像ローラ14の表面のトナーによって現像され、トナー像となる。そして、電源制御部201から転写ローラ121に印加される転写電圧によって、転写ベルト122上の媒体Pに転写される。 The electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum 11 is developed with the toner on the surface of the developing roller 14 to form a toner image. Then, the image is transferred onto the medium P on the transfer belt 122 by a transfer voltage applied from the power control unit 201 to the transfer roller 121 .

このようにして、ブラックのトナー像が媒体Pに転写される。その後、カラー印刷時と同様に、トナー像の定着および媒体Pの排出が行われる。 A black toner image is transferred to the medium P in this manner. Thereafter, fixing of the toner image and ejection of the medium P are performed in the same manner as in color printing.

<作用>
次に、本実施の形態の作用について説明する。プロセスユニット10内では、感光体ドラム11、帯電ローラ12、現像ローラ14および供給ローラ15が互いに接触しながら回転するため、熱が発生する。特に、現像ローラ14の表面には現像ブレード16が押し当てられており、摩擦による熱が発生する。これらの熱によって感光体ドラム11の表面温度が上昇すると、画像品質の低下につながる。
<Action>
Next, the operation of this embodiment will be described. In the process unit 10, the photosensitive drum 11, the charging roller 12, the developing roller 14, and the supply roller 15 rotate while being in contact with each other, thereby generating heat. In particular, the developing blade 16 is pressed against the surface of the developing roller 14, and heat is generated by friction. If the surface temperature of the photoreceptor drum 11 rises due to this heat, it leads to deterioration of image quality.

送風ファン56から送風口53を介して各プロセスユニット10内に送風することにより、プロセスユニット10内を冷却することができる。これにより、感光体ドラム11の表面温度の上昇を抑え、画像品質を向上することができる。 By blowing air into each process unit 10 from the blower fan 56 through the blower port 53, the inside of the process unit 10 can be cooled. As a result, an increase in the surface temperature of the photoreceptor drum 11 can be suppressed, and image quality can be improved.

画像形成装置1では、一般に、カラー印刷よりもモノクロ印刷が高い頻度で行われる。そのため、ブラックのトナーカートリッジの容量を他のトナーカートリッジよりも大きくしている機種、あるいは、モノクロ印刷時の印刷速度をカラー印刷時よりも速くしている機種もある。 The image forming apparatus 1 generally performs monochrome printing more frequently than color printing. For this reason, some models have a black toner cartridge with a larger capacity than other toner cartridges, or have a faster printing speed during monochrome printing than during color printing.

そのため、ブラックのプロセスユニット10Kは、他のプロセスユニット10C,10M,10Yよりも温度が上昇し易く、ブラックのプロセスユニット10Kの冷却効率の向上が課題となっている。 Therefore, the temperature of the black process unit 10K rises more easily than the other process units 10C, 10M, and 10Y, and the improvement of the cooling efficiency of the black process unit 10K is a problem.

第1の実施の形態の画像形成装置1では、モノクロ印刷時には、プロセスユニット10Kに対応する送風口53を開放し、プロセスユニット10C,10M,10Yのそれぞれに対応する送風口53を閉鎖する。そのため、送風ファン56によって送られた冷却風は、プロセスユニット10Kに集中的に送風され、プロセスユニット10Kの冷却効率が向上する。 In the image forming apparatus 1 of the first embodiment, during monochrome printing, the blower port 53 corresponding to the process unit 10K is opened, and the blower ports 53 corresponding to the process units 10C, 10M, and 10Y are closed. Therefore, the cooling air sent by the blower fan 56 is intensively blown to the process unit 10K, improving the cooling efficiency of the process unit 10K.

また、プロセスユニット10Kの冷却効率が向上するため、温度上昇を抑える目的で印刷速度を低下させる必要が無く、従って印刷処理に要する時間を短縮することができる。 In addition, since the cooling efficiency of the process unit 10K is improved, there is no need to lower the printing speed for the purpose of suppressing the temperature rise, so the time required for printing can be shortened.

また、モノクロ印刷時には、プロセスユニット10C,10M,10Yに、現像ローラ14および感光体ドラム11を回転させる駆動力が伝達されない。そのため、プロセスユニット10C,10M,10Y内での熱の発生はなく、冷却風が送風されないことによる温度上昇は生じない。 Further, during monochrome printing, the driving force for rotating the developing roller 14 and the photosensitive drum 11 is not transmitted to the process units 10C, 10M and 10Y. Therefore, no heat is generated in the process units 10C, 10M, and 10Y, and the temperature does not rise due to no cooling air blowing.

また、プロセスユニット10C,10M,10Yへの駆動力伝達の切り替えと機械的に連動して(すなわち第2スライダ70の移動によって)送風口53が開閉されるため、簡単な構成で、モノクロ印刷時にブラックのプロセスユニット10Kに集中的に冷却風を送風する動作を実現することができる。 In addition, since the blower port 53 is opened and closed mechanically in conjunction with the switching of the driving force transmission to the process units 10C, 10M, and 10Y (that is, by the movement of the second slider 70), it is possible to perform monochrome printing with a simple configuration. It is possible to implement the operation of intensively blowing the cooling air to the black process unit 10K.

特に、プロセスユニット10C,10M,10Yへの駆動力伝達を切り替える第2スライダ70によって送風口53を開閉するため、送風口53を開閉するための独立した機構あるいは独立したシャッタを設ける必要が無く、画像形成装置1の構成を簡単にし、製造コストを低減することができる。 In particular, since the blower port 53 is opened and closed by the second slider 70 that switches the driving force transmission to the process units 10C, 10M, and 10Y, there is no need to provide an independent mechanism or an independent shutter for opening and closing the blower port 53. The configuration of the image forming apparatus 1 can be simplified, and the manufacturing cost can be reduced.

なお、ユーザがフロントカバー103を開放すると、上述したように第1スライダ60および第2スライダ70が図14(B)に示した遮断位置に移動するが、この場合には、プロセスユニット10Kに対応する送風口53が第1スライダ60により閉鎖され、プロセスユニット10C,10M,10Yのそれぞれに対応する送風口53が第2スライダ70により閉鎖される。そのため、送風ダクト50内への異物の侵入が防止される。 When the user opens the front cover 103, the first slider 60 and the second slider 70 move to the blocking position shown in FIG. 14B as described above. The air blowing port 53 corresponding to each of the process units 10C, 10M, and 10Y is closed by the second slider 70 . Therefore, foreign matter is prevented from entering the fan duct 50 .

<実施の形態の効果>
以上説明したように、第1の実施の形態の画像形成装置1は、プロセスユニット10C,10M,10Yに向けて送風する送風ダクト50(送風部)と、プロセスユニット10C,10M,10Yへの駆動力伝達の切り替え(すなわち、プロセスユニット10C,10M,10Yの画像形成状態と非画像形成状態との切り替え)と機械的に連動して送風ダクト50からの送風量を変更する第2スライダ70(送風量変更部)とを有する。
<Effect of Embodiment>
As described above, the image forming apparatus 1 according to the first embodiment includes the blower duct 50 (air blower) for blowing air toward the process units 10C, 10M, and 10Y, and the drive unit for the process units 10C, 10M, and 10Y. The second slider 70 changes the amount of air blown from the air duct 50 in mechanical interlock with switching of force transmission (that is, switching between the image forming state and the non-image forming state of the process units 10C, 10M, and 10Y). air volume changer).

そのため、プロセスユニット10C,10M,10Yが使用されない運転モード(モノクロ印刷)では、プロセスユニット10Kに集中的に送風を行い、プロセスユニット10Kを効率よく冷却することができる。 Therefore, in the operation mode (monochrome printing) in which the process units 10C, 10M, and 10Y are not used, air is blown intensively to the process unit 10K, and the process unit 10K can be efficiently cooled.

特に、プロセスユニット10C,10M,10Yへの駆動力伝達が接続されている状態では送風口53が開放されており、駆動力伝達が遮断されている状態では送風口53が閉鎖される。そのため、プロセスユニット10C,10M,10Y内で発熱がある場合にのみ送風を行うことができ、冷却効率を向上することができる。 In particular, the blower port 53 is open when driving force transmission to the process units 10C, 10M, and 10Y is connected, and is closed when the driving force transmission is interrupted. Therefore, air can be blown only when heat is generated in the process units 10C, 10M, and 10Y, and the cooling efficiency can be improved.

また、プロセスユニット10C,10M,10Yへの駆動力伝達を切り替える第2スライダ70(可動部)が送風口53を開閉するため、送風口53を開閉するための独立した機構あるいは独立したシャッタを設ける必要が無く、画像形成装置1の構成を簡単にし、製造コストを低減することができる。 In addition, since the second slider 70 (movable portion) that switches the transmission of driving force to the process units 10C, 10M, and 10Y opens and closes the blower port 53, an independent mechanism or an independent shutter for opening and closing the blower port 53 is provided. Therefore, the configuration of the image forming apparatus 1 can be simplified, and the manufacturing cost can be reduced.

また、プロセスユニット10C,10M,10Yは、現像ローラ結合部33と感光体ドラム結合部34とを有し、これらの結合部33,34にカップリング41,42が係合することでプロセスユニット10C,10M,10Yに駆動力が伝達される。第2スライダ70は、カップリング41,42を結合部33,34に対して接近および離間する方向に移動させるものであり、その際に送風口53を開閉する。そのため、より簡単な構成で、送風口53の開閉を行うことができる。 Each of the process units 10C, 10M, and 10Y has a developing roller coupling portion 33 and a photoreceptor drum coupling portion 34, and couplings 41 and 42 are engaged with these coupling portions 33 and 34, whereby the process unit 10C is , 10M and 10Y. The second slider 70 moves the couplings 41 and 42 toward and away from the joints 33 and 34, and opens and closes the blower port 53 at that time. Therefore, it is possible to open and close the blower port 53 with a simpler configuration.

また、使用頻度の高いブラックのプロセスユニット10Kに効率よく送風を行うことにより、プロセスユニット10Kの温度上昇を抑制し、画像品質を向上することができる。 Also, by efficiently blowing air to the black process unit 10K, which is frequently used, the temperature rise of the process unit 10K can be suppressed, and the image quality can be improved.

第2の実施の形態.
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。上述した第1の実施の形態では、第2スライダ70によってプロセスユニット10C,10M,10Yのそれぞれに対応する送風口53を開閉した。これに対し、第2の実施の形態では、開閉扉90によって送風口53を開閉する。
Second embodiment.
Next, a second embodiment of the invention will be described. In the above-described first embodiment, the second slider 70 opens and closes the blower ports 53 corresponding to the process units 10C, 10M, and 10Y. On the other hand, in the second embodiment, the opening/closing door 90 opens and closes the blower port 53 .

プロセスユニット10K,10C,10M,10Yへの駆動力伝達を切り替える構成は、第1の実施の形態で説明した構成とほぼ同様である。但し、第2スライダ70の開口部71(図12)は、第1の実施の形態よりも長く、第2スライダ70が図16に示した位置にあるときにも送風口53を閉鎖しないように構成されている。 A configuration for switching driving force transmission to the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y is substantially the same as the configuration described in the first embodiment. However, the opening 71 (FIG. 12) of the second slider 70 is longer than that of the first embodiment, so that the air outlet 53 is not closed even when the second slider 70 is in the position shown in FIG. It is configured.

図19は、送風ダクト50、開閉扉90および現像ローラ用カップリング41をプロセスユニット10側から見た図である。図20は、送風ダクト50および開閉扉90をプロセスユニット10側から見た図である。 FIG. 19 is a view of the fan duct 50, the opening/closing door 90, and the developing roller coupling 41 as viewed from the process unit 10 side. FIG. 20 is a view of the air duct 50 and the opening/closing door 90 viewed from the process unit 10 side.

図19,20に示した開閉扉90は、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yに対応する送風口53の全てに設けられ、現像ローラ用カップリング41と連動して動作する。図19,20および後述する図21~図29では、簡単のため、送風ダクト50の延在方向(第1の実施の形態で説明したユニット配列方向)を、Y方向として説明する。 The opening/closing door 90 shown in FIGS. 19 and 20 is provided for all of the air blowing ports 53 corresponding to the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y, and operates in conjunction with the developing roller coupling 41 . 19 and 20 and FIGS. 21 to 29 described later, for the sake of simplicity, the extending direction of the fan duct 50 (the unit arrangement direction described in the first embodiment) will be described as the Y direction.

開閉扉90は、現像ローラ用カップリング41に対して+X方向(すなわちプロセスユニット10とは反対側)に配置されている。図19および図20では、現像ローラ用カップリング41は、現像ローラ結合部33(図6)に係合する係合位置にある。現像ローラ用カップリング41の構成は、第1の実施の形態で説明したとおりである。 The opening/closing door 90 is arranged in the +X direction (that is, the side opposite to the process unit 10) with respect to the developing roller coupling 41. As shown in FIG. 19 and 20, the developing roller coupling 41 is in the engaged position where it engages the developing roller coupling portion 33 (FIG. 6). The configuration of the developing roller coupling 41 is as described in the first embodiment.

図20に示すように、分岐ダクト52の先端部の送風口53には、送風口53を開閉する開閉扉90が設けられている。開閉扉90は、Z方向を軸方向とする回動軸91を有する。回動軸91は、送風口53に対して-Y方向に配置されており、分岐ダクト52に設けられた支持部によって支持されている。 As shown in FIG. 20 , an opening/closing door 90 for opening and closing the air blowing port 53 is provided at the air blowing port 53 at the tip of the branch duct 52 . The opening/closing door 90 has a rotation shaft 91 whose axial direction is the Z direction. The rotating shaft 91 is arranged in the −Y direction with respect to the air blowing port 53 and supported by a supporting portion provided in the branch duct 52 .

図21は、開閉扉90をプロセスユニット10側から見た図である。図22(A)および(B)は、開閉扉90を示す斜視図である。図23は、開閉扉90を示す上面図である。開閉扉90は、回動軸91と、回動軸91から径方向外側に延在する第1壁部92と、第1壁部92に対して回動軸91を中心として略90度の位置に形成された第2壁部95とを有する。 FIG. 21 is a diagram of the opening/closing door 90 viewed from the process unit 10 side. 22A and 22B are perspective views showing the opening/closing door 90. FIG. FIG. 23 is a top view showing the opening/closing door 90. FIG. The opening/closing door 90 includes a rotating shaft 91 , a first wall portion 92 extending radially outwardly from the rotating shaft 91 , and positioned at approximately 90 degrees with respect to the first wall portion 92 with respect to the rotating shaft 91 . and a second wall portion 95 formed in the .

第1壁部92は、送風口53を塞ぐ壁部である。第1壁部92の表面には、Z方向(すなわち回動軸91の軸方向)に対して傾斜する傾斜部93が形成されている。傾斜部93は、第1壁部92が送風口53を開放している状態で、分岐ダクト52の傾斜壁54の開口部52c(図26)を塞ぐ。傾斜部93は、分岐ダクト52内を-Z方向に流れてきた冷却風(図19に矢印Wで示す)を、+X方向すなわちプロセスユニット10側に向ける。 The first wall portion 92 is a wall portion that closes the blower port 53 . An inclined portion 93 inclined with respect to the Z direction (that is, the axial direction of the rotation shaft 91) is formed on the surface of the first wall portion 92. As shown in FIG. The inclined portion 93 closes the opening 52 c ( FIG. 26 ) of the inclined wall 54 of the branch duct 52 while the first wall portion 92 opens the blower port 53 . The inclined portion 93 directs the cooling air flowing in the branch duct 52 in the −Z direction (indicated by the arrow W in FIG. 19) toward the +X direction, that is, toward the process unit 10 side.

開閉扉90の第2壁部95は、第1壁部92が送風口53を閉鎖している状態(図29)で、分岐ダクト52の-Y方向の端部52bを塞ぐ。第1壁部92と第2壁部95との間には、Z方向に対して傾斜する傾斜部94が形成されている。傾斜部94は、第1壁部92が送風口53を閉鎖している状態で、分岐ダクト52の傾斜壁54の開口部52c(図29)を塞ぐ。 The second wall portion 95 of the opening/closing door 90 closes the −Y direction end portion 52b of the branch duct 52 in a state where the first wall portion 92 closes the air blowing port 53 (FIG. 29). An inclined portion 94 inclined with respect to the Z direction is formed between the first wall portion 92 and the second wall portion 95 . The inclined portion 94 closes the opening 52 c ( FIG. 29 ) of the inclined wall 54 of the branch duct 52 while the first wall portion 92 closes the air outlet 53 .

図24は、送風ダクト50、開閉扉90および現像ローラ用カップリング41を示す下面図である。図25は、送風ダクト50、開閉扉90およびカップリング41,42を+Y側から見た図である。図26は、送風ダクト50および開閉扉90を示す斜視図である。 FIG. 24 is a bottom view showing the air duct 50, the opening/closing door 90, and the developing roller coupling 41. FIG. FIG. 25 is a view of the fan duct 50, the opening/closing door 90, and the couplings 41 and 42 viewed from the +Y side. FIG. 26 is a perspective view showing air duct 50 and opening/closing door 90. As shown in FIG.

これらの図24~26では、現像ローラ用カップリング41のシャフト413(図8)および感光体ドラム用カップリング42のシャフト423(図8)は、省略している。現像ローラ用カップリング41は、現像ローラ結合部33(図6)に係合する係合位置にある。 24 to 26, the shaft 413 (FIG. 8) of the developing roller coupling 41 and the shaft 423 (FIG. 8) of the photosensitive drum coupling 42 are omitted. The developing roller coupling 41 is in an engagement position where it engages with the developing roller coupling portion 33 (FIG. 6).

図24に示すように、開閉扉90の第2壁部95の先端には、現像ローラ用カップリング41に当接する腕部95aが形成されている。開閉扉90を付勢するため、付勢部材としてのトーションスプリング98が設けられている。トーションスプリング98の中心は、回動軸91を囲むように巻かれている。 As shown in FIG. 24 , an arm portion 95 a that abuts on the developing roller coupling 41 is formed at the tip of the second wall portion 95 of the opening/closing door 90 . A torsion spring 98 is provided as a biasing member to bias the opening/closing door 90 . The center of the torsion spring 98 is wound around the rotating shaft 91 .

トーションスプリング98の一端は、分岐ダクト52の下面に突出形成された凸部58(図19)に当接し、他端は、開閉扉90の第2壁部95の下端に突出形成された当接ピン96に当接している。開閉扉90は、トーションスプリング98により、腕部95aが現像ローラ用カップリング41の+X側の端面に当接するように付勢されている。 One end of the torsion spring 98 abuts on a projection 58 (FIG. 19) protruding from the lower surface of the branch duct 52, and the other end abuts on the lower end of the second wall portion 95 of the open/close door 90. It abuts on pin 96 . The open/close door 90 is urged by a torsion spring 98 so that the arm portion 95 a contacts the +X side end face of the developing roller coupling 41 .

送風ダクト50の分岐ダクト52は、+Y方向の端部に壁部52a(図26)を有し、-X方向の端部に送風口53を有する。図26に示すように、開閉扉90の回動動作を可能にするため、分岐ダクト52の傾斜壁54には、上述した開口部52cが形成されている。この開口部52cは、開閉扉90の上述した傾斜部93によって塞がれている。 The branch duct 52 of the fan duct 50 has a wall portion 52a (FIG. 26) at the end in the +Y direction and a fan port 53 at the end in the -X direction. As shown in FIG. 26, the above-described opening 52c is formed in the inclined wall 54 of the branch duct 52 in order to allow the opening/closing door 90 to rotate. The opening 52c is closed by the inclined portion 93 of the opening/closing door 90 described above.

上記の図19~20および図24~26に示すように、現像ローラ用カップリング41が係合位置にあるときには、現像ローラ用カップリング41は開閉扉90の腕部95aを付勢していない。この状態では、開閉扉90の第1壁部92は、送風口53を塞いでいない。すなわち、送風口53は開放されている。 As shown in FIGS. 19 to 20 and FIGS. 24 to 26, when the developing roller coupling 41 is at the engaging position, the developing roller coupling 41 does not bias the arm portion 95a of the opening/closing door 90. . In this state, the first wall portion 92 of the opening/closing door 90 does not block the blower port 53 . That is, the blower port 53 is open.

そのため、送風ファン56(図10)から送風ダクト50を通って送られてきた冷却風は、分岐ダクト52を経て、送風口53からプロセスユニット10に送風される。 Therefore, the cooling air sent from the blower fan 56 ( FIG. 10 ) through the blower duct 50 passes through the branch duct 52 and is blown from the blower port 53 to the process unit 10 .

図27および図28は、現像ローラ用カップリング41が、現像ローラ結合部33(図6)から+X方向に離間した状態を示す図である。図27は、送風ダクト50、開閉扉90および現像ローラ用カップリング41をプロセスユニット10側から見た図であり、図28は、送風ダクト50、開閉扉90および現像ローラ用カップリング41を示す下面図である。 27 and 28 are diagrams showing a state in which the developing roller coupling 41 is separated from the developing roller coupling portion 33 (FIG. 6) in the +X direction. 27 is a view of the fan duct 50, the opening/closing door 90, and the developing roller coupling 41 as viewed from the process unit 10 side, and FIG. 28 shows the fan duct 50, the opening/closing door 90, and the developing roller coupling 41. FIG. It is a bottom view.

現像ローラ用カップリング41が、現像ローラ結合部33(図6)から+X方向に離間すると、現像ローラ用カップリング41が開閉扉90の腕部95aに当接し、開閉扉90が回動軸91を中心として回動する。これにより、開閉扉90の第1壁部92が送風口53を閉鎖する。 When the developing roller coupling 41 separates from the developing roller coupling portion 33 ( FIG. 6 ) in the +X direction, the developing roller coupling 41 abuts against the arm portion 95 a of the open/close door 90 , and the open/close door 90 moves toward the rotation shaft 91 . rotates around the center. As a result, the first wall portion 92 of the opening/closing door 90 closes the blower port 53 .

そのため、送風ファン56(図10)から送風ダクト50を通って送られてきた冷却風は、送風口53からプロセスユニット10に送風されない。 Therefore, the cooling air sent from the blower fan 56 ( FIG. 10 ) through the blower duct 50 is not blown from the blower port 53 to the process unit 10 .

また、分岐ダクト52の-Y方向の端部52b(図28)は、開閉扉90の第2壁部95によって塞がれ、傾斜壁54の開口部52cは、開閉扉90の傾斜部94によって塞がれる。そのため、送風ダクト50からの冷却風が周囲に流出することが防止される。 The −Y direction end 52b (FIG. 28) of the branch duct 52 is blocked by the second wall 95 of the opening/closing door 90, and the opening 52c of the inclined wall 54 is closed by the inclined portion 94 of the opening/closing door 90. blocked. Therefore, the cooling air from the air duct 50 is prevented from flowing out to the surroundings.

カラー印刷時には、第1の実施の形態と同様、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの全ての現像ローラ結合部33および感光体ドラム結合部34(図6)にカップリング41,42が係合する。そのため、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yのそれぞれに対応する送風口53が開閉扉90によって全て開放され、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの全てに冷却風が送風される。 During color printing, the couplings 41 and 42 are engaged with all the developing roller coupling portions 33 and photosensitive drum coupling portions 34 (FIG. 6) of the process units 10K, 10C, 10M and 10Y, as in the first embodiment. do. Therefore, the blower ports 53 corresponding to the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are all opened by the opening/closing door 90, and cooling air is blown to all of the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y.

一方、モノクロ印刷時には、第1の実施の形態と同様、プロセスユニット10Kの現像ローラ結合部33および感光体ドラム結合部34(図6)にはカップリング41,42が係合し、プロセスユニット10C,10M,10Yの現像ローラ結合部33および感光体ドラム結合部34(図6)にはカップリング41,42が係合しない。 On the other hand, during monochrome printing, as in the first embodiment, the couplings 41 and 42 are engaged with the developing roller coupling portion 33 and the photosensitive drum coupling portion 34 (FIG. 6) of the process unit 10K, and the process unit 10C. , 10M and 10Y, the couplings 41 and 42 are not engaged with the developing roller coupling portion 33 and the photosensitive drum coupling portion 34 (FIG. 6).

そのため、プロセスユニット10Kに対応する送風口53は開閉扉90によって開放され、プロセスユニット10C,10M,10Yのそれぞれに対応する送風口53は開閉扉90によって閉鎖される。従って、プロセスユニット10Kに集中的に冷却風が送風される。 Therefore, the blower port 53 corresponding to the process unit 10K is opened by the openable door 90, and the blower port 53 corresponding to each of the process units 10C, 10M, and 10Y is closed by the openable door 90. FIG. Therefore, the cooling air is intensively blown to the process unit 10K.

このように、第2の実施の形態では、現像ローラ用カップリング41に連動して開閉扉90が送風口53を開閉するため、第1の実施の形態と同様、モノクロ印刷時にはプロセスユニット10Kに集中的に冷却風を送風することができる。これにより、プロセスユニット10Kを効率よく冷却し、画像品質を向上することができる。 As described above, in the second embodiment, the opening/closing door 90 opens and closes the air blowing port 53 in conjunction with the developing roller coupling 41. Therefore, as in the first embodiment, the process unit 10K is operated during monochrome printing. Cooling air can be blown intensively. Thereby, the process unit 10K can be efficiently cooled and the image quality can be improved.

また、開閉扉90が、現像ローラ用カップリング41に当接することにより送風口53を開閉するため、送風口53を開閉するための独立した機構を設ける必要が無く、画像形成装置1の構成を簡単にし、製造コストを低減することができる。 Further, since the opening/closing door 90 opens and closes the air blowing port 53 by contacting the developing roller coupling 41, there is no need to provide an independent mechanism for opening and closing the air blowing port 53, and the configuration of the image forming apparatus 1 can be reduced. simplification and manufacturing costs can be reduced.

なお、ここでは、開閉扉90が、現像ローラ用カップリング41に当接して送風口53を開閉する構成について説明したが、開閉扉90が、感光体ドラム用カップリング42に当接して送風口53を開閉するようにしてもよい。 Here, the opening/closing door 90 abuts on the developing roller coupling 41 to open and close the blower port 53 . 53 may be opened and closed.

第3の実施の形態.
上述した各実施の形態では、プロセスユニット10C,10M,10Yへの駆動力伝達の切り替えと機械的に連動して送風口53を開閉する構成について説明した。しかしながら、プロセスユニット10C,10M,10Yの画像形成状態と非画像形成状態との切り替えと機械的に連動して送風量を変更する構成であれば、他の構成を採用してもよい。
Third embodiment.
In each of the above-described embodiments, a configuration has been described in which the blower port 53 is opened and closed mechanically in conjunction with switching of driving force transmission to the process units 10C, 10M, and 10Y. However, other configurations may be adopted as long as the airflow rate is changed in mechanical interlock with switching between the image forming state and the non-image forming state of the process units 10C, 10M, and 10Y.

第3の実施の形態では、プロセスユニット10C,10M,10Yを転写ユニット120に対して接近および離間する方向に移動させるリフトアップ機構(離間機構)300と機械的に連動して、送風口53を開閉する。リフトアップ機構300は、切り替え部(あるいは状態変更部)とも称する。 In the third embodiment, the blower port 53 is mechanically interlocked with a lift-up mechanism (spacing mechanism) 300 that moves the process units 10C, 10M, and 10Y toward and away from the transfer unit 120. Open and close. The lift-up mechanism 300 is also called a switching section (or state changing section).

図30(A),(B)は、リフトアップ機構300を説明するための模式図である。図30(A)に示すように、画像形成部100は、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yを有する。カラー印刷時には、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの各感光体ドラム11は、転写ユニット120の転写ベルト122に接している。 30A and 30B are schematic diagrams for explaining the lift-up mechanism 300. FIG. As shown in FIG. 30A, the image forming section 100 has process units 10K, 10C, 10M and 10Y. During color printing, each photoreceptor drum 11 of the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y is in contact with the transfer belt 122 of the transfer unit 120. FIG.

このように、プロセスユニット10C,10M,10Yの感光体ドラム11が転写ユニット120の転写ベルト122に接している状態を、プロセスユニット10C,10M,10Yの画像形成状態(第1の状態)と称する。 The state in which the photosensitive drums 11 of the process units 10C, 10M, and 10Y are in contact with the transfer belt 122 of the transfer unit 120 is referred to as an image forming state (first state) of the process units 10C, 10M, and 10Y. .

一方、モノクロ印刷時には、図30(B)に示すように、リフトアップ機構300が、プロセスユニット10C,10M,10Yを持ち上げ、転写ユニット120から離間させる。 On the other hand, during monochrome printing, as shown in FIG.

このようにプロセスユニット10C,10M,10Yの感光体ドラム11が転写ユニット120の転写ベルト122から離間した状態を、プロセスユニット10C,10M,10Yの非画像形成状態(第2の状態)とする。 The state in which the photosensitive drums 11 of the process units 10C, 10M, and 10Y are separated from the transfer belt 122 of the transfer unit 120 in this way is defined as the non-image forming state (second state) of the process units 10C, 10M, and 10Y.

第3の実施の形態では、リフトアップ機構300によるプロセスユニット10C,10M,10Yの画像形成状態と非画像形成状態との切り替えと連動して、送風口53の開閉が行われる。 In the third embodiment, the opening and closing of the air blowing port 53 is performed in conjunction with switching between the image forming state and the non-image forming state of the process units 10C, 10M, and 10Y by the lift-up mechanism 300. FIG.

図31は、リフトアップ機構300とその周囲を示す斜視図である。リフトアップ機構300は、第1の実施の形態で説明したユニット配列方向(略Y方向)に移動可能な移動体としてのリフトアップスライダ301を有する。リフトアップスライダ301は、図15を参照して説明したカバー部材80の-X側(プロセスユニット10側)に配置されている。 FIG. 31 is a perspective view showing the lift-up mechanism 300 and its surroundings. The lift-up mechanism 300 has a lift-up slider 301 as a movable body movable in the unit arrangement direction (substantially Y direction) described in the first embodiment. The lift-up slider 301 is arranged on the -X side (process unit 10 side) of the cover member 80 described with reference to FIG.

リフトアップスライダ301は、カバー部材80に接するように配置された側板部302と、側板部302の-X側に設けられた、プロセスユニット10C,10M,10Yを昇降させるための3つの昇降部310とを有する。 The lift-up slider 301 includes a side plate portion 302 arranged in contact with the cover member 80, and three elevating portions 310 provided on the -X side of the side plate portion 302 for elevating the process units 10C, 10M, and 10Y. and

各昇降部310は、底部311と傾斜部312と頂部313とを有する。頂部313は、底部311に対して+Z方向に突出し、傾斜部312は、底部311と頂部313とをつなぐように延在している。底部311と傾斜部312と頂部313とは、+Y方向にこの順に一列に配列されている。 Each elevator 310 has a bottom portion 311 , an inclined portion 312 and a top portion 313 . The top portion 313 protrudes in the +Z direction with respect to the bottom portion 311 , and the inclined portion 312 extends so as to connect the bottom portion 311 and the top portion 313 . The bottom portion 311, the inclined portion 312, and the top portion 313 are arranged in a line in this order in the +Y direction.

それぞれの昇降部310は、プロセスユニット10C,10M,10Yのサイドフレーム31(図6)の下面に設けられた当接面38に当接する。当接面38は、例えば円弧状の湾曲面であるが、これに限定されるものではない。 Each lifting part 310 abuts on the abutting surface 38 provided on the lower surface of the side frame 31 (FIG. 6) of the process units 10C, 10M, and 10Y. The contact surface 38 is, for example, an arc-shaped curved surface, but is not limited to this.

リフトアップスライダ301が図31に示した基準位置(第1の位置)にあるときは、プロセスユニット10C,10M,10Yの各当接面38が、底部311に対向する。この状態では、プロセスユニット10C,10M,10Yは、図30(A)に示すように各感光体ドラム11が転写ベルト122に接する位置(すなわち転写位置)にある。 When the lift-up slider 301 is at the reference position (first position) shown in FIG. 31, the contact surfaces 38 of the process units 10C, 10M and 10Y face the bottom 311. As shown in FIG. In this state, the process units 10C, 10M, and 10Y are at positions (that is, transfer positions) where the respective photosensitive drums 11 are in contact with the transfer belt 122 as shown in FIG. 30(A).

一方、リフトアップスライダ301が-Y方向に移動して後述するリフトアップ位置(第2の位置:図36)に達すると、プロセスユニット10C,10M,10Yの各当接面38が、頂部313に当接して+Z方向に押し上げられる。その結果、図30(B)に示すように、プロセスユニット10C,10M,10Yは、各感光体ドラム11が転写ベルト122から+Z方向に離間した位置(すなわち離間位置)に達する。 On the other hand, when the lift-up slider 301 moves in the -Y direction and reaches a lift-up position (second position: FIG. 36), which will be described later, the contact surfaces 38 of the process units 10C, 10M, and 10Y reach the top portion 313. It abuts and is pushed up in the +Z direction. As a result, as shown in FIG. 30B, the process units 10C, 10M, and 10Y reach positions where the respective photoreceptor drums 11 are separated from the transfer belt 122 in the +Z direction (that is, separated positions).

リフトアップスライダ301の側板部302は、プロセスユニット10C,10M,10Yに対応する感光体ドラム用カップリング42C,42M,42Yを貫通させる3つの開口部304を有する。開口部304は、ユニット配列方向(略Y方向)に長い長穴である。 The side plate portion 302 of the lift-up slider 301 has three openings 304 through which the photosensitive drum couplings 42C, 42M, and 42Y corresponding to the process units 10C, 10M, and 10Y pass. The opening 304 is an elongated hole elongated in the unit arrangement direction (approximately the Y direction).

リフトアップスライダ301の側板部302の上側(+Z側)には、プロセスユニット10C,10M,10Yに対応する3つの送風口53を閉鎖する閉鎖部(蓋部)303が形成されている。 A closing portion (lid portion) 303 is formed on the upper side (+Z side) of the side plate portion 302 of the lift-up slider 301 to close the three air blowing ports 53 corresponding to the process units 10C, 10M, and 10Y.

リフトアップスライダ301が基準位置(図31)にあるときは、3つの閉鎖部303はいずれも送風口53に重なり合う位置になく、送風口53は開放されている。一方、リフトアップスライダ301が-Y方向に移動してリフトアップ位置(図36)に達すると、3つの閉鎖部303がそれぞれ送風口53を閉鎖する。 When the lift-up slider 301 is at the reference position (FIG. 31), none of the three closing portions 303 are positioned to overlap the blower port 53, and the blower port 53 is open. On the other hand, when the lift-up slider 301 moves in the -Y direction and reaches the lift-up position (FIG. 36), the three closing portions 303 close the blower ports 53 respectively.

図32は、リフトアップスライダ301とその周囲を、後述する支持板160を取り除いて示す図である。リフトアップスライダ301は、昇降部301の下面(-Z方向の面)に、駆動伝達部としてのラックギア305を有する。 FIG. 32 is a diagram showing the lift-up slider 301 and its surroundings with the support plate 160, which will be described later, removed. The lift-up slider 301 has a rack gear 305 as a drive transmission section on the lower surface (surface in the -Z direction) of the lifting section 301 .

ラックギア部305と噛み合う位置には、ピニオン306が設けられている。ピニオン306は、駆動源である昇降モータ320に、ギア列307(減速ギア、アイドルギア等を含む)を介して連結されている。昇降モータ320の駆動力は、ギア列307およびピニオン306を介してラックギア305に伝達され、リフトアップスライダ301がユニット配列方向(略Y方向)に直進移動する。 A pinion 306 is provided at a position where it meshes with the rack gear portion 305 . The pinion 306 is connected to an elevation motor 320, which is a drive source, via a gear train 307 (including a reduction gear, an idle gear, etc.). The driving force of the lifting motor 320 is transmitted to the rack gear 305 via the gear train 307 and the pinion 306, and the lift-up slider 301 moves straight in the unit arrangement direction (approximately Y direction).

図31に戻り、リフトアップスライダ301の-X側(プロセスユニット10側)には、カバー部材80と平行な支持板160が配置されている。リフトアップスライダ301は、カバー部材80と支持板160との間で保持されている。 Returning to FIG. 31, a support plate 160 parallel to the cover member 80 is arranged on the −X side (process unit 10 side) of the lift-up slider 301 . Lift-up slider 301 is held between cover member 80 and support plate 160 .

支持板160は、各プロセスユニット10のサイドフレーム31に設けられた位置決め部36(図6)に係合する4つの溝部161を有する。溝部161は、略Z方向に延在し、上端(+Z方向の端部)が開放されている。 The support plate 160 has four grooves 161 that engage with the positioning portions 36 ( FIG. 6 ) provided on the side frame 31 of each process unit 10 . The groove portion 161 extends substantially in the Z direction and has an open top end (an end portion in the +Z direction).

カバー部材80は、各プロセスユニット10のサイドフレーム31に設けられた位置決め部37(図6)に係合する4つの溝部85を有する。溝部85は、略Z方向に延在し、上端(+Z方向の端部)が開放されている。 The cover member 80 has four grooves 85 that engage with the positioning portions 37 ( FIG. 6 ) provided on the side frame 31 of each process unit 10 . The groove portion 85 extends substantially in the Z direction and has an open top end (an end portion in the +Z direction).

図33は、サイドフレーム31を示す斜視図である。図34は、図33に示す線分34-34における断面図である。図35は、図34に示す線分35-35における断面図である。 33 is a perspective view showing the side frame 31. FIG. FIG. 34 is a cross-sectional view taken along line 34-34 shown in FIG. FIG. 35 is a cross-sectional view taken along line 35-35 shown in FIG.

図33に示すように、サイドフレーム31の下端(-Z方向の端部)には、位置決め部36が取り付けられている。位置決め部36は、サイドフレーム31のX方向内側に、小径の軸部36aを有する。位置決め部36の軸部36aは、図34および図35に示すように、支持板160の溝部161に係合する。 As shown in FIG. 33, a positioning portion 36 is attached to the lower end (the end in the −Z direction) of the side frame 31 . The positioning portion 36 has a small-diameter shaft portion 36a inside the side frame 31 in the X direction. The shaft portion 36a of the positioning portion 36 engages with the groove portion 161 of the support plate 160, as shown in FIGS.

また、サイドフレーム31の上端(+Z方向の端部)には、位置決め部37が取り付けられている。位置決め部37は、サイドフレーム31から+X方向に突出する略円筒状の部分である。位置決め部37は、図34および図35に示すように、カバー部材80の溝部85に係合する。 A positioning portion 37 is attached to the upper end of the side frame 31 (the end in the +Z direction). The positioning portion 37 is a substantially cylindrical portion that protrudes from the side frame 31 in the +X direction. The positioning portion 37 engages with the groove portion 85 of the cover member 80 as shown in FIGS. 34 and 35 .

サイドフレーム31の位置決め部36,37が、支持板160の溝部161およびカバー部材80の溝部85にそれぞれ係合することにより、リフトアップ動作時におけるプロセスユニット10C,10M,10Yの姿勢が保たれる。 By engaging the positioning portions 36 and 37 of the side frame 31 with the groove portion 161 of the support plate 160 and the groove portion 85 of the cover member 80 respectively, the postures of the process units 10C, 10M and 10Y are maintained during the lift-up operation. .

なお、図31に示すように、支持板160は、基準位置にあるリフトアップスライダ301の3つの底部311にそれぞれ対応する位置に、底部311よりも高さ(すなわちZ方向位置)の高い凹部162を有する。プロセスユニット10C,10M,10Yの各当接面38(図33)がリフトアップスライダ301の底部311に対向しているときには、各当接面38は支持板160の凹部162に当接して保持される。 Note that, as shown in FIG. 31, the support plate 160 has recesses 162 higher in height (that is, positions in the Z direction) than the bottoms 311 at positions respectively corresponding to the three bottoms 311 of the lift-up slider 301 at the reference position. have When the contact surfaces 38 (FIG. 33) of the process units 10C, 10M, and 10Y face the bottom portion 311 of the lift-up slider 301, the contact surfaces 38 are held in contact with the recess 162 of the support plate 160. be.

図36は、リフトアップスライダ301が基準位置(図31)から-Y方向に移動して、リフトアップ位置に達した状態を示す斜視図である。図36では、リフトアップスライダ301の頂部313が、プロセスユニット10C,10M,10Yの各当接面38(図6)に当接して+Z方向に付勢する。 FIG. 36 is a perspective view showing a state in which the lift-up slider 301 has moved in the -Y direction from the reference position (FIG. 31) and reached the lift-up position. In FIG. 36, the top portion 313 of the lift-up slider 301 contacts the contact surfaces 38 (FIG. 6) of the process units 10C, 10M, and 10Y to bias them in the +Z direction.

これにより、プロセスユニット10C,10M,10Yが+Z方向に持ち上げられ、図30(B)に示すように、プロセスユニット10C,10M,10Yの各感光体ドラム11が、転写ベルト122から離間する。 As a result, the process units 10C, 10M and 10Y are lifted in the +Z direction, and the photosensitive drums 11 of the process units 10C, 10M and 10Y are separated from the transfer belt 122 as shown in FIG. 30(B).

また、リフトアップスライダ301が-Y方向に移動すると、リフトアップスライダ301の閉鎖部303が、プロセスユニット10C,10M,10Yに対応する送風口53を閉鎖する。プロセスユニット10Kに対応する送風口53は開放されているため、送風ダクト50を流れる空気はプロセスユニット10Kに集中的に送風される。 Also, when the lift-up slider 301 moves in the -Y direction, the closing portion 303 of the lift-up slider 301 closes the blower ports 53 corresponding to the process units 10C, 10M, and 10Y. Since the blower port 53 corresponding to the process unit 10K is open, the air flowing through the blower duct 50 is intensively blown to the process unit 10K.

なお、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yへの駆動力伝達を切り替える構成は、第1の実施の形態で説明した構成とほぼ同様である。第1スライダ60および第2スライダ70(図12)は、第1の実施の形態と同様、カバー部材80の+X方向に配置されているため、図31,32,35.36ではカバー部材80に隠れている。 The configuration for switching the driving force transmission to the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y is substantially the same as the configuration described in the first embodiment. Since the first slider 60 and the second slider 70 (FIG. 12) are arranged in the +X direction of the cover member 80 in the same way as in the first embodiment, the cover member 80 in FIGS. hidden.

また、第2の実施の形態でも説明したように、第2スライダ70の開口部71(図12)は、第1の実施の形態よりも長く、第2スライダ70がユニット配列方向(略Y方向)に移動しても第2スライダ70が送風口53を閉鎖しないように構成されている。 Further, as described in the second embodiment, the opening 71 (FIG. 12) of the second slider 70 is longer than that in the first embodiment, and the second slider 70 extends in the unit arrangement direction (approximately the Y direction). ) so that the second slider 70 does not close the blower port 53 .

図37は、第3の実施の形態の画像形成装置の制御系を示すブロック図である。図37に示すように、第3の実施の形態の画像形成装置の制御系では、第1の実施の形態の画像形成装置1の制御系(図18)に、リフトアップスライダ301(リフトアップ機構300)を駆動するための昇降モータ(離間機構用モータ)320を加えたものである。 FIG. 37 is a block diagram showing the control system of the image forming apparatus according to the third embodiment. As shown in FIG. 37, in the control system of the image forming apparatus according to the third embodiment, the control system (FIG. 18) of the image forming apparatus 1 according to the first embodiment includes a lift-up slider 301 (lift-up mechanism 300) is added with an elevating motor (spacing mechanism motor) 320 for driving.

制御装置200は、モノクロ印刷を行う場合には、切り替えモータ48を駆動してプロセスユニット10C,10M,10Yへの駆動力伝達を遮断し、その後、昇降モータ320を駆動してプロセスユニット10C,10M,10Yを転写位置から離間位置に移動させる。第3の実施の形態の他の構成は、第1の実施の形態で説明したとおりである。 When performing monochrome printing, the control device 200 drives the switching motor 48 to cut off the transmission of driving force to the process units 10C, 10M, and 10Y, and then drives the lift motor 320 to turn on the process units 10C and 10M. , 10Y from the transfer position to the separation position. Other configurations of the third embodiment are as described in the first embodiment.

第3の実施の形態の画像形成装置の動作は、以下のとおりである。カラー印刷時には、リフトアップスライダ301は基準位置(図31)にある。リフトアップスライダ301が基準位置にあるときには、リフトアップスライダ301の底部311がプロセスユニット10C,10M,10Yの当接面38(図6)に対向している。 The operation of the image forming apparatus according to the third embodiment is as follows. During color printing, the lift-up slider 301 is at the reference position (FIG. 31). When the lift-up slider 301 is at the reference position, the bottom portion 311 of the lift-up slider 301 faces the contact surfaces 38 (FIG. 6) of the process units 10C, 10M and 10Y.

そのため、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yは、転写位置(すなわち感光体ドラム11が転写ベルト122に当接する位置)に位置している。言い換えると、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yは、いずれも画像形成状態にある。 Therefore, the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are positioned at the transfer position (that is, the position where the photosensitive drum 11 contacts the transfer belt 122). In other words, all of the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y are in the image forming state.

また、このとき、リフトアップスライダ301の3つの閉鎖部303は、送風口53を閉鎖する位置にはない。そのため、送風ダクト50の4つの送風口53から、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yに冷却風が送風される。 Also, at this time, the three closing portions 303 of the lift-up slider 301 are not positioned to close the blower port 53 . Therefore, cooling air is blown to the process units 10K, 10C, 10M, and 10Y from the four air blowing ports 53 of the air blowing duct 50 .

第1スライダ60および第2スライダ70は、いずれも図12に示す位置にあり、第1の実施の形態で説明したように、プロセスユニット10K,10C,10M,10Yの全ての現像ローラ14および感光体ドラム11に駆動力が伝達される。この状態で媒体供給部110(図2)から媒体Pが供給され、第1の実施の形態で説明したようにカラー画像の形成が行われる。 Both the first slider 60 and the second slider 70 are at the positions shown in FIG. 12, and all the developing rollers 14 and the photosensitive drums of the process units 10K, 10C, 10M and 10Y are positioned as described in the first embodiment. A driving force is transmitted to the body drum 11 . In this state, the medium P is supplied from the medium supply unit 110 (FIG. 2), and a color image is formed as described in the first embodiment.

一方、モノクロ印刷時には、制御装置200は、切り替えモータ48を駆動して、第2スライダ70を図14(C)に示した遮断位置に移動する。これにより、プロセスユニット10C,10M,10Yの現像ローラ結合部33および感光体ドラム結合部34(図6)から、現像ローラ用カップリング41C,41M,41Yおよび感光体ドラム用カップリング42C,42M,42Yが離間する。 On the other hand, during monochrome printing, the control device 200 drives the switching motor 48 to move the second slider 70 to the blocking position shown in FIG. 14(C). As a result, the developing roller couplings 41C, 41M, 41Y and the photosensitive drum couplings 42C, 42M, 42C, 42M, 42C, 42M, 42C, 42M, 42C, 42M, 42C, 42M, 42C, 42M, 42C, 42M, 41Y from the developing roller coupling portions 33 and the photosensitive drum coupling portions 34 (FIG. 6) of the process units 10C, 10M, 10Y. 42Y is separated.

次いで、制御装置200は、昇降モータ320を駆動して、リフトアップスライダ301を基準位置(図31)からリフトアップ位置(図36)に移動させる。これにより、リフトアップスライダ301の頂部313がプロセスユニット10C,10M,10Yの当接面38(図6)に当接し、プロセスユニット10C,10M,10Yを+Z方向に持ち上げる。 Next, the controller 200 drives the lift motor 320 to move the lift-up slider 301 from the reference position (FIG. 31) to the lift-up position (FIG. 36). As a result, the top portion 313 of the lift-up slider 301 comes into contact with the contact surface 38 (FIG. 6) of the process units 10C, 10M and 10Y, lifting the process units 10C, 10M and 10Y in the +Z direction.

そのため、プロセスユニット10C,10M,10Yは、離間位置(すなわち感光体ドラム11が転写ベルト122から離間した位置)に位置し、プロセスユニット10Kのみが転写位置に位置する。言い換えると、プロセスユニット10C,10M,10Yが、画像形成状態から非画像形成状態に切り替えられる。 Therefore, the process units 10C, 10M, and 10Y are positioned at the separated position (that is, the position where the photosensitive drum 11 is separated from the transfer belt 122), and only the process unit 10K is positioned at the transfer position. In other words, the process units 10C, 10M, and 10Y are switched from the image forming state to the non-image forming state.

また、このとき、リフトアップスライダ301の3つの閉鎖部303は、図36に示すように送風口53を閉鎖する。そのため、プロセスユニット10C,10M,10Yに対応する送風口53が閉鎖され、プロセスユニット10Kに対応する送風口53だけが開放された状態となる。そのため、プロセスユニット10Kには、送風ダクト50からの冷却風が集中的に送風される。この状態で媒体供給部110(図2)から媒体Pが供給され、第1の実施の形態で説明したようにモノクロ画像の形成が行われる。 Also, at this time, the three closing portions 303 of the lift-up slider 301 close the blower port 53 as shown in FIG. Therefore, the blower ports 53 corresponding to the process units 10C, 10M, and 10Y are closed, and only the blower port 53 corresponding to the process unit 10K is opened. Therefore, the cooling air from the air duct 50 is intensively blown to the process unit 10K. In this state, the medium P is supplied from the medium supply unit 110 (FIG. 2), and a monochrome image is formed as described in the first embodiment.

このように、第3の実施の形態では、リフトアップ機構300によるプロセスユニット10C,10M,10Yの昇降と連動して、プロセスユニット10C,10M,10Yの送風口53が開閉される。そのため、プロセスユニット10C,10M,10Yの未使用時(モノクロ印刷時)にはこれらの送風口53を閉鎖し、プロセスユニット10Kに集中的に冷却風を送風することができる。これによりプロセスユニット10Kを効率よく冷却し、画像品質を向上することができる。 As described above, in the third embodiment, the air blowing ports 53 of the process units 10C, 10M, and 10Y are opened and closed in conjunction with the elevation of the process units 10C, 10M, and 10Y by the lift-up mechanism 300. FIG. Therefore, when the process units 10C, 10M, and 10Y are not used (during monochrome printing), these air blowing ports 53 can be closed to intensively blow cooling air to the process unit 10K. Thereby, the process unit 10K can be efficiently cooled and the image quality can be improved.

また、リフトアップスライダ301の移動によってプロセスユニット10C,10M,10Yの送風口53が開閉されるため、簡単な構成で、プロセスユニット10C,10M,10Yの状態変化に応じてこれらの送風口53を開閉することができる。 In addition, since the air blowing ports 53 of the process units 10C, 10M, and 10Y are opened and closed by the movement of the lift-up slider 301, these air blowing ports 53 can be opened and closed according to the state changes of the process units 10C, 10M, and 10Y with a simple configuration. can be opened and closed.

また、リフトアップスライダ301がプロセスユニット10C,10M,10Yの送風口53を開閉する閉鎖部303を有するため、独立したシャッタを設ける必要がなく、部品点数を少なくすることができる。 In addition, since the lift-up slider 301 has the closing portion 303 for opening and closing the blower ports 53 of the process units 10C, 10M, and 10Y, there is no need to provide independent shutters, and the number of parts can be reduced.

また、モノクロ印刷時にリフトアップ機構300によりプロセスユニット10C,10M,10Yを離間位置に移動させることで、感光体ドラム11、転写ベルト122等の部品の不要な摺動を無くし、これらの摩擦を抑制することができる。 In addition, by moving the process units 10C, 10M, and 10Y to the separated positions by the lift-up mechanism 300 during monochrome printing, unnecessary sliding of parts such as the photosensitive drums 11 and the transfer belt 122 is eliminated, and friction between them is suppressed. can do.

変形例.
次に、第3の実施の形態の変形例について説明する。図38は、第3の実施の形態の変形例におけるリフトアップスライダ301とその周囲を示す斜視図である。変形例のリフトアップスライダ301は、プロセスユニット10C,10M,10Yの送風口53に対応する3つの閉鎖部303に、冷却風を通過させる穴部308を有する。
Modification.
Next, a modification of the third embodiment will be described. FIG. 38 is a perspective view showing lift-up slider 301 and its surroundings in a modification of the third embodiment. The lift-up slider 301 of the modified example has holes 308 through which cooling air passes in three closing parts 303 corresponding to the air blowing ports 53 of the process units 10C, 10M, and 10Y.

穴部308は、閉鎖部303が送風口53を閉鎖しているときに、冷却風を通過させる部分である。穴部308の形状は、図38では円形であるが、他の形状であってもよい。 The hole portion 308 is a portion through which the cooling air passes when the closing portion 303 closes the air blowing port 53 . Although the shape of the hole 308 is circular in FIG. 38, other shapes are possible.

変形例の画像形成装置では、モノクロ印刷時に、リフトアップスライダ301が図38に示した基準位置から-Y方向に移動し、図36に示したリフトアップ位置に達する。これにより、リフトアップスライダ301の各閉鎖部303は、プロセスユニット10C,10M,10Yの各送風口53をほぼ塞ぐ。 In the modified image forming apparatus, during monochrome printing, the lift-up slider 301 moves in the -Y direction from the reference position shown in FIG. 38 and reaches the lift-up position shown in FIG. As a result, each closing portion 303 of the lift-up slider 301 substantially closes each of the air blowing ports 53 of the process units 10C, 10M, and 10Y.

但し、閉鎖部303が穴部308を有するため、プロセスユニット10C,10M,10Yの各送風口53は完全には閉鎖されない。言い換えると、プロセスユニット10C,10M,10Yの各送風口53は、それぞれ一部が閉鎖される。すなわち、モノクロ印刷時には、送風口53および穴部308を通じて、プロセスユニット10C,10M,10Yに少量の冷却風が送風される。 However, since the closing portion 303 has the hole portion 308, the air blowing ports 53 of the process units 10C, 10M, and 10Y are not completely closed. In other words, each blower port 53 of the process units 10C, 10M, and 10Y is partially closed. That is, during monochrome printing, a small amount of cooling air is blown to the process units 10C, 10M, and 10Y through the air blowing port 53 and the hole 308. FIG.

モノクロ印刷時には、プロセスユニット10C,10M,10Yへの送風量は、カラー印刷時よりも少なくなる。そのため、プロセスユニット10Kに集中的に冷却風が送風される一方、プロセスユニット10C,10M,10Yにも少量の冷却風が送風される。 During monochrome printing, the amount of air blown to the process units 10C, 10M, and 10Y is smaller than during color printing. Therefore, while the cooling air is intensively blown to the process unit 10K, a small amount of cooling air is also blown to the process units 10C, 10M, and 10Y.

モノクロ印刷時には、プロセスユニット10C,10M,10Yの感光体ドラム11および現像ローラ14等は回転しないが、カラー印刷時の熱が残っている場合がある。プロセスユニット10C,10M,10Yに少量の冷却風を送風することで、冷却効果を高めることができる。 During monochrome printing, the photosensitive drums 11 and developing rollers 14 of the process units 10C, 10M, and 10Y do not rotate, but the heat generated during color printing may remain. By blowing a small amount of cooling air to the process units 10C, 10M, and 10Y, the cooling effect can be enhanced.

変形例の画像形成装置の構成は、リフトアップスライダ301の閉鎖部303に穴部308が形成されていることを除き、第3の実施の形態の画像形成装置と同様である。 The configuration of the image forming apparatus of the modified example is the same as that of the image forming apparatus of the third embodiment except that the closed portion 303 of the lift-up slider 301 is formed with the hole portion 308 .

また、変形例の画像形成装置の動作は、モノクロ印刷時にプロセスユニット10C,10M,10Yに少量の冷却風が送風されることを除き、第3の実施の形態の画像形成装置と同様である。 Also, the operation of the image forming apparatus of the modified example is the same as that of the image forming apparatus of the third embodiment, except that a small amount of cooling air is blown to the process units 10C, 10M, and 10Y during monochrome printing.

以上説明したように、この変形例によれば、モノクロ印刷時にプロセスユニット10C,10M,10Yへの送風量を減少させることにより、プロセスユニット10Kを効率よく冷却すると共に、プロセスユニット10C,10M,10Yも少量の冷却風によって冷却することができる。 As described above, according to this modification, by reducing the amount of air blown to the process units 10C, 10M, and 10Y during monochrome printing, the process unit 10K can be efficiently cooled, and the process units 10C, 10M, and 10Y can be cooled efficiently. can also be cooled by a small amount of cooling air.

なお、ここでは、リフトアップスライダ301の閉鎖部303に穴部308を設けたが、モノクロ印刷時にプロセスユニット10C,10M,10Yへの送風量を減少させる構成であればよい。例えば、モノクロ印刷時に、リフトアップスライダ301の閉鎖部303が、送風口53の一部(例えば半分)を閉鎖する構成であってもよい。 Although the hole 308 is provided in the closing portion 303 of the lift-up slider 301 here, any structure may be used as long as the amount of air blown to the process units 10C, 10M, and 10Y is reduced during monochrome printing. For example, the closing portion 303 of the lift-up slider 301 may be configured to partially (for example, half) close the blower port 53 during monochrome printing.

また、モノクロ印刷時にプロセスユニット10C,10M,10Yへの送風量を減少させる構成は、上述した第1の実施の形態および第2の実施の形態の画像形成装置に適用してもよい。この場合、例えば、図12に示した第2スライダ70に、変形例の穴部308と同様の穴部を設けてもよい。また、図22(A)に示した開閉扉90の第1壁部92に、変形例の穴部308と同様の穴部を設けてもよい。 Also, the configuration for reducing the amount of air blown to the process units 10C, 10M, and 10Y during monochrome printing may be applied to the image forming apparatuses of the first and second embodiments described above. In this case, for example, the second slider 70 shown in FIG. 12 may be provided with a hole similar to the hole 308 of the modified example. Further, a hole portion similar to the hole portion 308 of the modified example may be provided in the first wall portion 92 of the opening/closing door 90 shown in FIG. 22(A).

なお、上述した第1~第3の実施の形態では、送風ダクト50の送風口53を開閉する(または開口面積を変化させる)構成を採用したが、送風口53に限らず、送風ダクト50からプロセスユニット10C,10M,10Yに送風される冷却風の送風量を変化させる構成であればよい。 In the above-described first to third embodiments, the configuration of opening and closing the blowing port 53 of the blowing duct 50 (or changing the opening area) is adopted. Any configuration may be used as long as it changes the amount of cooling air blown to the process units 10C, 10M, and 10Y.

また、上述した第1~第3の実施の形態では、送風ダクト50の一部である送風口53を開閉したが、送風ダクト50とは別に設けられた送風口を開閉してもよい。例えば、冷却風を通過させるカバー部材80(図15)の開口部83を開閉してもよい。すなわち、冷却風をプロセスユニット10に向けて送り出す送風路に設けられた送風口を開閉すればよい。 Further, in the first to third embodiments described above, the blower port 53, which is a part of the blower duct 50, is opened and closed, but the blower port provided separately from the blower duct 50 may be opened and closed. For example, the opening 83 of the cover member 80 (FIG. 15) through which the cooling air passes may be opened and closed. That is, it is sufficient to open and close an air blowing port provided in a blowing passage for sending cooling air toward the process unit 10 .

以上、本発明の各実施の形態および変形例について説明したが、本発明は、上述した各実施の形態に限定されるものではなく、種々の変形または改変が可能である。 Although the embodiments and modifications of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and alterations are possible.

本発明は、電子写真方式を利用して媒体に画像を形成する画像形成装置(例えば複写機、ファクシミリ、プリンタ、複合機等)に利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used in image forming apparatuses (for example, copiers, facsimiles, printers, multi-function machines, etc.) that form images on media using electrophotography.

1 画像形成装置、 2 トナー供給ユニット、 6 駆動力伝達部、 10,10K,10C,10M,10Y プロセスユニット、 11 感光体ドラム(像担持体)、 12 帯電ローラ(帯電部材)、 13,13K,13C,13M,13Y 印刷ヘッド(露光装置)、 14 現像ローラ(現像剤担持体)、 15 供給ローラ(供給部材)、 16 現像ブレード(現像剤規制部材)、 18 伝達機構、 20,20K,20C,20M,20Y トナーカートリッジ(現像剤収容器)、 22,22K,22C,22M,22Y トナーダクト、 30 ユニットフレーム、 30a トナー受入口、 31 サイドフレーム、 31a,31b 開口部、 32 サイドフレーム、 33 現像ローラ結合部、 34 感光体ドラム結合部、 35 開口部、 36 位置決め部、 37 位置決め部、 38 当接面、 41,41K,41C,41M,41Y 現像ローラ用カップリング、 42,42K,42C,42M,42Y 感光体ドラム用カップリング、 48 切り替えモータ、 50 送風ダクト(送風部)、 51 メインダクト(送風路)、 52 分岐ダクト、 53 送風口、 54 傾斜壁、 55 サイドプレート、 56 送風ファン、 58 凸部、 60 第1スライダ、 61,62 開口部、 63 付勢部材、 70 第2スライダ(可動部)、 71,72 開口部、 73 付勢部材、 80 カバー部材、 81,82 穴部、 83 開口部、 90 開閉扉、 91 回動軸、 92 第1壁部、 93、94 傾斜部、 95 第2壁部、 95a 腕部、 98 トーションスプリング(付勢部材)、 100 画像形成部、 101 筐体、 102 トップカバー、 103 フロントカバー、 105 筐体側部、 106 内側カバー、 107 バスケットフレーム、 108 揺動レバー、 110 媒体供給部、 120 転写ユニット、 122 転写ベルト(転写体)、 130 定着装置、 140 媒体排出部、 160 支持板、 161 溝部、 162 退避部、 200 制御装置、 300 リフトアップ機構、 301 リフトアップスライダ(移動体)、 302 側板部、 303 閉鎖部、 308 穴部、 310 昇降部、 320 昇降モータ、 411,421 係合軸部、 412,422 ギア、 423 シャフト。 1 image forming apparatus 2 toner supply unit 6 driving force transmission unit 10, 10K, 10C, 10M, 10Y process unit 11 photoreceptor drum (image carrier) 12 charging roller (charging member) 13, 13K, 13C, 13M, 13Y print head (exposure device) 14 development roller (developer carrier) 15 supply roller (supply member) 16 development blade (developer regulation member) 18 transmission mechanism 20, 20K, 20C, 20M, 20Y toner cartridge (developer container) 22, 22K, 22C, 22M, 22Y toner duct 30 unit frame 30a toner receiving port 31 side frame 31a, 31b opening 32 side frame 33 developing roller coupling portion 34 photosensitive drum coupling portion 35 opening 36 positioning portion 37 positioning portion 38 contact surface 41, 41K, 41C, 41M, 41Y developing roller coupling 42, 42K, 42C, 42M, 42Y Coupling for photoreceptor drum 48 Switching motor 50 Air duct (air blower) 51 Main duct (air duct) 52 Branch duct 53 Air outlet 54 Inclined wall 55 Side plate 56 Air fan 58 Convex Section 60 First Slider 61, 62 Opening 63 Biasing Member 70 Second Slider (Movable Part) 71, 72 Opening 73 Biasing Member 80 Cover Member 81, 82 Hole 83 Opening Part 90 Open/close door 91 Rotating shaft 92 First wall 93, 94 Inclined part 95 Second wall 95a Arm 98 Torsion spring (biasing member) 100 Image forming part 101 Housing , 102 top cover, 103 front cover, 105 housing side portion, 106 inner cover, 107 basket frame, 108 swing lever, 110 medium supply section, 120 transfer unit, 122 transfer belt (transfer body), 130 fixing device, 140 medium Discharge part 160 Support plate 161 Groove part 162 Retreat part 200 Control device 300 Lift-up mechanism 301 Lift-up slider (moving body) 302 Side plate part 303 Closing part 308 Hole part 310 Lifting part 320 Lifting motor, 411, 421 engagement shaft, 412, 422 gear, 423 shaft.

Claims (14)

画像を形成する画像形成ユニットと、
前記画像形成ユニットに向けて風を送風する送風部と、
記画像形成ユニットの画像形成状態と非画像形成状態とを切り替える切り替え部と、
前記送風部から前記画像形成ユニットに向けて送風される送風量を、前記切り替え部による前記画像形成ユニットの画像形成状態と非画像形成状態との切り替えと機械的に連動して変更する送風量変更部と
を有し、
前記切り替え部は、
前記画像形成ユニットへの駆動力伝達を接続することにより前記画像形成ユニットを画像形成状態とし、前記画像形成ユニットへの駆動力伝達を遮断することにより前記画像形成ユニットを非画像形成状態とするカップリング機構を有し、
前記カップリング機構は、第1の位置と第2の位置との間で移動可能な可動部を有し、
前記可動部は、前記第1の位置に移動することによって前記画像形成ユニットへの駆動力伝達を接続し、前記第2の位置に移動することによって前記画像形成ユニットへの駆動力伝達を遮断する
ことを特徴とする画像形成装置。
an image forming unit that forms an image;
a blower that blows air toward the image forming unit;
a switching unit for switching between an image forming state and a non-image forming state of the image forming unit;
A blowing amount change that mechanically changes a blowing amount of air blown from the blowing section toward the image forming unit in conjunction with switching between an image forming state and a non-image forming state of the image forming unit by the switching section. Department and
has
The switching unit is
A cup that brings the image forming unit into an image forming state by connecting driving force transmission to the image forming unit and brings the image forming unit into a non-image forming state by interrupting driving force transmission to the image forming unit. having a ring mechanism,
the coupling mechanism has a movable portion movable between a first position and a second position;
The movable portion connects driving force transmission to the image forming unit by moving to the first position, and cuts off driving force transmission to the image forming unit by moving to the second position.
An image forming apparatus characterized by:
前記送風量変更部は、
前記画像形成ユニットが画像形成状態にあるときには、前記送風部の送風口を開放し、
前記画像形成ユニットが非画像形成状態にあるときには、前記送風口の少なくとも一部を閉鎖する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The air volume changing unit is
when the image forming unit is in the image forming state, opening the blower port of the blower unit;
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein at least a portion of said blower port is closed when said image forming unit is in a non-image forming state.
前記送風量変更部は、前記画像形成ユニットが非画像形成状態にあるときには、前記送風口の全部を閉鎖する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the air blow amount changing section closes all of the air blow ports when the image forming unit is in a non-image forming state.
前記可動部は、前記可動部が前記第2の位置にあるときに前記送風部の送風口に対向する閉鎖部を有する
ことを特徴とする請求項1から3までの何れか1項に記載の画像形成装置。
4. The movable part according to any one of claims 1 to 3, wherein the movable part has a closing part that faces the blower port of the blower part when the movable part is in the second position. Image forming device.
前記画像形成ユニットは、現像剤を担持する現像剤担持体と、像を担持する像担持体と、前記現像剤担持体または前記像担持体に連結された駆動力受け部とを有し、
前記カップリング機構は、前記駆動力受け部に係合する係合部を有し、
前記可動部は、前記係合部を前記駆動力受け部に係合させ、また、前記係合部を前記駆動力受け部から抜け出るように移動させる
ことを特徴とする請求項1から4までの何れか1項に記載の画像形成装置。
The image forming unit has a developer carrier that carries a developer, an image carrier that carries an image, and a driving force receiving portion connected to the developer carrier or the image carrier,
The coupling mechanism has an engaging portion that engages with the driving force receiving portion,
5. The movable portion according to claim 1, wherein the movable portion engages the engaging portion with the driving force receiving portion and moves the engaging portion so as to escape from the driving force receiving portion. The image forming apparatus according to any one of items 1 to 1 .
前記可動部は、直進移動するスライダである
ことを特徴とする請求項からまでのいずれか1項に記載の画像形成装置。
The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 5 , wherein the movable portion is a slider that moves straight.
画像を形成する画像形成ユニットと、
前記画像形成ユニットに向けて風を送風する送風部と、
前記画像形成ユニットの画像形成状態と非画像形成状態とを切り替える切り替え部と、
前記送風部から前記画像形成ユニットに向けて送風される送風量を、前記切り替え部による前記画像形成ユニットの画像形成状態と非画像形成状態との切り替えと機械的に連動して変更する送風量変更部と
を有し、
前記画像形成ユニットは、現像剤を担持する現像剤担持体と、像を担持する像担持体と、前記現像剤担持体または前記像担持体に連結された駆動力受け部とを有し、
前記切り替え部は、前記駆動力受け部に係合する係合部を有し、
前記送風量変更部は、前記係合部に当接して前記送風部の送風口を開放または少なくとも一部を閉鎖する開閉扉を有する
ことを特徴とする像形成装置。
an image forming unit that forms an image;
a blower that blows air toward the image forming unit;
a switching unit for switching between an image forming state and a non-image forming state of the image forming unit;
A blowing amount change that mechanically changes a blowing amount of air blown from the blowing section toward the image forming unit in conjunction with switching between an image forming state and a non-image forming state of the image forming unit by the switching section. Department and
has
The image forming unit has a developer carrier that carries a developer, an image carrier that carries an image, and a driving force receiving portion connected to the developer carrier or the image carrier,
The switching portion has an engaging portion that engages with the driving force receiving portion,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the air volume changer has an opening/closing door that abuts against the engaging portion to open or at least partially close an air blowing port of the air blowing portion.
前記開閉扉は、前記係合部が前記駆動力受け部に係合する際に前記係合部に当接し、前記送風口を閉鎖する
ことを特徴とする請求項に記載の画像形成装置。
8. The image forming apparatus according to claim 7 , wherein the opening/closing door abuts against the engaging portion when the engaging portion engages with the driving force receiving portion to close the blower port.
前記開閉扉を、前記送風口を開放する方向に付勢する付勢部材をさらに備える
ことを特徴とする請求項またはに記載の画像形成装置。
9. The image forming apparatus according to claim 7 , further comprising a biasing member that biases the opening/closing door in a direction to open the air outlet.
前記開閉扉は、所定の回動軸を中心として回動する
ことを特徴とする請求項からまでのいずれか1項に記載の画像形成装置。
The image forming apparatus according to any one of Claims 7 to 9 , wherein the opening/closing door rotates around a predetermined rotation axis.
前記送風部は、送風路に沿って送られてきた風を前記画像形成ユニットに向けて送り出すことを特徴とする請求項1から10までの何れか1項に記載の画像形成装置。 11. The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 10 , wherein the air blowing section blows the air blown along the air blowing path toward the image forming unit. 前記送風部は、送風ダクトであることを特徴とする請求項1から11までの何れか1項に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to any one of claims 1 to 11 , wherein the blower section is a blower duct. ブラックの画像を形成する画像形成ユニットを含む複数の画像形成ユニットを備え、
モノクロ印刷時には、前記送風量変更部が、ブラック以外の画像を形成する画像形成ユニットに前記送風部から送風される送風量を減少させる
ことを特徴とする請求項1から12までの何れか1項に記載の画像形成装置。
comprising a plurality of image forming units including an image forming unit for forming a black image;
13. The air blow amount changing unit reduces the amount of air blown from the air blow unit to an image forming unit that forms an image other than a black image during monochrome printing. The image forming apparatus according to .
前記送風部は、前記複数の画像形成ユニットに対応する複数の送風口を備え、
モノクロ印刷時には、前記送風量変更部が、ブラックの画像を形成する画像形成ユニットに対応する送風口を開放したまま、ブラック以外の画像を形成する画像形成ユニットに 対応する送風口の少なくとも一部を閉鎖する
ことを特徴とする請求項13に記載の画像形成装置。
the air blower includes a plurality of air blowing ports corresponding to the plurality of image forming units;
At the time of monochrome printing, the air blow amount changing section opens at least a part of the air blow openings corresponding to the image forming units that form images other than black while keeping the air blow openings corresponding to the image forming units that form black images open. 14. The image forming apparatus according to claim 13 , wherein the image forming apparatus is closed.
JP2019177375A 2019-03-25 2019-09-27 image forming device Active JP7279604B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/795,811 US10942488B2 (en) 2019-03-25 2020-02-20 Image forming apparatus with air blowing part controlling air blow rate in accordance with image forming state

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019056178 2019-03-25
JP2019056178 2019-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020160426A JP2020160426A (en) 2020-10-01
JP7279604B2 true JP7279604B2 (en) 2023-05-23

Family

ID=72643256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019177375A Active JP7279604B2 (en) 2019-03-25 2019-09-27 image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7279604B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258444A (en) 2008-04-17 2009-11-05 Konica Minolta Business Technologies Inc Intermediate transfer unit and image forming apparatus
JP2011253082A (en) 2010-06-03 2011-12-15 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2014123110A (en) 2012-11-20 2014-07-03 Canon Inc Image forming apparatus
JP2017215441A (en) 2016-05-31 2017-12-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP2018105375A (en) 2016-12-26 2018-07-05 キヤノン株式会社 Clutch device, process cartridge, and image formation device
JP2019028147A (en) 2017-07-26 2019-02-21 ブラザー工業株式会社 Image formation apparatus

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258444A (en) 2008-04-17 2009-11-05 Konica Minolta Business Technologies Inc Intermediate transfer unit and image forming apparatus
JP2011253082A (en) 2010-06-03 2011-12-15 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2014123110A (en) 2012-11-20 2014-07-03 Canon Inc Image forming apparatus
JP2017215441A (en) 2016-05-31 2017-12-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus
JP2018105375A (en) 2016-12-26 2018-07-05 キヤノン株式会社 Clutch device, process cartridge, and image formation device
JP2019028147A (en) 2017-07-26 2019-02-21 ブラザー工業株式会社 Image formation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020160426A (en) 2020-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7526232B2 (en) Image forming apparatus and drive unit of image forming unit
JP6094869B2 (en) Image forming apparatus
JP2007065125A (en) Image forming apparatus
JP2007047571A (en) Image forming device
KR101360156B1 (en) Image forming apparatus
JP4481683B2 (en) Image forming apparatus
JP7279604B2 (en) image forming device
US10942488B2 (en) Image forming apparatus with air blowing part controlling air blow rate in accordance with image forming state
JP4527033B2 (en) Paper discharge device and image forming apparatus
JP2013054206A (en) Image formation device
JP2011048253A (en) Image forming apparatus
JP5170652B2 (en) Image forming apparatus
EP1650613B1 (en) An image forming apparatus mounted with an open and close unit
JP5288195B2 (en) Image forming apparatus
JP2021063910A (en) Image forming apparatus
JP6126971B2 (en) Cover opening / closing mechanism and image forming apparatus
JP7293977B2 (en) image forming device
JP7063250B2 (en) Image forming device
JP5428680B2 (en) Image forming apparatus
JP7237699B2 (en) image forming device
JP4184243B2 (en) Recording medium transport mechanism and image forming apparatus provided with the recording medium transport mechanism
JP5128843B2 (en) Optical scanning apparatus and image forming apparatus
JP2018095388A (en) Sheet supporting apparatus and image forming apparatus
JP6897054B2 (en) Image forming device
JP2023172198A (en) Image formation device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210615

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7279604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150