JP2019028147A - Image formation apparatus - Google Patents

Image formation apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2019028147A
JP2019028147A JP2017144788A JP2017144788A JP2019028147A JP 2019028147 A JP2019028147 A JP 2019028147A JP 2017144788 A JP2017144788 A JP 2017144788A JP 2017144788 A JP2017144788 A JP 2017144788A JP 2019028147 A JP2019028147 A JP 2019028147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
side frame
cover
developing cartridge
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017144788A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
浩光 水谷
Hiromitsu Mizutani
浩光 水谷
鈴木 裕介
Yusuke Suzuki
裕介 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2017144788A priority Critical patent/JP2019028147A/en
Publication of JP2019028147A publication Critical patent/JP2019028147A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

To adjust the air flow with a simple structure.SOLUTION: A contact/separation mechanism TS can switch the states of four development cartridges 110, 210, 310, 410 between the first state where four development rollers 111, 211, 311, 411 are brought into contact with photoreceptors 120, 220, 320, 420 when a linear motion cam 500 is at the first position, the second state where the first development roller, second development roller and third development roller are separated from the photoreceptors and the fourth development roller is brought into contact with the fourth photoreceptor when the linear motion cam is at the second position, and the third state where the four development rollers are separated from the photoreceptors when the linear motion cam is at the third position. A first cover C1 is movable to the first close position closing a first opening H1 and the first open position opening the first opening in accordance with the operation of the linear motion cam. A second cover C2 is movable between the second close position closing a second opening H2 and the second open position opening the second opening in accordance with the operation of the linear motion cam.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、現像ローラを感光体に接触または離間させる接離機構を備えた画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus provided with a contact / separation mechanism for bringing a developing roller into contact with or separating from a photoreceptor.

従来、4つの感光体と、4つのプロセスカートリッジと、送風ダクトと、接離機構とを備えた画像形成装置が知られている(特許文献1参照)。プロセスカートリッジは、現像ローラを備えている。送風ダクトは、4つの開口部を有している。各開口部は、各プロセスカートリッジに向けて空気を送るための開口部である。   2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus including four photosensitive members, four process cartridges, a blower duct, and a contact / separation mechanism is known (see Patent Document 1). The process cartridge includes a developing roller. The blower duct has four openings. Each opening is an opening for sending air toward each process cartridge.

接離機構は、第1直動カムと第2直動カムとを備えている。第1直動カムは、ブラック用のプロセスカートリッジを押圧する。これにより、ブラック用のプロセスカートリッジが回動する。ブラック用のプロセスカートリッジが第1直動カムによって押圧されていない状態において、ブラック用の現像ローラは、対応する感光体に接触する。ブラック用のプロセスカートリッジが第1直動カムによって押圧された状態において、ブラック用の現像ローラは、対応する感光体から離間する。   The contact / separation mechanism includes a first linear cam and a second linear cam. The first linear cam pushes the black process cartridge. As a result, the black process cartridge rotates. In a state where the black process cartridge is not pressed by the first linear cam, the black developing roller comes into contact with the corresponding photosensitive member. In a state where the black process cartridge is pressed by the first linear cam, the black developing roller is separated from the corresponding photosensitive member.

第2直動カムは、シアン、マゼンタ、イエローに対応した3つのプロセスカートリッジを押圧する。これにより、3つのプロセスカートリッジが回動する。3つのプロセスカートリッジが第2直動カムによって押圧されていない状態において、3つの現像ローラは、対応する感光体に接触する。3つのプロセスカートリッジが第2直動カムによって押圧された状態において、3つの現像ローラは、対応する感光体から離間する。   The second linear motion cam presses three process cartridges corresponding to cyan, magenta, and yellow. As a result, the three process cartridges rotate. In a state where the three process cartridges are not pressed by the second linear cam, the three developing rollers come into contact with the corresponding photosensitive members. In a state where the three process cartridges are pressed by the second linear cam, the three developing rollers are separated from the corresponding photosensitive members.

また、プロセスカートリッジは、開口部を塞ぐカバーを有する。カバーは、現像ローラが感光体に接触した状態で、開口部から外れている。カバーは、現像ローラが感光体から離間した状態で、開口部を塞ぐ。これにより、各現像ローラが対応する感光体に接触しているカラーモードの場合には、各開口部は開放されている。また、ブラック以外の3つの現像ローラが感光体から離間しているモノクロモードの場合には、ブラック用の開口部のみが開放され、その他の開口部はカバーによって塞がれている。   The process cartridge has a cover that closes the opening. The cover is removed from the opening in a state where the developing roller is in contact with the photosensitive member. The cover closes the opening in a state where the developing roller is separated from the photoreceptor. Thus, in the color mode in which each developing roller is in contact with the corresponding photoconductor, each opening is opened. Further, in the monochrome mode in which the three developing rollers other than black are separated from the photosensitive member, only the black opening is opened and the other openings are closed by the cover.

特開2014−123110号公報JP 2014-123110 A

しかしながら、従来技術では、開口部の開閉状態の切替、つまりエアフローの調整を2つの直動カムを用いて行うため、コストが高くなるといった問題があった。   However, the conventional technique has a problem that the cost is increased because the opening / closing state of the opening is switched, that is, the air flow is adjusted using two linear motion cams.

そこで、本発明は、簡易な構造で、エアフローの調整を行うことを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to adjust the air flow with a simple structure.

前記課題を解決するため、本発明に係る画像形成装置は、ドロアと、第1現像カートリッジと、第2現像カートリッジと、第3現像カートリッジと、第4現像カートリッジと、ファンと、直動カムと、接離機構と、第1カバーと、第2カバーとを備える。
ドロアは、画像形成装置に装着可能である。
ドロアは、第1サイドフレームと、第2サイドフレームと、第1感光体と、第1帯電器と、第2感光体と、第2帯電器と、第3感光体と、第3帯電器と、第4感光体と、第4帯電器とを備える。
第2サイドフレームは、前記第1サイドフレームと第1方向に向かい合う。
各感光体および各帯電器は、前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームの間に位置する。
各帯電器は、対応する感光体を帯電する。
前記第2サイドフレームは、前記第1帯電器に空気を流すための第1開口と、前記第2帯電器に空気を流すための第2開口と、前記第3帯電器に空気を流すための第3開口と、前記第4帯電器に空気を流すための第4開口とを有する。
各現像カートリッジは、前記ドロアに装着可能である。
第1現像カートリッジは、前記第1感光体に接触する第1現像ローラを備える。
第2現像カートリッジは、前記第2感光体に接触する第2現像ローラを備える。
第3現像カートリッジは、前記第3感光体に接触する第3現像ローラを備える。
第4現像カートリッジは、前記第4感光体に接触する第4現像ローラを備える。
前記第1現像カートリッジ、前記第2現像カートリッジ、前記第3現像カートリッジおよび前記第4現像カートリッジは、第2方向においてこの順で並ぶ。
ファンは、前記第1開口、前記第2開口、前記第3開口、および、前記第4開口を介して前記第1帯電器、前記第2帯電器、前記第3帯電器、および、前記第4帯電器のそれぞれに空気を流す。
直動カムは、前記ドロアに対して、第1位置、第2位置、および、第3位置の間で移動可能である。
接離機構は、前記4つの現像カートリッジの状態を、前記直動カムが前記第1位置の場合に、前記4つの現像ローラをそれぞれ対応する感光体に接触させる第1状態と、前記直動カムが前記第2位置の場合に、前記第1現像ローラ、前記第2現像ローラおよび前記第3現像ローラをそれぞれ対応する感光体から離れさせ、前記第4現像ローラを前記第4感光体に接触させる第2状態と、前記直動カムが前記第3位置の場合に、前記4つの現像ローラをそれぞれ対応する感光体から離れさせる第3状態とに切り替え可能である。
第1カバーは、前記直動カムの動作に従って、前記第1開口を閉じる第1閉位置と、前記第1開口を開放する第1開位置とに移動可能である。
第2カバーは、前記直動カムの動作に従って、前記第2開口を閉じる第2閉位置と、前記第2開口を開放する第2開位置とに移動可能である。
In order to solve the above problems, an image forming apparatus according to the present invention includes a drawer, a first developing cartridge, a second developing cartridge, a third developing cartridge, a fourth developing cartridge, a fan, and a linear motion cam. A contact / separation mechanism, a first cover, and a second cover.
The drawer can be attached to the image forming apparatus.
The drawer includes a first side frame, a second side frame, a first photoconductor, a first charger, a second photoconductor, a second charger, a third photoconductor, and a third charger. , A fourth photoconductor and a fourth charger.
The second side frame faces the first side frame in the first direction.
Each photoconductor and each charger are located between the first side frame and the second side frame.
Each charger charges a corresponding photoreceptor.
The second side frame has a first opening for flowing air to the first charger, a second opening for flowing air to the second charger, and for flowing air to the third charger. A third opening and a fourth opening for flowing air to the fourth charger.
Each developing cartridge can be attached to the drawer.
The first developing cartridge includes a first developing roller that contacts the first photosensitive member.
The second developing cartridge includes a second developing roller that contacts the second photosensitive member.
The third developing cartridge includes a third developing roller that contacts the third photosensitive member.
The fourth developing cartridge includes a fourth developing roller that contacts the fourth photoconductor.
The first developing cartridge, the second developing cartridge, the third developing cartridge, and the fourth developing cartridge are arranged in this order in the second direction.
The fan includes the first charger, the second charger, the third charger, and the fourth charger through the first aperture, the second aperture, the third aperture, and the fourth aperture. Flow air through each of the chargers.
The linear cam is movable between a first position, a second position, and a third position with respect to the drawer.
The contacting / separating mechanism includes a state in which the four developing cartridges are in a first state in which the four developing rollers are brought into contact with the corresponding photosensitive members when the linear cam is in the first position, and the linear cam Is in the second position, the first developing roller, the second developing roller, and the third developing roller are separated from the corresponding photosensitive members, and the fourth developing roller is brought into contact with the fourth photosensitive member. When the linear cam is in the third position, the second state can be switched to a third state in which the four developing rollers are separated from the corresponding photosensitive members.
The first cover is movable in accordance with the operation of the linear cam to a first closed position that closes the first opening and a first open position that opens the first opening.
The second cover is movable to a second closed position for closing the second opening and a second open position for opening the second opening according to the operation of the linear cam.

ここで、「開口を閉じる」とは、カバーで開口を完全に閉じることを意味するだけでない。「開口を閉じる」とは、開口が開放された部分の面積が、開口を開放しているときよりも小さくしていることも含む。言い換えると、閉位置においては、開口の少なくとも一部がカバーで閉じられていればよい。また、開位置においては、閉位置のときよりもカバーと開口のラップ量が小さくなっていればよい。   Here, “closing the opening” does not only mean that the opening is completely closed by the cover. “Close the opening” includes that the area of the portion where the opening is opened is smaller than when the opening is opened. In other words, at the closed position, at least a part of the opening may be closed by the cover. In the open position, the wrap amount between the cover and the opening only needs to be smaller than that in the closed position.

この構成によれば、開口を開閉するためのカバーを、1つの直動カムの動作に従って移動させるので、簡易な構造で、エアフローの調整を行うことができる。   According to this configuration, since the cover for opening and closing the opening is moved according to the operation of one linear motion cam, the air flow can be adjusted with a simple structure.

また、前記第4現像カートリッジは、ブラックのトナーを収容し、前記第2方向において、前記第3開口と前記第4開口との間に位置し、前記直動カムが前記第2位置に位置するときに、前記第1開口および前記第2開口が前記第1カバーおよび前記第2カバーで閉じられ、前記第3開口および前記第4開口が開放していてもよい。   The fourth developing cartridge contains black toner and is located between the third opening and the fourth opening in the second direction, and the linear cam is located at the second position. The first opening and the second opening may be closed by the first cover and the second cover, and the third opening and the fourth opening may be open.

これによれば、第2状態のときに、第4現像カートリッジの両側にエアフローが生じるので、第4現像カートリッジを効率よく冷却することができる。   According to this, since the air flow is generated on both sides of the fourth developing cartridge in the second state, the fourth developing cartridge can be efficiently cooled.

また、前記接離機構は、前記第1現像カートリッジを前記第1感光体に向けて押圧する回動可能な第1押圧部材と、前記直動カムとの接触により回動し、前記第1押圧部材の押圧力に抗して前記第1現像カートリッジを前記第1感光体から離れる方向に押圧する第1離間部材と、前記第2現像カートリッジを前記第2感光体に向けて押圧する回動可能な第2押圧部材と、前記直動カムとの接触により回動し、前記第2押圧部材の押圧力に抗して前記第2現像カートリッジを前記第2感光体から離れる方向に押圧する第2離間部材と、前記第3現像カートリッジを前記第3感光体に向けて押圧する回動可能な第3押圧部材と、前記直動カムとの接触により回動し、前記第3押圧部材の押圧力に抗して前記第3現像カートリッジを前記第3感光体から離れる方向に押圧する第3離間部材と、前記第4現像カートリッジを前記第4感光体に向けて押圧する回動可能な第4押圧部材と、前記直動カムとの接触により回動し、前記第4押圧部材の押圧力に抗して前記第4現像カートリッジを前記第4感光体から離れる方向に押圧する第4離間部材と、を備えていてもよい。   Further, the contact / separation mechanism is rotated by contact of the linear cam with a rotatable first pressing member that presses the first developing cartridge toward the first photosensitive member, and the first pressing member is rotated. A first separation member that presses the first developing cartridge away from the first photoconductor against a pressing force of the member, and a rotatable that presses the second developing cartridge toward the second photoconductor. A second pressing member that rotates by contact with the linear cam and presses the second developing cartridge in a direction away from the second photoconductor against the pressing force of the second pressing member. The pressing force of the third pressing member is rotated by contact with a separation member, a rotatable third pressing member that presses the third developing cartridge toward the third photosensitive member, and the linear cam. The third developing cartridge against the third photoconductor A third separating member that pushes away from the first photosensitive member, a rotatable fourth pressing member that pushes the fourth developing cartridge toward the fourth photosensitive member, and the linear cam; A fourth separation member that presses the fourth developing cartridge in a direction away from the fourth photoconductor against a pressing force of the fourth pressing member.

また、前記第2押圧部材は、前記第1カバーを有し、前記第3押圧部材は、前記第2カバーを有していてもよい。   The second pressing member may include the first cover, and the third pressing member may include the second cover.

また、前記第2離間部材は、前記第1カバーを有し、前記第3離間部材は、前記第2カバーを有していてもよい。   The second spacing member may include the first cover, and the third spacing member may include the second cover.

また、前記直動カムは、前記第1カバーおよび前記第2カバーを有していてもよい。   Further, the linear cam may have the first cover and the second cover.

また、前記第2現像カートリッジは、前記第1カバーを有し、前記第3現像カートリッジは、前記第2カバーを有していてもよい。   The second developing cartridge may have the first cover, and the third developing cartridge may have the second cover.

また、前記画像形成装置は、前記直動カムの動作に従って、前記第3開口を閉じる第3閉位置と、前記第3開口を開放する第3開位置とに移動可能な第3カバーを備えていてもよい。   In addition, the image forming apparatus includes a third cover that can move to a third closed position that closes the third opening and a third open position that opens the third opening according to the operation of the linear cam. May be.

また、前記画像形成装置は、前記第4感光体に対して前記第3感光体とは反対側に位置する定着器を備え、前記直動カムが前記第3位置に位置するときに、前記第1開口、前記第2開口および前記第3開口が前記第1カバー、前記第2カバーおよび前記第3カバーで閉じられ、前記第4開口が開放していてもよい。   The image forming apparatus includes a fixing device positioned on the opposite side of the fourth photoconductor from the third photoconductor, and when the linear cam is positioned at the third position, One opening, the second opening, and the third opening may be closed by the first cover, the second cover, and the third cover, and the fourth opening may be open.

これによれば、第3状態のときに、定着器側に配置された第4現像カートリッジに対応した第4開口に空気が集中して流れるので、第3状態において第4現像カートリッジのうち定着器側の部分を効率よく冷却することができる。   According to this, air is concentrated and flows in the fourth opening corresponding to the fourth developing cartridge arranged on the fixing device side in the third state. The side portion can be efficiently cooled.

また、前記第2方向は、前記第1方向に直交する方向であってもよい。   Further, the second direction may be a direction orthogonal to the first direction.

本発明によれば、簡易な構造で、エアフローの調整を行うことができる。   According to the present invention, the air flow can be adjusted with a simple structure.

本発明の実施形態に係るカラープリンタを簡略的に示す断面図である。1 is a cross-sectional view schematically illustrating a color printer according to an embodiment of the present invention. ドロアを第3方向における排紙トレイ側から見た平面図である。FIG. 6 is a plan view of the drawer as viewed from the sheet discharge tray side in a third direction. 図2のI−I断面図である。It is II sectional drawing of FIG. 図2のII−II断面図であって、カラーモードの状態を示す図である。It is II-II sectional drawing of FIG. 2, Comprising: It is a figure which shows the state of a color mode. モノクロモードの状態を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the state of a monochrome mode. クリーニングモードの状態を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the state of cleaning mode. 直動カムを示す側面図(a)と、接離機構を示す図(b)である。It is the side view (a) which shows a linear motion cam, and the figure (b) which shows an approach / separation mechanism. 本発明の第1変形例を示す断面図(a)〜(c)である。It is sectional drawing (a)-(c) which shows the 1st modification of this invention. 本発明の第2変形例を示す側面図(a),(b)である。It is side view (a), (b) which shows the 2nd modification of this invention. 本発明の第3変形例を示す側面図(a),(b)である。It is side view (a), (b) which shows the 3rd modification of this invention. 本発明の第4変形例を示す断面図(a)〜(c)である。It is sectional drawing (a)-(c) which shows the 4th modification of this invention.

次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の説明においては、まず、画像形成装置の一例としてのカラープリンタ1の全体構成を説明した後、本発明の特徴部分の詳細を説明することとする。また、図面については、便宜上、適宜簡略化または省略する。   Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. In the following description, first, the overall configuration of the color printer 1 as an example of an image forming apparatus will be described, and then the details of the features of the present invention will be described. The drawings are simplified or omitted as appropriate for convenience.

以下の説明において、後述する第1サイドフレーム61と第2サイドフレーム62とが向かい合う方向を、第1方向とする。また、後述する第1現像カートリッジ110、第2現像カートリッジ210、第3現像カートリッジ310および第4現像カートリッジ410の並び方向を、第2方向とする。なお、好ましくは、第2方向は、第1方向と交差する。より好ましくは、第2方向は、第1方向と直交する。また、給紙トレイ21と排紙トレイ92とが向かい合う方向を、第3方向とする。好ましくは、第3方向は、第1方向と第2方向と交差する。より好ましくは、第3方向は、第1方向と第2方向と直交する。   In the following description, a direction in which a first side frame 61 and a second side frame 62 described later face each other is referred to as a first direction. In addition, an arrangement direction of a first developing cartridge 110, a second developing cartridge 210, a third developing cartridge 310, and a fourth developing cartridge 410, which will be described later, is a second direction. Note that the second direction preferably intersects the first direction. More preferably, the second direction is orthogonal to the first direction. The direction in which the paper feed tray 21 and the paper discharge tray 92 face each other is a third direction. Preferably, the third direction intersects the first direction and the second direction. More preferably, the third direction is orthogonal to the first direction and the second direction.

図1に示すように、カラープリンタ1は、筐体10と、給紙部20と、画像形成部30と、排紙部90と、ファンFとを備えている。   As shown in FIG. 1, the color printer 1 includes a housing 10, a paper feed unit 20, an image forming unit 30, a paper discharge unit 90, and a fan F.

筐体10は、装着口10Aと、フロントカバー11とを有している。フロントカバー11の第3方向における給紙トレイ21側の端部は、筐体10に対して回動可能である。フロントカバー11は、回動することにより、装着口10Aを開閉する。   The housing 10 has a mounting opening 10 </ b> A and a front cover 11. An end of the front cover 11 on the paper feed tray 21 side in the third direction is rotatable with respect to the housing 10. The front cover 11 opens and closes the mounting opening 10A by rotating.

給紙部20は、給紙トレイ21と、用紙搬送機構22とを備えている。給紙トレイ21は、用紙Pを収容する。用紙搬送機構22は、給紙トレイ21内の用紙Pを画像形成部30へ搬送する。   The paper feed unit 20 includes a paper feed tray 21 and a paper transport mechanism 22. The paper feed tray 21 accommodates paper P. The paper transport mechanism 22 transports the paper P in the paper feed tray 21 to the image forming unit 30.

画像形成部30は、スキャナユニット40と、プロセスユニットUと、転写ユニット70と、定着器80とを備えている。   The image forming unit 30 includes a scanner unit 40, a process unit U, a transfer unit 70, and a fixing device 80.

スキャナユニット40は、筐体10内に位置し、第3方向において後述の排紙トレイ92よりも給紙トレイ21に近い位置である。スキャナユニット40は、図示しないレーザ発光部、ポリゴンミラー、レンズおよび反射鏡などを備えている。そして、スキャナユニット40は、レーザビームを各感光体120,220,320,420の表面上に高速走査にて照射する。   The scanner unit 40 is located in the housing 10 and is closer to the paper feed tray 21 than a paper discharge tray 92 described later in the third direction. The scanner unit 40 includes a laser light emitting unit, a polygon mirror, a lens, a reflecting mirror, and the like (not shown). The scanner unit 40 irradiates the surface of each of the photoconductors 120, 220, 320, and 420 with high-speed scanning.

プロセスユニットUは、筐体10内に位置する。プロセスユニットUは、第1現像カートリッジ110と、第2現像カートリッジ210と、第3現像カートリッジ310と、第4現像カートリッジ410と、ドロア60とを備えている。各現像カートリッジ110,210,310,410は、ドロア60に装着可能となっている。   The process unit U is located in the housing 10. The process unit U includes a first developing cartridge 110, a second developing cartridge 210, a third developing cartridge 310, a fourth developing cartridge 410, and a drawer 60. Each developing cartridge 110, 210, 310, 410 can be attached to the drawer 60.

ドロア60は、装着口10Aを通して、筐体10に装着可能となっている。ドロア60は、第1感光体120と、第1帯電器130と、第2感光体220と、第2帯電器230と、第3感光体320と、第3帯電器330と、第4感光体420と、第4帯電器430と、を備えている。各感光体120,220,320,420は、円筒状の感光体ドラムである。   The drawer 60 can be mounted on the housing 10 through the mounting port 10A. The drawer 60 includes a first photoconductor 120, a first charger 130, a second photoconductor 220, a second charger 230, a third photoconductor 320, a third charger 330, and a fourth photoconductor. 420 and a fourth charger 430. Each photoconductor 120, 220, 320, 420 is a cylindrical photoconductor drum.

第1帯電器130は、第1感光体120を帯電する。第2帯電器230は、第2感光体220を帯電する。第3帯電器330は、第3感光体320を帯電する。第4帯電器430は、第4感光体420を帯電する。帯電された感光体120,220,320,420の表面がスキャナユニット40で露光されることで、感光体120,220,320,420の表面に静電潜像が形成される。   The first charger 130 charges the first photoconductor 120. The second charger 230 charges the second photoconductor 220. The third charger 330 charges the third photoconductor 320. The fourth charger 430 charges the fourth photoconductor 420. By exposing the surfaces of the charged photoconductors 120, 220, 320, and 420 with the scanner unit 40, electrostatic latent images are formed on the surfaces of the photoconductors 120, 220, 320, and 420.

第1現像カートリッジ110は、イエローのトナーを収容する。第1現像カートリッジ110は、第1現像ローラ111を備える。第1現像ローラ111は、第1感光体120に接触する。第1現像ローラ111は、第1感光体120の静電潜像にトナーを供給することで、第1感光体120上にトナー像を形成する。   The first developing cartridge 110 contains yellow toner. The first developing cartridge 110 includes a first developing roller 111. The first developing roller 111 is in contact with the first photoconductor 120. The first developing roller 111 forms a toner image on the first photoconductor 120 by supplying toner to the electrostatic latent image on the first photoconductor 120.

第2現像カートリッジ210は、マゼンタのトナーを収容する。第2現像カートリッジ210は、第2現像ローラ211を備える。第2現像ローラ211は、第2感光体220に接触する。第2現像ローラ211は、第2感光体220の静電潜像にトナーを供給することで、第2感光体220上にトナー像を形成する。   The second developing cartridge 210 contains magenta toner. The second developing cartridge 210 includes a second developing roller 211. The second developing roller 211 is in contact with the second photoconductor 220. The second developing roller 211 supplies toner to the electrostatic latent image on the second photoconductor 220 to form a toner image on the second photoconductor 220.

第3現像カートリッジ310は、シアンのトナーを収容する。第3現像カートリッジ310は、第3現像ローラ311を備える。第3現像ローラ311は、第3感光体320に接触する。第3現像ローラ311は、第3感光体320の静電潜像にトナーを供給することで、第3感光体320上にトナー像を形成する。   The third developing cartridge 310 contains cyan toner. The third developing cartridge 310 includes a third developing roller 311. The third developing roller 311 is in contact with the third photoconductor 320. The third developing roller 311 forms a toner image on the third photoconductor 320 by supplying toner to the electrostatic latent image on the third photoconductor 320.

第4現像カートリッジ410は、ブラックのトナーを収容する。第4現像カートリッジ410は、第4現像ローラ411を備える。第4現像ローラ411は、第4感光体420に接触する。第4現像ローラ411は、第4感光体420の静電潜像にトナーを供給することで、第4感光体420上にトナー像を形成する。   The fourth developing cartridge 410 stores black toner. The fourth developing cartridge 410 includes a fourth developing roller 411. The fourth developing roller 411 is in contact with the fourth photoconductor 420. The fourth developing roller 411 forms a toner image on the fourth photoconductor 420 by supplying toner to the electrostatic latent image on the fourth photoconductor 420.

第1現像カートリッジ110、第2現像カートリッジ210、第3現像カートリッジ310および第4現像カートリッジ410は、第2方向においてこの順で並んでいる。   The first developing cartridge 110, the second developing cartridge 210, the third developing cartridge 310, and the fourth developing cartridge 410 are arranged in this order in the second direction.

ドロア60は、第1クリーニングローラCR1と、第2クリーニングローラCR2と、第3クリーニングローラCR3と、第4クリーニングローラCR4とを備えている。各クリーニングローラCR1〜CR4は、対応する感光体120,220,320,420上のトナーを回収する。   The drawer 60 includes a first cleaning roller CR1, a second cleaning roller CR2, a third cleaning roller CR3, and a fourth cleaning roller CR4. Each of the cleaning rollers CR1 to CR4 collects the toner on the corresponding photoconductor 120, 220, 320, 420.

転写ユニット70は、給紙部20と各感光体120,220,320,420との間に位置する。転写ユニット70は、駆動ローラ71と、従動ローラ72と、搬送ベルト73と、4つの転写ローラ74と、回収ボックスBとを備えている。   The transfer unit 70 is located between the paper feeding unit 20 and the photosensitive members 120, 220, 320, and 420. The transfer unit 70 includes a drive roller 71, a driven roller 72, a conveyance belt 73, four transfer rollers 74, and a collection box B.

駆動ローラ71および従動ローラ72は、第2方向に離間している。搬送ベルト73は、駆動ローラ71と従動ローラ72とともに回転する。各転写ローラ74は、対応する感光体120,220,320,420との間で搬送ベルト73を挟んでいる。各転写ローラ74は、対応する感光体120,220,320,420上のトナー像を用紙Pに転写させる。   The driving roller 71 and the driven roller 72 are separated in the second direction. The conveyor belt 73 rotates together with the driving roller 71 and the driven roller 72. Each transfer roller 74 sandwiches the conveyance belt 73 between the corresponding photoreceptors 120, 220, 320, and 420. Each transfer roller 74 transfers the toner image on the corresponding photoconductor 120, 220, 320, 420 to the paper P.

回収ボックスBは、第3方向において、搬送ベルト73と給紙トレイ21との間に位置する。回収ボックスBは、後述するクリーニングモードにおいて、搬送ベルト73上のトナーを回収する。詳しくは、クリーニングモードでは、各クリーニングローラCR1〜CR4で保持しているトナーが、対応する感光体120,220,320,420に移動する。その後、各感光体120,220,320,420上のトナーが、搬送ベルト73に移動する。そして、搬送ベルト73上のトナーが、回収ボックスBで回収される。   The collection box B is located between the transport belt 73 and the paper feed tray 21 in the third direction. The collection box B collects toner on the conveyance belt 73 in a cleaning mode described later. Specifically, in the cleaning mode, the toner held by the cleaning rollers CR1 to CR4 moves to the corresponding photoconductors 120, 220, 320, and 420. Thereafter, the toner on each of the photoconductors 120, 220, 320, and 420 moves to the transport belt 73. Then, the toner on the conveyance belt 73 is collected in the collection box B.

定着器80は、第2方向において、転写ユニット70に対してフロントカバー11とは反対側に位置する。言い換えると、定着器80は、第4感光体420に対して第3感光体320とは反対側に位置する。定着器80は、加熱ローラ81と、加圧ローラ82とを備えている。定着器80は、加熱ローラ81と加圧ローラ82との間で用紙Pを挟むことで、用紙P上にトナー像を熱定着させる。   The fixing device 80 is located on the opposite side of the front cover 11 with respect to the transfer unit 70 in the second direction. In other words, the fixing device 80 is located on the side opposite to the third photoconductor 320 with respect to the fourth photoconductor 420. The fixing device 80 includes a heating roller 81 and a pressure roller 82. The fixing device 80 heat-fixes the toner image on the paper P by sandwiching the paper P between the heating roller 81 and the pressure roller 82.

排紙部90は、複数の搬送ローラ91と、排紙トレイ92とを備えている。また、排紙トレイ92は、給紙トレイ21と第3方向において向かい合う。各搬送ローラ91は、定着器80から排出された用紙Pを、筐体10の外側、つまり、排紙トレイ92に排出する。   The paper discharge unit 90 includes a plurality of transport rollers 91 and a paper discharge tray 92. Further, the paper discharge tray 92 faces the paper feed tray 21 in the third direction. Each transport roller 91 discharges the paper P discharged from the fixing device 80 to the outside of the housing 10, that is, to the paper discharge tray 92.

ファンFは、筐体10の外部の空気を筐体10内に取り込むためのファンである。ファンFは、図示せぬダクトを介して、各帯電器130,230,330,430に向けて空気を送り出す。   The fan F is a fan for taking air outside the housing 10 into the housing 10. The fan F sends out air toward the chargers 130, 230, 330, and 430 through a duct (not shown).

図2に示すように、ドロア60は、第1サイドフレーム61と、第2サイドフレーム62と、フロントフレーム63と、リアフレーム64とを備えている。第2サイドフレーム62は、第1サイドフレーム61と第1方向で向かい合っている。   As shown in FIG. 2, the drawer 60 includes a first side frame 61, a second side frame 62, a front frame 63, and a rear frame 64. The second side frame 62 faces the first side frame 61 in the first direction.

フロントフレーム63は、第1サイドフレーム61および第2サイドフレーム62の第2方向における一端部同士を連結する。フロントフレーム63は、取手部63Aを有する。取手部63Aは、ユーザによって把持される。   The front frame 63 connects one ends of the first side frame 61 and the second side frame 62 in the second direction. The front frame 63 has a handle portion 63A. The handle portion 63A is gripped by the user.

リアフレーム64は、第1サイドフレーム61および第2サイドフレーム62の第2方向における他端部同士を連結する。   The rear frame 64 connects the other ends of the first side frame 61 and the second side frame 62 in the second direction.

図3に示すように、各感光体120,220,320,420は、第1サイドフレーム61(図2参照)と第2サイドフレーム62との間に位置する。各帯電器130,230,330,430も、第1サイドフレーム61(図2参照)と第2サイドフレーム62との間に位置する。   As shown in FIG. 3, each photoconductor 120, 220, 320, 420 is positioned between the first side frame 61 (see FIG. 2) and the second side frame 62. The chargers 130, 230, 330, and 430 are also located between the first side frame 61 (see FIG. 2) and the second side frame 62.

第2サイドフレーム62は、第1開口H1と、第2開口H2と、第3開口H3と、第4開口H4とを有する。第1開口H1は、第1帯電器130に空気を流すための孔である。第2開口H2は、第2帯電器230に空気を流すための孔である。第3開口H3は、第3帯電器330に空気を流すための孔である。第4開口H4は、第4帯電器430に空気を流すための孔である。各開口H1〜H4は、前述したファンF(図1参照)からダクトを通って送り出されてくる空気を、第2サイドフレーム62の外側から内側に向けて通している。言い換えると、ファンFは、第1開口H1、第2開口H2、第3開口H3、および、第4開口H4を介して、第1帯電器130、第2帯電器230、第3帯電器330、および、第4帯電器430のそれぞれに空気を流す。   The second side frame 62 has a first opening H1, a second opening H2, a third opening H3, and a fourth opening H4. The first opening H <b> 1 is a hole for allowing air to flow through the first charger 130. The second opening H <b> 2 is a hole for flowing air to the second charger 230. The third opening H <b> 3 is a hole for flowing air to the third charger 330. The fourth opening H <b> 4 is a hole for allowing air to flow through the fourth charger 430. The openings H1 to H4 allow air sent from the fan F (see FIG. 1) through the duct to pass from the outside of the second side frame 62 to the inside. In other words, the fan F includes the first charger 130, the second charger 230, the third charger 330, through the first opening H1, the second opening H2, the third opening H3, and the fourth opening H4. In addition, air is passed through each of the fourth chargers 430.

第1現像カートリッジ110は、第2方向において、第1開口H1を挟んで第2現像カートリッジ210とは反対側に位置する。第2現像カートリッジ210は、第2方向において、第1開口H1と第2開口H2との間に位置する。第3現像カートリッジ310は、第2方向において、第2開口H2と第3開口H3との間に位置する。第4現像カートリッジ410は、第2方向において、第3開口H3と第4開口H4との間に位置する。   The first developing cartridge 110 is located on the opposite side of the second developing cartridge 210 across the first opening H1 in the second direction. The second developing cartridge 210 is located between the first opening H1 and the second opening H2 in the second direction. The third developing cartridge 310 is located between the second opening H2 and the third opening H3 in the second direction. The fourth developing cartridge 410 is located between the third opening H3 and the fourth opening H4 in the second direction.

ドロア60は、第1支持フレームF11と、第1壁F12と、第2支持フレームF21と、第2壁F22と、第3支持フレームF31と、第3壁F32と、第4支持フレームF41と、第4壁F42とを備えている。   The drawer 60 includes a first support frame F11, a first wall F12, a second support frame F21, a second wall F22, a third support frame F31, a third wall F32, a fourth support frame F41, And a fourth wall F42.

第1支持フレームF11は、第1帯電器130を支持する。第1支持フレームF11は、第2方向に直交する断面において断面視U字形状となっている。第1支持フレームF11は、第1サイドフレーム61(図2参照)と第2サイドフレーム62とを連結する。第1支持フレームF11の第1感光体120とは反対側の壁は、第1スリットSL1を有する。第1スリットSL1は、第1方向に長い。第1開口H1からドロア60内に流入した空気は、第1スリットSL1を通って、第1帯電器130内に流入する。   The first support frame F11 supports the first charger 130. The first support frame F11 has a U shape in cross section in a cross section orthogonal to the second direction. The first support frame F11 connects the first side frame 61 (see FIG. 2) and the second side frame 62. The wall on the opposite side of the first support frame F11 from the first photoconductor 120 has a first slit SL1. The first slit SL1 is long in the first direction. The air that has flowed into the drawer 60 from the first opening H1 flows into the first charger 130 through the first slit SL1.

第1壁F12は、第1開口H1と第1現像カートリッジ110の間に位置する。第1壁F12は、第1開口H1の第1現像カートリッジ110側の縁に沿って形成されている。第1壁F12は、第1支持フレームF11から延出している。第1開口H1からドロア60内に流入した空気は、第1壁F12によって、第1帯電器130から離れる方向に流れることが規制されている。   The first wall F12 is located between the first opening H1 and the first developing cartridge 110. The first wall F12 is formed along the edge of the first opening H1 on the first developing cartridge 110 side. The first wall F12 extends from the first support frame F11. The air flowing into the drawer 60 from the first opening H1 is restricted from flowing away from the first charger 130 by the first wall F12.

第2支持フレームF21は、第2帯電器230を支持する。第2支持フレームF21は、第2方向に直交する断面において断面視U字形状となっている。第2支持フレームF21は、第1サイドフレーム61(図2参照)と第2サイドフレーム62とを連結する。第2支持フレームF21の第2感光体220とは反対側の壁は、第2スリットSL2を有する。第2スリットSL2は、第1方向に長い。第2開口H2からドロア60内に流入した空気は、第2スリットSL2を通って、第2帯電器230内に流入する。   The second support frame F21 supports the second charger 230. The second support frame F21 has a U shape in sectional view in a cross section orthogonal to the second direction. The second support frame F21 connects the first side frame 61 (see FIG. 2) and the second side frame 62. The wall of the second support frame F21 opposite to the second photoconductor 220 has a second slit SL2. The second slit SL2 is long in the first direction. The air that has flowed into the drawer 60 from the second opening H2 flows into the second charger 230 through the second slit SL2.

第2壁F22は、第2開口H2と第2現像カートリッジ210の間に位置する。第2壁F22は、第2開口H2の第2現像カートリッジ210側の縁に沿って形成されている。第2壁F22は、第2支持フレームF21から延出している。第2開口H2からドロア60内に流入した空気は、第2壁F22によって、第2帯電器230から離れる方向に流れることが規制されている。   The second wall F22 is located between the second opening H2 and the second developing cartridge 210. The second wall F22 is formed along the edge of the second opening H2 on the second developing cartridge 210 side. The second wall F22 extends from the second support frame F21. The air flowing into the drawer 60 from the second opening H2 is restricted from flowing away from the second charger 230 by the second wall F22.

第3支持フレームF31は、第3帯電器330を支持する。第3支持フレームF31は、第2方向に直交する断面において断面視U字形状となっている。第3支持フレームF31は、第1サイドフレーム61(図2参照)と第2サイドフレーム62とを連結する。第3支持フレームF31の第3感光体320とは反対側の壁は、第3スリットSL3を有する。第3スリットSL3は、第1方向に長い。第3開口H3からドロア60内に流入した空気は、第3スリットSL3を通って、第3帯電器330内に流入する。   The third support frame F31 supports the third charger 330. The third support frame F31 has a U shape in cross section in a cross section orthogonal to the second direction. The third support frame F31 connects the first side frame 61 (see FIG. 2) and the second side frame 62. The wall of the third support frame F31 opposite to the third photoconductor 320 has a third slit SL3. The third slit SL3 is long in the first direction. The air that has flowed into the drawer 60 from the third opening H3 flows into the third charger 330 through the third slit SL3.

第3壁F32は、第3開口H3と第3現像カートリッジ310の間に位置する。第3壁F32は、第3開口H3の第3現像カートリッジ310側の縁に沿って形成されている。第3壁F32は、第3支持フレームF31から延出している。第3開口H3からドロア60内に流入した空気は、第3壁F32によって、第3帯電器330から離れる方向に流れることが規制されている。   The third wall F32 is located between the third opening H3 and the third developing cartridge 310. The third wall F32 is formed along the edge of the third opening H3 on the third developing cartridge 310 side. The third wall F32 extends from the third support frame F31. The air flowing into the drawer 60 from the third opening H3 is restricted from flowing away from the third charger 330 by the third wall F32.

第4支持フレームF41は、第4帯電器430を支持する。第4支持フレームF41は、第2方向に直交する断面において断面視U字形状となっている。第4支持フレームF41は、第1サイドフレーム61(図2参照)と第2サイドフレーム62とを連結する。第4支持フレームF41の第4感光体420とは反対側の壁は、第4スリットSL4を有する。第4スリットSL4は、第1方向に長い。第4開口H4からドロア60内に流入した空気は、第4スリットSL4を通って、第4帯電器430内に流入する。   The fourth support frame F41 supports the fourth charger 430. The fourth support frame F41 has a U shape in cross section in a cross section orthogonal to the second direction. The fourth support frame F41 connects the first side frame 61 (see FIG. 2) and the second side frame 62. The wall of the fourth support frame F41 opposite to the fourth photoconductor 420 has a fourth slit SL4. The fourth slit SL4 is long in the first direction. The air that has flowed into the drawer 60 from the fourth opening H4 flows into the fourth charger 430 through the fourth slit SL4.

第4壁F42は、第4開口H4と第4現像カートリッジ410の間に位置する。第4壁F42は、第4開口H4の第4現像カートリッジ410側の縁に沿って形成されている。第4壁F42は、第4支持フレームF41から延出している。第4開口H4からドロア60内に流入した空気は、第4壁F42によって、第4帯電器430から離れる方向に流れることが規制されている。   The fourth wall F42 is located between the fourth opening H4 and the fourth developing cartridge 410. The fourth wall F42 is formed along the edge of the fourth opening H4 on the fourth developing cartridge 410 side. The fourth wall F42 extends from the fourth support frame F41. The air flowing into the drawer 60 from the fourth opening H4 is restricted from flowing away from the fourth charger 430 by the fourth wall F42.

第1現像カートリッジ110は、2つの第1突起112(1つのみ図示)を有する。一方の第1突起112は、第1現像カートリッジ110の第1サイドフレーム61と向かい合う壁から第1サイドフレーム61に向けて突出する。他方の第1突起112は、第1現像カートリッジ110の第2サイドフレーム62と向かい合う壁から第2サイドフレーム62に向けて突出する。第1突起112は、第1感光体120から第2方向において離れている。また、第1突起112は、第1感光体120から、第1方向および第2方向に直交する第3方向において離れている。   The first developing cartridge 110 has two first protrusions 112 (only one is shown). One first protrusion 112 protrudes toward the first side frame 61 from a wall facing the first side frame 61 of the first developing cartridge 110. The other first protrusion 112 protrudes from the wall facing the second side frame 62 of the first developing cartridge 110 toward the second side frame 62. The first protrusion 112 is separated from the first photoconductor 120 in the second direction. Further, the first protrusion 112 is separated from the first photoconductor 120 in a third direction orthogonal to the first direction and the second direction.

第2現像カートリッジ210は、2つの第2突起212(1つのみ図示)を有する。一方の第2突起212は、第2現像カートリッジ210の第1サイドフレーム61と向かい合う壁から第1サイドフレーム61に向けて突出する。他方の第2突起212は、第2現像カートリッジ210の第2サイドフレーム62と向かい合う壁から第2サイドフレーム62に向けて突出する。第2突起212は、第2方向において、第1感光体120の範囲内に位置する。第2突起212は、第3方向において、第1開口H1に対して第1感光体120とは反対側に位置する。   The second developing cartridge 210 has two second protrusions 212 (only one is shown). One second protrusion 212 protrudes from the wall facing the first side frame 61 of the second developing cartridge 210 toward the first side frame 61. The other second protrusion 212 protrudes from the wall facing the second side frame 62 of the second developing cartridge 210 toward the second side frame 62. The second protrusion 212 is located within the range of the first photoconductor 120 in the second direction. The second protrusion 212 is located on the opposite side of the first photoconductor 120 with respect to the first opening H1 in the third direction.

第3現像カートリッジ310は、2つの第3突起312(1つのみ図示)を有する。一方の第3突起312は、第3現像カートリッジ310の第1サイドフレーム61と向かい合う壁から第1サイドフレーム61に向けて突出する。他方の第3突起312は、第3現像カートリッジ310の第2サイドフレーム62と向かい合う壁から第2サイドフレーム62に向けて突出する。第3突起312は、第2方向において、第2感光体220の範囲内に位置する。第3突起312は、第3方向において、第2開口H2に対して第2感光体220とは反対側に位置する。   The third developing cartridge 310 has two third protrusions 312 (only one is shown). One third protrusion 312 protrudes from the wall facing the first side frame 61 of the third developing cartridge 310 toward the first side frame 61. The other third protrusion 312 protrudes from the wall facing the second side frame 62 of the third developing cartridge 310 toward the second side frame 62. The third protrusion 312 is located within the range of the second photoconductor 220 in the second direction. The third protrusion 312 is positioned on the opposite side of the second opening H2 from the second photoconductor 220 in the third direction.

第4現像カートリッジ410は、2つの第4突起412(1つのみ図示)を有する。一方の第4突起412は、第4現像カートリッジ410の第1サイドフレーム61と向かい合う壁から第1サイドフレーム61に向けて突出する。他方の第4突起412は、第4現像カートリッジ410の第2サイドフレーム62と向かい合う壁から第2サイドフレーム62に向けて突出する。第4突起412は、第2方向において、第3感光体320の範囲内に位置する。第4突起412は、第3方向において、第3開口H3に対して第3感光体320とは反対側に位置する。   The fourth developing cartridge 410 has two fourth protrusions 412 (only one is shown). One fourth protrusion 412 protrudes toward the first side frame 61 from a wall facing the first side frame 61 of the fourth developing cartridge 410. The other fourth protrusion 412 protrudes from the wall facing the second side frame 62 of the fourth developing cartridge 410 toward the second side frame 62. The fourth protrusion 412 is located within the range of the third photoconductor 320 in the second direction. The fourth protrusion 412 is located on the opposite side of the third photoconductor 320 with respect to the third opening H3 in the third direction.

図4に示すように、カラープリンタ1は、接離機構TSを備えている。接離機構TSは、4つの現像カートリッジ110,210,310,420の状態を、第1状態であるカラーモードと、第2状態であるモノクロモードと、第3状態であるクリーニングモードとに切り替え可能となっている。カラーモードでは、4つの現像ローラ111,211,311,411が、それぞれ対応する感光体120,220,320,420に接触する。   As shown in FIG. 4, the color printer 1 includes an approach / separation mechanism TS. The contact / separation mechanism TS can switch the state of the four developing cartridges 110, 210, 310, and 420 to a color mode that is the first state, a monochrome mode that is the second state, and a cleaning mode that is the third state. It has become. In the color mode, the four developing rollers 111, 211, 311, and 411 are in contact with the corresponding photoreceptors 120, 220, 320, and 420, respectively.

図5に示すように、モノクロモードでは、第1現像ローラ111、第2現像ローラ211および第3現像ローラ311が、それぞれ対応する感光体120,220,320から離れる。また、モノクロモードでは、第4現像ローラ411が、第4感光体420に接触する。図6に示すように、クリーニングモードでは、4つの現像ローラ111,211,311,411が、それぞれ対応する感光体120,220,320,420から離れる。   As shown in FIG. 5, in the monochrome mode, the first developing roller 111, the second developing roller 211, and the third developing roller 311 are separated from the corresponding photoreceptors 120, 220, and 320, respectively. In the monochrome mode, the fourth developing roller 411 contacts the fourth photoconductor 420. As shown in FIG. 6, in the cleaning mode, the four developing rollers 111, 211, 311, and 411 are separated from the corresponding photosensitive members 120, 220, 320, and 420, respectively.

図7(b)に示すように、接離機構TSは、第1押圧部材150と、第1離間部材160と、第2押圧部材250と、第2離間部材260と、第3押圧部材350と、第3離間部材360と、第4押圧部材450と、第4離間部材460と、直動カム500とを備える。各押圧部材150,250,350,450、各離間部材160,260,360,460および直動カム500は、ドロア60の第1サイドフレーム61側と第2サイドフレーム62側にそれぞれ1つずつ配置されている。なお、以下の説明では、ドロア60の第2サイドフレーム62側に位置する各部材を代表して説明し、第1サイドフレーム61側の各部材の説明は省略する。   As shown in FIG. 7B, the contact / separation mechanism TS includes a first pressing member 150, a first separating member 160, a second pressing member 250, a second separating member 260, and a third pressing member 350. The third separation member 360, the fourth pressing member 450, the fourth separation member 460, and the linear motion cam 500 are provided. Each pressing member 150, 250, 350, 450, each separation member 160, 260, 360, 460 and linear motion cam 500 are arranged one by one on the first side frame 61 side and the second side frame 62 side of the drawer 60. Has been. In the following description, each member located on the second side frame 62 side of the drawer 60 will be described as a representative, and description of each member on the first side frame 61 side will be omitted.

第1押圧部材150は、第1現像カートリッジ110を第1感光体120に向けて押圧する部材である。第1押圧部材150は、第2サイドフレーム62に対して回動可能となっている。第1押圧部材150は、図示せぬトーションバネなどの付勢部材によって、第1現像カートリッジ110に向けて付勢されている。第1押圧部材150は、第1押圧面151を有する。第1押圧面151は、第1現像カートリッジ110の第1突起112を第1感光体120に向けて押圧する。   The first pressing member 150 is a member that presses the first developing cartridge 110 toward the first photoconductor 120. The first pressing member 150 is rotatable with respect to the second side frame 62. The first pressing member 150 is urged toward the first developing cartridge 110 by an urging member such as a torsion spring (not shown). The first pressing member 150 has a first pressing surface 151. The first pressing surface 151 presses the first protrusion 112 of the first developing cartridge 110 toward the first photoconductor 120.

第1離間部材160は、第1押圧部材150の押圧力に抗して第1現像カートリッジ110を第1感光体120から離れる方向に押圧する部材である。第1離間部材160は、第2サイドフレーム62に対して回動可能となっている。第1離間部材160は、第1当接面161と、第1傾斜面162とを有する。第1当接面161は、第1突起112に接触可能な面である。第1当接面161は、第1突起112を挟んで第1押圧面151とは反対側に位置する。第1傾斜面162は、直動カム500と接触可能な面である。第1離間部材160は、第1傾斜面162に直動カム500が接触することで回動する。   The first separation member 160 is a member that presses the first developing cartridge 110 in a direction away from the first photoreceptor 120 against the pressing force of the first pressing member 150. The first separation member 160 is rotatable with respect to the second side frame 62. The first separation member 160 has a first contact surface 161 and a first inclined surface 162. The first contact surface 161 is a surface that can contact the first protrusion 112. The first contact surface 161 is located on the opposite side of the first pressing surface 151 with the first protrusion 112 interposed therebetween. The first inclined surface 162 is a surface that can contact the linear cam 500. The first separating member 160 rotates when the linear cam 500 contacts the first inclined surface 162.

第2押圧部材250は、第2現像カートリッジ210を第2感光体220に向けて押圧する部材である。第2押圧部材250は、第2サイドフレーム62に対して回動可能となっている。第2押圧部材250は、図示せぬトーションバネなどの付勢部材によって、第2現像カートリッジ210に向けて付勢されている。第2押圧部材250は、第2押圧面251と、第1カバーC1とを有する。第2押圧面251は、第2現像カートリッジ210の第2突起212を第2感光体220に向けて押圧する。   The second pressing member 250 is a member that presses the second developing cartridge 210 toward the second photoconductor 220. The second pressing member 250 is rotatable with respect to the second side frame 62. The second pressing member 250 is biased toward the second developing cartridge 210 by a biasing member such as a torsion spring (not shown). The second pressing member 250 has a second pressing surface 251 and a first cover C1. The second pressing surface 251 presses the second protrusion 212 of the second developing cartridge 210 toward the second photoconductor 220.

第1カバーC1は、第1開口H1を開放する第1開位置と、第1開口H1を閉じる第1閉位置(図5参照)とに移動可能となっている。第1カバーC1は、直動カム500の動作に従って移動可能となっている。詳しくは、第1カバーC1は、直動カム500に従って第2離間部材260および第2押圧部材250が回動することで、移動する。第1カバーC1は、図3に示す第1壁F12と第2サイドフレーム62の間の隙間を通って、第1開位置または第1閉位置に移動する。   The first cover C1 is movable to a first open position that opens the first opening H1 and a first closed position (see FIG. 5) that closes the first opening H1. The first cover C1 is movable according to the operation of the linear motion cam 500. Specifically, the first cover C <b> 1 moves as the second separating member 260 and the second pressing member 250 rotate according to the linear motion cam 500. The first cover C1 moves to the first open position or the first closed position through the gap between the first wall F12 and the second side frame 62 shown in FIG.

第2離間部材260は、第2押圧部材250の押圧力に抗して第2現像カートリッジ210を第2感光体220から離れる方向に押圧する部材である。第2離間部材260は、第2サイドフレーム62に対して回動可能となっている。第2離間部材260は、第2当接面261と、第2傾斜面262とを有する。第2当接面261は、第2突起212に接触可能な面である。第2当接面261は、第2突起212を挟んで第2押圧面251とは反対側に位置する。第2傾斜面262は、直動カム500と接触可能な面である。第2離間部材260は、第2傾斜面262に直動カム500が接触することで回動する。   The second separation member 260 is a member that presses the second developing cartridge 210 in a direction away from the second photoreceptor 220 against the pressing force of the second pressing member 250. The second separation member 260 is rotatable with respect to the second side frame 62. The second separation member 260 has a second contact surface 261 and a second inclined surface 262. The second contact surface 261 is a surface that can contact the second protrusion 212. The second contact surface 261 is located on the opposite side of the second pressing surface 251 with the second protrusion 212 interposed therebetween. The second inclined surface 262 is a surface that can contact the linear cam 500. The second separating member 260 rotates when the linear cam 500 contacts the second inclined surface 262.

第3押圧部材350は、第3現像カートリッジ310を第3感光体320に向けて押圧する部材である。第3押圧部材350は、第2サイドフレーム62に対して回動可能となっている。第3押圧部材350は、図示せぬトーションバネなどの付勢部材によって、第3現像カートリッジ310に向けて付勢されている。第3押圧部材350は、第3押圧面351と、第2カバーC2とを有する。第3押圧面351は、第3現像カートリッジ310の第3突起312を第3感光体320に向けて押圧する。   The third pressing member 350 is a member that presses the third developing cartridge 310 toward the third photoreceptor 320. The third pressing member 350 is rotatable with respect to the second side frame 62. The third pressing member 350 is urged toward the third developing cartridge 310 by an urging member such as a torsion spring (not shown). The third pressing member 350 has a third pressing surface 351 and a second cover C2. The third pressing surface 351 presses the third protrusion 312 of the third developing cartridge 310 toward the third photoconductor 320.

第2カバーC2は、第2開口H2を開放する第2開位置と、第2開口H2を閉じる第2閉位置(図5参照)とに移動可能となっている。第2カバーC2は、直動カム500の動作に従って移動可能となっている。詳しくは、第2カバーC2は、直動カム500に従って第3離間部材360および第3押圧部材350が回動することで、移動する。第2カバーC2は、図3に示す第2壁F22と第2サイドフレーム62の間の隙間を通って、第2開位置または第2閉位置に移動する。   The second cover C2 is movable between a second open position that opens the second opening H2 and a second closed position that closes the second opening H2 (see FIG. 5). The second cover C2 is movable according to the operation of the linear cam 500. Specifically, the second cover C <b> 2 moves as the third separation member 360 and the third pressing member 350 rotate according to the linear motion cam 500. The second cover C2 moves to the second open position or the second closed position through the gap between the second wall F22 and the second side frame 62 shown in FIG.

第3離間部材360は、第3押圧部材350の押圧力に抗して第3現像カートリッジ310を第3感光体320から離れる方向に押圧する部材である。第3離間部材360は、第2サイドフレーム62に対して回動可能となっている。第3離間部材360は、第3当接面361と、第3傾斜面362とを有する。第3当接面361は、第3突起312に接触可能な面である。第3当接面361は、第3突起312を挟んで第3押圧面351とは反対側に位置する。第3傾斜面362は、直動カム500と接触可能な面である。第3離間部材360は、第3傾斜面362に直動カム500が接触することで回動する。   The third separation member 360 is a member that presses the third developing cartridge 310 in a direction away from the third photoreceptor 320 against the pressing force of the third pressing member 350. The third separation member 360 is rotatable with respect to the second side frame 62. The third separation member 360 has a third contact surface 361 and a third inclined surface 362. The third contact surface 361 is a surface that can contact the third protrusion 312. The third contact surface 361 is located on the opposite side of the third pressing surface 351 with the third protrusion 312 interposed therebetween. The third inclined surface 362 is a surface that can contact the linear cam 500. The third separation member 360 rotates when the linear cam 500 contacts the third inclined surface 362.

第4押圧部材450は、第4現像カートリッジ410を第4感光体420に向けて押圧する部材である。第4押圧部材450は、第2サイドフレーム62に対して回動可能となっている。第4押圧部材450は、図示せぬトーションバネなどの付勢部材によって、第4現像カートリッジ410に向けて付勢されている。第4押圧部材450は、第4押圧面451と、第3カバーC3とを有する。第4押圧面451は、第4現像カートリッジ410の第4突起412を第4感光体420に向けて押圧する。   The fourth pressing member 450 is a member that presses the fourth developing cartridge 410 toward the fourth photoconductor 420. The fourth pressing member 450 is rotatable with respect to the second side frame 62. The fourth pressing member 450 is biased toward the fourth developing cartridge 410 by a biasing member such as a torsion spring (not shown). The fourth pressing member 450 has a fourth pressing surface 451 and a third cover C3. The fourth pressing surface 451 presses the fourth protrusion 412 of the fourth developing cartridge 410 toward the fourth photoconductor 420.

第3カバーC3は、第3開口H3を開放する第3開位置と、第3開口H3を閉じる第3閉位置(図6参照)とに移動可能となっている。第3カバーC3は、直動カム500の動作に従って移動可能となっている。詳しくは、第3カバーC3は、直動カム500に従って第4離間部材460および第4押圧部材450が回動することで、移動する。第3カバーC3は、図3に示す第3壁F32と第2サイドフレーム62の間の隙間を通って、第3開位置または第3閉位置に移動する。   The third cover C3 is movable to a third open position that opens the third opening H3 and a third closed position (see FIG. 6) that closes the third opening H3. The third cover C3 is movable according to the operation of the linear motion cam 500. Specifically, the third cover C <b> 3 moves as the fourth separation member 460 and the fourth pressing member 450 rotate according to the linear motion cam 500. The third cover C3 moves to the third open position or the third closed position through the gap between the third wall F32 and the second side frame 62 shown in FIG.

第4離間部材460は、第4押圧部材450の押圧力に抗して第4現像カートリッジ410を第4感光体420から離れる方向に押圧する部材である。第4離間部材460は、第2サイドフレーム62に対して回動可能となっている。第4離間部材460は、第4当接面461と、第4傾斜面462とを有する。第4当接面461は、第4突起412に接触可能な面である。第4当接面461は、第4突起412を挟んで第4押圧面451とは反対側に位置する。第4傾斜面462は、直動カム500と接触可能な面である。第4離間部材460は、第4傾斜面462に直動カム500が接触することで回動する。各傾斜面162,262,362,462は、第2方向において、等間隔で配置されている。   The fourth separation member 460 is a member that presses the fourth developing cartridge 410 in a direction away from the fourth photoconductor 420 against the pressing force of the fourth pressing member 450. The fourth separation member 460 is rotatable with respect to the second side frame 62. The fourth separation member 460 includes a fourth contact surface 461 and a fourth inclined surface 462. The fourth contact surface 461 is a surface that can contact the fourth protrusion 412. The fourth contact surface 461 is located on the opposite side of the fourth pressing surface 451 with the fourth protrusion 412 interposed therebetween. The fourth inclined surface 462 is a surface that can contact the linear cam 500. The fourth separation member 460 rotates when the linear cam 500 contacts the fourth inclined surface 462. The inclined surfaces 162, 262, 362, and 462 are arranged at equal intervals in the second direction.

図7(a)に示すように、直動カム500は、第2方向に長い長尺状の部材である。直動カム500は、第1カム面511と、第1保持面512と、第2カム面521と、第2保持面522と、第3カム面531と、第3保持面532と、第4カム面541と、第4保持面542とを有する。   As shown in FIG. 7A, the linear cam 500 is a long member that is long in the second direction. The linear cam 500 includes a first cam surface 511, a first holding surface 512, a second cam surface 521, a second holding surface 522, a third cam surface 531, a third holding surface 532, and a fourth. A cam surface 541 and a fourth holding surface 542 are provided.

各カム面511,521,531,541は、対応する離間部材160,260,360,460の傾斜面162,262,362,462に接触可能な面である。各カム面511,521,531,541は、第2方向に対して傾斜している。第1カム面511、第2カム面521および第3カム面531は、第2方向において、等間隔で配置されている。詳しくは、第1カム面511と第2カム面521との間隔は、第1間隔L1となっている。また、第2カム面521と第3カム面531との間隔も、第1間隔L1となっている。第4カム面541と第3カム面531との間隔は、第1間隔L1よりも短い第2間隔L2となっている。   Each of the cam surfaces 511, 521, 531, 541 is a surface that can contact the inclined surfaces 162, 262, 362, 462 of the corresponding spacing members 160, 260, 360, 460. Each cam surface 511, 521, 531, 541 is inclined with respect to the second direction. The first cam surface 511, the second cam surface 521, and the third cam surface 531 are arranged at equal intervals in the second direction. Specifically, the interval between the first cam surface 511 and the second cam surface 521 is the first interval L1. The interval between the second cam surface 521 and the third cam surface 531 is also the first interval L1. The interval between the fourth cam surface 541 and the third cam surface 531 is a second interval L2 that is shorter than the first interval L1.

各保持面512,522,532,542は、対応する離間部材160,260,360,460の姿勢を保持することで、対応する現像カートリッジ110,210,310,410を感光体120,220,320,420から離した状態に保持する面である。各保持面512,522,532,542は、第2方向に沿っている。   The holding surfaces 512, 522, 532, and 542 hold the corresponding spacers 160, 260, 360, and 460 so that the corresponding developing cartridges 110, 210, 310, and 410 are moved to the photoreceptors 120, 220, and 320 , 420 is a surface that is held away from 420. Each holding surface 512, 522, 532, 542 is along the second direction.

また、直動カム500は、ラックギヤ550を有している。ラックギヤ550は、伝達ギヤGと噛み合っている。カラープリンタ1は、伝達ギヤGに駆動力を供給する駆動源を備えている。駆動源は、例えばモータなどを利用することができる。駆動源は、図示せぬ制御装置で制御される。   The linear cam 500 has a rack gear 550. The rack gear 550 meshes with the transmission gear G. The color printer 1 includes a driving source that supplies a driving force to the transmission gear G. For example, a motor or the like can be used as the drive source. The drive source is controlled by a control device (not shown).

直動カム500は、前述したようにドロア60の第1サイドフレーム61側と第2サイドフレーム62側に1つずつ配置されている。また、伝達ギヤGも、ドロア60の第1サイドフレーム61側と第2サイドフレーム62側に1つずつ配置されている。これらの伝達ギヤGは、シャフトSFによって連結されている。   As described above, the linear cams 500 are arranged one by one on the first side frame 61 side and the second side frame 62 side of the drawer 60. Further, the transmission gear G is also arranged one by one on the first side frame 61 side and the second side frame 62 side of the drawer 60. These transmission gears G are connected by a shaft SF.

直動カム500は、ドロア60に対して、図4に示す第1位置と、図5に示す第2位置と、図6に示す第3位置との間で移動可能となっている。図4に示すように、直動カム500が第1位置に位置する場合には、各カム面511,521,531,541は、対応する傾斜面162,262,362,462から離れている。これにより、直動カム500が第1位置に位置する場合には、4つの現像カートリッジ110,210,310,410の状態が、4つの現像ローラ111,211,311,411がそれぞれ対応する感光体120,220,320,420に接触するカラーモードとなっている。   The linear cam 500 is movable with respect to the drawer 60 between a first position shown in FIG. 4, a second position shown in FIG. 5, and a third position shown in FIG. As shown in FIG. 4, when the linear cam 500 is located at the first position, the cam surfaces 511, 521, 531, 541 are separated from the corresponding inclined surfaces 162, 262, 362, 462. As a result, when the linear cam 500 is located at the first position, the state of the four developing cartridges 110, 210, 310, 410 is the photosensitive member to which the four developing rollers 111, 211, 311, 411 correspond respectively. The color mode is in contact with 120, 220, 320, and 420.

図5に示すように、直動カム500が第1位置から第2位置に移動すると、3つのカム面511,521,531が、対応する傾斜面162,262,362を押圧する。これにより、第1離間部材160、第2離間部材260および第3離間部材360が、図4に示す第1姿勢から図5に示す第2姿勢に回動する。この際、第4カム面541は、第4傾斜面462を押さないので、第4離間部材460は、第1姿勢のままとなる。   As shown in FIG. 5, when the linear cam 500 moves from the first position to the second position, the three cam surfaces 511, 521, 531 press the corresponding inclined surfaces 162, 262, 362. Thereby, the 1st separation member 160, the 2nd separation member 260, and the 3rd separation member 360 rotate from the 1st attitude | position shown in FIG. 4 to the 2nd attitude | position shown in FIG. At this time, since the fourth cam surface 541 does not push the fourth inclined surface 462, the fourth separation member 460 remains in the first posture.

また、このように第1離間部材160、第2離間部材260および第3離間部材360が第1姿勢から第2姿勢に回動すると、各離間部材160,260,360が、対応する突起112,212,312を介して各押圧部材150,250,350を押圧する。これにより、第1押圧部材150、第2押圧部材250および第3押圧部材350が、図4に示す第3姿勢から図5に示す第4姿勢に回動する。そして、第2押圧部材250が第3姿勢から第4姿勢に回動することで、第2押圧部材250の第1カバーC1が第1開位置から第1閉位置に移動する。また、第3押圧部材350が第3姿勢から第4姿勢に回動することで、第3押圧部材350の第2カバーC2が第2開位置から第2閉位置に移動する。   In addition, when the first separation member 160, the second separation member 260, and the third separation member 360 are rotated from the first posture to the second posture in this way, the separation members 160, 260, and 360 are moved to the corresponding protrusions 112, Each pressing member 150, 250, 350 is pressed via 212, 312. Thereby, the 1st press member 150, the 2nd press member 250, and the 3rd press member 350 rotate from the 3rd attitude | position shown in FIG. 4 to the 4th attitude | position shown in FIG. Then, as the second pressing member 250 rotates from the third posture to the fourth posture, the first cover C1 of the second pressing member 250 moves from the first open position to the first closed position. Further, as the third pressing member 350 rotates from the third posture to the fourth posture, the second cover C2 of the third pressing member 350 moves from the second open position to the second closed position.

そして、直動カム500が第2位置に位置する状態においては、3つの保持面512,522,532によって、第1離間部材160、第2離間部材260および第3離間部材360が第2姿勢に保持される。同様に、第1押圧部材150、第2押圧部材250および第3押圧部材350も、3つの保持面512,522,532によって第4姿勢に保持される。これにより、2つのカバーC1,C2が、それぞれ閉位置に保持される。   When the linear cam 500 is in the second position, the first separation member 160, the second separation member 260, and the third separation member 360 are brought into the second posture by the three holding surfaces 512, 522, and 532. Retained. Similarly, the first pressing member 150, the second pressing member 250, and the third pressing member 350 are also held in the fourth posture by the three holding surfaces 512, 522, and 532. Thereby, the two covers C1 and C2 are each held in the closed position.

以上により、直動カム500が第2位置に位置する場合には、4つの現像カートリッジ110,210,310,410の状態が、第1現像ローラ111、第2現像ローラ211および第3現像ローラ311がそれぞれ対応する感光体120,220,320から離れ、第4現像ローラ411が第4感光体420に接触するモノクロモードとなっている。また、直動カム500が第2位置に位置するときには、第1開口H1および第2開口H2が第1カバーC1および第2カバーC2で閉じられ、第3開口H3および第4開口H4が開放している。   As described above, when the linear cam 500 is located at the second position, the states of the four developing cartridges 110, 210, 310, and 410 are the first developing roller 111, the second developing roller 211, and the third developing roller 311. Are separated from the corresponding photoconductors 120, 220, and 320, and the fourth developing roller 411 is in a monochrome mode in contact with the fourth photoconductor 420. When the linear cam 500 is located at the second position, the first opening H1 and the second opening H2 are closed by the first cover C1 and the second cover C2, and the third opening H3 and the fourth opening H4 are opened. ing.

図6に示すように、直動カム500が第2位置から第3位置に移動すると、第4カム面541が、第4傾斜面462を押圧する。これにより、第4離間部材460が、図5に示す第1姿勢から図6に示す第2姿勢に回動する。この際、その他の3つの離間部材160,260,360は、対応する保持面512,522,532で保持されたままとなるので、第2姿勢となっている。   As shown in FIG. 6, when the linear cam 500 moves from the second position to the third position, the fourth cam surface 541 presses the fourth inclined surface 462. Thereby, the 4th separation member 460 rotates from the 1st attitude | position shown in FIG. 5 to the 2nd attitude | position shown in FIG. At this time, the other three separation members 160, 260, and 360 are held by the corresponding holding surfaces 512, 522, and 532, and thus are in the second posture.

また、このように第4離間部材460が第1姿勢から第2姿勢に回動すると、第4離間部材460が、第4突起412を介して第4押圧部材450を押圧する。これにより、第4押圧部材450が、図5に示す第3姿勢から図6に示す第4姿勢に回動する。そして、第4押圧部材450が第3姿勢から第4姿勢に回動することで、第4押圧部材450の第3カバーC3が第3開位置から第3閉位置に移動する。   Further, when the fourth separation member 460 rotates from the first posture to the second posture in this way, the fourth separation member 460 presses the fourth pressing member 450 via the fourth protrusion 412. Thereby, the 4th press member 450 rotates from the 3rd attitude | position shown in FIG. 5 to the 4th attitude | position shown in FIG. Then, when the fourth pressing member 450 rotates from the third posture to the fourth posture, the third cover C3 of the fourth pressing member 450 moves from the third open position to the third closed position.

そして、直動カム500が第3位置に位置する状態においては、4つの保持面512,522,532,542によって、4つの離間部材160,260,360,460が第2姿勢に保持される。同様に、4つの押圧部材150,250,350,450も、4つの保持面512,522,532,542によって第4姿勢に保持される。これにより、3つのカバーC1〜C3が、それぞれ閉位置に保持される。   In the state where the linear cam 500 is located at the third position, the four spacing members 160, 260, 360, 460 are held in the second posture by the four holding surfaces 512, 522, 532, 542. Similarly, the four pressing members 150, 250, 350, and 450 are also held in the fourth posture by the four holding surfaces 512, 522, 532, and 542. Thereby, the three covers C1-C3 are each hold | maintained in a closed position.

以上により、直動カム500が第3位置に位置する場合には、4つの現像カートリッジ110,210,310,410の状態が、4つの現像ローラ111,211,311,411がそれぞれ対応する感光体120,220,320,420から離れたクリーニングモードとなっている。また、直動カム500が第3位置に位置するときには、第1開口H1、第2開口H2および第3開口H3が第1カバーC1、第2カバーC2および第3カバーC3で閉じられ、第4開口H4が開放している。   As described above, when the linear cam 500 is located at the third position, the states of the four developing cartridges 110, 210, 310, 410 are the photosensitive members corresponding to the four developing rollers 111, 211, 311, 411, respectively. The cleaning mode is away from 120, 220, 320, and 420. When the linear cam 500 is located at the third position, the first opening H1, the second opening H2, and the third opening H3 are closed by the first cover C1, the second cover C2, and the third cover C3, and the fourth The opening H4 is open.

次に、本実施形態における各部材の作用効果について説明する。
図4に示すように、カラーモードにおいては、すべての開口H1〜H4が開放された状態となっている。これにより、カラーモードにおいては、ファンFから送られてくる空気が、すべての帯電器130,230,330,430に供給される。
Next, the effect of each member in this embodiment is demonstrated.
As shown in FIG. 4, in the color mode, all the openings H1 to H4 are open. Thereby, in the color mode, the air sent from the fan F is supplied to all the chargers 130, 230, 330, and 430.

図4から図5に示すように、直動カム500を第1位置から第2位置に移動させると、ブラック以外の3つの離間部材160,260,360が第1姿勢から第2姿勢に回動して、ブラック以外の3つの現像カートリッジ110,210,310が対応する感光体120,220,320から離れる方向に押圧される。これにより、ブラック以外の3つの現像ローラ111,211,311が対応する感光体120,220,320から離れて、カラーモードからモノクロモードに切り替わる。   As shown in FIGS. 4 to 5, when the linear cam 500 is moved from the first position to the second position, the three separation members 160, 260, and 360 other than black rotate from the first position to the second position. Then, the three developing cartridges 110, 210, 310 other than black are pressed in a direction away from the corresponding photosensitive members 120, 220, 320. As a result, the three developing rollers 111, 211, 311 other than black are separated from the corresponding photoreceptors 120, 220, 320, and the color mode is switched to the monochrome mode.

また、この際、ブラック以外の3つの離間部材160,260,360の回動によって、ブラック以外の3つの押圧部材150,250,350が第3姿勢から第4姿勢に回動して、第1カバーC1および第2カバーC2が閉位置に移動する。そのため、モノクロモードにおいては、第1開口H1および第2開口H2が第1カバーC1および第2カバーC2で閉じられるため、ファンFから送られてくる空気は、第3開口H3および第4開口H4に集中して流れる。これにより、第3開口H3と第4開口H4の間に位置する第4現像カートリッジ410を効率よく冷却することができる。   At this time, the three pressing members 150, 250, 350 other than black are rotated from the third posture to the fourth posture by the rotation of the three separation members 160, 260, 360 other than black, so that the first The cover C1 and the second cover C2 move to the closed position. Therefore, in the monochrome mode, the first opening H1 and the second opening H2 are closed by the first cover C1 and the second cover C2, so that the air sent from the fan F is the third opening H3 and the fourth opening H4. Concentrate on the flow. Thereby, the fourth developing cartridge 410 positioned between the third opening H3 and the fourth opening H4 can be efficiently cooled.

図5から図6に示すように、直動カム500を第2位置から第3位置に移動させると、ブラックの第4離間部材460が第1姿勢から第2姿勢に回動して、ブラックの第4現像カートリッジ410が第4感光体420から離れる方向に押圧される。なお、この際、ブラック以外の3つの離間部材160,260,360は、第2姿勢に維持されている。これにより、すべての現像ローラ111,211,311,411が、対応する感光体120,220,320,420から離れた状態となり、モノクロモードからクリーニングモードに切り替わる。   As shown in FIGS. 5 to 6, when the linear cam 500 is moved from the second position to the third position, the black fourth separation member 460 rotates from the first position to the second position, The fourth developing cartridge 410 is pressed in a direction away from the fourth photoconductor 420. At this time, the three separation members 160, 260, and 360 other than black are maintained in the second posture. As a result, all the developing rollers 111, 211, 311, and 411 are separated from the corresponding photoconductors 120, 220, 320, and 420, and the monochrome mode is switched to the cleaning mode.

また、この際、ブラックの第4離間部材460の回動によって、ブラックの第4押圧部材450が第3姿勢から第4姿勢に回動して、第3カバーC3が閉位置に移動する。なお、この際、ブラック以外の3つの押圧部材150,250,350が第4姿勢に維持されることから、第1カバーC1および第2カバーC2が閉位置に維持されている。そのため、クリーニングモードにおいては、第1開口H1、第2開口H2および第3開口H3が、対応するカバーC1〜C3で閉じられるため、ファンFから送られてくる空気は、第4開口H4に集中して流れる。これにより、クリーニングモードにおいては、第4現像カートリッジ410のうち定着器80側の部分を効率よく冷却することができる。   At this time, the black fourth pressing member 450 is rotated from the third posture to the fourth posture by the rotation of the black fourth separation member 460, and the third cover C3 is moved to the closed position. At this time, since the three pressing members 150, 250, 350 other than black are maintained in the fourth posture, the first cover C1 and the second cover C2 are maintained in the closed position. Therefore, in the cleaning mode, the first opening H1, the second opening H2, and the third opening H3 are closed by the corresponding covers C1 to C3, so that the air sent from the fan F is concentrated on the fourth opening H4. Then flow. Thereby, in the cleaning mode, the portion on the fixing device 80 side of the fourth developing cartridge 410 can be efficiently cooled.

以上、本実施形態によれば、前述した効果に加え、以下のような効果を得ることができる。
4つの現像カートリッジ110,210,310,410を選択的に動かす1つの直動カム500にカバーC1〜C3を連動させるので、簡易な構造で、エアフローの調整を行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained in addition to the effects described above.
Since the covers C1 to C3 are interlocked with one linear cam 500 that selectively moves the four developing cartridges 110, 210, 310, and 410, the airflow can be adjusted with a simple structure.

なお、本発明は前記実施形態に限定されることなく、以下に例示するように様々な形態で利用できる。以下の説明においては、前記実施形態と略同様の構造となる部材には同一の符号を付し、その説明は省略する。   In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can utilize with various forms so that it may illustrate below. In the following description, the same reference numerals are given to members having substantially the same structure as in the above embodiment, and the description thereof is omitted.

前記実施形態では、カバーC1〜C3を押圧部材250,350,450に設けたが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図8に示すように、離間部材がカバーを有していてもよい。詳しくは、この形態では、第2離間部材260は、第1カバーC1を有している。第3離間部材360は、第2カバーC2を有している。第4離間部材460は、第3カバーC3を有している。この形態では、図8(a)に示すカラーモードにおいて、各カバーC1〜C3は、開位置に位置する。これにより、カラーモードにおいて、すべての開口H1〜H4が開放される。   In the said embodiment, although the covers C1-C3 were provided in the press members 250, 350, 450, this invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. 8, the separation member may have a cover. Specifically, in this embodiment, the second separation member 260 has a first cover C1. The third separation member 360 has a second cover C2. The fourth separation member 460 has a third cover C3. In this embodiment, in the color mode shown in FIG. 8A, the covers C1 to C3 are located at the open position. Thereby, in the color mode, all the openings H1 to H4 are opened.

また、図8(b)に示すモノクロモードにおいて、第1カバーC1および第2カバーC2が閉位置に位置する。これにより、モノクロモードにおいて、第3開口H3および第4開口H4のみが開放される。   In the monochrome mode shown in FIG. 8B, the first cover C1 and the second cover C2 are located at the closed position. Thus, only the third opening H3 and the fourth opening H4 are opened in the monochrome mode.

また、図8(c)に示すクリーニングモードにおいて、各カバーC1〜C3が閉位置に位置する。これにより、クリーニングモードにおいて、第4開口H4のみが開放される。   Further, in the cleaning mode shown in FIG. 8C, the covers C1 to C3 are located at the closed position. Accordingly, only the fourth opening H4 is opened in the cleaning mode.

また、図9または図10に示すように、直動カムがカバーを有していてもよい。ここで、図9および図10は、第2サイドフレーム62を感光体120とは反対側から見た図である。   Moreover, as shown in FIG. 9 or FIG. 10, the linear motion cam may have a cover. Here, FIGS. 9 and 10 are views of the second side frame 62 as viewed from the side opposite to the photoreceptor 120.

図9に示す形態では、直動カム500は、第1カバーC1および第2カバーC2を有している。図9(a)に示すカラーモードにおいて、各カバーC1,C2は、開位置に位置する。これにより、カラーモードにおいて、すべての開口H1〜H4が開放される。   In the form shown in FIG. 9, the linear cam 500 has a first cover C1 and a second cover C2. In the color mode shown in FIG. 9A, the covers C1 and C2 are in the open position. Thereby, in the color mode, all the openings H1 to H4 are opened.

また、図9(b)に示すモノクロモードにおいて、各カバーC1,C2が閉位置に位置する。これにより、モノクロモードにおいて、第3開口H3および第4開口H4のみが開放される。   Further, in the monochrome mode shown in FIG. 9B, the covers C1 and C2 are located at the closed positions. Thus, only the third opening H3 and the fourth opening H4 are opened in the monochrome mode.

図10に示す形態では、直動カム500は、第1カバーC1、第2カバーC2および第3カバーC3を有している。図10(a)に示すカラーモードにおいて、各カバーC1〜C3は、開位置に位置する。これにより、カラーモードにおいて、すべての開口H1〜H4が開放される。   In the form shown in FIG. 10, the linear cam 500 includes a first cover C1, a second cover C2, and a third cover C3. In the color mode shown in FIG. 10A, the covers C1 to C3 are located in the open position. Thereby, in the color mode, all the openings H1 to H4 are opened.

また、図10(b)に示すモノクロモードにおいて、各カバーC1〜C3が閉位置に位置する。これにより、モノクロモードにおいて、第4開口H4のみが開放される。   Further, in the monochrome mode shown in FIG. 10B, the covers C1 to C3 are located at the closed positions. Accordingly, only the fourth opening H4 is opened in the monochrome mode.

また、図11に示すように、現像カートリッジがカバーを有していてもよい。詳しくは、この形態では、第2現像カートリッジ210は、第1カバーC1を有している。第3現像カートリッジ310は、第2カバーC2を有している。第4現像カートリッジ410は、第3カバーC3を有している。なお、図11では、各現像カートリッジ210,310,410において、カバーC1〜C3のみを実線で示す。   Further, as shown in FIG. 11, the developing cartridge may have a cover. Specifically, in this embodiment, the second developing cartridge 210 has a first cover C1. The third developing cartridge 310 has a second cover C2. The fourth developing cartridge 410 has a third cover C3. In FIG. 11, in each of the developing cartridges 210, 310, and 410, only the covers C1 to C3 are shown by solid lines.

この形態では、図11(a)に示すカラーモードにおいて、各カバーC1〜C3は、開位置に位置する。これにより、カラーモードにおいて、すべての開口H1〜H4が開放される。   In this embodiment, in the color mode shown in FIG. 11A, the covers C1 to C3 are located at the open position. Thereby, in the color mode, all the openings H1 to H4 are opened.

なお、この形態では、各カバーC1〜C3は、開位置において、対応する開口H1〜H3の一部を閉じ、他部を開放させている。また、各カバーC1〜C3は、閉位置において、対応する開口H1〜H3のすべてを閉じている。   In this embodiment, each of the covers C1 to C3 closes a part of the corresponding openings H1 to H3 and opens the other part in the open position. Moreover, each cover C1-C3 is closing all corresponding opening H1-H3 in a closed position.

また、図11(b)に示すモノクロモードにおいて、第1カバーC1および第2カバーC2が閉位置に位置する。これにより、モノクロモードにおいて、第3開口H3および第4開口H4のみが開放される。   In the monochrome mode shown in FIG. 11B, the first cover C1 and the second cover C2 are located at the closed position. Thus, only the third opening H3 and the fourth opening H4 are opened in the monochrome mode.

また、図10(c)に示すクリーニングモードにおいて、各カバーC1〜C3が閉位置に位置する。これにより、クリーニングモードにおいて、第4開口H4のみが開放される。   Further, in the cleaning mode shown in FIG. 10C, the covers C1 to C3 are located at the closed positions. Accordingly, only the fourth opening H4 is opened in the cleaning mode.

前記実施形態では、ファンFから各帯電器130,230,330,430内に向けて空気を送ったが、本発明はこれに限定されない。例えば、各帯電器内の空気をファンで吸い込むように構成してもよい。   In the embodiment, air is sent from the fan F toward the chargers 130, 230, 330, and 430, but the present invention is not limited to this. For example, the air in each charger may be configured to be sucked by a fan.

前記実施形態では、感光体として感光体ドラムを例示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、感光体は、ベルト状の感光体などであってもよい。   In the embodiment, the photosensitive drum is exemplified as the photosensitive member, but the present invention is not limited to this. For example, the photoconductor may be a belt-like photoconductor.

前記実施形態では、帯電器として、帯電ワイヤとグリッド電極を備える帯電器を例示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、帯電器は、感光体に接触する帯電ローラなどであってもよい。   In the said embodiment, although the charging device provided with the charging wire and the grid electrode was illustrated as a charging device, this invention is not limited to this. For example, the charger may be a charging roller that contacts the photoconductor.

前記実施形態では、定着器として、加熱ローラ81と加圧ローラ82とを備える定着器80を例示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、定着器は、熱源と、ニップ板と、エンドレスベルトと、加圧ローラとを備えるものであってもよい。この構造において、熱源は、ニップ板を加熱する。ニップ板は、加圧ローラとの間でエンドレスベルトを挟む。   In the embodiment, the fixing device 80 including the heating roller 81 and the pressure roller 82 is exemplified as the fixing device, but the present invention is not limited to this. For example, the fixing device may include a heat source, a nip plate, an endless belt, and a pressure roller. In this structure, the heat source heats the nip plate. The nip plate sandwiches the endless belt with the pressure roller.

前記実施形態では、カラープリンタ1に本発明を適用したが、本発明はこれに限定されず、その他の画像形成装置、例えば複写機や複合機などに本発明を適用してもよい。   In the above embodiment, the present invention is applied to the color printer 1. However, the present invention is not limited to this, and the present invention may be applied to other image forming apparatuses such as a copying machine and a multifunction machine.

また、前記した実施形態および変形例で説明した各要素を、任意に組み合わせて実施してもよい。   Moreover, you may implement combining each element demonstrated by above-described embodiment and modification arbitrarily.

1 カラープリンタ
60 ドロア
61 第1サイドフレーム
62 第2サイドフレーム
110 第1現像カートリッジ
111 第1現像ローラ
120 第1感光体
130 第1帯電器
210 第2現像カートリッジ
211 第2現像ローラ
220 第2感光体
230 第2帯電器
310 第3現像カートリッジ
311 第3現像ローラ
320 第3感光体
330 第3帯電器
410 第4現像カートリッジ
411 第4現像ローラ
420 第4感光体
430 第4帯電器
500 直動カム
C1 第1カバー
C2 第2カバー
F ファン
H1 第1開口
H2 第2開口
H3 第3開口
H4 第4開口
TS 接離機構
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Color printer 60 Drawer 61 1st side frame 62 2nd side frame 110 1st developing cartridge 111 1st developing roller 120 1st photoreceptor 130 1st charger 210 2nd developing cartridge 211 2nd developing roller 220 2nd photoreceptor 230 Second Charger 310 Third Developer Cartridge 311 Third Developer Roller 320 Third Photoconductor 330 Third Charger 410 Fourth Developer Cartridge 411 Fourth Developer Roller 420 Fourth Photoconductor 430 Fourth Charger 500 Direct Acting Cam C1 1st cover C2 2nd cover F Fan H1 1st opening H2 2nd opening H3 3rd opening H4 4th opening TS Contact / separation mechanism

Claims (10)

画像形成装置に装着可能なドロアであって、
第1サイドフレームと、
前記第1サイドフレームと第1方向に向かい合う第2サイドフレームと、
前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームの間に位置する第1感光体と、
前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームの間に位置し、前記第1感光体を帯電する第1帯電器と、
前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームの間に位置する第2感光体と、
前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームの間に位置し、前記第2感光体を帯電する第2帯電器と、
前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームの間に位置する第3感光体と、
前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームの間に位置し、前記第3感光体を帯電する第3帯電器と、
前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームの間に位置する第4感光体と、
前記第1サイドフレームと前記第2サイドフレームの間に位置し、前記第4感光体を帯電する第4帯電器と、
を備え、
前記第2サイドフレームが、前記第1帯電器に空気を流すための第1開口と、前記第2帯電器に空気を流すための第2開口と、前記第3帯電器に空気を流すための第3開口と、前記第4帯電器に空気を流すための第4開口とを有するドロアと、
前記ドロアに装着可能な第1現像カートリッジであって、前記第1感光体に接触する第1現像ローラを備えた第1現像カートリッジと、
前記ドロアに装着可能な第2現像カートリッジであって、前記第2感光体に接触する第2現像ローラを備えた第2現像カートリッジと、
前記ドロアに装着可能な第3現像カートリッジであって、前記第3感光体に接触する第3現像ローラを備えた第3現像カートリッジと、
前記ドロアに装着可能な第4現像カートリッジであって、前記第4感光体に接触する第4現像ローラを備えた第4現像カートリッジと、
を備え、前記第1現像カートリッジ、前記第2現像カートリッジ、前記第3現像カートリッジおよび前記第4現像カートリッジが第2方向においてこの順で並ぶ画像形成装置であって、
前記第1開口、前記第2開口、前記第3開口、および、前記第4開口を介して前記第1帯電器、前記第2帯電器、前記第3帯電器、および、前記第4帯電器のそれぞれに空気を流すファンと、
前記ドロアに対して、第1位置、第2位置、および、第3位置の間で移動可能な直動カムと、
前記4つの現像カートリッジの状態を、前記直動カムが前記第1位置の場合に、前記4つの現像ローラをそれぞれ対応する感光体に接触させる第1状態と、前記直動カムが前記第2位置の場合に、前記第1現像ローラ、前記第2現像ローラおよび前記第3現像ローラをそれぞれ対応する感光体から離れさせ、前記第4現像ローラを前記第4感光体に接触させる第2状態と、前記直動カムが前記第3位置の場合に、前記4つの現像ローラをそれぞれ対応する感光体から離れさせる第3状態とに切り替え可能な接離機構と、
前記直動カムの動作に従って、前記第1開口を閉じる第1閉位置と、前記第1開口を開放する第1開位置とに移動可能な第1カバーと、
前記直動カムの動作に従って、前記第2開口を閉じる第2閉位置と、前記第2開口を開放する第2開位置とに移動可能な第2カバーと、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
A drawer that can be attached to an image forming apparatus,
A first side frame;
A second side frame facing the first side frame in a first direction;
A first photoreceptor located between the first side frame and the second side frame;
A first charger located between the first side frame and the second side frame for charging the first photosensitive member;
A second photoreceptor located between the first side frame and the second side frame;
A second charger located between the first side frame and the second side frame for charging the second photoconductor;
A third photoconductor positioned between the first side frame and the second side frame;
A third charger located between the first side frame and the second side frame for charging the third photoconductor;
A fourth photoconductor positioned between the first side frame and the second side frame;
A fourth charger located between the first side frame and the second side frame and charging the fourth photoconductor;
With
The second side frame has a first opening for flowing air to the first charger, a second opening for flowing air to the second charger, and for flowing air to the third charger. A drawer having a third opening and a fourth opening for flowing air to the fourth charger;
A first developing cartridge that is attachable to the drawer, and comprises a first developing roller that contacts the first photosensitive member;
A second developing cartridge that can be attached to the drawer, and comprising a second developing roller that contacts the second photosensitive member;
A third developing cartridge that can be attached to the drawer, and includes a third developing roller that contacts the third photosensitive member;
A fourth developing cartridge that can be attached to the drawer and includes a fourth developing roller that contacts the fourth photosensitive member;
The first developing cartridge, the second developing cartridge, the third developing cartridge, and the fourth developing cartridge are arranged in this order in the second direction,
The first charger, the second charger, the third charger, and the fourth charger through the first opening, the second aperture, the third aperture, and the fourth aperture. A fan that circulates air to each,
A linear cam movable between a first position, a second position, and a third position with respect to the drawer;
When the linear cam is in the first position, the four developing cartridges are in a first state in which the four developing rollers are brought into contact with the corresponding photosensitive members, and the linear cam is in the second position. A second state in which the first developing roller, the second developing roller, and the third developing roller are separated from the corresponding photosensitive members, and the fourth developing roller is in contact with the fourth photosensitive member; A contact / separation mechanism capable of switching to a third state in which each of the four developing rollers is separated from a corresponding photosensitive member when the linear cam is in the third position;
A first cover movable to a first closed position for closing the first opening and a first open position for opening the first opening according to the operation of the linear cam;
An image comprising: a second cover that is movable to a second closed position that closes the second opening and a second open position that opens the second opening according to the operation of the linear cam. Forming equipment.
前記第4現像カートリッジは、ブラックのトナーを収容し、前記第2方向において、前記第3開口と前記第4開口との間に位置し、
前記直動カムが前記第2位置に位置するときに、前記第1開口および前記第2開口が前記第1カバーおよび前記第2カバーで閉じられ、前記第3開口および前記第4開口が開放していることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The fourth developing cartridge contains black toner and is located between the third opening and the fourth opening in the second direction;
When the linear cam is located at the second position, the first opening and the second opening are closed by the first cover and the second cover, and the third opening and the fourth opening are opened. The image forming apparatus according to claim 1, wherein:
前記接離機構は、
前記第1現像カートリッジを前記第1感光体に向けて押圧する回動可能な第1押圧部材と、
前記直動カムとの接触により回動し、前記第1押圧部材の押圧力に抗して前記第1現像カートリッジを前記第1感光体から離れる方向に押圧する第1離間部材と、
前記第2現像カートリッジを前記第2感光体に向けて押圧する回動可能な第2押圧部材と、
前記直動カムとの接触により回動し、前記第2押圧部材の押圧力に抗して前記第2現像カートリッジを前記第2感光体から離れる方向に押圧する第2離間部材と、
前記第3現像カートリッジを前記第3感光体に向けて押圧する回動可能な第3押圧部材と、
前記直動カムとの接触により回動し、前記第3押圧部材の押圧力に抗して前記第3現像カートリッジを前記第3感光体から離れる方向に押圧する第3離間部材と、
前記第4現像カートリッジを前記第4感光体に向けて押圧する回動可能な第4押圧部材と、
前記直動カムとの接触により回動し、前記第4押圧部材の押圧力に抗して前記第4現像カートリッジを前記第4感光体から離れる方向に押圧する第4離間部材と、を備えたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
The contacting / separating mechanism is
A rotatable first pressing member that presses the first developing cartridge toward the first photosensitive member;
A first separating member that rotates by contact with the linear cam and presses the first developing cartridge in a direction away from the first photoreceptor against the pressing force of the first pressing member;
A rotatable second pressing member for pressing the second developing cartridge toward the second photosensitive member;
A second separating member that rotates by contact with the linear cam and presses the second developing cartridge in a direction away from the second photosensitive member against a pressing force of the second pressing member;
A rotatable third pressing member for pressing the third developing cartridge toward the third photosensitive member;
A third separating member that rotates by contact with the linear cam and presses the third developing cartridge in a direction away from the third photoreceptor against the pressing force of the third pressing member;
A rotatable fourth pressing member for pressing the fourth developing cartridge toward the fourth photosensitive member;
A fourth separating member that rotates by contact with the linear cam and presses the fourth developing cartridge in a direction away from the fourth photosensitive member against a pressing force of the fourth pressing member. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記第2押圧部材は、前記第1カバーを有し、
前記第3押圧部材は、前記第2カバーを有することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
The second pressing member has the first cover,
The image forming apparatus according to claim 3, wherein the third pressing member includes the second cover.
前記第2離間部材は、前記第1カバーを有し、
前記第3離間部材は、前記第2カバーを有することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
The second spacing member has the first cover,
The image forming apparatus according to claim 3, wherein the third separation member includes the second cover.
前記直動カムは、前記第1カバーおよび前記第2カバーを有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the linear cam includes the first cover and the second cover. 前記第2現像カートリッジは、前記第1カバーを有し、
前記第3現像カートリッジは、前記第2カバーを有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
The second developing cartridge has the first cover,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the third developing cartridge includes the second cover.
前記直動カムの動作に従って、前記第3開口を閉じる第3閉位置と、前記第3開口を開放する第3開位置とに移動可能な第3カバーを備えたことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の画像形成装置。   2. A third cover that is movable to a third closed position that closes the third opening and a third open position that opens the third opening in accordance with the operation of the linear cam. The image forming apparatus according to claim 7. 前記第4感光体に対して前記第3感光体とは反対側に位置する定着器を備え、
前記直動カムが前記第3位置に位置するときに、前記第1開口、前記第2開口および前記第3開口が前記第1カバー、前記第2カバーおよび前記第3カバーで閉じられ、前記第4開口が開放していることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
A fixing device located on the opposite side of the third photoconductor from the fourth photoconductor;
When the linear cam is positioned at the third position, the first opening, the second opening, and the third opening are closed by the first cover, the second cover, and the third cover, The image forming apparatus according to claim 8, wherein the four openings are open.
前記第2方向は、前記第1方向に直交する方向であることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the second direction is a direction orthogonal to the first direction.
JP2017144788A 2017-07-26 2017-07-26 Image formation apparatus Pending JP2019028147A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017144788A JP2019028147A (en) 2017-07-26 2017-07-26 Image formation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017144788A JP2019028147A (en) 2017-07-26 2017-07-26 Image formation apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019028147A true JP2019028147A (en) 2019-02-21

Family

ID=65476143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017144788A Pending JP2019028147A (en) 2017-07-26 2017-07-26 Image formation apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019028147A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020195293A1 (en) * 2019-03-28 2020-10-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge
JP2020160426A (en) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社沖データ Image forming apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020160426A (en) * 2019-03-25 2020-10-01 株式会社沖データ Image forming apparatus
JP7279604B2 (en) 2019-03-25 2023-05-23 沖電気工業株式会社 image forming device
WO2020195293A1 (en) * 2019-03-28 2020-10-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge
JP2020166006A (en) * 2019-03-28 2020-10-08 ブラザー工業株式会社 Developing cartridge
JP7205346B2 (en) 2019-03-28 2023-01-17 ブラザー工業株式会社 developer cartridge
US11630414B2 (en) 2019-03-28 2023-04-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing cartridge including inclined surface movable together with casing and developing roller relative to photosensitive drum

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1703339B1 (en) Image forming apparatus with slidable support frame for development cartridges
US8208838B2 (en) Developing device having light transmitting member for detecting amount of developer
JP5082836B2 (en) Image forming apparatus
US20200409289A1 (en) Image forming apparatus
EP2626751A1 (en) Image forming apparatus
JP5033097B2 (en) Automatic cleaning mechanism, optical scanning apparatus and image forming apparatus having the same
JP4425206B2 (en) Optical scanning device and image forming apparatus using the same
JP4835671B2 (en) Image forming apparatus
JP2019028147A (en) Image formation apparatus
JP5929002B2 (en) Transfer device, image forming device
JP2007003796A (en) Image forming apparatus
JP4161246B2 (en) Image forming apparatus
EP2549336B1 (en) Image forming apparatus
JP6601166B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2007047481A (en) Image forming apparatus and developing unit used in the image forming apparatus
JP5488498B2 (en) Image forming apparatus
US20090067896A1 (en) Image forming apparatus
JPH11272025A (en) Image forming device
JP2006308945A (en) Image forming apparatus
JP2014119601A (en) Image forming apparatus
US9354542B2 (en) Image forming apparatus
JP6350393B2 (en) Image forming apparatus
JP6115096B2 (en) Cover member rotation support mechanism and image forming apparatus
JP6855733B2 (en) Sheet transfer device and image forming device
JP7180250B2 (en) Drum cartridge and image forming device