JP7271941B2 - Vehicle display system - Google Patents
Vehicle display system Download PDFInfo
- Publication number
- JP7271941B2 JP7271941B2 JP2018240661A JP2018240661A JP7271941B2 JP 7271941 B2 JP7271941 B2 JP 7271941B2 JP 2018240661 A JP2018240661 A JP 2018240661A JP 2018240661 A JP2018240661 A JP 2018240661A JP 7271941 B2 JP7271941 B2 JP 7271941B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- notification information
- road surface
- priority
- determination means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は、車両用表示システムに関する。 The present invention relates to display systems for vehicles.
従来、例えば交差点に進入しようとする他者に対して、図形による警告マーク(通知情報)を交差点の路面上に描画表示することで、車両の接近を通知する車両用表示システムが知られている(例えば特許文献1参照)。
Conventionally, there has been known a vehicle display system that notifies another person of an approaching vehicle by drawing and displaying a graphic warning mark (notification information) on the road surface of the intersection, for example. (See
しかし、特許文献1に記載の車両用表示システムを搭載する複数の車両が異なる方向から交差点に進入する場合には、路面上に描画される通知情報が重なり合って見えなくなってしまい、通知が不充分になる可能性があった。
However, when a plurality of vehicles equipped with the vehicle display system described in
本発明はこのような従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、路面上に描画される通知情報について視認性を向上させることができる車両用表示システムを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such conventional problems, and its object is to provide a vehicle display system capable of improving the visibility of notification information drawn on a road surface. to do.
本開示の一側面に係る車両用表示システムは、外部に通知すべき通知情報に応じた通知情報光を路面に照射して通知情報を路面上に表示させるものである。車両用表示システムは、照射手段と、マーク判断手段と、優先判断手段と、照射制御手段とを備えている。照射手段は、通知情報光とは別に他車両と同じ所定挙動の認識マーク光を路面に照射して認識マークを路面上に描画するものである。マーク判断手段は、撮像画像データに基づいて所定挙動を有する他車両からの認識マークが路面上に表示されているかを判断するものである。優先判断手段は、マーク判断手段により他車両からの認識マークが路面上に表示されていると判断された場合に、自車両からの通知情報と他車両からの通知情報とのどちらを優先して路面上に表示すべきかを判断するものである。照射制御手段は、優先判断手段による判断結果に応じて照射手段を制御するものである。 A vehicle display system according to one aspect of the present disclosure irradiates a road surface with notification information light corresponding to notification information to be notified to the outside, and displays the notification information on the road surface. The vehicle display system includes illumination means, mark determination means, priority determination means, and illumination control means. The irradiating means irradiates the road surface with recognition mark light having the same predetermined behavior as that of the other vehicle separately from the notification information light, and draws the recognition mark on the road surface. The mark determination means determines whether or not a recognition mark from another vehicle having a predetermined behavior is displayed on the road surface based on the captured image data . The priority determination means determines which of the notification information from the own vehicle and the notification information from the other vehicle has priority when the mark determination means determines that the recognition mark from the other vehicle is displayed on the road surface. It determines whether or not to display on the road surface. The irradiation control means controls the irradiation means according to the determination result of the priority determination means.
本発明によれば、自車両からの通知情報と他車両からの通知情報とのどちらを優先して表示すべきかを判断し、その判断結果に応じて照射手段を制御するため、2つの通知情報のいずれか一方のみを路面上に表示させることが可能となり、両者が重なり合って見え難くなることを防止できる。従って、路面上に表示される通知情報について視認性を向上させることができる。 According to the present invention, it is determined which of the notification information from the own vehicle and the notification information from the other vehicle should be displayed preferentially, and the irradiation means is controlled according to the determination result. can be displayed on the road surface, and it is possible to prevent the two from overlapping and becoming difficult to see. Therefore, it is possible to improve the visibility of the notification information displayed on the road surface.
以下、本発明を好適な実施形態に沿って説明する。なお、本発明は以下に示す実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。また、以下に示す実施形態においては、一部構成の図示や説明を省略している箇所があるが、省略された技術の詳細については、以下に説明する内容と矛盾が発生しない範囲内において、適宜公知又は周知の技術が適用されていることはいうまでもない。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described below along with preferred embodiments. It should be noted that the present invention is not limited to the embodiments described below, and can be modified as appropriate without departing from the gist of the present invention. In addition, in the embodiments shown below, there are places where illustrations and explanations of some configurations are omitted, but the details of the omitted technologies are as long as there is no contradiction with the contents explained below. Needless to say, well-known or well-known techniques are applied as appropriate.
図1は、本実施形態に係る車両用表示システムを示すブロック図である。図1に示すように車両用表示システム1は、外部に通知すべき通知情報に応じた通知情報光を路面に照射して、通知情報を路面上に表示させるものである。この車両用表示システム1は、光源ユニット(照射手段)10と、車載カメラ(撮像手段)20と、ナビゲーションシステム30と、レーダユニット40と、制御装置50とを備えている。
FIG. 1 is a block diagram showing a vehicle display system according to this embodiment. As shown in FIG. 1, the
光源ユニット10は、外部に通知すべき通知情報を路面上に表示させるべく、通知情報に対応した通知情報光を路面に照射するものである。さらに、本実施形態において光源ユニット10は、通知情報に付随して認識マークに応じた認識マーク光についても路面に照射して認識マークを路面上に描画する。
The
図2は、本実施形態に係る通知情報及び認識マークの一例を示す上面図である。図2に示すように、本実施形態に係る車両用表示システム1において光源ユニット10は、通知情報光NIIを照射することで、自車両が右折する旨や左折する旨等の通知情報NIを路面上に描画する。さらに、光源ユニット10は、通知情報NIに加えて、認識マークRMについても路面上に描画すべく、認識マーク光RMIを路面に照射する。ここで、認識マークRMは、例えば周波数150Hz以上で点滅(所定挙動の一例)するように描画されるものである。なお、図2に示す例において認識マークRMは、正三角形を包囲した丸のマークとなっているが、この形状に限られるものではない。
FIG. 2 is a top view showing an example of notification information and recognition marks according to this embodiment. As shown in FIG. 2, in the
このような図1に示す光源ユニット10は、例えば複数のLED(Light Emitting Diode)と、光の照射位置を調整する機械的機構や光学的機構等とを備えて構成されている。本実施形態において光源ユニット10は、例えば前照灯室内に配置されることを想定しているが、これに限らず、車両前面の中央部や車両天井部等に配置されていてもよい。
The
車載カメラ20は、自車両の周辺、特に車両前方を撮像する撮像手段である。この車載カメラ20は、撮像によって得られた画像データを制御装置50に送信する。
The in-
ナビゲーションシステム30は、自車両を目的地まで誘導すべく地図情報、自車位置情報、及び経路情報等を運転者に伝達するものである。本実施形態においてナビゲーションシステム30は、自車両の位置情報、自車両の走行道路の情報、自車両の走行道路における交通法規の情報等を制御装置50に送信する。
The
レーダユニット40は、ミリ波等のレーダ装置であって、周囲の障害物を検出するための装置である。このレーダユニット40は、出射したミリ波の反射波に基づいて、障害物までの距離や位置を検出するものである。
The
制御装置50は、車両用表示システム1の全体を制御するものであって、例えば車両用ECU等によって構成されている。この制御装置50は、他者検出部51と、交差点検出部52と、照射制御部(照射制御手段)53と、マーク判断部(マーク判断手段)54と、道路判断部(道路判断手段)55と、優先判断部(優先判断手段)56とを備えている。
The
他者検出部51は、車載カメラ20の撮像によって得られた撮像画像データ、及び、レーダユニット40の検出結果等に基づいて、自車両に接近している他者(歩行者、自転車及び他車両等)を検出するものである。
The other
交差点検出部52は、車載カメラ20の撮像によって得られた撮像画像データや、ナビゲーションシステム30からの地図情報及び自車位置情報等に基づいて、自車両が交差点に進入しようとしていること(例えば交差点の所定距離手前以内に入ったこと)を検出するものである。
The
照射制御部53は、光源ユニット10を制御して通知情報光NII及び認識マーク光RMIを路面に照射させるものである。この照射制御部53は、他者検出部51によって自車両に接近している他者を検出した場合や、自車両が交差点に進入しようとしていることを検出した場合に、通知情報光NII及び認識マーク光RMIを路面に照射させて、通知情報NI及び認識マークRMを路面上に表示させる。
The
マーク判断部54は、車載カメラ20の撮像によって得られた撮像画像データに基づいて、他車両からの認識マークRMが路面上に表示されているかを判断する。この際、マーク判断部54は、所定挙動に基づいて認識マークRMの存在を判断する。本実施形態において認識マークRMは周波数150Hz以上で点滅する表示(所定挙動の表示)となっている。このため、マーク判断部54は、周波数150Hz以上で点滅する表示が路面上に存在するか否かに基づいて、認識マークRMが路面上に表示されているかを判断することとなる。この場合においてマーク判断部54は、周波数150Hz以上で点滅するか否かだけでなく、マーク形状等も加味して認識マークRMが表示されているかを判断するようにしてもよい。
The
道路判断部55は、自車両が優先道路を走行しているかを判断するものである。この道路判断部55は、ナビゲーションシステム30からの地図情報、自車位置情報及び交通法規の情報や、車載カメラ20からの画像データを解析等することにより、自車両が優先道路を走行しているかを判断する。
The
優先判断部56は、マーク判断部54により他車両からの認識マークRMが路面上に表示されていると判断された場合に、自車両からの通知情報NIと他車両からの通知情報NIとのどちらを優先して路面上に表示すべきかを判断するものである。
When the
図3は、図1に示した優先判断部56による判断処理の一例を示す上面図である。図3に示すように、自車両が通知情報光NIIを路面に照射させるに先立って、マーク判断部54により他車両からの認識マークRMが路面上に表示されていると判断されたとする。この場合、優先判断部56は、他車両からの通知情報NIを優先すると判断する。
FIG. 3 is a top view showing an example of determination processing by the
図4は、図1に示した優先判断部56による判断処理の他の例を示す上面図であり、(a)は第1の状態を示し、(b)は第2の状態を示している。図4(a)に示すように、自車両が通知情報光NIIを路面に照射させるに先立って、マーク判断部54により他車両からの認識マークRMが路面上に表示されていると判断されており、且つ、道路判断部55により自車両が優先道路を走行していると判断されたとする。この場合、図4(b)に示すように、優先判断部56は、自車両からの通知情報NIを優先すると判断する。
4A and 4B are top views showing another example of the judgment processing by the
なお、この場合において優先道路でない道路を走行する他車両は、路面上に表示された自車両の認識マークRMを認識し、自己が優先道路を走行中でないことから、自己の通知情報NIが優先されるべきものではないと判断することとなる。 In this case, the other vehicle traveling on the road other than the priority road recognizes the recognition mark RM of the own vehicle displayed on the road surface, and since the self is not traveling on the priority road, the own notification information NI is prioritized. It will be judged that it is not something that should be done.
再度図1を参照する。図1に示す照射制御部53は、優先判断部56による判断結果に応じて光源ユニット10を制御するものである。照射制御部53は、優先判断部56により他車両からの通知情報NIを優先すると判断された場合、自車両の通知情報光NII及び認識マーク光RMIについて路面への照射を禁止する。また、照射制御部53は、優先判断部56により自車両からの通知情報NIを優先すると判断された場合、光源ユニット10を制御して、自車両の通知情報光NII及び認識マーク光RMIを路面に照射する。
Please refer to FIG. 1 again. The
図5は、本実施形態に係る車両用表示システム1の処理を示すフローチャートである。まず、図5に示すように、他者検出部51は、車載カメラ20の撮像によって得られた画像データ等に基づいて、自車両に接近している他者(歩行者、自転車及び他車両等)が存在するかを判断する(S1)。自車両に接近している他者が存在する場合(S1:YES)、処理はステップS7に移行する。
FIG. 5 is a flow chart showing processing of the
自車両に接近している他者が存在しない場合(S1:NO)、交差点検出部52は、ナビゲーションシステム30からの情報等に基づいて、自車両が交差点に進入しようとしているかを判断する(S2)。自車両が交差点に進入しようとしていない場合(S2:NO)、処理はステップS1に移行する。
If there is no other person approaching the own vehicle (S1: NO), the
一方、自車両が交差点に進入しようとしている場合(S2:YES)、マーク判断部54は、車載カメラ20からの撮影画像データに基づいて他車両からの認識マークRMが路面上に表示されているかを判断する(S3)。他車両からの認識マークRMが路面上に表示されていない場合(S3:NO)、処理はステップS7に移行する。
On the other hand, if the own vehicle is about to enter the intersection (S2: YES), the
他車両からの認識マークRMが路面上に表示されている場合(S3:YES)、道路判断部55は、ナビゲーションシステム30からの情報等に基づいて、自車両が優先道路を走行しているかを判断する(S4)。自車両が優先道路を走行している場合(S4:YES)、優先判断部56は、自車両の通知情報光NIIの照射に先立って他車両からの認識マークRMが路面上に表示されていたとしても、自車両からの通知情報NIを優先すると判断する(S5)。その後処理はステップS7に移行する。
When the recognition mark RM from the other vehicle is displayed on the road surface (S3: YES), the
一方、自車両が優先道路を走行していない場合(S4:NO)、優先判断部56は、他車両からの通知情報NIを優先すると判断する(S6)。その後、処理はステップS1に移行する。
On the other hand, if the own vehicle is not traveling on the priority road (S4: NO), the
また、ステップS7において照射制御部53は、通知情報光NIIを路面に照射して通知情報NIを路面上に描画表示させる(S7)。その後、処理はステップS1に移行する。
Further, in step S7, the
このようにして、本実施形態に係る車両用表示システム1によれば、自車両からの通知情報NIと他車両からの通知情報NIとのどちらを優先して表示すべきかを判断し、その判断結果に応じて光源ユニット10を制御するため、2つの通知情報NIのいずれか一方のみを路面上に表示させることが可能となり、両者が重なり合って見え難くなることを防止できる。従って、路面上に表示される通知情報NIについて視認性を向上させることができる。
In this manner, according to the
さらに、優先判断部56は、他車両からの認識マークRMが路面上に表示されているかを判断して自車両と他車両との通知情報NIのどちらを優先すべきかを判断することから、優先判断を行うにあたり車車間通信を行う必要がない。
Furthermore, the
また、自車両が通知情報光NIIを路面に照射させるに先立って他車両からの認識マークRMが路面上に表示されていると判断した場合、他車両からの通知情報NIを優先すると判断し、自車両の通知情報光NIIについての路面への照射を禁止するため、先に路面上に表示されている通知情報NIを優先して重なりを防止することができる。 Further, if it is determined that the recognition mark RM from the other vehicle is displayed on the road surface prior to the self-vehicle irradiating the notification information light NII onto the road surface, it is determined that the notification information NI from the other vehicle is prioritized, Since the irradiation of the road surface with the notification information light NII of the host vehicle is prohibited, the notification information NI displayed on the road surface first can be prioritized to prevent overlapping.
また、他車両からの認識マークRMが路面上に表示されていると判断された場合に、道路判断部55により自車両が優先道路を走行していると判断されたとき、自車両からの通知情報NIを優先すると判断し、光源ユニット10を制御して通知情報光NIIを路面に照射させる。このため、優先道路を走行中の車両という一時停止しない側の車両の通知情報NIが優先されることとなり、重なりを防止することができる。
In addition, when it is determined that the recognition mark RM from the other vehicle is displayed on the road surface and the
なお、この場合において優先道路でない道路を走行する他車両は、路面上に表示された自車両の認識マークRMを認識し、自己が優先道路を走行中でないことから、通知情報光NIIの路面への照射を禁止することとなる。 In this case, the other vehicle traveling on the non-priority road recognizes the recognition mark RM of its own vehicle displayed on the road surface, and since it is not traveling on the priority road, it recognizes the road surface of the notification information light NII. is prohibited.
また、認識マークRMは、周波数150Hz以上で点滅する挙動を示すものであるため、運転者等の人にはちらつきの煩わしさを感じさせることなく、光源ユニット10には点滅の挙動を認識させることができる。
In addition, since the recognition mark RM exhibits a behavior of blinking at a frequency of 150 Hz or more, the
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更を加えてもよいし、実施形態同士の技術や公知・周知技術を組み合わせてもよい。 As described above, the present invention has been described based on the embodiments, but the present invention is not limited to the above embodiments, and modifications may be made without departing from the scope of the present invention. You may combine well-known and well-known techniques.
例えば上記認識マークRMは、周波数150Hz以上で点滅するという所定挙動を示すものであるが、これに限らず、所定挙動は、例えば点滅周波数が定められた規則で変化するものであったり、形状が定められた規則で変化するものであったりしてもよい。 For example, the recognition mark RM exhibits a predetermined behavior of blinking at a frequency of 150 Hz or more, but the predetermined behavior is not limited to this, and may be, for example, a blinking frequency that changes according to a prescribed rule, or a shape that changes. It may be something that changes according to a defined rule.
1 :車両用表示システム
10 :光源ユニット(照射手段)
20 :車載カメラ(撮像手段)
30 :ナビゲーションシステム
40 :レーダユニット
50 :制御装置
51 :他者検出部
52 :交差点検出部
53 :照射制御部(照射制御手段)
54 :マーク判断部(マーク判断手段)
55 :道路判断部(道路判断手段)
56 :優先判断部(優先判断手段)
NI :通知情報
NII :通知情報光
RM :認識マーク
RMI :認識マーク光
1: vehicle display system 10: light source unit (illumination means)
20: In-vehicle camera (imaging means)
30: Navigation system 40: Radar unit 50: Control device 51: Other person detection unit 52: Intersection detection unit 53: Irradiation control unit (irradiation control means)
54: mark determination unit (mark determination means)
55: Road judgment unit (road judgment means)
56: Priority determination unit (priority determination means)
NI: Notification information NII: Notification information light RM: Recognition mark RMI: Recognition mark light
Claims (4)
前記通知情報光とは別に他車両と同じ所定挙動の認識マークに応じた認識マーク光を路面に照射して前記認識マークを路面上に描画する照射手段と、
自車両の周辺を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段の撮像によって得られた撮像画像データに基づいて、前記所定挙動を有する他車両からの前記認識マークが路面上に表示されているかを判断するマーク判断手段と、
前記マーク判断手段により他車両からの前記認識マークが路面上に表示されていると判断された場合に、自車両からの通知情報と他車両からの通知情報とのどちらを優先して路面上に表示すべきかを判断する優先判断手段と、
前記優先判断手段による判断結果に応じて前記照射手段を制御する照射制御手段と、
を備えることを特徴とする車両用表示システム。 A vehicle display system that irradiates a road surface with notification information light corresponding to notification information to be notified to the outside and displays the notification information on the road surface,
irradiating means for irradiating a road surface with a recognition mark light corresponding to a recognition mark having the same predetermined behavior as that of another vehicle separately from the notification information light to draw the recognition mark on the road surface;
an imaging means for imaging the surroundings of the own vehicle;
mark determination means for determining whether the recognition mark from another vehicle having the predetermined behavior is displayed on the road surface, based on the captured image data obtained by the imaging means;
When the mark determination means determines that the recognition mark from the other vehicle is displayed on the road surface, which of the notification information from the own vehicle and the notification information from the other vehicle is preferentially displayed on the road surface. priority determination means for determining whether to display;
an irradiation control means for controlling the irradiation means according to the determination result of the priority determination means;
A vehicle display system comprising:
前記照射制御手段は、前記優先判断手段により他車両からの通知情報を優先すると判断された場合、自車両の前記通知情報光についての路面への照射を禁止する
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用表示システム。 If the mark determination means determines that the recognition mark from the other vehicle is displayed on the road surface before the own vehicle irradiates the notification information light onto the road surface, the priority determination means determines that the other vehicle It is determined that priority is given to notification information from
2. The method according to claim 1, wherein said irradiation control means prohibits irradiation of said notification information light from said own vehicle onto a road surface when said priority determination means determines that said notification information from other vehicles has priority. A vehicle display system as described.
前記優先判断手段は、前記マーク判断手段により他車両からの前記認識マークが路面上に表示されていると判断された場合に、前記道路判断手段により自車両が優先道路を走行していると判断されたとき、自車両からの通知情報を優先すると判断し、
前記照射制御手段は、前記優先判断手段により自車両からの通知情報を優先すると判断された場合、前記照射手段を制御して前記通知情報光を路面に照射させる
ことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の車両用表示システム。 further comprising road determination means for determining whether the vehicle is traveling on a priority road;
The priority determination means determines that the own vehicle is traveling on the priority road by the road determination means when the mark determination means determines that the recognition mark from the other vehicle is displayed on the road surface. When it is, it is determined that the notification information from the own vehicle has priority,
2. The illumination control means controls the irradiation means to irradiate the road surface with the notification information light when the priority determination means determines that the notification information from the host vehicle has priority. The vehicle display system according to claim 2 .
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の車両用表示システム。 The vehicular display system according to any one of claims 1 to 3, wherein the recognition mark exhibits a blinking behavior at a frequency of 150 Hz or more.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018240661A JP7271941B2 (en) | 2018-12-25 | 2018-12-25 | Vehicle display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018240661A JP7271941B2 (en) | 2018-12-25 | 2018-12-25 | Vehicle display system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020100327A JP2020100327A (en) | 2020-07-02 |
JP7271941B2 true JP7271941B2 (en) | 2023-05-12 |
Family
ID=71140866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018240661A Active JP7271941B2 (en) | 2018-12-25 | 2018-12-25 | Vehicle display system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7271941B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004220257A (en) | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Toyota Motor Corp | Safety aiding device for vehicle and safety aiding system for vehicle |
JP2017159699A (en) | 2016-03-07 | 2017-09-14 | トヨタ自動車株式会社 | Lighting device for vehicle |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH054546A (en) * | 1991-06-27 | 1993-01-14 | Nissan Motor Co Ltd | Illuminating device for vehicle |
JPH113473A (en) * | 1997-06-13 | 1999-01-06 | Toyoda Gosei Co Ltd | Light emitting diode signal device |
-
2018
- 2018-12-25 JP JP2018240661A patent/JP7271941B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004220257A (en) | 2003-01-14 | 2004-08-05 | Toyota Motor Corp | Safety aiding device for vehicle and safety aiding system for vehicle |
JP2017159699A (en) | 2016-03-07 | 2017-09-14 | トヨタ自動車株式会社 | Lighting device for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020100327A (en) | 2020-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5476914B2 (en) | Directional control lighting device | |
US10240937B2 (en) | Display apparatus for vehicle and vehicle | |
JP6500814B2 (en) | Vehicle lighting system | |
CN108602513B (en) | Driving assistance device | |
US9952051B2 (en) | Advanced driver assistance apparatus, display apparatus for vehicle and vehicle | |
CN109712432B (en) | System and method for projecting a trajectory of an autonomous vehicle onto a road surface | |
US9649936B2 (en) | In-vehicle device, control method of in-vehicle device, and computer-readable storage medium | |
JP6680136B2 (en) | Exterior display processing device and exterior display system | |
EP3275716A1 (en) | Vehicle image display system and method | |
JP4466438B2 (en) | Route guidance system | |
JP2006127055A (en) | Information presentation device for vehicle | |
JP2008195375A (en) | In-vehicle information display device and light irradiation device used therefor | |
JP2017123007A (en) | Drive assist system | |
US20190001818A1 (en) | Information display device and information display method | |
JP4675395B2 (en) | Vehicle alarm device | |
KR20180132668A (en) | Method for controlling automatic display of a pictogram indicating the presence of a distress situation in front of a vehicle | |
CN111439195A (en) | Method for projecting pattern by using car lamp, car lamp system and car | |
JP2017159698A (en) | Lighting device for vehicle | |
CN111469845B (en) | Vehicle control system, vehicle control method, and medium | |
CN110775070A (en) | System for exchanging information between vehicles and control method thereof | |
JP7424327B2 (en) | Vehicle display control device, vehicle display control system, and vehicle display control method | |
US20210197863A1 (en) | Vehicle control device, method, and program | |
CN113401056A (en) | Display control device, display control method, and computer-readable storage medium | |
JP7287199B2 (en) | Vehicle gaze guidance device | |
JP2021128467A (en) | Travel control device, vehicle, travel control method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220906 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20221031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7271941 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |