JP7269691B2 - 農業用トラクター用途向けディスクホイール - Google Patents

農業用トラクター用途向けディスクホイール Download PDF

Info

Publication number
JP7269691B2
JP7269691B2 JP2019571716A JP2019571716A JP7269691B2 JP 7269691 B2 JP7269691 B2 JP 7269691B2 JP 2019571716 A JP2019571716 A JP 2019571716A JP 2019571716 A JP2019571716 A JP 2019571716A JP 7269691 B2 JP7269691 B2 JP 7269691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
area
disc
wheel
axle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019571716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021528295A (ja
Inventor
チャガラジャン,サンダララジャン
ティルベンガダム,ソウリラジャン
バラクリシュナン,バスカラン
ムニラティナム,チャールズ
クリシュナマーシー,センティルクマール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wheels India Ltd
Original Assignee
Wheels India Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wheels India Ltd filed Critical Wheels India Ltd
Publication of JP2021528295A publication Critical patent/JP2021528295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7269691B2 publication Critical patent/JP7269691B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/002Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body characterised by the shape of the disc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/002Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body characterised by the shape of the disc
    • B60B3/004Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body characterised by the shape of the disc in the hub section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/28Making machine elements wheels; discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/28Making machine elements wheels; discs
    • B21K1/32Making machine elements wheels; discs discs, e.g. disc wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K19/00Making articles for agricultural machinery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/002Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body characterised by the shape of the disc
    • B60B3/005Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body characterised by the shape of the disc in the section adjacent to rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/002Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body characterised by the shape of the disc
    • B60B3/007Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body characterised by the shape of the disc in the intermediate section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B3/00Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body
    • B60B3/02Disc wheels, i.e. wheels with load-supporting disc body with a single disc body integral with rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2310/00Manufacturing methods
    • B60B2310/20Shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2310/00Manufacturing methods
    • B60B2310/20Shaping
    • B60B2310/211Shaping by folding or bending
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2310/00Manufacturing methods
    • B60B2310/20Shaping
    • B60B2310/212Shaping by drawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2310/00Manufacturing methods
    • B60B2310/20Shaping
    • B60B2310/218Shaping by hydroforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2360/00Materials; Physical forms thereof
    • B60B2360/14Physical forms of metallic parts
    • B60B2360/141Sheet-metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/10Reduction of
    • B60B2900/111Weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/30Increase in
    • B60B2900/311Rigidity or stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/20Off-Road Vehicles
    • B60Y2200/22Agricultural vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/20Off-Road Vehicles
    • B60Y2200/22Agricultural vehicles
    • B60Y2200/221Tractors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Description

本明細書の実施形態は概して、農業用およびオフロード車両の車輪に関する。具体的には、本明細書に記載の実施形態は、農業用トラクターまたは建設/オフロード用途向けの可変厚ディスクホイールに関する。特に、本明細書に記載の実施形態は、中心部で最大厚さを有し、フロー形成プロセスを使用して接続ブラケットまで厚さを徐々に減少させ、それにより低応力領域で必要な応力および材料を最適化するディスクホイールに関する。
トラクターは、低速で高い牽引力を発揮するように特別に設計された重要な農業用車両である。ホイールは農業用車両で重要な役割を果たし、さまざまなタスクを実行するのに役立つ。ホイールと車軸を組み合わせることで、重量物を簡単に移動できるため、荷物を支えながら移動や輸送が容易になる。
ホイールの主要部品はリム、ディスクであり、それらはリムに接続されているメンバーラグ(接続ブラケット)によって接続されています。リムは、タイヤを保持するホイールの外縁である。ディスクは中央部のハブと嵌合し、リムに向かって伸びてラグで接触する。ディスクは、ホイールの中心(車軸が接続するハブ)から放射状に広がる1つの固体部品であり、ハブを円形のトラクション表面に接続する。この用語はもともと、縦方向に4、6、または8つのセクションに分割されていたラグの部分を指していた。リム構造を支持するために、金属板を打ち抜いてディスクを作成し得る。
従来の均一な厚さのディスクプロファイルを図1に示す。ディスクプロファイルは、車軸取り付け領域101、車軸取り付け半径領域102、ホイールウェイト取り付け領域103、および接続ブラケット取り付け領域104を含む。一実施形態によれば、従来の均一な厚さのディスクは、プロファイルを得るために打ち抜かれた均一な厚さのプレートを意味する。従来の均一な厚さのディスクプロファイルでは、疲労寿命を延ばすために大量の材料を使用する。従来、ホイールの性能を高めるために、ホイールの重量が増加している。また、荷重がかかった状態でのディスクの応力レベルは、ネーブ(nave)で高くなる。ネーブでの高応力の結果として、ディスク上のより厚いプロファイルの必要性があり、そうでない場合、均一な厚さのホイールプロファイルでボルト穴が破損し得る。一方、ハブ接触領域の上に放射状に広がるディスクは、応力集中が少なく、均一な厚さが重量を追加し、等しい厚さのネーブを必要としない。さらに、ディスク領域は、厚さが完全なアセンブリに必須である留め具を介してラグ領域を接続し、キーホールの拡大を回避する。
したがって、従来技術に関連する問題を克服するために、農業用トラクターの用途向けに選択されたセグメントの厚さが可変のディスクホイールが必要である。さらに、高強度を付与するためにより少ない材料投入量を使用した厚さが可変のディスクホイールが必要である。それでも、ボルト穴の破損を防ぐために、厚さが可変のディスクホイールが必要である。
本開示の目的のいくつかを本明細書で以下に説明する。
本発明の主な目的は、農業用トラクター用途向けの厚さが可変のディスクホイールを提供することである。
本発明の別の目的は、フロー形成プロセスを使用して達成される、中央部で最大厚さを有し、ホイールウェイト取り付け領域の端部まで徐々に厚さが減少する厚さが可変のディスクホイールを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、高強度を付与するためにより少ない材料投入量を使用する厚さが可変のディスクホイールを提供することである。
本発明のさらに別の目的は、ボルト穴の破損を防止するために、厚さが可変のディスクホイールを提供することである。
本発明の別の目的は、(0.4から0.5)Tの範囲で、車軸取り付け領域からホイールウェイト取り付け領域の端部まで徐々に減少する厚さを提供することである。
本発明の別の目的は、キーホールの拡大を回避し、ラグ溶接領域での応力集中を回避するために、ディスクがラグに接続するディスクの外側部分で回転が起こらないことを達成することである。
本発明の別の目的は、穴のあるまたは穴のない正方形ブランクの回転を達成し、車軸取り付け領域と接続ブラケット取り付け領域との間の厚さを変えることを達成することである。
本発明の他の目的および利点は、本発明の好ましい実施形態の例示のために組み込まれ、その範囲を限定することを意図していない添付図面と併せて読めば、以下の説明から明らかになる。
上記を考慮して、本明細書の実施形態は、農業用トラクターの用途向けの厚さが可変のディスクホイールを提供する。一実施形態によれば、可変厚さを有するディスクホイールは、車軸取り付け領域、車軸取り付け半径領域、ホイールウェイト取り付け領域、および接続ブラケット取り付け領域を含む。車軸取り付け領域の厚さはTである。車軸取り付け半径領域は、ホイールウェイト取り付け領域に接続され、接続ブラケット取り付け領域の厚さは、車軸取り付け領域の厚さと同じである。一実施形態によれば、ディスクホイールの厚さは、車軸取り付け領域および接続ブラケット取り付け領域での最大厚さを含み、車軸取り付け領域からの前記厚さは、ホイールウェイト取り付け領域の端部まで徐々に減少し、フロー形成プロセスを使用する接続ブラケット取り付け領域の厚さと一致し、ホイールウェイト取り付け領域の前記厚さは、車軸取り付け半径領域の厚さより小さく、車軸取り付け半径領域の厚さは、接続ブラケット取り付け領域の厚さより小さく、厚さが可変の前記ディスクホイールは、高強度を付与するために使用する材料投入量が少ない。
一実施形態によれば、車軸取り付け半径領域の厚さは、車軸取り付け領域の厚さの65%~90%である。ホイールウェイト取り付け領域の厚さは、車軸取り付け領域の厚さの最大40%であり、接続ブラケット取り付け領域の厚さは、フロー形成プロセス中に触れられず、車軸取り付け領域と同じ厚さを有する。したがって、車軸取り付け半径領域の前記厚さは(0.65から0.9)Tの範囲にあり、ホイールウェイト取り付け領域の厚さは(0.4から0.5)Tの範囲にある。厚さが可変のディスクホイールは、車軸取り付け領域の強度を高めることにより、ボルト穴の破損を防ぐ。
一実施形態によれば、ディスクの引張強度は、典型的には300MPaから800MPaである。車軸取り付け半径領域の引張強度は、投入材料の強度と厚さの減少の度合いに基づいたフロー形成プロセスによって強化される。強度の増加は通常、投入材料の強度から50から400MPaである。
一実施形態によれば、車軸取り付け領域から車軸取り付け半径領域の端部までの厚さ比は、Tから(0.65から0.9)Tであり、車軸取り付け領域からホイールウェイト取り付け領域の端部までの前記厚さ比は、Tから(0.4から0.5)Tである。厚さが可変のディスクホイールは、良好な応力分布を提供し、ホイールの重量を軽減する。厚さが可変のディスクホイールは、フロー形成プロセスによって形成され、それにより、ディスクプロファイル全体にわたって厚さが不均一になる。
実施形態によれば、円形マンドレルに穴のあるまたはない正方形ブランクを回転させる工程と、正方形ブランクにおいてフロー形成プロセスを使用してディスクを形成する工程と、車軸取り付け領域および接続ブラケット取り付け領域の厚さに影響を与えることなく、車軸取り付け領域からホイールウェイト取り付け領域の端部までディスクの厚さを徐々に減少させる工程と、形成されたディスクの端部を突き刺し、切り取る工程と、を含むフロー形成プロセスを使用してディスクホイールを形成する方法。
本明細書の実施形態のこれらおよび他の態様は、以下の説明および添付の図面と併せて考慮すると、よりよく認識および理解されるであろう。ただし、以下の説明は、好ましい実施形態およびその多数の特定の詳細を示しているが、限定ではなく例示として与えられていることを理解されたい。本明細書の実施形態の範囲内で、その精神から逸脱することなく多くの変更および修正を行うことができ、本明細書の実施形態はそのようなすべての修正を含む。
詳細な説明は、添付の図を参照して説明される。図では、異なる図で同じ参照番号を使用することは、類似または同一のアイテムを示す。
本明細書の従来技術による、従来の均一な厚さのディスクプロファイルを示す図である。
本明細書の一実施形態による、農業用トラクター用途向けのディスクホイールプロファイルを示す図である。
本明細書の一実施形態による、従来の均一な厚さのディスクプロファイルおよび厚さが可変の新規なディスクホイールプロファイルの平面図である。
本明細書の一実施形態による、従来のプロセスおよびフロー形成プロセスを使用してディスクホイールを形成する方法の間の比較を示す。
本明細書の実施形態ならびにその様々な特徴および有利な詳細は、非限定的な実施形態を参照してより完全に説明され、以下の説明で詳述される。周知の構成要素および処理技術の説明は、本明細書の実施形態を不必要に不明瞭にしないために省略されている。本明細書で使用される例は、単に、本明細書の実施形態を実施できる方法の理解を容易にし、さらに当業者が本明細書の実施形態を実施できるようにすることを意図している。したがって、実施例は、本明細書の実施形態の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
上記のように、農業用トラクターの用途向けに、厚さが可変のディスクホイールが必要である。本明細書の実施形態は、中央部で最大厚さを有する厚さが可変のディスクホイールを提供することによりこれを達成し、フロー形成プロセスを使用して取り付けブラケット領域まで厚さを徐々に減少させる。ここで図面、より具体的には図1~図4を参照すると、類似の参照文字は図面を通して一貫して対応する特徴を示し、好ましい実施形態が示される。
一実施形態によれば、農業用トラクター用途向けの可変厚さ200を有する新規なディスクホイールプロファイルが図2に示される。厚さが可変のディスクホイールプロファイルは、車軸取り付け領域201、車軸取り付け半径領域202、ホイールウェイト取り付け領域203、および接続ブラケット取り付け領域204を含む。厚さが可変の新規のディスクホイールプロファイルは、中心部(以降、車軸取り付け領域201)および接続ブラケット領域204で最大厚さを含む。
一実施形態によれば、車軸取り付け領域201は、ホイール軸まで延びる。車軸取り付け半径領域202は、ホイールウェイト取り付け領域203に接続される。さらに、車軸取り付け半径領域202は、接続ブラケット取り付け領域204と同じ厚さを有する。
好ましい実施形態によれば、車軸取り付け領域201からの厚さは、ホイールウェイト取り付け領域203の端部まで徐々に減少し、フロー形成プロセス402を使用する接続ブラケット取り付け領域204の厚さと一致する。ホイールウェイト取り付け領域203の厚さは、車軸取り付け半径領域202の厚さよりも小さく、車軸取り付け半径領域202の厚さは、接続ブラケット取り付け領域204の厚さよりも小さい。厚さが可変のディスクホイール200は、高強度を付与するために使用する材料投入量が少ない。厚さが可変のディスクホイール200は、車軸取り付け領域201により高い強度を提供することにより、ボルト穴の破損を防ぐ。厚さが可変のディスクホイール200は、良好な応力分布を提供し、ホイール重量を軽減します。
一実施形態によれば、ディスクホイール200の厚さは、車軸取り付け領域201および接続ブラケット取り付け領域204での最大厚さを含む。一実施形態によれば、車軸取り付け半径領域202の厚さは、(0.65から0.9)Tの範囲にある。一実施形態によれば、車軸取り付け領域201の引張強度は300MPaから800MPaである。
一実施形態によれば、ホイールウェイト取り付け領域203の厚さは、車軸取り付け領域201の厚さの40%であり、引張強度は、フロー形成プロセスにより増加し得る。したがって、ホイールウェイト取り付け領域203の厚さは(0.4から0.5)Tの範囲にある。
一実施形態では、車軸取り付け半径領域202とホイールウェイト取り付け領域203との間の領域の引張強度は、原材料強度から50MPaから400MPaまで増加し得る。
一実施形態によれば、図3は、従来の均一な厚さのディスクプロファイル300および厚さが可変の新規なディスクホイールプロファイルの平面図を示す。車軸取り付け領域101の厚さはTである。車軸取り付け領域201からの厚さは、ホイールウェイト取り付け領域203の端部まで徐々に減少し、フロー形成プロセス402を使用して接続ブラケット取り付け領域204での厚さと一致する。
一実施形態によれば、車軸取り付け領域201から車軸取り付け半径領域202までの厚さ比は、Tから(0.65から0.9)Tである。車軸取り付け領域201からホイールウェイト取り付け領域203までの厚さ比は、Tから(0.4から0.5)Tまでである。
回転操作のための投入材料は、最終部品よりも幅が狭い正方形である。回転プロセスは、厚さの減少を達成するだけでなく、最終寸法まで幅と長さを増加させる。
一実施形態による、従来のプロセスおよびフロー形成プロセスを使用してディスクホイールを形成する方法の間の比較400を示す。厚さが可変のディスクホイール200は、フロー形成プロセスによって形成され、それにより、ディスクプロファイル全体にわたって厚さが不均一になる。正方形ブランク403から得られた円形ブランク403/aを回転させる工程であって、円形ディスク403/aを回転させて円形マンドレル404のプロファイルを達成する工程と、ディスク形成405を使用してホイールディスクの形状を形成する工程と、ディスク形成406中に形成されたディスクの端部を突き刺し、切り取る工程と、を含む従来のプロセス401でディスクホイールを形成する方法。従来、ディスクを回転させるために、材料を回転させて直径を外方向に広げるために、丸い形のブランクが取られていた。農業用ホイールなどの正方形ディスクは、この従来のプロセスで最終製品を得る際に膨大な材料の無駄につながり得る。本発明は、材料の無駄をほとんど無視して厚さが可変のディスクを達成するための革新的なプロセス設計の道を開く。
実施形態によれば、円形マンドレル407に穴のあるまたはない正方形ブランクを回転させる工程と、正方形ブランク408においてフロー形成プロセスを使用してディスクを形成する工程と、車軸取り付け領域および接続ブラケット取り付け領域409の厚さに影響を与えることなく、車軸取り付け領域201からホイールウェイト取り付け領域203の端部までディスクの厚さを徐々に減少させる工程と、形成されたディスク410の端部を突き刺し、切り取る工程と、を含むフロー形成プロセス402を使用してディスクホイールを形成する方法。
特定の実施形態の前述の説明は、本明細書の実施形態の一般的な性質を完全に明らかにしているので、他の人は、現在の知識を適用することにより、一般的な概念から逸脱することなく、そのような特定の実施形態の様々な用途に容易に修正および/または適応することができ、それゆえ、そのような適応および修正は、開示された実施形態の均等物の意味および範囲内で理解されるべきであることが意図される。本明細書で使用される語法または用語は説明のためのものであり、限定のためではないことを理解されたい。したがって、本明細書の実施形態を好ましい実施形態に関して説明したが、当業者は、本明細書に記載の実施形態の精神および範囲内で修正を加えて本明細書の実施形態を実施できることを認識するであろう。

Claims (6)

  1. 農業用トラクターおよび/またはオフロード車両用の厚さが可変のディスクホイール(200)であって、
    厚さTを有する車軸取り付け領域(201)と、
    ホイールウェイト取り付け領域(203)に接続する車軸取り付け半径領域(202)と、
    前記車軸取り付け領域(201)の厚さTと同じ厚さT3を有する接続ブラケット取り付け領域(204)と、を含み、
    前記ディスクホイールの前記厚さは、前記車軸取り付け領域(201)のボルト穴の破損を防止するために、前記車軸取り付け領域(201)での最大厚さTと、前記接続ブラケット取り付け領域(204)でのT3とを含み、
    前記車軸取り付け領域(201)からの前記厚さTは、前記接続ブラケット取り付け領域(204)側の前記ホイールウェイト取り付け領域(203)の端部まで徐々に減少し、前記接続ブラケット取り付け領域(204)の厚さT3と一致し、
    前記ホイールウェイト取り付け領域(203)の厚さT2は、前記車軸取り付け半径領域(202)の厚さT1より小さく、前記車軸取り付け半径領域(202)の厚さT1は、前記車軸取り付け領域(201)の厚さTより小さい、ことを特徴とするディスクホイール(200)。
  2. 前記車軸取り付け半径領域(202)の前記厚さT1は、0.65T~0.9Tの範囲にある、請求項1に記載のディスクホイール(200)。
  3. 前記ホイールウェイト取り付け領域(203)の前記厚さT2は、0.4T~0.5Tの範囲にある、請求項1に記載のディスクホイール(200)。
  4. 前記車軸取り付け領域(201)の引張強度は300~800MPaであり、前記車軸取り付け半径領域(202)と前記ホイールウェイト取り付け領域(203)との間の領域の前記引張強度は、50MPaから400MPaまで増加する、請求項1に記載のディスクホイール(200)。
  5. 前記ディスクホイールは、フロー形成プロセスによって形成され、それにより、前記車軸取り付け領域(201)の厚さTおよび前記接続ブラケット取り付け領域(204)の厚さT3に影響を与えることなく、ディスクプロファイルにわたって厚さの可変を提供する、請求項1に記載のディスクホイール(200)。
  6. 円形マンドレル(407)に穴のあるまたはない正方形ブランクを回転させる工程と、前記正方形ブランク(408)においてフロー形成プロセスを使用してディスクを形成する工程と、車軸取り付け領域および接続ブラケット取り付け領域(409)が同じ厚さであり、前記車軸取り付け領域(201)から前記接続ブラケット取り付け領域(204)側のホイールウェイト取り付け領域(203)の端部まで前記ディスクの厚さを徐々に減少させる工程と、形成された前記ディスク(410)の端部を突き刺し、切り取る工程と、を含むフロー形成プロセス(402)を使用してディスクホイール(200)を形成する方法。
JP2019571716A 2018-03-07 2018-04-26 農業用トラクター用途向けディスクホイール Active JP7269691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN201841008432 2018-03-07
IN201841008432 2018-03-07
PCT/IB2018/052894 WO2019171159A1 (en) 2018-03-07 2018-04-26 A disc wheel for agricultural tractor application

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021528295A JP2021528295A (ja) 2021-10-21
JP7269691B2 true JP7269691B2 (ja) 2023-05-09

Family

ID=67845895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019571716A Active JP7269691B2 (ja) 2018-03-07 2018-04-26 農業用トラクター用途向けディスクホイール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200391541A1 (ja)
EP (1) EP3681731A4 (ja)
JP (1) JP7269691B2 (ja)
WO (1) WO2019171159A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7118551B2 (ja) * 2018-10-09 2022-08-16 中央精機株式会社 自動車用ホイールディスク、及び、自動車用ホイールディスクの製造方法
KR102218422B1 (ko) * 2019-09-24 2021-02-19 주식회사 포스코 휠 디스크 및 그 제조방법
US20230278364A1 (en) * 2022-03-04 2023-09-07 Maxion Wheels Holding Gmbh Vehicle wheel disc, vehicle wheel including such a wheel disc and method for producing such a wheel disc and vehicle wheel
US20230278365A1 (en) * 2022-03-04 2023-09-07 Maxion Wheels Holding Gmbh Vehicle wheel disc, vehicle wheel including such a wheel disc and method for producing such a wheel disc and vehicle wheel
US20230278363A1 (en) * 2022-03-04 2023-09-07 Maxion Wheels Holding Gmbh Vehicle wheel disc, vehicle wheel including such a wheel disc and method for producing such a wheel disc and vehicle wheel
US20230278362A1 (en) * 2022-03-04 2023-09-07 Maxion Wheels Holding Gmbh Vehicle wheel disc, vehicle wheel including such a wheel disc and method for producing such a wheel disc and vehicle wheel
US20230278361A1 (en) * 2022-03-04 2023-09-07 Maxion Wheels Holding Gmbh Vehicle wheel disc, vehicle wheel including such a wheel disc and method for producing such a wheel disc and vehicle wheel
DE102022105159B4 (de) * 2022-03-04 2023-09-28 Maxion Wheels Holding Gmbh Radschüssel für Fahrzeugräder, Verfahren zur Herstellung und Fahrzeugrad

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000079801A (ja) 1998-03-30 2000-03-21 Topy Ind Ltd 軽金属合金製自動車用ホイールの製造方法
US20100117443A1 (en) 2008-11-10 2010-05-13 Gm Global Technology Operations, Inc. Lightweight aluminum wheel with magnesium rim
JP2017013724A (ja) 2015-07-06 2017-01-19 本田技研工業株式会社 ホイールの製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3262191A (en) * 1962-12-28 1966-07-26 Budd Co Method of forming wheel disks
US3391439A (en) * 1966-06-29 1968-07-09 Firestone Tire & Rubber Co Method of making tapered disk wheel
US5129441A (en) 1989-05-01 1992-07-14 Clopay Corporation Sectional doors and compressible flexible hinge assemblies
US5219441A (en) * 1992-04-17 1993-06-15 The Budd Company Wheel assembly having a wheel disc skirt with a conical surface
JP3318099B2 (ja) * 1994-03-18 2002-08-26 トピー工業株式会社 不均板厚ディスク
US6839967B2 (en) * 2000-07-21 2005-01-11 Topy Kogyo Kabushiki Kaisha Lightened disk for a wheel and a method for manufacturing the same
JP3479809B2 (ja) * 2000-12-05 2003-12-15 本田技研工業株式会社 バランスが調整されたホイール及びその製造方法
US20080252136A1 (en) * 2004-01-07 2008-10-16 Wheels India Limited Wheels of Single Component Construction and Method of Making Same
WO2013137168A1 (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 トピー工業株式会社 自動車用ホイールディスクとその製造方法
US8944521B2 (en) * 2012-06-22 2015-02-03 Deere & Company Wheel weight assembly
JP6224620B2 (ja) * 2012-12-11 2017-11-01 トピー工業株式会社 大中型ホイールディスクの製造方法とその成形品
DE202014104068U1 (de) * 2014-08-29 2015-12-08 Maxion Wheels Germany Holding Gmbh Radschüssel für ein Scheibenrad
WO2021074707A1 (en) * 2019-10-17 2021-04-22 Wheels India Limited A process for manufacturing tubeless vehicle wheel without welding

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000079801A (ja) 1998-03-30 2000-03-21 Topy Ind Ltd 軽金属合金製自動車用ホイールの製造方法
US20100117443A1 (en) 2008-11-10 2010-05-13 Gm Global Technology Operations, Inc. Lightweight aluminum wheel with magnesium rim
JP2017013724A (ja) 2015-07-06 2017-01-19 本田技研工業株式会社 ホイールの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3681731A4 (en) 2021-06-16
US20200391541A1 (en) 2020-12-17
WO2019171159A1 (en) 2019-09-12
EP3681731A1 (en) 2020-07-22
JP2021528295A (ja) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7269691B2 (ja) 農業用トラクター用途向けディスクホイール
US8777241B1 (en) Suspension component with tapered spindle joint
US6282788B1 (en) Vehicle wheel and method for producing same
JPH07257101A (ja) 不均板厚ディスク
US7331637B2 (en) Dual mountable cast commercial vehicle wheels with spokes
US9045001B2 (en) Axle shaft assembly
US11738595B2 (en) Vehicle wheels, methods of making vehicle wheels, and dual wheel assemblies
AU2020401545B2 (en) Vehicle wheels and methods of making vehicle wheels
US4425008A (en) Wheel for a tracklaying vehicle
US2818303A (en) Wheel
US1711833A (en) Method of producing wheel bodies
CN206171022U (zh) 一种农用车轮毂
DE102019211054A1 (de) Vehicle wheel and vehicle with such wheels
KR19990008657A (ko) 자동차용 휠
DE102013222448A1 (de) Rad, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US1447927A (en) Vehicle wheel
US2041326A (en) Artillery wheel
CN207466243U (zh) 一种带加强筋条的轮辐
US2213063A (en) Wheel construction
RU2578916C1 (ru) Автомобильное колесо
US1386086A (en) Vehicle-wheel
AU2016100135A4 (en) Improved vehicle suspension radius arm
CN200998983Y (zh) 球墨铸铁整体车轮
US1427433A (en) Automobile wheel
JPH058602A (ja) デイスクホイール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7269691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150