JP7259588B2 - Textile product, its manufacturing method, and adhesive set - Google Patents

Textile product, its manufacturing method, and adhesive set Download PDF

Info

Publication number
JP7259588B2
JP7259588B2 JP2019116648A JP2019116648A JP7259588B2 JP 7259588 B2 JP7259588 B2 JP 7259588B2 JP 2019116648 A JP2019116648 A JP 2019116648A JP 2019116648 A JP2019116648 A JP 2019116648A JP 7259588 B2 JP7259588 B2 JP 7259588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urethane prepolymer
elastomer
adhesive
adhesive layer
polyol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019116648A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021000806A (en
Inventor
耕祐 横山
亮介 大和
崇司 川守
卓也 今井
翔太 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Resonac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Showa Denko Materials Co Ltd, Resonac Corp filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2019116648A priority Critical patent/JP7259588B2/en
Publication of JP2021000806A publication Critical patent/JP2021000806A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7259588B2 publication Critical patent/JP7259588B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、繊維製品及びその製造方法、並びに接着剤セットに関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a textile product, its manufacturing method, and an adhesive set.

織物等の繊維基材同士を接着するために、湿気硬化型ホットメルト接着剤が用いられることがある(例えば、特許文献1)。 Moisture-curable hot-melt adhesives are sometimes used to bond fiber substrates such as woven fabrics together (eg, Patent Document 1).

このような用途に用いられる湿気硬化型ホットメルト接着剤には、当該接着剤の硬化物を介して繊維基材同士が接着された繊維製品において、接着性に優れ、かつ伸縮性に優れることが必要となる。しかしながら、接着性の特性と伸縮性の特性とは互いにトレードオフの関係にあり、湿気硬化型ホットメルト接着剤自体の改良では、これらの特性を高いレベルで両立させることが困難となる傾向にある。 Moisture-curable hot-melt adhesives used for such applications are expected to exhibit excellent adhesiveness and stretchability in textile products in which fiber substrates are bonded to each other via the cured product of the adhesive. necessary. However, there is a trade-off relationship between adhesive properties and stretchability properties, and it tends to be difficult to achieve both of these properties at a high level by improving the moisture-curable hot-melt adhesive itself. .

特開平10-088097号公報JP-A-10-088097

本発明は、接着性及び伸縮性に優れる繊維製品を製造することが可能な繊維製品の製造方法を提供することを主な目的とする。 A main object of the present invention is to provide a method for producing a textile product that enables the production of a textile product having excellent adhesiveness and stretchability.

本発明者らが上記課題を解決すべく鋭意検討したところ、接着剤層として相対的に伸縮性に優れる接着剤層を、相対的に接着性に優れる2つの接着剤層で挟み込むような3層構造にすることによって、接着性及び伸縮性に優れる繊維製品を製造することが可能であることを見出し、本発明を完成するに至った。 As a result of extensive studies by the present inventors in order to solve the above problems, three layers in which an adhesive layer having relatively excellent stretchability is sandwiched between two adhesive layers having relatively excellent adhesiveness The inventors have found that it is possible to manufacture a textile product having excellent adhesiveness and stretchability by using a structure, and have completed the present invention.

本発明の一側面は、第1の繊維基材上に、ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤を配置し、湿気硬化型ホットメルト接着剤からなる第1の接着剤層を形成する第1の工程と、第1の接着剤層上に、ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤を配置し、湿気硬化型ホットメルト接着剤からなる第2の接着剤層を形成する第2の工程と、第2の接着剤層上に、ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤を配置し、湿気硬化型ホットメルト接着剤からなる第3の接着剤層を形成する第3の工程と、第3の接着剤層上に第2の繊維基材を配置し、第1の接着剤層、第2の接着剤層、及び第3の接着剤層からなる接着剤層を介して、第1の繊維基材と第2の繊維基材とを接着する第4の工程とを備え、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーが、エラストマーポリオールに由来するエラストマー構成単位を含み、第1の工程で用いられるウレタンプレポリマーが、下記条件(a)又は下記条件(b)のいずれかを満たし、第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーが、下記条件(c)又は下記条件(d)のいずれかを満たす、繊維製品の製造方法を提供する。 In one aspect of the present invention, a moisture-curable hot-melt adhesive containing a urethane prepolymer is placed on a first fiber base material to form a first adhesive layer made of the moisture-curable hot-melt adhesive. a first step of disposing a moisture-curable hot-melt adhesive containing a urethane prepolymer on the first adhesive layer to form a second adhesive layer made of the moisture-curable hot-melt adhesive; Step 2, and a third step of disposing a moisture-curable hot-melt adhesive containing a urethane prepolymer on the second adhesive layer to form a third adhesive layer made of the moisture-curable hot-melt adhesive. and placing the second fiber base on the third adhesive layer, and through the adhesive layer consisting of the first adhesive layer, the second adhesive layer, and the third adhesive layer and a fourth step of bonding the first fiber base material and the second fiber base material, wherein the urethane prepolymer used in the second step contains an elastomer constitutional unit derived from an elastomer polyol, The urethane prepolymer used in the first step satisfies either the following condition (a) or the following condition (b), and the urethane prepolymer used in the third step satisfies the following condition (c) or the following condition ( To provide a method for manufacturing a textile product that satisfies any of d).

条件(a):エラストマー構成単位を含まない。
条件(b):エラストマー構成単位を含み、第1の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量が、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
Condition (a): Contains no elastomer structural unit.
Condition (b): The content of elastomer constitutional units, based on the total amount of polyol-derived constitutional units in the urethane prepolymer used in the first step, is equal to the content of the elastomer constitutional units used in the second step. It is less than the content of elastomer structural units based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer obtained.

条件(c):エラストマー構成単位を含まない。
条件(d):エラストマー構成単位を含み、第3の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量が、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
Condition (c): Contains no elastomer structural unit.
Condition (d): The content of elastomer constitutional units based on the total amount of polyol-derived constitutional units in the urethane prepolymer used in the third step, which contains elastomer constitutional units, is It is less than the content of elastomer structural units based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer obtained.

このような繊維製品の製造方法によれば、第2の接着剤層よりも接着性に優れる第1の接着剤層、第1の接着剤層及び第3の接着剤層よりも伸縮性に優れる第2の接着剤層、及び第2の接着剤層よりも接着性に優れる第3の接着剤層からなる接着剤層を用いることから、接着性及び伸縮性に優れる繊維製品を製造することが可能となり得る。 According to such a method for manufacturing a textile product, the first adhesive layer has better adhesion than the second adhesive layer, and the first adhesive layer and the third adhesive layer have better stretchability. By using the adhesive layer consisting of the second adhesive layer and the third adhesive layer having better adhesiveness than the second adhesive layer, it is possible to produce a textile product having excellent adhesiveness and stretchability. can be possible.

第1の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、条件(a)を満たすものであってよい。 The urethane prepolymer used in the first step may satisfy condition (a).

第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、条件(c)を満たすものであってよい。 The urethane prepolymer used in the third step may satisfy condition (c).

エラストマーは、ポリブタジエンポリオール又は水素化ポリブタジエンポリオールであってよい。 The elastomer may be a polybutadiene polyol or a hydrogenated polybutadiene polyol.

本発明の他の一側面は、第1のウレタンプレポリマーを含む第1の湿気硬化型ホットメルト接着剤と、第2のウレタンプレポリマーを含む第2の湿気硬化型ホットメルト接着剤とから構成される接着剤セットを提供する。この接着剤セットは、第1のウレタンプレポリマーが、エラストマーポリオールに由来するエラストマー構成単位を含み、第2のウレタンプレポリマーが、下記条件(e)又は下記条件(f)のいずれかを満たす。 Another aspect of the present invention comprises a first moisture-curable hot-melt adhesive containing a first urethane prepolymer and a second moisture-curable hot-melt adhesive containing a second urethane prepolymer. We provide an adhesive set that is In this adhesive set, the first urethane prepolymer contains an elastomer constitutional unit derived from an elastomer polyol, and the second urethane prepolymer satisfies either condition (e) or condition (f) below.

条件(e):エラストマー構成単位を含まない。
条件(f):エラストマー構成単位を含み、第2のウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量が、第1のウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
Condition (e): Contains no elastomer structural unit.
Condition (f): The content of elastomer constitutional units, based on the total amount of constitutional units containing elastomer constitutional units and derived from polyol in the second urethane prepolymer, is equal to the polyol in the first urethane prepolymer. It is less than the content of elastomer structural units based on the total amount of derived structural units.

第2のウレタンプレポリマーは、条件(e)を満たすものであってよい。 The second urethane prepolymer may satisfy condition (e).

エラストマーは、ポリブタジエンポリオール又は水素化ポリブタジエンポリオールであってよい。 The elastomer may be a polybutadiene polyol or a hydrogenated polybutadiene polyol.

本発明の他の一側面は、第1の繊維基材と、ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤の硬化物からなる第1の接着剤硬化物層と、ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤の硬化物からなる第2の接着剤硬化物層と、ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤の硬化物からなる第3の接着剤硬化物層と、第2の繊維基材とをこの順に備える繊維製品を提供する。第2の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマーが、エラストマーポリオールに由来するエラストマー構成単位を含み、第1の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマーが、下記条件(a)又は下記条件(b)のいずれかを満たし、第3の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマーが、下記条件(c)又は下記条件(d)のいずれかを満たす。 Another aspect of the present invention is a first fiber base material, a first adhesive cured product layer comprising a cured product of a moisture-curable hot melt adhesive containing a urethane prepolymer, and a moisture adhesive containing a urethane prepolymer. a second cured adhesive layer made of a cured hot melt adhesive; a third cured adhesive layer made of a cured moisture curable hot melt adhesive containing a urethane prepolymer; and a fiber base material in this order. The urethane prepolymer in the second cured adhesive layer contains an elastomer structural unit derived from an elastomer polyol, and the urethane prepolymer in the first cured adhesive layer satisfies the following conditions (a) or (b): and the urethane prepolymer in the third cured adhesive layer satisfies either the following condition (c) or the following condition (d).

条件(a):エラストマー構成単位を含まない。
条件(b):エラストマー構成単位を含み、第1の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量が、第2の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
Condition (a): Contains no elastomer structural unit.
Condition (b): The content of elastomer constitutional units, based on the total amount of constitutional units derived from the polyol in the urethane prepolymer in the first adhesive cured product layer, is equal to or higher than the second adhesion. It is less than the content of elastomer structural units based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer in the agent-cured product layer.

条件(c):エラストマー構成単位を含まない。
条件(d):エラストマー構成単位を含み、第3の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量が、第2の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
Condition (c): Contains no elastomer structural unit.
Condition (d): Elastomer structural units are included, and the content of the elastomer structural units when based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer in the third adhesive cured product layer is It is less than the content of elastomer structural units based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer in the agent-cured product layer.

本発明によれば、接着性及び伸縮性に優れる繊維製品を製造することが可能な繊維製品の製造方法が提供される。また、本発明によれば、このような繊維製品の製造方法によって得られる繊維製品が提供される。さらに、本発明によれば、このような繊維製品の製造方法に好適に用いられる接着剤セットが提供される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the manufacturing method of the textiles which can manufacture the textiles excellent in adhesiveness and stretchability is provided. Further, according to the present invention, there is provided a textile product obtained by such a method for manufacturing a textile product. Furthermore, according to the present invention, there is provided an adhesive set suitable for use in such a method for manufacturing textile products.

図1は、繊維製品の製造方法の一実施形態を示す模式図である。図1(a)、(b)、(c)、及び(d)は、各工程を示す模式図である。FIG. 1 is a schematic diagram showing one embodiment of a method for manufacturing a textile product. FIGS. 1(a), (b), (c), and (d) are schematic diagrams showing each step. 図2は、図1(b)における3層構造の接着剤層を示す模式断面図である。FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing an adhesive layer having a three-layer structure in FIG. 1(b).

以下、図面を適宜参照しながら、本発明の実施形態について説明する。ただし、本発明は以下の実施形態に限定されるものではない。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with appropriate reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the following embodiments.

[繊維製品の製造方法]
図1は、繊維製品の製造方法の一実施形態を示す模式図である。図2は、図1(b)における3層構造の接着剤層を示す模式断面図である。図1に示される繊維製品の製造方法は、第1の繊維基材1を支持体10に沿って配置する工程(図1(a)参照)と、第1の繊維基材1上に、ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤(以下、「ホットメルト接着剤」という場合がある。)を配置し、ホットメルト接着剤からなる第1の接着剤層4aを形成する工程(第1の工程)と、第1の接着剤層4a上に、ウレタンプレポリマーを含むホットメルト接着剤を配置し、ホットメルト接着剤からなる第2の接着剤層4bを形成する工程(第2の工程)と、第2の接着剤層4b上に、ウレタンプレポリマーを含むホットメルト接着剤を配置し、ホットメルト接着剤からなる第3の接着剤層4cを形成する工程(第3の工程、図1(b)及び図2参照)と、第3の接着剤層4c上に第2の繊維基材2を配置し、第1の接着剤層4a、第2の接着剤層4b、及び第3の接着剤層4cからなる接着剤層4を介して、第1の繊維基材1と第2の繊維基材2とを接着する工程(第4の工程)とを備える。
[Method for manufacturing textile products]
FIG. 1 is a schematic diagram showing one embodiment of a method for manufacturing a textile product. FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing an adhesive layer having a three-layer structure in FIG. 1(b). The method for manufacturing the textile product shown in FIG. 1 comprises a step of disposing a first fiber base material 1 along a support 10 (see FIG. 1(a)), and a urethane coating on the first fiber base material 1. A step of disposing a moisture-curable hot-melt adhesive containing a prepolymer (hereinafter sometimes referred to as "hot-melt adhesive") and forming a first adhesive layer 4a made of the hot-melt adhesive (first step) and a step of disposing a hot melt adhesive containing a urethane prepolymer on the first adhesive layer 4a to form a second adhesive layer 4b made of the hot melt adhesive (second step ) and a step of disposing a hot-melt adhesive containing urethane prepolymer on the second adhesive layer 4b to form a third adhesive layer 4c made of the hot-melt adhesive (third step, FIG. 1(b) and FIG. 2), and placing the second fiber base material 2 on the third adhesive layer 4c, the first adhesive layer 4a, the second adhesive layer 4b, and the third adhesive layer 4c. and a step (fourth step) of bonding the first fiber base material 1 and the second fiber base material 2 via the adhesive layer 4 composed of the adhesive layer 4c.

第1の工程は、第1の繊維基材1上に、ウレタンプレポリマーを含むホットメルト接着剤からなる第1の接着剤層4aを形成する工程である。第2の工程は、第1の接着剤層4a上に、ウレタンプレポリマーを含むホットメルト接着剤からなる第2の接着剤層4bを形成する工程である。第3の工程は、第2の接着剤層4b上に、ウレタンプレポリマーを含むホットメルト接着剤からなる第3の接着剤層4cを形成する工程である。 The first step is to form a first adhesive layer 4a made of a hot-melt adhesive containing urethane prepolymer on the first fiber base material 1 . The second step is to form a second adhesive layer 4b made of a hot-melt adhesive containing urethane prepolymer on the first adhesive layer 4a. The third step is to form a third adhesive layer 4c made of a hot-melt adhesive containing urethane prepolymer on the second adhesive layer 4b.

第1の繊維基材1は、繊維を含む基材であれば特に制限されず、例えば、織物(布地等)、編物、又は不織布であってよい。不織布は、紙であってもよい。第1の繊維基材1及び後述の第2の繊維基材2は、互いに同一であっても異なっていてもよい。 The first fiber base material 1 is not particularly limited as long as it contains fibers, and may be, for example, a woven fabric (such as a fabric), a knitted fabric, or a non-woven fabric. The nonwoven may be paper. The first fiber base material 1 and the second fiber base material 2 described below may be the same or different.

第1の接着剤層4aは、第2の接着剤層4bよりも接着性に優れる層である。このような層は、例えば、第1の接着剤層4aを形成するためのホットメルト接着剤の含有成分(特に、第1の工程で用いられるウレタンプレポリマーの構成単位)を調整することによって製造することができる。第1の接着剤層4aは、例えば、ホットメルト接着剤を第1の繊維基材1の表面内の所定の接着領域に配置することによって形成される。第1の接着剤層4aは、例えば、第1の繊維基材1の表面内の所定の接着領域に塗布することによって形成されるものであってもよい。ホットメルト接着剤は、例えば、60~130℃での加熱によって溶融した状態で、第1の繊維基材1に塗布される。塗布方法は、特に制限されないが、例えば、ダイコーター、ロールコーター、スプレー等の塗布装置を用いる方法が挙げられる。狭小な接着領域にホットメルト接着剤が塗布される場合、ディスペンサーが適している。あるいは、フィルム状のホットメルト接着剤を第1の繊維基材1に積層することにより、第1の接着剤層4aを形成してもよい。第1の接着剤層4aを形成するためのホットメルト接着剤(第1の工程で用いられるウレタンプレポリマー)については後述する。 The 1st adhesive bond layer 4a is a layer which is more excellent in adhesiveness than the 2nd adhesive bond layer 4b. Such a layer is manufactured, for example, by adjusting the components contained in the hot-melt adhesive for forming the first adhesive layer 4a (in particular, the constituent units of the urethane prepolymer used in the first step). can do. The first adhesive layer 4a is formed, for example, by disposing a hot melt adhesive in a predetermined adhesion region within the surface of the first fiber base material 1. As shown in FIG. The first adhesive layer 4a may be formed, for example, by applying it to a predetermined adhesion region within the surface of the first fiber base material 1. As shown in FIG. The hot melt adhesive is applied to the first fiber base material 1 in a melted state by heating at 60 to 130° C., for example. The coating method is not particularly limited, and examples thereof include a method using a coating device such as a die coater, a roll coater, and a sprayer. Dispensers are suitable when the hot melt adhesive is to be applied to a narrow adhesive area. Alternatively, the first adhesive layer 4a may be formed by laminating a film-like hot-melt adhesive on the first fiber base material 1 . The hot-melt adhesive (urethane prepolymer used in the first step) for forming the first adhesive layer 4a will be described later.

第2の接着剤層4bは、第1の接着剤層4a及び第3の接着剤層4cよりも伸縮性に優れる層である。このような層は、例えば、第2の接着剤層4bを形成するためのホットメルト接着剤の含有成分(特に、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーの構成単位)を調整することによって製造することができる。第2の接着剤層4bは、例えば、ホットメルト接着剤を第1の接着剤層4aの表面内の所定の接着領域又は全領域に配置することによって形成される。第2の接着剤層4bは、例えば、第1の接着剤層4aの表面内の所定の接着領域又は全領域に塗布することによって形成されるものであってもよい。ホットメルト接着剤の配置方法は、第1の接着剤層4aに記載の配置方法と同様であってよい。あるいは、フィルム状のホットメルト接着剤を第1の接着剤層4aに積層することにより、第2の接着剤層4bを形成してもよい。第2の接着剤層4bを形成するためのホットメルト接着剤(第2の工程で用いられるウレタンプレポリマー)については後述する。 The second adhesive layer 4b is a layer that is more stretchable than the first adhesive layer 4a and the third adhesive layer 4c. Such a layer is manufactured by, for example, adjusting the components contained in the hot-melt adhesive for forming the second adhesive layer 4b (in particular, the constituent units of the urethane prepolymer used in the second step). can do. The second adhesive layer 4b is formed, for example, by disposing a hot-melt adhesive on a predetermined adhesive area or the entire area within the surface of the first adhesive layer 4a. The second adhesive layer 4b may be formed, for example, by coating a predetermined adhesive area or the entire area within the surface of the first adhesive layer 4a. The method of disposing the hot-melt adhesive may be the same as the method of disposing the first adhesive layer 4a. Alternatively, the second adhesive layer 4b may be formed by laminating a film-like hot-melt adhesive on the first adhesive layer 4a. The hot-melt adhesive (urethane prepolymer used in the second step) for forming the second adhesive layer 4b will be described later.

第3の接着剤層4cは、第2の接着剤層4bよりも接着性に優れる層である。なお、第3の接着剤層4cは、第1の接着剤層4aと同一であっても異なっていてもよい。このような層は、例えば、第3の接着剤層4cを形成するためのホットメルト接着剤の含有成分(特に、第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーの構成単位)を調整することによって製造することができる。第3の接着剤層4cは、例えば、ホットメルト接着剤を第2の接着剤層4bの表面内の所定の接着領域又は全面に配置することによって形成される。第3の接着剤層4cは、例えば、第2の接着剤層4bの表面内の所定の接着領域に塗布することによって形成されるものであってもよい。ホットメルト接着剤の配置方法は、第1の接着剤層4aに記載の配置方法と同様であってよい。あるいは、フィルム状のホットメルト接着剤を第2の接着剤層4bに積層することにより、第3の接着剤層4cを形成してもよい。第3の接着剤層4cを形成するためのホットメルト接着剤(第3の工程で用いられるウレタンプレポリマー)については後述する。 The third adhesive layer 4c is a layer having adhesiveness superior to that of the second adhesive layer 4b. The third adhesive layer 4c may be the same as or different from the first adhesive layer 4a. Such a layer is manufactured by, for example, adjusting the components contained in the hot-melt adhesive for forming the third adhesive layer 4c (in particular, the constituent units of the urethane prepolymer used in the third step). can do. The third adhesive layer 4c is formed, for example, by disposing a hot-melt adhesive over a predetermined adhesive area or entire surface within the surface of the second adhesive layer 4b. The third adhesive layer 4c may be formed, for example, by coating a predetermined adhesive area within the surface of the second adhesive layer 4b. The method of disposing the hot-melt adhesive may be the same as the method of disposing the first adhesive layer 4a. Alternatively, the third adhesive layer 4c may be formed by laminating a film-like hot-melt adhesive on the second adhesive layer 4b. The hot-melt adhesive (urethane prepolymer used in the third step) for forming the third adhesive layer 4c will be described later.

接着剤層4は、第1の接着剤層4a、第2の接着剤層4b、及び第3の接着剤層4cからなる。接着剤層4の最小幅は、例えば0.1~20mmであってもよい。接着剤層4の厚さ(第1の繊維基材1にしみ込んでいない部分の厚さ)は、0.01~3mmであってもよい。 The adhesive layer 4 consists of a first adhesive layer 4a, a second adhesive layer 4b and a third adhesive layer 4c. The minimum width of the adhesive layer 4 may be, for example, 0.1-20 mm. The thickness of the adhesive layer 4 (the thickness of the portion not soaked into the first fiber base material 1) may be 0.01 to 3 mm.

第2の接着剤層4bを形成するホットメルト接着剤は、ポリオールに由来する構成単位を含み、末端基としてイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを含む。第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、伸縮性を向上させる観点から、エラストマーポリオール(1を超えるヒドロキシ基を有するエラストマー)に由来するエラストマー構成単位を含む。 The hot-melt adhesive forming the second adhesive layer 4b contains a urethane prepolymer containing structural units derived from polyol and having an isocyanate group as a terminal group. The urethane prepolymer used in the second step contains elastomer constitutional units derived from an elastomer polyol (elastomer having more than one hydroxy group) from the viewpoint of improving stretchability.

第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、エラストマーポリオールを含むポリオールとポリイソシアネートとの反応生成物(又は重縮合物)である。 The urethane prepolymers used in the second step are reaction products (or polycondensates) of polyols, including elastomeric polyols, and polyisocyanates.

エラストマーポリオールとしては、例えば、ポリブタジエン系エラストマー、オレフィン系エラストマー(TPO)、スチレン系エラストマー、エステル系エラストマー、アミド系エラストマー、塩化ビニル系エラストマー等のエラストマーであって、1を超えるヒドロキシ基を有しているものなどが挙げられる。これらの中でも、エラストマーポリオールは、ポリブタジエン系エラストマーであって、1を超えるヒドロキシ基を有するものであってよく、より具体的には、ポリブタジエンポリオール又は水素化ポリブタジエンポリオールであってもよい。 Examples of elastomer polyols include elastomers such as polybutadiene-based elastomers, olefin-based elastomers (TPO), styrene-based elastomers, ester-based elastomers, amide-based elastomers, and vinyl chloride-based elastomers, which have more than one hydroxy group. Some things are mentioned. Among these, the elastomeric polyol may be a polybutadiene-based elastomer having more than one hydroxy group, more specifically a polybutadiene polyol or a hydrogenated polybutadiene polyol.

ポリブタジエンポリオールは、ブタジエンに由来する重合鎖と、その重合鎖の両末端等にヒドロキシ基とを有する化合物であり、水素化ポリブタジエンポリオールは、ポリブタジエンポリオールの水素添加物である。ポリブタジエンポリオール及び水素化ポリブタジエンポリオールは、分子内に平均1.8~2.5程度のヒドロキシ基を有するものであってよい。ポリブタジエン及びその水素添加物に由来する重合鎖は、エラストマーとして作用し得るものであり、このような重合鎖を有することによって、ウレタンプレポリマーに伸縮性を付与し易くなる傾向にある。柔軟性により優れることから、ウレタンプレポリマーは、水素化ポリブタジエンポリオールに由来する構造単位を含んでいてもよい。 Polybutadiene polyol is a compound having a butadiene-derived polymer chain and hydroxyl groups at both ends of the polymer chain, and hydrogenated polybutadiene polyol is a hydrogenated polybutadiene polyol. Polybutadiene polyol and hydrogenated polybutadiene polyol may have an average of about 1.8 to 2.5 hydroxyl groups in the molecule. A polymer chain derived from polybutadiene and its hydrogenated product can act as an elastomer, and having such a polymer chain tends to easily impart stretchability to the urethane prepolymer. The urethane prepolymer may contain structural units derived from a hydrogenated polybutadiene polyol because of its superior flexibility.

ポリブタジエンポリオール及び水素化ポリブタジエンポリオールは、市販品をそのまま用いることができる。水素化ポリブタジエンポリオールの市販品としては、例えば、GI-1000、GI-2000、GI-3000(日本曹達株式会社製の商品名)等が挙げられる。ポリブタジエンポリオールの市販品としては、例えば、G-1000、G-2000、G-3000(日本曹達株式会社製の商品名)、Poly bd R-15HT、Poly bd R-45HT(出光興産株式会社製の商品名)、Krasol LBH-P3000(クレイバレー社製の商品名)等が挙げられる。これらは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。 Commercially available polybutadiene polyols and hydrogenated polybutadiene polyols can be used as they are. Commercially available hydrogenated polybutadiene polyols include, for example, GI-1000, GI-2000 and GI-3000 (trade names manufactured by Nippon Soda Co., Ltd.). Examples of commercially available polybutadiene polyols include G-1000, G-2000, G-3000 (trade names manufactured by Nippon Soda Co., Ltd.), Poly bd R-15HT, Poly bd R-45HT (manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd. (trade name), Krasol LBH-P3000 (trade name manufactured by Clay Valley), and the like. These may be used individually by 1 type, and may use 2 or more types together.

ポリブタジエンポリオール及び水素化ポリブタジエンポリオールの数平均分子量(Mn)は、粘度及び接着力のバランスの観点から、500~100000、700~50000、又は900~10000であってよい。本明細書において、数平均分子量(Mn)は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により測定され、標準ポリスチレン換算した値である。 The number average molecular weight (Mn) of polybutadiene polyol and hydrogenated polybutadiene polyol may be 500 to 100,000, 700 to 50,000, or 900 to 10,000 from the viewpoint of the balance of viscosity and adhesion. As used herein, the number average molecular weight (Mn) is a value measured by gel permeation chromatography (GPC) and converted to standard polystyrene.

第2の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のエラストマー構成単位の含有量は、伸縮性を向上する観点から、ポリオールに由来する構成単位全量を基準として、10質量%以上、40質量%以上、50質量%以上、60質量%以上、70質量%以上、80質量%以上、又は90質量%以上であってよく、100質量%であってもよい。 From the viewpoint of improving stretchability, the content of the elastomer structural unit in the urethane prepolymer used in the second step is 10% by mass or more, 40% by mass or more, 50% by mass or more, based on the total amount of polyol-derived structural units. % by mass or more, 60% by mass or more, 70% by mass or more, 80% by mass or more, or 90% by mass or more, or 100% by mass.

第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、エラストマーポリオール以外のポリオールに由来する構成単位を含んでいてもよい。エラストマーポリオール以外のポリオールとしては、例えば、ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリアクリレートポリオール、ポリカーボネートポリオール、ポリシロキサンポリオール、ポリイソプレンポリオール及びポリオレフィンポリオールが挙げられる。エラストマーポリオール以外のポリオールは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。 The urethane prepolymer used in the second step may contain structural units derived from polyols other than elastomer polyols. Polyols other than elastomer polyols include, for example, polyester polyols, polyether polyols, polyacrylate polyols, polycarbonate polyols, polysiloxane polyols, polyisoprene polyols and polyolefin polyols. Polyols other than elastomer polyols may be used alone or in combination of two or more.

第2の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のエラストマーポリオール以外のポリオールに由来する構成単位の含有量は、ポリオールに由来する構成単位全量を基準として、0~60質量%、0~50質量%、0~40質量%、0~30質量%、0~20質量%、又は0~10質量%であってよい。 The content of structural units derived from polyols other than elastomer polyols in the urethane prepolymer used in the second step is 0 to 60% by mass, 0 to 50% by mass, based on the total amount of structural units derived from polyols. It may be 0-40% by weight, 0-30% by weight, 0-20% by weight, or 0-10% by weight.

ポリイソシアネートは、1を超えるイソシアネート基を有する化合物であれば、特に制限なく用いることができる。ポリイソシアネートは、イソシアネート基を2つ有する化合物(ジイソシアネート)であってよい。ポリイソシアネートとしては、例えば、ジフェニルメタンジイソシアネート、ジメチルジフェニルメタンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、p-フェニレンジイソシアネート等の芳香族イソシアネート;ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート等の脂環族イソシアネート;ヘキサメチレンジイソシアネート等の脂肪族イソシアネートなどが挙げられる。ポリイソシアネートは、反応性及び接着性の観点から、好ましくは芳香族ジイソシアネートを含み、より好ましくはジフェニルメタンジイソシアネートを含む。ポリイソシアネートは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。 Polyisocyanate can be used without any particular limitation as long as it is a compound having more than one isocyanate group. A polyisocyanate may be a compound having two isocyanate groups (diisocyanate). Examples of polyisocyanates include aromatic isocyanates such as diphenylmethane diisocyanate, dimethyldiphenylmethane diisocyanate, tolylene diisocyanate, xylylene diisocyanate and p-phenylene diisocyanate; alicyclic isocyanates such as dicyclohexylmethane diisocyanate and isophorone diisocyanate; and aliphatic isocyanates. From the viewpoint of reactivity and adhesion, the polyisocyanate preferably contains aromatic diisocyanate, more preferably diphenylmethane diisocyanate. One type of polyisocyanate may be used alone, or two or more types may be used in combination.

ウレタンプレポリマーは、エラストマーポリオールを含むポリオールとポリイソシアネートとを反応させることで合成することができる。このようなウレタンプレポリマーを合成する場合、ポリオールのヒドロキシ基(OH)に対するポリイソシアネートのイソシアネート基(NCO)の当量比(ポリイソシアネートのイソシアネート基(NCO)当量/(ポリオールのヒドロキシ基(OH)当量)、NCO/OH)は、1.1以上であってよく、1.1~2.1であってよい。NCO/OHが1.1以上であると、ウレタンプレポリマーが末端としてイソシアネート基を有するとともに、ウレタンプレポリマーの粘度の上昇を抑えることができ、作業性がより向上する傾向にある。NCO/OHが2.1以下であると、ホットメルト接着剤の湿気硬化反応の際に発泡が生じ難くなり、接着強度の低下を抑制し易くなる傾向にある。 A urethane prepolymer can be synthesized by reacting a polyol including an elastomer polyol with a polyisocyanate. When synthesizing such a urethane prepolymer, the equivalent ratio of the isocyanate group (NCO) of the polyisocyanate to the hydroxy group (OH) of the polyol (isocyanate group (NCO) equivalent of the polyisocyanate / (hydroxyl group (OH) equivalent of the polyol ), NCO/OH) may be 1.1 or more, and may be from 1.1 to 2.1. When the NCO/OH ratio is 1.1 or more, the urethane prepolymer has an isocyanate group as a terminal, and an increase in the viscosity of the urethane prepolymer can be suppressed, which tends to further improve workability. When the NCO/OH ratio is 2.1 or less, foaming is less likely to occur during the moisture curing reaction of the hot-melt adhesive, which tends to make it easier to suppress a decrease in adhesive strength.

第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーを合成する場合のエラストマーポリオールを含むポリオールとポリイソシアネートとを反応させる温度及び時間は、特に制限されないが、例えば、85~120℃、0.1分間~48時間であってよい。 The temperature and time for reacting the polyol including the elastomer polyol and the polyisocyanate when synthesizing the urethane prepolymer used in the second step are not particularly limited, but for example, 85 to 120° C., 0.1 minute to 48° C. It can be time.

第2の接着剤層4bを形成するホットメルト接着剤は、ウレタンプレポリマーの硬化を促進し、より高い接着強度を発現させる観点から、触媒をさらに含有していてもよい。触媒としては、例えば、ジブチル錫ジラウレート、ジブチルチオンオクテート、ジメチルシクロヘキシルアミン、ジメチルベンジルアミン、トリオクチルアミン、ジモルホリノジエチルエーテル等が挙げられる。触媒の含有量は、ホットメルト接着剤の全量を基準として、0.001~0.5質量%であってよい。 The hot-melt adhesive forming the second adhesive layer 4b may further contain a catalyst from the viewpoint of promoting curing of the urethane prepolymer and developing higher adhesive strength. Examples of catalysts include dibutyltin dilaurate, dibutylthione octate, dimethylcyclohexylamine, dimethylbenzylamine, trioctylamine, and dimorpholinodiethyl ether. The content of the catalyst may be 0.001-0.5% by weight based on the total amount of the hot melt adhesive.

第2の接着剤層4bを形成するホットメルト接着剤は、形成される接着剤層により強固な接着性を付与する観点から、粘着付与樹脂をさらに含有していてもよい。粘着付与樹脂としては、例えば、ロジン樹脂、ロジンエステル樹脂、水添ロジンエステル樹脂、テルペン樹脂、テルペンフェノール樹脂、水添テルペン樹脂、石油樹脂、水添石油樹脂、クマロン樹脂、ケトン樹脂、スチレン樹脂、変性スチレン樹脂、キシレン樹脂、エポキシ樹脂等が挙げられる。粘着付与樹脂の含有量は、ホットメルト接着剤の全量を基準として、0.1~50質量%であってよい。 The hot-melt adhesive forming the second adhesive layer 4b may further contain a tackifying resin from the viewpoint of imparting stronger adhesiveness to the formed adhesive layer. Examples of tackifying resins include rosin resins, rosin ester resins, hydrogenated rosin ester resins, terpene resins, terpene phenol resins, hydrogenated terpene resins, petroleum resins, hydrogenated petroleum resins, coumarone resins, ketone resins, styrene resins, Modified styrene resins, xylene resins, epoxy resins and the like can be mentioned. The content of the tackifying resin may be 0.1-50% by weight based on the total amount of the hot melt adhesive.

第2の接着剤層4bを形成するホットメルト接着剤は、必要に応じて、その他の成分をさらに含有していてもよい。その他の成分としては、例えば、酸化防止剤、顔料、紫外線吸収剤、界面活性剤、難燃剤、充填剤、光発色剤、熱発色防止剤、香料、イメージング剤、熱架橋剤等が挙げられる。その他の成分の含有量は、ホットメルト接着剤の全量を基準として、0.001~10質量%であってよい。 The hot-melt adhesive forming the second adhesive layer 4b may further contain other components as necessary. Other components include, for example, antioxidants, pigments, ultraviolet absorbers, surfactants, flame retardants, fillers, photocoloring agents, thermal coloring inhibitors, fragrances, imaging agents, thermal crosslinking agents, and the like. The content of other components may be 0.001 to 10% by mass based on the total amount of the hot melt adhesive.

第1の接着剤層4aに塗布される間の第2の接着剤層4bを形成するホットメルト接着剤の粘度は、塗工性等の観点から、120℃において0.01Pa・s以上、0.05Pa・s以上、又は0.1Pa・s以上であってよく、35Pa・s以下、30Pa・s以下、又は20Pa・s以下であってよい。 The viscosity of the hot-melt adhesive forming the second adhesive layer 4b while being applied to the first adhesive layer 4a is 0.01 Pa s or more at 120° C. and 0 05 Pa·s or more, or 0.1 Pa·s or more, and may be 35 Pa·s or less, 30 Pa·s or less, or 20 Pa·s or less.

第2の接着剤層4bを形成するホットメルト接着剤は、フィルム状であってもよい。フィルム状のホットメルト接着剤は、例えば、ホットメルト接着剤をPETフィルム等の支持フィルム上に塗布することによって形成することができる。フィルム状のホットメルト接着剤の厚さは、10μm以上、20μm以上、又は30μm以上であってよく、300μm以下、250μm以下、又は200μm以下であってよい。 The hot melt adhesive forming the second adhesive layer 4b may be in the form of a film. A film-like hot-melt adhesive can be formed, for example, by applying a hot-melt adhesive onto a support film such as a PET film. The thickness of the film hot melt adhesive may be 10 μm or more, 20 μm or more, or 30 μm or more, and may be 300 μm or less, 250 μm or less, or 200 μm or less.

第1の接着剤層4aを形成するホットメルト接着剤は、ポリオールに由来する構成単位を含み、末端基としてイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを含有する。第1の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、下記条件(a)又は下記条件(b)のいずれかを満たすものであり、下記条件(a)を満たすものであってよい。 The hot-melt adhesive that forms the first adhesive layer 4a contains a urethane prepolymer containing structural units derived from polyol and having an isocyanate group as a terminal group. The urethane prepolymer used in the first step satisfies either the following condition (a) or the following condition (b), and may satisfy the following condition (a).

条件(a):エラストマー構成単位を含まない。
条件(b):エラストマー構成単位を含み、第1の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量が、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
Condition (a): Contains no elastomer structural unit.
Condition (b): The content of elastomer constitutional units, based on the total amount of polyol-derived constitutional units in the urethane prepolymer used in the first step, is equal to the content of the elastomer constitutional units used in the second step. It is less than the content of elastomer structural units based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer obtained.

すなわち、第1の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、エラストマー構成単位を含まないものであるか、エラストマー構成単位を含む場合であっても、エラストマー構成単位の含有量が、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーよりも少ないものである。エラストマー構成単位をこのように調整することによって、得られる第1の接着剤層4aは、第2の接着剤層4bよりも接着性に優れ、かつ伸縮性が抑制された層となり得る。 That is, the urethane prepolymer used in the first step does not contain an elastomer structural unit, or even if it contains an elastomer structural unit, the content of the elastomer structural unit is the same as that used in the second step. less than the urethane prepolymers used. By adjusting the elastomer constitutional units in this way, the obtained first adhesive layer 4a can be a layer with superior adhesiveness and suppressed stretchability compared to the second adhesive layer 4b.

第3の接着剤層4cを形成するホットメルト接着剤は、ポリオールに由来する構成単位を含み、末端基としてイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを含有する。第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、下記条件(c)又は下記条件(d)のいずれかを満たすものであり、下記条件(c)を満たすものであってよい。 The hot-melt adhesive that forms the third adhesive layer 4c contains a urethane prepolymer containing structural units derived from polyol and having an isocyanate group as a terminal group. The urethane prepolymer used in the third step satisfies either condition (c) or condition (d) below, and may satisfy condition (c) below.

条件(c):エラストマー構成単位を含まない。
条件(d):エラストマー構成単位を含み、第3の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量が、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
Condition (c): Contains no elastomer structural unit.
Condition (d): The content of elastomer constitutional units based on the total amount of polyol-derived constitutional units in the urethane prepolymer used in the third step, which contains elastomer constitutional units, is It is less than the content of elastomer structural units based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer obtained.

すなわち、第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、エラストマー構成単位を含まないものであるか、エラストマー構成単位を含む場合であっても、エラストマー構成単位の含有量が、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーよりも少ないものである。エラストマー構成単位をこのように調整することによって、得られる第3の接着剤層4cは、第2の接着剤層4bよりも接着性に優れ、かつ伸縮性が抑制された層となり得る。 That is, the urethane prepolymer used in the third step does not contain an elastomer structural unit, or even if it does contain an elastomer structural unit, the content of the elastomer structural unit is the same as that used in the second step. less than the urethane prepolymers used. By adjusting the elastomer constitutional units in this way, the third adhesive layer 4c obtained can be a layer with superior adhesiveness and suppressed stretchability compared to the second adhesive layer 4b.

第1の接着剤層4a及び第3の接着剤層4cは、互いに同一であっても異なっていてもよい。すなわち、第1の接着剤層4aを形成するホットメルト接着剤(特に、第1の工程で用いられるウレタンプレポリマー)及び第3の接着剤層4cを形成するホットメルト接着剤(特に、第3の工程で用いられるウレタンプレポリマー)は、互いに同一のものを用いても異なるものを用いてもよい。 The first adhesive layer 4a and the third adhesive layer 4c may be the same or different. That is, a hot melt adhesive (particularly, the urethane prepolymer used in the first step) forming the first adhesive layer 4a and a hot melt adhesive forming the third adhesive layer 4c (particularly, the third The urethane prepolymers used in the step 3) may be the same or different.

第1の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、ポリオールとポリイソシアネートとの反応生成物(又は重縮合物)であって、条件(a)又は条件(b)を満たすものである。第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、ポリオールとポリイソシアネートとの反応生成物(又は重縮合物)であって、条件(c)又は条件(d)を満たすものである。これらのウレタンプレポリマーは、接着性の観点から、ポリエステルポリオールに由来する構成単位を含んでいてもよい。 The urethane prepolymer used in the first step is a reaction product (or polycondensate) of polyol and polyisocyanate and satisfies condition (a) or condition (b). The urethane prepolymer used in the third step is a reaction product (or polycondensate) of polyol and polyisocyanate and satisfies condition (c) or condition (d). These urethane prepolymers may contain structural units derived from polyester polyol from the viewpoint of adhesiveness.

ポリエステルポリオールは、多価アルコールとポリカルボン酸との重縮合反応によって生成する化合物を用いることができる。ポリエステルポリオールは、例えば、2~15個の炭素原子及び2又は3個のヒドロキシ基を有する多価アルコールと、2~14個の炭素原子(カルボキシル基中の炭素原子を含む)を有し、2~6個のカルボキシル基を有するポリカルボン酸との重縮合物であってもよい。ポリエステルポリオールは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。 A compound produced by a polycondensation reaction between a polyhydric alcohol and a polycarboxylic acid can be used as the polyester polyol. Polyester polyols have, for example, polyhydric alcohols having 2 to 15 carbon atoms and 2 or 3 hydroxy groups and 2 to 14 carbon atoms (including the carbon atoms in the carboxyl groups), 2 It may also be a polycondensate with a polycarboxylic acid having up to 6 carboxyl groups. Polyester polyols may be used alone or in combination of two or more.

ポリエステルポリオールは、ジオールとジカルボン酸とから生成する直鎖ポリエステルジオールであってもよく、トリオールとジカルボン酸とから生成する分岐ポリエステルトリオールであってもよい。また、分岐ポリエステルトリオールは、ジオールとトリカルボン酸との反応によって得ることもできる。 The polyester polyol may be a linear polyester diol produced from a diol and a dicarboxylic acid, or a branched polyester triol produced from a triol and a dicarboxylic acid. Branched polyester triols can also be obtained by reacting diols with tricarboxylic acids.

多価アルコールとしては、例えば、エチレングリコール、1,2-プロパンジオール、1,3-プロパンジオール、ブタンジオールの各異性体、ペンタンジオールの各異性体、ヘキサンジオールの各異性体、2,2-ジメチル-1,3-プロパンジオール、2-メチルプロパンジオール、2,4,4-トリメチル-1,6-ヘキサンジオール、2,2,4-トリメチル-1,6-ヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール等の脂肪族又は脂環族ジオール;4,4’-ジヒドロキシジフェニルプロパン、ビスフェノールA、ビスフェノールF、ピロカテコール、レゾルシノール、ヒドロキノン等の芳香族ジオールなどが挙げられる。多価アルコールは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。これらの中でも、好ましくは脂肪族ジオール、より好ましくは2~6個の炭素原子を有する脂肪族ジオールである。 Examples of polyhydric alcohols include ethylene glycol, 1,2-propanediol, 1,3-propanediol, isomers of butanediol, isomers of pentanediol, isomers of hexanediol, 2,2- Dimethyl-1,3-propanediol, 2-methylpropanediol, 2,4,4-trimethyl-1,6-hexanediol, 2,2,4-trimethyl-1,6-hexanediol, 1,4-cyclohexane diols, aliphatic or alicyclic diols such as 1,4-cyclohexanedimethanol; aromatic diols such as 4,4'-dihydroxydiphenylpropane, bisphenol A, bisphenol F, pyrocatechol, resorcinol and hydroquinone. One type of polyhydric alcohol may be used alone, or two or more types may be used in combination. Among these, aliphatic diols are preferred, more preferably aliphatic diols having 2 to 6 carbon atoms.

ポリカルボン酸としては、例えば、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、1,2,4-ベンゼントリカルボン酸等の芳香族ポリカルボン酸;マレイン酸、フマル酸、アコニット酸、1,2,3-プロパントリカルボン酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、シクロヘキサン-1,2-ジカルボン酸、1,4-シクロヘキサンジエン-1,2-ジカルボン酸等の脂肪族又は脂環族ポリカルボン酸などが挙げられる。ポリカルボン酸は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。 Examples of polycarboxylic acids include aromatic polycarboxylic acids such as phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, and 1,2,4-benzenetricarboxylic acid; maleic acid, fumaric acid, aconitic acid, and 1,2,3-propane. Aliphatic acids such as tricarboxylic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid, pimelic acid, azelaic acid, sebacic acid, cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid, 1,4-cyclohexanediene-1,2-dicarboxylic acid Alternatively, alicyclic polycarboxylic acids and the like can be mentioned. One type of polycarboxylic acid may be used alone, or two or more types may be used in combination.

ポリカルボン酸に代えて、カルボン酸無水物、カルボキシル基の一部がエステル化された化合物等のポリカルボン酸誘導体を用いることもできる。ポリカルボン酸誘導体としては、例えば、ドデシルマレイン酸、オクタデセニルマレイン酸が挙げられる。 A polycarboxylic acid derivative such as a carboxylic acid anhydride or a compound in which a part of the carboxyl group is esterified can be used instead of the polycarboxylic acid. Examples of polycarboxylic acid derivatives include dodecyl maleic acid and octadecenyl maleic acid.

ポリエステルポリオールは、非晶性ポリエステルポリオールであってもよく、結晶性ポリエステルポリオールであってもよい。ここで、非晶性及び結晶性の判断は25℃での状態で判断することができる。本明細書において、非晶性ポリエステルポリオールは、25℃で非結晶であるポリエステルポリオールを意味し、結晶性ポリエステルポリオールは、25℃で結晶であるポリエステルポリオールを意味する。ポリエステルポリオールは、非晶性ポリエステルポリオールを含んでいてもよい。 The polyester polyol may be an amorphous polyester polyol or a crystalline polyester polyol. Here, amorphousness and crystallinity can be judged in the state at 25°C. As used herein, amorphous polyester polyol means a polyester polyol that is amorphous at 25°C, and crystalline polyester polyol means a polyester polyol that is crystalline at 25°C. The polyester polyol may contain amorphous polyester polyol.

ポリエステルポリオールの数平均分子量Mnは、3000以下であってよく、ホットメルト接着剤の接着強度を向上させる観点から、好ましくは500~3000の範囲、より好ましくは1000~3000の範囲である。なお、本明細書において、数平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により測定され、標準ポリスチレン換算した値である。 The number average molecular weight Mn of the polyester polyol may be 3000 or less, preferably in the range of 500 to 3000, more preferably in the range of 1000 to 3000, from the viewpoint of improving the adhesive strength of the hot melt adhesive. In addition, in this specification, a number average molecular weight is a value measured by a gel permeation chromatography (GPC) and converted into standard polystyrene.

ウレタンプレポリマー中のポリエステルポリオールに由来する構成単位の含有量は、接着強度をより向上させる観点から、ポリオールに由来する構成単位全量を基準として、70質量%以上、80質量%以上、90質量%以上、又は95質量%以上であってよく、100質量%であってもよい。 The content of structural units derived from polyester polyol in the urethane prepolymer is 70% by mass or more, 80% by mass or more, and 90% by mass, based on the total amount of structural units derived from polyol, from the viewpoint of further improving adhesive strength. or more, or 95% by mass or more, or 100% by mass.

第1の工程で用いられるウレタンプレポリマー及び第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーは、ポリエステルポリオール以外のポリオールに由来する構成単位を含んでいてもよい。ポリエステルポリオール以外のポリオールとしては、例えば、ポリエーテルポリオール、ポリエーテルエステルポリオール、ポリウレタンポリオール、ポリカーボネートポリオール等が挙げられる。ポリエステルポリオール以外のポリオールは、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。 The urethane prepolymer used in the first step and the urethane prepolymer used in the third step may contain structural units derived from polyols other than polyester polyols. Examples of polyols other than polyester polyols include polyether polyols, polyether ester polyols, polyurethane polyols, and polycarbonate polyols. Polyols other than polyester polyols may be used alone or in combination of two or more.

ウレタンプレポリマー中のポリエステルポリオール以外のポリオールに由来する構成単位の含有量は、ポリオールに由来する構成単位全量を基準として、0~30質量%、0~20質量%、0~10質量%、又は0~5質量%であってよい。 The content of structural units derived from polyols other than polyester polyols in the urethane prepolymer is 0 to 30% by mass, 0 to 20% by mass, 0 to 10% by mass, or It may be from 0 to 5% by mass.

ポリイソシアネートは、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーで例示したものと同様であってよい。第1の工程で用いられるウレタンプレポリマー及び第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーの合成条件等も、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーの合成条件等と同様であってよい。 The polyisocyanate may be the same as those exemplified for the urethane prepolymer used in the second step. The conditions for synthesizing the urethane prepolymer used in the first step and the urethane prepolymer used in the third step may be the same as the conditions for synthesizing the urethane prepolymer used in the second step.

第1の接着剤層4aを形成するホットメルト接着剤及び第3の接着剤層4cを形成するホットメルト接着剤は、第2の接着剤層4bを形成するホットメルト接着剤で例示した触媒、粘着付与樹脂、その他の成分等をさらに含有していてもよい。 The hot-melt adhesive forming the first adhesive layer 4a and the hot-melt adhesive forming the third adhesive layer 4c are the catalysts exemplified in the hot-melt adhesive forming the second adhesive layer 4b, It may further contain a tackifying resin, other components, and the like.

第1の接着剤層4aを形成するホットメルト接着剤及び第3の接着剤層4cを形成するホットメルト接着剤の粘度は、塗工性等の観点から、120℃において0.01Pa・s以上、0.05Pa・s以上、又は0.1Pa・s以上であってよく、35Pa・s以下、30Pa・s以下、又は20Pa・s以下であってよい。 The hot-melt adhesive forming the first adhesive layer 4a and the hot-melt adhesive forming the third adhesive layer 4c have a viscosity of 0.01 Pa·s or more at 120° C. from the viewpoint of coatability. , 0.05 Pa·s or more, or 0.1 Pa·s or more, and may be 35 Pa·s or less, 30 Pa·s or less, or 20 Pa·s or less.

第1の接着剤層4aを形成するホットメルト接着剤及び第3の接着剤層4cを形成するホットメルト接着剤は、フィルム状であってもよい。フィルム状のホットメルト接着剤は、例えば、ホットメルト接着剤をPETフィルム等の支持フィルム上に塗布することによって形成することができる。フィルム状のホットメルト接着剤の厚さは、10μm以上、20μm以上、又は30μm以上であってよく、300μm以下、250μm以下、又は200μm以下であってよい。 The hot-melt adhesive forming the first adhesive layer 4a and the hot-melt adhesive forming the third adhesive layer 4c may be film-like. A film-like hot-melt adhesive can be formed, for example, by applying a hot-melt adhesive onto a support film such as a PET film. The thickness of the film hot melt adhesive may be 10 μm or more, 20 μm or more, or 30 μm or more, and may be 300 μm or less, 250 μm or less, or 200 μm or less.

第4の工程は、第3の接着剤層4c上に第2の繊維基材2を配置し、第1の接着剤層4a、第2の接着剤層4b、及び第3の接着剤層4cからなる接着剤層4を介して、第1の繊維基材1と第2の繊維基材2とを接着する工程である。 The fourth step is to place the second fiber base material 2 on the third adhesive layer 4c, and form the first adhesive layer 4a, the second adhesive layer 4b, and the third adhesive layer 4c. It is a step of bonding the first fiber base material 1 and the second fiber base material 2 via the adhesive layer 4 made of.

第2の繊維基材2は、第1の繊維基材1で例示したものと同様であってよい。 The second fiber base material 2 may be the same as those exemplified for the first fiber base material 1 .

第1の接着剤層4a、第2の接着剤層4b、及び第3の接着剤層4cからなる接着剤層4を介して、第1の繊維基材1と第2の繊維基材2とを接着する場合、第1の繊維基材と第2の繊維基材とを圧着しながら接着させてもよい。第1の繊維基材と第2の繊維基材とを圧着する方法としては、例えば、加圧ロール等を用いて圧着する方法が挙げられる。 The first fiber base material 1 and the second fiber base material 2 are connected via the adhesive layer 4 consisting of the first adhesive layer 4a, the second adhesive layer 4b, and the third adhesive layer 4c. When bonding, the first fiber base material and the second fiber base material may be bonded while being crimped. As a method of pressure-bonding the first fiber base material and the second fiber base material, for example, a method of pressure-bonding using a pressure roll or the like can be mentioned.

繊維製品の製造方法は、接着剤層4(第1の接着剤層4a、第2の接着剤層4b、及び第3の接着剤層4c)を湿気硬化させて、ホットメルト接着剤の硬化物からなる接着剤硬化物層(第1の接着剤硬化物層、第2の接着剤硬化物層、及び第3の接着剤硬化物層)を形成する工程をさらに備えていてもよい。接着剤層4(第1の接着剤層4a、第2の接着剤層4b、及び第3の接着剤層4c)の湿気硬化の条件は、20~80℃の硬化温度及び50~90%RHの相対湿度の範囲で接着剤層4が適切に硬化するように適宜調整することができる。接着剤層4は、例えば、温度23℃、50%RH(相対湿度)で24~120時間放置(養生)することによって硬化させることができる。 The method for manufacturing a textile product includes moisture curing the adhesive layers 4 (the first adhesive layer 4a, the second adhesive layer 4b, and the third adhesive layer 4c) to obtain a cured hot melt adhesive. A step of forming a cured adhesive layer (a first cured adhesive layer, a second cured adhesive layer, and a third cured adhesive layer) may be further provided. Conditions for moisture curing of the adhesive layer 4 (the first adhesive layer 4a, the second adhesive layer 4b, and the third adhesive layer 4c) are a curing temperature of 20 to 80°C and a RH of 50 to 90%. can be appropriately adjusted so that the adhesive layer 4 is properly cured within the range of relative humidity of . The adhesive layer 4 can be cured, for example, by leaving (curing) for 24 to 120 hours at a temperature of 23° C. and 50% RH (relative humidity).

[繊維製品]
繊維製品3は、上記製造方法によって得られるものである。繊維製品3は、第1の繊維基材1と、ホットメルト接着剤の硬化物からなる第1の接着剤硬化物層と、ホットメルト接着剤の硬化物からなる第2の接着剤硬化物層と、ホットメルト接着剤の硬化物からなる第3の接着剤硬化物層と、第2の繊維基材2とをこの順に備える。
[Fiber products]
The textile product 3 is obtained by the manufacturing method described above. The textile product 3 comprises a first fiber base material 1, a first cured adhesive layer made of a cured hot-melt adhesive, and a second cured adhesive layer made of a cured hot-melt adhesive. , a third cured adhesive layer made of a cured hot-melt adhesive, and a second fiber base material 2 in this order.

[接着剤セット]
接着剤セットは、第1のウレタンプレポリマーを含む第1の湿気硬化型ホットメルト接着剤と、第2のウレタンプレポリマーを含む第2の湿気硬化型ホットメルト接着剤とから構成される。この接着剤セットは、第1のウレタンプレポリマーが、エラストマーポリオールに由来するエラストマー構成単位を含み、第2のウレタンプレポリマーが、下記条件(e)又は下記条件(f)のいずれかを満たす。
[Adhesive set]
The adhesive set comprises a first moisture curable hot melt adhesive containing a first urethane prepolymer and a second moisture curable hot melt adhesive containing a second urethane prepolymer. In this adhesive set, the first urethane prepolymer contains an elastomer constitutional unit derived from an elastomer polyol, and the second urethane prepolymer satisfies either condition (e) or condition (f) below.

条件(e):エラストマー構成単位を含まない。
条件(f):エラストマー構成単位を含み、第2のウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量が、第1のウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときのエラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
Condition (e): Contains no elastomer structural unit.
Condition (f): The content of elastomer constitutional units, based on the total amount of constitutional units containing elastomer constitutional units and derived from polyol in the second urethane prepolymer, is equal to the polyol in the first urethane prepolymer. It is less than the content of elastomer structural units based on the total amount of derived structural units.

第1のウレタンプレポリマーは、第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーと同様であり、第1の湿気硬化型ホットメルト接着剤は、第2の工程で用いられる湿気硬化型ホットメルト接着剤と同様である。したがって、ここでは、重複する説明を省略する。 The first urethane prepolymer is the same as the urethane prepolymer used in the second step, and the first moisture-curable hot-melt adhesive is the moisture-curable hot-melt adhesive used in the second step. It is the same. Therefore, redundant description is omitted here.

第2のウレタンプレポリマーは、第1の工程で用いられるウレタンプレポリマー及び第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーと同様であり、第2の湿気硬化型ホットメルト接着剤は、第1の工程で用いられる湿気硬化型ホットメルト接着剤及び第3の工程で用いられる湿気硬化型ホットメルト接着剤と同様である。したがって、ここでは、重複する説明を省略する。 The second urethane prepolymer is the same as the urethane prepolymer used in the first step and the urethane prepolymer used in the third step, and the second moisture-curable hot melt adhesive is the same as the urethane prepolymer used in the first step. and the moisture-curable hot-melt adhesive used in the third step. Therefore, redundant description is omitted here.

第2のウレタンプレポリマーは、条件(e)を満たすものであってよい。 The second urethane prepolymer may satisfy condition (e).

エラストマーは、ポリブタジエンポリオール又は水素化ポリブタジエンポリオールであってよい。 The elastomer may be a polybutadiene polyol or a hydrogenated polybutadiene polyol.

本実施形態の接着剤セットによれば、上述の繊維製品の製造方法に好適に用いることができる。 According to the adhesive set of this embodiment, it can be suitably used in the above-described method for manufacturing textile products.

以下、実施例を挙げて本発明についてさらに具体的に説明する。ただし、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。 EXAMPLES Hereinafter, the present invention will be described more specifically with reference to Examples. However, the present invention is not limited to these examples.

(製造例1)
<第1の接着剤(第1のウレタンプレポリマー)の調製>
予め真空乾燥機によって脱水処理した、ポリオール(エラストマー)としての水素化ポリブタジエンポリオール(日本曹達株式会社製、商品名:GI-1000、数平均分子量:1500)100質量部及びポリイソシアネートとしてのジフェニルメタンジイソシアネート(東ソー株式会社製、商品名:ミリオネートMT、イソシアネート基数:2)13質量部を反応容器に加えて、110℃で1時間均一になるまで混合した。次いで、触媒としてのジモルホリノジエチルエーテル(サンアプロ株式会社製、商品名:UCAT-660M)0.1質量部を加え、さらに110℃で1時間減圧脱泡撹拌し、末端基としてイソシアネート基を有する第1のウレタンプレポリマーを得た。得られた第1のウレタンプレポリマーを第1の接着剤としてそのまま用いた。
(Production example 1)
<Preparation of first adhesive (first urethane prepolymer)>
100 parts by mass of hydrogenated polybutadiene polyol (manufactured by Nippon Soda Co., Ltd., trade name: GI-1000, number average molecular weight: 1500) as a polyol (elastomer) and diphenylmethane diisocyanate ( Manufactured by Tosoh Corporation, trade name: Millionate MT, number of isocyanate groups: 2) 13 parts by mass were added to a reaction vessel and mixed at 110°C for 1 hour until uniform. Then, 0.1 part by mass of dimorpholinodiethyl ether (manufactured by San-Apro Co., Ltd., trade name: UCAT-660M) as a catalyst is added, and the mixture is stirred at 110° C. for 1 hour for defoaming under reduced pressure. A urethane prepolymer No. 1 was obtained. The obtained first urethane prepolymer was used as it was as the first adhesive.

<第1の接着剤フィルムの作製>
第1の接着剤を120℃で溶融してPETフィルム上に塗布し、バーコーターを用いて40μmの厚さに塗工することによって、製造例1の第1の接着剤フィルムを得た。
<Preparation of first adhesive film>
The first adhesive film of Production Example 1 was obtained by melting the first adhesive at 120° C., coating it on a PET film, and coating it to a thickness of 40 μm using a bar coater.

(製造例2)
<第2の接着剤(第2のウレタンプレポリマー)の調製>
予め真空乾燥機によって脱水処理した、ポリオールとしてのアジピン酸及びイソフタル酸と、エチレングリコール及びネオペンチルグリコールとを主成分とする非晶性ポリエステルポリオール(日立化成株式会社製、ヒドロキシ基数:2、数平均分子量:2000)100質量部及びポリイソシアネートとしてのジフェニルメタンジイソシアネート(東ソー株式会社製、商品名:ミリオネートMT、イソシアネート基数:2)25質量部を反応容器に加えて、110℃で1時間均一になるまで混合した。次いで、触媒としてのジモルホリノジエチルエーテル(サンアプロ株式会社製、商品名:UCAT-660M)0.1質量部を加え、さらに110℃で1時間減圧脱泡撹拌し、末端基としてイソシアネート基を有する第2のウレタンプレポリマーを得た。なお、第2のウレタンプレポリマーは、エラストマー構成単位を含まないものである。得られた第2のウレタンプレポリマーを第2の接着剤としてそのまま用いた。
(Production example 2)
<Preparation of second adhesive (second urethane prepolymer)>
Amorphous polyester polyol (manufactured by Hitachi Chemical Co., Ltd., number of hydroxy groups: 2, number average Molecular weight: 2000) 100 parts by mass and 25 parts by mass of diphenylmethane diisocyanate (manufactured by Tosoh Corporation, trade name: Millionate MT, number of isocyanate groups: 2) as a polyisocyanate were added to a reaction vessel and heated at 110 ° C. for 1 hour until uniform. Mixed. Then, 0.1 part by mass of dimorpholinodiethyl ether (manufactured by San-Apro Co., Ltd., trade name: UCAT-660M) as a catalyst is added, and the mixture is stirred at 110° C. for 1 hour for defoaming under reduced pressure. No. 2 urethane prepolymer was obtained. The second urethane prepolymer does not contain elastomer structural units. The obtained second urethane prepolymer was used as it was as the second adhesive.

<第2の接着剤フィルムの作製>
第2の接着剤を120℃で溶融してPETフィルム上に塗布し、バーコーターを用いて20μmの厚さに塗工することによって、製造例2の第2の接着剤フィルムを得た。
<Preparation of second adhesive film>
The second adhesive film of Production Example 2 was obtained by melting the second adhesive at 120° C., coating it on a PET film, and coating it to a thickness of 20 μm using a bar coater.

(実施例1)
<繊維製品の作製>
製造例1の第1の接着剤フィルムを1枚、製造例2の第2の接着剤フィルムを2枚用意した。これらを10mm幅それぞれに切り出し、10mm幅の生地(第1の繊維基材、東レ・オペロンテックス株式会社製、商品名:ライクラ#5200)上に、第1の接着剤層としての第2の接着剤フィルム、第2の接着剤層としての第1の接着剤フィルム、及び第3の接着剤層としての第2の接着剤フィルムをこの順で積層した。次いで、第3の接着剤層上に、10mm幅の生地(第2の繊維基材、第1の繊維基材と同じ生地)を配置し、120℃で圧着することによって3層構造の接着剤層を有する積層体を得た。得られた積層体を温度23℃、湿度50%の環境下で1日間放置し、3層構造の接着剤層を硬化させて実施例1の繊維製品を得た。
(Example 1)
<Production of textile products>
One sheet of the first adhesive film of Production Example 1 and two sheets of the second adhesive film of Production Example 2 were prepared. Each of these was cut into 10 mm width, and on a 10 mm width cloth (first fiber base material, manufactured by Toray Operontex Co., Ltd., product name: Lycra #5200), the second adhesion as the first adhesive layer An adhesive film, a first adhesive film as a second adhesive layer, and a second adhesive film as a third adhesive layer were laminated in this order. Next, on the third adhesive layer, a 10 mm wide fabric (second fiber base material, the same fabric as the first fiber base material) is placed and pressed at 120 ° C. to form a three-layer structure adhesive. A laminate having layers was obtained. The resulting laminate was allowed to stand for 1 day in an environment with a temperature of 23° C. and a humidity of 50% to cure the adhesive layer of the three-layer structure to obtain the textile product of Example 1.

<接着強度の測定>
得られた繊維製品の接着強度を、引張試験機(株式会社島津製作所製、EZ-Test EZ-SX)を用いて、測定温度が25℃、引張速度が100mm/分の条件でT型剥離強度試験によって測定した。結果を表1に示す。
<Measurement of adhesive strength>
The adhesive strength of the obtained textile product was measured using a tensile tester (EZ-Test EZ-SX, manufactured by Shimadzu Corporation) under the conditions of a measurement temperature of 25 ° C. and a tensile speed of 100 mm / min. Measured by test. Table 1 shows the results.

<伸縮回復率の算出>
製造例1の第1の接着剤フィルムを1枚、製造例2の第2の接着剤フィルムを2枚用意した。PETフィルム、第2の接着剤フィルム、第1の接着剤フィルム、第2の接着剤フィルム、及びPETフィルムの順になるように積層し、120℃で圧着することによって3層構造の接着剤層を有する積層体を得た。得られた積層体を温度23℃、湿度50%の環境下で1日間放置し、3層構造の接着剤層を硬化させた。硬化させた3層構造の接着剤層を5mm×50mmのサイズに打ち抜き、PETフィルムを剥離して、試験体とした。伸縮回復率を算出するための試験は、引張試験機(株式会社島津製作所製、EZ-Test EZ-SX)を用いて、測定温度25℃、引張速度100mm/分、及びチャック間距離30mmの条件で行った。伸縮回復率は、以下の方法によって算出した。試験体を引張速度100mm/分で100%まで伸長させ、その後応力を解放した。100%まで伸長させたときの歪みL1及び応力を解放してから1分後の歪みL2を求めた。求めたL1及びL2を以下の式に代入することによって伸縮回復率を算出した。結果を表1に示す。
伸縮回復率(%)=(L1-L2)/L1×100
<Calculation of expansion recovery rate>
One sheet of the first adhesive film of Production Example 1 and two sheets of the second adhesive film of Production Example 2 were prepared. A PET film, a second adhesive film, a first adhesive film, a second adhesive film, and a PET film are laminated in this order, and pressed at 120° C. to form an adhesive layer having a three-layer structure. A laminate having The resulting laminate was allowed to stand for one day in an environment of 23° C. temperature and 50% humidity to cure the three-layered adhesive layer. The cured adhesive layer having a three-layer structure was punched into a size of 5 mm×50 mm, and the PET film was peeled off to obtain a test specimen. The test for calculating the stretch recovery rate was performed using a tensile tester (EZ-Test EZ-SX manufactured by Shimadzu Corporation) under the conditions of a measurement temperature of 25 ° C., a tensile speed of 100 mm / min, and a chuck distance of 30 mm. I went with The stretch recovery rate was calculated by the following method. The specimen was stretched to 100% at a tensile speed of 100 mm/min and then released from stress. The strain L1 when stretched to 100% and the strain L2 one minute after the stress was released were determined. The stretch recovery rate was calculated by substituting the obtained L1 and L2 into the following formula. Table 1 shows the results.
Stretch recovery rate (%) = (L1-L2) / L1 x 100

(製造例3)
<第1の接着剤(第1のウレタンプレポリマー)及び第2の接着剤(第2のウレタンプレポリマー)の混合物の調製>
製造例1の第1のウレタンプレポリマー50質量部及び製造例2の第2のウレタンプレポリマー50質量部を反応容器に入れ、100℃で1時間減圧脱泡撹拌し、第1のウレタンプレポリマー及び第2のウレタンプレポリマーの混合物を調製した。
(Production example 3)
<Preparation of mixture of first adhesive (first urethane prepolymer) and second adhesive (second urethane prepolymer)>
50 parts by mass of the first urethane prepolymer of Production Example 1 and 50 parts by mass of the second urethane prepolymer of Production Example 2 were placed in a reaction vessel, and stirred under reduced pressure at 100° C. for 1 hour to produce the first urethane prepolymer. and a second urethane prepolymer were prepared.

<混合物フィルムの作製>
混合物を120℃で溶融してPETフィルム上に塗布し、バーコーターを用いて80μmの厚さに塗工することによって、製造例3の混合物フィルムを得た。
<Preparation of mixture film>
The mixture film of Production Example 3 was obtained by melting the mixture at 120° C., coating it on a PET film, and coating it to a thickness of 80 μm using a bar coater.

(比較例1)
<繊維製品の作製>
製造例3の混合物フィルムを接着剤層として用いた以外は、実施例1と同様にして、単層構造の接着剤層を有する積層体を得た。得られた積層体における単層構造の接着剤層を硬化させて比較例1の繊維製品を得た。
(Comparative example 1)
<Production of textile products>
A laminate having a single-layer adhesive layer was obtained in the same manner as in Example 1, except that the mixture film of Production Example 3 was used as the adhesive layer. A textile product of Comparative Example 1 was obtained by curing the single-layer adhesive layer in the obtained laminate.

<接着強度の測定及び伸縮回復率の算出>
比較例1の繊維製品を用いて、実施例1と同様に、接着強度を測定した。結果を表1に示す。製造例3の混合物フィルムについて、実施例1と同様にして、伸縮回復率を算出した。結果を表1に示す。
<Measurement of adhesive strength and calculation of stretch recovery rate>
Using the fiber product of Comparative Example 1, the adhesive strength was measured in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results. The stretch recovery rate of the mixture film of Production Example 3 was calculated in the same manner as in Example 1. Table 1 shows the results.

Figure 0007259588000001
Figure 0007259588000001

表1に示すとおり、第1の接着剤層、第2の接着剤層、及び第3の接着剤層の3層構造の接着剤層を介して接着された実施例1の繊維製品は、単層構造の接着剤層を介して接着された比較例1の繊維製品に比べて、接着強度及び伸縮回復率に優れていた。これらの結果から、本発明の繊維製品の製造方法が、接着性及び伸縮性に優れる繊維製品を製造することが可能であることが確認された。 As shown in Table 1, the textile product of Example 1 bonded via a three-layer adhesive layer consisting of a first adhesive layer, a second adhesive layer, and a third adhesive layer Compared to the textile product of Comparative Example 1, which was adhered via a layered adhesive layer, the adhesive strength and stretch recovery rate were excellent. From these results, it was confirmed that the method for producing textile products of the present invention can produce textile products having excellent adhesiveness and stretchability.

1…第1の繊維基材、2…第2の繊維基材、3…繊維製品、4…接着剤層、4a…第1の接着剤層、4b…第2の接着剤層、4c…第3の接着剤層、10…支持体。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... 1st fiber base material, 2... 2nd fiber base material, 3... Textile product, 4... Adhesive layer, 4a... First adhesive layer, 4b... Second adhesive layer, 4c... Second 3 adhesive layers, 10... support.

Claims (8)

第1の繊維基材上に、ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤を配置し、前記湿気硬化型ホットメルト接着剤からなる第1の接着剤層を形成する第1の工程と、
前記第1の接着剤層上に、ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤を配置し、前記湿気硬化型ホットメルト接着剤からなる第2の接着剤層を形成する第2の工程と、
前記第2の接着剤層上に、ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤を配置し、前記湿気硬化型ホットメルト接着剤からなる第3の接着剤層を形成する第3の工程と、
前記第3の接着剤層上に第2の繊維基材を配置し、前記第1の接着剤層、前記第2の接着剤層、及び前記第3の接着剤層からなる接着剤層を介して、前記第1の繊維基材と前記第2の繊維基材とを接着する第4の工程と、
を備え、
前記第2の工程で用いられるウレタンプレポリマーが、エラストマーポリオールに由来するエラストマー構成単位を含み、
前記第1の工程で用いられるウレタンプレポリマーが、下記条件(a)又は下記条件(b)のいずれかを満たし、
前記第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーが、下記条件(c)又は下記条件(d)のいずれかを満たす、
繊維製品の製造方法。
条件(a):前記エラストマー構成単位を含まない。
条件(b):前記エラストマー構成単位を含み、前記第1の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときの前記エラストマー構成単位の含有量が、前記第2の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときの前記エラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
条件(c):前記エラストマー構成単位を含まない。
条件(d):前記エラストマー構成単位を含み、前記第3の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときの前記エラストマー構成単位の含有量が、前記第2の工程で用いられるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときの前記エラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
a first step of disposing a moisture-curable hot-melt adhesive containing a urethane prepolymer on a first fiber base material to form a first adhesive layer comprising the moisture-curable hot-melt adhesive;
a second step of disposing a moisture-curable hot-melt adhesive containing a urethane prepolymer on the first adhesive layer to form a second adhesive layer made of the moisture-curable hot-melt adhesive; ,
a third step of disposing a moisture-curable hot-melt adhesive containing a urethane prepolymer on the second adhesive layer to form a third adhesive layer made of the moisture-curable hot-melt adhesive; ,
A second fiber base material is placed on the third adhesive layer, and an adhesive layer composed of the first adhesive layer, the second adhesive layer, and the third adhesive layer is interposed therebetween. a fourth step of bonding the first fiber base material and the second fiber base material;
with
The urethane prepolymer used in the second step contains an elastomer constitutional unit derived from an elastomer polyol,
The urethane prepolymer used in the first step satisfies either the following condition (a) or the following condition (b),
The urethane prepolymer used in the third step satisfies either the following condition (c) or the following condition (d):
A method for manufacturing textile products.
Condition (a): does not contain the elastomer structural unit.
Condition (b): The content of the elastomer constitutional unit when based on the total amount of constitutional units derived from polyol in the urethane prepolymer used in the first step, which contains the elastomer constitutional unit, is equal to the second is less than the content of the elastomer structural units based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer used in the step of .
Condition (c): does not contain the elastomer structural unit.
Condition (d): The content of the elastomer constitutional units, based on the total amount of polyol-derived constitutional units in the urethane prepolymer used in the third step, which contains the elastomer constitutional units, is equal to or exceeds the second is less than the content of the elastomer structural units based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer used in the step of .
前記第1の工程で用いられるウレタンプレポリマーが、前記条件(a)を満たす、請求項1に記載の繊維製品の製造方法。 The method for producing a textile product according to claim 1, wherein the urethane prepolymer used in the first step satisfies the condition (a). 前記第3の工程で用いられるウレタンプレポリマーが、前記条件(c)を満たす、請求項1又は2に記載の繊維製品の製造方法。 The method for producing a textile product according to claim 1 or 2, wherein the urethane prepolymer used in the third step satisfies the condition (c). 前記エラストマーが、ポリブタジエンポリオール又は水素化ポリブタジエンポリオールである、請求項1~3のいずれか一項に記載の繊維製品の製造方法。 The method for producing a textile product according to any one of claims 1 to 3, wherein the elastomer is polybutadiene polyol or hydrogenated polybutadiene polyol. 第1の繊維基材と、
ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤の硬化物からなる第1の接着剤硬化物層と、
ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤の硬化物からなる第2の接着剤硬化物層と、
ウレタンプレポリマーを含む湿気硬化型ホットメルト接着剤の硬化物からなる第3の接着剤硬化物層と、
第2の繊維基材とをこの順に備え、
前記第2の接着剤硬化物層における前記ウレタンプレポリマーが、エラストマーポリオールに由来するエラストマー構成単位を含み、
前記第1の接着剤硬化物層における前記ウレタンプレポリマーが、下記条件(a)又は下記条件(b)のいずれかを満たし、
前記第3の接着剤硬化物層における前記ウレタンプレポリマーが、下記条件(c)又は下記条件(d)のいずれかを満たす、
繊維製品。
条件(a):前記エラストマー構成単位を含まない。
条件(b):前記エラストマー構成単位を含み、前記第1の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときの前記エラストマー構成単位の含有量が、前記第2の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときの前記エラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
条件(c):前記エラストマー構成単位を含まない。
条件(d):前記エラストマー構成単位を含み、前記第3の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときの前記エラストマー構成単位の含有量が、前記第2の接着剤硬化物層におけるウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときの前記エラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
a first fibrous base material;
a first cured adhesive layer made of a cured moisture-curable hot-melt adhesive containing a urethane prepolymer;
a second cured adhesive layer made of a cured moisture-curable hot-melt adhesive containing a urethane prepolymer;
a third cured adhesive layer made of a cured moisture-curable hot-melt adhesive containing a urethane prepolymer;
A second fiber base material is provided in this order,
the urethane prepolymer in the second adhesive cured product layer contains an elastomer constitutional unit derived from an elastomer polyol,
The urethane prepolymer in the first cured adhesive layer satisfies either the following condition (a) or the following condition (b),
The urethane prepolymer in the third adhesive cured product layer satisfies either the following condition (c) or the following condition (d):
Fiber products.
Condition (a): does not contain the elastomer structural unit.
Condition (b): The content of the elastomer constitutional units, based on the total amount of constitutional units derived from the polyol in the urethane prepolymer in the first adhesive cured product layer, including the elastomer constitutional units, is equal to the above It is less than the content of the elastomer structural units based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer in the second adhesive cured product layer.
Condition (c): does not contain the elastomer structural unit.
Condition (d): The content of the elastomer constitutional units, based on the total amount of constitutional units derived from the polyol in the urethane prepolymer in the third adhesive cured product layer, including the elastomer constitutional units, is equal to the above It is less than the content of the elastomer structural units based on the total amount of polyol-derived structural units in the urethane prepolymer in the second adhesive cured product layer.
第1のウレタンプレポリマーを含む第1の湿気硬化型ホットメルト接着剤と、第2のウレタンプレポリマーを含む第2の湿気硬化型ホットメルト接着剤とから構成される接着剤セットであって、
前記第1のウレタンプレポリマーが、エラストマーポリオールに由来するエラストマー構成単位を含み、
前記第2のウレタンプレポリマーが、下記条件(e)又は下記条件(f)のいずれかを満たす、
接着剤セット。
条件(e):前記エラストマー構成単位を含まない。
条件(f):前記エラストマー構成単位を含み、前記第2のウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときの前記エラストマー構成単位の含有量が、前記第1のウレタンプレポリマー中のポリオールに由来する構成単位全量を基準としたときの前記エラストマー構成単位の含有量よりも少ない。
An adhesive set comprising a first moisture-curable hot-melt adhesive containing a first urethane prepolymer and a second moisture-curable hot-melt adhesive containing a second urethane prepolymer,
wherein the first urethane prepolymer contains an elastomer constitutional unit derived from an elastomer polyol,
The second urethane prepolymer satisfies either the following condition (e) or the following condition (f):
glue set.
Condition (e): does not contain the elastomer structural unit.
Condition (f): The content of the elastomer constitutional units, based on the total amount of constitutional units derived from the polyol in the second urethane prepolymer, including the elastomer constitutional units, is equal to that of the first urethane prepolymer. It is less than the content of the elastomer constitutional units based on the total amount of constitutional units derived from the polyol therein.
前記第2のウレタンプレポリマーが、前記条件(e)を満たす、請求項6に記載の接着剤セット。 7. The adhesive set according to claim 6, wherein said second urethane prepolymer satisfies said condition (e). 前記エラストマーが、ポリブタジエンポリオール又は水素化ポリブタジエンポリオールである、請求項6又は7に記載の接着剤セット。 8. The adhesive set according to claim 6 or 7, wherein said elastomer is polybutadiene polyol or hydrogenated polybutadiene polyol.
JP2019116648A 2019-06-24 2019-06-24 Textile product, its manufacturing method, and adhesive set Active JP7259588B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019116648A JP7259588B2 (en) 2019-06-24 2019-06-24 Textile product, its manufacturing method, and adhesive set

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019116648A JP7259588B2 (en) 2019-06-24 2019-06-24 Textile product, its manufacturing method, and adhesive set

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021000806A JP2021000806A (en) 2021-01-07
JP7259588B2 true JP7259588B2 (en) 2023-04-18

Family

ID=73995310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019116648A Active JP7259588B2 (en) 2019-06-24 2019-06-24 Textile product, its manufacturing method, and adhesive set

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7259588B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112022001952T5 (en) 2021-03-31 2024-01-25 Hitachi Astemo, Ltd. AIR-FUEL RATIO CONTROL DEVICE

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023243513A1 (en) * 2022-06-15 2023-12-21 東ソー株式会社 Urethane resin, adhesive, article, and method for producing article

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260754A (en) 2002-03-11 2003-09-16 Nippon Steel Corp Heavy corrosion preventive coated steel
JP2010509483A (en) 2006-11-14 2010-03-25 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド Composition for producing an adhesive and adhesive composition obtained therefrom
WO2017187968A1 (en) 2016-04-26 2017-11-02 日立化成株式会社 Moisture-curable reactive hot-melt adhesive composition and production method therefor
JP2019006854A (en) 2017-06-21 2019-01-17 日立化成株式会社 Reactive hot-melt adhesive composition and adherend bonding method
WO2019155925A1 (en) 2018-02-08 2019-08-15 株式会社クラレ Hot-melt polyurethane adhesive film and layered fibrous structure

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2830263B2 (en) * 1990-01-10 1998-12-02 三菱化学株式会社 Reactive hot melt adhesive
JP3506775B2 (en) * 1994-07-08 2004-03-15 大倉工業株式会社 Urethane hot melt film

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003260754A (en) 2002-03-11 2003-09-16 Nippon Steel Corp Heavy corrosion preventive coated steel
JP2010509483A (en) 2006-11-14 2010-03-25 モメンティブ パフォーマンス マテリアルズ インコーポレイテッド Composition for producing an adhesive and adhesive composition obtained therefrom
WO2017187968A1 (en) 2016-04-26 2017-11-02 日立化成株式会社 Moisture-curable reactive hot-melt adhesive composition and production method therefor
JP2019006854A (en) 2017-06-21 2019-01-17 日立化成株式会社 Reactive hot-melt adhesive composition and adherend bonding method
WO2019155925A1 (en) 2018-02-08 2019-08-15 株式会社クラレ Hot-melt polyurethane adhesive film and layered fibrous structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112022001952T5 (en) 2021-03-31 2024-01-25 Hitachi Astemo, Ltd. AIR-FUEL RATIO CONTROL DEVICE

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021000806A (en) 2021-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5889887B2 (en) Adhesive for TPU lamination
JP7259588B2 (en) Textile product, its manufacturing method, and adhesive set
JP2021161218A (en) Reactive hot-melt adhesive, adherend and method for producing the same, and clothing
JP7425977B2 (en) Moisture-curing hot melt adhesive composition, adhesive, and clothing
JP7000669B2 (en) Moisture-curing hot melt adhesive and its manufacturing method
WO2019176941A1 (en) Moisture curing hot melt adhesive and adhesive body
WO2019138893A1 (en) Moisture-curable hot-melt adhesive and bonded article
JP7310317B2 (en) REACTIVE HOT MELT ADHESIVE, ADHESIVE, AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
JP2008248201A (en) Moisture-curable reactive hot melt adhesive
JP7163709B2 (en) Reactive hot-melt adhesive and method for adhering adherend
JP2021000807A (en) Production method of textile product
WO2023182285A1 (en) Non-sewn clothing manufacturing method
JP2021000805A (en) Production method of textile product
WO2023182296A1 (en) Method for producing seamless garment
JP7310162B2 (en) Moisture-curing hot-melt adhesive and adhesive
JP7363047B2 (en) Moisture-curing hot melt adhesives and adhesives
JP2021024967A (en) Reactive hot melt adhesive, and adhered body and method for producing the same
JP7275622B2 (en) Moisture-curing hot-melt adhesive and adhesive
JP2020203412A (en) Method for manufacturing textile product
JP2021161219A (en) Reactive hot-melt adhesive, adherend and method for producing the same, and clothing
WO2023162931A1 (en) Joined structure, production method for same, reactive hot-melt adhesive, and garment
JP5201797B2 (en) Reactive hot melt adhesive
JP7358794B2 (en) How to make textile products
WO2020195982A1 (en) Cured product of urethane prepolymer composition, production method thereof, structure and production method thereof, and image display device
WO2022210408A1 (en) Reactive hot-melt adhesive, bonded object and production method therefor, and garment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230320

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7259588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350