JP7259353B2 - Packaging bag and packaging bag manufacturing method - Google Patents

Packaging bag and packaging bag manufacturing method Download PDF

Info

Publication number
JP7259353B2
JP7259353B2 JP2019011043A JP2019011043A JP7259353B2 JP 7259353 B2 JP7259353 B2 JP 7259353B2 JP 2019011043 A JP2019011043 A JP 2019011043A JP 2019011043 A JP2019011043 A JP 2019011043A JP 7259353 B2 JP7259353 B2 JP 7259353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging bag
sealing
layer
gas barrier
sealing portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019011043A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020117290A (en
Inventor
瑞穂 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=71889837&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP7259353(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2019011043A priority Critical patent/JP7259353B2/en
Publication of JP2020117290A publication Critical patent/JP2020117290A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7259353B2 publication Critical patent/JP7259353B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Description

本発明は、包装袋および包装袋の製造方法に関するものである。特に、プラスチックフィルムを有した積層体からなる包装袋であって、プラスチックフィルム層のほか、シーラント層、内容物の保存性を高めるためのガスバリア性を有した層を積層体中に有しており、シーラント同士を対向させてシールして製袋したものであって、製袋後の保管などのために折りたたみなどした場合にも、ガスバリア性を有した層が損傷したり、その結果ガスバリア性能の低下を起こすことのない、包装袋および包装袋の製造方法に関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a packaging bag and a method for manufacturing a packaging bag. In particular, it is a packaging bag made of a laminate having a plastic film, and in addition to the plastic film layer, the laminate has a sealant layer and a layer with gas barrier properties to enhance the storage stability of the contents. Also, if the bag is made by sealing the sealants against each other, and the bag is folded for storage after making the bag, the layer with gas barrier properties may be damaged, resulting in a loss of gas barrier performance. The present invention relates to a packaging bag and a method for manufacturing a packaging bag that does not cause deterioration.

包装材料の一種である包装袋は、プラスチックフィルムを基材とする単体、または積層体から構成されるものが広く普及しており、さまざまな形態のものが、幅広い用途に用いられており、現代生活にとっては不可欠なものとなっている。 Packaging bags, which are a type of packaging material, are widely used in the form of single or laminated plastic film-based bags. It has become essential to life.

例えば液体容器としても用いられ、飲料のほかレトルト食品などの食品分野でも広く用いられているほか、日用品やトイレタリーの分野でも、さまざまな商品がスーパーマーケットやドラッグストア、コンビニエンスストアの商品棚をにぎわしている。また、言うまでもなく液体容器のほかにも、様々な用途展開がなされている。 For example, it is also used as a container for liquids, and is widely used in the food field such as beverages and retort pouches. In the field of daily necessities and toiletries, the product shelves of supermarkets, drug stores, and convenience stores are bustling with various products. . In addition, needless to say, they are used in various applications other than liquid containers.

包装袋の利点は、缶や瓶などの容器に比べて、価格が安いことや、要求品質によってきめ細かい材料設計で対応できる点、あるいは内容物充填前および流通や保管においても軽量で省スペースであることが挙げられる。また包装袋は、廃棄物を減らすという観点からは環境適応型であるといえる。 The advantages of packaging bags are that they are cheaper than containers such as cans and bottles, that they can be handled with detailed material design according to the required quality, and that they are lightweight and space-saving before filling the contents, during distribution and storage. Things are mentioned. Also, packaging bags can be said to be environmentally friendly from the viewpoint of reducing waste.

また表面から見える層への高精細の印刷によって、商品のイメージアップを図ることができ、内容物に関する必要な情報を表示することが可能であり、表示されているバーコードなどは、商品の流通やマーケティング情報の源泉ともなっている。 In addition, high-definition printing on the layer that can be seen from the surface can improve the image of the product, and it is possible to display necessary information about the contents. and a source of marketing information.

一方では、大型の包装袋も同様に、シーラント同士を対向させてシールして製袋可能であって、この場合には、たとえば製袋後の保管などのために折りたたみなどした場合には、大型の包装袋であるがゆえに、二つ折り、三つ折りに折りたたむ場合があり、折り目ができるためにガスバリア層が損傷するなどして、その結果ガスバリア性能の低下を起こす恐れがあった。 On the other hand, large-sized packaging bags can also be made by sealing the sealants against each other. Therefore, the packaging bag may be folded in two or three, and the gas barrier layer may be damaged due to the creases, resulting in a decrease in gas barrier performance.

これは、包装袋の大きさにかかわらず発生しうることであり、ガスバリア層の損傷、およびその結果としての、ガスバリア性の低下に対して、何らかの対策が求められるところである。 This can occur irrespective of the size of the packaging bag, and some countermeasures are required to prevent damage to the gas barrier layer and the resultant deterioration in gas barrier properties.

特許文献1には、包装袋の外周のシール面に複数の凸部からなるエンボス部を形成した包装袋の提案がなされているが、これは内容物の判断や開封箇所の明示を意図したユニバーサルデザインの一環であって、包装袋の性能に関しての改善などを意図したものではなかった。 Patent Document 1 proposes a packaging bag in which an embossed portion consisting of a plurality of convex portions is formed on the sealing surface of the outer circumference of the packaging bag. It was part of the design and was not intended to improve the performance of the packaging bag.

特開2008-254747号公報JP 2008-254747 A

本発明はかかる状況に鑑みてなされたものであり、プラスチックフィルム、ガスバリア層、二軸延伸ポリアミドフィルム層、シーラント層を有する積層体を、シーラント層同士を対向させて、三方または四方の辺をシールして製袋してなる包装袋において、包装袋の折りたたみに際して、包装袋胴部の折り曲げによるガスバリア層の損傷を防止して、ガスバリア性能が低下することのない、包装袋および包装袋の製造方法を提供することを課題とする。 The present invention has been made in view of such circumstances. A packaging bag and a method for manufacturing the packaging bag, wherein the gas barrier layer is prevented from being damaged due to the bending of the body of the packaging bag when the packaging bag is folded, so that the gas barrier performance is not lowered. The task is to provide

請求項1に記載の発明によれば、
プラスチックフィルム層、ガスバリア層、二軸延伸ポリアミドフィルム層、シーラント層からなる積層体から構成される包装袋において、
包装袋は、シーラント層同士を対向させて三方もしくは四方の縁辺をシール部として製袋されており、
このうち側端部のシール部には、凹凸形状が形成されており、
この凹凸形状は、積層体表面から裏面までの凹凸を含めた厚さが、100μm以下であり、
側端部の凹凸形状を有するシール部の長さ方向の曲げ剛性(腰強度またはルーフスティフネス強度とも言う)が、100g/15mm以下であることを特徴とする包装袋である。
According to the invention of claim 1,
A packaging bag composed of a laminate consisting of a plastic film layer, a gas barrier layer, a biaxially oriented polyamide film layer, and a sealant layer,
The packaging bag is made by placing the sealant layers facing each other and using three or four edges as sealing portions,
Concavo-convex shape is formed in the sealing part of the side end part,
The uneven shape has a thickness of 100 μm or less including the unevenness from the surface to the back surface of the laminate,
The packaging bag is characterized in that the bending rigidity (also referred to as waist strength or roof stiffness strength) in the longitudinal direction of the sealing portion having the uneven shape at the side end is 100 g/15 mm or less.

また、請求項2に記載の発明は、
前記凹凸形状は、側端部の長さ方向に対して、直交する凹状線部、および凸状線部で連続して形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の包装袋である。
In addition, the invention according to claim 2,
2. The packaging bag according to claim 1, wherein the uneven shape is formed continuously by concave line portions and convex line portions perpendicular to the length direction of the side ends. be.

また、請求項3に記載の発明は、
前記凹凸形状は、幅方向に一個以上の格子形状で、側端部の長さ方向に連続して形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の包装袋である。
In addition, the invention according to claim 3,
2. The packaging bag according to claim 1, wherein said concave-convex shape is a lattice shape of one or more pieces in the width direction and is continuously formed in the length direction of the side edge.

また、請求項4に記載の発明は、
前記側端部のシール部は、凹凸形状を有する前記シール部に加えて、凹凸のないシール部を有することを特徴とする、請求項1~請求項3のいずれかに記載の包装袋である。
Further, the invention according to claim 4,
The packaging bag according to any one of claims 1 to 3, wherein the sealing portion of the side end portion has a non-uneven sealing portion in addition to the uneven sealing portion. .

また、請求項5に記載の発明は、
前記凹凸形状を有するシール部は、縁辺のシール部のうち、包装袋外側に形成されており、包装袋内側には凹凸のないシール部が配置、形成されていることを特徴とする、請求項4に記載の包装袋である。
In addition, the invention according to claim 5,
The sealing portion having the uneven shape is formed outside the packaging bag among the sealing portions of the edge side, and the sealing portion without unevenness is arranged and formed inside the packaging bag. 4. The packaging bag according to 4 above.

また請求項6に記載の発明は、
前記凹凸のないシール部の幅は、0.5mm~1.5mmであることを特徴とする、請求項5に記載の包装袋である。
Further, the invention according to claim 6,
6. The packaging bag according to claim 5, wherein the width of the sealing portion without unevenness is 0.5 mm to 1.5 mm.

また、請求項7に記載の発明は、
前記包装袋は、少なくとも一辺が、1000mm以上であることを特徴とする、請求項1~請求項6のいずれかに記載の包装袋である。
In addition, the invention according to claim 7,
The packaging bag according to any one of claims 1 to 6, wherein at least one side of the packaging bag is 1000 mm or more.

また、請求項8に記載の発明は、
プラスチックフィルム層、ガスバリア層、二軸延伸ポリアミドフィルム層、シーラント層からなる積層体から構成される包装袋において、
包装袋は、シーラント層同士を対向させて三方もしくは四方の縁辺をシール部として製袋する請求項1~請求項7に記載の包装袋の製造方法であって、
前記側端部には、凹凸のないヒートシール加工をしてなるシール部を形成し、続いて側端部の凹凸のないシール部に対して、シール圧力とシール温度を高くしてシールし、さらにエンボス型により凹凸形状を設けたシール部を形成することを特徴とする、包装袋の製造方法である。
Further, the invention according to claim 8 is
A packaging bag composed of a laminate consisting of a plastic film layer, a gas barrier layer, a biaxially oriented polyamide film layer, and a sealant layer,
The method for manufacturing a packaging bag according to any one of claims 1 to 7, wherein the packaging bag is made by making the sealant layers face each other and using three or four edges as a sealing portion,
Forming a smooth heat-sealed seal on the side end, and then sealing the smooth side end by increasing the sealing pressure and sealing temperature, Further, the method of manufacturing a packaging bag is characterized by forming a seal portion provided with an uneven shape by an embossing method.

また、請求項9に記載の発明は、
前記凹凸のないシール部は、前記凹凸形状を設けたシール部に隣接して、かつ包装袋内側に配置、形成することを特徴とする、請求項8に記載の、包装袋の製造方法である。
Further, the invention according to claim 9 is
9. The method of manufacturing a packaging bag according to claim 8, wherein the non-concave sealing portion is arranged and formed adjacent to the uneven sealing portion and inside the packaging bag. .

本発明によれば、プラスチックフィルム、ガスバリア層、二軸延伸ポリアミドフィルム層、シーラント層を有する積層体を、シーラント層同士を対向させて、三方または四方の辺をシールして製袋してなる包装袋において、包装袋折りたたみに際しての、包装袋胴部の折り曲げによるガスバリア層の損傷を防止して、ガスバリア性能が低下することのない、包装袋および包装袋の製造方法を提供することが可能である。 According to the present invention, a laminate having a plastic film, a gas barrier layer, a biaxially oriented polyamide film layer, and a sealant layer is placed facing each other with the sealant layers facing each other, and three or four sides are sealed to form a bag. In a bag, it is possible to provide a packaging bag and a method for manufacturing the packaging bag, in which the gas barrier layer is prevented from being damaged due to the bending of the body of the packaging bag when the packaging bag is folded, and the gas barrier performance is not lowered. .

すなわち、包装袋側端部のシール部には、凹凸形状が形成されており、この凹凸形状によって、包装袋は、折りたたみなどの曲げに対して、シール部がゆるく湾曲して折りたたまれるために、包装袋胴部に鋭角の折り目を形成することを防止することに効果的であり、ガスバリア層に対して、亀裂などの損傷を与えることがなく、したがってガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。 That is, the sealing portion at the end of the packaging bag is formed with an uneven shape, and the uneven shape allows the sealing portion to be gently curved and folded against bending such as folding. It is effective in preventing the formation of sharp creases in the body of the packaging bag, and does not cause damage such as cracks to the gas barrier layer, and thus has the effect of preventing deterioration of the gas barrier performance.

このシール部の凹凸形状は、積層体表面から裏面までの凹凸を含めた厚さが100μm以下であり、この範囲であることによって折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことが、より効果的に行なわれることを可能にする。したがって、ガスバリア層に対して損傷を与えることがなく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。 The uneven shape of the seal portion has a thickness of 100 μm or less including the unevenness from the surface to the back surface of the laminate. Allows gentle bending and folding to be performed more effectively. Therefore, there is an effect of preventing deterioration of the gas barrier performance without damaging the gas barrier layer.

さらに、側端部の凹凸形状を有するシール部の長さ方向の曲げ剛性(腰強度またはルーフスティフネス強度とも言う。以下同様)が、100g/15mm以下であることによっても、この範囲であることによって折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことが、より効果的に行なわれることを可能にする。したがって、ガスバリア層に対して損傷を与えることがなく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。 Furthermore, the bending rigidity in the length direction (also referred to as waist strength or roof stiffness strength; the same shall apply hereinafter) of the seal portion having the uneven shape at the side end is 100 g / 15 mm or less. To allow bending such as folding to be performed more effectively by gently curving and folding without forming a crease at an acute angle. Therefore, there is an effect of preventing deterioration of the gas barrier performance without damaging the gas barrier layer.

また特に請求項2に記載の発明によれば、凹凸形状は、側端部の長さ方向に対して、直交する凹状線部、および凸状線部で連続して形成されていることによって、曲げ方向への包装袋の柔軟性の向上、すなわち鋭角の折り目形成への耐性向上に効果的である。 Further, according to the second aspect of the invention, the uneven shape is continuously formed by concave line portions and convex line portions perpendicular to the length direction of the side ends, It is effective in improving the flexibility of the packaging bag in the direction of bending, that is, in improving resistance to formation of sharp creases.

したがって、包装袋は、折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的であるため、ガスバリア層に対して損傷を与えることがなく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。 Therefore, the packaging bag is effective to be gently curved and folded without forming a crease at an acute angle against bending such as folding, so that the gas barrier layer is not damaged and the gas barrier performance is improved. is effective in preventing deterioration of

また特に請求項3に記載の発明によれば、凹凸形状は、幅方向に一個以上の格子形状で、側端部の長さ方向に連続して形成されていることによって、曲げ方向への包装袋の柔軟性の向上、すなわち鋭角の折り目形成への耐性向上に効果的である。 Further, according to the third aspect of the invention, the uneven shape is formed in the width direction in the form of one or more grids, and is continuously formed in the length direction of the side end, thereby enabling the packaging in the bending direction. It is effective in improving the flexibility of the bag, that is, in improving resistance to sharp creases.

したがって、包装袋は、折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の、たとえば折りスジの
ような折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的であるため、ガスバリア層に対して損傷を与えることがなく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。
Therefore, when the packaging bag is bent, the gas barrier layer is effectively bent gently without forming creases at sharp angles, such as streaks. It has the effect of preventing deterioration of the gas barrier performance.

また特に請求項4に記載の発明によれば、側端部のシール部は、凹凸形状を有する前記シール部に加えて、凹凸のないシール部を有することによって、凹凸形状によるシール強度の低下を避けることが可能であり、同時に折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の、たとえば折りスジのような折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的である。したがってガスバリア層に対して損傷を与えることがなく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。 In particular, according to the fourth aspect of the present invention, the seal portion on the side end has a seal portion without unevenness in addition to the seal portion having unevenness, thereby preventing a decrease in seal strength due to the uneven shape. At the same time, it is effective for gently curving and folding without forming sharp creases, such as creases, in bending such as folding. Therefore, the gas barrier layer is not damaged, and there is an effect of preventing deterioration of the gas barrier performance.

また特に請求項5に記載の発明によれば、凹凸形状を有するシール部は、縁辺のシール部のうち、包装袋外側に形成されており、包装袋内側は凹凸のないシール部が形成されていることによって、凹凸形状によるシール強度低下の恐れがある部分を、より効果的に補強する効果がある。 In particular, according to the fifth aspect of the invention, the sealing portion having the uneven shape is formed on the outer side of the packaging bag among the sealing portions on the edge side, and the sealing portion without unevenness is formed on the inner side of the packaging bag. This has the effect of more effectively reinforcing the portion where there is a risk of a drop in seal strength due to the uneven shape.

同時に折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の、たとえば折りスジのような折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的である。したがってガスバリア層に対して損傷を与えることがなく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。 At the same time, it is effective for gently curving and folding without forming acute-angled creases such as creases. Therefore, the gas barrier layer is not damaged, and there is an effect of preventing deterioration of the gas barrier performance.

また特に請求項6に記載の発明によれば、凹凸のないシール部の幅の範囲は、0.5mm~1.5mmであることによって、凹凸形状によるシール強度低下の恐れがある部分を必要かつ十分に補強する効果がある。 In particular, according to the sixth aspect of the invention, the range of the width of the sealing portion without unevenness is 0.5 mm to 1.5 mm, so that the portion where the sealing strength may be lowered due to the uneven shape is required and It has a strong reinforcing effect.

同時に折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の、たとえば折りスジのような折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的である。したがってガスバリア層に対して損傷を与えることがなく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。 At the same time, it is effective for gently curving and folding without forming acute-angled creases such as creases. Therefore, the gas barrier layer is not damaged, and there is an effect of preventing deterioration of the gas barrier performance.

また特に請求項7に記載の発明によれば、包装袋は、少なくとも一辺が、1000mm以上であることによって、一般的に生じる折りたたみなどの曲げの必要性に対して、鋭角の、たとえば折りスジのような折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的である。 Moreover, according to the seventh aspect of the invention, the packaging bag has at least one side of 1000 mm or more, so that there is no need for bending such as folding that occurs generally at an acute angle, for example, a folding streak. It is effective for gently curving and folding without forming such creases.

したがってガスバリア層に対して損傷を与えることがなく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。また大型の包装袋が必要とされる用途への対応を可能にするものである。 Therefore, the gas barrier layer is not damaged, and there is an effect of preventing deterioration of the gas barrier performance. In addition, it is possible to respond to applications that require large-sized packaging bags.

また特に請求項8に記載の発明によれば、プラスチックフィルム基材としてガスバリア層、二軸延伸ポリアミド層、シーラント層を有する積層体を、シーラント層同士を対向させて、三方または四方の辺をシールして製袋してなる包装袋において、まず側端部には、凹凸のないヒートシール加工をしてなるシール部を形成する。 In particular, according to the eighth aspect of the invention, a laminate having a gas barrier layer, a biaxially oriented polyamide layer, and a sealant layer as a plastic film substrate is placed so that the sealant layers face each other, and three or four sides are sealed. In the packaging bag produced by the above method, first, the side end is formed with a heat-sealed sealing portion without unevenness.

続いて側端部の凹凸のないシール部に対して、シール圧力とシール温度を高くしてシールし、さらにエンボス型により凹凸形状を設けたシール部を形成することによって、折り曲げによるガスバリア層の損傷を防止して、ガスバリア性能が低下することのない、包装袋の製造方法を提供することが可能である。 Subsequently, the sealing pressure and sealing temperature are increased to seal the non-irregular seal part on the side end, and then the seal part is formed with irregularities by embossing, thereby damaging the gas barrier layer due to bending. It is possible to provide a method for manufacturing a packaging bag that prevents the gas barrier performance from deteriorating.

また特に請求項9に記載の発明によれば、凹凸のないシール部は、凹凸形状を設けたシール部に隣接して、かつ包装袋内側に配置、形成することによって、凹凸形状によるシール強度低下の恐れがある部分をより効果的に補強する効果がある、包装袋の製造方法を提供することが可能である。 In particular, according to the ninth aspect of the invention, the seal portion without unevenness is arranged and formed adjacent to the seal portion provided with unevenness and inside the packaging bag, so that the seal strength is reduced due to the unevenness. It is possible to provide a method for manufacturing a packaging bag that has the effect of more effectively reinforcing the portion where there is a risk of rupture.

同時に、折り曲げによるガスバリア層の損傷を防止して、ガスバリア性能が低下することのない、包装袋の製造方法を提供することが可能である。 At the same time, it is possible to provide a method for manufacturing a packaging bag that prevents damage to the gas barrier layer due to folding and does not lower the gas barrier performance.

図1は、本発明に係る包装袋の一実施態様を説明するための、平面模式図である。FIG. 1 is a schematic plan view for explaining one embodiment of a packaging bag according to the present invention. 図2は、本発明に係る包装袋の他の凹凸形状の実施態様を説明するための、平面模式図である。FIG. 2 is a schematic plan view for explaining another embodiment of the uneven shape of the packaging bag according to the present invention. 図3は、本発明に係る包装袋の、層構成の一実施態様を説明するための部分断面模式図である。FIG. 3 is a schematic partial cross-sectional view for explaining one embodiment of the layer structure of the packaging bag according to the present invention. 図4は、本発明に係る包装袋の、層構成の他の実施態様を説明するための部分断面模式図である。FIG. 4 is a schematic partial cross-sectional view for explaining another embodiment of the layer structure of the packaging bag according to the present invention. 図5は、シール部に凹凸を有しない、一般の包装袋を折りたたんだ時のシール部の状態を説明するための断面模式図である。FIG. 5 is a schematic cross-sectional view for explaining the state of the seal portion when a general packaging bag having no irregularities in the seal portion is folded. 図6は、本発明による、シール部に凹凸形状を有する包装袋を折りたたんだ時のシール部の状態を説明するための断面模式図である。FIG. 6 is a schematic cross-sectional view for explaining the state of the sealing portion when the packaging bag having the concave-convex shape on the sealing portion according to the present invention is folded. 図7は、本発明に係る包装袋の製造方法を説明するための、平面模式図である。FIG. 7 is a schematic plan view for explaining the manufacturing method of the packaging bag according to the present invention.

以下、本発明を図1~図7を参照しながら、更に詳しい説明を加える。ただし本発明は、ここに示す例にのみ限定されるものではない。本発明は、請求項によって限定されるものである。 Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to FIGS. 1 to 7. FIG. However, the invention is not limited to the examples shown here. The invention is limited by the claims.

図1は、本発明に係る包装袋の一実施態様を説明するための、平面模式図である。 FIG. 1 is a schematic plan view for explaining one embodiment of a packaging bag according to the present invention.

本発明による包装袋(10)は、プラスチックフィルム層、ガスバリア層、二軸延伸ポリアミドフィルム層、シーラント層を有する積層体からなる。 A packaging bag (10) according to the present invention comprises a laminate having a plastic film layer, a gas barrier layer, a biaxially oriented polyamide film layer and a sealant layer.

また包装袋(10)は、シーラント層同士を対向させて、三方もしくは四方の縁辺をシール部として製袋される。図1に示す例においては、四方の縁辺をシールして密封する包装袋の、三方のみシールしたまでの状態である。 The packaging bag (10) is manufactured with the sealant layers opposed to each other and with the edges on three or four sides being sealed. In the example shown in FIG. 1, it is a state in which only three sides of a packaging bag whose four edges are sealed are sealed.

本発明において、左右両側の側端部(1)のシール部には、積層体表面から裏面までの凹凸を含めた厚さが、100μm以下の凹凸形状が形成されているのであって、図1に示す例においては、凹凸形状を有するシール部(3)として、側端部(1)の長さ方向に対して直交する、凹状線部および凸状線部(4)が連続して形成されている例である。 In the present invention, the seal portions of the side ends (1) on both the left and right sides are formed with an uneven shape having a thickness of 100 μm or less including the unevenness from the surface to the back surface of the laminate. In the example shown in Fig. 2, as the seal portion (3) having an uneven shape, a concave line portion and a convex line portion (4) are continuously formed perpendicular to the length direction of the side end portion (1). This is an example of

この凹凸形状を有するシール部(3)は、底辺(9)にも同様に形成されていてもよい。 The seal portion (3) having this uneven shape may be similarly formed on the bottom side (9).

この凹凸形状によって。包装袋(10)を折りたたむ際の曲げに対して、シール部に鋭角の、たとえば折りスジのような折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的である。したがって、シール部に連続する胴部(7)についてもその影響を受けて、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的である。 by this uneven shape. It is effective for gently curving and folding the packaging bag (10) without forming acute-angled creases such as creases in the sealing portion when folding the packaging bag (10). Therefore, the body (7) continuing to the seal part is also affected by this, and it is effective to gently bend and fold without forming sharp creases.

さらに本発明において、側端部(1)の凹凸形状を有するシール部(3)の長さ方向の
曲げ剛性が、100g/15mm以下であることが特徴であって、これによってこの凹状線部および凸状線部(4)による、凹凸形状を有するシール部(3)は、折りたたみに際しての曲げ方向への包装袋(10)の柔軟性の向上、すなわち鋭角の折り目形成への耐性向上に効果的である。
Furthermore, in the present invention, the bending rigidity in the longitudinal direction of the seal portion (3) having the uneven shape of the side end (1) is 100 g/15 mm or less. The uneven sealing portion (3) formed by the convex line portion (4) is effective in improving the flexibility of the packaging bag (10) in the direction of bending when folded, that is, in improving resistance to formation of sharp creases. is.

すなわち包装袋(10)は、折りたたみに際して、その曲げに対して、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的であるため、包装袋(10)を構成する積層体中のガスバリア層に対して損傷を与えることが少なく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。 That is, when the packaging bag (10) is folded, it is effective to be gently curved and folded without forming a crease at an acute angle. The gas barrier layer is less damaged and has the effect of preventing deterioration of the gas barrier performance.

また、本発明においては、凹凸形状を有するシール部(3)に加えて、凹凸形状のないシール部(2)を設けることができる、図1に示す例おいては、凹状線部および凸状線部(4)からなる、凹凸形状を有するシール部(3)の包装袋(10)内側に、凹凸のないシール部(2)が形成されている例である。 Further, in the present invention, in addition to the seal portion (3) having an uneven shape, a seal portion (2) having no uneven shape can be provided. In the example shown in FIG. This is an example in which a smooth seal portion (2) is formed inside a packaging bag (10) of a seal portion (3) having an uneven shape, which is composed of a wire portion (4).

これは、凹凸形状のないシール部(2)は、凹凸形状を有するシール部(3)と胴部(7)との間に位置して、側端部(1)のシール強度の低下を防止することに効果的である。 This is because the seal portion (2) without unevenness is positioned between the seal portion (3) with unevenness and the body portion (7) to prevent the deterioration of the sealing strength of the side end portion (1). effective in doing

この凹凸形状を有するシール部(3)に加えて、凹凸形状のないシール部(2)を設ける製造方法については、図7を用いて後述する。 A manufacturing method for providing the seal portion (2) having no uneven shape in addition to the seal portion (3) having the uneven shape will be described later with reference to FIG.

図2は、本発明に係る包装袋の他の凹凸形状の実施態様を説明するための、平面模式図である。また図2の下部の図は、図中AからBの直線部分を拡大した、部分断面模式図である。 FIG. 2 is a schematic plan view for explaining another embodiment of the uneven shape of the packaging bag according to the present invention. The lower part of FIG. 2 is a schematic partial cross-sectional view showing an enlarged linear portion from A to B in the figure.

図2に示す例において、凹凸形状を有するシール部(3)には、幅方向に一個以上の格子が設けられた、格子形状の凹凸(5)が形成されている例であって、左右両側の側端部(1)の長さ方向に連続して形成されている例である。 In the example shown in FIG. 2, the seal portion (3) having an uneven shape is an example in which a lattice-shaped unevenness (5) in which one or more lattices are provided in the width direction is formed. is formed continuously in the length direction of the side end (1) of the .

この凹凸形状を有するシール部(3)は、底辺(9)にも同様に形成されていてもよい。 The seal portion (3) having this uneven shape may be similarly formed on the bottom side (9).

この場合にも、図1に示す凹状線部および凸状線部(4)で連続して形成されている例と同様に、凹凸形状を有するシール部(3)は、曲げ方向への包装袋(10)の柔軟性の向上に効果的であり、胴部(7)もまたその影響を受けて、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことが可能である。 In this case also, similar to the example in which the concave line portion and the convex line portion (4) are continuously formed as shown in FIG. It is effective in improving the flexibility of (10), and the trunk (7) is also affected by it, and it is possible to gently bend and fold it without forming sharp creases.

したがって、包装袋(10)は、折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的であるため、ガスバリア層に対して損傷を与えることが少なく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。 Therefore, the packaging bag (10) is effective in gently curving and folding without forming sharp creases in bending such as folding, so that the gas barrier layer is less damaged. , has the effect of preventing deterioration of the gas barrier performance.

前述のように、本発明においては、側端部(1)のシール部には、積層体表面から裏面までの凹凸を含めた厚さ(8)が100μm以下の、凹凸形状が形成されており、側端部(1)の長さ方向の曲げ剛性が100g/15mm以下であることが特徴である。 As described above, in the present invention, the seal portion of the side end portion (1) is formed with an uneven shape in which the thickness (8) including the unevenness from the front surface to the back surface of the laminate is 100 μm or less. , the bending rigidity in the longitudinal direction of the side end portion (1) is 100 g/15 mm or less.

これについて我々は、本発明において鋭意検討を重ねた結果、側端部(1)のシール部には、積層体表面から裏面までの凹凸を含めた厚さ(8)が100μm以下の、凹凸形状が形成されていること、また包装袋(10)左右両側の側端部(1)の長さ方向の曲げ剛性について、100g/15mm以下であることが、折りたたみなどの曲げに対して、鋭
角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに、最適かつ効果的であることを見出した。
As a result of extensive studies in the present invention, we have found that the seal portion of the side end (1) has an uneven shape with a thickness (8) of 100 μm or less including unevenness from the surface to the back surface of the laminate. is formed, and the bending rigidity in the length direction of the left and right side ends (1) of the packaging bag (10) is 100 g / 15 mm or less. It has been found to be optimal and effective for gently curved folding without forming creases.

すなわち、包装袋(10)は、折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことができ、かつガスバリア層に対して損傷を与えることがなく、ガスバリア性能の劣化を防止する構成となっている。 That is, the packaging bag (10) can be gently curved and folded without forming sharp creases when bent such as by folding, and the gas barrier layer is not damaged, and the gas barrier performance is improved. It is configured to prevent deterioration of

また、図1および図2に示す例において、左右両側の側端部(1)のシール部は、凹凸のないシール部(2)と、凹凸形状を有するシール部(3)とからなる。さらに図1および図2に示す例において、凹凸を有するシール部(3)は、縁辺のシール部のうち、外側に形成されており、内側は凹凸のないシール部(2)が形成されている。 In the example shown in FIGS. 1 and 2, the seal portions at the left and right side ends (1) are composed of a smooth seal portion (2) and an uneven seal portion (3). Further, in the example shown in FIGS. 1 and 2, the seal portion (3) having unevenness is formed on the outer side of the edge seal portion, and the seal portion (2) without unevenness is formed on the inner side. .

凹凸のないシール部(2)の幅は、0.5mm~1.5mmとすることができる。凹凸形状を有するシール部(3)によって、包装袋(10)は、折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことができる。 The width of the smooth seal portion (2) can be 0.5 mm to 1.5 mm. The sealing portion (3) having an uneven shape allows the packaging bag (10) to be gently curved and folded without forming an acute-angled crease in bending such as folding.

しかし、凹凸形状有するシール部(3)は、厚さが薄くなったり、また一部に応力集中がおきやすくなるために、シール強度が低下する恐れがあり、包装袋(10)内側に、凹凸のないシール部(2)が配置されていることによって、側端部(1)の凹凸形状有するシール部(3)と、包装袋(10)の内容物側との間に位置して、シール強度の低下を避けることが可能になる。 However, since the seal portion (3) having an uneven shape is thin and stress concentration tends to occur in one part, there is a risk that the sealing strength may decrease. By arranging the seal part (2) without the dent, the seal part (3) having the uneven shape of the side end (1) and the contents side of the packaging bag (10) are positioned to seal It becomes possible to avoid a decrease in strength.

我々は本発明を検討するに当って、この凹凸のないシール部(2)の幅に鋭意検討を加えた結果、0.5mm~1.5mmであることが、シール部の補強効果に必要かつ十分な効果を発揮することを見出した。 In studying the present invention, we conducted extensive studies on the width of the seal portion (2) without unevenness, and found that a width of 0.5 mm to 1.5 mm is necessary and effective for reinforcing the seal portion. It was discovered that sufficient effects were exhibited.

また、本発明において包装袋(10)は、少なくとも一辺が、1000mm以上とすることができる。特にこのような大型の包装袋の場合には、製袋後の取り扱いや保管において、包装袋を二重三重に折りたたむことも想定され、曲げに対して、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことができ、ガスバリア層への損傷を防止することに効果的であってより好ましい。 In the present invention, the packaging bag (10) may have at least one side of 1000 mm or more. Especially in the case of such a large packaging bag, it is assumed that the packaging bag will be folded twice and three times during handling and storage after making the bag. It is more preferable because it can be bent and folded, and is effective in preventing damage to the gas barrier layer.

ガスバリア層には、たとえばアルミニウムなどの金属箔や、金属酸化物あるいは無機化合物の被膜などを用いることができるが、一般にこれらの材質は硬質であって、鋭角の折り曲げや繰り返しの外力に対しては脆弱であり、亀裂やクラック等の損傷を生じる恐れがあって、それらの損傷が生じる場合には、損傷部分でバリア性能が失われ、ガスバリア性能の低下を引き起こす。 The gas barrier layer can be, for example, a metal foil such as aluminum, or a film of a metal oxide or an inorganic compound. It is fragile and may cause damage such as cracks, cracks, etc. When such damage occurs, the barrier performance is lost at the damaged portion, causing a decrease in gas barrier performance.

本発明は、包装袋(10)の側端部(1)のシール部に凹凸形状を有するシール部(3)を設けて、製袋後の取り扱いや保管において、包装袋(10)を折りたたむ際にも、曲げに対して、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことを可能にして、ガスバリア層への損傷を防止することを、課題解決の効果的な手段としたものである。 The present invention provides a sealing portion (3) having an uneven shape in the sealing portion of the side end (1) of the packaging bag (10), and when folding the packaging bag (10) in handling and storage after making the bag. In addition, it is an effective means of solving the problem of preventing damage to the gas barrier layer by making it possible to gently bend and fold without forming a crease at an acute angle. be.

図3は、本発明に係る包装袋の、層構成の一実施態様を説明するための部分断面模式図である。 FIG. 3 is a schematic partial cross-sectional view for explaining one embodiment of the layer structure of the packaging bag according to the present invention.

ここでは包装袋を構成する積層体の層構成について詳細に説明を加えるとともに、個々の層の材料にも具体的に説明を加える。 Here, a detailed description will be given of the layer structure of the laminate that constitutes the packaging bag, and a specific description will also be given of the materials of the individual layers.

本発明による包装袋(10)は、プラスチックフィルム層(11)のほか、ガスバリア層(12)、二軸延伸ポリアミドフィルム層(13)、シーラント層(14)を有する積層体(20)からなる。 A packaging bag (10) according to the present invention comprises a laminate (20) having a plastic film layer (11), a gas barrier layer (12), a biaxially oriented polyamide film layer (13) and a sealant layer (14).

図3に示す例においては、プラスチックフィルム層(11)に用いるプラスチックフィルムは、高分子樹脂組成物からなるフィルムであって、たとえばポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレン等)、ポリエステル(ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等)、ポリアミド(ナイロンー6、ナイロンー66等)、ポリイミドなどが使用でき、用途に応じて適宜選択される。 In the example shown in FIG. 3, the plastic film used for the plastic film layer (11) is a film made of a polymer resin composition, such as polyolefin (polyethylene, polypropylene, etc.), polyester (polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, Polyethylene naphthalate, etc.), polyamides (nylon-6, nylon-66, etc.), polyimides, etc. can be used, and are appropriately selected according to the application.

特にポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレートをプラスチックフィルムとする場合は、フィルム強度と価格においてより好ましい。そのほか二軸延伸ポリアミドフィルムを用いる場合には、積層体に突き刺しに対する強靭性や、衝撃に対する強靭性を付与することができる。 In particular, when polypropylene or polyethylene terephthalate is used as a plastic film, it is preferable in terms of film strength and cost. In addition, when a biaxially stretched polyamide film is used, the laminate can be provided with toughness against puncture and toughness against impact.

したがって、本発明による包装袋は、二軸延伸ポリアミドフィルム層(13)を、包装袋(10)を構成する積層体(20)に含んでいるために、包装袋(10)は突き刺しに対する強靭性や、衝撃に対する強靭性を有する。 Therefore, since the packaging bag according to the present invention includes the biaxially oriented polyamide film layer (13) in the laminate (20) constituting the packaging bag (10), the packaging bag (10) has toughness against puncture. and has toughness against impact.

この強靭性は、包装袋への衝撃や突き刺しなど、外力による破壊に耐性を与えることに有効であるだけでなく、ガスバリア層(12)の損傷、クラック等の欠陥に対する保護にも有効である。 This toughness is effective not only in providing resistance to damage caused by external forces such as impact and piercing of the packaging bag, but also in protecting the gas barrier layer (12) against defects such as damage and cracks.

そのほか、積層体(20)の層構成やその材料構成、厚さなどは、包装袋(10)に対する要求品質に応じて適宜設計することができる。 In addition, the layer structure, material structure, thickness, etc. of the laminate (20) can be appropriately designed according to the quality required for the packaging bag (10).

図3に示す例において、ガスバリア層(12)は、無機化合物層を用いた例であって、プラスチックフィルム層(11)表面に、無機化合物層をガスバリア層(12)として直接、層形成してある例である。 In the example shown in FIG. 3, the gas barrier layer (12) is an example using an inorganic compound layer, and the inorganic compound layer is directly formed as the gas barrier layer (12) on the surface of the plastic film layer (11). Here is an example.

この場合例えば、無機化合物によるガスバリア層(12)は、無機化合物の蒸着層、コーティング層で構成することができ、プラスチックフィルム層(11)にアンカーコートを設けた後、無機化合物の蒸着層、無機化合物のコーティング層を順次設けて実現することができる。 In this case, for example, the gas barrier layer (12) made of an inorganic compound can be composed of a vapor deposition layer and a coating layer of an inorganic compound. It can be achieved by applying successive coating layers of compounds.

図3に示す例においては、本発明の構成要件であるプラスチックフィルム層(11)はガスバリア層(12)を設ける基材として、ガスバリア層(12)をその表面に直接設けてある例である。 In the example shown in FIG. 3, the plastic film layer (11), which is a constituent element of the present invention, is an example in which the gas barrier layer (12) is directly provided on the surface of the base material on which the gas barrier layer (12) is provided.

ガスバリア層(12)を、プラスチックフィルム層(11)の表面に直接設ける場合にはアンカーコート層を介して設けることができ、密着性の向上の点で効果的である。このアンカーコート層には、例えばウレタンアクリレートを用いることができる。 When the gas barrier layer (12) is directly provided on the surface of the plastic film layer (11), it can be provided via an anchor coat layer, which is effective in improving adhesion. Urethane acrylate, for example, can be used for this anchor coat layer.

アンカーコート層の形成には、樹脂を溶媒に溶解した塗料を、グラビアコーティングなど印刷手法を応用したコーティング方法を用いるほか、一般に知られているコーティング方法を用いて、塗膜を形成することができる。 For the formation of the anchor coat layer, a paint in which a resin is dissolved in a solvent can be applied to a coating method that applies a printing method such as gravure coating, or a commonly known coating method can be used to form a coating film. .

無機化合物の蒸着層を形成する方法としては,SiOやAlOなどの無機化合物を真空蒸着法を用いて、前述のアンカーコート層を設けたプラスチックフィルム層(11)上に膜形成し、真空蒸着法による無機化合物層を形成することができる。ちなみに蒸着層の厚
みは15nm~30nmが良い。
As a method for forming a vapor deposition layer of an inorganic compound, an inorganic compound such as SiO or AlO is formed into a film on the plastic film layer (11) provided with the anchor coat layer using a vacuum vapor deposition method. An inorganic compound layer can be formed by Incidentally, the thickness of the deposited layer is preferably 15 nm to 30 nm.

さらにコーティング法による無機化合物層を積層することができる。
このコーティング法による無機化合物層を形成する方法としては、水溶性高分子と、(a)一種以上のアルコキシドまたはその加水分解物、または両者、あるいは(b)塩化錫の、少なくともいずれかひとつを含む水溶液あるいは水/アルコール混合水溶液を主剤とするコーティング剤をフィルム上に塗布し、加熱乾燥してコーティング法による無機化合物層を形成しコーティング層とすることができる。
Furthermore, an inorganic compound layer can be laminated by a coating method.
As a method of forming an inorganic compound layer by this coating method, at least one of a water-soluble polymer and (a) one or more alkoxides or hydrolysates thereof, or both, or (b) tin chloride is included. A coating agent containing an aqueous solution or a mixed aqueous solution of water/alcohol as a main component is applied on the film, dried by heating, and an inorganic compound layer is formed by a coating method to form a coating layer.

このときコーティング剤にはシランモノマーを添加しておくことによってアンカーコート層との密着の向上を図ることができる。 At this time, the adhesion to the anchor coat layer can be improved by adding a silane monomer to the coating agent.

無機化合物層は、真空蒸着法による無機化合物層のみでもガスバリア性を有するが、コーティング法による無機化合物層を、真空蒸着法による無機化合物層に重ねて形成し、ガスバリア層(12)とすることができる。 The inorganic compound layer obtained by the vacuum deposition method alone has gas barrier properties, but the inorganic compound layer obtained by the coating method may be superimposed on the inorganic compound layer obtained by the vacuum deposition method to form the gas barrier layer (12). can.

これら2層の複合により、真空蒸着法による無機化合物層とコーティング法による無機化合物層との界面に両層の反応層を生じるか、或いはコーティング法による無機化合物層が真空蒸着法による無機化合物層に生じるピンホール、クラック、粒界などの欠陥あるいは微細孔を充填、補強することで、緻密構造が形成される。 By combining these two layers, a reaction layer of both layers is generated at the interface between the inorganic compound layer by the vacuum deposition method and the inorganic compound layer by the coating method, or the inorganic compound layer by the coating method becomes the inorganic compound layer by the vacuum deposition method. A dense structure is formed by filling and reinforcing defects such as pinholes, cracks, and grain boundaries, or micropores.

そのため、ガスバリア層(12)としてより高いガスバリア性、耐湿性、耐水性を実現するとともに、外力による変形に耐えられる可撓性を有するため、包装袋(10)としての適性も具備することができる。 Therefore, the gas barrier layer (12) achieves higher gas barrier properties, moisture resistance, and water resistance, and has flexibility to withstand deformation due to external force, so it can also be suitable as a packaging bag (10). .

またガスバリア層(12)として、たとえば無機化合物のSiOを用いる場合にはその被膜は透明であるために、内容物を包装袋(10)の外側から目で見ることが可能である。これらは、用途、要求品質によって、後述するアルミニウム箔などの金属箔を用いたガスバリア層(15)と、適宜使い分けをすればよい。 When the gas barrier layer (12) is made of SiO, which is an inorganic compound, for example, the film is transparent, so that the contents can be seen from the outside of the packaging bag (10). These may be properly used with the gas barrier layer (15) using a metal foil such as an aluminum foil, which will be described later, depending on the application and required quality.

次に、シーラント層(14)について触れる。シーラント層(14)は、2枚の積層体(20)をシーラント層(14)同士が対向するように重ねて、たとえば加熱、加圧してヒートシールすることによって互いを接着させ、包装袋(10)に製袋することを可能にする。 Next, we turn to the sealant layer (14). The sealant layer (14) is formed by stacking two laminates (20) so that the sealant layers (14) face each other, for example, by heat-pressing and heat-sealing them together to form the packaging bag (10). ).

シーラント層(14)の材質としては、熱可塑性樹脂のうちポリオレフィン系樹脂が一般的に使用され、具体的には、低密度ポリエチレン樹脂(LDPE)、中密度ポリエチレン樹脂(MDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン樹脂(LLDPE)を用いることができる。 Among thermoplastic resins, polyolefin resins are generally used as the material for the sealant layer (14). Density polyethylene resin (LLDPE) can be used.

また、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン-αオレフィン共重合体、エチレン-メタアクリル酸樹脂共重合体などのエチレン系樹脂や、ポリエチレンとポリブテンのブレンド樹脂や、ホモポリプロピレン樹脂(PP)、プロピレン-エチレンランダム共重合体、プロピレン-エチレンブロック共重合体、プロピレン-αオレフィン共重合体などのポリプロピレン系樹脂等を使用することができる。 In addition, ethylene-based resins such as ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA), ethylene-α-olefin copolymer, ethylene-methacrylic acid resin copolymer, blended resins of polyethylene and polybutene, homopolypropylene resin (PP ), propylene-ethylene random copolymers, propylene-ethylene block copolymers, and propylene-α-olefin copolymers.

シーラント層(14)の形成には、押出機などを用いて溶融した樹脂を製膜して、積層体(20)上に層形成することができる。あるいは、あらかじめフィルムの状態に製膜してある材料を、ラミネートによって積層することによって、積層体(20)の表面にシーラント層(14)を形成することも可能である。 For forming the sealant layer (14), a molten resin can be formed into a film using an extruder or the like to form a layer on the laminate (20). Alternatively, it is also possible to form the sealant layer (14) on the surface of the laminate (20) by laminating materials that have been formed into films in advance.

また、必要に応じて、商品としてのイメージアップや、内容物についての必要な情報表示や意匠性の向上を目的として、積層体(20)中の、包装袋(10)の外側から見える層に印刷層(16)を設けることができる。あるいは、印刷層(16)は包装袋(10)の最外層に設けるのでも構わない。 In addition, if necessary, the layer visible from the outside of the packaging bag (10) in the laminate (20) for the purpose of improving the image of the product, displaying necessary information about the contents, and improving the design. A printing layer (16) may be provided. Alternatively, the printed layer (16) may be provided as the outermost layer of the packaging bag (10).

この印刷層(16)は、包装袋(10)の一部に設けるのでもよく、また包装袋(10)の全面にわたって設けるのでもよい。あるいは、印刷層(16)を用いずに表示部を設ける方法としては、たとえば包装袋(10)の表面に、印刷されたシールを貼着することも可能である。 The printed layer (16) may be provided on a portion of the packaging bag (10) or may be provided over the entire surface of the packaging bag (10). Alternatively, as a method of providing the display portion without using the printed layer (16), it is possible to attach a printed seal to the surface of the packaging bag (10), for example.

ここで、印刷層(16)に関して、印刷方法、および印刷インキには、とくに制約を設けるものではないが、既知の印刷方法の中からプラスチックフィルムへの印刷適性、色調などの意匠性、密着性、内容物が食品の場合には、食品容器としての安全性などを考慮すれば適宜選択してよい。 Here, with respect to the printing layer (16), there are no particular restrictions on the printing method and printing ink, but among the known printing methods, the printability on the plastic film, design properties such as color tone, adhesion When the content is food, the container may be selected appropriately in consideration of the safety of the food container.

たとえば、グラビア印刷法、オフセット印刷法、グラビアオフセット印刷法、フレキソ印刷法、シルクスクリーン印刷法、インクジェット印刷法などの既知の印刷方法から選択して用いることができる。中でもグラビア印刷法は、生産性、プラスチックフィルムへの印刷適性、および絵柄の高精細度において好ましく用いることができる。 For example, it can be selected from known printing methods such as gravure printing, offset printing, gravure offset printing, flexographic printing, silk screen printing, and inkjet printing. Among them, the gravure printing method can be preferably used in terms of productivity, suitability for printing on plastic films, and high definition of patterns.

図4は、本発明に係る包装袋の、層構成の他の実施態様を説明するための部分断面模式図であるここでは包装袋を構成する積層体の層構成について、図3と異なる点について説明を加える。 FIG. 4 is a schematic partial cross-sectional view for explaining another embodiment of the layer configuration of the packaging bag according to the present invention. Here, the layer configuration of the laminate constituting the packaging bag differs from that in FIG. Add explanation.

本発明による包装袋(10)は、プラスチックフィルム層(11)のほか、ガスバリア層(12)、二軸延伸ポリアミドフィルム層(13)、シーラント層(14)を有する積層体(20)からなる。 A packaging bag (10) according to the present invention comprises a laminate (20) having a plastic film layer (11), a gas barrier layer (12), a biaxially oriented polyamide film layer (13) and a sealant layer (14).

図4に示す例において、ガスバリア層(15)は、アルミニウム箔などの金属箔を用いる例であって、積層体(20)中に積層して設けられる。このようなアルミニウム箔などの金属箔もガスバリア層(15)として有効ではあるが、電子レンジでの調理には、高周波によるスパークなどが発生するために注意を要する。 In the example shown in FIG. 4, the gas barrier layer (15) is an example using a metal foil such as an aluminum foil, and is provided by laminating it in the laminate (20). Such a metal foil such as aluminum foil is also effective as the gas barrier layer (15), but care must be taken when cooking in a microwave oven because high-frequency sparks are generated.

また、アルミニウム箔などの金属箔をガスバリア層(15)として用いる場合には、透明性は無いので、内容物は包装袋外側からは不可視であり、無機化合物の蒸着膜のガスバリア層(12)とは、用途に応じた使い分けをする必要がある。 In addition, when a metal foil such as aluminum foil is used as the gas barrier layer (15), since it is not transparent, the contents are invisible from the outside of the packaging bag. should be used properly according to the application.

あるいは、アルミニウム箔などの金属箔のガスバリア層(15)と、無機化合物からなるガスバリア層(12)とを併用することも可能である。 Alternatively, a gas barrier layer (15) made of metal foil such as aluminum foil and a gas barrier layer (12) made of an inorganic compound may be used together.

図4に示例においても、二軸延伸ポリアミドフィルム層(13)を、包装袋(10)を構成する積層体(20)に含んでいるために、包装袋(10)は突き刺しに対する強靭性や、衝撃に対する強靭性を有する。 In the example shown in FIG. 4 as well, since the biaxially stretched polyamide film layer (13) is included in the laminate (20) constituting the packaging bag (10), the packaging bag (10) has toughness against piercing, It has toughness against impact.

この強靭性は、包装袋への衝撃や突き刺しなど、外力による破壊に耐性を与えることに有効であるだけでなく、ガスバリア層(15)の損傷、亀裂等の欠陥に対する保護にも有効である。 This toughness is effective not only in providing resistance to damage caused by external forces such as impact and piercing of the packaging bag, but also in protecting the gas barrier layer (15) against defects such as damage and cracks.

図5は、シール部に凹凸を有しない、一般の包装袋を折りたたんだ時のシール部の状態
を説明するための断面模式図である。
FIG. 5 is a schematic cross-sectional view for explaining the state of the seal portion when a general packaging bag having no irregularities in the seal portion is folded.

一般の、シール部に凹凸を有しない包装袋を折りたたんだ場合には、折りたたんだ折り目は鋭角に形成され、凹凸を有しないシール部(6)の折り曲げ部(21)において、ガスバリア層の損傷箇所(22)が発生する。また凹凸を有しないシール部(6)に連続する包装袋胴部にも、クラックや亀裂などが発生する場合には、ガスバリア性能が阻害される恐れがある。 When a general packaging bag having no unevenness in the sealing portion is folded, the folded crease is formed at an acute angle, and the gas barrier layer is damaged at the folded portion (21) of the sealing portion (6) having no unevenness. (22) occurs. In addition, if cracks or fissures occur in the body of the packaging bag that is continuous with the sealing portion (6) that does not have unevenness, the gas barrier performance may be impaired.

これはガスバリア層が、無機化合物から構成される場合においても、アルミニウム箔などの金属箔から構成される場合においても、折り目が鋭角に形成される場合には脆弱であって、クラックや亀裂が発生する恐れがあるためである。 This is because whether the gas barrier layer is made of an inorganic compound or made of a metal foil such as an aluminum foil, the gas barrier layer is fragile when the crease is formed at an acute angle, and cracks and fissures may occur. This is because there is a risk of

図6は、本発明による、シール部に凹凸を有する包装袋を折りたたんだ状態を説明するための断面模式図である。 FIG. 6 is a schematic cross-sectional view for explaining a folded state of the packaging bag having unevenness in the sealing portion according to the present invention.

図5とは異なり、シール部に凹凸形状(28)を有する包装袋を折りたたんだ場合には、凹凸形状を有するシール部(3)を折りたたんだ折り目は、ゆるいカーブを描いて折りたたまれるために折り曲げ部(27)において、ガスバリア層の損傷は発生しない。 Unlike FIG. 5, when the packaging bag having the uneven shape (28) in the seal portion is folded, the crease formed by folding the seal portion (3) having the uneven shape is folded along a gentle curve. In part (27), no damage to the gas barrier layer occurs.

前述のように、本発明においては、側端部(1)のシール部には、積層体表面から裏面までの凹凸を含めた厚さ(8)が100μm以下の、凹凸形状が形成されており、側端部(1)の長さ方向の曲げ剛性が100g/15mm以下であることが特徴である。 As described above, in the present invention, the seal portion of the side end portion (1) is formed with an uneven shape in which the thickness (8) including the unevenness from the front surface to the back surface of the laminate is 100 μm or less. , the bending rigidity in the longitudinal direction of the side end portion (1) is 100 g/15 mm or less.

曲げ剛性については、100g/15mm以下であることが効果的なのであって、これを超える場合には腰が強すぎて曲がりにくくなり、包装袋の折りたたみに際しては実用的ではなくなる。 A bending rigidity of 100 g/15 mm or less is effective. If the bending rigidity is exceeded, the bending rigidity becomes too strong and bending becomes impractical when folding the packaging bag.

一方、側端部(1)のシール部の厚さについては、積層体表面から裏面までの凹凸を含めた厚さ(8)が100μm以下の、凹凸形状が形成されていることによって、適度な湾曲を持って折りたたみが可能であるために、ゆるいカーブを描いて折りたたまれるために折り曲げ部(21)において、ガスバリア層の損傷は発生しないことを見出したものである。これを超える場合には、腰が強すぎて曲がりにくくなり、包装袋の折りたたみに際しては実用的ではなくなる。 On the other hand, the thickness of the sealing portion of the side end portion (1) is moderate because the thickness (8) including the unevenness from the front surface to the back surface of the laminate is 100 μm or less. It has been found that the gas barrier layer is not damaged at the folded portion (21) because it can be folded with a curve and is folded along a gentle curve. If this value is exceeded, the stiffness is too strong to bend, making it impractical for folding the packaging bag.

すなわち、凹凸形状を有するシール部(3)によって、曲げ方向への包装袋(10)の柔軟性の向上、すなわち鋭角の折り目形成への耐性に効果的であり、包装袋(10)は、折りたたみなどの曲げに対して、鋭角の折り目を形成することなく、ゆるく湾曲して折りたたむことに効果的であるため、ガスバリア層に対して損傷を与えることが少なく、ガスバリア性能の劣化を防止する効果がある。 That is, the sealing portion (3) having an uneven shape is effective in improving the flexibility of the packaging bag (10) in the bending direction, that is, in resistance to the formation of sharp creases, and the packaging bag (10) can be folded. Since it is effective in gently curving and folding without forming sharp creases, it is effective in preventing damage to the gas barrier layer and preventing deterioration of the gas barrier performance. be.

また本発明は、前記包装袋の製造方法についても特徴を有するものであって、これについて図7、および再び図1を用いて説明を加える。図7は、本発明に係る包装袋の製造方法を説明するための、平面模式図である。 The present invention is also characterized by the manufacturing method of the packaging bag, which will be described with reference to FIG. 7 and FIG. 1 again. FIG. 7 is a schematic plan view for explaining the manufacturing method of the packaging bag according to the present invention.

本発明は、プラスチックフィルム層、ガスバリア層、二軸延伸ポリアミドフィルム層、シーラント層からなる積層体から構成される包装袋(10)において、包装袋(10)は、シーラント層同士を対向させて三方もしくは四方の縁辺をシール部として製袋される製造方法であって、図7に示す状態は側端部(1)には、ヒートシール加工をしてなる凹凸のないシール部(2)を四方の縁辺のうち、三方の縁辺に形成した状態である。この状態は、シール部に凹凸のない、一般の包装袋のシール部の状態である。 The present invention provides a packaging bag (10) composed of a laminate comprising a plastic film layer, a gas barrier layer, a biaxially oriented polyamide film layer, and a sealant layer, wherein the packaging bag (10) has three sides with the sealant layers facing each other. Alternatively, it is a manufacturing method in which the four edges are used as the sealed portions, and in the state shown in FIG. It is formed on the three edges of the edges of the . This state is the state of the sealing portion of a general packaging bag with no irregularities in the sealing portion.

次に、本発明による包装袋の製造方法おいては、この凹凸のないシール部(2)に対して、シール圧力とシール温度を高くしてシールし、さらにエンボス型により凹凸形状を設けたシール部(3)を形成することを特徴とする。 Next, in the manufacturing method of the packaging bag according to the present invention, the sealing portion (2) having no unevenness is sealed by increasing the sealing pressure and sealing temperature, and further, the seal is provided with unevenness by embossing. It is characterized by forming a part (3).

ただし、凹凸形状を設けたシール部(3)は、図7に示す状態においては、未だ設けられていない状態であって、凹凸形状を設けたシール部(3)を設けた状態は図1に示す状態である。 However, in the state shown in FIG. 7, the seal portion (3) provided with the uneven shape is not yet provided, and the state in which the seal portion (3) provided with the uneven shape is provided is shown in FIG. state shown.

凹凸形状は、エンボス型を用いて設けられるが、凹凸のないシール部(2)に対して、シール圧力とシール温度を高くしてさらにシールしたところに、凹凸形状を有するエンボス型を押し付けて、このときエンボス型による冷却も同時に行なうことができる。 The embossed shape is provided by using an embossing die, and the embossing die having the embossed shape is pressed against the seal portion (2) without unevenness by increasing the sealing pressure and the sealing temperature to further seal, At this time, cooling by an embossing die can also be performed at the same time.

エンボス型はオスメスの嵌合形状であっても良く、また一部が軟質材料で押し込み可能なエンボス型であってもよい。これによって凹凸のないシール部(2)に加えて、凹凸形状を設けたシール部(3)を形成することができる。 The embossed shape may be a male-female fitting shape, or may be an embossed shape partially made of a soft material that can be pushed. As a result, in addition to the seal portion (2) having no unevenness, the seal portion (3) having unevenness can be formed.

このとき、図1に示す例のように、凹凸のないシール部(2)を、凹凸を有するシール部(3)に隣接して、かつ包装袋内側に残して、配置することができ、この場合には、包装袋(10)の側端部(1)のシール強度の低下を避けることが可能になる。 At this time, as in the example shown in FIG. 1, the seal portion (2) without unevenness can be arranged adjacent to the seal portion (3) having unevenness and left inside the packaging bag. In this case, it is possible to avoid deterioration of the sealing strength of the side edge (1) of the packaging bag (10).

これは前述のように、凹凸形状有するシール部(3)は、厚さが薄くなったり、また凹凸形状の一部に、応力集中がおきやすくなるために、シール強度が低下する恐れがあり、側端部(1)の包装袋(10)内側に、凹凸のないシール部(2)を配置することによって、包装袋(10)の側端部(1)のシール強度の低下を、避けることが可能になるためである。 This is because, as described above, the seal portion (3) having an uneven shape has a reduced thickness, and stress concentration is likely to occur in a part of the uneven shape, which may reduce the sealing strength. To avoid a decrease in sealing strength of a side end (1) of a packaging bag (10) by arranging a smooth seal part (2) inside the packaging bag (10) of the side end (1). This is because

このようにして、プラスチックフィルム層、ガスバリア層、二軸延伸ポリアミド層、シーラント層を有する積層体を、シーラント層同士を対向させて、三方または四方の辺をシールして製袋してなる包装袋において、折り曲げによるガスバリア層の損傷を防止して、ガスバリア性能が低下することのない、包装袋および包装袋の製造方法を提供することが可能である。 A packaging bag produced by sealing three or four sides of a laminate having a plastic film layer, a gas barrier layer, a biaxially oriented polyamide layer, and a sealant layer in this way, with the sealant layers facing each other. In the above, it is possible to provide a packaging bag and a method for manufacturing a packaging bag that prevents the gas barrier layer from being damaged by folding and does not reduce the gas barrier performance.

以下本発明を、実施例1~実施例2、および比較例1によって更に具体的な説明を加える。ただし本発明は、ここに示す例にのみ限定されるものではない。本発明は、請求項によって限定されるものである。 The present invention will be described in more detail with reference to Examples 1 and 2 and Comparative Example 1 below. However, the invention is not limited to the examples shown here. The invention is limited by the claims.

本発明による実施例1、実施例2、また本発明によらない比較例1の包装袋の評価用サンプルを作成し、ガスバリア性について、測定、評価した。測定、評価項目は、下記のとおりである。 Samples for evaluation of the packaging bags of Examples 1 and 2 according to the present invention and Comparative Example 1 not according to the present invention were prepared, and gas barrier properties were measured and evaluated. The measurement and evaluation items are as follows.

・酸素透過度(cc/m
30℃、70%の環境下で24時間。
・Oxygen permeability (cc/m 2 )
24 hours in an environment of 30°C and 70%.

・水蒸気透過度(g/m
40℃、90%の環境下で24時間。
測定は、株式会社 日立ハイテクサイエンス製 MOCON PERMATRANを用いて行なった。
・Water vapor permeability (g/m 2 )
24 hours in an environment of 40°C and 90%.
The measurement was performed using MOCON PERMATRAN manufactured by Hitachi High-Tech Science Co., Ltd.

また測定は、評価用サンプルを折りたたんでのち、折りたたんだ状態から元に戻して、折りたたんだ部分の、評価項目の値を測定した。 For the measurement, after folding the evaluation sample, it was put back from the folded state, and the values of the evaluation items of the folded portion were measured.

<実施例1>
評価用サンプルの層構成、寸法、シール部の形成は下記のとおりである。
包装袋外側から、
ポリエチレンテレフタレートフィルム(東洋紡株式会社製 E5100 厚さ12μm)/アルミニウム箔(厚さ7μm)/二軸延伸ポリアミドフィルム(厚さ15μm)/直鎖状低融点ポリエチレンフィルム(LLDPE 厚さ60μm)
とした。
<Example 1>
The layer structure, dimensions, and formation of the seal portion of the evaluation sample are as follows.
From the outside of the packaging bag,
Polyethylene terephthalate film (E5100 manufactured by Toyobo Co., Ltd., thickness 12 μm) / aluminum foil (thickness 7 μm) / biaxially oriented polyamide film (thickness 15 μm) / linear low melting point polyethylene film (LLDPE thickness 60 μm)
and

寸法は下記のとおりである。
1150mm×980mm。
The dimensions are as follows.
1150mm x 980mm.

シール部の形成は下記のとおりである。
積層体のシーラント層同士を対向させて重ね、三方の端部を熱シールして製袋した。
同時に0.5mm×1mmの格子の凹凸をシールバー温度210℃、シール時間3秒でエンボス加工で形成した(n=10とした。)。
この10枚のサンプルのシール強度は、93~110N/15mmであった。
シール部の曲げ剛性は、75~81g/15mmであった。
Formation of the seal portion is as follows.
The sealant layers of the laminated body were placed facing each other, and the three ends were heat-sealed to form a bag.
At the same time, a 0.5 mm×1 mm lattice unevenness was formed by embossing at a seal bar temperature of 210° C. and a sealing time of 3 seconds (n=10).
The seal strength of these 10 samples was 93-110 N/15 mm.
The flexural rigidity of the seal portion was 75-81 g/15 mm.

<実施例2>
評価用サンプルの層構成、寸法、シール部の形成は下記のとおりである。
包装袋外側から、
ポリエチレンテレフタレートフィルム(東洋紡株式会社製 E5100 厚さ12μm)+SiOの蒸着膜/二軸延伸ポリアミドフィルム(厚さ15μm)/直鎖状低融点ポリエチレンフィルム(LLDPE 厚さ60μm)
とした。
<Example 2>
The layer structure, dimensions, and formation of the seal portion of the evaluation sample are as follows.
From the outside of the packaging bag,
Polyethylene terephthalate film (E5100, manufactured by Toyobo Co., Ltd., thickness 12 μm) + deposited film of SiO 2 / biaxially oriented polyamide film (thickness 15 μm) / linear low-melting-point polyethylene film (LLDPE, thickness 60 μm)
and

寸法は下記のとおりである。
1150mm×980mm。
The dimensions are as follows.
1150mm x 980mm.

シール部の形成は下記のとおりである。
積層体のシーラント層同士を対向させて重ね、三方の端部を熱シールして製袋した。
同時に0.5mm×1mmの格子の凹凸をシールバー温度210℃、シール時間3秒でエンボス加工で形成した(n=10とした。)。
この10枚のサンプルのシール強度は、93~109N/15mmであった。
シール部の曲げ剛性は、84~92g/15mmであった。
Formation of the seal portion is as follows.
The sealant layers of the laminated body were placed facing each other, and the three ends were heat-sealed to form a bag.
At the same time, a 0.5 mm×1 mm lattice unevenness was formed by embossing at a seal bar temperature of 210° C. and a sealing time of 3 seconds (n=10).
The seal strength of these 10 samples was 93-109 N/15 mm.
The flexural rigidity of the seal portion was 84-92 g/15 mm.

<比較例1>
評価用サンプルの層構成、寸法、シール部の形成は下記のとおりである。
包装袋外側から、
ポリエチレンテレフタレートフィルム(東洋紡株式会社製 E5100 厚さ12μm)/二軸延伸ポリアミドフィルム(厚さ25μm)/アルミニウム箔(厚さ7μm)/ポリプロピレン樹脂(押し出し 厚さ80μm)とした。
<Comparative Example 1>
The layer structure, dimensions, and formation of the seal portion of the evaluation sample are as follows.
From the outside of the packaging bag,
A polyethylene terephthalate film (E5100 manufactured by Toyobo Co., Ltd., thickness 12 μm)/biaxially oriented polyamide film (thickness 25 μm)/aluminum foil (thickness 7 μm)/polypropylene resin (extrusion thickness 80 μm) was used.

寸法は下記のとおりである。
1150mm×980mm。
The dimensions are as follows.
1150mm x 980mm.

シール部の形成は下記のとおりである。
積層体のシーラント層同士を対向させて重ね、三方の端部を熱シールして製袋した。
エンボス加工は設けない。
この10枚のサンプルのシール強度は、64~77N/15mmであった。
シール部の曲げ剛性は、133~145g/15mmであった。
Formation of the seal portion is as follows.
The sealant layers of the laminated body were placed facing each other, and the three ends were heat-sealed to form a bag.
No embossing is provided.
The seal strength of these 10 samples was 64-77 N/15 mm.
The flexural rigidity of the seal portion was 133-145 g/15 mm.

評価結果を表1に示す。 Table 1 shows the evaluation results.

Figure 0007259353000001
Figure 0007259353000001

酸素透過度の単位は、cc/m・24H
水蒸気透過度の単位は、g/m・24Hである。
The unit of oxygen permeability is cc/m 2 · 24H
The unit of water vapor permeability is g/m 2 ·24H.

表1に示す結果のとおり、本発明による実施例1、および実施例2は、酸素透過度、水蒸気透過度のいずれにおいても、本発明によらない比較例1に比べて、低い値を示しており、本発明が課題とするところの、包装袋において、折り曲げによるガスバリア層の損傷を防止して、ガスバリア性能が低下することのない、包装袋および包装袋の提供が可能であることを示している。 As the results shown in Table 1, Example 1 and Example 2 according to the present invention show lower values in both oxygen permeability and water vapor permeability than Comparative Example 1 not according to the present invention. It shows that it is possible to provide a packaging bag and a packaging bag that prevent damage to the gas barrier layer due to folding and do not lower the gas barrier performance, which is the object of the present invention. there is

すなわち、プラスチックフィルム基材としてガスバリア層、二軸延伸ポリアミド層、シーラント層を有する積層体を、シーラント層同士を対向させて、三方または四方の辺をシールして製袋してなる包装袋において、折り曲げによるガスバリア層の損傷を防止して、ガスバリア性能が低下することのない、包装袋および包装袋の製造方法を提供することが可能であることを検証することができた。 That is, a packaging bag produced by forming a laminate having a gas barrier layer, a biaxially stretched polyamide layer, and a sealant layer as a plastic film base material with the sealant layers facing each other and sealing three or four sides, It was verified that it is possible to provide a packaging bag and a method for manufacturing a packaging bag that prevents damage to the gas barrier layer due to bending and does not lower the gas barrier performance.

1・・・側端部
2・・・凹凸のないシール部
3・・・凹凸形状を有するシール部
4・・・凹状線部および凸状線部
5・・・格子形状の凹凸
6・・・凹凸を有しないシール部
7・・・胴部
8・・・積層体表面から裏面までの凹凸を含めた厚さ
9・・・底辺
10・・・包装袋
11・・・プラスチックフィルム層
12・・・ガスバリア層
13・・・ポリアミドフィルム層
14・・・シーラント層
15・・・ガスバリア層
16・・・印刷層
21・・・折り曲げ部
22・・・ガスバリア層の損傷箇所
27・・・折り曲げ部
28・・・凹凸形状
REFERENCE SIGNS LIST 1 side end portion 2 seal portion without unevenness 3 seal portion having uneven shape 4 concave line portion and convex line portion 5 grid-shaped unevenness 6 . Seal part 7 without unevenness Body part 8 Thickness including unevenness from the front surface to the back surface of the laminate 9 Bottom side 10 Packaging bag 11 Plastic film layer 12 Gas barrier layer 13 Polyamide film layer 14 Sealant layer 15 Gas barrier layer 16 Printed layer 21 Bent portion 22 Damaged portion of gas barrier layer 27 Bent portion 28・・・Uneven shape

Claims (9)

プラスチックフィルム層、ガスバリア層、二軸延伸ポリアミドフィルム層、シーラント層からなる積層体から構成される包装袋において、
包装袋は、シーラント層同士を対向させて三方もしくは四方の縁辺をシール部として製袋されており、
このうち側端部のシール部には、凹凸形状が形成されており、
端部の凹凸形状を有するシール部の長さ方向の曲げ剛性が、100g/15mm以下であることを特徴とする包装袋。
A packaging bag composed of a laminate consisting of a plastic film layer, a gas barrier layer, a biaxially oriented polyamide film layer, and a sealant layer,
The packaging bag is made by placing the sealant layers facing each other and using three or four edges as sealing portions,
Concavo-convex shape is formed in the sealing part of the side end part,
A packaging bag, wherein the flexural rigidity in the longitudinal direction of the sealing portion having the concave-convex shape on the side edge is 100 g/15 mm or less.
前記凹凸形状は、側端部の長さ方向に対して直交する、凹状線部、および凸状線部で連続して形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の包装袋。 2. The packaging bag according to claim 1, wherein the concave-convex shape is formed continuously by a concave line portion and a convex line portion perpendicular to the longitudinal direction of the side end portion. 前記凹凸形状は、幅方向に一個以上の格子形状で、側端部の長さ方向に連続して形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の包装袋。 2. The packaging bag according to claim 1, wherein said uneven shape is a lattice shape of one or more pieces in the width direction, and is continuously formed in the length direction of the side edge. 前記側端部のシール部は、凹凸形状を有する前記シール部に加えて、凹凸のないシール部を有することを特徴とする、請求項1~請求項3のいずれかに記載の包装袋。 4. The packaging bag according to any one of claims 1 to 3, wherein the sealing portion at the side end has a non-rough sealing portion in addition to the uneven sealing portion. 前記凹凸形状を有するシール部は、縁辺のシール部のうち、包装袋外側に形成されており、包装袋内側には凹凸のないシール部が配置、形成されていることを特徴とする、請求項4に記載の包装袋。 The sealing portion having the uneven shape is formed outside the packaging bag among the sealing portions of the edge side, and the sealing portion without unevenness is arranged and formed inside the packaging bag. 4. The packaging bag according to 4. 前記凹凸のないシール部の幅は、0.5mm~1.5mmであることを特徴とする、請求項5に記載の包装袋。 6. The packaging bag according to claim 5, wherein the width of the sealing portion without unevenness is 0.5 mm to 1.5 mm. 前記包装袋は、少なくとも一辺が、1000mm以上であることを特徴とする、請求項1~請求項6のいずれかに記載の包装袋。 The packaging bag according to any one of claims 1 to 6, wherein at least one side of the packaging bag is 1000 mm or more. プラスチックフィルム層、ガスバリア層、二軸延伸ポリアミドフィルム層、シーラント層からなる積層体から構成される包装袋において、
包装袋は、シーラント層同士を対向させて三方もしくは四方の縁辺をシール部として製袋する請求項1~請求項7に記載の包装袋の製造方法であって、
前記側端部には、凹凸のないヒートシール加工をしてなるシール部を形成し、続いて側端部の凹凸のないシール部に対して、シール圧力とシール温度を高くしてシールし、さらにエンボス型により凹凸形状を設けたシール部を形成することを特徴とする、包装袋の製造方法。
A packaging bag composed of a laminate consisting of a plastic film layer, a gas barrier layer, a biaxially oriented polyamide film layer, and a sealant layer,
The method for manufacturing a packaging bag according to any one of claims 1 to 7, wherein the packaging bag is made by making the sealant layers face each other and using three or four edges as a sealing portion,
Forming a smooth heat-sealed seal on the side end, and then sealing the smooth side end by increasing the sealing pressure and sealing temperature, A method for manufacturing a packaging bag, further comprising the step of forming a seal portion having an uneven shape by embossing.
前記凹凸のないシール部は、前記凹凸形状を設けたシール部に隣接して、かつ包装袋内側に配置、形成することを特徴とする、請求項8に記載の、包装袋の製造方法。 9. The method of manufacturing a packaging bag according to claim 8, wherein the sealing portion without unevenness is arranged and formed adjacent to the sealing portion provided with unevenness and inside the packaging bag.
JP2019011043A 2019-01-25 2019-01-25 Packaging bag and packaging bag manufacturing method Active JP7259353B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011043A JP7259353B2 (en) 2019-01-25 2019-01-25 Packaging bag and packaging bag manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019011043A JP7259353B2 (en) 2019-01-25 2019-01-25 Packaging bag and packaging bag manufacturing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020117290A JP2020117290A (en) 2020-08-06
JP7259353B2 true JP7259353B2 (en) 2023-04-18

Family

ID=71889837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019011043A Active JP7259353B2 (en) 2019-01-25 2019-01-25 Packaging bag and packaging bag manufacturing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7259353B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003205556A (en) 2002-01-11 2003-07-22 Maikooru Kk Bag for housing portable chemical body warmer, its production method, seal mold for implementing the method, production apparatus, and heating element
JP2006044793A (en) 2004-07-01 2006-02-16 Nitto Denko Corp Package for plaster patch
JP2008254747A (en) 2007-04-02 2008-10-23 Dainippon Printing Co Ltd Pouch
JP2010179956A (en) 2009-02-09 2010-08-19 Fujimori Kogyo Co Ltd Packaging method
JP2012162295A (en) 2011-02-07 2012-08-30 Dainippon Printing Co Ltd Bag with spout
JP2015077988A (en) 2013-10-16 2015-04-23 藤森工業株式会社 Liner

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3720551B2 (en) * 1997-10-30 2005-11-30 株式会社カネボウ化粧品 Sample package

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003205556A (en) 2002-01-11 2003-07-22 Maikooru Kk Bag for housing portable chemical body warmer, its production method, seal mold for implementing the method, production apparatus, and heating element
JP2006044793A (en) 2004-07-01 2006-02-16 Nitto Denko Corp Package for plaster patch
JP2008254747A (en) 2007-04-02 2008-10-23 Dainippon Printing Co Ltd Pouch
JP2010179956A (en) 2009-02-09 2010-08-19 Fujimori Kogyo Co Ltd Packaging method
JP2012162295A (en) 2011-02-07 2012-08-30 Dainippon Printing Co Ltd Bag with spout
JP2015077988A (en) 2013-10-16 2015-04-23 藤森工業株式会社 Liner

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020117290A (en) 2020-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4763005B2 (en) Laminated body
JP2016222277A (en) Packing bag
US20090155509A1 (en) Holographic Flexible Tube Laminate For Packaging and Method of Making the Same
JP4147061B2 (en) Laminated body
JP5401908B2 (en) Package
JP7259353B2 (en) Packaging bag and packaging bag manufacturing method
JP2013199281A (en) Packaging bag
JP2016166036A (en) Easily openable sealing bag and manufacturing method of the same
TWI794432B (en) Sleeve and packing bag
JP2017105503A (en) Standing pouch
JP7166749B2 (en) packaging bag
JP2020172300A (en) Tube container
JP2017105502A (en) Standing pouch
JP6988190B2 (en) Films for packaging materials, and packaging materials and packaging materials using them.
JP7077596B2 (en) Packaging bag
JP4139498B2 (en) Manufacturing method of free-standing bags
JP2017165480A (en) Tetra type pouch
JP6939200B2 (en) Packaging bag
JP7259268B2 (en) Standing pouch with opening shape retaining member
JP2017077894A (en) Packaging bag for retort
JP6693054B2 (en) Packaging bag
JP2020029278A (en) Standing pouch with opening shape retaining function
JP2017222406A (en) Plastic bag
JP2017056998A (en) Pouch
JP6880966B2 (en) Steam vent pouch and pouch manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7259353

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350